黒バス舞台化
黒子のバスケ舞台化決定!
公演期間:2016年4月8日~4月24日
黒子テツヤ:小野 賢章
火神大我:安里 勇哉
火神大我役の安里勇哉さんについて
安里 勇哉(あさと ゆうや、1987年12月4日 - )は、日本の俳優、タレント。俳優ユニットTOKYO流星群のメンバーである。愛称はあんり。
出演
舞台
ミュージカル DEAR BOYS(2011年4月 - 5月)玉置直也 役
(詳しくはWikipediaへ)
・黒バス舞台ってけんしょーさんやるのね!!!すごい!!!
声優もやれて俳優もやれるのか!!!声も同じやしいいやん!!!
・まじで!?
・とうとう黒バスも舞台化してしまうんだよなあ
・一夜明けても黒バス舞台化のことしか考えられないんだけど、とりあえず青峰役は松崎しげるなのはわかった
黒バスまで舞台化
最近女性向け作品は何でも舞台化するな
キャスティングは受け入れられそうか


黒子のバスケ 3rd SEASON 9 [Blu-ray]
小野賢章,小野友樹,斎藤千和,多田俊介
バンダイビジュアル 2015-12-24
売り上げランキング : 173
Amazonで詳しく見る
黒子のバスケ 3rd SEASON 9 [DVD]
小野賢章,小野友樹,斎藤千和,多田俊介
バンダイビジュアル 2015-12-24
売り上げランキング : 118
Amazonで詳しく見る
黒子のバスケ コミック 全30巻完結セット (ジャンプコミックス)
藤巻 忠俊
集英社
売り上げランキング : 1389
Amazonで詳しく見る
ウホッ
やはりジャンプ編集部有能
そういえば今日はジャンプフェスタか
色々まだ新情報出てきそうね
本人って。
↓↓
まさかできるとは思ってなかった
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
ステ!
確かに声は本人だけどな。
違和感なくて良いかも。
通りかかったらちょうど公演が終わったとこでものすげえたくさん人が出てきてた それがみんな十代の女の子
驚いたわ あんなに人が入るてわかったらそりゃやるわ
アニオタの思考は恐ろしいですね
なんらおかしい事はない
まさか声本人が舞台もやるとは思わなかったけど
黒バスって、実話やったんか…
知らんかったわ
黒子くんの声が大好きで、小野賢章くんが黒子くんの役なんてとってもとれしいです!!
うれしすぎて、涙がとまりません!!
絶対舞台見に行きます!!
ちょっと人気あるからってすぐ実写化舞台化っていうのは許せない。