• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』

ジャンプフェスタ2016で初公開のキャラ設定画が公開

キャラクターデザインはアニメーターの西位輝実さん










空条承太郎

d0f58f60

c18660ab

73dbf6b1




東方仗助

0ef0b8f0

a254ac8d




虹村億泰

289a8f8f




広瀬康一

c3448aaa




岸辺露伴

918fab85





この話題に対する反応

・4部アニメのキャラデザは弱そうともいえるし年相応ともいえるし原作自体絵柄が変わってくるから丁度いいともいえるし…何が言いたいかって複雑である

・ジョジョ4部アニメのキャラデザのコレジャナイ感
すっげーホモくさくてうーんこの

・なんでジョジョ4部のキャラデザを同人出身の女デザイナーにやらせちゃったわけ?原作に似せる気微塵もないしそもそもこの絵はジョジョじゃない。仗助くんヒョロヒョロじゃねえかよ製作陣3部を引き継げよ

・4部キャラデザそんな不評なん⁇自分めっちゃ好きなんだけどなぁ…あのスッキリした感じ大好きなんだけど

・4部キャラデザ申し訳ないけどなんも好きじゃなくてわろてるwwwww

・なーんか、4部のキャラデザ、腐女子を誘っているように思える・・・
考えすぎかなぁ・・・
とりあえず、仗助より承太郎をもう少しごつくしてください(切実)

・4部のキャラデザはやっぱり細身ですなぁ。露伴の首の細い事細い事

・ジョジョ4部のキャラデザ思ってたのと違う……

・4部のキャラデザなんか昔のOVAって感じ










作画@wiki - 西位輝実

大阪デザイナー専門学校卒業後、スタジオコクピットへ入社。
フリーを経て、スタジオ潮風へ。
馬越嘉彦・岩根雅明・加々美高浩の後輩。女性。
馬場充子と並んで馬越の片腕的存在。

かつてはウテナの同人誌を描いていた。
劇場版ウテナでは香川久パートの動画を担当している。
その縁あってか、幾原監督の「輪るピングドラム」では初キャラクターデザインを務めた。

■少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(劇場/1999) 動画協力
■劇場版 おジャ魔女どれみ#(劇場/2000) 原画
■劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI(劇場/2000) 原画
■テイルズ オブ シンフォニア(ゲーム/2003) 原画
■ゆめだまや奇談(2007) 作画監督補佐・原画
■映画 プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!(劇場/2010) 原画
■輪るピングドラム(2011) キャラクターデザイン 総作画監督 21話(ED表記) 作画監督 OP1(共同) OP2 1話 5話(共同) 11話(共同) 13話 18話 23話(共同) 24話(共同) 作画監督補佐 22話(共同) 原画 18話
■サーバント×サービス(2013) キャラクターデザイン 総作画監督 1話 2話 3話 4話 7話 8話 9話(共同) 10話(共同) 11話(共同) 13話 作画監督 OP ED
■君のいる町(2013) キャラクターデザイン 作画監督 OAD(共同) 作画監督補佐 12話(共同)
■ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(2016) キャラクターデザイン
など





単行本の表紙

9mnnBH8

SI-01-PT04

85-02-jojo01-b-01

51A429W64VL




ウルジャンのCM

maxresdefault









承太郎の足が短すぎてコスプレみたい(´・ω・`)

動いてるところ観たら印象変わるのかな










ジョジョリオン 11 (ジャンプコミックス)
荒木 飛呂彦
集英社 (2015-12-18)
売り上げランキング: 6

コメント(408件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:13▼返信
だがことわる
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:14▼返信
圧倒的に胸板が薄い
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:14▼返信
PS4売ってWiiU買ってきたわ
明日からスプラトゥーンやる
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:14▼返信
スッキリ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:14▼返信
なんか顔があっさりしてるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:14▼返信
第一部みたいな感じだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:14▼返信
1~3部は線が多すぎて全然動かなかったからこれでいいんだよ。
線を増やして絵が動かないてwアニメで一番やっちゃいけないタブーを平然と起すゆとり恐るべし。アニメと漫画専用の表現の区別もついてなかったしマジで最近のゆとりは何を見て育ったんだって話

なんで数多の熟練アニメ会社がジョジョをアニメ化しなかったのかゆとりアニメ会社には理解出来ていないらしい。ジョジョはアニメで表現するのが難しいし原作への失礼がないようにしたいがためだよ。他の会社はジョジョアニメ化しようとしないし俺らでやったる!みたいな程度の低い考えを持ってアニメ化しようとしたけど失敗だった。

OVAにすら勝てない始末、OVAジョジョに勝つ以前に勝負の土俵にすら上がれてなかった。まずは1~3ぶを作りなおしてしっかりとアニメにすること。静止画に色を塗っただけのモノはアニメとは言えない。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:15▼返信
手抜きにしか思えん
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:15▼返信
顔は別にいいんじゃない
承太郎の全身だけバランスがおかしい気がするけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:15▼返信
承太郎のデザインが仗助に引っ張られた感じ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:15▼返信
そこまで違和感無いけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:15▼返信
色の塗りが薄い
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:15▼返信

パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月

スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号

ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日

ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:15▼返信
いやージョジョのゲーム今回は面白いわ。
原作やってないと楽しめない作りではあるけど普通に面白かった。
コツコツレベルあげもしてたから俺の使うジョジョまじつええぞ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:15▼返信
承りの等身があまりにも変 ギャグアニメ化してる
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:15▼返信
>>7
TVアニメがOVAに勝てるほうが稀だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:16▼返信

4部これだったらブチ切れるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:16▼返信
クレしんにでてきそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:17▼返信
いいじゃん
いっそ今の時代に合わせて完全に別物にしてもいいと思うんだけどな
寄生獣のアニメみたく
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:18▼返信
どの道見ないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:18▼返信
とりあえず動いてるところをみたい
話はそれからだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:18▼返信
原作の絵自体が全然安定してないからな。
特に4部はそれまでのマッチョさが一気に抜けたし。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:18▼返信
>>13
メガテンのパクりはポケモンだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:18▼返信
コレたしか写真の取った角度のせいで短足にみえてるだけだぞ、
6時間前くらいに他所で記事になったときですら、その補足があったのに、
本当に無能なバイトばかりだな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:19▼返信
え?別に普通じゃね?何で批判されてんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:19▼返信
等身が低いこと以外は悪くないけど
そこが致命的
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:19▼返信
単行本の3部と4部最終巻の表紙は本当にかっこいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:19▼返信
お前らジョジョみたいな有名作になるとアニヲタ気質を隠す気ないよな(笑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:20▼返信
作画でどーとでもなるだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:20▼返信
ジョジョって何部まで人気あるの? やっぱ3部までなの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:20▼返信
パース厨、デッサン厨
他人の絵を「デッサンがなってない」「パースがおかしい」とだけ指摘して回り、絵の正確性しか求められなくなってしまった人種。上記の作画厨と似た部分も見受けられるばかりか本人には作画能力が存在していない場合が多く、また描かせても口ばかりで誰が見ても狂ったデッサンを始める。
過剰にデッサンもパースを重視する思考に凝り固まりすぎた結果、いわゆる2Dの嘘に当たる表現・演出としての歪みなどすら認めず、正確性のみを描き手に強要する。
デッサンやパースの概念自体は絵において非常に重要な要素であり、その権威を都合よく利用するため非常にたちが悪い。
また、美大信仰が強いのも特徴で、記号的にデフォルメされた絵、特に萌え絵を見下しているが、本人も分野は違えどオタクである場合が多く、オタク特有の無駄に高い自尊心を満たすための行為でしかないと言える。
ちなみに著名な画家があえてパース等を崩して描いたような作品には何も言わない、権威となった物には従順なのである。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:21▼返信

作画厨
やけにアニメの作画に批判、感動をあらわにする。アニメ研究会に多く在籍し、評論家気取りが多い。
現場を知らない空気を読めない人間が多く、非常に付き合いづらい人間である。
上辺だけの知識を振りかざし、それに見合う技術や経験は持ち合わせていない。しかもそれでいて通人ぶった構えを取りたがるので「何が何でも自分は上」と根拠のない態度を外へ向けて取りたがる。
ギャグシーンの意図的な作画崩れや、作画にアニメーターの作風や癖が出ているだけ、さらには中割りを取り上げてすら作画崩壊扱いする輩も存在するので質が悪い。
また、一時停止が出来る動画配信サイトで見ている輩で大半が構成されているのも特徴。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:21▼返信
アンチの効果
アンチは気質が気質の為、ネットで度々信者と激突する。無論、アンチは基本根暗なので現実では何も言う事ができない。激突の回数が多ければ多いほど戦場は広がり(2ちゃんねるのスレ速度が上がり)、兵士は次々と戦場へ送られていく。しかし戦場が広がれば得をする者達がいる。そう、批判されている作品を作った人達だ。
戦場が広がれば戦場を見る人が多くなる。その戦場で争われている作品の事を知らなかった人が興味を持ち、ニヤニヤしながら事の成り行きを見守っていたが、気になり始めて本屋に出向き原作を手に取る。その原作が気に入らなければ買わない。その原作が嫌いなら買わない。その原作がまあまあ気に入れば買う。その原作がすごく気に入ればアニメのDVDまで買うかもしれない。
しかしこれはアンチと信者がチャリティー・ディベート大会をしなければ生まれない可能性なので、アンチは漫画、アニメ業界には必要不可欠な実質的協力工作員である。本当に恵まれていない作品はアンチが出現しない作品で、アンチが現れなければ注目度の低さを否めない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:21▼返信

一番異常なのはつまらないと感じた作品にいつまでもしがみついている連中ですね。その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。そういうことができない連中が、
ネットでいつまでも憂さ晴らししている。非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:21▼返信
>>30そうだな。俺は3部で読むのをやめたぜ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:22▼返信
ピングドラムのキャラデザだったのか、あの絵は好きだったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:22▼返信
原作も4部の頃から絵柄がなんかマッチョからひょろい感じになってたからなあ。
でも今の荒木の絵柄よりはいいんじゃない?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:22▼返信
ふーん😒そうなんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:22▼返信
ゆとり世代の僕はとてもOVAがTVアニメ版より良いとは思えません
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:22▼返信
一枚目の承太郎は駄目だろw
仗助の全体像もなんか変だな
キャラデザって渾身の一枚絵を見せてるわけだから
動画にするとこれ以下って事だぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:22▼返信
4部原作読まずに批判してるアホがいるのか
原作からして4部はひょろっとして筋肉少なくなって弱そうだってのw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:22▼返信
丈助だけ違和感がある
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:22▼返信
第一印象・・・ オカマかな?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:23▼返信
主人公一行のニセモンって感じ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:23▼返信
女が無理した絵っぽいなあ…
濃さというか特徴のエッジが足りない…
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:23▼返信
承太郎ダセェ~~こりゃないわ
4部承太郎なんて超カッコイイのに・・・
フェティッシュなディテールたっぷりのアクセサリー類も大幅省略されてクソショボイ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:23▼返信
4部のキャラって後半等身が明らかに変わってる奴いるやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:24▼返信
5部だったらこれで完璧なんやけどな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:24▼返信
ある意味しょうがないっちゃしょうがないが、違和感はあるなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:24▼返信
キャラデザだけじゃ判断つかんが彫りはしっかり描いてほしいね。確かに4部って3部と5部の間で
マッチョと細身の境目だった部でもあるから4部終盤のがニュートラルになるのはしゃーない。
がクレイジーダイヤモンドがツルツルで気持ち悪いのはなんとかして欲しいw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:24▼返信
五部なら百歩許したけど
四部でこれはなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:24▼返信
なにこれ

無敵のスタープラチナでどうにかしてくださいよーっ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:25▼返信
荒木絵の感じをもっと出してくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:25▼返信
承太郎の身長だけがおかしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:26▼返信
しょうがないよねぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:26▼返信
こんなん見るやつおらんゾ
流石に草を禁じ得ませんは
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:26▼返信
さあどう転ぶか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:27▼返信
個人的にいろいろ思うところもあるが
前がウケが悪かったのに、4部が映像化しただけマシだとでも思っておく
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:27▼返信
>>56
叩いてる奴程粗探しするために見るんやで
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:27▼返信
>>41
4部なら確実に10回以上読み返したわ
でもコレジャナイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:27▼返信
あのな、見れるだけでもありがたいと思えや
アニメしやすいようにしとんねや
キャラデザ荒木仕様とかな、何年かかんねんって話
トレスもまともに出来ん奴らばっかりでな、ゆとりどもにやりやすいようにしとんねん
もんくゆーな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:28▼返信
なんで三部の承太郎よりも若返ってんだよwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:28▼返信
同人上がりほど実力あるって話どうなったんや
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:28▼返信
同人上がりの腐女子に描かせたんだ
こんな物だろ
3部より売れないの分かってるし、制作費も相当
抑えてくるだろうし、スタッフも諦めてるだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:29▼返信
序盤のマッチョ路線でやって欲しいけど、まぁ仕方ないね
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:29▼返信
動くまで解らんけどパッと見でやっちゃった感がするな
キャラデザの人の作品からしてジョジョとか向いてる感じしないけど大丈夫なんかね
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:29▼返信
6部よりの丈太郎だな これはこれでいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:29▼返信
全部ひどいけど承太郎やばすぎだろwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:30▼返信
3部の彫りいれたら由花子がキモくなるだろうが
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:31▼返信
本編映像と比べて設定画の雰囲気が若干おかしいというのはたまにある。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:31▼返信
なんか顔が女々しい?っていうか輪郭が男っぽくないというか…
原作絵と比べると微妙だな…
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:31▼返信
3部もそうだけどアニメのジョジョ線が硬いし妙にヌメテカしてて素人のイラストみたいで嫌いなんだよな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:31▼返信
なんでこの女起用したし
少女漫画かよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:31▼返信
駄作臭半端ないんだけど大丈夫か・・・?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:31▼返信
これ、炎上して円盤で修正されるパターンや
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:31▼返信
ゲームのモデリングを見た後だから尚更アニメの作画がヤバく見える

77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:32▼返信
億泰と康一はまだそこまで気にはならんけど
丈助と承太郎はやっぱちょっとデザ弱いな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:32▼返信
コレジャナイと思われるが第5部は女性人気あるしこれで良い続けてくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:33▼返信
ジョジョファンって怒らせるとうるせーからなw ノイローゼにならないといいが
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:34▼返信
嫌な予感しかしない
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:34▼返信
ウルジャンのCMのまま行こうぜ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:34▼返信
動かしやすさでこうしてると思うけど、線も色づけも手を抜いてると思われても仕方ないかな
ウルジャンCMくらいにならなかったのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:34▼返信
>>13
パクりつうか相互オマージュやぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:34▼返信
仗助の顔・・・なんだよこれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:34▼返信
4部は一番絵柄が変わる部だから
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:34▼返信
女性が描くとこうなるのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:34▼返信
億泰なんかは割りとそのままな気もする
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:34▼返信
アニメを見てアニメを描いてるって感じの絵だな。
もっと外人のデッサンしたほうがいい。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:35▼返信
絵に力が無さすぎだろう…
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:35▼返信
丈太郎の帽子が黒から白に変わってますます髪の毛との一体化がわけわからなくなってきてる…
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:36▼返信
4部の終盤の辺りだとこんな感じの部分も無くは無い気がする。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:36▼返信
なんでこんなキャリアの人が担当になったんだ?
裏で何があった?
勘繰りたくなるくらいミスマッチ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:36▼返信
ひょろすぎ
きめえ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:36▼返信

もうゲームの3Dモデリング使ったCGアニメに作り直そうぜw

95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:37▼返信
昔から疑問だったけど億泰の顔の線はなんなんだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:37▼返信
ジョジョは4部のネズミの回辺りから絵がヒョロくなっていくんだよな
承太郎の足の短さ以外はそんなに悪くないんじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:37▼返信
なんか濃さって感じが出ていないなあ。

あと、サザエさんみてーな髪型の東方仗助って髪の色が青だったの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:37▼返信
あの絵を動かせるわけねーだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:37▼返信
>>41
おまえこそ読んでるのか?節穴君www
あんなひょろいワケねーだろks
原作のスタイリッシュさが皆無だわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:37▼返信
4部で終わるなこれ
残念だ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:38▼返信
画風の問題じゃなくて体型のバランスがな・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:38▼返信
素人の俺から見たら違和感とか分からなんだけどアニオタから見たら酷いのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:38▼返信
4部からキャラどんどん細くなってくもんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:38▼返信
ジョジョらしくもっと濃ゆい感じにした方がいいんでないか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:38▼返信
コレジャナイ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:38▼返信
すげーナヨナヨしてるw
3部は良かったのになんだこれwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:39▼返信
>>94
神風とかシドニアのとこ使ったらできそうだよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:39▼返信
別にこれでいーじゃん
ジョジョ興味ないけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:39▼返信
1,2部も原作とは違う感じの絵だったけど面白かったじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:39▼返信
不安になるような安っぽい絵だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:39▼返信
荒木さんの絵柄簡略化しすぎという印象
まるで支部にジョジョ二次絵上げてる腐女子みたい・・・っと思ったらまんまそうだったでござるの巻
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:40▼返信
違和感はあるけど及第点かな
原作も作中で2回くらい絵柄変わるから全員が納得するのは無理だろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:40▼返信
てか、どうせスタンドで戦うんだから本人がマッチョじゃなくても良いんじゃねぇの?
体鍛えればスタンドも強くなるの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:40▼返信
寄生獣のあれを経験してれば全然許せるレベル
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:40▼返信

細いのは良いんだけどさ、細マッチョ感出せなかったんだろうか

なーんかのっぺりしてんだよなぁ

116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:40▼返信
露伴は別人だけど他はまぁいけるんじゃない?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:40▼返信
叩かれたら「じゃあお前らが書けよ」とか言いそうな絵してるわ
もちろんこの絵はジョジョじゃないから認めない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:40▼返信
しゃーないスタプラなん6部ではひょろひょろになっとるし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:41▼返信
何か二次創作みたいな絵だな…原作から絵柄を今風にするにもやりようがあるだろうに
まあジョジョアニメは絵柄云々以前に致命的なのは監督と製作会社だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:41▼返信
これまでキャラデザとか色々スタッフがジョジョをリスペクトしてくれたように出来が良かったのに何でこんな風になってしまったんだ・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:41▼返信
顔はいいとして、せめて頭身くらいは原作と同じにして欲しい
全員子ども体型じゃん(´;ω;`)
3部みたいにもっとゴツくて暑苦しい濃い絵柄がいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:41▼返信
>>113
スタンドの絵も公開されてる
クレイジーダイヤモンドがのっぺりしてかわいい感じだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:41▼返信
>>7スクエニのリアルタイムレンダリングムービーはもはやプリレンダクオリティです。とりとり
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:42▼返信
まぁ、羽田野さん代えた時点で自爆してたしw
とりあえず4部は見ないな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:43▼返信
コンビニとかで売ってた廉価版コミックの表紙絵
1部2部のキャラくっそひょろくなってて違和感すごかったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:43▼返信
マイルドヤンキー
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:44▼返信
>>32作画厨の自己主張の強さとウザさは異常
ゲームでもグラとか気にしてそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:44▼返信
これはヤバイぞ
早く何とかしないと第1話が葬儀場に・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:44▼返信
変な事しなくていいから原作に似せてよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:45▼返信
承太郎の全身絵が特にひどすぎだろ
下手糞が一生懸命描きましたってレベル
3部アニメで少しマシになったと思ったが1,2部の悪夢再びって感じだな
131.Q投稿日:2015年12月19日 20:45▼返信
これは俺は円盤いらねーかな…💧
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:45▼返信
絵が下手すぎる
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:45▼返信
この作監オノDにこっぴどくフラ れたらしいしw
順当な采配だねw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:45▼返信
木の人形のスタンド使うやつとか等身変わり過ぎて笑えるレベルだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:46▼返信
最近の原作の絵柄っぽいな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:46▼返信
というか4部は初期と後半で絵が違い過ぎるんだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:46▼返信
>>113
スタンドは生命力の強さの現れとか説明されとるから、あながち間違いではないんじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:47▼返信
素人が作るんならどうでもいいけどプロだからな
ジョジョなんて特に絵柄にうるさいのの集まりなんだから叩かれて当然だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:47▼返信
原作も結局3部までしか面白くなかったからどうでもいいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:47▼返信
なんだかんだ叩いても結局見るから可愛いよなぁw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:47▼返信
鍵のスタンド使う奴とか最終的に康一より小さくなってた気がする
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:48▼返信
承太郎が完全に中川翔子のコスプレ
糞アマになんかデザインさせるからこうなる
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:48▼返信
>>114
寄生獣アニメの何が酷かったって
あれだけ改悪しておいて新規層を全く掴めなかった事だよな
必死に原作ファンを叩いてたのは煽り屋だけっていうオチ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:49▼返信
吉良みたいな一般人なら分かるんだけど
ジョジョの血筋なのにこんなにヒョロいのは納得出来ない
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:49▼返信
>>141
間田も縮んでたな。
康一くんと仲良くなった奴は背が縮んでいく謎現象
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:49▼返信
これはキャンセルだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:52▼返信
こりゃひどいな
3部まで円盤買い続けた人は実にお疲れ様だ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:53▼返信
まるで荒木絵の良さを掴めてない糞アニメ確定
西位とかいう無能は荒木先生に謝れ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:53▼返信
承太郎がチビに見える以外はいいんじゃない?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:53▼返信
ゲームのモデルそのまま使えば?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:54▼返信
一般人は文句を言わない

ヲタクはネットで騒ぎ出す
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:54▼返信
足短すぎだろ承太郎w
頑なに2部をアニメ化しないのはナチが出るからなのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:54▼返信
この人の絵が嫌いだとか女だとか同人上がりだとか実績がないだとかまとめて全て置いておいてジョジョっぽくない
声優にしてもこれにしても製作陣と集英社なんか揉めたんかな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:54▼返信
>>124
個人的には変えても良かったんだがやり方が不味すぎたわな
どうしてもマイナスに見てしまうわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:55▼返信
原作風でいいのになんでアレンジしちゃうかな
三部とか原作通りの体格でかっこよかったのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:55▼返信
一番好きな4部なのに。。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:55▼返信
荒木自身がこの絵で描けないのに荒木絵とか言うなよwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:55▼返信
仗助のリーゼントがなくなってたり、億泰にグラサンかけたりしたのがアニメ寄生獣
それに比べたら全然マシだから心配する必要ないってw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:56▼返信
原作すら読まずにグーグルで画像検索して適当に描いたのかな?ってレベルで酷い
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:56▼返信
西位絵ぐぐったけどいいやん
なんで今作は投身がおかしいんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:58▼返信
承太郎、第三部のほうがかっこいいんだけど
あ~四部終わったわ(^^)
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:58▼返信
>>152
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:59▼返信
四部後半のアップじゃない絵とかこんなんだよな
省エネでいいんだよ、動いて面白きゃ文句なんか吹き飛ぶ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:59▼返信
短足低頭身の承太郎…クランプがキレそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:59▼返信
そういえば3部のキャラデザは誰が見ても文句なかったと思うけど、1部2部はどんな反応だったんだ?
4部の絵と比べても原作に似ても似つかない絵だったと思うが
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:59▼返信
承太郎は別物に見える
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:01▼返信
体ほっそ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:02▼返信
なんでわざわざ炎上するようなことするわけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:03▼返信
キャラデザ糞でも神原作だからしっかり原作再現してくれるなら見るよ
楽しみにしてます
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:05▼返信
>>163
動いて面白ければってのは分からんでもないけど、省エネでもなんでもないからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:05▼返信
昨今のアニメマンガでも、特に腐女子向けと言われるような絵質は受け入れられないものだったんだが(デジモン然り)
不思議とこれはすんなり入って行けそう。最低限原作に近い絵だからだろうか。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:06▼返信
なんでこんなヒョロヒョロしてんだろ
3部までと比べると細身になってたけどヒョロくはなってなかっただろ
1部の時みたいに実際観てからじゃないと判断できないけど今のところこれじゃないだわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:07▼返信
いままでのジョジョアニメって
ほっぺたに謎の縦筋入ってたよね
アレなくなっただけ少しマシかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:07▼返信
>>158
超絶糞と比べてマシという評価されてる時点で既に心配どころか絶望しかないわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:07▼返信
評論家気取る気は無いけど
承太郎の立ち絵は下手すぎるわ
ほとばしるほどに下手、学生さんバイトレベル
あとはアニメだしどうでもいいかなってレベル
今どきのアニメってこんなもんでしょ?
だってアニメだし
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:10▼返信
クレDみたけどあれが一番酷くない?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:10▼返信
4部一番好きだから見るよ
けどこれじゃ円盤買わねーわ…動いてる云々より原作絵に寄せろよ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:10▼返信
ふざけんな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:10▼返信
別に女だからダメってのは短略的
うしおととらのキャラデザだって女だけど概ね好評だぞ
しかし西位に描かせるなら、テレビ版のベルセルクのキャラデザやってた師匠の馬越に描かせたほうがいいとは思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:11▼返信
>>165
無茶苦茶荒れてた
まあ4部も放送始まったら皆大人しくなるだろ

キャラデザで失敗するようなアニメなら1期で終わってる
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:14▼返信
承り太郎の足がみじかい・・・
これは偽太郎ですね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:15▼返信
アニメ会社かえろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:16▼返信
困ったものだなデュオに体を乗っ取られたのかスタッフども
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:17▼返信
ジェジェ先輩みたい
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:18▼返信
承太郎ビックリマンかと思ったわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:20▼返信
原作が下手だからしょうがないね
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:20▼返信
これじゃねえよ・・・。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:20▼返信
>>1
それの正しい使い方も理解せずに使ってる奴らみるとマジで反吐がでる
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:21▼返信
1部と2部もコレジャナイ感あったけど3部は結構良かったじゃん
3部の人続投させろよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:22▼返信
>>188
だが断る。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:23▼返信
>>188
俺も顔にぶっかけられた時以外に「ファッ!?」て言う奴嫌いだわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:23▼返信
なんか承太郎がスタイル悪くてかっこ悪いな
もっと頭を小さく
肩幅を広く脚を長く
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:24▼返信
4部は筋肉達のバトルからサラリーマンや漫画家が活躍するミステリーになったんだから
弱そうになるのは当然
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:24▼返信
特大のクソを投げつけられた気分だ。逝ってよし!
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:24▼返信
スタッフはこのキャラデザで行けると思ったのか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:25▼返信
4部はシーンごとに身長から投身まで派手に変わる
顔もデフォルメされたものとか大量にバリエーションがある

どこにピントを合わせるかっつーと難しいから、1枚だけ引っこ抜いて見てもイマイチだろうな
まぁシーン毎に合わせて来るでしょどうせ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:26▼返信
ウルジャンCMが完璧すぎて余計に悪く見える
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:26▼返信
線が少なすぎるわ。原作読んでるのか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:27▼返信
よう知らん人間からしたら原作とこのキャラデザの違いがわからんwww
古参ファンのためだけのアニメじゃねーんだからいいんじゃないの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:27▼返信
6部で一周しちゃった4部だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:28▼返信
承太郎、何で若返っとんねん
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:29▼返信
承太郎が若返って見えるのは原作通りなんだが背も縮んでないか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:30▼返信
承太郎がすげーきもい
頭身が低いせいかな・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:31▼返信
こんなもんでしょ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:33▼返信
昭和の不良感が足りない。
やりなおし!
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:34▼返信
5部なら全然アリだがな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:35▼返信
そもそも原作事態がホモくさいのに何言ってるの
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:35▼返信
この絵でネズミやるのか。俺はやだね
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:36▼返信
190前後の身長でこの頭身だと頭のデカさがえらいことになるな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:43▼返信
ちょっと小奇麗になっちゃってるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:44▼返信
絵柄が急激に変わり始めた時期だから難しんだろうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:50▼返信
なんで帽子から髪の毛生えてんの?www
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:50▼返信
さっぱりしすぎじゃないすかね...?ジョジョリオンはこれくらいがいいかも。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:54▼返信
荒木先生の絵を真似して描いた腐女子の絵みたいな感じだな
何でジョジョアニメはいちいちがっかりさせんだよ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:55▼返信
「ジョジョ ファミ通 40点」

で検索
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:57▼返信
ジャンフェスのゴキステブースは
ジョジョ立ち大会なんかやってないでゲーム紹介しろやw
任天堂のイカ大会を見習えよ。 マジでSONYなんもねえなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:57▼返信
ミンサガかな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 21:59▼返信
4部、初期と後半で絵が違うって言ってる人居るけど
それも含めて原作通りにやってくれれば文句無いんだよ

3部の時、イギーがそうだったじゃないか
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:08▼返信
承太郎は身長190越えだろ
なんであんなに短足なんだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:12▼返信
やり直せゴミが
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:13▼返信
これ、撮る位置が上からだから足短く見えるだけだから
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:13▼返信
こんなものでしょ
まぁ動いている所を見てから文句言えやって話だろ
どうせ、お前ら最終回まで見て面白かったって言うんだから
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:16▼返信
原作読んでない人はなんだよってなるな4部から変わるからw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:17▼返信
なんでこんなナヨナヨしてんの
男臭さが感じられない
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:18▼返信
>>218
アヴドゥルは最初から後半のデザインじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:18▼返信
ウソでしょ?これアニメでそのまま流れる絵じゃないでしょ。
もう炎上商法とか本当にいいからね。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:19▼返信
何考えてるんだ??????
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:20▼返信
アニメが始まったらいっきに手のひらを返すお前らが想像できるwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:20▼返信
微妙に5部がまじってるな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:21▼返信
4部の絵こんな感じだけど
漫画よんでないのかね
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:21▼返信
4部1番好きなのに、
なんかどうでもよくなった
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:22▼返信
原作でも絵柄ガラッと変わるの知らずに叩いてるアニメ組もいそうだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:23▼返信
承太郎と仗助の顔一緒やん
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:23▼返信
キモオタのダダに付き合わんでいいよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:25▼返信
もう梶はいいよ・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:26▼返信
>>233
原作でも歴代ジョジョは大体ジョナサン系の顔受け継いでる
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:28▼返信
(なぁ、普通にカッコいいんだけど…)
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:28▼返信
4部の印象はこんな感じだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:28▼返信
体だけクレヨンしんちゃんみたい
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:28▼返信
そんなにおかしくないだろ、4部以降のジョジョはゲイっぽさが売りなんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:28▼返信
がっかりだわ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:29▼返信
4部はシリーズの途中でガラッと絵柄が変わるがこんな絵じゃねーよ。
承太郎の全身なんかまんが日本昔話じゃねーか
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:30▼返信
>>232
前の部の終わりと次の部の初めでガラッと変わるなんて無いんですがそれは
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:33▼返信
>>243
変わるのは4部の後期だけど、絵柄を後期で統一するのは割と普通だと思うんですね
原作組は後期の絵柄に統一したんだなと思えても、アニメ新規には無理だろうなってことね
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:34▼返信
酷すぎる
クラスの絵の好きな漫画クラブ所属の女が書いたよーな感じだな。
見る気失せた
ていうか、この作画にOK を出した奴を殴りたい
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:36▼返信
1部2部のキャラデザが最悪で、3部で大革命してきたのになんで変えてんだよ
小美野雅彦って3部の人でいいだろ バカかおまえは
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:38▼返信
仗助の声聞いたけど
何か深夜の萌え系美少女アニメに出てくるイケメンナルシストみてーな声だった
ドラララララも微妙
何故、ハタノを選ばずにあんな声優学校なら何人でもいそーな奴が、、、
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:39▼返信
一部もこんなもんじゃなかった?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:39▼返信
この程度の差異で騒いでいる人なんなの…
昔のローゼンとかに比べれたらはるかに良いんだけど…
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:40▼返信
>>248
だから1部が酷かったから3部でキャラデザも演出もビフォアアフターしてきたんだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:40▼返信
絵柄は変わるけどどう間違ってもこんな耽美系の絵柄ではなかったぞ
ゴリマッリョから細マッチョ程度の変化だ
ガチムチからオカマじゃんコレ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:47▼返信
頬に線が入ってると由花子とかキモくなるからこれでいいよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:48▼返信
そんなに違和感はないな
頭身がちょっと低い気はするけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:48▼返信
キャラデザがこの人になった経緯が知りたいですねぇ(ゲス顔
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:49▼返信
なんだこれ…
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:50▼返信
なんだかんだ叩いても結局見るから可愛いよなぁw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:56▼返信
うわぁ、なんだこりゃマジで酷いなwこの承りはパンチ一発で吹き飛ぶだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 22:57▼返信
なんだろう顔だけみるとまぁアニメだからあっさりなのは許容しようとおもうけど全身みるとなんだこれ・・・ってなるな、特に承太郎
動けば違和感なくなるかも
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:00▼返信
アニメの全身の絵は一番線が少ない状態だからこんなもんだろ
ギャルゲの立ち絵とは違う
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:09▼返信
1~2部もひどかったけどこれよりはマシ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:13▼返信
キャラデザは2種類あって
PR用の立ち絵と、作画表向けの設定画
後者の可能性が高い
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:15▼返信
5部でこの絵柄ならまだ良かったかもな
4部は合わない…
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:15▼返信
アニメだからね漫画じゃないからね
承太郎の体格は違うけどキャラデザの人なりのアレンジなんだろう
露伴以外はわりと満足

本気で渋い濃い男の絵にしたかったらOVAで出して極一部の信者しか見れないようにして時間と金かけるしかないよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:18▼返信
線を省略化してきてるね
これはアクションシーン、ぐりぐり動かしますよってことかな
期待していいんじゃないかな
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:18▼返信
なんかすげー残念な感じだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:20▼返信
喧嘩番長6で小野さん番長でオラオララッシュやってたね
ラスボスの子安さんもオラオラやってたな…
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:24▼返信
アニメは動いてナンボだからね
線びっしりで動かないアニメなんてどうでもいい
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:27▼返信
腐女子のせいだな
クソが
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:29▼返信
条太郎だけ弱そう(´・ω・`)

第四部はギャグも多めだし、このぐらいがちょうど良いと思う。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:35▼返信
4部から細く変化し始めてるからこれで合ってるはずだけど?
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:36▼返信
絵なんてどうでもよくなるよ
結局お話でしょ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:41▼返信
いや流石に冗談だろ。冗談だろ…?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:45▼返信
承...太郎?
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:46▼返信
まず荒木の絵を動画にして動かすのが不可能なので
このぐらいは仕方ない
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:46▼返信
承太郎クソワロタ
声優変更された時点でゴミ確定してたから笑ってられるわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:49▼返信
>>270
四部から変化してるって四部のどのエピソードの、どのページにこんな短足承太郎がいるのか言ってみろよww
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:57▼返信
嫌なら見るな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:57▼返信
4部中にゴロゴロ絵柄変わるからなぁ・・・初期のガッシリ系の方が好きだけど、後期のナヨッとしてるのが好きな人もいるし、考える人は大変だろうね。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:00▼返信
これだから腐女子は
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:00▼返信
言うほど酷くない
女性ウケする方向に寄せてるかなとは思うけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:00▼返信
露伴のデザインひどすぎ
誰だよこれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:01▼返信
酷すぎる

同人上がりのドブスにやらせんなよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:06▼返信
こんなゴボウじゃシュレッダーすら殴って壊せないだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:17▼返信
影が少ないというか…
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:17▼返信
声優も小野、梶、櫻井と腐女子人気どころ集めてるしな
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:18▼返信
>>278
後期でもこんな面長短足なキャラはいないんんだよなぁ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:20▼返信
これpixivかどっかから拾ってきた同人絵だろw
プロがこんな下手くそなわけないっしょw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:23▼返信
3部までと比べて線が細いだけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:24▼返信
制作スタッフさん
キチガイのだだに付き合う必要はないので
がんばってください
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:25▼返信
そのための前公開だろうな
ネットの評判見てまたキャラデザ少しかえるんじゃない?
3期の頃も最初公開されたキャラデザ全然違かったし
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:29▼返信
明らかに予算削減されとるな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:30▼返信
ゲームが転けたんだ。これ以上原作に恥をかかせてやるなバンナム
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:32▼返信
バカじゃねーの、女にジョジョ書かせんじゃねーよ、ゲームの3DCGのほうが遥かにマシ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:40▼返信
四部なんて漫画的にしないとダメじゃん

タマミと間田なんて最初はリアル等身なのに
二等親になっちまうくらいだぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:47▼返信
始まってみたら気になんないって
だいたいジョジョのキャラなんて1話どころかカット毎に変わりそうだし
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:49▼返信
ゲームの時と声優を変えるのって何か理由があるの?
素直に気になる。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:51▼返信
ゲームは酷かったが唯一声優は良かったのに…
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:51▼返信
マジかこれ
アニメ化する意味無いじゃん
ジョジョじゃねえよこんなの
3部までの制作陣どこ行ったの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:52▼返信
塩顔どころか味無しじゃね?
しかし...これは同人作品のレベルだわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 00:58▼返信
ジョジョとかどうでもいいし
気に入らないなら見なきゃいい バカ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 01:06▼返信
4部は比較的緩い話が多いからアリといえばアリか…?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 01:10▼返信
他はそうでもないけど最初の承太郎の絵が酷過ぎて笑えてくる、胴長短足ってレベルじゃねーぞ
このキャラデザの女がジョジョなんか鼻糞程度にしか思ってないってのがよくわかるやっつけデザイン
4部アニメが売れればワンチャン5部アニメあるかもと思った俺が甘かったわ、儚い夢だった
取り合えずキャラデザ担当した女の名前よーく覚えとく
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 01:12▼返信
>>300
4部以降の部のアニメ期待してる奴にとってはここでコケられちゃ困るんだよ
それぐらいもわからずミナキャイイガー、低脳?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 01:16▼返信
>>278
後期絵柄でもジョジョキャラはほぼほぼ足の長いスタイル良いキャラが大半だけどな
ましてやメイン級のキャラで胴長短足になるのは明らかに元絵から劣化してる
ゴツくないのは原作準拠で通るけど胴長短足はフォロー不可能
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 01:25▼返信
んなもん作画担当でどうとでもなる
1・2部のクソみたいなキャラデザでも3部のキャラデザ担当した人が作監したシーザー死亡回は神作画だったんだから
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 01:34▼返信
そう思っていたときがボクにもありました
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 01:44▼返信
女が関わるとこうなる例
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 01:45▼返信
三部までの流れで良かったのに、なんで変えたんだろ。裏方の都合もそれなりにあるんだろうけど。濃いタッチの方がジョジョらしいのに。

309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 01:54▼返信
強いのはスタンドだから滝汗
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 02:00▼返信
3部が以上に原作に寄せてたけど
1,2共々こんなもんでしょ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 02:11▼返信
まあ、最近のタッチはこんな感じだけどな
妙に男臭さが減ってピカソ要素が増した
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 02:22▼返信
いやあこれは無いわ
3部までキャラデザも作画もめちゃくちゃよかったのになんでこんななったの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 02:30▼返信
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 02:31▼返信
そういえば
幼少期の仗助を救った謎の男はスタンド能力で過去に行った仗助自身だと思ってたんだけどそんなことはなかったぜ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 02:46▼返信
すんごい安っぽい
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 03:20▼返信
承り太郎以外は普通だろ
4部は日常的な話が多いしあんまムキムキさせ過ぎても違和感ありそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 03:20▼返信
>>303
し ☆ ら ☆ ん ☆ が ☆ な
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 03:38▼返信
承太郎が短足すぎて笑った。
顔の比率も大きいし、自分で描いてて気にならなかったのだろうか。
ジョースター家以外のキャラデザはそんなに嫌いじゃないな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 03:39▼返信
3部の出来がよかった分、4部は厳しい目で見られそう。
予算もあまり多くはないのかね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 03:39▼返信
今の業界って萌え以外は男向けにアニメ作ってもしょうがないみたいな
流れになっているからあきらかに(腐)女子向けに特化したキャラデザにしたんだろう
それは声優のキャスティングからしてもわかるし
原作を思いっきり変えちゃうような内容じゃなければ男は黙って見るしかないだろう

321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 03:53▼返信
この承太郎じゃDIO倒せないわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 03:54▼返信
すっげー短足になってる、はっきりわかんだね
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 04:03▼返信
うーん思った以上にホモ臭い…
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 04:03▼返信
ホモ需要だよ 言わせんな
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 04:07▼返信
女子っぽい
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 04:13▼返信
まさに線が細い って印象
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 04:21▼返信
女の腐ったような目をしているな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 04:22▼返信
原作未読の人間だけどデザインの意図は何となくわかる。
でもやっぱアニメは動くまでわからないなぁ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 04:28▼返信
ジョースター家は代々短足の家系ッ!
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 04:34▼返信
この記事には載ってないけどクレイジーダイヤモンドが一番ひどいぞw
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 04:36▼返信
今からでも遅くない。頼むからもう少しましにしてくれ・・・
なんで一番みたい部でこんな事に・・・
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 04:39▼返信
お粗末すぎる絵だな・・・承太郎の下半身なんだあれ・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 05:02▼返信
そもそも原作絵がおかしいんだから仕方ないだろ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 05:18▼返信
3部アニメのマサルさんみたいな絵も叩かれてたけどな
ジョジョ速はコメントを消去したり腐の声オタに言論統制されてたが
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 05:37▼返信
謎の肩アーマーが無くなってるから
妙にスリムに見えてしまう
まぁ、見てれば慣れるっしょ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 05:58▼返信
億泰はええやん
承太郎とかは修正するっしょ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 06:05▼返信
承太郎がなんかプリッとしててキモすぎ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 06:15▼返信
筋肉どこ行った?
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 06:17▼返信
腐女子は喜んでるだろ
仗助×承太郎が人気なんだっけ?作監も好きなんじゃね?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 06:33▼返信
もうちょっとごつくしろよ 170くらいにしかみえん
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 06:46▼返信
すぐに修正しなさい‼︎承太郎の身長小さくなってるしバランス悪すぎ。短足に見えるし笑
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 07:07▼返信
4部最後の方だとこんな感じじゃん。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 07:27▼返信
みんなヒョロヒョロだな
特に承太郎がすごく弱そう・・・てかなんでこんな短足になってるんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 07:50▼返信
細いっていうか小さくね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 07:51▼返信
1部〜3部はゴツすぎたけど今度はヒョロすぎ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 08:01▼返信
4部は4部初登場のキャラすらどんどん縮んでいくからな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 08:14▼返信
3部までは劇画調で北斗の拳みたいな絵柄だったけど4部から独特の絵になっていくよな
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 08:21▼返信
やれやれだぜ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 08:29▼返信
嬉しい!
4部がアニメで見れるってだけで嬉しいッ!!
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 08:31▼返信
にわかはよく知りもしないのに文句ばっかだな
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 08:31▼返信
>同人出身の女デザイナー

ああ、成程
だからホモ臭いひょろひょろになるのか
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 09:11▼返信
承太郎酷すぎ
エジプトまで死ぬような旅してたとは思えない
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 09:13▼返信
原作見てないだろこの女
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 09:38▼返信
何でも女に任せるなよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 09:44▼返信
腐女子が描いたみたいなキモチ悪い絵だな・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 09:46▼返信
まーた腐女子が少年漫画をオワコン化させるのか。イナゴのようなやつらだ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 09:46▼返信
承太郎の等身が違ってて、かなり別物
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 09:47▼返信
誰かと思ったらホモ同人作家かよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 10:36▼返信
4部は女性にもオススメだからこれでいいと思うわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 10:39▼返信
筋肉おちすぎだな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 10:40▼返信
今の荒木飛呂彦の絵は魅力がなくなってるからなんともいえん
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 10:53▼返信
4部は基本ほのぼのとした日常の話だからな
3部の絵柄でやられても違和感
漫画でも初期から段々細くなっていくから、細いのは構わん
ただ腐に媚びてる感じが無理
プリキュアとかに群がる萌えオタもそうだけどなんで豚と腐は無駄に声がでかいのか
普通そーいう趣味って隠れてやるもんじゃあないのか
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 11:23▼返信
承太郎は限界ギリギリまでかっこよくしてくれ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 11:25▼返信
なんか承太郎や露伴が3DCGをトゥーンシェーダで塗ったような手抜き感のある絵だな。
まぁでも動けばそんなに気にならなそう。
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 11:34▼返信
見てれば気にならなくなるんだろうけど女々しい感じだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 11:43▼返信
空条承太郎は短すぎます!
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 11:56▼返信
1部の時もボロクソ言われてたけど、いざ始まったら1話から絶賛の嵐だったんだよな……
だからこれもアニメで見たら面白いのを期待する
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 12:11▼返信
仗助はもちっとガタイが良かったような。
筋肉質的な感じ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 12:16▼返信
身長195の承太郎がじよおたろうに…
作画してる奴はアレッシーかな
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 12:38▼返信
腐女子「ロリ承太郎最高~♡」
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 12:46▼返信
コミックスの巻末に応募投稿する女の絵みたい
酷すぎる
こりゃ見たくない。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 12:55▼返信
イメージビジュアルとかって大体アテにならないし、気にしなくていいのでは。
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 13:05▼返信
1から3まで大成功だったのでちょっと調子に乗ってるかもしれん。
少し冒険してもオタク共は観てくれるし円盤も買ってくれるだろうって。
万が一本当に酷い出来だったら、無慈悲にNOを突きつけなきゃいかん。
勿論そうならないことを願う。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 13:21▼返信
この程度のキャラデザで文句つけるなら原作者にも言えよ
ジョジョニウム全部回収して表紙書き直させろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 13:52▼返信
そもそも、4部って最初と最後で顔や体系完全に別物だからな

その時点でさ
どっち基準にするかで全然別物にはなるわな
いち版いいのは3部のイギーみたいに、徐々にキャラデザを変えていくことなんだろうけどさ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 13:53▼返信
オラオラ感がしない
カマっぽい
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 14:10▼返信
こんな鼻だったっけ・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 14:12▼返信
線が物凄いなよなよしているな。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 14:42▼返信
4部は北斗の拳をようやく脱却して一番変化が大きい時期だからしゃーない。アニメーションのために線を減らしてるのは分かるけどそれで画面の凄みが無くならないかだけが心配。
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 14:52▼返信
腐女子向けだから細身になるってむしろ逆だろ需要的に
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 15:45▼返信
できれば4部初期のゴツいのがよかったなぁ
4部は中盤からひょろくなるけどこれは5部くらいの体型だな
顔も線がなくなってスッキリしすぎというか
でも期待してるよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 16:06▼返信
女が描いたやつか、どうりで()
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 16:17▼返信
>>380
いや、最近の黒子とか見ても十分細身だよ
細マッチョっていうの?あれが一番人気高い
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 16:30▼返信
重要なシーンは構図によって腕が太くなったりしてくれるだろうからいいんじゃね?
後この人原画しかやらんしな。問題なかろう。
少しでも視聴率があがるならそれでいいわ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 16:49▼返信
後期の絵に似せてきたな
前期と後期で絵が全くの別物なんだからしょうがない

386.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 17:03▼返信
肩幅と脚の長さがたりないんじゃね?デザイナーの趣味ならしゃーないけど
これじゃ5部アニメ化前にジョジョ人気は終わるな
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 17:37▼返信
この承太郎俺よりチビだろ絶対w
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 18:00▼返信
今のヒョロ美形流行りに合わせてデザイン変えて来たのかね?
クソだな
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 18:13▼返信
ダイヤモンド砕けちゃいました
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 18:16▼返信
承太郎と仗助以外は違和感ない

391.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 23:54▼返信
ビーバップか
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 03:05▼返信
マッチョが描けない女アニメーターとか今時家事ができない男と同じぐらいありえねーよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 12:05▼返信
承太郎の横顔キモすぎない
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 16:15▼返信
せめてストーンオーシャンで女に作画依頼せいよ。
ジョジョのゴツゴツしたテイストは同人あがりの女に描けるわけないだろ。
骨格見る限り筋肉すら描きわけられてへん
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:23▼返信
承太郎でいきなりふいた
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:51▼返信
何故3部のキャラデザの人にやらせなかった
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 15:59▼返信
文句言ってる連中は岸辺露伴の頭身が縮んだりしていた件についてはどう答えるの?
つーかちゃんと原作読んでいればいつもゴツゴツした絵柄だとか思えないはずだが
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 18:26▼返信
何これ…
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 20:27▼返信
>>95
それ言うならイタチもだなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 20:14▼返信
承太郎子供がコート着てるみたいだなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月24日 08:03▼返信
もっと男らしい体型じゃない?
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月11日 09:29▼返信
>>396
ほんとそれ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 06:45▼返信
動くの見たけど、3円くらいのやつだこれ
1~3部で完璧だったのに何やってんの??
ただ単純に「ド下手すぎる」 
絵も酷けりゃ動きも酷い。
キモオタには、あれがシュッとした美形に見えるのだろうか
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 19:24▼返信
このキャラデザさん、蟲師とかの作画の人だよね?
だったら下手なんじゃなくて、この人の画風とジョジョの画風があってないんだろうな.
405.今までのシリーズ陣で続投を!投稿日:2016年03月26日 10:11▼返信
仗助のとこ1番好きなのに、何もかもが違う!これじゃ、キラはどうなっちゃう??あーーもうがっかりがっかりがっかり。ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメェェ!!!
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 11:22▼返信
1部2部の二の舞は勘弁
3部のキャラデザで良かったのに
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月10日 12:42▼返信
無い無い無い無い。
あり得ない。
こんなクソヒョロ仗助とか失望物だよ…
声優も波多野の方が合ってるし、絶対声優変わったのキャラデザのこいつのせいだろ。

今からでもいいから3部のキャラデザの人に戻してくれ。
408.ecyu投稿日:2016年04月23日 14:23▼返信
最悪最悪最悪最悪!!!!激楽しみにしていたのに!!!何コレ?よくまぁー荒木先生許したのかしら?特にキャラたちの「鼻」なんであんなヘナチョコ低いの?前回のままでイイじゃんか!!!今じゃー声だけ聴いてるって感じだわ
腑抜けの顔みたくないわ

直近のコメント数ランキング

traq