『いけにえと雪のセツナ』
ジャンプフェスタ2016トレイラーが公開!
『いけにえと雪のセツナ』JF2016トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=b7yG0BhNwc8
この話題に対する反応
・これとってもよさそう
・エックス切りとかがもろにクロトリを、ストーリーはFFXを彷彿とさせる。しかしフィールドのあるロープレは魅力的。
・ この世界観堪らんゾォ クロノトリガーの戦闘システム懐いしな
・BGMがとてもとても素敵
・すごく雰囲気が良いね。音楽も良さげだし買いかな?
フィールド画面があるのが嬉しい
クロノトリガー並みの面白さをまた体験できるといいなぁ


いけにえと雪のセツナ【Amazon.co.jp限定】「いけにえと雪のセツナ」オリジナルテーマ付
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-02-18
売り上げランキング : 751
Amazonで詳しく見る
いけにえと雪のセツナ【Amazon.co.jp限定】「いけにえと雪のセツナ」オリジナルテーマ付
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2016-02-18
売り上げランキング : 964
Amazonで詳しく見る
なかなか良さげだな
地味に楽しみにしてる
ソフト出してもらいたい
ロマサガ2もあるし
誰か知らんが
ファイガとかも使ってるしやっぱクロノっぽいな
まー、よるのないくにみたいにフルプライスでスカスカなよりは良いけど
リズム良さそうだし綺麗で好感持てる
ブレイブリーとかこれとか、スクエニは3DSでRPG展開してるな
ボッタクリの任天堂ハードじゃなくてよかった
スクエニさん
そりゃあ、週末に一気に終わるとかいうレベルですし。
その癖して、値段が一丁前だから売れないだろうなと。
こういう中途半端な作品が、一番ダメだと思うわ。見た目然り、値段然り。
驚きが無いもん。
すげー楽しみではあるんだけどさ
何もソフトが出てない時期だったらPS4Vitaどちらもって手もあるけど年度末じゃ流石にな
ビルダーズはPS4版買うからこれはVitaにしとこうかなぁ
予定通りでそうだな
クソゲーだと曲が名曲だからな
これはジンクス
しかしこの曲は低音が効きすぎてるのか耳障りすぎてだめだな。おれのスピーカーだと音割れしちゃってだめだわ
FF10?
ネタバレが売り上げを押し上げるというふざけた展開になったりしてなw
これは短過ぎやろ
使い古された良くある設定だろそれw
貧乏人は死んでろよ、値段いっちょまえとかどんだけ貧乏なんだよwww
そこがなぁ
チッッ オスガキか
こんなの低クオ作品PS4に出して許されるのかよ…
こんなの若いやつは買わないし、おっさんゲーマーしか買わんわ
クズエニ未だ迷走中か
その後元凶排除ルート開放かな
このゴミグラと、あっという間に終わるようなプレイ時間で、5000円はぼり過ぎだろ。
どんだけ飼い馴らされてんだか。
ゴミゲーはゴミゲーらしく、分相応に1500円とかでやってろよ。
今時のインディーズゲー以下の仕上がりとか。
そう、またPSWなんだ
シナリオやキャラ設定がFF10に似てるように思うけどw
キマリやアーロンと被る
尼レビュー☆1ラッシュは確定だぞ?
/::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
ボリュームなさそう
でも面白そうだから買う
許さんぞ…
敵は出ない仕様なんだからあってもなくても同じだろ
まあこれも爆死だろうな新規RPGはPSでは売れないって事をイグジストアーカイヴが教えてくれたし
ロマサガ2、サガSG、聖剣とVitaへのソフト供給で狙っている層がよくわかる
内容アカンなら二作目は買わねーからな
それがいいんだろう。レトロというやつさ
オリジナリティを出して欲しいな
なにかに似せることで、不気味さをうすめるんだろうけど
昔のスクエニは中堅タイトルでもカッチョいいタイトルつけてたのに
ライブアライブとかデュープリズムとかブレイブフェンサーとか
発狂してるwwww
一日でボリューム
価格だけは一人前
スクエニは日本人を馬鹿にしているのか?
古臭いはもしかしたら褒め言葉になるのかもしれない
それでボリューム控えめなら定期的に遊べるし
ゲームほとんど売らない俺にはそういうのは有難い
個人的には買うソフトいっぱいあるから短くても内容濃ければいいっすわ
あれがいいのに
アーカイブスは正直劣化移植の域だし、DS版も完全版とは言いがたい出来だし
バイトかな?
広告料渡されてるから、人気が有るように見せかけないといけないノルマでも有るのかしら。
というかこういう生け贄を護りながら送り届ける話って古典的なストーリーじゃね?
いつの間にか仲間増えてるw
クロノトリガーみたいで面白そう
お前バイトなの?誰よりも頻繁に現れてはネガってる印象だけど
間違いなく累計50万は売れるだろうな
何の取り柄もないゴミゲーだわ
しかも価格が妙に高いしw
発狂してるwwww
高田もそのバイトやればいいじゃんw
vitaがちょうどよさそうだ
やりこみ要素ばっか増やされてもキツイ
ゴミ
最近の任天堂製のゲームについてか?
おっさんと子供の価値観の違いだと思うわ
このゲームを面白そうと思うのは昔からのゲーマーおっさん
クソグラと騒ぐのは子供ゲーマーかな
んで価格は高い
ゴミ
すまんな
積み糞みたいにあるのに、FO4のおかげで据え置きまったく進まなくなった
携帯機は通勤中に出来るけど
スクエニ<セツナをどうぞ
クロノみたいにFF&DQの技や魔法使用しているんだな
俺おっさんだけど、昔の雰囲気を醸し出すゲーム嫌いです
君の大好きなモンハンXより綺麗だよ
正直ゲーム部分は凡作だと思うぞ・・・
最大MPが少なすぎて戦闘はクッソ地味だったし。戦闘BGMもやる気ない感じだし。
そう行った欠点を改良してくれるなら期待したい
その他は良いのに
20年前のスタイルで今出されても…って気持ちは
どうしても持ってしまうわ
良いねぇ、これはまじ楽しみですわ、良RPGの予感
これとかな。
さっきも同じ事書いて投稿してる辺り、とにかく連投するのが仕事なんだろうなと。
こういう宣伝記事って、あからさまな擁護コメントが並ぶからな。
一文だけで、「神グラ!!」とか「超面白そう、買うわ。」とかバレバレだろうにと。
宣伝だからしょうがないけどね。こんなんやっても売れないのにな。
なつかしい感じでいいじゃあないか
ヒゲはもう枯れ果てたわ
アマダムなら枯れ果てると凄まじき戦士になるんだけどね
肝心のワクワク感みたいな雰囲気が無いのが惜しい
そういう楽しい雰囲気のゲームが最近少なすぎ グロとか退廃的で悲しいのとかばっかり
申し訳ないが、懐古厨=おっさんって決めつけるのは止めてくれ
バイトしろよwwww
興味でてきた
ゴキブリ足元見られてるぞ
これはVITAちゃんで買いますよぉー
このワクワク感、久々に感じたわ
はよやりたいわ
グラとかの問題じゃなくてキャラの1枚絵がいまいち力がないというか惹かれない感じがちょっとなぁって感じ
いつもナイヨウガーとか喚いてるくせに、結局気になるのは売上なんだね
楽しみや
宣伝ってかソニー信者(子供)の舞いやな
クロノは好きだったけどFF10は好きじゃなかったからちょっと買う気が減退した
もうこの程度なら
スマホで十分って
しかおもえない
いけにえの場所に着いてからが本番なんだろ?
グランディアで例えるなら壁を越えてからが本番みたいな感じ
だといいなあ
こんなん待ってましたわー、こんなRPGをやりたかった
3は糞だった
本当にすまん
クロノトリガー好きだから楽しみ、曲も良いよね
ストーリーはFF10に似てるのか?
アーロンっぽいおっさんもいるし
どれもこれもアニオタ、キモオタが好みそうなキャラデザのRPGばっかじゃねぇか
ちょっと寂しいな
和田元社長、無能
たしかに話の概要がもろFF10だね
スマホで十分なのに
スマホに出さない意味を考えたら?
結局買いきり型で、ある程度の価格がするものは売れないんだよ
最近ゲーム屋寄るのめんどくさくてパケ絵や特典が微妙ならDL版にしてる
しっかしいい雰囲気だわ
ブレイブリー死んだっぽいしこっちに期待する
ソシャゲにしてガチャ突っ込むってか?
やめてくれよ
いやいや、5pbの紙芝居に7500円出すより何倍もマシよ
あとはフリューのゲームとかな
同様に過去の名作風を気取ったレジェンドオブレガシーは税抜き6000円だぞ
これよりさらに比べ物にならんほどショボかったのに
なんでや?
発売前に叩かれさえしなければいいの?
一応20時間以上でクリア出来るっぽいから、やろうと思えば一日でクリアできるな
一夜で終わるとか言ってたけどな
一夜って20時間もあるっけ?
RPGのトロコン作業すきなんだよ FF10のスフィア盤全部うめて全員発動はあきらめたけど
オープンワールドとか3Dゲームには少し飽きた
ブレイブリーセカンドはクソゲーだったからこれに期待する
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
言ってないよ?
グラもこのぐらで十分。
20時間くらいか、ちょうど良いボリュームだな、長すぎるのは最近きついから
パッケージデザインは変えたほうが良いと思う
あれは手に取ってもらえないって
たぶん初週
VITA 2~3万
PS4 5千~1万5千ぐらいだと思う
VITAはもうちょい4~5万もあるかも
5000円で容量極少
クリエーターが懐古してしまったら終わり
ちょっと夜更かしすれば一気にエンディングまで行けるって言ってる
20時間のソースはどこだよ
PS4が世界中を席巻してからこんなニュースばっかり
ワールドオブファイナルファンタジーも
いけにえと雪のセツナも良いゲームだと思うのに
FF7リメイクとかに掻き消されて不憫だよなぁ
もしかしたらFF15よりFF7リメイクより面白いのでは
露骨な豚の自演wそんなにこのゲームがやりたかったか。哀れだねー
大好きなニンテンのクソゲーやってるといいよ
ただ、やり込み要素も足し始めてる
みたいに言ってたと思うがな
ネガリたい奴はどれだけでもネガリたがるから困ったもんだわ
音楽と雰囲気がいいから買う
PS4版はあんまりいなさそうだが
それだけだ
期待してしまう
「テンポよく遊べて、できるだけたくさんの人がエンディングまでたどりつけるような適度なボリュームを意識している。週末にちょっと夜更かしをしてプレイをすれば、一気にエンディングまでいける感じ。
ただ、最終的には週末だけでクリアは難しいボリュームになるかも?
隠しダンジョンや最強の武器のカスタマイズのようなじっくり遊べるやり込み要素は用意している」
これを査読して好きなだけネガれ
馬糞ネガ野郎が
――例えば、どのくらいのボリュームでしょうか?
SFCのころのRPGくらいを目安にしています。週末にちょっと夜更かしをしてプレイをすれば、一気にエンディングまでいける感じですね。
とはいえ、クリアまでの時間はそこまでかからなくても、例えば隠しダンジョンや最強の武器のカスタマイズのような、じっくり遊べるやり込み要素の部分は用意しています。
ただ、当初の想定よりもストーリーが膨らんでいるので、最終的には週末だけで一気にクリアするのは難しいボリュームになりそうな気がしています(笑)。
都合のいいとこだけ抜き出すやり口あの国の人間みたいだなおまえ
ただガッカリしてるだけ、せっかく良い雰囲気のゲームなだけにね
横だがそもそも、週末に夜更かししてプレイすれば云々って話でしょ
それがなんで遊ぶのが夜更かししてる部分限定になってるのかな?
普通に考えて昼間もやって夜更かしもしてって事だとおもうのだが
豚はホント自分の都合のいい部分だけ抜き出すよな
週末にちょっと夜更かしなんだから二日間の昼間+夜更かしだぞ
20時間とかでっち上げるお前に言われたくないわクソワロタ
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
じゃあお前にとっての週末にちょっと夜更かしって何時間なんだ?
#FEに言え
いけにえはしっかりしたゲームのキャラデザだよ
お前も随分と都合のいい解釈をするねぇ
まあ、50時間とか用意されても遊んでる暇ないからな
二、三日遊んで終わるくらいなら自分的には良い量だわ
SFCのころのRPGくらいのなにがガッカリなの?そういうゲーム性を求めてるくせに
金の夕〜夜から5時間、土の夕〜夜から5時間って感じやな
まさか一日中ゲームやってる訳じゃないだろうし、月曜から仕事始まるしな
普通のRPGを綺麗にしたって感じのゲームをどんどん出しちゃってちょうだい
最近のゲームはプレイ時間伸び過ぎだよ
一本だけ見れば長いのはいいことだけど
色んなゲームやりたい人からするとかなりきつい
マジで1万円で5時間も遊べねえゲーム腐るほどあったからな
SFCの頃のRPGは二十時間もかからんよ
この雰囲気たまらん、こういうRPG待ってたわー
横からだが、その感覚のほうが少数派だと思うよ
俺もこのインタビュー読んだとき、20時間弱くらいだろうなって思ったしさ。
俺初周だと20~30時間だったけど
一日で終わるボリュームでミドルプライスとか論外だろ
叩かれて当たり前
かなり好みの部類だわ
20時間くらいは普通ではあったよな
FF4とか何周もしたけど10時間台でやってた気がする
当たり前とかお前の基準を押し付けられても…
手軽なボリームの方がいいよ
おっさんはゲーム買っても、やること自体がだいぶ億劫になってるから
こういうのでいいんだよこういうので
んじゃ買わんとき
それで全てが丸く収まる
SFCやPS時代のRPGと同じくらいのボリュームなんだろ、20~30時間くらいですわな
ちょうど良いボリューム
嫉妬するのもわかるなぁ、これおもしろそうだもん
まだ出てもいないゲームに何を言っているんだキチガイ君(´・ω・`)
プレイ時間長いゲームがしたいならそれを選べばいいそれがPSバラエティ
だよな
クリア率が30%きって続編爆死したゲームがあってな
本編クリアまでにかかる時間ってどんくらいがちょうどいいんだろな
どこがボリューム不足なんだ?
聖剣リメイクみたいな手抜きだったらスルーするつもりだったけど
どうすっかな
夕~夜の5時間じゃ夜更かししてないじゃん・・・
夜更かししろよw
ニシ君もさ、もう強がらずにPSVitaかPS4買っちゃえば?
いっつも嫉妬でNegakyaxnばっかりしてるよりもよっぽど気持ちが楽になるぜ?
このRPGやりたきゃもう買っちゃえよ
これはアクションだからちょっと毛色違うけど
アトリエとかはさっさとやればもっと早そうだな
ゲームの種類にもよるな
RPGであんま長すぎるとダレる
最近RPGがしんどいんだよな
Ff5も35時間くらいでクリア出来るな
それなwww
忙しい社会人がサクッとやるなら雪の刹那って感じだな
アナ雪?
まあ時間の無駄。
暇な人はどうぞ。
俺のペーパーマリオ、ダークソウル、KHの初回クリア時間が丁度24時間くらいだったわ
ビデオゲームでンなこと言われてもな
やり込みは多少多目がいいけど
ここまで繊細な絵は出ねーよ
やっぱりそれくらいのが多いかな
ただ期待してるんでどんどん長くしてもらっても構わない
正直5,60時間くらいあったほうが嬉しい
あれだ、職人が素材から厳選し丁寧に一本一本手作りした珠玉のソフトとかを
欲してる人なんだよきっと。
(゚⊿゚)イラネ
なんで金出してゴミを買わないといけないのか。金に失礼なレベル
3000位か?
… ……4800!?!?
たっけぇぇぇ!?え?え!?マジで?ちょまうぇい!
ん~…ええー…んん~…ん~…
ところでぽっちゃりプリンセスってどうなのよ?動画観たらなんとなく惹かれる
轆轤を回してゲームでも作るのかしら?(´・ω・`)
ニシ君よ本当にすまんな
買ってよかったPS4!
俺は5~60はきついなw
どんなに長くても40時間やな。で、ある程度の要素楽しめてクリアできる感じ
本当は2~30時間がベスト 長すぎると途中で飽きて投げ出したくなる
最近WAのアーカイブ買ってやったんだが
確かに面白いけど長すぎてロディの腕イベントくらいから攻略ガン見でやってたわ
時間以外の持ち合わせがないならどこかで金に換えて来いよ、その凡百な時間をよ
わかる?
クソみたいなミニゲーム集が税別4700円とかあったがオマエは文句言ったのか?w
ガッカリゲーと思ってたのにw
いくらVITAに単騎特攻が怖いからってPS4は無いだろうこれ
分からん
だってクロノトリガーみたいなもんだろ?
今の時代でそれはちょっとな
モシモシゲーならともかくCSでやるようなもんかね?
確実にVITA版のが売れるし、しっかり宣伝すれば10は狙えるだろうに
大画面でやりたいからセーフ
いや、どんなゲームでもPS4でやった方が快適だし至極真っ当だろ
俺はまあVitaで出るからこそ興味を持ったが
PS4だって普通にもっともっとレトロなインディーズゲーが腐るほど出てるからね
わかりやすいというか何というか……
いや、そうじゃなくてゲームの質自体がさ
いまの時代にこのクオリティはちょっとな
PS3所かPS2レベルじゃん
これじゃ購買意欲がまったく湧いてこないわ
それをおかしいと言われてもな
現時点でもインディー山盛り状態なのに
一応特典目当てに尼のPS4版を予約してるけど、今使ってるFF7のテーマが良すぎるから変えるか微妙なとこ
ちなみにVITAの方は今日から配信してる東ザナテーマにしてる
君が購買意欲湧かないならそれで終わりじゃない?
逆にこういうのこそ購買意欲が湧くんだよ。って人向けのゲームよ
マリオに言え
それは分かるよ
スプラトゥーンとかクソ売れてるが何が面白いのか分からんしな
ただ買わないのがおかしいってのは納得いかないわ
スマホで上質な有料タイトル数本落としますわ
売り文句からして懐古に媚びまくりで嫌な予感しかなかったが
まぁ評判窺いながらきめるか
こういうゲームをお前がイラネというように、こういうゲームが欲しいと思う人も居る。
自分の価値観が絶対でほかの存在を許容できないのは頭の病気だぞ。
まあ自社のIPだしいいじゃない
レジェンドオブレガシーで、フリューがサガファンを全力で釣ろうとしてたのはイラッとしたが
買わないのはおかしいという以前に、PS4は無いだろってお前の知ったことじゃないって話だろ?
ウィッチャーとか最近のオープンワールドのアクションRPGを楽しんでる身としては
パッと遊べるぐらいがいいわ
ボリュームがどうこう騒ぐ奴がいるから
内容水増ししてダルイRPGが多過ぎるし
だから、短めと聞いてなお気に入ったよ。しかもクロトリベースのATBとくりゃあもう、ねぇ!楽しみだわ!
好きなゲーム選べることは良いことでしかないがなぁ
まぁ俺はこれもウィッチャーもフォールアウトもDOAX3もヴァルキリードライヴもやるけどな(´∀`)
お前みたいなゆとりはDS版のモンスト()でもやってろやwww
PS4でやるようなゲームではない
え?PS4?
買わないくせにクレクレすんなよみっともない
ヒキニートの豚とか寄生虫フリーターの馬鹿田馬鹿とかにゃ分からんのだろうけど
敗北宣言だな
クリア時間めっちゃ少なそう
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
クロノっぽさなんて全然感じないんだが・・・
クロノ・トリガーは強くてニューゲームがあったせいで10週ぐらいしたわ
もうそんな周回する体力もないおっさんになってしまった
ファルコムにはもう自称王道の韓国MMOに毛が生えた無個性中二RPGしか作れるひとが残ってないよ
今日日こんな地味な挿絵のラノベそうそうないぞ。あっても児童書
天野絵やロマサガみたいなのは日本じゃスーファミ時代でも極めて稀な例なんだが
30時間あれば満足できそう
この作品のターゲットやコンセプトも理解できない幼児が評論家ごっこするなよ
あとこういうのでもPS4版出すのは海外じゃ携帯機が下火というのもあるし
もう老眼の人もターゲットに含まれてるからと思われる
成功して次作な新規IPか続編も作って欲しいし。
頭の中でパーティ構成考えたりいつ仲間になるか妄想したり…
子供の頃は1日に長時間ゲームできなかったから何度も説明書読んでワクワクしてたなあ
SO5とかFF15も楽しみだがセツナのこの感覚は久しぶりだわ
ジュリオンはジャンプ持ちかw
何で360の頃より退化するんだろう。
名作たちが与えてくれた感動は、今なお色褪せることはない。
取り戻そう、僕たちのRPG。Pure Fantasy True RPG。
そろそろ冬休みかな?
???
もう小さい画面じゃ目が疲れちゃうのよね。年ね。
PS4とPSVITAどっちもで出してくれるのは有り難いね。
戻れるかな
VITAじゃなかったか?
あとこれをスマホゲーとか言ってビビってたら今のPCゲー見たらもっと驚くぞ。ファミコンレベルが大半だからw
拠点移動は全体マップで、拠点のみ自由に移動ってゲームは意外とあるよ。
SAGAシリーズなんてそんな感じじゃなかっけ?クロノトリガーも自由に移動出来る全体フィールドは無かったんじゃ?
十分やん
前の米から遡って読む事も出来ない幼児が口挟むなよ
ターゲットは懐古厨向けだという事は十分に理解してる
万人向けでない事もな
なら買わない奴はどうかしてるって事はないだろ
今度からは米の流れぐらい把握して米しろ間抜け
高田にとっちゃ脅威なんだな
我が人生に一片の悔いなし!
ケットシーやロボのような遊び心あるやつが居ない。
クロノシリーズの評価ってBGMの恩恵もかなりあるからな
ゲームの仲間達から本名で呼ばれる、それだけで物語への没入感が著しく高まる。
今から各キャラとの絡み妄想が膨らんでいる。
シュタゲはPS4を選んで失敗だったから
短いって言ってる連中は1日中ゲームやってんだろ?
そういう人はターゲットにしてないと思うけど、このゲーム
どんだけ出す年
まあそういうことだ。若いゲーマー向けじゃなく社会人の懐古狙いだしな
クロノがどうとか言うならタイムスリップ物でエンターテイメント性の高い
素直に楽しめそうな話が欲しかった
インタビューで制作側が
「ダークで鬱系のストーリーではなく、遊んだ後に感情を揺さぶるような仕上がりにしたい」
みたいなこと言っていたから、切ないというテーマは物語全体に滲みつつも、
ちゃんと感動に値するハッピーエンドで締めるのでは。『王道』路線で創り出したRPGなんだし。
×子供ゲーマー
○ゲハに染まったお子様
世界で44万売れたゼノクロの方がぜってえ面白いわwwww
おめぇやべぇよ
爆死ライン設定されちゃったよ
Vita版購入決定だっ!!