『ワンピース』サンジ出てこない問題に終止符 尾田「来年はサンジの年になる」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151221-00010004-kaiyou-ent
記事によると
・「ONE PIECE」(ワンピース)の主人公・ルフィ率いる麦わらの一味であるサンジが、12月21日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』に掲載されている第810話に久しぶりに(回想シーンながら)登場していることがわかった
・ネット上では、サンジはメインキャラクターであるにも関わらず、全然出てこないと話題になることが多く、2013年12月3日発売の『週刊少年ジャンプ』以来、約2年程登場していないとされていた
・そんな最中、「ジャンプフェスタ2016」で作者である尾田栄一郎さん「来年はサンジの年です。サンジの出生の秘密に切り込む時がきました」「ドレスローザで休んでいた残りのメンバーが大活躍します」
この話題に対する反応
・いい大人がすごい喜んじゃったぜ・・・・
・出生の秘密ってなんだろう?
・最近ワンピース見てないけどこれは気になる
・信じていいんだな?
サンジさんが居なくていい加減心折れそうっていうかもうワンピースから離れようと思ってたよ。
・サンジくん問題ってそんな大きかったん……界隈で騒がれてるだけかと思ってたぜ いややっぱりそうなのか?それにしてもよかったですね2016年わくてか
・数年単位でジャンプを読んでなかったから、出てない事すら知らなかった……
ドレスローザ編ごっちゃごちゃだし長すぎるしですっかり忘れてた・・・


ゴキブリこれにどう答えるの?
ワンピ>>>>>DB
この時期在庫無しとか何考えてんだ全く
連載が長いと展開がダレてつまらなくなるし、他の優秀な新人マンガ家の連載の機会を奪うことにもなって、結果マンガ業界の衰退に繋がる
というか2年後は全部つまらんなぁ
個人的に最後に面白いと思ったのはウォーターセブンまでだわ
頂上戦争も別に面白いとは思わんかった
ゾロとか他諸々、子供が好きそうなデザインやからな。
@kita_kitsu
もういらんから殺せよw
来年はサンジの年になるか、オールブルーようやく出てくんのかね
来年はルイージの年になる
まあ、普通に
サンジは天竜人なんでしょ?
展開がどんどん間延びしてる
てかドレスローザ編は無駄にキャラ増やしすぎ
せめて5年にしてくれ
わかってんだよそんなこたぁ
ほぼ一週ごとに休載してるからな。最近。
尾田っちの体調そうとう悪いんだろうか。
一ヶ月くらいまとめて休載して
体調万全、ネーム書き溜めさせてやれんもんかね。
もう居ても居なくてもどーでもいいキャラではある
最強の萌えキャラのチョッパーとか忘れるなよ
チョッパーやナミ、ブルックはもう出てるよ。
サンジだけまだ出てない。
「チョッパーの桜のエピソードで泣いたなんて言ってる男は本当にバカだと思う。ババアとケモノのお涙頂戴話なんてチンケ。せめてクレヨンしんちゃんの映画版にしとけ」
「とにかく読みづらい。コマだけで見ると上手いし、映像にした時は映える。でも漫画としては5流。それなのに面白いと思ってる男、頭悪すぎ」
「ワンピース好きの男って、口喧嘩すると大体弱い。お前らドォーーーンとかしか言えないんでしょって感じ。たぶん頭が悪いから、ルフィとか頭の悪いキャラばかりのああいう漫画が好きなんだと思う」
「ワンピとか略してる時点で痛い男。アホアホの実でも食べたんじゃない(笑)」
「山下清を絵描けなくして、暴力的にしたのがあの主人公でしょ。それを評価してる時点で、うすらバカ。キャラでマスかいて死んでろって感じ」
「日本一つまらない漫画だと思う。絵を詰め込んで描いて、上手い風に描いてるから、みんな騙されてるだけ。そんなアホな男と付き合いたくない」
無駄に長くてすごいごちゃごちゃしてたよなぁ
単行本でたら惰性で買うけど新しいとこはまたなんだかなぁ
キャラ多くしすぎて収集つかなくなるパターン
まぁ「放送すんな」っつったらどこぞのPTAだのフェミヤクザだののガイキチBBAと同じ土俵に立つことになるからそれは「表現の自由の侵害」だから言わないけど。
見ている連中がDQNしかいなくて程度が知れるんだよなぁ。
サブカル界隈に脳筋DQN犯罪集団が擦り寄る口実を与えたクソアニメであることは事実なんだよなぁ。
あとドラゴンボールな。
フェアリーテイル>>>>>ワンピ
騒ぐ団体がいるからしゃーない
どこ見ていいか見難くて辛い
たまげたなぁ・・・
あれもまったく意味がなかったけど。。。
ルヒーもいらんわ。
一番真剣だしゾロ主人公で行こう。
まったくもって同じ意見
つーかそんな御大層な
キャラなのかよ?
オールブルーェ…
姉さんキャラばっか殖えすぎなんだよ
さんじばっか出でないとか
んな事言ったら他の奴等はどーなんだよって話
今月の28日に新しい巻発売されるよ。
ナントカって科学者の所までは読んだけどクソすぎて読むの辞めた
まだ連載してるのね
アプリで昔の読んでて思う
はやくメインの物語進めろよ
やりたい事全部入れるのもいいけど妥協するのも大事やで
なんかきたない老け方をしてショックだったw
最近話進んだから出て来たけど
まだ売上は凄いのかな?
まぁ、もう働かなくても資産は大丈夫だろうけどさ
立ち位置完全に奪われたからな
ヒソカ「僕らなんて10年だよw」
最終的に脚に火付いてたよな
ウソップはナミは仲間だが、ロビンやチョッパーなどはまだだよな。サンジはこれからかな?
最後の七武海は白ヒゲの息子。
へりくだって好きにやらせすぎなんだよ
尾田も調子に乗って思いついた事を、次から次に詰め込みすぎて
止めようにも止められなくなってグダグダ
ドフラミンゴ絡みの話を一度に詰め込みすぎたのが原因なんだよアホが
頑張れ 尾田
無駄に長引かせてヒーローアカデミアみたいに優秀な新規枠を減らしているだけ
それよりハンタ再開マダー?
だから多すぎなんじゃねキャラ
ばかじゃね?くだらん人生送ってねーで外に出て働けや糞ニート
サンジにタバコ吸わさせるなっていった
キャラ増やしすぎて戦闘も適当になってきてる
昔、テレビでちょろっと見たな
銀魂しか面白いのない
そういうキャラ、展開が多すぎて食傷気味
そりゃ海賊なんだけどさ、セリフまわしとかまでそう言うのばっかじゃちょっとな
@kita_kitsu
だって日本で売れてるのは電通のステマのおかげだもん
ちょこちょこ北の海とか一番厄介な存在とか時々出てきてたけど
サンジとか深夜食堂の店主とか味いちもんめの伊橋とかクッキングパパのママとか
チョッパ ナミ サンジ姿が一切見てない件
ルフィもそう、ウソップもそう
ジャンプってみんなそうだな
幽助が魔界最強の戦士の子だった時は笑ったわ
昔のアニメ版ドラゴンボールより数倍ひでぇぞ
だから最近つまんねーんだわ
またネットの情報で記事書いたのか
相変わらず記者ってのは無能だな^ ^
DBは小学生の時楽しんで読んでたけどワンピは飽きる
しょうもなさ具合がな
新世界編に入ってから戦いの規模がでかくなりすぎて(人数的な意味で)ゴチャゴチャして見にくくて場面転換も多くて分かりづらい。単行本で一気に読むならいいんだろうけど。NARUTOの最終章もそんな感じだった。
ただ、ブッ飛ばす!であの話数やられても