微ネタバレ注意
【またまた改修工事のお知らせ】12月23日~12月24日の二日間、宴会場・大浴場の工事の為休館となります。度々の休館でご迷惑おかけいたします。またロビー、フロント、売店は入れますが、足元に注意ながらお進み下さい。 pic.twitter.com/CDazfP8k4x
— 大洗シーサイドホテル (@ooaraiseaside) 2015, 12月 23
ブルーシートの位置が劇場版で砲撃されたところと同じっぽいと話題に
大洗シーサイドホテルのブルーシートの位置が完璧だった pic.twitter.com/RuVYwMGJc1
— UMA (@uma5656) 2015, 12月 23
シーサイドホテルさんはバカか!?(最大の賛辞) ノリノリ過ぎるww #garupan #oarai pic.twitter.com/CR4WCGYzRB
— たらばー (@_Tarabar) 2015, 12月 23
なるほど、この機会を使ったわけね。 それでも、やろうとする発想が凄い。 フロントで聞いてみたら、今日と明日だけだそうです。 #garupan #oarai pic.twitter.com/30o1d1cVsc
— たらばー (@_Tarabar) 2015, 12月 23
この話題に対する反応
・かーべいたん…(´oωo`)やりすぎだわ!!( ´゚д゚`)アチャー
・本当にブルーシートが必要な改修工事なのか(゚_゚;)
・砲撃された跡、ちゃんとなおして貰ってくださいね!
・あ!エキシビジョンの試合でKVー2の砲撃で…では仕方ないですね!直ったら泊りに行きたいですよ(´Д` )
・あの砲撃があった後では仕方ありませんね…
・なんと、タイムリーな!
【大洗町商工会ガルパンペナント第3弾】12月23日より売店にて販売開始です。(1300円、缶バッジ付き)よろしくお願いいたします(^-^)v pic.twitter.com/4vRxISIqmm
— 大洗シーサイドホテル (@ooaraiseaside) 2015, 12月 22
【ガールズ&パンツァー劇場版】ダージリン様とケイ様だけ揃わない… pic.twitter.com/n0pfKGdUQc
— 大洗シーサイドホテル (@ooaraiseaside) 2015, 12月 2
たまたま改修と映画の時期が被ったから悪乗りしたのかなw
ホテルの中の人映画行きすぎィ!


ガールズ&パンツァー 劇場版 オリジナルサウンドトラックposted with amazlet at 15.12.24浜口史郎 ボコ(藤村歩)
ランティス (2015-11-18)
売り上げランキング: 19
レーシングミク 2015 Ver. 1/8スケール PVC製 塗装済み完成フィギュアposted with amazlet at 15.12.24グッドスマイルカンパニー (2016-08-31)
売り上げランキング: 2
マジかよ…
秋田だが、今日あたたかかったな
雪なくて車走らせるには楽だったけどさ
(仕事でクリスマスケーキ運搬した)
話題になる大掛かりな感じの事例が増えたな
FURYで、車長が砲弾食らって首が吹っ飛ぶシーンみて
ガルパンでも同じこと起こりうるよな…とは思った
成功するのはほんの一握りだけどな
ほんとアホ信徒向け商売って感じ
町おこしが前提で自治体に発言権を持たせたアニメは滑るという教訓を残していただき、ありがとうございました
お前んとこは最初に欲かき過ぎたんだよw
大洗は後から乗っかってるだけだからその違いがもろに出たな
偉大で誇りある祖国に帰ったら?
この位置補習するなら足場組む
それでその町にお金落としてもらって消費促せればいいじゃない
話題性に乗っかるのも大事だよ
ただ最初から欲かくと失敗するから無い事もほどほどがいい
落札させるオークションでもやったらどうだ?
もちろんラグランジェしないように、ゴリ押しは防ぐ契約もつけてな
喜ばせようとするとファンが金落とすから儲かる
もう外野が難癖イチャモン付けるのは無粋な域にまで到達した
らきすたは、来てくれるファンからボッタするのはやめようってことになって
地元商工会へのライセンス料が激安だったと聞く
そりゃやるだろw
一方、基地外共産党は気に入らないと水を差すのであった
近所のセガワのタイバニくじのタイガー&ベニーって誤字のが面白い
本編で市街地から少し離れてたから空気だったから
今度新作やる時は是非混ぜてください、なんならホテル爆破してもいいですから!とか言ってたはず
それにしてもこの愛されようである
ひょっとしたらそのケーキの一つ買ってるかもなw
GKこれにどうこたえるの?
それに加えて、艦これの鹿島の絵馬が鹿島神宮に奉納されそうだなw
特殊カーボン少女だから安心というガルパン特有の謎理論があるのでセーフ
だからええんやろ
ホテル「うおおおブルーシートかけるだけで客がくる」
どちらにも全く損は無いwin-winな関係やろ
他のとこも、アニメで町おこししようとすんならこんくらい柔軟になれよ
成功したのは大洗と立川くらいか
鴨川…うん…
気になるところ
一昔前は、ゴジラをはじめとする特撮モノで実在する建築物を
模型とはいえ破壊しようとするとそれだけで抗議があったんだからな…時代は変わる
俺はスレタイだけ見て、被弾した風のペイントを施されたシートをホテルの外壁に貼り付けたのかと思った
萌えアニメとのコラボって地域的なイメージ下げるだけじゃねーの
おっさんらの世代からすると、ピンクパンサー 的な字面を連想するのもやむなし
かみちゅが最近の作品だったとしたら、尾道に当時以上に人が集まりそうだな
元々魅力的な町だし
おねティーとかあった気がするけどなぁ
もっと言えば、天地無用とかジブリの耳をすませば、セーラームーン、めぞん一刻とかになってしまうんじゃ?
レンタルにしても高いだろ?
普通に経年補修だとは思うけど
・・・ソコは激しい交流戦あったからな、と言ってみるのがヲタ
わざとであれば、公式とコラボすべし。
ホテルのノリが凄いwww
ついでにヒビとか描き込んでたら完璧だったろうに・・・
一般客への配慮を考えれば妙手だぞ、ホテルだし一般客が落ち着きの無さを感じたら敬遠しかねない
何も匂わせず改修としてブルーシート張ってるだけだったら、一般客は絶対に気付かないので普通に来る
一方でガルパン知ってる奴は喜んでホイホイされちゃうノーリスクハイリターンな宣伝方法ですわ
なお公式HPに行くと、本来堂々と載せるようなものでは無い筈のこのブルーシートな写真が
HPトップのど真ん中に鎮座している始末・・・このホテル物わかりが良すぎて怖い