• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『仮面ライダーゴースト』13話より


『仮面ライダーゴースト』のストーリー
主人公が1話目で敵に殺される
→ 仙人(竹中直人)の力で仮面ライダーゴーストとして一時的に復活
→ 歴史の偉人たちの力が宿った眼魂(アイコン)15個を99日以内に集めないと今度こそ本当に死んでしまう



といったもの

本日放送の第12話「壮絶!男の覚悟!」では
ついに99日目を迎えてしまうもアイコン全部集めきれず・・・
というストーリーなのだが



















CXMB5G_UkAA6Mlp



結局時間切れになって昇天
「我が生涯に一片の悔い無し」
的な感じで天国へ・・・
しかしCM前に挿入されたテロップが問題だった



CXMCRd6UkAEng2i
12



_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゴーストが新フォームで奇跡の復活!? <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




仮面ライダーもドラゴンボールも「死んでから復活して強くなる」みたいなところはある











- この話題に対する反応 -




・テロップふざけんなよお前

・色々と台無しテロップ

・テロップがネタバレ厨すぎる

・あの「CMのあと~」ってクソテロップどうにかならなかった?スゴイ萎えたんだけど。

・誰も止める人いなかったのか








hqdefault
c9ef1e97





歴代のネタバレ次回予告に匹敵するネタバレテロップを見てしまった
















【PS4版】仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 メモリアルTVサウンドエディション 【初回封入特典】「プレイアブルキャラクター「本郷猛(ショッカー戦闘員変装バージョン)」と専用追加ミッション「ショッカー基地潜入作戦」が貰えるプロダクトコード」【PS4版】仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 メモリアルTVサウンドエディション 【初回封入特典】「プレイアブルキャラクター「本郷猛(ショッカー戦闘員変装バージョン)」と専用追加ミッション「ショッカー基地潜入作戦」が貰えるプロダクトコード」
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2016-02-25
売り上げランキング : 207

Amazonで詳しく見る

ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー ブレイクガンナースペシャル版(初回生産限定) [Blu-ray]ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー ブレイクガンナースペシャル版(初回生産限定) [Blu-ray]
上遠野太洸,石田秀範

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2016-04-20
売り上げランキング : 315

Amazonで詳しく見る

Wii U ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT セット (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】ポケモンキャラクター アクリルキーホルダー 付Wii U ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT セット (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】ポケモンキャラクター アクリルキーホルダー 付
Nintendo Wii U

ポケモン 2016-03-18
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る

コメント(261件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:51▼返信
あー人気のないライダーね
2.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月27日 08:51▼返信
城之内死す
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:51▼返信
何が面白いの? これ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:52▼返信
なんだ放送禁止用語でもでたのかと思った
なら大丈夫じゃん(^^)
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:52▼返信
玩具のCMも何気にネタバレ仕込んでくるからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:52▼返信
いや復活するに決まってますやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:52▼返信
「奇跡のフォーム登場!?」くらいに留めておいた方が良かったんじゃないかな
でも子供は子供で次回予告に出てきた闘魂ブーストが出てこない辺りで何となく察してそうではある
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:52▼返信
なんで記事にした
9.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月27日 08:53▼返信
昭和ではよくあること
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:54▼返信
視聴対象年齢外のクズが文句言ってんじゃねえよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:54▼返信
いや、子供向けだからね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:55▼返信
このクズゥ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:55▼返信
ええやん
ドラゴンボールなんて「死んでも生き返らせるから大丈夫」的な感じだぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:55▼返信
子供向けだから問題ない
むしろ子供向けだからこそこういうテロップは必要
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:56▼返信
いやもう先週から復活するのわかってんじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:56▼返信
ゴーストは途中のCMが多いのと、その前のテロップでネタばれを書くので
今後も頻繁にこういう事は起きると思う
ドライブも似た感じではあったなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:56▼返信
元々死んでるし生き返るためにライダーになったんだし普通だろ
これ騒いでるのって、ただのアホだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:57▼返信
特撮は子供向けなんだから別にいいだろ
その子供はまったく気にしてないだろうしお前らへの配慮なんて知らんがな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:57▼返信
もうすでにゴーストなんだから幽霊は死なないだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:58▼返信
ガイムからこういった展開多いんよなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:58▼返信
へーお化けがライダーなんだ
最近の仮面ライダーはぶっとんでるなぁ

…元々か
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 08:58▼返信
字幕で見るの?
耳が不自由なら分かるけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:00▼返信
出たーあぁぁぁ!!!

CMの後www
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:00▼返信
復活しないと思ってるやつなんていないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:00▼返信
こういうのはな、どういう経緯で生き返るかが重要なんだよ
重要なのは結果ではなく過程なの
叩いてる奴は作品の表面しか見ていないニワカだと気付け
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:00▼返信
ゴーストの主人公はユルセンだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:01▼返信
主人公が死んだからといって話が終わるわけじゃない
そこで見るのをやめたら素晴らしい作品を見逃すかもしれない
そんな事を子供に伝えたい

でもまあ、そこで見るのをやめたりはしないんじゃね
それまで見てきたんなら
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:02▼返信
>>16

あのライダーの細かいCM割りは本当勘弁してほしいよな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:04▼返信
>>25

ネタバレ大丈夫な人と、ネタバレダメな人の決定的な知能の差だよね…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:05▼返信
ドラゴンボールあたりから命の大切さとか主要キャラクターの死とかがすごく軽々しく扱われるようになりましたよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:07▼返信
闘魂ブーストってアントニオ猪木魂じゃないのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:07▼返信
なよなよライダー
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:07▼返信
ダメな人多いけど子供向けだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:08▼返信
主人公が最初から幽霊ですし
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:08▼返信
敵で出てきたライダーの武器も平気でCM流すからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:10▼返信
好きならツイートしてないでじっくり観ようよ

と言いたい。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:12▼返信
目の前の映像を全力で信じるお子様には辛いからな、早目にバラしたんだろ
小学生になれば残り話数から死ぬ分けねーよってすぐ感づくし
大人になったらむしろ本当に消える超展開を望むようになる
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:13▼返信
子供番組ですからね(ハート
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:13▼返信
面白くないし最終回で良かったんだけどなー・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:14▼返信
確かにあのテロップマジでいらないと思ったw
ライダーキックがめちゃくちゃクウガでかっこよかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:18▼返信
このあと、とんでもない展開が!?
なら
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:19▼返信
幼稚園の子が見る番組になにいってんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:19▼返信
怪人ですら人を殺さない優しい世界だからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:19▼返信
一応ハテナもついてるから別にいいきもするが
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:20▼返信
スタッフがアスペ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:20▼返信
ゴースト面白くないもんな
主人公も不細工だし
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:24▼返信
>>43
タケル「えっ?」
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:25▼返信
ジャリ番なんて全部打ち切って報道番組やれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:25▼返信
>>39
だから、お前らが対象の番組じゃないって言ってるだろ
お前らにとって面白くなかろうとどうでもいいんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:26▼返信
最近のライダーはこんなのばっかりだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:27▼返信
ネタバレ予告ならGガンは最終話じゃなくてシュバルツ散る!だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:27▼返信
大人はサンデーモーニング見てろや
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:27▼返信
バラエティー番組特有の糞テロップ演出はNG
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:28▼返信
Uはブ~スト開眼?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:28▼返信
仮面ライダーってこんな番組なんだな
なんかカラオケの動画みたいに低クオリティーな出来だな
こんなクソみたいなものを
肯定している連中って
脳みそ腐ってんだろうな
いい加減、こういう漫画的な演出が面白いとかいう勘違いを止めろよ
日本の恥だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:29▼返信
そんなお子様は、【奇跡の復活】なんて読めないと思うの
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:30▼返信
正直よくある、としか思わなかった
新フォームを本編より先にCMで登場させたりとか日常茶飯事よ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:30▼返信
これで本当に主人公死んでたら神作品だったのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:30▼返信
>>49
任天堂信者にも言ってやれw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:32▼返信
子供を馬鹿にしてチープなものを作ったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:33▼返信
この後、衝撃の展開!?とかでよかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:33▼返信
>>49
命燃やすぜ!って言ってる子供は見た事がない。
オモチャ持ってる子供を見た事がない。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:34▼返信
>>62
意味もなく子供のそばに近寄るなよキモチ悪いw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:35▼返信
多分死んだままでCMに入るとクレームが来るんだろ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:35▼返信
俺がまもっからよ(笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:36▼返信
オダギリジョーの黒歴史よりマシだろ
CMで例の痛々しい主題歌が流れて寒気がしたw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:36▼返信
うん、生き返らずに主人公チェンジがよかった
カノンも生き返らない方がよかった
命は一度失えば戻らないということを子供たちに知らしめるべきだった
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:37▼返信
※67 人生は一度きりさ! と言いながらメインキャラは
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:38▼返信
62←そりゃ引き篭もっていたらわからないよね街に出な
アイコン持ってる子供いるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:39▼返信
アギト龍騎555頃から見てた平成ライダーファンはとっくに見限ってるか
時代だから仕方ないと受け入れて見てるのがほとんどだと思うで

2000年代最初は本当に大人向けのドラマみたいだったのに
電王辺りから狂い始めて完全に戦隊モノかそれ以下のノリになってしまった
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:41▼返信
※68
そう!
おかしいですよねぇ
72.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月27日 09:43▼返信
科学系ライダーでなくオカルト系ライダーなのに今一パッとせぇへんな
もっと超情現象バトルして欲しいのに科学系みたく強さが伝わらない
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:43▼返信
これ見てないわ
今までもたまに見てた程度なのに主人公茶髪とかさすがにない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:44▼返信
>>55
たて読みも仕込めないオマエが恥だ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:47▼返信
Gガンはあれでいいんだよデビガンなどただの一人前の男の前では小物
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:50▼返信
モリアーティ教授のが最強だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:53▼返信
こんなクソみたい番組を作っているから
世界に通用しなくなるんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:53▼返信
こんなゴミみたいな番組を作っていて
日本のテレビ局は恥ずかしくないの
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:54▼返信
むしろ復活しないと思ってた奴なんているのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:54▼返信
ネタ路線も行ききれば
面白いとでも思っているの?
ゴミは所詮ゴミだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:55▼返信
キメエなあ
こんな大学の演劇レベルのチープさと安っぽさ
ネタとしても低俗だし
予算が少ないから
ネタ路線に走ってもショボさしか目立たない
だから邦画はクソなんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:55▼返信
>>22
特撮は未熟な俳優が多いから字幕必須なこともある
あとRT乞食のスクショ芸のため
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:56▼返信
こんなゴミ実写で良いとか思っているから
ハリウッドはおろか
中国、韓国にすら負けるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:57▼返信
日本の実写を腐らせるクソドラマを作るテレビ局はもう
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:58▼返信
ここぞとばかりにニホンハーしてるトンスルの命を燃やしたい(願望)
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:59▼返信
この程度をネタバレとは笑止!

予告バレは別にしてストーリー的に新フォーム登場ってのは普通に、わかると思うけど?

メガウルオウダーでネクロムに変身とかならネタバレだけどな!
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 09:59▼返信


安倍政権になってからこんなニュースばっかり


88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:01▼返信
テロ朝はカタルシスの鉄則も忘れたアスペ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:01▼返信
小学校低学年の特撮に、何言ってんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:02▼返信
子供が本気で死んだと思ってチャンネルを変えるからだよ
そこまで想像力がないとか逆に生きてて辛くない?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:02▼返信
ヒロイン役の子、かわいいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:05▼返信
そのまま天に滅したらタイトルがゴーストからスペクタに変更になる
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:05▼返信
宮崎アニメでもわかりやすすぎるって批判がよくあるけど、子ども向けの作品に何言ってんだっていつも思う。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:05▼返信
※91
一番可愛いのは2号ライダーの妹だぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:08▼返信
素直にゴーストライダーにしておけばよかったものを
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:08▼返信
まだ黒歴史とか言ってる奴いてワロタw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:08▼返信
昔のアニメなんて予告や題名が全部ネタバレだった。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:14▼返信
これって、そんなにつっこむような事か?
主人公がたかだか12話程度で出番が終わるわけがないし、そもそも次回予告で闘魂ブースト魂だってしっかり映ってたんだから、復活することは予測出来るだろ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:15▼返信
記事タイトルでネタバレかます屑がどの口でネタバレ云々なんてほざくのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:17▼返信
正直ディケイドや初期までのドライブよりもつまらない過去最低ライダー
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:18▼返信
消えて終わりでチャンネル変える子供がいるかもしれないからかね
ある程度の年齢達してれば、残りがあるって思えるけど小さい子も
見てるだろうしな
関係ないが、どこかの地域の特撮で前後編で終わる話の前話でTV放送終わって
○○が敵に負けて終わったって都市伝説が出来た話思い出した
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:19▼返信
子供の時にクウガを見てた時はギノガの毒で五代が死んだ所で話が終わったから「どうなっちゃうの!?」って一週間そわそわしながら過ごしたもんだが今の子供って主人公死んだら観るのやめちゃうのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:24▼返信
(これはなに熱く語ってんだって言っちゃいけないヤツだな)
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:25▼返信
見る前に結果は分かってたw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:25▼返信
アニポケ字幕の「愛棒のピカチュウ」ぐらい放送事故起こしたのかと思ったらいつものライダーじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:28▼返信
復活ぐらいならいいけども
フォーム云々具体的に書く必要とは
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:28▼返信
死ぬ訳無いだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:30▼返信
龍騎なんてライダー全員死ぬのにな
まあ最後には無かったことになるけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:33▼返信
>>82
前者は納得したけど
後者はうざいねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:35▼返信
甥っ子がよく巾着袋にいれて目玉のおもちゃもち歩いてるんだけど、ディクロスや妖怪メダルみたいになんか遊べるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:36▼返信
はちま死す
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:36▼返信
大の大人がとやかく言う問題ではないとおもいます
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:37▼返信
>>98
仮面ライダー1号『せやな』
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:37▼返信
くっだらねぇ。
そもそもてれびくんみたいな、幼児向け本には3週ぐらい先の展開や次のロボ書いてるし。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:37▼返信
ネタバレ
ポートピアの犯人はとしゆき
シックスセンスのラストは夢オチ
ラプラスの函の中身は友情パワー
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:43▼返信
特撮もプリキュアも子供のもの、大友は黙って見なさい
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:46▼返信
特撮モノでは予告といい、ナレーションといい、CMといい、ネタバレは基本だろうが。今更何言ってんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:46▼返信
OP映像も次回予告もネタバレだった…?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:48▼返信
子供の方が黙って食い入るように見てるよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:49▼返信
レインボーマン 第25話 「朝日に魔女は消えた」
これ今週(ヨガの眠りの最中で魔女に襲われ つづく…)のネタバレならまだマシなんだが
来週(危機一髪 朝日を浴びて魔女は死ぬ)のネタバレなんだよな…どうしてこうなった
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:50▼返信
この後奇跡が…くらいにしておくべきだった
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:52▼返信
賢いお子様は
「まだ放送半年あるから、パワーアップして蘇るんでしょ」
と普通に思ってたと思うよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 10:54▼返信
子供向け特撮に何をキレてんだよ
どうせこうなるって分かってるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:02▼返信
児童雑誌とかでとっくにネタバレされてんだろ?
子供はとっくに知ってんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:05▼返信
ワロタw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:11▼返信
ていうか仮面ライダー何人いるんだよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:14▼返信
子供向けなんだからさそんなにピリピリすんなってやっぱ城之内死すって連想しやすいよねあれは伝説のネタバレ予告だからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:14▼返信
鎧武からCM入る回数多くなって話がブツ切りされたり、
CMの後~ ってなテロ入ったりで なんか見辛くなったよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:19▼返信
テロップ系はいらんよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:21▼返信
ドラゴンボールなんて基本全部ネタバレだぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:27▼返信
「子供向けだから~」とか言ってる奴は子供が作るようなものしか作れねぇんだよ
まだ続きがあることを示唆するなら「このあとどうなる!?」程度でいいんだよ
復活するなんてわかってるからいいとか、そんなお約束しかないドラマなんて何が楽しいんだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:33▼返信
これはお前らゴミどものせいだろ
~が死んだからもう見ない、とか、~が中古だったから本を
破り捨てる、とか、自分にとって気に入らない展開に対しては
過度なまでにその作品を攻撃して、周りにも同調を求める

この風潮はお前ら自身が招いたものなんだよ。自覚すらないのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:39▼返信
子供向けの特撮で主人公が本当に死ぬわけ無いじゃん
テロップあってもなくても、どうせ復活するでしょ。って思って見てるよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:45▼返信
前回の予告で新フォーム出てたじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:48▼返信
一年間の契約なんだから分かるだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:49▼返信
ゴースト結構面白く見てるわ。
謎が徐々にあきらかになる展開はやっぱり引き込まれるな。
前後編形式じゃなくなったのも良い。
ウィザード以降ピンと来なかったけど久しぶりにライダーにハマってる。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:51▼返信
>131
ガンダムAGEのことですね
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:51▼返信
>>130 ドラゴンボールZ
1話 ミニ悟空はおぼっちゃま!ボク悟飯です。
5話 悟空死す!ラストチャンスは一度だけ!
74話 大誤算!!ギニューがカエルになっちゃった
107話 生きていた孫悟空Z戦士が全員復活だ!!
122話 ボクの父はベジータです…謎の少年の告白

キリないからここでやめとくw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:52▼返信
つーか久しぶりにライダー見ると今へんなタイミングでCM入って回数も増えてんのな
前からの1回だったら後半があるからこんなテロいらないしCMのせいだからバンダイのせいだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:52▼返信
大きいお友達がまた迷惑かけていると聞いて
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:53▼返信
この頃は年末で1部完的に締めくくるから見やすい
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:54▼返信
>>139
OP後にCMなくしたから仕方ない
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:55▼返信
Gガンは最終回じゃんそりゃ大団円で終わるよ
城之内死すは酷いけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:55▼返信
数週間前から闘魂ブーストのCMしてるんだから復活するのなんて誰でも知ってるわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 11:56▼返信
CMの後テロって前からあったっけ
普通にいらない気がする
CMの間くらい「死んじゃったかも」と思ったほうが記憶にも残るだろ
まあ作ってる側がCM回数増えて萎えてる子供が多いのを感じてるのかもな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:07▼返信
Gガンはこれでいいんだよ
視聴者は大団円を望んでたんだからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:09▼返信
録画したの見てるけどあの世(?)で親父から謎エネルギー注入されて復活待ったなしな場面のテロップだからそんなに問題じゃないと思ったな。
サングラスラッシャーwww何だよあのダサい武器わ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:09▼返信
あっそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:10▼返信
「ウルトラマン夕陽に死す」
「全滅!ウルトラ5兄弟!」
「タロウが死んだ!ゾフィーも死んだ!」
「レオの命よ!キングの奇跡!」
「あっ!キリンもゾウも氷になった!」

どれがいい?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:10▼返信
なんで関係ないアニメの予告をだすのか

歴代仮面ライダーでもネタバレ予告たくさんあったろうに
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:11▼返信
お前ら北斗の拳のアニメの次回予告を知らんのか
タイトルも映像もすべてネタバレだぞw
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:17▼返信
仮面ライダーゴーストキャストに問題あるよ。
仮面ライダーウィザードにここまで寄せてるのになぜこんなにもつまらなく成るのか………
ウィザードはもっと…
今は手裏剣ジャー?ニンニンジャー?に力入れてるっぽいし仕方ないのかな。
あと、仮面ライダーゴーストOP曲も選定間違えてるよ絶対。
竹中直人さん演じるキャラクター話に入りすぎかな
ウィザードみたいに主人公をもっとウィザード時には竹中さんの立場の人は、面影堂で大人しく見守ってた。
仮面ライダードライブはもうなかったことにしたい。あれは、失敗作品だった。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:24▼返信
ネタバレ和尚
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:39▼返信
子供向けだからテロップは正解
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:40▼返信
大丈夫!
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:41▼返信
Gガンダムを例に出すなら「マスターアジア、暁に死す」だろ
バイトが出してるのは最終回だし最終回のタイトルくらいあれでいいだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:43▼返信
今やってるDBはもっと凄いぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 12:47▼返信
書いとかないと子供泣いちゃうじゃん
最初のセーラームーンでセーラー戦士がみんな倒れたあと
しばらくふさぎこんだ子供続出って有名な話だし
子供なんてちょっとした力で簡単に変な方向に曲がっちゃうんだから
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:03▼返信
これが最後の気功砲だ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:08▼返信
何で感動の場面にハゲと馴れ合ってんのかと思ったら僧侶なのかこれwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:10▼返信
テロップでなくてもオモチャのCMが本編登場前に流れたりするしSHTでのネタバレは日常茶飯事
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:13▼返信
見てないけどFF10みたいな話?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:23▼返信
こんなんでいちいち目くじら立てんのはオッサンだけ
気持ち悪いね
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:24▼返信
これ叩いてる奴は見てないのがよくわかる
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:29▼返信
いやー、流れで復活するか死なない(すでに死んでるけど)のはバレバレなんだよ。

だからネタバレでは無い。
だいたい残り10日間とか1分くらいで通り過ぎたしw
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:30▼返信
ネタでワーワー言ってるだけだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:47▼返信
対象年齢の子供は物語の展開を読めるほどの引き出しがないから
こういうテロップは子供に期待感を持たせる以外の作用はないんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:50▼返信
CMのあと……何かがおこる! 
 とかでいいじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:52▼返信
前回の予告で闘魂出てんだぞ
涙返してとかファンぶってるアホは二度とゴースト見るな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 13:56▼返信
これ放送見てないな、CMに入る前に復活できることがわかった上でこのテロップだからネタバレでもなんでもない
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:01▼返信
新フォームを推したかったのだろう
映画で出てるけどな!
でも、とうさん魂と闘魂ブースト魂は映画とテレビの違いだけ?笑
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:03▼返信
ウィザードフルーツドライブといういい流れからのゴーストとかいうくそつまらんやつ
見てないわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:25▼返信
ファイヤーレオンみたいに全国のご当地ヒーローと共闘する仮面ライダーが観たいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:26▼返信
どうせみんなテレビマガジンのフラゲで知ってるんでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:27▼返信
幼稚園児ぐらいがメインターゲットだから別に良いと思う
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:42▼返信
これおもしろいらしいよ
面白くなかったのは前のドライブとかいうやつらしい
とうちの子らが言ってた
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:44▼返信
「もうちっとだけ続くんじゃ」 で良かっただろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:45▼返信
>>176
うちは全部おもろいいってみてるな。
自分の胃に沿わない大人が勝手にブヒブヒ言ってるだけやで。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:47▼返信
平成ライダー初期の大人向けシリアス路線と違って、 今のライダーは純粋に子供向けスチャラカ路線だから 
まあ、 何でもいいんじゃないか   
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:54▼返信
ベルトは買えるのに、肝心のアイコンのほうが全滅という…
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:54▼返信
そもそもこんなに早く主人公が退場する訳無いだろww
歯並びの悪いオッサンは先週のでもう出番終わりだけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:54▼返信
>>22
ネタバレテロップは字幕とは別なのと
字幕がONになっているのは
こういうネットで取り上げる時にわかりやすくするためだろ
字幕無しの画像だけだとどんな会話しているのか分からないし
一々文字起こししないといけないし
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:55▼返信
最近のライダーってCM何度もぶっ込んできて集中して観れないから もう観るの止めたわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:57▼返信
>>174
ライダーのフラゲは、玩具の問屋で配られる商品情報から先行ネタバレするのが基本だそうですよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 14:59▼返信
>>183
いい年してまで見てるのが間違いなんだよwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 15:05▼返信
先日NHKでやってたアニメロサマーライブでドライブのOP曲聞いて
かっけぇなと思い今さらDL購入しタワーwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 15:11▼返信
>>126
今季も3号ライダーまでは確定している。ネクロス?ネクロム?とかいう緑色らしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 15:13▼返信
これはもうこういう時代なんだと諦めるしかないな
なろうとかでも数話後に完全解決するのにちょっとでも鬱展開があるとそこで読むのやめられてしまうって聞くし
ゆとりやキッズに耐性つけさせようとしても価値観の押し付けだの老害だの言われるだけだしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 15:18▼返信
ネットムービーに出てくるドライブ眼魂とかフォーゼ眼魂が微妙に格好いいぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 15:36▼返信
酷いネタバレ言うが、先週のワートリのテロップのが酷いだろ
ギーヴの正体確定してねぇのに
『ギーヴの本当の姿はトリオン兵だった!?』だもんよ
こっちのが酷いだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 15:54▼返信
デビルマンなんか次回予告であらすじ全部言っちゃうじゃないか
毎週長すぎる予告やるから隔週で観るとちょうどよく感じるという…
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 15:54▼返信
ふつくしい
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 15:54▼返信
テロップ以前に次回予告で既にバレてますから。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 16:01▼返信
!?はせーふじゃん。や!はアウト
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 16:04▼返信
そもそも12話で99日に行く構成がおかしい
終わるわけねえだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 16:15▼返信
ブライ死す
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 16:16▼返信
子供番組を相手に何ムキになってんだ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 16:45▼返信
新年明けたらゴエモンどのが出ますぞ
合わせて歴代ライダー達も映画に出ますぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 16:51▼返信
最終回じゃないから
復活するだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:03▼返信
まだ生き返ってはないんだよなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:13▼返信
つまんねえノリだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 17:24▼返信
13話で終わるなんて思うような純真無垢な大人はおらんやろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:15▼返信
ここ最近は戦隊もライダーも異常にテロップ多いよなあ
所詮おもちゃの販促というジャンルから逃れられない日本ヒーローか
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:21▼返信
ラン「そうよ、はじめ!」
ジゼル「キャー!」
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 18:36▼返信
そもそも主人公は死んでいるぞ
206.ネロ投稿日:2015年12月27日 18:55▼返信
たかが平成のライダー擬きやしな

酒の抓みにもなんね

ゴミ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:24▼返信
ゴーストはまだいいだろ
鎧武なんて仮面ライダー史上最低の汚点だぞ
あれだけは有り得ない、カスすぎ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:26▼返信
いや、そのまま終われよw

電王&フォーゼが偶々ヒットしたからってお笑いライダー路線はいい加減やめろ。既にキッズたちにも飽きられて(呆れられて)んぞ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 19:44▼返信
ドライブだろライダーの汚点は!
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 20:06▼返信
さぁ果たしてネクロムは誰か?
アラン、アラン兄、別の人、大穴でオナリ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 20:28▼返信
復活するのは分かっていた。
大方が気になっていたのはどう復活するかだ。

結局TVでもトウサンかいw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 21:38▼返信
バラエティじゃないんだからさぁ……
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 21:50▼返信
城之内ってしんだん?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 21:57▼返信
なんかアイアンマンをパクったみたいのがいる
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 22:21▼返信
タテマエは子供向けだけど
大人もかなり金つぎ込んでるコンテンツだろ?
配慮はいるんじゃねーの
どうでもいいけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 22:36▼返信
???
ドライブでも同じ様なテロップ入れてたと思うんだけど何でゴーストのを取り上げたの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 22:47▼返信
番組ありきなのか玩具ありきなのかが分かりにくいな、ここ数年はとくに。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 23:05▼返信
昔、恐竜戦隊ジュウレンジャーでドラゴンレンジャーのブライってのがいたのよ
そいつは1話の時点ですでに死亡してたが、敵側の手によって復活、最初は敵対してたが後に味方に
しかし復活は完全ではなく、余命が間近となった事が判明。どうなるんだとハラハラしてたら
次回予告のタイトル「ブライ死す」であっさりネタバレされたんだ…

そんな事をふと思い出してしまった。ソレに比べりゃどうってことないわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月27日 23:42▼返信
ラスボスはレイン
東方不敗は死ぬ
シュバルツはサイボーグ
220.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年12月28日 02:35▼返信
仮面ライダーゴーストは楽しいよ
仮面ライダーゴーストは面白いよ
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を販売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を発売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を出して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 04:26▼返信
テロ朝
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 04:27▼返信
Gガンダムだけが、ガンダムではありません(笑)
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 07:23▼返信
むしろ録画してこれから観る人たちにオチ伝えたのは、この記事だけどな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 08:08▼返信
子供向けだからな
おまえらはプリキュアも大人脳で見ないだろw
225.JMR投稿日:2015年12月28日 08:09▼返信
夏か秋くらいに、録画してる人もいるからニュースでネタバレになるっていうのありましたね。それの場合は同じ局なら終わったあとにもういちどって感じに長々とやるでしょ

この記事のことはあるでしょ。「死んだ~」って感じで子供が泣かないようにでしょ。『刺された→このあと(CM)覚醒』とかいうのが。刺されたあとに『このあと覚醒』とか出て『は?』とか思いますし
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 08:44▼返信
子供向けだし主人公だし俳優自体に何か問題ない限り途中で退場な訳ないだろ
主人公が危機的状況から新フォームっていつものパターンじゃないか
いい大人なんだからそれくらい分かってて見てんじゃないのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:27▼返信
言えた顔じゃないんだけど、主人公とクソ坊主のビジュアル大丈夫なのこれ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:20▼返信
いやネタバレもなにも、映画もあるし今後出るアイテムもあるしテレビくんバレもあるし、そもそも先週の予告の段階で…

特撮界隈でのバレは子供も含めてそこまで気にしてないと思うが
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:37▼返信
子供向け番組にいい年した奴らが文句言って…恥ずかしくない?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:12▼返信
12話でもうヒーローピンチなのか
今って2クールなの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 17:46▼返信
テレ朝はクソすぎる
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 18:08▼返信
特撮で主人公が序盤リタイアする訳ないし闘魂ブースト魂のネタバレ自体一カ月以上前から出てるしおもちゃも前日出たばっかなのに死ぬわけないやん
それよりすてらってやつ面白いなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 18:41▼返信
快傑ズバット

 第8話「哀しみのプロパン爆破」
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:02▼返信
この話のテロップ入る前まで見てればこんなテロップ普通だろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:28▼返信
ちなみに新フォームやこのテロップが出る前にCMで新フォームらしいのが出てたはず
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:37▼返信
これとは逆のパターンだけど、ジェイデッカーの「デッカード殉職」の次回予告は震えた。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:47▼返信
勝利!チャージマン研
にはかなわないかな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 23:49▼返信
次回予告の時点で分かってた事だよ。

「死にそうになってるけど、予告で出たフォームまだ出てないし復活するでしょ」

あのテロップがなかろうが、こんな風に見てたよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 08:35▼返信
こんなん絶対復活するの分かってるやん
先週からCMで闘魂フォーム出まくってるのにネタバレも糞もないやん
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 02:08▼返信
幼稚園児~小学校低学年を視聴対象とした番組に二大人がムキになるなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 15:00▼返信
ゴ。ミはちまもタイトルで既にネタバレ記事多いけどな
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 02:33▼返信
城之内って死んでないのに、なんでネタバレ扱いなわけ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 11:49▼返信
坊さんはコロコロチキチキペッパーズの奴じゃないよな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 17:33▼返信
ドライブ観てねぇのかよ、普通に見てわかるだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 04:07▼返信
玩具でネタバレはやめた方がいいと思うわww
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 15:48▼返信
Gガンに他の終わり方など無い
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:02▼返信
話以前にCG多用でアクションシーンが面白くない。
もう実写でやる意味あるのかって感じ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:00▼返信
ゴースト打ち切りにしてー。別のやってー。本当につまらん。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 03:16▼返信
Gガンダムの最終回の批判はどうせ見てないやつが言ってんだろ
相変わらず はちまはダメだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:27▼返信
ぶちこわしだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月10日 00:01▼返信
幼稚園児むけの番組だからこれは。
ガイジばかりだな。 浜崎以下だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月10日 12:59▼返信
ガタック「そのうちネタになるよ」
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月11日 12:56▼返信
ライダーのネタバレテロップはV3からの伝統だからしゃーなし(次回予告だったけど)。
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 17:44▼返信
gガンのはセーフだろw
最終回だし。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 01:27▼返信
予告は勝つのが規定路線のものだから許すけど、
物語の途中はないわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 19:17▼返信
>>248
ガイムもドライブも面白かったのにゴーストはウィザード並につまんねえのよな
新しいモードを出すためだけの糞なプロットが毎回繰り返すだけで

そしてガイムやドライブみたいに売れそうなイケメン俳優もヒロイン女優もいないという
本当つまらん・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 19:20▼返信
>>230
一年でだいたい3回はパワーアップするから
定期的にピンチにならないとダメというパターン
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:45▼返信
面白く無いなら見なけりゃいいのに...あ、そうか。ネットってみんなツンデレなの忘れてた
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月15日 17:04▼返信
見なくて面白くなるなら言われんでもそうする
逆に見続けなきゃ面白くない物でこの世が溢れ返っちまうから見てるんだろ
そりゃそうとこれの海外の反応が気になるんだが
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 21:16▼返信
なんか平成初期厨と高2病と鬱陶しい大友の集まりだわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年02月28日 19:39▼返信
鎧武のロードバロン初登場回も折角格好よくロードバロンのアップが写されたのにテロップで台無しだった。
エグゼイドから無くなったからいいけど

直近のコメント数ランキング

traq