• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ヤーゴ・ピカチュウとは?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A6
4e96a905caa150676692ffe981c6293a

ヤーゴ・ピカチュウことグライビソン・イアーゴ・ソウザ・リスボア(Glaybson Yago Souza Lisboa, 1992年6月5日 - )は、ブラジル・パラー州ベレン出身のプロサッカー選手。カンピオナート・ブラジレイロ・セリエB・パイサンドゥSC所属。ポジションはディフェンダー。

『イアゴ・ピカシュウ』と表記されることもある。幼少時から日本のアニメ『ポケットモンスター』が好きで、ピカチュウを愛するあまり登録名に“ピカチュウ(Pikachu)”を入れたという。だが他の説もある。




ピカチュウ、名前が原因で出世を妨げられていた?
http://news.livedoor.com/article/detail/11003289/
1451262498648


記事によると
・ピカチュウの本名はグライビソン・イアゴ・ソウザ・リスボア、ピカチュウという愛称は9歳の時に入ったフットサルチームのコーチが付けたもの

・ピカチュウは2005年にパイサンドゥの下部組織へ移り、2012年、全国選手権3部でデビュー。この年いきなり6ゴールを決めると、サンパウロ州の名門パウメイラスが早くも接触を図った。

・しかしJリーグでもプレーした元ブラジル代表セーザル・サンパイオがマネージャーを務めていたパウメイラスとピカチュウの移籍交渉は決裂。そのとき理由として「その名前の選手を雇うことは困難」と発言している












- この話題に対する反応 -


・任天堂がスポンサーにいたら大丈夫なんじゃ……

・競馬界ではカシノピカチュウという馬が










外人でもコレなんだから日本人なんかもっての外だよなぁ







STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコードジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る

コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:00▼返信
どうだ?ゴキ、羨ましいか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:01▼返信
マジかよ任天堂最低だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:02▼返信
まーた任天堂か
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:02▼返信
危うくピカチュウのステマの片棒を担がされる所だったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:02▼返信
冗談みたいなもんがこんな風に広がるんだな
名前じゃなくて愛称だしw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:03▼返信
ジャパンに来たら人気者になれるやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:04▼返信
任天堂はサッカー選手までクラッシュするのかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:04▼返信
改名しよう
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:05▼返信
京都に行けばいいんじゃないかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:05▼返信
京都サンガなら大歓迎じゃね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:05▼返信
>>外人でもコレなんだから日本人なんかもっての外だよなぁ


これどういう意味なん
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:05▼返信
たとえばタンタンの冒険が日本でだけ流行らない理由は名前にある
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:05▼返信
これからインタビューはピカとチューで応対すればきっと認めてもらえるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:06▼返信



バカ豚必死wwww


15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:06▼返信
任天堂がまだスポンサーならサンガで雇ってやれよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:06▼返信
この名前は著作権侵害
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:07▼返信




任天堂にイチャモン付けられそうだしな




18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:07▼返信
本名じゃないからな

日本のは本名だから
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:08▼返信
大切な家族や恋人そして共に笑える友達がいる任天堂信者は嫌ゴキにはならない
恨む理由がないから
ごめんSONYに興味ないんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:10▼返信
なにこれ?
問題の愛称はコーチがつけたの?
話の流れがよく分からん
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:10▼返信

任天堂と関わったばっかりに・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:11▼返信

任天堂にたかられそう・・・

23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:11▼返信
ざまあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:12▼返信
ニンテンファンボーイが任天堂に否定されるという現実
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:12▼返信
リアルでまだ光宙って名前を見たことはない。あた10年くらいしたら出回るかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:14▼返信
「君と契約したい。だが、その登録名は無理だな。変更してくれ」
「イヤダイヤダイヤダ!ボクピカチュウなんだもん!!ピッ、ピカー!」
「やめとくか…」

こんな流れか
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:14▼返信
任天堂最低法務部が怖いんだろうな。
マジで任天堂は最低だわ。
28.投稿日:2015年12月28日 10:14▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:16▼返信
意味わからん
その論理じゃ松井のゴジラとかもアウトじゃないか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:17▼返信
誰か雷の石でライチュウに改名させてやれ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:18▼返信
>>28
でもこの選手生まれも育ちもブラジルみたいなんだけど
九州の「ボボ」みたいな方言?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:18▼返信
娘に三二一とかつけてる奴は笑えないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:19▼返信
本名じゃないなら登録名を変えればいいだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:19▼返信
登録名は普通にして愛称をピカチュウにしとけばいいものを
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:20▼返信
名前が商標登録とかされてたら難しいのかもしれんね
ユニフォームとかグッズに名前入れたりして販売するだろうし
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:28▼返信
任天堂がスポンサーやってる京都サンガに来てほしいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:28▼返信
ニンテンドーゾーンの影響がこんなところまで・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:28▼返信
ミニーさん

一ニ三さん
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:29▼返信
任天堂のせいで可哀想に
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:32▼返信
サンパイオ懐かしいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:37▼返信
光宙くん元気かな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:39▼返信
京都パープルサンガで雇って貰えよ、任天堂がスポンサーしてるからよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:39▼返信
サンパイオの方に反応したわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:39▼返信
商標とかそういのマズくないの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:47▼返信
ニンテンゾーン
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:47▼返信
ヤーゴピ・カチュウにすればおk
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:50▼返信
本名じゃないから変えりゃいいだけやないの
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:52▼返信
確か馬はプリキュアもいたな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:53▼返信
任天堂のせいとか頭いってんのかゴキブリは
ていうかポケモンなら任天堂より株ポケだろうが
50.投稿日:2015年12月28日 10:55▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:57▼返信
>>49
任天堂叩くことしか頭にないキチガイに何を言っても無駄
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 10:59▼返信
サンガは来期に向けパルメイラスから一人補強済み
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:01▼返信
ピカドンに変えればええねん。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:04▼返信
>>49
単なる版権管理会社じゃないか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:05▼返信
これだめならアグエ ロだってダメだろ
登録名クンはわんぱく少年クムクムからとってるんだからw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:11▼返信
これに限らず普通に就活でも不利になると思うんだけど、それすら思い至らないタイプだからこそ、こういう名付けをしてしまうとも言える
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:11▼返信
>>51
今日のおまいう
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:14▼返信
ヤーゴ反対でゴーヤになるし
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:17▼返信
任天堂は疫病神
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:19▼返信
本名どれを取ってもかっこいいのにもったい無い
ソウザリスボアとか技名かよ
61.投稿日:2015年12月28日 11:20▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:20▼返信
56
なんで就活で不利になるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:23▼返信
>>62
そりゃ一般常識のないアホの育ちだと思われるからね
問題興す確率たかいでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:27▼返信
任天堂が絡んでくるからめんどくせ
ってことか
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:28▼返信
ここのサイトの事だから「語気鰤」って名前だったら即採用されたのに~とか言うんだろ?ミエミエなんだよ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:29▼返信
>>29
馬鹿か?ゴジラはただの愛称
こいつは選手名にピカチュウって登録してんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:30▼返信
ノーベル賞をとった江崎玲於奈も当時としてはなかなかのキラキラネームだけど、人とは違うんだと幼少からの父に言われ、でも中学受験は失敗したけど、自分でも名前に負けてはいけないと奮起して大成したんだから一概にキラキラだから悪いとは言えないよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:32▼返信
京都サンガ、背中のスポンサー任天堂だしぴったりだな。
これは話題性重視だけど、名門から誘われる有力選手だし取るべきだわ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:37▼返信
ヒカシューならこんなことにならなかったのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:38▼返信
光宙(ピカチュウ)
こんな名前の子供がマジでいるからなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:40▼返信
K I M I J I M A にすればモーマンタイ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:47▼返信
錦織に似てると思ったんは俺だけじゃないはず
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:49▼返信
まあ本当にすごい選手だったらピカチュウだろうと引く手数多のはず
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 11:50▼返信
こんなキモい名前が世に出るようならサッカーも終わりだよ。良かったな、運営がマトモで。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:13▼返信
カタカナならまだいいけど漢字を無理やり英語読みさせるのほんと糞
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:14▼返信
任天堂のせいでプロになれないとか
任豚はどう責任とるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:17▼返信
本名ならともかくな…。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:19▼返信
イヤ・ゴピカ・チュウなら?
79.投稿日:2015年12月28日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:22▼返信
任豚w
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:24▼返信
サンガなら大丈夫だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:27▼返信
契約は本名でするだろうし、芸名でもダメなのか?
イスラムへの配慮?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:29▼返信
ブラジル人だけど
これ本名じゃないぞ
ニックネームな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:32▼返信
大谷育江激怒
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:33▼返信
>>51
お前ら豚はいつもSEC叩いてるだろうがwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:42▼返信
>>85
煽りで打ち間違えるとか無能の極みだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:43▼返信
これが駄目なら光宙はどうなるんだ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 12:50▼返信
親「ゲームが好きだから子供にゲームのキャラをつけよう」
子「生まれたときから家にゲームがある環境だったのでゲームが好きになった将来はゲーム製作者になりたい」
ゲーム会社「その名前はちょっとマズイの雇いません」
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:02▼返信
教育関係やってるけど、いまだに光宙くんとかみたことない
本当に存在すんのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:11▼返信
貧困層はあやかって世界的に知名度がある名前をつけようとしたがるが
それが仇になるという事を知る事が出来ないんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:11▼返信
元横浜フリューゲルスのサンパイオ懐かしいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:19▼返信
ネタで言ってるだけなのにそれにマジレスする豚はなんなのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:20▼返信
>>70
今どうしてるのかなその子?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:26▼返信
ライチュウならまだ助かったかもしれないのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:29▼返信
本名じゃないんだし、登録名にしなければいいだけじゃ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 13:59▼返信
任天堂のせいにするんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:01▼返信
>>48
馬主?の一人が幼女(当時)だったはず
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:07▼返信
>>83
たしかブラジルって、「苗字」に当たるものが4種類ぐらいしかなくて
苗字で区別しちゃうとかぶりまくってワケわからないから、愛称とか通称で生活するのが当たり前って聞いた
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:30▼返信
名前にも著作権あるからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 14:30▼返信
任天堂人気すぎワロタwww

え、ソニー?
なにそれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:00▼返信
京都サンガ行けば?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:20▼返信
wwwwwwwwwピカチュウのせいで人生オワタwwwwwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:31▼返信
本名がピカチュウならしょうがないけど登録名がピカチュウならさすがにだめだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:36▼返信
本名じゃないみたいだし登録名変えればいいだけじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:37▼返信
これ4ヶ月前に話題になったね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:42▼返信
シアトルマリナーズならOKだった
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:44▼返信
戒名を自分でつけてキラキラネームにすればいいんじゃない
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 15:53▼返信
スポンサーにSONYとかマイクロソフトが居たのかな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 16:46▼返信
本名でやればいいじゃない
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 18:27▼返信
何処ががキラキラなんだ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 19:12▼返信
てか、仮説多すぎ。真実はポケモンファンってことだろ。あっちにのサッカー選手には日本アニメ好き多いからな。すね当てがドラゴンボールだったり。
112.ネロ投稿日:2015年12月28日 19:38▼返信
明日は晩飯いらんワケか

ま、忘年会を楽しむかい
ほとんどタダメシやしな~ 笑
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 20:15▼返信
馬だと
シャア、ジークジオン、ユキチャン、ジャスタウェイ、オツウ、パンデニウムがいた気がする
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月28日 22:54▼返信
マルマインならよかったんだろうか
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 00:39▼返信
光宙と書いてピカチュウよりはましかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 02:34▼返信
キラキラネームはただの笑い者
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 03:09▼返信
ちょっとまて、キラキラネームじゃなくて愛称だぞこれ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 04:55▼返信
本名じゃなくて登録名じゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 06:39▼返信
京都サンガが任天堂スポンサーとかじゃなかったっけ。そこ行けよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月29日 10:56▼返信
光宙くんのことかと思ったw
ニックネームだからそんなに驚かないね
121.投稿日:2015年12月30日 01:34▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月30日 18:55▼返信
任天堂が裁判ちらつかせたせいか

直近のコメント数ランキング

traq