男子大喜び。シルバニアファミリーをスチームパンクにカスタムした創作メカが超絶カッコいい
http://plginrt-project.com/adb/?p=46125
記事によると
・Twitterユーザーの@almighty0404さんが「シルバニアファミリー」をスチームパンク風にカスタムした創作メカを制作した。
・ボトルタイプガムのかむかむレモンの容器、懐中電灯の部品、ガンダムのプラモデル部品などが使用されている。
スチームパンク風シルバニアファミリー
[完成] シルバニアファミリー+ジャンクロボ かむかむレモンの容器、懐中電灯の部品、ガンプラ部品でシルバニアが乗れるメカ作成。どうせならということでウサギも自分好みに改造!_(:3 」∠)_ #シルバニアファミリー #創作メカ pic.twitter.com/M8la02IDQk
— mighty@創作おじさん (@almighty0404) 2015, 12月 26
@almighty0404 打倒毛玉取りロボを掲げメンテナンスを怠らないマーティ・R・ビット(うさぎ) 水筒にはミルクが入っている。 pic.twitter.com/Y4Rv0LtNqj
— mighty@創作おじさん (@almighty0404) 2015, 12月 26
「世代交代の時がきそうだな?ん?」 pic.twitter.com/IUNf5caFgI
— mighty@創作おじさん (@almighty0404) 2015, 12月 26
大勝利 pic.twitter.com/YwetCTzhRd
— mighty@創作おじさん (@almighty0404) 2015, 12月 26
とりあえず恒例の記念撮影 ハイチーズ pic.twitter.com/OUbw9NZpJh
— mighty@創作おじさん (@almighty0404) 2015, 12月 26
ロボを色んな角度から
ロボの後ろとか横はこんなんです 小物はGIジョーのとか加工&塗装して使ってます。手足はバルバトス。 ほかの手足つかってバリエーション増やしても楽しいかもですね。 とりあえずお布団入るね pic.twitter.com/ggkZiIU0Xv
— mighty@創作おじさん (@almighty0404) 2015, 12月 26
ロボの塗装講座
塗装の鉄感どうやるのというメッセージがおおいので載せておきますがモデラーさんからみたら下手くそ適当工作なので参考程度にしてください半分自己流なので_(:3 」∠)_ ビニテ→溶きパテ→ペタペタ→完成 #これがこうなってこうじゃ pic.twitter.com/zAWX4Ub3Dp
— mighty@創作おじさん (@almighty0404) 2015, 12月 26
こいつ、動くぞ・・・
壮大な開閉テスト pic.twitter.com/a9F1N2hizD
— mighty@創作おじさん (@almighty0404) 2015, 12月 27
一人で乗れない子 pic.twitter.com/bF2tGvXmef
— mighty@創作おじさん (@almighty0404) 2015, 12月 27
卓上クリーナーロボにも似合う! pic.twitter.com/WlQHzuLnzC
— mighty@創作おじさん (@almighty0404) 2015, 12月 27
砲撃の反動 pic.twitter.com/TseRmE1VPa
— mighty@創作おじさん (@almighty0404) 2015, 12月 28
この話題に対する反応
・かむかむレモンだったとは思えない
・こんなシルバニアファミリー、 私は知らない。 発想がすごい
・かっけーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
・シルバニアに一体何が起きたというのです…?w
・すごい。 そこはかとなくボトムズな所もイイ
・ウサギの目が勇ましくなってる!
リカちゃん、シルバニアサイズのイモータンジョーのマスクを作った。娘に「これでマッドマックスごっこをすればWhat a lovely dayでV8だよ」と勧めたら全力で拒否された。カッコいいのに。 #MADMAX #マッドマックス pic.twitter.com/XnAnLH0T4K
— Masa (@mthasu) 2015, 12月 6

シルバニアファミリーの遊び方って無限大なんだなwww
発想力にが本当にスゴい


シルバニアファミリー お家 はじめてのシルバニアファミリー DH-05posted with amazlet at 15.12.28エポック社 (2013-04-27)
売り上げランキング: 84
スチームパンカーズ JAPAN 完全装備読本posted with amazlet at 15.12.28
マイナビ出版 (2015-11-27)
売り上げランキング: 32,569
形にするとはすごいなぁ、しかもリアルで
あれ用途多いな
さすがの嫌煙厨でもこの記事で発狂するほどアホじゃないだろw
水筒の中臭くなるしなんかすごい速度で駄目になりそうやなーなんて思った
口リコンの僕には出来ない芸当だ!!
こういうのを見るの好きだ
まさに小学生の発想だな
タバコが子供に与える悪影響の第一歩がそれだよ
綺麗に作ってあるからこそ太もものパーティングラインがきになる
ほら嫌煙厨が湧いたww
胴体下は塗料用の皿だろ。
頭部がわかんねぇな。
タバコがかっこいいとか時代錯誤はやめてくれよ
Cat Shit Oneだよなぁ
あっちはミリタリーだけど
嫌煙厨はちょっとでもタバコ要素があるとすぐ湧いてくるな
ゲンブン先生にはゲイツとゆーパワードスーツ物がある
こういう人こそ真のオタクだと思う
こういうの作れたら凄い楽しそう
てかマジで嫌煙厨わいててワロタww
ハンドルもバルバトスの腰部とリアクアーまわりじゃね
蒸気機関がメイン動力のまま
文明が高度に発展したら
こんな感じじゃないかなって世界観
ディティールも細かいし、すばらしい
こういう器用さは日本人の美徳
かっこいいけど
クズじゃねぇかよ
キャットシットワンになっちゃうが
草銜えた不良もね(^ω^)
タバコはかっこいいタバコはかっこいいタバコはかっこいいタバコはかっこいいタバコはかっこいい
>>46
やっぱり最初に思うのはCat shit oneだよなー。
これは鉄臭いだけ
こんなものにまで難癖付ける
あれのフィギュアが安定して手に入ると考えると悪くない。
あとは猿とかをどうやって調達するかだな。
てなワケで、LEE解禁 笑
最近、食ってなかったからな
コロッケと、ジャガサラも買ったけど…ジャガイモだらけやな
Cat Shit Oneを知らないという体でドヤ顔キメていることだ
リスペクトの態度さえあれば、このクオリティなら誰も文句なんて言わなかったろうに
あ、ビニテで鉄板装飾って手は今度パクらせてもらいますね('∀`)
オリジナリティ出せる人は羨ましいわ
いいなこれ
どこにもそんなこと書いてないけど
…てか発売してくれ!これは売れると思う!…欲しい。