記事によると
USJ、大人7400円に値上げ 7年連続、来年2月から
http://news.livedoor.com/article/detail/11007339
・テーマパーク『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』は28日、2月1日から1日券の「スタジオ・パス」の大人料金を現行の7200円から7400円に引き上げると発表した
・USJがチケット料金を値上げするのは7年連続
・USJの担当者は「欧米のテーマパークに比べると料金の水準はまだ低い。アトラクションを増強しており、入場者の満足度は向上している」と説明している
この話題に対する反応
・足元見られてるとしか言えないぐらいひどい気がする
入場者増えてるんでしょう?
・春休み行くかもしれないのに、、、
ディズニーより高いやん
・USJってこんなに高いんだ。
・ファーーーーーwwwwww
これで少しでも入場者減るといいんやけどね。うちは年パスホルダーなので関係なしw
・高い! これで囲い込んだ上に中でバカ高飲食代と土産代を巻き上げるのか。
・どんどん高くなってそのうち1万円超えるんじゃないの?
・たっけえええええ もうセレブの遊びだな…( ꒪⌓꒪)
WEBチケットストア|USJ - ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
http://www.usj.co.jp/ticket/

7年連続値上げとか、そんなに上げないとダメなほど経営キツいの?(´・ω・`)


Wii U ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT セット (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】ポケモンキャラクター アクリルキーホルダー 付posted with amazlet at 15.12.28ポケモン (2016-03-18)
売り上げランキング: 98
しょうがないんじゃね
ぼったくり価格はよwww
USJは最終的にはかなり値上げしたいってTVでやってた。
人が多すぎるから、薄利多売の反対ってなんていうんだっけ?要は単価を上げたいらしいのだが
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
これならゲーム買うわ
この値上げっぷり…
先日一度だけいったが小さいしアトラクションは貧弱なのばっかだし
いい加減廃れてもいいと思うわほんま
7年前はいくらだったんだ?
日韓合意の 内容を知って悲しくなった。日本側が「責任の痛感」と 「お詫びと反省」を表明して 何もかも 韓国の言いなりとなって、大金まで貢いだ
しかしその代わりに、「慰安婦像の撤去」すら 韓国から確約を取れなかった。そんなのは外交でもなんでもない。単なる白旗を揚げての降参だ 2294RT
無能
人気回復した途端にこれか
任天堂みたい
客が集まりだした途端これだよ
まあ混んでるより良いけど
200円ぽっち気にするやつがUSJで楽しめるの?
ディズニーも滅多に行かないけどまだあっちの方が楽しめる
嫌なら千葉行け
まぁドル78円とかのときやったけど。
ライド系はUSJ
ショーやミッキーが好きならディズニー
ハリーポッターとか人気のものも行きたかったら追加料金居る
興味ないし
どーーしても行きたい奴は8000円でも出すだろ
嫌な奴は行かなきゃいいだけ、富士急の方が面白いよ
ディズニーランドより高いんだけど。
USJ「こちら上級国民価格となっております。一般国民、下級国民の方々は無理な購入、入場をお控え下さいw」
施設は案外小さいのに
その金でテーマパーク作ってれば…
【TPP 21分野】 報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ」で検索
入園料かと思った
入場料上げて適度な人数と適度な込み具合にしたいんじゃないの
スパイダーマンとハリーポッターだけだけどな
バックトゥザフューチャーのやつショボすぎ
行かねーけどw
CMやりすぎ
イベントやりすぎ
もはや停止したらまた過去みたいに会社として崩壊するから突き進むしか無いだろうけど
人いなくなれば値段下げれば良いしな
一度上げたらもう絶対に値下げなんてしないんだから慎重にするべき
5000円じゃなかったか
いつのまに7000円超えが相場になってたんだ
寂れた廃遊園地作って彷徨きたい
待たずに乗れるエクスプレスパスってのがあってだな・・
7400円のはパンピーの券
1日遊べるんだろ?
行きたいやつはそれでも行く、タバコと同じ。
関西人はカントン人みたいに3時間も4時間も大人しく待たん。
まあオレはディズニー行くけど
それならまずあのCM攻勢を辞めればいいだけ
最近ますます量増やして呼びこもうとしてる
カンセイ人ってUSJ行くの?
それなw
逆向きコースター九時間待ちだったけどな
関西人ってケチだから近所の公園でも行くんじゃね?
もと取れないんだろ
行きたいのに行きたくならない料金ですわ
進撃・エヴァ「お、おう」
公園の水飲んで腹を膨らませるみたいだな
そんなのもあるのかw
統一感もへったくれもないな
ただ映画ってだけじゃん
フリーパスの値段だよ
だからな
因みに拙者は二度と行きません。やっぱ本場の劣化施設。少しぐらいお高いマネー払ってもUSH推奨派でござるな
ファッ!?
うせやろ…いくらかかんだよ…
バイオもあるぞ
特殊メイクしたゾンビが追いかけてくる
ステイツ
オーーーーーーーブ
ジャピョーーーーーーーーーーーーーーーン
奇跡のV字回復 やり手部長!!!なんてやってたけど、実際には火の車なのに
代わりはないのかもしれんね
富士急とかナガシマ行った方がよっぽどかいいわ
金がかからない遊びだったのに。
久々に行きたいなぁw
欧米の最低賃金は1500~2200円だよ
単純に売値だけ見るバカがどこにいる
任天堂は神。
NXは神器。
長島はジェットコースターの恐怖度半端ないけどなw
スチールドラゴンで気絶しそうだった
きっと半分ぐらいは任天堂税
文句があるならあべのみくす()に言え
めっちゃ足元見られてるやん。
選べ豚w
行きたいけど周りがオッサン、オバハンになって暑いだの寒いだのしんどいだの言って付き合ってくれんw
慈善事業か何かだとでも思ってるのか
経営者がバカでクソなんだな。
こんなとこに7400円も出せんわ。
なぜなら、税金をまけてもらっているからだな
ウソでも赤字になったら9年間も法人税完全ゼロ
様々な優遇措置があり、額面どおりに納めている企業など一社もない
で、その穴埋めとして消費税があてられ、企業にナマポ
これだけ公に支えていただいて生かしていただいているんだから慈善事業をするのは当たり前のこと
嫌なら全ての税金を額面どおりに納めてから言えって話だわな
地方からきた人は何もしらず7000円以上払って1つか2つのアトラクションに乗るために5時間以上並ぶだけの場所
大阪人は年間パス買ってるから気楽にデートスポットや友達との遊ぶ場所に利用してる悪循環
マジでクソ施設
列しっかりならばないやつ多すぎ
さすが大阪だわ
ファミリー層がメインターゲットだもんな
ぼっちでしかこないキモオタとかアウトオブ眼中
最低時給1500円の欧米なら6.7時間働けばいいわけだ
最低時給700円の日本とは全然違う
700円の6.7時間だから4690円
欧米での10000円は、日本では4690円
もっと値上げして人減らさないときついじゃねサービス的に
高いとか言ってる奴には鼻っから行く気もないしWinWinじゃない
業績がちょっといいからって値段だけ上げて中身を改善しないとどうなるか
分からない低脳は君なんだよなぁ・・・・・
それをやって失敗している企業がどれほどあるのか知らないバカはキミなんやで^^
ちな成功例はなし 殿様商売はマksナルドの二の舞やで
障害手帳あるなら安くなりますよw
キッチリコントロールしてて凄かったぞ
今回の値上げも、経営がキツいの真逆で多過ぎる入園者を規制する値上げだろう
ただ欲を言えばもっと広くして欲しい
人が多過ぎて大変だったからねー
USJ「キティ様には大変お世話になっております」
値上げにごちゃごちゃ言うやつが行く方がおかしい。
アトラクション費用とか飲食代とかも入れると5万円は飛ぶな。
いまはもうあまりにも人多すぎて歩けないほどの混雑だし
これに加えてファストパス的な有料なものとか高いコース料理頼むと待ち時間短縮になったりするやつあるんだろ?
金が物を言う場所だなぁ
任天堂ランドできれば皆ハッピーになれるのに
客減ってくれ
嘘つけ。
7400円もあれば年間パス買えて(塞がれてる日以外は)好きな時に行けるわw
行く機会なんかそもそも無いヒッキーだけだろw
アミーボ6個も買えるじゃん
アミーボ買いますわ
大したことないか
つか7400円が高い
ディズニーもUSJも好きな人は狂ったみたいに行ってるよね。アトラクション一つに二時間待ちとかよくやるわ…。
それならもちろん中身も外国と同等だよね?
貧乏人が減って快適になる
毎月払うわけじゃあるまいしw
これがテーマパーク経営の基本だ。
(新テーマパークで覚えた)
邪魔くさいだけだろ
年パスがウン万でバカ売れする意味がわかってない
欧米のセレブ層に支えられたテーマパークと違って、日本は庶民層のリピーターに支えられてんだぞ
子供向けはワンピ等とタイアップし集客
女向けが弱かったがハリポタで隙が無くなった
でオタク向けにエヴァと進撃。キモwwww
ディズニー:6900円
USJ:7400円←NEW!!
富士急に行きます。
それでも行くんだから仕方ないよな
ハリポタで3時間くらい時間潰れるからちょっと人減ってくれ
貧乏人でも礼儀正しい人間はOK
800円のしょぼいチキンが異次元レベルで売れる異常な場所
ちょっと人を間引かないとヤバイ
なんで毎日毎日平日に凄まじい行列が出来てるのか、ホントにここは日本なのかと思うし
貧乏人が喚いてるのが笑える
宿泊料でも込なん?w
まあ、昔に比べたら楽しめるアトラクションは増えてるらしいが
どんどんリア充から搾り取れ
単発の割高感強調で。
行く気は失せたよ
関西の東京コンプレックスでやたら行きたがる奴いるけど
ワンピースとかとコラボやるくらい子供騙しで経営ヤバいんだよ
そもそも日本にある意味がわからん本場にあるからこそでしょうに
ユニバーサルはオタク臭い
規模が本場と比べショボいし日本のアニメに頼りまくりスタジオだしでクソ
(経営的には成功したらしいが)
平日はフリパ持ちの中高生の溜まり場状態
調子に乗ってるとしか思えない
その殆どのテーマパークを奪ったユニバが日本アニメパーク化していって悲しい
家族との思い出のりんくうパパラを返せ!
そんなの理由になるか
一回行ったら当分は行きたくなくなる
再来年には8000円位にはなってそうだね。
千円2千円上がったところで騒ぐほどのもんかよ。
ごめん!フリパじゃなく年パスの間違い
激安年間パスポートをあげろよ!激安だからDQNの溜まり場になってるし
明らかに入場過多だと思う
5千円でどこもかしこも数時間並ぶなら1万5千円出してもいいから並ばない遊園地が良いな個人的には
ついでに某国の人間はキチ○イみたいにまくし立てて喋って朝からイラっとするので減ってくれ。
10年以上前だが。
いくら大人気だからって客の足元見過ぎだと思う。
値上げても客が十分に来て儲かるからだろw
日本はむしろ下がってるんだよなぁ
そんな状態で値上げとか自殺行為だろ
行かない遊園地が値上げしたって無関係でしょ
値段上がっても行きたい人にとっては入場者減ってくれた方が快適だし
是非減って欲しい
これみる限り決して赤字体質から脱出できてないでしょ。
満足度下がっていくだろ。
年パスの値段も上げないと混雑具合は減らんと思う
欧米比べればって円安ってことだからね
ディズニーの方がサービス良い
富士急行ったこと無いけど行ってみたいな
貧乏人向けに安いままにしてサービスおっつかない、混みすぎて楽しめないってんじゃ本末転倒だし
>>246みたいに民度()とか言ってるアホは来ないのが一番
USJは飯がクッソ不味くてサービスも悪いし関東から遠い人しか行かんわ
昔は5千いかなかったような
アトラクションの質はUSJの方が高いと思うけど
映画で使われたセットをそのまま持ってきて
遊べる空間だからな。日本版は行く価値まったくない。
ホントこれ
年間パスポート買って値上げした分多く行けって事だ。
そして人はいなくなった…
ある程度しっかり値上げしていかないとパークがパンクする
知人が昨日WWoHP目当てで逝ったらしいがFJの待ち列が長過ぎて流石にびっくりしたんだと
例えばその辺の貧乏人向けのファミレスは混み過ぎていても高級レストランが混み過ぎているようなことは考え難いだろ?
こんなとこで叩いてる暇があるなら経済学や経営学を齧ってみろやクソ共
5500円(2001年開園当時)→5800円(?年)→6100円(2010年)→6200円(2011年)→6400円(2012年)→6600円(2013年)→6790円(2014年)→6980円(2014年)→7200円(2015年)→7400円(2016年予定)
参考にディズニー(USJと同じ年から)
ちなみに開園時(1983年)は3900円
→5500円(2001年)→5800円(2006年)→6200円(2011年)→6400円(2014年)→6900円(2015年)
どっちもどっちだけどUSJが調子乗りすぎ
もう今のUSJって完全に日本のアニメゲームのテーマパーク化してるからねぇ
力入れる方向違うだろって思うよ
>>261
日本語でおk
今の流れはしょうがないでしょ
アニメゲームコラボは苦肉の策なの。まあ、映画関連のアトラクも後から少しずつ追加してって欲しいけどね