BATTLEMINER
http://www.starsign.co.jp/item_3ds_BATTLEMINER.html
BATTLEMINER
価格:500円(税込)
配信:2016/1/6 予定
勇敢な冒険者よ!
突然変異の巨大蟻に占領された
この世界で生き延びろ!
「BATTLEMINER」は、マップ制限のない
オープンワールドのゲームです。
世界中に散りばめられた資源(ブロック)を、
自由に「採掘」し「配置」し「作成」し、ゲームを
進めていきます。
冒険に必要な道具は、全て自分の手で
用意しなければなりません。
木材、銅、亜鉛などの資源を採掘し、様々な
道具を作りましょう。
突如として出現する巨大蟻には、用意した
武器で対抗しましょう。
採掘した資源を配置することで、自分だけの
世界を作ることも可能です。
本タイトルではネットワーク対戦を含めた、
全3モードで遊べます。
「サバイバルモード」
突然変異した巨大蟻に占領された世界を
舞台に、プレイヤーは生存者を救うための
冒険に出ます。
巨大蟻に襲われている生存者を救いだし、
更なる「道具を作る技術」を入手し、過酷な
世界を生き抜きましょう。
「クリエイティブモード」
豊富な資源を使い、自分だけの世界を
作ります。
プレイヤーの自由な発想で、ゲームの楽しみ
方が無限に広がります。
「マルチプレイ」
2種類(ローカル通信/インターネット通信)
の接続方法で、多人数と遊ぶことができます。
サバイバル/クリエイティブだけでなく、
マルチプレイ限定の対戦プレイも楽しめます。
価格 :500円(税込)
発売日 :2016/1/6
ジャンル:オープンワールドADVゲーム
c 2014 Wobbly Tooth Ltd. All rights reserved.
Published and distributed by
Starsign, Inc. in Japan under license
from Wobbly Tooth Ltd.
この話題に対する反応
・マイクラの亜種系かぁ
・3DSでオンラインマルチ出来るマイクラ系か。500円なら買っても良いかな
・発売はよ。楽しみにしとるで
関連
【3DSに『マインクラフト』きたああぁぁぁぁぁ・・・・ん?これはwww】
お、おう・・・
最近になってサンドボックスゲームがどんどん輸入されてくるね


レーシングミク 2015 Ver. 1/8スケール PVC製 塗装済み完成フィギュア
グッドスマイルカンパニー 2016-08-31
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
艦これ改 通常版 【初回生産特典】『艦これ』バレンタイン仕様クリアファイル付 & 【Amazon.co.jp限定】特典(アイテム未定)付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2016-02-18
売り上げランキング : 214
Amazonで詳しく見る
無駄金過ぎるwwwwwwwwwwwwww
よかったね
このパクリゲーさっさと潰せよ
パクったのはマイクラではなく地球防衛軍だというのに
僅か4年の命だったか・・・
マイクラがたくさん出るぞ
PS系ならDQBにFo4に本家と遊べるけど
任天堂系はパクリばっかだね
気持ち悪
お疲れvitaちゃん。安らかに眠れ
VITA持っててマインクラフトやりたい子供にはいいんでないの
パチもん臭さは否めないけど
何かに取り憑かれたみたいだ
横スクロールゲームみたいなもんだ
こう言うのがパクりになるかどうかは
どの様に差別化するかで決まる
まぁこれはパクりだけどさw
キャラに至っては微妙にLEGOをパクってるな
ロッチのビックリマン的な
ドラクエビルダーズはパクリと叩かず神ゲーとベタ褒め
まるわかりですな
え?3DSないの?wwww
それ思った
新作はよ!
ドラゴンクエストビルダーズくらいオリジナリティ入れてくれりゃあな
ドラクエビルダーズはどちらかというとストーリーあるオープンワールドRPGだが
無関係なDQBに噛み付くあたり
蹄丸出しですなw
これ金とるのかw
マイクラ1本あれば正直いらん
WiiUとか3DSがトップで出てきて
豚お前どんだけクレクレしてんだと素で引くわ
何か逆に予約急増したらしいからドラクエビルダーズの炎上()もっとやってよニシくんw
コリエーション⇒任天
って感じか
裸眼立体視に向いてるよな
本家が来ないからって後釜狙いが酷い
さすが韓国企業任天堂のハードやw
前のもだけど、安いけどどうなんだい?
本家のマイクラ(WiiU版)越えてるじゃん
ぼったもいいとこ
普通にPSVitaでマイクラやるわい
#キモは普通にパンチラあるし
任天堂チェックとは何だったのかw
ドラクエ叩きしててワロス
>>71だからドラクエビルダーズくらいオリジナリティ入れるって言ってんだよ馬鹿
>>79そんなのお前の匙加減だろマヌケ
さすがにバッタモンは要らんな
まあ俺なら普通にドラゴンクエストビルダーズ買うわ
ぼったくりっていうのはDLC抱き合わせたうえで、
セット価格で安くするどころか値上げしてる某マイクラのことを言うんだぜ
あくまで主軸はドラクエだろ?
そもそもドラクエ自体ウィザードリィを敷居低くした感があるし
僻み丸出しのパクリといっしょにするのは頭悪いよw
よかったなw
[PSV]艦これ改(通常版) - 170pt
[PSV]艦これ改(限定版) - 89pt
[PS4]龍が如く 極 - 46pt
[PSV]ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ - 38pt
[PS3]龍が如く 極 - 34pt
[PSV]オーディンスフィア レイヴスラシル - 34pt
[PS4]オーディンスフィア レイヴスラシル - 33pt
[3DS]カードファイト!!ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!! - 30pt
[PS4]ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ - 29pt
[PS4]DARK SOULS III ダークソウル3 - 23pt
(´・ω・`)任天堂最高
お前のイライラが
タッチパネル越しにもビリビリ伝わるぜw
たぶんマッチングしないw
マリオのデザインもミッキーマウスのパクりだし
名前からすでにマイナーです(´・ω・`)
もうハーフミリオン超えてるけど(´・ω・`)
ドラクエビルダーズみたいにストーリーあるRPGみたいにすりゃいいのに
ほんとこれ
(´・ω・`)黙れよゴキブリ
3DSで偽マイクラとかいう間抜けがいるらしい
そう、また3DSなんだ
本当は出したいんだろうけど
あーそうそう、PSVita版マインクラフト 国内100万本突破おめでとうござーやす
いや、レゴ部分は顔に感じるだけだけどね
サンドボックスゲーがこれからどんな進化をしていくのか楽しみだ
まあ普通にPS4 PSVitaドラゴンクエストビルダーズ買うわな
パクリゲーでも平気で配信OKしてるのは任天堂なんだがw
まぁDQB叩いてる奴が一番お門違いだが
1月 カードファイト!! ヴァンガードG、ゼルダ無双ハイラルオールスターズ
2月 真・女神転生IV FINAL、マリオ&ソニックATリオオリンピック、ロックマンクラシックスコレクション
3月 ハイキュー!! クロスチームマッチ、ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3、暗殺教室 アサシン育成計画!!
4月 レゴマーベルアベンジャーズ
5月発売予定タイトル 0本
6月発売予定タイトル 0本
7月発売予定タイトル 0本
8月発売予定タイトル 0本
9月発売予定タイトル 0本
ですね
むしろ作ったらいいと思うw
ちゃんと作れば売れる
マイクラでPSVitaにキッズ流れてるからな、何とかして止めないと
よくこんなんでビルダーズ叩けるよな豚はw
じゃあガンダムのクソゲーもソニーに責任がありますな
亜種で儲けるチャンスだからしゃーないねw 一応出したハードではちゃんと(アプデ含めた)サポートするっていう方針だからまぁ今後も無理だろうが だからこういうのは出続ける
パクリでなければOK
これで高さ制限が31ブロック以上だったらビルダーズ以上の傑作だね
日本のコンテンツ叩きに忙しいね
朴槿恵信者は
間違えた朴天堂信者は
www
ハードが劣化粗悪品だからです
で、DQB並のストーリーとグラフィックにはなるの?w
国内でも大手に入るようなところがクソみたいな移植やらかしたのと
マイクラに対してコンプレックス丸出しでパクリゲー配信してるところが同じ?
ならではの要素や世界観でオリジナルを超える勢いならともかく単なるパクリゲーじゃねーか
じゃあ買えよ
買ったらきちんとうpしろよな
魚拓取っといたから必ずやれ
子供の流行は流行り廃りが早いからw
3DSにはポケモンやモンハンを初めとした永続コンテンツがあるから(´・ω・`)
その時には産廃Vitaはまたキモオタ「だけ」のハードに逆戻りだから今から覚悟しておけよゴキ
この価格帯のゲームで任天堂がオンラインサーバーを用意するとは思えないな
子供のおもちゃに粘着しすぎだろオッサンのくせにw
ストーリークリアするのに何十時間もかかるゲームってこと忘れてるだろ
RPGとして見たらフルプライスでも何らおかしくない
あぁ日本で投げ売りしてる2DSのことか(笑)
どんだけパクんねんw
ゴキブリ乙。これからはドアを止めながらパクリゲーを遊ぶ時代だというのに
2DSはもう海外で爆死しちゃったからなw
部品余ってるんだろうw
パクリ
遊びにパテントなんてものはないんですよ
国内でもクソゲーメーカー大手の会社が作ったゲームな
組長いなくなったと思ったらイワッチ
イワッチいなくなったと思ったらキミッチ
だもんなぁ
人材に恵まれてないよ任天堂
ありがとう任天堂
これを産廃と呼ばずして何なのかwww
また見た目ほぼ同じとかw
まぁ子供騙しにはちょうどいいのかもしれんが…。
パクリなんて日常だってのw
他に光るものが有るとか超えてる部分が有るとか全体のクォリティが高いとかなのに
任天堂のパクリは全て超絶劣化するんだよな。パクリ元のソフトやハードのネガキャンのためだけに作ってるとしか思えないわw
悔しいのはわかるけどゴミみたいなパクリばっか出されてもキッズは見向きもしませんよ
サーノの間違いだろう
情けなくなったもんだな・・・
なんかもう任天堂自体が終焉に向かってる気がする
VITAのマイクラとビルダーズが本当に怖いんだろうなwwww
全く売れてないVITAにコンプレックスなんて持つのかねえ
ハードの性能が低いからねww
オリジナル出してもらえない上に低性能って壁が立ち塞がってパクったモノの表現力も稚拙になるw
スペック的に出せないんだから仕方ない
企業としては出したいだろうしこうなるとマジレス
VITAの影に怯えてモンハン囲って自爆値下げするくらいだもんなw
子供達のマイクラブームの発端ってvitaなんだよな
そこを見過ごす訳にはいかなかったんだろう任天堂は
任天堂ってコンプレックスの塊だからね
売れてるか売れてないかは関係ないのさ
ゴミに失礼だわ
調子に乗って思い上がるなよゴキブリ
コンプレックス丸出しでかなりの間3DSは売れば売るだけ赤字だったのをお忘れかな?
劣化版とかコピーソフトがいっぱい来てるよ!
3DSが急遽1万円値下げした理由は何だったんでしょうねw
さすがに最近の任天堂はかわいそうになる・・・NX次第なんだろうが
発表されてる情報が今のところかわいそう・・・・
お薬飲まなきゃダメじゃねーかw
Vitaに恐怖したから
中国で作ったのかよって思う
割と洒落になってねーよな・・・w
傍から見てる分には笑えるけど
豚の目は節穴だw
で、結局売れたのは3DSとVitaどっちだったかなぁ~www
任天堂が赤字になるくらい値下げすりゃ、そりゃ売れるわwww
ほんと豚って馬鹿だなw
長年に渡り任天堂を苦しめたゲーム機ですね(´∀`)
本体スペックがあればそこそこ楽しかったかもしれない
サンドボックス対決
Vita>マイクラ、ドラクエビルダーズ、テラリア
3DS>キューブクリエイター3D、BATTLEMINER
任天堂のキャッシュが急激に減ったのはなぜかな?
また爆死するよ?
朴界では売れてるというらしいなw
閉店バーゲンセールみたいなもんだろー3ちゃんはw
まあ、その馬鹿ももういないけど
・マルチプレイはできません
・海に入ると死に、海を泳いで大陸横断というような自由度が0です。しかも埋め立てられません。
・マップの広さは海が即死ゾーンなので実質大陸-海です。狭いです。 ちなみに船もありません。
・バケツが無いので自由に水路は作れません。
・値段8000円と値段だけは強気なビルダーズ、高さ制限海抜31ブロック、地面から28ブロック
ちなみに値段10分の一、800円のキューブクリエイターが地面74ブロック、
値段3分の一のマイクラが地面256ブロックです。
・地下が一切無く、3ブロックほど掘ると岩盤ブロックがあります。
・以上のゴミ要素を踏まえましてお値段フルプライス8000円です。
結論→こんなゴミよりキューブクリエイター800円で買った方が全然マシ
な~にが最強法務部だよ
やってる事は著作権ゴロじゃん
忘れ去られたエアシップQェ…
即身仏にでもなるのかな
今まで誰も知らなかったサードだけどな
任天堂ゲームは嫌いじゃないんだが開発の思考まで時代遅れすぎる。
※ハッシュタグではありません
マイクラに劣るはわかるけどドラクエの奴はそういうゲームじゃないだろ
性能が低いから移植は難しいって言ってたのにな
性能が低いのはマイクラ開発者だったか
あれは制作会社のせいだろ・・同人ゲームの枠を抜けれなかった
テラリアが別格なんだわ
いろいろ微妙だってーけど、一応エアシップQも・・・
安い中古出てたら買ってみるわ
マイクラ、地球防衛軍、レゴ要素を入れたパクリゲー
パクゲーハード
日本語ページ 約 963 件
豚ちゃんけっこう頑張ってるなw
任天堂から推せ推せ言われてるのかな?w
Qはやめとけ
マイクラテラリアとはまったがあれはストレスしかたまらない
クラフトはおまけ以下
エアシップQは沈没したんだよ・・・
PSプラスでエアシップQのトライアル版あるで
どれくらい遊ばせてもらえるかは知らんけど
ドラクエの新作RPG
アンドロイドでマリオ、ポケモンの類似ゲーが出ても2度と叩くなよ?w
お金がもったいないです
これくらいやったら何故叩かれてるのかぐらいはわかるだろうな
ブロックにひっかかってイライラするが
まとめてるように見えてただのいちゃもんだなw
高さ制限とか地面が~って何を言いたいんだろう?
・マルチプレイはできません →ドラクエは元々一人で楽しむゲームです。
・海に入ると死に、海を泳いで大陸横断というような自由度が0です。しかも埋め立てられません。→ドラクエの世界で海を泳ぐ馬鹿はいません。大陸埋め立てたらアレフガルドではなくなりますw
・マップの広さは海が即死ゾーンなので実質大陸-海です。狭いです。 ちなみに船もありません。→アレフガルドは元々地続きです。船も元々ありません。
・バケツが無いので自由に水路は作れません。→ドラクエの世界で水路を作る意味がわかりません。
・値段8000円と値段だけは強気なビルダーズ、高さ制限海抜31ブロック、地面から28ブロック
ちなみに値段10分の一、800円のキューブクリエイターが地面74ブロック、
値段3分の一のマイクラが地面256ブロックです。 →マイクラっぽいのやりたいならマイクラでいいよね。劣化粗悪品を勧める意味がわかりません。
・地下が一切無く、3ブロックほど掘ると岩盤ブロックがあります。 →ドラクエで地下を掘る必要ないよね。
・以上のゴミ要素を踏まえましてお値段フルプライス8000円です。 →VITA版安いけど・・・
結論→こんなゴミよりキューブクリエイター800円で買った方が全然マシ→結論を言うとキューブクリエイターやるくらいならマイクラの方がマシ。でも俺らはドラクエやりたいんだよね(笑)
そいやPS4もVitaも全然新作なくなったしな
悔しそうでなにより(о´∀`о)
ソフト発売表見直してきてください・・
ドラクエ新作ができないぶーちゃん。ゴミゲーを必死で持ち上げるの巻
また異世界の住人か
え?3DSってマイクラできないの?
海外でウケなくて余ってんでしょ?
よく分かってないじいちゃんばあちゃんがVita本体&マイクラと勘違いして孫に買い与えるかもよ
孫が可哀想だけど
ドラクエできなくて悔しそうm9(^Д^)
任天堂機ではないので高いクオリティー
DQBには水を生み出す
水源になるブロックがあるということをw
豚:で、それWiiUの水汲みに勝てるの?
ついでに温泉も作れんだよね
ドアストッパー2DS参戦!
いつまでも低スペック路線いくようではNXもマリオと脳トレパズルで終わるんじゃないの
|ノ--O-O-ヽ| ∩ || || | DQBは露骨なマイクラパクリ
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i VITA版の劣化マイクラなんて誰も遊ばないというのに
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
./任_豚\. n∩n クルッ
|ノ-O-O-ヽ| |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| キューブクリエイター3D、BATTLEMINER共に素晴らしい
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ WiiUはマイクラ発売で至高の統一ハードだというのに
くるっ くるっ くるっ・・・
3DSってパクリばっかだなw
性能コンプレックス豚ざまぁw
D3がサンドロットに巨大蟻のゲームだって!?
ちょっとやりてーじゃねーか
なんかはたから見てるとお前が一番惨め。。
明日ちゃんとハローワーク行きなよ?
任天堂の本当の狙いは粗悪品をいっぱい出してサンドボックスっていう「ジャンル自体を潰す」ことにあると思うね
任天堂機以外にパチモンは出ないので全く持って無意味と言わざるを得ない
は?任天堂関係無いし。
ゴキブリってほんと、バカなんだなw
親が自分で楽しむ分には何でもいいけど、子供にはちゃんとマイクラ買ってあげないと泣いちゃうよ・・・
アプデでマシになったから、今は毛嫌いするほどじゃないだろ
まだ足らん部分はあるけど
作者がクソ狭いスマホ版なら制限付きで移植できるとか言ってたくらいだしなw
あーあw
馬鹿晒すにしても少しは勉強して来いよw
多分無理なんだろうなぁ
低性能は罪だわ
Vitaにはガンダムがお似合いだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WiiDSのことか?w
組長も言ってたし
???
ガンダムが羨ましいのか・・・
いつか任天堂ハードにも出るよ、たぶん…
ドラクエビルダーズってこんなにグラフィック汚かったっけ?
ぶーちゃん、どんまい!w
3DSを懐からスッと取り出してコレを起動すれば笑いを取れるぞ
ジョークグッズとして買うのもアリだな
今の松田スクエニが任天堂に超ドライなのはニシ君が誰より解ってると思うけど
は?DQBどんなゲームだと思ってんの?
雑魚モンスターから素材取って家建てるだけだよ
そんなゲームが好きなの?w
マイクラPE、700円だしね。
DQBは10倍面白いで。
世界のソニーが最高だろ?
世界のソニーが最高だろ?
ほらな?
ほらな?
って言いたいんでしょ?wwwwwwwwwwwwww
プレステのことか
特にスマブラのパクリはひどかったよねw
やっぱり性能低いから?
「ばっか」ってついてるから
任天堂のことだな
遊 び 方 に パ テ ン ト は 無 い わ け で す 。
は?ジャンプして足場を渡るアクションゲーは全部マリオのパクリですからw
はい論破w
RPGだよ
知らなかったの?
3DSじゃだめだ、ここは2DSでいこう!
こっちがえらくマシに見えてしまうw
ファーーーwwwww
まだ実際にやってないんだなw
買って後悔する前に一度やってみるといいよw
土掘ってブロックにして並べて家建てる だ け のゲームだからw
しかも段差登るのにいちいちXボタンでジャンプ、高所落下でダメージ、カメラワークがクソ、
ブロックや家具並べるだけでもどうぶつの森の家具配置よりもめんどいからw
任天堂ハードでマイクラっぽい何かを発表!→マイクラ亜種系
何故なのか
ない。
これ→ニシくん「」
まさにダブスタ
アンソもここまで来るとゲーム興味ない一般人がドン引きする
無法地帯じゃねーかw
任天堂ハードってパチモンしか出ないなww
でようやくWiiUで本家が出たかと思ったら後発マルチのくせに
PS版とかよりも劣化するわ値段は1.5倍するわで劣化残飯ぼったくり版だし
もうどうしようもねーな任天ハードはwww
ワンクリックでブロック回収
謎のアリの雑な攻撃
なんかよくわからんクリエイティブ
パチモノが集まる任天堂
どこでやれるんだよw
やっぱPSっしょ
地下掘れないだけで魅力無いわ。
しかも豚の所得に合わせて安いしな
Battleminer 3DS
NintendoWorldReport 50
Nintendo Life 40
Digitally Downloaded 10
※100点満点です
ジャンフェスでやってきたけど、あまりにもクソゲー過ぎてショックだった。
あんなのでドラクエって名乗らないでほしいわ。ドラクエというブランドに傷がつく。
Lボタンで下向いて土壊せば、地下掘れるんだよなぁ。
遊び方にパテントは無いわけですので。
どこが?言うてみ?w
パチモンしかできない3DS可哀想ww
本家マイクラWiiUに出たけど3DSで出せれてれば一番良かったんだがもったいない
子供がVita買うのは違和感ありすぎる、マイクラ遊んでその後なんもないでしょマジで
PSPはモンハンで入ってきてジャンプゲー、ダンボールとか低年齢向けの充実してったから良かったが
Vitaはそーゆう変化起きそうもないよねぇ
本来SCEがまともなの出してバランス取らんとダメなのにサードに
丸投げでVitaのイメージがあまりにも悪すぎる
子供が入ってきたからこそ本気で変えてかんとダメだよ
任天堂の意向的には3DSで本家を出したいだろうに、いかんせんスペックが時代不相応のゴミだからなwww
モンハンやポケモンで幼児たちがお前らをやっつけてやるから覚えとけゴキ
クリスマスにガキ向けのCMするならガキ向けの弾は用意しとけって思うな
ゴキ「3DSのゲームは全部任天堂だゴキィィィ(バカ発狂)」
一部の馬鹿を除いて、誰も任天堂自身が出したとは思ってないでしょ?
まぁ、発売される以上、任天堂からGOサインが出たのは確かだけど…
すまん、そういう感じのこと書いてるコメントしか見てなかった
分かってたが、評価酷いなw
とりあえず銃
パクリと言うならドラクエビルダーもパクリだろw
もうちょっとなんか欲しいな
500円ってのもアレだし期待できなそう
海外3DSで発売されてるThe Magic Hammerのがまだ面白そう
買うわ
マイクラやってるけどそれほどにてない