水島努×岡田麿里がタッグ 新作TVアニメ「迷家」2016年春放送スタート
http://animeanime.jp/article/2015/12/29/26312.html
TVアニメ「迷家-マヨイガ-」公式HP・公式twitterオープン!2016年春放送開始予定です!よろしくお願い致します! https://t.co/SWAuL8YGub
— TVアニメ「迷家-マヨイガ-」公式 (@mayoiga_project) 2015, 12月 28
(記事によると)
2016年春に放送開始予定のオリジナルアニメ『迷家(まよいが)』が発表された。
監督は『ガールズアンドパンツァー』『SHIROBAKO』『監獄学園 プリズンスクール』などの水島努監督
シリーズ構成は『心が叫びたがってるんだ。』『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』などの岡田麿里さん
アニメーション制作は、『艦隊これくしょん-艦これ-』などのディオメディアが担当する。
アニメオリジナルということで原作を作り上げるのはディオメディアとポニーキャニオン
<ストーリー>
そして、僕らは消えた。興味本位で参加した胡散臭いバスツアーで合流した若き30人の男女。ツアーの目的地は納鳴村(ななきむら)と呼ばれる存在が定かではない幻の村 『納鳴村』では現世でのシガラミに縛られないユートピアの様な暮らしができる……と都市伝説のように囁かれていた。
現実の世界に絶望している…退屈な日常を抜け出したい…人生をやり直したい…
それぞれの思惑や心の傷を抱えた30人を乗せ、バスは山奥深くへと導かれてゆく…
そして30人が行き着いたのは、 朽ちつつも微かに生活の匂いが残る無人の集落だった…
水島努×ディオメディア×ポニーキャニオンと聞いて
「イカ娘!3期来たか!」
と思ったら違った


Wii U ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT セット (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】ポケモンキャラクター アクリルキーホルダー 付
Nintendo Wii U
ポケモン 2016-03-18
売り上げランキング : 103
Amazonで詳しく見る
レーシングミク 2015 Ver. 1/8スケール PVC製 塗装済み完成フィギュア
グッドスマイルカンパニー 2016-08-31
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
ガルパン白箱監獄って良い感じに来てたのにな
これはいいんじゃないかな?
盛り上げる部分を多くしようとするあまり最後で一気に解決させようとして解決できないこと多くね
最終回だけがつまらないパターンが多い気がする
キチガイファミ脳の監督
最悪の組み合わせだな
キャットファイトいらない
昼休みのOLがたむろする給湯室の臭いしかしないから
関わってる作品は2度と見ない。
正直今じゃ、Gレコといい勝負じゃん
スプラッタなのか
何でもいいから突き抜けて欲しい
はい解散
流石にそれはないわ
話は分かりやすい分オルフェンズの方が良いけど戦闘シーンはGレコの方が面白い
今のところはだけど
って言われてて実際単品売りDVDすら発売されないほどの大爆死してたな
最初っからクソやん。
Gレコ以下どころか、AGE以下じゃん。
普通にオリジナリティがあったGレコのほうが面白いです・・・
戦闘はゴミ、キャラ設定はここ最近の他アニメの流用ばっか、
そしてラノベ以下のシナリオと、いいところないじゃん。
2期の時点で糞化してたし売上も散々だったろ
OVAもDVDで出すという時代錯誤っぷりで更に内容も微妙だったし
面白くなくはないんだけどね
フラクタルだな うん!
ほんと禿信者は他作品叩きに余念がないな
はよ消えてどうぞ
↓
血C×M3
ほんこれ
つまらなければ、グダグタ文句言わずに切れば良いし
まあ、楽しみではある
絶対スプラッターにする
あのひと大局見えないからさ
オルフェンズへの不満が全て禿信者に見えるお前も相当やで
世界観に薄っぺらさを感じないし、無駄に戦闘シーンを増やすよりもずっと好きだけどね。
戦闘シーンをと言ってる人はこれまでの過去のガンダム作品見たらわかるでしょ…
マリーの糞っぷりは後半からなのはにわか以外知ってる
まあまだ半分だしここからまた盛り返す可能性は十分あるからね
がんばってくれ!
ハッキリ言ってメカがガンダムである必要性が皆無
これが微妙な理由
良くも悪くもマリー脚本のキャラ達って何をしでかすかわからん動物を見ている気分になる
ガンダムじゃないなら普通のオリジナルアニメとしては観れたのにね
神 kそ
大丈夫なのかここで
結局同レベルっていう
この組み合わせでP.Aじゃない時点で何とも言えないがな
なんで信者になるんだよ?
俺的には初代やZ、Wに近い感覚でオルフェンズを楽しんでるけどな。
Gガンダムは楽しみ方が違うし。
OOを除いてこんなにガンダムを楽しんでるのは久しぶりだからな。
じゃあ楽しいだけ言ってればいいだろ
なんで最後にネガるんだよ
呪怨かな
しかも途中まで良作だったのが後半ダメになったり、その逆だったり
全部見終わるまで何とも言えんのよ
水島監督しか期待できる要素ないじゃん
ウィクロス一期はものすごくゾクゾクしたが二期の最後でちょっとげんなりした記憶がある
ネガってるように見えないんだけど図星でいらいらしたの?
アニメーション制作は、『艦隊これくしょん-艦これ-』などのディオメディアが担当する。
岡田→ん?
ディオメディア→ん?ん!?
て感じあんま期待できないじゃないすか
まあGレコみたいに意味不明じゃないだけマシだが
MXあたりでやるのかね・・・
むしろPAじゃなくてよかった
PAはあの萌え絵みたいなキャラデザ好きじゃないわ
男キャラも皆女みたいな絵でホモに見えるし
今度アニメ化するハルチカも原作では普通の絵なのに、何故か萌え系のキャラデザにされてしまったし・・・・・
岡田は言わずもがな・・・
ていうかマヨヒガって集落じゃなくてぽつんと一軒家だろ。そしてハッピーエンドもしくはある意味ハッピーエンドになるのが確定してるやんけ。生還が、どんな形で描かれるかがキモか?
こいつじゃなければ面白くなったと思えるアニメが多い
脚本が最悪
今さっきガルパン特番見終わったとこ。
さて寝るか。