• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






今年も来年もアニメはMX! 今年もアニメ攻勢がすごいTOKYO MXの年末年始特番、そして2016年について聞いてみた!!
http://otapol.jp/2015/12/post-5150.html
1451518055983

(記事によると)

関東中のアニメファンがお世話になっていて、頭が上がらないテレビ局といえば、9チャンネル=TOKYO MX。
なぜこんなにもTOKYO MXはアニメに対して手厚く情熱的なのか?
TOKYO MX事業局次長兼アニメ事業部長の尾山仁康氏に伺った!

<アニメに力を入れ始めたきっかけ>

尾山:弊社がアニメに着手、力を入れはじめた背景に、元日本テレビの細野邦彦(現TOKYO MX顧問)というプロデューサーがおりまして。その細野が「アニメをやれば勝てる(視聴率が取りやすい)」と、06年から話していたんです。ちょうどそのころ、在京キー局のアニメ本数が減少傾向にありましたから、勉強会を開いてアニメを勉強するようになって……この勉強会は10年続いて、今でもやっています。

TOKYO MXが開局(1995年)したてのころはニュース番組が中心でした。これは絶対に必要で、今もしっかりやっていますが、より多くの人にMXを見てもらうためには“視聴習慣”――フジテレビさんなら『サザエさん』、テレビ朝日さんなら『ドラえもん』があるように、“毎週○曜日はこれ”と、視聴者の方の視聴が定着するような作品を放送することが必要であると。そういった戦略でアニメを放送してきたんです。
どうせやるのならとことんやろうと、1本2本ではなく、夕方と深夜、2段3段構えでアニメを放送していこうとなったんです。これは、おいしいラーメン屋も一軒では流行らないけど、2軒、3軒と固まっていると流行り出したりしますよね。

<キー局にはできない年末アニメ一挙放送について>

尾山 その年に頑張ったアニメ作品、アニメファンから引き合いが強い作品を放送できればと、広告代理店さん、スポンサーさんと相談しながらやっています。ずっと続けてきたからこそですが、ブシロードの木谷(高明)社長は「一年間の集大成」と仰ってくれているんです、やる意義が非常にあると。ここ10年間の大晦日の放送は、ブシロードさんとアニプレックスさんにずっとご協力いただいております。続けていると、ほかのビデオメーカーさんからも「うちでも一挙放送ができないか」と問い合わせをいただくようになって。そういった流れの中で、製作委員会さんと相談しながら細部を詰めて、今年は『マクロスF』劇場版の前後編を、地上波初で放送できることになりました


―― 『ミルキィホームズ』も息の長いコンテンツになりましたよね。

尾山 そうですね。木谷社長は、マネージメントを続けてきた三森(すずこ)さんと徳井(青空)さんがμ'sの一員としてNHKの紅白に出場するということが、この一年間で一番うれしかった、本当にうれしいと興奮して仰っていました(笑)。

8年前に『ミルキィホームズ』が発足した当時、この中のメンバーが紅白に出れるなんて、誰が予測できたかと。本当、今年で一番うれしかったみたいです。もちろん『ラブライブ!』も弊社でTVシリーズを放送させてもらいましたから、「MXとともに大きくなってくれて、本当にありがとう」と、お礼をいいたいです。


<2016年の展望>

16年は1月ももちろんですが、春放送分もたくさんのお声をいただいております。ジャンルで言うとスポーツものや男性アイドルものの声も聞こえてきていますね。ビッグタイトルを相当いただいておりますので、これは期待していただいてよいかと。それに我々もアニメのおかげでここまでこれたわけですから。会社の利益の中から、少しずつ製作委員会への出資に参画しています。来年は非常に忙しい一年になるだろうなと思います。

<他局のようにイベントを開催したりするのか>

尾山 一応原則論として我々は放送局ですから、後援などはともかく、あまりイベントをやるということはないんですね。放送局として、放送を重視していこうと。





- この話題に対する反応 -




・俺たちのMX!

・昔はテレ玉の方がアニメ放送に積極的だったので、MXがここまで躍進するとは思いませんでしたね。

・ありがとうMX

・昔はフジテレビがアニメの神だったんですけどねぇ














TOKYO MXだけだよ。裏切らないのは


ちなみにキー局での放送が減った大きな理由は
地方局4社合計の放送料<キー局一社の放送料
ってのも大きいかと



【関連記事】

Pileさん、花澤香菜さん、井口裕香さんが出演するパチンコ店「アイランド」のアニメ放送日が決定! 15秒アニメって『てーきゅう』より短けぇww



15秒アニメなんて異例すぎるのを放送するのもここだけだよなぁ












アイドルマスターシンデレラガールズ 8  (完全生産限定版) [Blu-ray]アイドルマスターシンデレラガールズ 8 (完全生産限定版) [Blu-ray]
アイドルマスター

アニプレックス 2016-01-28
売り上げランキング : 197

Amazonで詳しく見る

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか [Blu-ray]超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか [Blu-ray]
長谷有洋,飯島真理,土井美加,神谷明,速水奨,石黒 昇,河森正治

バンダイビジュアル 2016-01-29
売り上げランキング : 226

Amazonで詳しく見る

コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 08:54▼返信
全国区になってくれマジで
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 08:55▼返信
さすがMXさんや
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 08:58▼返信
こんな地方ネタをやられてもな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 08:58▼返信
画質落として裏切ったんじゃないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:01▼返信
アニメ始めた頃、
はちまで理由書いてたぞ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:03▼返信
テレ東と松岡修造とTOKIOは叩かない低脳
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:04▼返信
へー(鼻ホジ)
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:04▼返信
世話になった覚えが無い
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:05▼返信
マクロスF前後篇やるのか
地デジ化してTVを投げ捨てて以来これ程悔しかった事はない
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:07▼返信
俺が住んでる所もそれなりの数は見れるけど、MXには敵わんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:07▼返信






                  継続は力なり、やな



12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:07▼返信
MXはもっと電波強くできんのだろうか?
弱すぎて映らなかったりカクカクだったりする
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:08▼返信
>>3
地方はオメーの方やw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:09▼返信
うちはMXテレ玉テレ神奈全部映るからアニメにはまったく困らんわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:10▼返信
テレ東とMXがあれば他局はいらない
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:11▼返信
>>3
地方の人チース
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:11▼返信
マクロスF見逃したわ
アニメ映画の場合は映画タグだけじゃなくてアニメタグも付けておいてくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:12▼返信
東京だけずるい!差別ニダ!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:14▼返信
BS11のほうが地方民にはありがたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:15▼返信
探偵ナイトスクープ放送してくれるのも、ほんとありがたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:15▼返信
エムキャスの貧弱なラインナップをなんとかして
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:15▼返信
TBSやフジなんかの民放はアニメ軽視しすぎて
平気で途中で放送改変、中止なんてザラだったしなあ
MXはマジで神対応してると思うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:16▼返信
テレバイダーやってたころは好きだった
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:17▼返信
ステマ&FUD請負業の株式会社イードを許すな!
ゲーム業界を荒らし回る最低の屑企業
大量の未購入尼レビュー工作もコイツらの仕業
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:19▼返信
MXでマクロスとはな
まさかそんなのまでやってるとは
もうちょっとチェックしとくわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:20▼返信
ありがとうMX
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:22▼返信
アニメの人気って高いはずなのに
なんでこういう局が生まれなかったのが逆に不思議だ
ドカベン再放送でも流してるだけでだいぶちがうだろうに
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:27▼返信
テレ玉の名作再放送もあなどれんよ?
コブラ、レイバー、スクライド
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:27▼返信
昨日3部ジョジョ一挙放送してたな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:28▼返信
全部ネットで見るからいいよくそったれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:32▼返信
画質がクソすぎてBSかMX以外の地方局でしか録画せん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:32▼返信
激しい動きでのブロックノイズがひどすぎて
MXでは極力見ない
アニメ売りってんならなんとかしろや
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:34▼返信
アニメに力入れてるならマルチチャンネルやめろよボケカス
他のキー局のがビットレート全然高いぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:38▼返信
終日サブチャンネルのせいで画質が悪い
大井競馬もサッカーよりはマシに映るが
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:39▼返信
キモヲタ専門チャンネルいらねぇわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:39▼返信
関東民はMXのおかげで22:00から見られるので深夜アニメという言葉の意味が地方と違う
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:41▼返信
>>32
アンテナレベルが低いだけじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:42▼返信
MXはレート低くて画質悪いけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:43▼返信
パクりでしか作品作れない、作ってもつまらないドラマより全然いい
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:43▼返信
>>4
これ辛いよな
今日やるアイマスの劇場版もBSのほうで見るわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:43▼返信
いや、仮に画質が悪かったとしても(個人的にはそうとも思わないけど)タダだし良いんじゃねえの?高画質が良いならそれこそ円盤買えば?って話やん
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:44▼返信
MXとBS11には感謝してる
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:45▼返信
>>41
同じタダで他の局の方が画質いいならそっち行くだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 09:57▼返信
2番組平行に流す関係で画質がガタ落ちしたとか、さんざん文句言われてなかったっけ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:00▼返信
全国区になってくれマジで
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:01▼返信
ミルキィホームズ is GOD
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:02▼返信
一部地域限定のMXなんかより全国区のBS11の方が神だろ
正直BS11なかったら日本全域でここまでアニメ盛り上がってなかったと思う
円盤の売上げももっともっと低かっただろうしアニメ業界死んでたかもしれんね
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:04▼返信
アニメを切ったテレ玉は終わったよ
ザマァw
テレ玉バイバイw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:07▼返信
世界一の放送局(俺の中で)
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:08▼返信
火曜のラインナップが毎度少なすぎる!
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:09▼返信
劇場版マクロスだったらFよりも愛おぼえていますかでも放送してくれた方が嬉しかった
他にもアイマスとかガルパンとか新しい作品ばっか過ぎる
一昔前はNHKBSでイデオンとかCCAとか999とか古いアニメ映画やっていたのに何故やらなくなったんだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:15▼返信
>>51
昔のアニメはキッズステーションやアニマックスで
毎日のようにやってるからだからでしょ
マクロスに関してはFもよくやるからなんとも言えんが
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:18▼返信
つか大昔アニメの枠がMXあるし映画も定期的に放映してる
古いもんばっかで集客出来るかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:20▼返信
画質云々って話が出てるが10月から元に戻ってるぞ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:20▼返信
テレ玉、名探偵ホームズ再放送きたで!
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:21▼返信
昔は夕方からゴールデンにかけて色々なアニメやってたからなぁ
懐古だけどあのころはよかった
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:22▼返信
>>51 愛おぼは2~3年ぐらい前にやったばっかやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:23▼返信
東京MXには確かにお世話になってる
MXしかやらないアニメとかも多いしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:28▼返信
関東方面はアニメに恵まれてるね~
裏切り者ぉ~w
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:31▼返信
ここ埼玉でもMXが見られるけど、東京タワーから出力してた時は、きれいにうつっていた。が、現在の所から出力するようになってからは、きれいにうつらない時が結構ある。
しかし円谷劇場MX2チャンネルでやらないで、MX1でやってよ。
ブースカやってるの知らない人多いんじゃない?
あと特撮もふやしてほしい。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:34▼返信
   
        ブシロード イズ ゴッド m9(^Д^ )ギャハッハッハッハッハー
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:39▼返信
MX系列のBSチャンネルってBS11だっけ?
全国放送が無理ならBS11にもMXくらいアニメに力入れてほしいですね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:40▼返信
ついでに特撮もやってください。
以前は番宣がらみで、電人ザボーガーやってたなあ。
レトロな特撮は放映できないの?
アニメはレトロなものも、どんどんやってほしい。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:48▼返信
その結果がアクエリオンロゴスじゃなぁ…
垂れ流すしか能がないんだから制作に関わらないでください
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:50▼返信
MX関係者、ココを見るかなあ。
リクエストでも書き込みするかなあ。
レトロアニメもやってください。
最近、タツノコプロ関係アニメやってないなあ。
マッハGOGOやハクション大魔王、イッパツマン、テッカマン、ガッチャマン2やF、やってください。

66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:52▼返信
円盤売上落ちてでも地方局選択するケース増えてるよね
ファン多い制作会社や作品は高い金払ってキー局で放送する意味はない
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 10:53▼返信
関東ローカルなんて誰も知らんわwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:00▼返信
大晦日にアイマス劇場版を流しちゃうくらいだからホントすげーよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:02▼返信
>>3
田舎っぺおつwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:08▼返信
画質うんこの田舎局
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:13▼返信
フジテレビがアニメの神ってなんだよ
テレ東が神だろ、くそかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:27▼返信
地方ローカル局からしたら「安い」アニメで一定の層が見るから優良コンテンツだろう。
キー局だと深夜アニメ程度の視聴率じゃ話にならんから注力できないうえ、放送法によって
電波使用にある程度の制約があるからアニメ一色にはできない。
その差やろ。
とは言っても、どんどん質落ちてるうえ原作付きばっかだからそのうちMXも行き詰りそうだが。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:32▼返信
※71
フジテレビが流してきたアニメの数はテレ東より全然上だし。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:33▼返信
アイドルマスター劇場版、紅白と時間かぶってるね、さすが。
MXの紅白も見ないと。
平尾先生、今日は大忙しですね。
しかし、キー局の年末番組はダメダメだなあ。再放送ばかりだし、芸人ばかり見たくないよ。
レコ大もクソだし、何で土かたがレコ大とるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:40▼返信
>>62
BS11はビックカメラの子会社で、ニュースは主に毎日新聞社ソース。
また、開局当初の社長はバンダイ創業者の息子なので、そのゆかりで積極的に同社のコンテンツが放送されている。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:41▼返信
MXは見てるけど、「俺たち」とか言う奴は気持ち悪い
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:42▼返信
秋葉原通いの東京人ってコミケとアキバとMXあるだけで満足しそうなせいで地方をバカにしてるイメージ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:42▼返信
そう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:46▼返信
画質が良ければ文句は無い局なんだがな…
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:49▼返信
>>79
タダ見の癖に生意気
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:54▼返信
画質が悪いって書いてる人は電波状態が良くないんじゃない?
アンテナいじくれば改善すると思うけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:56▼返信
※77
まあバカにはしてないけどあって当たり前だと思ってるし、
無かったら不満かもな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:57▼返信
>>81
アナログ波じゃないんだからw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:57▼返信
MXを支持する
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 11:59▼返信
tvkも見習ってくれ
隣の区ならMXうつるのになぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 12:24▼返信
ありがとうMX
いつもお世話になってます♪
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 12:25▼返信
>>81
関係無いわアホ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 12:26▼返信
結構古いアニメも放送してくれるから、ありがたい。今年は、「お願いサミアどん」「みかん絵日記」が見れてありがたかった。
来年は、トランスフォーマーの後が、「忍者マン一平」で妙に楽しみw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 12:27▼返信
MXよりBS11の方がブロックノイズが出やすいよね?
同じ時間帯ならMXの方を見てるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 12:39▼返信
一応補足、開局当初=まだインターFM未開局の為外国人向けニュース中心
その後東京FMと同系=バラエティ番組充実に力を。(オネエキャラやマツコ・デラックスはここからブレイク)
アニメは00年代前半辺りで石原都知事の「地場産業を盛り上げないでどうする→東京国際アニメフェア開催」辺りから本腰。
フジやテレ朝で(野球中継延長や深夜のスポーツ中継などで)未放映完結作品が続出辺りから確実な放送が出来るU局へのシフトが加速。
05年まで1期5-6本から06年12-13本へ。
その後は主要スポンサー、ブシロード、ランティス、アニプレックス等が力を入れ捲くり、現在は毎日新作アニメ放送し続けている局。
U局向け作品の9割をカバー。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 12:39▼返信
今年からアニソン、声優ライブの音楽番組も充実。
今までは域外は無風だったが、今年アプリ、Mキャス導入で全国区への模索が本格的に。
昨年までブシロードも大晦日はレコ大や紅白のオマージュ番組やってたので
今年の宮野さん(ヴァンガード)のレコ大、μ’sの紅白&東京ドームライブ開催は正に社長にとっても悲願だったんだな。
それにしても元日のオールナイトミルキイSPは度肝抜く企画だな。
ちなみに紅白でバンプが初音ミクとコラボ予定だが、この初音ミクもMXが主体でイベント開催している。
よって今年の紅白のMXコンテンツ発企画は2つとなる。NHKと仲良くなることで来年が楽しみになる局だ。

92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 12:41▼返信
一部の地域しか見れないローカル局とか
今やネットで タイトル名 動画って検索すると普通に見れるしw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 12:59▼返信
なんだNXの記事じゃないのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 12:59▼返信
>>91
宮野と初音ミクがMX発とか言っちゃうのは流石に片腹痛いわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 13:02▼返信
とりあえずノイズ走りまくりな画質をなんとかてください
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 13:03▼返信
これ嘘だよ、細野ジジイは若手のやることはすぐ潰そうとするクズだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 13:14▼返信
千葉のテレビ局?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 13:45▼返信
>>4
一理ある
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 13:51▼返信
都内ですら見られん場所が多いMX乙
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 15:32▼返信
>>83
いや、そこはデジタルでも一緒
ノイズの種類が違うだけ
ただ、MXって、常時マルチ編成にしてる関係上、もともとの送出画質が低いからノイズが目立ちやすい傾向がある
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 15:34▼返信
>>90
そして、地上波でいまだに韓流ドラマをやってるTV局でもある
ま、予算規模の少ない局は、安いコンテンツを使いたがるから仕方ないんだけどね
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 15:50▼返信
>おいしいラーメン屋も一軒では流行らないけど、2軒、3軒と固まっていると流行り出したりしますよね。
おいしいラーメン屋なら一軒でも流行るし、不味かったら固まってても流行らない。
言わんとすることは分かるけど喩えが下手糞www

103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 16:15▼返信
MXはL字放送止めて欲しい
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 16:19▼返信
画質がksすぎるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 16:23▼返信
TVKもアニメ枠微妙になっちゃったしね・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 16:29▼返信
羨ましいなら関東に来いよ。歓迎するぜ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 16:49▼返信
感動的な理由があるのかと期待したが、ただ普通に企業戦略が当たっただけじゃん…
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 18:23▼返信
MXもはじめはテレ東同様他の民放アニメの再放送中心だったんだよな。
はじめてオリジナルアニメやったのがわんころべえだったっけ。
その後は他の独立U局みたくテレ東じゃ放映しきれない新作アニメのはけ口の役割を果たすようになった。
BS11とも同時ネット放映するアニメも結構多いよな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 18:40▼返信
千葉テレと東京MXが映れば鬼に金棒
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 18:48▼返信
残りの二人ェ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 21:33▼返信
アニメに注力?え?全時間帯マルチ編成な糞画質で?もう一回言ってみてよ。ねえ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月31日 23:38▼返信
BS11の方がいいわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 02:44▼返信
そろそろMXは2ch分割やめて欲しい
ブロックノイズが出るおかげで地上波初エンドロールまでが出来るのかもだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 02:48▼返信
いやまあ、志や狙いは良いと思うんだが、
ミルキィホームズは正直見ないぞ?
というかあの分量はきつい
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 03:41▼返信
MXはアニメはともかくニュースも地味にいいんだよ
その辺の民放とは一線を画してる
深夜にやってる「ニュース女子」は名前がアレだが青山繁晴や
元東京新聞の長谷川、元テレ朝の末延みたいな脱サヨした人らが
既存のメディアとは真逆の立場から解説や討論してるから一度観てみ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 04:09▼返信
MX、アニメ多いのは嬉しいんだけど
夏に多く映像が乱れるのを何とかしたい……
どこが悪いのか分からないのがイラつく
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 05:40▼返信
>元日本テレビの
これの影響だね
顧問の人は昔の日テレは会長命令で無理やりアニメ枠を一定数確保させてうまく行っていた時代があったのを知っている人

直近のコメント数ランキング

traq