• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ファイナルファンタジー IX for SP&PC | SQUAREENIX
http://www.jp.square-enix.com/ff9/
2016y01m01d_001014143





【ファイナルファンタジーIX】トレーラー SP & PC



8



















ついにFF9がスマホ配信!

PC版はSteam配信?









ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
スクウェア・エニックス (2015-05-14)
売り上げランキング: 504



コメント(235件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:11▼返信
初報がスマホとはしょっぺえぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:11▼返信
ブタ君何連敗?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:11▼返信
9かー
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:11▼返信
リメイクもしてどうぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:11▼返信
神きたああああああああああああああああああああ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:11▼返信
明けましておめでとうございます
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:11▼返信
リメイクしてくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:12▼返信
リメイクしてくれないかなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:13▼返信
そうですか(笑)(笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:13▼返信
トロフィー付きでFF8とFF9やりたいよね
PS4版も出してくれませんか(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:13▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:14▼返信

初なのか?

13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:14▼返信
steamだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:15▼返信

ロードあくしたら買い

15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:15▼返信
本当のファイナルファンタジー
それがファイナルファンタジー9
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:15▼返信
戦闘に入る時のロードが短くなるなら
別にありかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:15▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:15▼返信
戦闘開始のロードどうにもならんか?
移植だし無理だよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:15▼返信
ロードはほぼ無いレベルだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:15▼返信
FFも着々とスマホ・PC進出しているな。
HD世代のFFはクラウドでやっているけどさ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:15▼返信
正直、7よりも9のが好きだからこれもHDリマスターしてくれ(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:16▼返信
名作なんだけどリメイクしようぜ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:16▼返信
PS4切られたか
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:16▼返信
PCあればゴキステ要らないなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:17▼返信
倍速機能追加で草
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:17▼返信
PS1の時はノイズ凄かったけど
動画やべぇ 綺麗すぎる。
リメイクいらないわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:17▼返信
9がSteamにくるなら7や8もSteam版を日本で買えるようにしてくれ
e-Store版はセールにならないから買う気しないわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:17▼返信
アローズからGALAXYに機種変したら動作快適で最高だわww
スマホゲー最高ー!
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:17▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:18▼返信

これもチートモード&三倍速付きなの?

31.shi-投稿日:2016年01月01日 00:20▼返信
これはps4でチート付きで配信フラグ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:20▼返信



速報、PS4版も配信決定



33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:21▼返信
これも7みたいにPS4でHDリマスター来るかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:21▼返信
嬉しいけどどうせPCはおま国なんでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:21▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:22▼返信
新年開幕ゴキ悲報でクソワロタwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:22▼返信
PCでFF7、FF8、FF9を遊び倒したい(´・∀・`)ニコッ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:22▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:23▼返信
手直し無しならアーカイブでよくね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:23▼返信
ロードは速いだろうけど、演出かえなきゃあんま意味ないだろあれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:23▼返信
エーコの最強育成と両立できないエクスカリバー2の取得条件は絶対許さねぇ!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:23▼返信
おい!ロードはどうなってんだロードは!ヒャッホー!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:23▼返信
アーカイブスをPSVitaでやればよくね?
スマホとか操作キツイだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:23▼返信
メトロアプリなら評価する
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:23▼返信
>>36
WiiUなんて存在がもう悲報じゃん
PSならアーカイブスで出来るしなぁ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:24▼返信
PSアーカイブス版はゴミだけど
これは改善してるのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:25▼返信


アーカイブズにあるのと同じやつか?

48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:25▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:25▼返信
これ結構すきなんだよね
今の技術で作り直して欲しい(無理だろうけど・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:26▼返信


PSアーカイブズのはオリジナルのだからロード改善してないし辛い

51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:26▼返信
エーコ入ったあとのダガーさんときたら
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:26▼返信
>>36
何が悲報なのかが分からんのだが?
PSにはもう出てるし
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:26▼返信



pc版買うか 俺様のGTX980Tiでff9動かしたい




54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:26▼返信
7と同じだろ
HD化+倍速
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:27▼返信
もう据え置きゲーム機は必要ない時代だなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:27▼返信
全部のFFの中でエンディングが一番好きなのが9だ
ベタかもしれないけど王道で良い
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:28▼返信
トロフィー対応してPS4版出してくれたらプラチナ取るくらいやりこむわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:28▼返信
PCとWiiU(もしくはNX)があればゲームは十分やな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:29▼返信
アドバルーンぽいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:29▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:30▼返信
>>56
中高位は王道に反発したくなるけど大人になるとベタが一番だと気づかされるよな
システムもストーリーもシンプルだがそれが一番だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:30▼返信


ニシ豚年明けからいきなりクレクレかよ哀れな(´・ω・`)


63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:30▼返信
FF9は他のと比べるとなんか影薄いな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:30▼返信
リメイク無いなら別にどうでも良いが9は8との売り上げ勝負に負けて
主流から外されてるからあんま期待はしない事にしてる
どうしてもやりたくなったらアーカイブスもあるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:31▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:31▼返信
9はシンブルで物足りないが
それでいい絵本的でな
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:31▼返信
>>58
任天堂ハードはゲーム性があるから必要だよね
画質だけのハードはPCで十分だからあっても意味がない
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:32▼返信
悲報なのは8のファンなんだよなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:33▼返信
PC版は7や8と同じでスクエニストアでDL販売かな。
なぜ6はSTEAMで出しておま国してるんだろう・・。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:33▼返信

ちょうど今
VitaでFF9やってるわ

71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:33▼返信
カクカクしてるな
やっぱリメイクしてほしいわ
FF7みたいじゃなくていいから
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:34▼返信
今年初ゲーム記事がFF9か
好きなタイトルだわー、良い年になりそ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:34▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:34▼返信
>>69
おま国はvpnかませばいいし
どうでもいいわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:35▼返信
テンポの悪さが直らないとどうにもならんよ9は
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:35▼返信
>>68
8はPC版出ちゃってるしなぁ
今のマシンだと動くかも怪しいがw
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:35▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:35▼返信
ハァ・・・スマホねぇ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:35▼返信
ありがとう。
一番好きなゲームだ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:36▼返信
アーカイブスのはバトル前のロードとかが長くて誰てクリアしてないな
7、8はクリアできたんだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:36▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:36▼返信
Steamはおま国なんだろ?
Steamで買わせろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:36▼返信
FFで一番好きかも9
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:36▼返信
FF9が一番好きです
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:37▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:37▼返信
調べたら3台までインストール可能で認証した後は他のPCに認証を移動出来ないらしい(;´∀`)。
ちょっと面倒な感じだなぁー(;´∀`)。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:37▼返信
ブーストモードあるっぽいから、FF7みたいにあとでPSにも出るだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:38▼返信
ゴキ発狂wwwwwww
やっぱり今世代はPCとスマホあれば十分だな♪
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:38▼返信
これぞファンタジーって感じでいいよね9は
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:38▼返信
リメイクしてもいいのよ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:39▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:39▼返信
ロードさえ速くなってたら絶対買う
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:39▼返信
シューン…テロリン♪ (エンカウント音)
デケデケデケデン、デケデケデケデン♪
タッタ,タラリラ,タッタラッタラ、タッタ,タラリラ,タッタラッタラ♪
デーン,デーン,デーン、パラリラ,ラーラーラーラ-ラッラ♪ ←この辺でやっと戦闘開始

遅えェェ!! スロウでもかかってんのかコノヤロォー!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:40▼返信
8のPC版は画質はいいけど
原曲からかけ離れたMIDI音源が不評
つぎは8かな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:40▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:40▼返信
そんなにロードひどかったっけ?
気にしたことなかったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:40▼返信
カプンコのリマスターはいらないけどスクエニのリマスターはどんどん出し欲しい
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:40▼返信
シドがゴキブリ

99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:40▼返信
9は原点回帰を謳ってはいたが、個人的には
FFの原点は当時RPGの代名詞であったDQに対抗してフルアニメーションバトルを謳った3人称視点のサイドビューでの戦闘や
鳥山明とは対照的な天野喜孝の大人っぽいキャラデザにあったと思っていたので
正直あのデザインはある種の媚びにしか見えなかったんだよね。戦闘パーティーを4人にしたのは偉かったけど。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:41▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:41▼返信
>>80
あれロード短縮してもきつそうだな
オリジナルは有る意味苦行だったw
PCエンジンCD-ROMで鍛えられてなかったらそれで辞めてたなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:41▼返信
よかったなゴキちゃん
PSの残飯やぞ!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:42▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:43▼返信
糞長いロードと戦闘のテンポを改善していて欲しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:43▼返信
ロードひどかったっけ?と思ったが
戦闘に入るまで長かったな確かに思い返せば
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:43▼返信
散々言われているけど、ロード時間短縮がついているだけで全然違うだろうな
クリア後のオマケ要素もつけば完璧
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:43▼返信
ただのリマスターじゃ面白みがないわけだが・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:43▼返信
初見でも高速で移動すれば11時間でラス面までいけるゲーム
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:43▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:45▼返信
PS4に7みたいに出せよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:46▼返信
ほとんどみんな
PSPかVita、もしくはPCのエミュで
2回目は遊んでそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:46▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:47▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:48▼返信
それよりドラクエIXのほう移植してくれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:48▼返信
頭悪いコピペ連投は何なの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:49▼返信
食品安全基準,労働基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ 2ch」で検索
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:49▼返信
クソフォントやんけ何で変えんねん死ねカス
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:50▼返信
>>113
その話題は8の記事たったときにいくらでもやってくれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:51▼返信
リマスター版出すなら武器防具に成長ボーナス付けるの止めてくれ
あれの所為で特定の装備が揃うまではレベルが上がらないように縛りプレイしないといけなくなる
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:53▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:55▼返信
リノア=アルティミシアのコピペ
最近多いなどこにでも現れて連投する
なにがしたいのコイツ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:55▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:56▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:58▼返信
PC版はどうせおま国だろ…と思ったら普通に日本語版来そうだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:58▼返信
9はリマスターじゃなくリメイクしてほしい
どんなに高くても買う
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:58▼返信
相手にされたもん勝ち
>>121 118 >>115は悪
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:58▼返信
バイトはクソゲーから卒業しよう
過去に生きず成長しろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:59▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:59▼返信
なんなの?こいつ
新年早々マジでキモイのだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 00:59▼返信


中古で1円のゲームがついに登場!?


131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:00▼返信
9はHDでくっきりよりアーカイブスでやるぐらいのグラがちょうどいいな、やっぱ
3倍速あったら便利だけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:01▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:02▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:05▼返信
配信はよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:07▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:08▼返信
宗教上の理由によりプレイできなかった層にはいいかもな
パソニシ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:08▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:08▼返信
Steamだとどうせおま国なんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:10▼返信
15年前の正月に買ったな
もう15年も経ってる事に戦慄
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:11▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:11▼返信
ジタンの妹をパーティーに加えたかった
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:12▼返信
FF9クソゲーだったなロード時間長すぎるし改善してあるのかよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:12▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:13▼返信
去年に続き今年のPC出荷予想も大幅減みたいだね
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:14▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:15▼返信
>>142
7の方が評価高いけど個人的にはこっちの方が好きだわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:16▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:18▼返信
ロード時間はどうなるんだろ?
長いのを見越して戦闘BGMはイントロ長くしてたけど
そこらはアレンジでカバー・・・なんてしないよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:18▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:19▼返信
PC版気になるな。PS版のあのくそ長いロード地獄がないのなら
FF14でジタン装備発表されたのはこれがあったからなのかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:19▼返信
STEAMで出てる和ゲーはことごとく爆死してるけどこれは売れるだろうな
やりこみ結構あるしミニゲームも多いし
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:19▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:20▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:22▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:23▼返信
三倍速モードが実装されるなら、トレノ近辺でマーカスをLV.99にするのが楽になるね!(白目)
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:23▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:24▼返信
FF7みたいに9も出してくれねぇかな
7はリメイクあるしいらんけど、9ならほしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:29▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:31▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:35▼返信
脱Pきたー
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:38▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:40▼返信
FFとかこんなクソゲー(実際やってみた)にハマる理由ってそれしか知らないから
当時はこんなゴミでも面白い部類だったのだろうが
JRPGの最高記録 FF7が4年かかって1000万本なんて
FALLOUT4の発売初日だけで1200万本以上など
今はその手のセールスがゴロゴロしてて今やJRPGは日本人それも老害しか買ってないからね
いつまでもインベーダーゲームとかやってる情弱なんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:41▼返信
リメイクして欲しいよなあ
ゲームの中で唯一行ってみたい世界だ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:43▼返信
>>144
今年は増えると思うよ
去年XP終了の影響で大幅減
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:43▼返信
FFで一番好きって訳ではないけど、
もう一度遊びたいとふと思う事が多いのはFF9なんだよな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:45▼返信
>>151
爆死してないから増えてるんでしょ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:46▼返信
>>163 このスクショ見てても思うのが普通にリメイクするだけじゃ意味ない気がする。
ある程度完成されてるわ。

なんと言うか、9の世界は飛び回りたい。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:46▼返信
>>166
爆死しまくってるよ
ガラパゴスゲーマーは知るよしもないだろうけどね
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:48▼返信
>>168
それなら今年は増えないね
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:48▼返信
>>162
FFは日本人より外国人が持て囃してるから質が悪いんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:49▼返信
リメイクの布石だといいなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:51▼返信
カドカワ株式会社とカイオス株式会社は
カイオス株式会社代表取締役である記野直子が意図的に行った
ソニー株式会社への風説の流布と偽計業務妨害の責任を説明する義務がある
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:52▼返信
FF9は遊ぶ為に買うというより、手元に置いておきたいコレクションのような感じ
それか本棚に置いておきたい絵本みたいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:52▼返信
今年はVitaの撤退発表ありますように
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:54▼返信
PS時代の背景一枚絵が好きだから、フルリメイクもちょっと抵抗あるな
戦闘システムは変えてもいい
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:55▼返信
この手の背景CGは高解像度でレンダリング書き出しし直しとか出来ないのかな?
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:55▼返信
ホーリーの演出はFF9が一番好きだった
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 01:58▼返信

 NXで完全版 

179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 02:02▼返信
プリレンダ背景高画質化してほしいなぁ
ボケボケすぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 02:03▼返信
コマンドバトル派に激しく反対されそうだけど、
9リメイクはアクションゲームにするのもおもしろいと思う。
ソニックアドベンチャーやグラビティデイズみたいな。

あえて苦手なジャンルにFFナンバリングで挑戦。
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 02:21▼返信
高すぎるエンカウントを3分の1にして欲しい
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 02:44▼返信
スマホでできるのいいね
スマホやタブレットあればPCいらない時代だからね
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 02:47▼返信
リマスターってことでいいのか
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 02:52▼返信
9がリメイクされるなら戦闘はKHみたいにして欲しい
ジタンだとピョンピョン飛び回っても違和感ないだろうし
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 03:28▼返信
買う!!けどリメイクしてもいいのよ?
声は入れないでね。
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 03:38▼返信
>>184
無理。開発がそもそも作れないから
しょぼいセールスの過去作を一流たと思い込んで焼き増しするだけ

積分も出来ない低学歴は 足し算引き算戦闘が物凄く楽しいらしい
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 03:39▼返信
異端だと思うけどFFの世界観は9と12が好き
12ゾディアックもHD来ないかなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 04:44▼返信
世界観とBGMは最高
問題はロード時間
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 06:03▼返信
オーディンとバハムートの見た目は一番9が好きなんだよなあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 06:45▼返信
他の作品も出てんの?(笑)事細かに説明責任を誰か?出来るかな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 06:53▼返信
ベアトリクスだったけな・・・ホーリーは参入時は強くて使えた!まあエーコのW白魔法の方が最終的に良いけどな!ベアトリクスはキャラクターが印象が強い!俺はビビとクイナが面白くて、使っていた記憶が懐け~。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 06:54▼返信
戦闘突入からコマンド表示されるまで15秒前後かかったFFだっけw
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 06:56▼返信
当時はエクスカリバーⅡが一周目では取れんかった・・・。
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:12▼返信
FFは9で止まった・・・。10以降はしてないか?断念したかすら?もう忘れました・・・。大体のストーリーのお話を聞いたのと人のプレイを見ました。最近(大部前だけどな)はリメイクの123456の記憶しかねぇ~。お前等が風評被害と誹謗中傷を殺るから俺もお前等の大事なもんに「殺られたら💢やり返す💢倍返しだ💢」ってされたら(笑)お前等はどーなんだよ。責任を取る気が誰一人いねぇ~からだよ!お前等が無責任(笑)お前等何様なの?お前等がFFを作れよ(笑)
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:25▼返信
psヴィタでプレイしたら糞重かった記憶が
昔のゲームって読み込み長いのばっか
やっぱ時代はスマホゲーなんだよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:31▼返信
>>194 ユーザーの意見全否定のその物言いも無責任だけどな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:48▼返信
またコピペキチガイ湧いてるのかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:59▼返信
8と9はリメイクいらないと思う
CV入れるにはくさい演出が多い気がする
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:12▼返信
戦闘前演出カットあるならいいけどないならクソやぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:14▼返信
んで?お前等は叩くだけだろ?ユーザーの意見を無視?それ以前の話だろ?お前等の大半は便乗叩きだけだろ(笑)?ハッキリ言う!もうバレバレ(笑)
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:33▼返信
年明けも早々に脱Pぃぃwwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:41▼返信
どうせAndroidは出ないんだろ?Ⅶも約半年たつのにいまだ出てないもん
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:09▼返信
こんなキモいFFあったっけ、、
やるならノムリッシュの絵でリメイクして欲しいね
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:11▼返信
もしもしはどうでもいいがPCは興味深い
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:11▼返信
どうせPC英語版はSteamで日本語版はスクエニストアだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:12▼返信
良し!お前等も覚悟があるから炎上されたら良いんだよ(笑)ハッキリ言うお互い様(笑)
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:23▼返信
リノアアルティミシアコピペうぜえ
どうでもええわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:48▼返信
マジか!初スマホゲー購入必至だわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:49▼返信
バトル時のHPMP表示デカデカとかぶりすぎだろ
PSのはもっと右下で文字も小さかったぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 10:08▼返信
9こそFF
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 10:43▼返信
戦闘ロードと戦闘テンポ
あと戦闘中のfpsを改善したやつをPS4で出してくれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 11:03▼返信
PC版買うわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 11:29▼返信
9は全体的に好きじゃないんだ、12、13よりはいいな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 11:37▼返信
バトルの入りの長さだけはどうにかしろや
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 11:47▼返信
リメイクばっかだしてる無能
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 12:52▼返信
9マジ好き
なんならFFで一番好き
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 12:57▼返信
まぁでもいつもの、画質綺麗なだけのベタ移植だしなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 13:00▼返信
楽をするのに理由がいるかい?
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 13:04▼返信
面白くない
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 13:31▼返信
>>215
楽して儲かるなら企業としては当然だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 14:43▼返信
はいはい賞味期限切れの商品のリサイクルリサイクル
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 15:16▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。

 ・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 16:55▼返信
企業として当然ならそのまま潰れるだけですね
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:23▼返信
なんでPCとスマホ?誰もやらんだろ
PS4でリメイク出してくれ
FFで一番好きなんだよ9が~
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 19:57▼返信
Melodies Of Lifeは何度聞いてもいいなぁ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:33▼返信
>>224
だよなあ
PS4でも出せよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 23:39▼返信
PS4で配信してほしい
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 01:45▼返信


PS4民涙目w

PC版買うか

229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:33▼返信
FFに風評被害と誹謗中傷を殺り過ぎ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 14:46▼返信
スマホのPSエミュはかなり優秀だからな
公式チートみたいなこともできるし値段高けりゃ売れんぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 15:09▼返信
PV見たけどテーマソングでまた鳥肌立ったわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 03:19▼返信
>>230
エミュ入れてやるような人間は500円でも高いって言い出す
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 14:41▼返信
>>162
PSで一番売れたのが7なぐらい今とはユーザー数が違う時代なわけ
それを配慮して考えられないのは情報弱者と呼ばれても仕方がないね
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 14:42▼返信
DLのセールもない時代だよ
代わりはベストヒットか中古の時代
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 14:44▼返信
大作洋ゲーは痛いマウント取りゲーマーの道具にされてる
ゲームに自己投影して争うまさにゲハ的な感じ

直近のコメント数ランキング

traq