• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アジカン「Re:Re:」がアニメ「僕だけがいない街」OPテーマとして“リバイバル”
http://natalie.mu/music/news/171111
1451598928190


記事によると
・1月7日(木)からフジテレビ系「ノイタミナ」枠ほかで放送される新アニメ「僕だけがいない街」のオープニングテーマが、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「Re:Re:」に決定

・「僕だけがいない街」のストーリーの鍵を握る「再上映(リバイバル)」現象のように、アニメをきっかけに「Re:Re:」が約11年ぶりにリバイバルする

・アニメのオープニングテーマとして使用されるにあたって、アジカンは「Re:Re:」を再レコーディング。新たにレコーディングしたバージョンを3月16日にシングルとしてリリースする。「Re:Re:」を使用した「僕だけがいない街」のPVが、本日1月1日よりYouTubeにて公開












アニメPV

2016y01m01d_070033903

2016y01m01d_070056762

2016y01m01d_070141550






映画みたいなPVだな!これは期待できそうだ







STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコードジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る

コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:14▼返信
ライブバージョンのイントロも録音されてるっぽいね。
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:14▼返信
ああ、キチガイ後藤のクソバンドか
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:16▼返信
それをやったらオワコン宣言

4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:27▼返信
前よりちょっと柔らかい歌いかたになってるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:27▼返信
アニメ期待するよ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:32▼返信
これ何気に名曲だよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:34▼返信
音に厚みが出たね
まだ若いし
これから脂がのってくるバンドだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:40▼返信
かつての作品を経験を積んで感性を磨いた今の技量で作り直したい
ってのは何かを作る職業にとっては極普通の感情なんだよなぁ
消費者には中々伝わらないけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:41▼返信
>>7
もう全員40超えてんじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:48▼返信
>>7
お前何歳だよw
アジカンメンバーは全員おっさんだろ
まぁレレだした当初は若かったけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:51▼返信
これシュタゲと20世紀少年を合わせた感じで面白いけど
ネタバレには気を付けた方が良いぜ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:52▼返信
>>9
全員40超えてねーじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:52▼返信
正直知らなかったし、アジカンまんせーなわけでもないけどこれ見たらこのアニメみたくなった
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:53▼返信
曲とアニメが合ってるじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 07:55▼返信
ブサヨ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:06▼返信
ソルファの頃の曲は最高だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:06▼返信
満島真之介と土屋太鳳ってどうなんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:11▼返信
政治的発言するオレ意識高くてカッケーwwwって痛い人のバンドか
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:15▼返信
>>18
クソバカなゴッチだけだから…
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:15▼返信
この漫画、犯人がガバガバすぎてつまんないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:19▼返信
この曲もう11年も前なのか・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:25▼返信
40歳未満でおっさんとか言ってたらガキンチョ丸出しやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:28▼返信
アジカンは好きだし曲も好きだけどゴッチは嫌い
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:38▼返信
昔ラジオ聞いてたけど、後藤だけ他のメンバーから浮いてるよね。
プライベートとか自分だけ誘われないとか言ってたしな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 08:39▼返信
内容にあったopって大事だとつくづく思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:00▼返信
よくわからんがPVのおかげで面白そうに見える
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:00▼返信
最近は後藤が問題発言してるって印象しかない。
NARUTOのOPの曲好きだったな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:09▼返信

リズムもテンポも変わってないけど、メロディーは少し変わってる。
確かにあってるけど、「リライト」が収録されてるアルバム曲(2004年の)を何故故今になって。。。


29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:27▼返信
>>28
むしろリライト以降何かタイアップがあった覚えが無い
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 09:48▼返信
うわーこの曲好きだったなー
今思い出した
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 10:03▼返信
>>29
軽く思いつくだけでもauのCMもあったしブリーチのOPもあったし四畳半神話体系のOPもあったしNARUTOの映画もやってたしソラニンもやってた
さすがにあんたが世間から離れすぎてるだけじゃないか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 10:08▼返信
アジカン、曲は好きなんだけどなー……
「曲は」ねー……
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 10:25▼返信
お前らいいから早くWonder future 聴け
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 10:38▼返信
日本嫌いな人達か
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 10:39▼返信
左向いてリライトしたらええやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 10:55▼返信
このアニメ
絶対にヒットしねえよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 11:22▼返信
曲は好きだけどボーカルは国に帰れ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 11:35▼返信
アジカンOPに使う理由ってこういうことだったのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 11:44▼返信
「安倍を許さない」って人か
日本以外で活動すればいいのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 11:55▼返信
気持ち悪い
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 12:07▼返信
ブサヨグループね
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 12:16▼返信
あっそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 12:42▼返信
ヘイトスピーチしてる奴の歌なんか使うなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 12:48▼返信
憎しみで音楽を作り
音楽で憎悪を撒き散らしてる人たち

音楽を冒涜してる
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 13:10▼返信
左翼の糞バンドか。消えろ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 13:13▼返信
>>22
くそじじい
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 13:17▼返信
>>31
四畳半までは、良かったけど
いきなり、政治的な発言しだして
干されてたのは事実だろ

ファンも離れるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 13:22▼返信
なぜ昔の曲なんだww
まあアジカン好きだからいいけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 13:36▼返信
ヒロインがヒロインじゃなくなる漫画か
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 13:36▼返信
ライブでいつもやってるアレンジで録ったのか。いいね
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 14:07▼返信
この人らを見て、アーティストは政治主張しない方がいいなって思った
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 15:00▼返信
昔の曲使うのって原作者とか製作側の要望なんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 15:49▼返信
リライトに埋もれた名曲
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 18:12▼返信
この曲本当大好き一番好き
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 20:11▼返信
昔友達の誘いでリクエステージってイベント行ったけど客が「後藤さーん」って声援送ったら後藤が「うるせぇ馬鹿野郎」って返してシーンとなってたからそれ以来良い印象ないわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月01日 22:20▼返信
在チョ.ンジェネレーション
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 07:12▼返信


あっ、マジキチ左翼バンドかwww
一発屋だったから、存在を忘れてたwwww

58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 13:59▼返信
ソルファは良かったよ

ソルファはね
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 14:04▼返信
てかソルファリレコーディングして再リリースってこいつらなりふり構っていられねえんだな
よほど新曲が売れなかったと見た

中庸だった奴らを過激思想になんとか引きずり込もうとする意思だけは見て取れる
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 16:30▼返信
中庸と無関心はちがうぞ。
本当に中庸なら右にも左にも極端には引き込まれにくい
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 02:59▼返信
右も左もどっちも不愉快。消えてくれクソ共
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:23▼返信
この曲昔の歌い方の方が良かったな

直近のコメント数ランキング

traq