新年、あけましておめでとうございます!!田畑Dからのご挨拶がこちらにアップされましたので、どうぞご覧ください!(和文は英文の後にあります) #FF15 #FFXV ⇒ https://t.co/Z8gQJx29Hf pic.twitter.com/Mjq97roCCL
— FINAL FANTASY XV (@FFXVJP) 2016, 1月 1
Happy New Year! Message from Hajime Tabata
http://na.square-enix.com/us/blog/happy-new-year-message-hajime-tabata
新年おめでとうございます。いよいよFFXV発売の年を迎えました。
開発はこれまで知恵と力のフェーズでしたが、ここからは努力と根性のフェーズです。
プロジェクトスタッフ一同、責任感とプライドと意地を持ち、最後の最後まで泥臭くベストを尽くします。
我々に出来ることをすべてやり切って、FFXVを完成させます。
フォロアーの皆さん、昨年は本当に多くの応援を、どうもありがとうございました。
皆さんひとりひとりの応援に、どれだけ支えられたかわかりません。
FFXV発売の瞬間を仲間として迎え、一緒に盛大に祝いましょう。
ディレクター 田畑 端
2015年8月の発表
この話題に対する反応
・FF15発売の年って...!!!!
もう確定なんだね、今年絶対出るんだね!
2ヶ月後が待ち遠しい...!!
・本当に今年発売されるんだあ
期待してますよ
・FFさん、本当に2016年にFF15出すんだね…ファミ通で去年見たときには正気を疑ったけどほんとごめんなさい
なのでKH3もお願いしまs先にKH2.8でしたね…
・2016年12月31日になるかもしれない覚悟はしてるFF15発売日
本当に発売するんだな!?もう2017年に延期とかやめてよね(´・ω・`)


ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】ポケモンキャラクター アクリルキーホルダー 付posted with amazlet at 16.01.01ポケモン (2016-03-18)
売り上げランキング: 33
「艦これ」運営鎮守府公式カレンダー2016 壁掛け B3posted with amazlet at 16.01.01エンスカイ (2015-12-21)
売り上げランキング: 2
クオリティアップのための延期は
今年はFF最新作発売の年とか前から言ってるしこんなに期待させといて延期とかになったらスクエニの信用問題にもつながる
ともかく期待してます
FFは一生完成しないブヒー
お前が好きなのは任天堂ハードのFFだろ
今までのFFだと半年後くらいだから9月~10月くらいか
つまり2017年3月31日に発売されるかもしれない
これで延期とかほざいたらさすがに・・・w
1月末のフッテージ早く見せて
延期だって十分考えられる
あまり信じるな
喜ぶのはおっさんと厨二だけだろ
こぎ着けたよな
つまり今までgdgdだったのはWDが邪魔してたんだよなこれ
楽しみじゃないならやらなきゃいいじゃん
バカなの?
恐らく2,3ヶ月の休みに入るとしてその後だな...
壱式再開発に入るのかVll Rに合流するのか...
トリコももういいやってなったし
買いはするけどよほどの出来じゃないとテンション上がらず
あんだけ待たせてこんなもんかになる
SAGA2015も発表しなくて良かったわ
なんだかんだ言って一定のクオリティはあるからね
世界で600万本くらいは売れるんじゃね
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
おまえが思うだけでしょ
おまえの感想なんてゴミ箱の生ゴミより役に立たないんだから書かなくていいよ
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
オープンワールドだし仕方ないよ
FF15はただよに出ることに意味がある。じゃないともう次が進めないでしょ
区切りという意味でも新たなスタートという意味でももう出しちゃう
おそらく9月だね
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
開発凍結+ディレクター交代ってだけで地雷臭やばいけど
データ収集諸々、これからゲーム開発を
スムーズにできる環境整えてくれたと思ってるから
お布施のつもりで買わせてもらいます
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
13でさえ680万本売れたから
700万はほぼ確実に超えると思う
PS3 360の頃よりソフト売れるしね
FF15の開発の透明化はスクエニヘの不信感をかなり低減してくれたよ
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
ラムウの召喚獣演出が凄過ぎて他の召喚獣も楽しみだわ 発売日早くこい
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
もうPS4もってないと人生損じゃん!
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
SO5、ペルソナ5、ダクソ3もな
今のスクエニはゴミと同じ、発売日に買う人は後悔すると思う
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
今のスクエニがゴミなら日本のゲーム会社全部ゴミじゃね?
クォリティーは高そうだしな
12,13もその点は満足いったし
結局ストーリーなんだわな
ストーリー良くなけりゃキャラも立ってこない
ドラクエもそう
3月くらいに泣き言言って
8月くらいに謝罪とかありそうだし
それPS2のFF10の頃から言い続けてるらしいな
最近任天堂に碌なゲーム出してくれないから?
百合百合しくしてほしい
FF7Rで盛り返せばいいさ
次の君のいいわけいってあげようか?
DL版ガー海外ガー
nx版は4k60fpsの完全版で遊べる
全部とは言わないけど、一部を除いてほとんどがゴミでしょ
昔からゲームやっている人はそれがわかっているはず
それ時代について来れてないだけじゃね?
日本では何万本がハードルなの?
ゼノクロ以上?
70が何の言い訳になってるか詳しく
儀礼的に買うけどな、FFとドラクエは
元の世界にお帰りください
FF1は超えるから安心しろよ
50万以下ってこと?
あとFF7リメイクを早くしておくれよ。今7HDやってるけど世界観はやはり壮大だわ。早くPS4でやりたい
金あるうちに暗黒期を抜けてくれ
少なくともモンハンよりは売れないと
ソニーよりのサードとしては任天堂よりのサードに負けちゃいかんよ
2016末にFF15
2017末にDQ11
2018末にFF7R
て感じか
FF15って一回も延期した事無いんだぜ 今の所
だって発売時期を発表したのが去年で初めてだったからな
イース8
通例だと前ナンバリングじゃないの?いつも通りでいけば
元からFFよりモンハンの方が国内だと売れてるやん
MH3rdなんかDQ9より売れてるし
あら、ソニー負けてましたか
#FEが当然のように超えていくライン一覧
P4G 20万
ソフィーのアトリエ 10万
イグジストアーカイヴ 4万
ネプテューヌVII 2.2万
PSWのRPGが雑魚過ぎて困る件
ほんとこれ
それがPSW
社員さんを定時で帰宅させなさい
ソニー?
スクエニだろ?
頭大丈夫?
絶対中途半端な所で終わるな
FF7と同じで分割販売してくると思う
まあwdのせいなんだけど
WDがやった社員大量リストラも影響ありそう
・「SCEがPSVitaの展開を終了したと発表」「中国のPS4は周辺国から大量に輸入されたもの」という捏造記事を掲載し炎上
・「炎上したこと」について詫びるも捏造記事を掲載したことは謝罪せず、記事も取り下げない
・PS携帯機はその役目を終えた、という文言が残っており、参入全メーカー、スポンサーの顔に泥を塗るというマスメディア史上屈指の偉業を達成
・ライターは「海外の間違った報道を間違ったまま日本国内のユーザーに伝えたかった」旨を追記
・以降は何もコメントしないとして逃亡
・2016年度最初のツイッターは「子供とマリオを遊びました!」
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
だからサードに嫌われるんだよな
というか、大分前から2016年に発売しますって名言してたけどw
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
WDがいなくなってから求めないが静かになった
まあ普通に考えたらあいつの作品に対する次元の違う数の批判の声聞けばいくらなんでも能力の低さに気付くわな
いかにWDが邪魔をしていたかがわかる
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
楽しみすぎる
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
幻滅した
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
KH2.8も今年なんだよね
トリコ先輩も出るし
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
エクスプローラーズ買えよw
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
EVOLVE Ultimate Edition、オーディンスフィア レイヴスラシル、ZOMBI(ゾンビ)、ジャストコーズ3、バイオハザード オリジンズコレクション、龍が如く 極、スカルガールズ 2ndアンコール、ドラゴンクエストビルダーズ、三國志13、恋姫†演武
【PS4 二月】
ナルティメットストーム4、戦場のヴァルキュリア リマスター、いけにえと雪のセツナ、ストリートファイターV、進撃の巨人、DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune、アサシン クリード クロニクル、仮面ライダー バトライド・ウォー 創生
【PS4 三月】
ライフ イズ ストレンジ、サモンナイト6、ダークソウル3、ウイニングポスト8 2016、信長の野望・創造 戦国立志伝、スターオーシャン5、サイコパス 選択なき幸福
【PS4 四月】
ワンピース バーニングブラッド、アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝、LEGOマーベル アベンジャーズ
【2016春~夏】
この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO、Song of Memories、ドラゴンクエストヒーローズII、ディスオナード2、DOOM、燃えろ!!プロ野球、キリングバイツ、ラチェット&クランクTHE GAME、ギルティギア イグザード レベレーター、実況パワフルプロ野球最新作、ミラーズエッジ カタリスト、ファークライ プライマル、オーバーウォッチ、√letter ルートレター、ペルソナ5、イース8、戦国BASARA 真田幸村伝
ただスクエニはNXにも注力するんだよなあ
本当に最低な奴らだわ
WoFFはEXより売れるといいねw
買わない豚が
FF好きじゃねえだろ
時間が足りない…
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
出すとしてもスマホかPS
50代くらいの方ですか?
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
早くFO4クリアしないとビルダーズが迫ってるし大変だ
で?
FF好きならハードごと買うけどな
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
ドラクエは一応3DSでも出るんだしそうでもないでしょうね。FFやSOは結構されると思う。
3DS版のポジキャンとPS4版のネガキャンに勤しむよ彼らは
おっさんで豚
一番タチが悪い
クレクレはもっとハッキリ言おうねw
まあだからクラウドをスマブラに献上したんだろうが
とかいう懐古カスはメーカーも無視してるから問題ない
ハードル低いなw
おっさんがはちま...
死んだ方がマシだな
待ってるぜ。頑張ってくれ。
FF7Rの宣伝だよ
結果毎年2000万本売り上げるCODの
4分の1行けばいい方だね
JRPGなんて売れないし発売初日に1200万本
行ったFALLOUT4が今世代本物のRPG
とりあえずこのアニメみたいなグラとオブジェクトすかすか
敵とアイテムしかない探索要素の少ないオープンワールドかますんでしょう
でも、飛空挺はDLCなんでしょ
一旦15でしばらく止めて聖剣やサガ、他にもセツナみたいなゲームをいっぱい出してほしい
だから任天堂が王者でいられるだろ?
NXの最新リーク
・価格は$150(PS4との競合を避けるため)
・CPUとメモリを入れ替えただけのWiiU
・WiiUとの互換性あり
GC→Wiiと全く同じアプローチみたいだぞ
FF動かせるような性能は当然無い
WiiUと互換あるって事はタブコン続投なの?
例の液晶付きコントローラーで代替するとか?
やっぱ低性能w
出す必要ねえなw
日本人の一部と 絶対数の多い海外の超一部が買って長年かけて作ったものが大爆死
一流だと信じてた製作者とガラゲーマーのプライドズタボロになることは目に見えてる
ゼノクロの悪口はやめろ
タブコンそのまま使えるんじゃないかね?
噂レベルの情報で妄想するものアレだけど
ワロタw
とりあえず道中全て一本道と訳わからん用語は止めてくれよ?な?
一本道じゃないってのは言及されてたはず
誰も期待してないよ
国内でもミリオン厳しいんじゃね
初めてシリーズ触ったけど本当にやりこみヤバイなこれ
DQ11もPS4版はミリオンいかないだろうしFF7も分作に失望して買わない奴多いだろうしPS4はノーミリオンハードになるな
それならFF13-2とかFF13-3とかで改善されてたんじゃないの
知らんけど
PSVRも出るし金は用意できてる
2017年でも誰も文句は言わない。
こりゃ今のソフト動かなくて協力したとこが皮肉ってコウセイノウダーってキレるわけだわw
その手のリークとか信用ならねえ
豚のPS4のネガ性能もうそばっかりだったし
あのレベル超えられないっしょ
父親が流す涙のとこはどんなに深いストーリーがあるんだろうってとても気になる。
常識的に考えたら夏ごろで9月くらいだな
分作?うんあのボリュームから言って削られるよりいいわ
買わないのは豚だよ
ってか君らが散々「スプラより売れない」って煽ったんだから要らないんじゃないのw?
大丈夫大丈夫w
今年もスプラのアンロックで一年持たせるからwww
その数が少ないタイトルなんだよ
例えばコンビニのカップ麺ばかり食ってその手のものしか買わない奴が
少数でしかも食通気取ってるのと同じ
こんなゲーム絶賛してる奴らはそれしか知らないから
PSWのゲームはボリュームとグラに注力して如何に大作感を出すのに拘ってばっかり
アンケートでペルソナ気にしてたから
夏発売なんじゃないかと思った
その比較に用いた任天堂とPSWのゲーム教えて
ARPGでは他と比べても圧倒的に戦闘楽しかったし
まあ先に発売日を発表してしまえば相手のほうが避けてくれるさ
ってか新規IPにここ十年類を見ないレベルでの広告費を投入した「大作と見せようとしている感」なスプラに完全にブーメランだがw
そのミリオンって単語使う奴は老害だと自覚しよう
今のタイトルは海外セールスが多く、国内だけの本数なんか比較対象にならん
僕は日本のゲームとニンテンドーのゲームしかやらないから国内本数を探すんです!
ってアホならいいけどそもそも国内本数ってマイナーな数字だからな
今のセールスはクソゲーレベルでも100万本は行くし、大台はその10倍の1000万本だ
豚は…買わないか…
それの何が悪いのって感じだな
カップ焼きそばもペヤングだけ食ってれば満足する奴が多数だし
狩りゲーもモンハンだけあれば満たされるだろ多くのやつは
一人勝ちなのが商売の常
隙間産業だけでは生きていけないよ
マリオメーカースプラトゥーンとMGSVフォールアウト4
ペルソナ5も今年だった
時間足りねえ
そうなると延期するのはP5の可能性が高い
買う気ゼロ
ヒロインがパーティに加入するまでスルーする
でも13だって900万本近くいってるうち200万は日本なんだけども
ましてや14なんて半数が日本ユーザー
まぁいいんじゃね
P5はPS3とマルチだからそれは無い
海外ゲーム買わない人な時点でPS4売って
ニンテンドーのゲーム機でもかったほうがいいよ
ロクなゲームがないからキミの大好きな美少女キャラゲー多そうだ
1-3月:DQB、SO5、セツナ、聖剣
4-6月:DQH2
7-9月:FF15、サガ
10-12月:WoFF、ニーア、KH2.8
確かに萌ゲー慣れしてる日本ではあんま売れないかもな
ゲームショーで声優が出てきたときキモイ声だしてた腐が支えるさ
WiiUはゲーム自体出無えだろ
さらっと嘘書くな、セールス数なんか知らんマイナーゲーマーが
FF13が900万本とか適当に捏造してんなよ600万本だ
JRPG大好きな奴らは嘘つきが多い
今のFFに魅力無し
完全任豚記者でさえ「PS4の買いどきが来た」とか言い出してるし
大 し た 事 無 さ そ う だ な
ああごめんねそれはシリーズ累計での話だったわ
それでも日本ユーザーが3分の1をしめてるんだけどね
セールスは500万本行けばいい方だね
スターウォーズが現時点で1200万本、FALLOUT4は最終的に話題が話題を呼び2000万行くが
FF16からは期待してるからな早く終わらせてしまおうな
逆に言えばそれさえよければどうでもいいんだろうか
は?シリーズ累計ならもっと数字が多いだろ
何年前からシリーズ続いてるか考えろ、
それも短年でCODに軽く突破されたけどな億本レベル
とりあえず数字の感覚がない、木を見て森を見ずの一部のタイトルしか見ない信者は
黙った方がいいね、老害だけが集まるFFファンサイトでどうでもいいことでホルホルしよう
RPGにおいてはストーリーって最も重要な要素だと思うんですが…
15終わったら7リメイクも引き継いで早く終わらせてやってくれ
アスファルトの粒のリテイク何度もしてるレベルじゃPS4の時代じゃ完成しないぞ
面白君勝った?
今年は大作ソフト目白押しだし何よりVRが発売するからなぁ
DQとFFのナンバリング新作の両方が遊べるのはPS4だけ
900万も売れてねーよ
そんな売れてたらFFシリーズ屈指の大ヒット作だ
そのほうが日本で絶対売れる確実に
はじまるんやろなあ
車乗れるー すげー!
エンカウントないー 最新ー!
コマンド選択じゃないアクション 次世代のシステム!
オープンワールド なにこれー!
ホーリーの演出すげー 超一流ー!
こんなのばっか
ワシはもう生存していないかもしれん
それただのライトゲーマーじゃん
主に任天堂ハードでしか遊んでこなかった人たち
じゃあ何なら良いんだよ
FFってライトゲーマー向けのゲームだったんだけどなあ・・・
ささいなことでも感動できるってすばらしいじゃない?
LLR含めたFF13シリーズってことじゃね
しらんけど
見事にマイナスのことしかしていない
それを今コナミが綺麗にトレースしてるわけだが
?
じゃあ何もおかしくないじゃん
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
海外病なんかしらんけど
なってねーよw
お前の勝手な思い込みだろw
なんでこんなにかかってしまうのか
ほんとこういう癌は死んでくれって思う
13とか14とかまさにそうなってないか?
反省して簡単なモードだしてたけど
そのくらいの覚悟でやれって事
ねーよ、こんなクソ簡単なゲームは小学生でもクリア可能
オタクも二週目から突き詰める要素しかない単純で奥の浅いゲーム
その点海外のFALLOUT4とかは作り込まれてて全要素を堪能することすら至難な奥深さ
そりゃそうだろ,他がどうでも良いとは言わないがストーリーの比重は極端に高いのは間違いない
俺も買うけどさ、確かに楽しみではないなwwwその感覚すげー解るwww
武器が銃でFO4みたいならいいんだけどね。
「ホストゲー」だとか「こんなのFFじゃない」とか言われてるけれどそんな事も含め注目されてる訳で、別にこっちからしたら「遊んでみて面白いと思えたゲームならそれがホストゲーだろうがFFじゃなかろうが別にいいじゃない」って思った
日本なんて文句しか言わねえカスばっかだもん
海外勢にはほんと感謝だわ
13とかも酷かったし全体的に幼稚な内容なんだよね
高校生以下までにウケる内容
逆に海外のオープンワールドのストーリーは
現実にある地名や 実際の歴史を引用したものが多く
本当に良い作家を使った奥の深い内容で面白いんだよな
さすがに中高生は日本アニメみたいな単純な話を好みそうだけど
世界中で売るのだから日本みたいな幼稚なストーリーではダメなのだろう
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
1080pじゃなきゃ泣くぞ
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
13は本体同梱で買った
でも、ともに開封すらしてない俺ガイル。実質11が最後のFFかな
WRPGのストーリー 歴史や地名を引用する 子供が理解するには難あり 奥が深い 感動的
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
メタルギアがとれてないのに無理無理
ありえねーしノミネートすらされんわ
今年はまだ始まったばかりだから分らないだってさ
PS4ならアンチャやビルダーズ P5 FF15等簡単に出て来るのにね
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
ウィッチャー3はすげえゲームだったけど、ペルソナ4の足元にも及ばんわ
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
ドット絵やワイヤーフレーム作ってた時代と違って
今やメモリの使い方が上手くないと洋ゲーみたいな神グラは出せない
ジオーダーやバトルフロントみたいな凄いグラを見てきて欲しい
たぶん無理してオープンワールドなんかやっちゃってメモリ節約出来なくて製品版でもボケボケのゲームになる可能性大
そもそもデモと製品版て大体グラ一緒
日本のなら行けるかもしれんが海外じゃ無理だろ
プリレンダという当時のゲーム機では出せない
映像をデータとして再生させてただけの詐欺で
海外のゲームはそんなことをメインにやってなかった
実際のゲームプレイ部は平凡だし、そもそもFFはGOTYのグラ部門の候補にすらならない
・イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:アルティミシアはスコールの心にイメージされたグリーヴァを実体化させた。(←ソースはFF20thアルティマニア File:2 シナリオ編)
FFの殻を被ったホストダムハーツだからな。
体験版のレベルなら、出しても買わないわ。
9年だぞあの時中坊だった俺はもう大人だ!
好みの問題ではそうかもしれないが
完成度や評価的にはウィッチャー3やろ
日本ではアニメ、グッズ、パチとか多方面に露出してるペルソナの方が認知度は上かもしれないけどね
出さない理由はFF信者が盲目的でいて欲しいから
出さなければ凄いものの可能性を持たせられるから
海外の凄いゲームにも目を向けさせず、自社の過去の焼き増しを
一流の片鱗と錯覚させ買わせる。
だが海外のゲームもやってる人からすればFFは過去の遺物と気づいてる
比較ができないくらい情弱になった人々は
新作のフタが開かれることにより洗脳が解ける
ゴミに夢中になり時代は進んでいたのだと
もう和ゲーをちょろっとしかやらんけど、コレは買うわ
後はDQB セツナ DQH2 エスコン DQ11は確定
他は気が向いたら
任天堂のゲームは欲しいと思うのが全く無い
サードいねぇし
そう、
他ハード=任天堂の終焉ですw
これもFF7リメイクみたいに分割のがよくね?
13嫌いな人も全く別なゲームとして見て欲しい
だいじょうぶだろ
そもそも買わないと思うそういう人らは
ダクソ3があるからたぶん無理
1人でもくもくRPG楽しむ時代ではないよ
昔と違って娯楽増えた中でゲームに100時間も使ってられん
FFは国内すでに落ちてってるからあれだけどドラクエが今後どーなるかは興味ある
3DS版出るとはいえPS4版が200万軽く越えないようでは国内据え置きは終わりだろう
結局クオリティ上げりゃそれだけ複雑さ増してユーザー先細りになってくんだよ
うちの親もDQ7はハマったが8は途中で投げ出した
広くて回るのが大変なんだとよ
女はパーティーインしたのか?
延期していいから、そこを作り直せ
お前、何言ってんだ
4人も、4人もイケメンがパーティーインしてるだろうが!4人もだぞ!!
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
洋ゲーもやるけど、ストーリーよかったと思ったゲームはラスアスしかないな。
洋ゲーのストーリーは何してるかが意味わからないものが多い。
和ゲーの方が、ストーリーは面白いものがまだ多い。
見せ方が下手過ぎ洋ゲーに比べて
無理だろうな
4専用じゃな
夏ごろには出そうだしな。
今までのFFの延長じゃ恥かくだけだぞ
5000円ぐらい追加していいから、今の男たちを、全員女キャラにしてください
ほんと、FF10~先、全部女だけPTだったものですから
おながいします
脱糞しとるぞ
漏らすなよwwww
ゴキはギョウチュウとびで照るぞ
アーシェ殿下とパンエ□とウサミミのお尻を見ているだけで幸せになれた。
PS4での氷の表現が見たいんだ…ラムウの見て期待大!
7や8の召喚獣好きだから…バハムートも気になるなぁ
絶対に年内に発売されるからw
それは言えてる
いくらでも発売日延ばしてくれていいよ
ヴェルサス(野村)の時は連作予定だったらしいけど
FF15(田端)になって一作で完結に変わった
早くて2018年、まぁ東京オリンピック位と思ってたほうがええよ
ゲームオブザイヤーはアンチャ4だろ
FF15はウィッチャー3を越えられないと思うから
同じジャンルのオープンワールドRPGとして
今までは発売時期すら触れてなかったんだから!
今年の楽しみはこれ
数年前おんなじようにテイルズが腐媚したけどもうオワコン
そんなことよりfmシリーズも頼む
どんだけ期待されてないんすかw
2016「年度」やろなあ
黒服ホストとかさっぶいねん90年代のセンスやろ
回収不可能なくらい金つぎ込んでるでしょ
FF14とかドラクエ10で稼いでるから別にいいのかな?
馬鹿は死ななきゃなおらんか
フォーラムも限界集落並みの過疎化してるしマーケティングは完全に失敗したな
みんなダクソとアンチャーで忙しくなるから、任天堂でどうぞ。
今年は色んな意味で激戦年だしウィッチャー3が出た後ではな
今の所出てる情報ではキャラデザ以外FFらしい唯一感が一切無い完全に劣化洋ゲーだからな
体験版からおもしろいのは間違いないと思うけど、
アウトドア感を前面に押し出しすぎて全体が淡白になるのは回避して欲しい。
世界感やシステムがまったく違うのに頭いかれてるのかな?
中身は割とオーソドックスなFFに仕上がってそう。洋ゲーと比べるのはやっぱり違うな。
15は12みたいな一部地域で終わるだろうマップもそんな感じだしな
一緒なシステムになるなら作る意味ないだろ
バカなのか?
安定と信頼の中古待ちですわ
でやっぱり延期しますって感じになりそう
13は新品すらはけてなかったけどね
なんで過去の延期を忘れるのか
ほんと頭悪いやつおおすぎだろw
究極のアクティブ戦闘がアクションとかバカな落ちつけてる糞ゲーなのにな。
だから、15はホストダムハーツだって言ってるだろ。
おうおう
洋ゲー見てから言えや
フォールアウト4もFPSではあるけどれっきとしたRPGだぞ
橋本P ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発しています(2008年)
野村 開発が活発化 (2009年)
野村 ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる (2009年)
野村 VERSUS』は困難な事も多くこれまでの作り方が全く通じないですが、これが生みの苦しみ、頑張ってます。(2010年)
野村 先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした (2011年)
- Versus XIII was long in development but nothing in the game really worked well together, nothing was ever final or solid.
・ヴェルサスは長いこと開発していたが、何一つとして一体として成立したものはなく、ソリッドなものともなっていなかった。
無理に発売して凡作だったってオチになりそうだが。
・FF15には魔法が2種類存在していて、世界中の人々が使用している一般的な魔法システムと 王族の中でしか使用が許可されていない特別な魔法が存在している。
・イグニスは戦略家であり王をサポートする立場で、非常に多くのパーティをサポートし強力 なことを実行するためにそれを容易にする
・グラディオラスはボディーガードとしてMMOにおけるタンク的な役割を果たし最も強力な物 理攻撃を持つ手段を持っている。
・プロンプトは大した社会的な地位を持っておらずノクティスの友人に過ぎない一方で 狙撃や、トリックスター的なキャラクターで多くの自由と独立した動きをする。
・旅路に沿って出会う敵側の女性キャラクターは多く存在していて、ストーリーを強固なもに し 物語の中でそれぞれ異なる役割を果たす
・世界は100%純粋なオープンワールドではないが物語のレールに沿って移動するものでもない
・オープンワールドとリニアのもつ最善なもの2つを持ち合わせたハイブリッドスタイル
・FF15はゲームスタイルとアプローチのハイブリッドでそれらの両方が最も最善
・各領域を横断する時、旅のための多くの選択肢を持った別のオプションが用意されている
・各エリアを移動して行動する際にキャラクターの成長とは異なるスキルのオプションも同様に出現し分岐する
・列車での旅は非常に興奮するだろう
・ゲームプレイを通じてストーリーがいかに無理のない形で進行していくかが大事 『The Last of Us』に用いられていた技法がいい例 より幅広いアングルからキャラクターを形成するための、もっとディープでヘヴィーで完全な ストーリーが必要
・ストーリーで最も重要な部分の一つは、次期国王を担う若き王子ノクティスがいかに歩んで いくのかこの物語が大部分を占めている。プレイヤーはそうした彼の感情的な旅路をともに経験していく
・FF15のストーリーは父と子の親子愛がテーマで次に大きく描いている関係は友情。 3番目に恋愛感情があるがラブストーリーにはならないがロマンス要素も含まれている
ファイナルファンタジー15の主要都市は大規模で、迷うくらいだ
水上都市オルティシアについて話すことが出来ることとして、複数のカフェや船着場や公園があり、開発でさえ時々道に迷うほどであって、都市はかなりのスケールになっているとしていて、プレイヤーは複合迷路の周りを散歩が可能になっていて、観光のためにゴンドラ船にも乗れるとしており、訪問するレストランで更なる楽しみも待っているとしています。
また都市通りを探検した時には、若干ユニークな人物にも遭遇するだろうとのことです。
このモード切り替えにより、アクション主体でテクニカルなプレイを好むプレイヤー と、落ち着いて戦闘をプレイしたいプレイヤーの両方が、自分のスタイルで楽しめる戦闘に なる予定です。
これはエピソードダスカへのフィードバックを受けて、開発内で検討し、導入を決めた重要 なシステムです。 詳細については発売に向けた情報の中で紹介されますので、どうぞお楽しみに。
回答者:リードゲームデザイナー 滝澤雅史
回答: もちろんです。
高所に瞬間的に移動できるワープは、FF15のバトルにおいて重要な要素です。
特に大規模な市街戦では多数のワープポイントを使った攻略が可能になります。
建造物だけでなく、飛行型の敵や大型ボスとの空中戦も用意していますので、ご期待ください。
回答者:リードレベルデザイナー 寺田武史
氏ね