【特集】『積みゲー撃退マニュアル』―そろそろ奴らと向き合え!
http://www.gamespark.jp/article/2015/12/31/62796.html
記事によると
・購入しておきながら全くプレイしていない、あるいはクリアしないまま放置している、いわゆる「積みゲー」を効率よくクリアしていくための方法を紹介
・まずは現状を把握。表計算ソフトなどを使って積みゲーをリストアップし、推定クリア時間を設定していく。こうすることで、積みゲーが何本あり、全てクリアするために何時間かかるのかがだいたい分かる。
・次に、年末年始のスケジュールを時間割にして、食事の時間なども考慮しつつ各時間枠内に崩すべき積みゲーを割り当てていく。
・スケジュールを組み終わったら、ゲームの開始時間と終了時間にアラームを設定。プレイに夢中になって終了時間が過ぎるとスケージュルが崩れ、モチベーションの低下に繋がる。
・積みゲー消化中は、カフェインの摂取やガムを噛んだりして集中力を高め、目を温めたりストレッチで疲労を和らげていくのが大切。また、SNSや日記などで今やろうとしていることを他人に知らせることで自分に追い込みをかけ、モチベーションアップに繋げられる。
この話題に対する反応
・今度実践してみよう
・まずスケジュール組むところから積むw
・消化しなきゃもったいないって義務になるのはいかんよな
・ゲームは娯楽だといつから錯覚していた?
・これを参考に、僕もそろそろ積みゲーとしっかり向き合わないといけないですね。
・積んでいるゲームを眺めているだけで楽しい。もう既に末期だった。
積みゲーやってると、せっかくの休みになんでこのゲームやってるんだろうって気持ちになるんだよね
潔く売ってしまったほうがよかったりするぞ!


艦これ改 通常版 【初回生産特典】『艦これ』バレンタイン仕様クリアファイル付 & 【Amazon.co.jp限定】特典(アイテム未定)付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2016-02-18
売り上げランキング : 139
Amazonで詳しく見る
MARVEL美少女 MARVEL UNIVERSE レディ・デッドプール 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
壽屋 2016-01-28
売り上げランキング : 25277
Amazonで詳しく見る
PS VITA撤退記念カキコ!!
これが自分のお決まりのパターンだなぁ。
中途半端にトロフィー残って気持ち悪いだろバカか
スケジュール組む時点でめんどくせーよ馬鹿w
逆に任天堂ソフトはハマりすぎて1本のゲームを何ヶ月もやっちゃうから全然積まないわ
積みにくいぞ!
WiiUは神!
痴呆バイトかな?
2016年01月01日18:15 カテゴリ: 雑談・その他の話
「積みゲー撃退マニュアル」が公開!逃げてばかりではどうにもならないぞ!
おしり
それにはまず評価を調べ、
クソゲか自分の好みの部分があるか、
そしてやる価値がありそうかを判断する
これが一番
面白いものに出会えたら数ヶ月遊ぶことだって出来る
つまらんのは売るだろ
積むほどゲーム発売してないだろ
そのうちやろう、と積んだままになってるわ(多分もうやらない)
で?
にしくんが1年中マリオしてるのはみんな知ってるよ
君みたいな人は頭が悪くてもできるスマホゲーのほうがいいんじゃない?
自分に言ってる
積みゲーでゲームのパッケージがどんどん山積みになってくからな
無駄にスペースとってすごい邪魔だよ
すべてDL版で買って購入リストで積んでいる俺はまさに賢者
スプラトゥーン、ゼノブレイド、マリオメーカー、マリオカート
妖怪ウォッチ、ポケモン、ゼルダ
すまんな、これだけ多くの神ゲーでローテンション出来るんだw
給料でるの?って感じだわ
すまん 貧乏人みたいに部屋が狭くないんだ
ほぼパッケで買ってても別にスペースには困らない
フリプとかは積んだりすることあるけど。
金も時間も余裕のある人間は積みゲーなどない。
でもまたゲームしたくなる時があります
モンハンみたいな共闘や格ゲーは基本的に終わりがないし。
社会人は金があるけど時間がないからサクっと終われるゲームも欲しいね
ちょっとやっては放置になって積むんだろ
スプラトゥーンやマリオメーカーみたいに楽しめないからw
スマホゲー大勝利やね
折角購入したから最後までやろうとか思ってやるんだけど
ふと、俺なんでゲームしてストレスためてんだ?ってなり
クソゲー掴んだ時はさっさと見切りつけて売り飛ばすようにしてる
思い出深いクソゲーはグランディア3
ゲームしてるのが苦痛になるレベルだった
辛抱に辛抱重ねてEDみたときはもうやらないでいいという解放感で満ちあふれた
結局無理なもんは無理。プレイする時間あっても爆睡しちゃってて気付いたらもう休日終了。
面白く無い物が大半なのがネックだね
別に記事を挙げた管理人のせいではないけど・・・。
時間もないのに買って後悔はします
ゲームはもっと自由にやりたいわ
任天堂のゲームが「本物」だからこそ積む理由がない
クリアしてから次のゲーム買えばいいだけ
「ホワイトスケジュール」
「だが買わぬ」
だからサードが集まらないんですね
てかそもそも必要としてないんだからいりませんねw
価値観がどんどん狭くなっていってる事に気づいてないのだろうか・・・
3月なんてカレンダーに買う予定の発売日書き起こしたら毎週一本ある計算になってヤバいと感じたww
どうせプレステみたいなサードのクソゲーが集まっても
目の肥えた任天堂ユーザーには通用しないから売れないからね
WiiUソフト全体の質も落ちるし
任天堂のレベルに付いてこれないサードは居なくてもいいよ
やろうとしてる間に気になるタイトルが出る→積む
ソフト絞っても積むわ
ゴキちゃんどんな気持ち?
時間を掛けるほどじゃないと思ったらすぐゲームを売るのも手だと思う。
え?
そんな時代現実には来てないけど?
ニシ君異世界に住んでるんじゃない?ww
ゴキステ まーたクソゲーか、放置して次のゲームを買うかな(ガンダムを積みゲーの山に乗せながら)
任天堂一強ってどこの異世界の話してるの?
ゲハに籠りすぎて現実がわからなくなったん?
つまらなきゃ売っちゃえばいいだけじゃないか?
任天堂ハード内では任天堂一強だな
他にソフト出ないから
よかったなニシ君
イカ一本だけやってなよWiiU撤退するまでw
むしろゴキブリが少数民族だと自覚しろよ
国民的番組の笑ってはいけないでもマリオメーカー出てただろ?
ネトゲかよw
気になるゲームは手元に置いておかんと落ち着かなくてなw
はい分かりました、難しいゲームはすぐに売りに行くようにします
最近じゃ新作消されるから、それも出来なくなってるけど
1年で買うソフト1、2本になるから積みゲーは発生しないぞ
やりたい時にやり、飽きた時に止める
ゲームは仕事ではなく娯楽
これで積みゲーとかできなくなる
通りで世界レベルで任天堂製品が売れない訳だわw
作らされただろ? 夏休みと冬休みの計画みたいなやつww
だがそういうやり方をしているといつまで経っても消化できない、箱庭は特に厳しい
結果、月に買うゲームと消化できたゲームの数が合わなくて詰むっていうね
あと1~3でトロコン(実はすっごい面倒で果てしない作業が待ってるw)
そもそも積むほど出ないということは無視かwww
時間まで詳しく計算してないけど
アスペかな?w
良質なゲームがあるWiiUのほうがいいんだよねぇ。
プレステ系は、どうせつまらんので積みゲーになる。
およそゲームサイトのコメントとは思えん。
トロフィーは難しいですね
そもそもこんなことする気力がわかないゲームだから積まれるんだろうが
ほんとこれ
あんまりゲームをやる事に義務感を感じたくはないな
ソシャゲとかネトゲの期間限定イベントとかってそういう縛りだからな
好きな声優さんがプライベートで遊ぶゲームの話題が放送を追う毎に
ファミリーフィッシング→スプラトゥーン→モンハンXてな感じの変遷を辿っていって、私も「楽しそうですなぁ(*´ω`*)」
とは思うんだけど、やっぱり進んで遊びたいとは思わないね。悲しいことに。
あれって積むとか積まないとかいうゲームじゃねえぞw
ゲームは毎週でるんだし
いい加減WiiU買ってやれよw
メタスコア35点のゴミーボの森最高w
楽しみ方は人それぞれだろうけど調べてプレイするのって遊んでいると本当に言えるんだろうか?
それって経験?憶測?
最初の数時間遊んだらもう崩したことにして、その中で自分が気に入ってものだけやり込む
追記:ラジオ番組内でのお話
で、ゴミステ4が国内でWiiUの販売台数いつ抜けるんだ?w
確かに酷いコメントだな
表向きはゲーム好きでいろよって思うわ
『どうせつまらない』と分かっておきながらゲーム買うのかお前
うっぱらった方がよいね!
憶測に決まってんだろ、触れてやるなw
それに比べ任天堂のゲームなら時間を忘れて楽しんで自然に楽しめる
無職になったら、ゲームするのが楽しくなくなりますよ
イカも買ったけどガチじゃないからのんびりやってるよ
ゴキちゃんたちは皆無職だろw
任天堂ユーザーは富裕層で仕事も家族サービス忙しいから
少ない時間で良質なゲームを楽しみたいから
任天堂ハードが丁度いいんだよなぁ
ロデアとか積みゲーになってるんだがw
昔は俺もプレステ3持ってたんだけど、やるのが億劫になってねぇ。
業者に引き取ってもらった。
今はWiiUで楽しんでる
無職で積むほどゲームが買えるなら、ある意味勝ち組だろw
ふーん
ニートの君が言っても説得力ないよ?
結局の所良質なソフトが大量に出てくれた方がユーザー的には飽きずに楽しんでいけるんだよね
まぁ数字に全部反映されてますがね
経験だよ。俺も昔はプレステ3とか持っててプレステ信者だった。
任天堂系はふつーに一本のソフトが1年くらい持つからなぁ。話題性とかそういう意味でさ。
プレステ系は発売から一週間くらいだもんな。話題になるの。
あと長いゲームが多いから積みゲーが増えてる
任天堂のゲームは良質というか取っ付き易いゲーム性に強みがあるんだよ
PS系はゲーム性は劣っても、グラ含め世界観の作り込みが深い場合が多い
任天堂ゲーはちまちまやったり友達とやるから楽しいんであって腰を据えてやると飽きが早いよ
ドハマりする良質さがあるのはPSの方だな、合わない場合ももちろんあるけど
ゲームにあまり時間が割けない人は任天堂ゲーの方が楽しく感じるかもね
なるほど、ゼノブサや♯キモが売れない訳だ
PS4もVitaも買ったけど結局倉庫で積まれてるよw
無職が無職を語るとか笑えるぞw
(´・ω・`) 妄想癖があるようですね
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__ノ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
そういう人はプレステ買うといいんじゃね?
今、話てるのは積みゲーするような人の話だし。
どうせエア購入だろw
任天堂にとっては迷惑な客でしかないw
お前みたいな奴がいいかげんな処分業者に頼るせいで富士の周辺に不法投棄が増えるのだと
買い取りの値段みて少し落ち込みますが
問題は話題になるのか1,2本しかないことだよな
いや、この話題でそれはないだろ・・。
みんなやるのが億劫になって積みゲーになるんだろ?
そういう話だろ?
ダメだと思ったら、即見切りつけて売り飛ばして遊びに行くのがベスト
サード「あーはいはいさようなら」
任天堂「ちょwww」
おまえのゲームの面白いつまらないの基準って、話題性があるかどうかなんだ
つまり自分が面白いと思ったものではなく、周りが面白いと言ってたものが面白いゲームと。そういうこと?
なんか間違えてたら言って
いやまぁうーん。もし時間が空いたなら、ゲームばっかりしてないで外に遊びにいけばいいんじゃね?
つってもWiiUだけやってても、結構ゲームばかりしてるって言われるんだけども。
で結局スマブラをやってしまう
話題性のないゲームなんて、面白くないだろ・・。
もし本当に話題性のないゲームでいいっていうなら、それこそ昔のレトロゲームを延々とやってればいい。
そうじゃないから最新のゲーム買うんだろ?
んでもプレステ系ってその「最新」の期間が短くてなぁ。発売日までなんだよな。話題になるの。発売日過ぎたら誰も話題にしないの。
「最新」なのに期間が長いってどういうことなの・・・
いやほんと、買わないでいいからマジで楽よ。ほんと。
プレステだと買わないとあっという間に話題から置いていかれるけど。任天堂系はそういうこともないんだよな。
現実→割れ!チート!劣化移植!ERROR!
分かりました、そうします
それソフトがないから延々と同じ話題で繋いでいるだけでは・・・?
文脈で察してくれよ。ふつーに学校で習う国語とかはもっと難解な読み取りとかあるだろ?
ここでの「最新」ってのは「話題になる期間」の意味。
釣り針がでかすぎる
別に煽ってる訳じゃないけどさ、話題ってどこにおける話題のこと?
はちまとか言うなよ?
典型的な池沼で糞笑える
お前の身の回りには買わされたものしかないな、自分で選んだつもりになってるだろうが
アクションやRPGが続かないように
クリア時間も考慮して。
延期されると総崩れw
よるくにやソフィーは痛かった。
小学生みたいな奴だな
君みたいなミーハーはスマホのゲームやってるのが一番だと思うよ
煽りとか冗談でなく本気で
ソフトがたくさんあってもなくても、マリオとかその辺は、話題にできる寿命長いよ。
中古の価格も2年くらいおんなじ値段だったりするし。
だから店のワゴンが
代わりに積んでるのか。
それなんだよな
そしてゲームを買うこともやめ遂には本体を売り払ってゲーム卒業
PSWはこのパターンが多い
だからPS2からユーザー減らしていってることに気づいてない
アタリショックが緩やかに進んでるとも知らずに・・
ふつーにyoutubeとかニコニコ動画とか、もちろんはちまとか。そんな感じでいいと思うよ。
ふつーに親戚のガキとかでもいいけど。
スプラトゥーンはみんな知ってるし。
尼でパズドラマリオエディションの価格見てきたら?w
やるのが億劫だからってだけじゃないだろ。 何見てんだ。
次の購入予定のゲームが今やってるゲームをクリアするまでに来るから積みゲーになってくのが大半の理由だろ。
Latest、つまり一番最後に出た商品が最新となるわけだから、ゲームのリリース間隔が広い状態なら極端なハナシ1年後でも最新のゲームとして扱われる。
趣味を効率的にやっても意味ないっての
効率的にやることが趣味の人間以外はな
積みプラ1つ崩したけど、なぜか20機近く入荷してしまったため
増えただけというね
なんでガキ・・・?
頭がガキなの?w
全部元のをやってるから今はイグジスト優先でやってるけど
その規模の話だとBFやCoDがダントツだぞ
しかし他のソフト今月から届いていくのにbo3 Destinyばかりやり続けていきそうで
積みゲーマーの誕生である
PSのソフトスケジュールの多さも困り者
CMでよくやってるから「ああ。それCMでやってるやつでしょ?」と食いついてくる。
この時点で 違 う んだよなー。
やっぱゲーム機ってこうじゃなきゃイカンと思うんだけど。ゴキちゃんは分からないんだろうかなあ。
確かにDSのマリオカートとかずっと中古の値段高かったもんな。ブランド力ってやつか
マリオカートは会社のビアパーティでやってましたね
いいですね
職場の休憩室でゼノクロのPV流した人?w
エンターテイメントなんて皆と共有してなんぼだからな
ゴキにはそれがわからんとです
つまらないとかやる気が起きないという話ではないでしょこれ
ゲームが出ないから延々と同じソフトやるしかない方々は知らんが面白いソフト大量に出てたらそりゃ積みゲーも増えてくだろうよw
豚は0から1,2本しかやるものがないから積みゲーとは無縁だろうな
え? 普通に通用するけど?w お前の周りだけが世界じゃ無いからな?w
コミニティツールにしたいなら、いまはもしもしがダントツだろ
趣味ってのはそういうのじゃないんだよ
最新のVガンverkaの話も出来れば、旧キットの改造についても語れる
そういうのが同好の士よ
欲しい特典があると積むと分かってても買っちゃうんだよ
オンラインのロールプレイングゲームだよw
あと何時間でクリアできるかなんてそもそも分かるわけねーし
他にやりこみ要素だってあんだから
ファミコン時代の話か?
PSはソフト出すぎて困るからな
もしもしやれよ
任天堂じゃなくていいよ
なんで効率や最強装備考えたりレベル上げ作業をしたりしてストレスためにゃあかんのだ
これに洋ゲーが加わるから確実に積む
来年までに終わるかわからんぐらいにまで溜まりそう
積みゲーをいかにクリアするかって記事に
スプラとかマリメとかあげてる豚って馬鹿なの?
そんな状況になるまえに無作為に買う行為を控えるほうが先なんじゃね?
初回特典はたしかに鬼門だな、とくにインゲームに付くものだと現物いらない系の人でもぐらつく
まあそれだけ初回分の販売が重要ってのもわかるが
どっちもエアプ同士だから「僕CMで知ってるよ」「ウリも知ってるゴキ」「・・・・。」「・・・・。」で話が終わってるけどなw
それ映画でいいじゃん
もしくは格ゲーのストーリーモードをveryeasyでやれば?
良い年してそんなゲームの話したら引かれるだろ
急にやる気になったりするから
去年の2月だかに中古で買ったFF13を今頃ノンビリプレイしてる俺もいるし
終わらせたいけど終わらせたくないって感覚があるんだけど分かる奴少ない。
ゲハオンラインに忙しくてそれすら積んでるってことかな?w
それこそグラブルとかになっちゃう
コンシューマーは一週間くらいであまり話題に上らなくなるんだよな
そもそも買ってる人も少ないけど
このゲームが終わったらこのゲームをやろう、
仕事終わったらあのゲームやろうかな、という明日への活力の源になるから積んだっていいんだ
25時間程度ならまだしもDAZEなんか10時間で取れちまった
他はほっといてもクリアまでのレベルが勝手に上がるゲームばっかじゃん
同じ趣味の人間以外に趣味の話する奴は基本迷惑だよな
使用許可取ったのか?
時間があるやつが羨ましい
だってPS系はそれぞれがニッチな市場を狙ってるんだから万人の話題にならなくていいんだよ
任天堂は万人向けをもともと狙ってるんだから話題性も広く浅くでいいわけだ
だがPS系は深い人は本当に深い、個人的には話題性気にしてゲーム卒業する人よりコアなファンの方が大事だと思うけどね
とにかく両者はそもそもの狙いが異なるんだから話題性の質が全く違うよ
いくつくらいあるんだ?
俺は300越えたくらいから把握してない
今日も20機くらい仕入れてきた
継続してやってるうちは続くけど、一旦止まると億劫になったりするな
積むほど買わなくないか?
今の任天堂はソフトが全く出ていないので話題性は広くはないぞ
すごく狭い
朝凪せんせーが冬コミでおっさん×お爺ちゃんの本描いてた。いつもの内容だった。
だから意気消沈して手をつけるのが億劫になってそのまま積むと
そう、だから任天堂のスタンス的にこれじゃやばいよね
まあそういう奴が買ってるからメーカーが助かってるともいえるが
本当に大変な年やで・・・
すごいな・・・桁が違う・・・
うちは多分30行かないくらいだわ
雑食モデラーだからさ
再販かかるかわからないものはとりあえず買う癖がついてるんだよね
ガンプラですら再販遠いときあるしな
ところでこのゲーム、クリアってあんのかな
A.(イカしか)ないんだなこれが(笑)
ファミコン世代から集めてたゲームもあるしな。まぁクリアしなくても良いんだけど。
飽きた?売っとけカス
羨ましいよ(棒)
ただ違うのは時間じゃなくて1ミッションや1レベルや1クエストやったら変えてる
そして大切な前回の重要な記録はiPadのメモに書いてた
でもこのやり方は短かったり長かったりでバラつきがあったから時間てのはいいかもしれないな
既にレンタルコンテナで保管中~
たまに深夜ツタヤとゲオをハシゴするハメになるが
積みゲー多かったし
PS4VITAPS3だけでフリプも合わせりゃたぶん1000本近くは積んでるから
その時一番やりたいのを気が済むまでやって飽きたら別のゲームを気分転換でやるというのもいいけど
長いのはRPGぐらいでアクションもステージクリアして長くても数時間で終わりだった
でも今はアクションでもレベル制になってオープンワールドになりトロフィーもついてプラチナとか取るのを考えると下手すると年単位で時間がかかる
昔のRPGの長さが今のゲームだとやり込みでどのジャンルにも適用された感じ
最近は気に入った子をクリアしたら、飽きて辞めてしまうなぁ。
ときメモ4も都子しか攻略してないわ。
スチームセールのおかげで面白いだろうものまで手軽に積み上がっていってしまう
あの人達ってどんなプレイをしてるんだろうか?
のいつかは一生来ないって、片付けの本に書いてあった
プレイしててもすぐ飽きて他のソフトに目移りしちゃう
病気なんだろうな
そうとう頭が悪い
ってかあんまり言いたくないけど
発達の障害的な病気かもよ
ゴキゲーは時間の無駄!
このやり方で達成できる目標などない
そもそも今の自分に必要ないゲームはやらない、という選択肢が最も賢いよね
お気に入りの作品以外 手元にいらんわ
ほんとこれなんだよなぁ・・・
12月ソフト5本買ったのに結局FO4しかやってねえ
欲しいの2つ有れば片方クリアする頃にはもう片方安くなってるし
気が向くまで熟成させるに決まってんだろ
並ゲー以下だと判断したらすぐ切って良ゲーだけやるようにしてるわ
モッタイナイけど良ゲーやれないまま死ぬほうがもっとモッタイナイし
こんな計画立てるヒマあるならさっさとやれよ。
ペースが追いつかないだけだから計画のたてようがないんだわ。
トロフィー難易度の高いゲームならなおさら。
自分もトロコン&プラチナ集めてるけど基本的に攻略サイト見たり
ネットで情報交換しながらやるよ。トロコンしたらすぐに次のゲームに移る。
本当で気に入ったゲームがあれば数日~1週間くらい引き続きやるけどね(オン対戦など)。
トロフィーあと数個とかなら作業でも頑張るが
潔く売っとけよ
いくつも詰んでるけどもう一極集中でいくか
まずはFo4でトロコン目指してその後GTAV、ウィッチャー3と面白いと思う順番でひとつずつ片付けていくか
Fo4も長くかかりそうだが
長くかかりそうなのはこれだね
FF14でしか使ってなかったがFo4は使える
ある意味羨ましいかもねwww
ちゃんと日本語勉強しろや糞バイト
全然やってないゲームだけで100本以上あって把握もできてない
同じソフト買ったりしちゃうくらい
そっちは「行き詰ってるゲーム」だろ
そもそも消化の計画を立てられるなら
購入の計画を立てられたはず
積むぐらいならさっさと売った方が賢い
そのおかげでゲーム置き場に一部屋消費してるけど
潔く売ってしまったほうがよかったりするぞ!
ゲーム好きの考え方じゃないなwww
「ゲームが好きだったけど今は興味をなくした でも他に趣味もないから無理矢理ゲームにしがみついている」奴の考え方w
まだ売る方が取捨選択が出来て賢いわ
ペースでやるべき、無理してやっても
つまらんよ。
積みゲーは買ったはいいけど1回も起動してないから本当に面白いのかどうかわからないので積んでる状態
面白ければそのまま続ければよろし
映画でもたまにそういう気分になるわ
ゲームだと最近はアーカイブスの天外魔境2でそういう気分なったなw
みんないいキャラなんだわ
買ってもすぐに遊ばないなら最初から買うなよ
いまどき発売日に買い逃したら二度と手に入らないゲームなんてそうないんだから、確保しとく必要もないだろ
分かるよ
最終盤になってクリアせずにうろうろしたり無駄な経験値稼ぎして
全然進まず止めとくパターンがある
流行り物で量が出るソフトならそうだが
ニッチだけど根強いファンがいるソフトなんかは発売日に買っとかないと
しばらくして新品が品切れ又は高騰している事がわりとある
会社だけでいいわ
必死でプレイして消化するよりも増えていくほうが多い
利子すら返済できずに年々だるま式に増えていく借金に近い感覚
もう死ぬまでこんな漢字なんだと思うわ
トロコンも拘らないけど所有ゲームの管理データは作ってるな
なんせ量が多いし
おかげで甥っ子が「○○ってゲーム知ってる?」って聞いて来るとすぐさま
「おう、コレな」と取り出せる状態に
舐めてんのか
DL版は『まあとりあえず買っておけば、いつかはプレイ出来るよね』的な感覚で買って、その『いつか』が仲々来なくて順調に積みあげてる。
スカイリムを足掛け5年やっててまだDLCが終わらんのだが…、一週間で3時間もやらないけど
さっさと処分しちゃえ
絶対プレイすることないから
1日中テレビの前に張り付いてられるわけないし
スマホゲーするのが精いっぱいだわ
> だってPS系はそれぞれがニッチな市場を狙ってるんだから万人の話題にならなくていいんだよ
それじゃゲーム持ってない人と差がないんだよね・・。
というかさ・・。こういうこというやつに限って他人にゲームを薦めたり、プレステ買わせようとするのはなんでなんだろ?自分がやってるゲームを人と話をしたり、共有したりしたいって思うからなんでしょ?必死で任天堂を貶めるのもそれでしょ?
なら誰でも知ってるCMでもやってるスプラトゥーン買った方が早いよなって話。(自分の好きなゲームを)人に買わせるんじゃなくて(人が好きなゲームを)自分が買わなきゃ。
最初からゲーム積まない
好きな時に好きなだけ遊ぶのがゲームだと思うんだが、お金に困ってる奴が多いのかな?
取り敢えず積んでるのは1500本超えてるからクリアする事は無理だわ。
CMやってて誰でも知ってるゲーム=人が好きなゲームではないだろ
CMなんて見てない人も多いんだからさ、ていうかスプラトゥーンのほうがニッチなゲームだろw
そもそもWIIU買う金あるんならその金で友達にPSのソフトプレゼントするわw
そりゃー最後までやる前提だよ
映画とか途中まで見て終わりに出来ないのと一緒 気になるし
積むのは時間がなくてなかなか出来ないのに欲しいのが色々出て来ちゃうから
お金に困ってるとかそういう発想が出て来る事にびっくりした
君は色んな事が中途半端になっても簡単にやめちゃうんだろうねきっと
まぁ、終わる気がしないけど…。
一度頑張ってリスト化したとしても、それで終わりじゃないんだよね
リストのメンテナンスも積みゲーみたいに放置されて終わりの未来しか見えないんだよ
自分のモチベーションや使える時間を計算したら買うべきかそうでないか分かるだろうに・・・
そのせいでアサクリ・シンジケートとDAZEを積んでしまったんだが、ダークソウル3までにとても終わらせられないだろうし、ファークライ新作も買うしで、売ったほうがいいんだろうな
積みゲがある限り新作も安くなるの余裕で待てるから無限ループになる
禿げ上がる程に念
最近は同じようなことの繰り返しで変化のないビックタイトルを出してるだけの任天堂をそこまで持ち上げるのはどうかと思うぞ
Wiiソフトならまだわかるが
わからなくなってきたな〜
全クリする事で消化なのか、
フルコンプリートする事で消化なのか…orz
お前を含めそんな考えだからWiiUにソフト出なくなってるんだぞ
どうせCM爆撃したものしか売れないなら遥かに普及してるスマホゲー出したほうがマシだからな
PS4のゲームはゲームサイトでさえ宣伝して体験版出せば内容しだいではゲーマーに売れるからな
ファミコン以前、PC88時代から数千本
この時点で無理だな
個人のさじ加減次第だろうけど
やっぱクリアしてエンドロールを見るまでじゃね?