• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






太田光 番組司会のナインティナインに苦言「漫才できないのに」
http://news.livedoor.com/article/detail/11019520/
1451691300295 (1)


記事によると
・太田は「爆笑ヒットパレード」について「漫才ができないナイナイが司会してる」「なんでなのかな?」と苦言

・小木は、太田の突然の発言に「いいから、そこはいいから!」「もう(太田さんは)いらないんだから、帰れ早く!!」と一喝。

・周囲から「ほら小木さんが(怒ってる)」と太田にツッコミが入ると、太田は大ウケしながら「小木が怒ると怖いんだよ、森山良子をぶつけてくるからなあ」と語って笑いを誘っていた。













- この話題に対する反応 -


・個人的には爆笑問題も太田さんが痛々しい分「ば」が抜けて苦笑問題でいいと思うの。コメディアンのインテリ顔好きくない

・漫才する人、コントする人、いろいろいていいじゃないかと思う。そういえば、落語ができないのに大名跡を継いだこぶなんちゃらっていう落語家もいたな

・爆笑問題 こそ…衰退ぶりはひどい
漫才は特にやめて欲しい。出て来た時に暴れまわって無理矢理盛り上げようとしてる姿が…イタい


・岡村さんはスゴイと思うけどね。何でもソツなくこなしていくあんな才能あるエンターテイナー他にいるかな。漫才がどうのこうのじゃなく、彼は一流芸人だよ。









まぁ漫才できたら司会もいけるわけでもないしな







ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター 赤』限定パックニンテンドー2DS 『ポケットモンスター 赤』限定パック
Nintendo 3DS

ポケモン 2016-02-27
売り上げランキング : 75

Amazonで詳しく見る
ストリートファイターV HOT!パッケージ (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「1000ゼニー」&HOT! パッケージ限定称号「HOT! なアイツ」プロダクトコード 同梱)ストリートファイターV HOT!パッケージ (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「1000ゼニー」&HOT! パッケージ限定称号「HOT! なアイツ」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 109

Amazonで詳しく見る

コメント(403件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:51▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:52▼返信
ぶーめらん
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:52▼返信
爆笑問題は昔からあんな感じだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:53▼返信
目糞鼻糞を笑うァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:53▼返信
>>1
任天堂信者は空気を乱すガイジ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:53▼返信
漫才番組?
もうTV無いから知らんけど、そんな新番組やってんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:53▼返信
俺もゲーム作れないけどゲーム雑誌作ってるよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:53▼返信
太田…(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:54▼返信
司会は進行ができりゃええんやで?
っていう
これってナイナイがうらやましいだけじゃん(笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:54▼返信
他の事はうちに秘めて、自分たちの向上を図ったらどうだろうか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:54▼返信
15、6年前にはやってたよ
面白くなかったけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:54▼返信
何でもソツなくこなすかも知れんが岡村が致命的に面白くないのは事実
司会も芸人いじりもラジオも全く面白くない
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:54▼返信
これまじでそう思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:55▼返信




お前らも出来ないじゃんw




15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:55▼返信
オッサン
あんま嫁に迷惑かけんなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:55▼返信

これは俺も思ってたわ
つーかナイナイとか人気も実力もないのに
いつまでゴリ押ししてんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:55▼返信
>>6
新年の特番だろう
特番の司会取れなかった妬みにしか聞こえんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:56▼返信
別に司会は漫才できなくてもいいんじゃ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:56▼返信
司会は別の問題だよ
それよりもこの人はなんで生産性のある発言が出来ないんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:56▼返信
評価は審査員、進行は司会者がやるもんやで太田はん。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:56▼返信
>>5
キチガイはちま信者乙
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:57▼返信
太田光は司会できないのに、なんで爆笑は司会やっているのだろう。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:57▼返信

漫才できたら司会できるわけじゃないけど
漫才ができて司会できるヤツ
いっぱいいるからなぁ


24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:58▼返信
ナイナイも爆笑問題もネタ見たことないから知らんわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:58▼返信
相方に迷惑かけんなよキチガイ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:58▼返信
好感度は間違いなく太田のが低い
田中いなかったらテレビから消えてたんじゃないかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:58▼返信
太田は政治の発言とか痛すぎるけど、
いちおう毎月舞台に立って漫才やってるからな
岡村とは違うという自負はあるだろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:58▼返信
馬鹿の文化人気取り
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:58▼返信
こいつ漫才やってるか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:58▼返信
太田さんはいつも正論言ってんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:59▼返信
確かに岡村はつまらないがお前も対して面白くないのになんで芸人やってんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:59▼返信
客を爆笑させられないのに爆笑って名乗ってるお前も大概だけどな
爆笑出来ない問題に改名したら?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:59▼返信
べつに司会は司会のスキルがある奴がやればいいだろ
みのもんたやタモリや鶴瓶も漫才出来ないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:59▼返信
太田も面白くないんだが
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:59▼返信
どっちもどっち
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 09:59▼返信
芸もできないのに一流芸人ってwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:00▼返信
岡村は、復帰したら「ツッコミ」になってて驚いた。
そんな岡村は面白くないよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:00▼返信

いや、その理屈へんだわw
漫才出来ないなら司会する資格ない?
おかしいやろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:00▼返信
ナイナイとかTVで飯食ってるイメージしかない
岡村が病気してから面白くなくなったわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:00▼返信
ナイナイ大昔梅ガムでーすてコントやってたな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:00▼返信
ギャラが安くて一時期ひっぱりだこだったけど今は暇なのかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:00▼返信
お前が出てくると他の芸人の顔が引きつるんだよ、空気読めよ進行止めるな
バカ芸人
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:00▼返信
>>33
鶴瓶なめんなカス

44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:01▼返信
正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論正論
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:01▼返信
お前が言うなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:01▼返信
TV局で育った奴と
劇場で育った奴とを
同じ芸人でくくるのは違うかな
オカムラはTVタレントだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:01▼返信
他もあるだろ違うのに司会してるの、歌手じゃないのに歌番組いけないのか?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:02▼返信
登場していきなり机の上を転がるとか
そんなのでウケを狙う奴に言える言葉か

ボキャブラの頃から、爆笑問題の何が良いのかワカラン
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:02▼返信
審査員じゃなくて司会だからいいんじゃね
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:02▼返信
鶴瓶は相方にオセロの白が居れば最強
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:03▼返信
審査員ならともかく司会は別にいいだろ。意味分からん
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:03▼返信
漫画描けないけど
漫画の担当編集やっとる奴いっぱいおるやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:03▼返信
爆笑問題は岡村disって7年間干されてから復活したよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:03▼返信
政治家でもないのに政治批判みたいな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:04▼返信
爆笑問題の漫才は今でも面白いと思うけどな、テンポ早くて俺は好きよ。
漫才以外の部分で共感できない部分があるけど。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:04▼返信
ほんと太田嫌い
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:04▼返信
ナイナイは漫才はテレビタレントになる為の手段てはっきり言ってたからなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:04▼返信

まあ、ナイナイは
コントも漫才も舞台も
何もチャレンジしてないよね
ダイエットとかはしてるがw

59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:04▼返信
爆笑問題のとりあえず暴れました感が見てて痛い・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:04▼返信
ナイナイは糞つまらん
アドリブ出来ないし矢部は声が通らないし
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:04▼返信
まあナイナイは若手の芸で食ってるから気にいらないのはわかるがお前が言うな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:05▼返信
でも岡村はちょっとつまらんよなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:06▼返信
>>57
それに近いのがオリラジだろうな
武勇伝を使って一気にショートカットした
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:06▼返信
太田はクズ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:06▼返信
ナインティナインの漫才は俺も観てみたい
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:06▼返信
・岡村さんはスゴイと思うけどね。何でもソツなくこなしていくあんな才能あるエンターテイナー他にいるかな。漫才がどうのこうのじゃなく、彼は一流芸人だよ。

一流芸人がダンスとかで格好つけるかよ、そもそも岡村のやることが笑えないことばっかだし
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:06▼返信
漫才出来ないのはおまえもやろ、って感じだけどね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:07▼返信
政治を語りたがる勘違い元芸人がなんか言いよるで
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:07▼返信
まぁ岡村は事務所の方も最初新喜劇芸人として使おうって考えてたくらいだから
漫才がアレなのはしゃーない
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:07▼返信


発言の本質は
芸人は誰もナイナイを認めてねーからな?
ってことだろ


71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:07▼返信
爆笑問題が衰退?
頭が悪いとそんなふうに見えちゃうのね。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:07▼返信
岡村はつまらないが、漫才やらないのに司会云々は関係ないわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:08▼返信
つまらないっていうんならそのとおりだが、
漫才しないから漫才番組の司会をするなってのはおかしな批判
審査するなならまだわかるけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:09▼返信
じゃあ、タモさんはMステの司会しちゃいけないの?歌手じゃないじゃん。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:09▼返信
太田はアスペで痛々しいのが惜しいけどあの談志が認めてたからね
芸という点では太田が正論
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:09▼返信
>>72
関係はあるだろ
漫才もできて、司会もできるヤツなんて
いっぱいいるし
ナイナイの必要性はない

77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:09▼返信
ただの嫉妬じゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:09▼返信
クズ同士潰しあえw
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:10▼返信
紅白の司会も歌手じゃないとダメって話と同じだろ、司会なんて進行できればどうでも良いだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:10▼返信
政治家でもない者が政治批判をするなになるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:10▼返信
まあ確かに爆笑問題の漫才は結構面白い
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:11▼返信
確かに、最近ナイナイ落ち目(主に岡村さん)なのは解るけど
BPOだかBROだかが幅を効かせてるのも解るけど

岡村さんの方が爆笑大田に比べたら、俺の中ではまだちゃんと
笑わせてくれる芸人枠だわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:11▼返信
それは言えてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:12▼返信
爆笑問題のラジオは面白いよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:12▼返信
>>76
俺もナイナイの必要性があるとは思わないが、それはあくまで面白くないからであって
漫才をしないのに司会を~って話ではないと思うよ。漫才と司会は別物なんだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:12▼返信
爆笑問題の漫才は面白いよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:13▼返信
ナイナイ並に安定した司会進行が出来る奴が芸人にどれだけいるんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:13▼返信
ナイナイのお笑いのジャンルってなんだったんだ?コント?漫才?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:13▼返信
太田は優しいな
ナイナイは今ヤバいからな
発奮しないと

90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:14▼返信
笑わせるための持ち芸が無いからこそ出来ることでしょ
芸人を盛り上げることさえ出来れば良いからお笑いトークで繋げる必要も無いし
審査員とかに向いているわけでもないし

逆に言うと、こういう年末特番で司会が出来る芸人ってナイナイより若手にはいない気がする
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:14▼返信
ギャーギャー怒鳴り散らすだけしか出来ない脳なし太田
インテリぶってるけど中身無さ過ぎて誰も相手にしない
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:14▼返信
司会も漫才もできるのに声かからないなんて悔しいよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:15▼返信
太田はうるさいだけで邪魔でしかないからな
ナイナイのほうがはるかにましやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:16▼返信
おまえも漫才師のくせに漫才に経済政治系時事ネタ絡ますのやめろ。面白くないし気持ち悪い
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:16▼返信
爆笑問題もナインティナインもどっちも糞になったでFA
どっちかじゃなくて、日本のテレビお笑いが末期なんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:16▼返信
メチャイケが詰まらんからな
ナイナイに対して疑問が出てくるのは
しょうがないだろ
他に面白い芸人沢山いるしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:16▼返信
あの小猿は芸人ですらない
笑わせてるんじゃない
笑われてんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:17▼返信
むしろ、司会は芸人ですらないほうがいいとおもうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:17▼返信
こいつは昨日の登場のしかたで一気に嫌いになった
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:18▼返信

ビジュアルを考えなければ
漫才も司会も上手い
ブラマヨだよな

101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:18▼返信
これは漫才できないから司会をやるなって意味じゃない。
芸人ならネタを見せろって意味で太田は昔からウンナンとかにもラジオで文句言ってる。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:19▼返信
岡村さんはダンスとか出来るだけマシ。
矢部もサッカーとかの司会もやってるし
まぁ、めちゃイケがあんま面白くなくなったから、この先大丈夫か?とは思うけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:19▼返信
漫才スキルが必要な審査員ならともかく
司会に必要なのは漫才スキルじゃないんだから
別に漫才できなくても問題ないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:19▼返信
爆笑問題アンチしかいなくて草w
コントも漫才もしてないナイナイの方が芸人としては下なんだよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:19▼返信
番組って事務所枠が決まってるからいくら悔しがってもどうにもならんのよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:19▼返信
>>99
しょーもない登場だったのは確かだけど割りといつも通りじゃなかったか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:19▼返信
ナインティナインの司会は他の芸人と比べるといまいちだと思ってた
岡村さんは配慮に欠けている雑さがある
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:20▼返信
年末の漫才のオチのとこで噛んだ癖によくゆうー
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:20▼返信
>>102
めちゃイケが面白くなくなったのは
明らかにナイナイよりも番組スタッフが糞化したのが原因だと思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:22▼返信
ヒットパレードはどうでもいいけど
ザ・マンザイの司会がナイナイなのはさすがにどうかなと思ったね
まるでナイナイが殿堂入り漫才師かのようだよ
あれじゃ

111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:22▼返信

 歯の抜けたオオカミがようやく、少しは緊張感ある発言してくれたか。もう漫才自体、溢れているんだろ?ただの仕事の奪い合いって事だよ。この発言の意味
       ↓
だから俺に司会させろ、ギャラ25%アップで。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:23▼返信
爆笑問題の時事ネタ漫才を持ち上げてる奴はアホ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:23▼返信
漫才出来ないけど、スタッフの台本通りにちゃんとやるのがナイナイ
しないのが爆笑問題太田
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:24▼返信
ナイナイをお笑い芸人として見てる人の方が少ない別にいいんじゃない
司会を務めるコンビというイメージ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:26▼返信
てかいつも通りやん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:26▼返信
逆にあんたらいつまで漫才やっとんねん
んなこといったら今田とかもそうやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:27▼返信
ナイナイが最前線に行って笑いとろうと思っても無理なんだからむしろ司会業を頑張るべきだと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:28▼返信
ナイナイはお笑い芸人ではないだろ
エンターテイナー?とんねるずと同じジャンルのかーなり下の方
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:28▼返信
おまえら格闘技出来ないのに年末司会してたじゃねーかw

まぁこのコンビ同士仲いいからなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:28▼返信
司会は多方面をイジる技量を持ったやつでないとつまらん
岡村も太田も大差ないわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:28▼返信
ナインティナインは漫才以外も出来ません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:29▼返信
意見を持つのは自由だけど、公言すれば責任はついて回る。ちゃんと責任とれる発言なら何言ったって構わないのだが……
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:30▼返信
サンドウィッチマン、中川家あたりかな
何でもそつなくこなすし
ナイナイよりはお笑いとして
司会も良いと思うがね
有吉、バナナマンと台頭してくると
どうしてもナイナイが小物すぎて司会っぽくないんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:30▼返信
ナイナイは矢部で持ってるし爆笑問題も田中でもってる
どっちも相方に食わせてもらってるようなお荷物状態だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:30▼返信
別にナイナイは好きじゃないけどそれなら歌わないタモリが司会するのもおかしいのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:31▼返信
漫才だけじゃねえだろあれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:31▼返信

 収録中に勝手に長話始めて自分の世界に入り込み
 出演者やスタッフ全員の時間を奪うクソ太田。
 普段おとなしいくせにカメラの前では調子乗りすぎなんだよ。
 てめえこそ司会に相応しくないわ。辞めろ!

128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:31▼返信
これは太田が司会の仕事羨ましがってるだけにしか聞こえんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:33▼返信
おまえらはお笑いすら捨ててるじゃねえか
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:33▼返信

言葉の揚げ足取ってるバカは何なんだ
この発言の本質は
「俺ら漫才師は認めてねーぞ?ナイナイ」ってとこだろ


131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:34▼返信
岡村も好きではないけど
爆笑問題が面白かったのって20年ぐらい前だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:35▼返信
司会の仕事し出したら
お笑い芸人としては終了
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:36▼返信
こういうの「冗談」って言うんだよ。
まじに熱くなってる奴頭おかしいだろ。友達いないんだろうな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:36▼返信
とんねるずも爆笑問題も、独立会社だからやりたい放題
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:36▼返信
ナイナイはつまらなくなったと感じる
昔は好きでナイナイの番組見てたけど、矢部がポンコツなのは変わらないがいつからか岡村の笑わせ方に共感できなくなった
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:37▼返信
漫才と司会の能力って別やん
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:38▼返信
>>124
両方、岡村と大田みたいなおもちゃがいなければ
どうしょうもない二人だけどな
漫才の台本かけるだけ大田は凄いけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:38▼返信
ナイナイは若手の中じゃ期待されてたけどな
日テレの年越し番組はつまらなく結局笑わないシリーズに戻されたし
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:39▼返信
司会芸人って割り切れば?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:39▼返信
>>133
完璧な自己紹介乙w
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:40▼返信
マジレス、コンビ解散してピンになった今田や東野とかも芸人という立ち位置よりも完全な司会者寄りだもんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:40▼返信
爆笑が出たらチャンネル変えてるわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:41▼返信
>>140
どこが完璧な自己紹介なのか意味不明。
頑張って友達作れよ。
まず俺が今一人でいると思っている時点で、お前がいつもはちまにコメする時は一人なんだっていう完璧な自己紹介になってる事に気づいてない。哀れ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:41▼返信
ただのボケにマジレスしてるヤツらって何なのw
余裕なさ過ぎw
叩いてる連中は自分がお笑いのセンスあると思い込んでるだよなぁ
頭おかしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:41▼返信
岡村は台本通りにしか動けないロボットだからな。
一人では何にもできない、ただの根暗なおっさん。
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:42▼返信
笑えないお笑い芸人なんて腐るほどいるので問題ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:42▼返信
爆笑問題はボキャ天に出てた頃がピーク
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:42▼返信
岡村つまらん
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:42▼返信
ナイナイももうネームバリューでやってるだけだよなー
実力的にはもうゴールデンの司会は厳しい
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:43▼返信
>>143
なんでそんなに必死なの?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:43▼返信
>>125
うっわさむ
的外れな事言ってるって分かってないんだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:43▼返信
ナイナイつまんねーよな
めちゃいけとか完全に迷走しとるやろ
フジが拾ってくれてるだけにしかみえない
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:43▼返信
ナイナイと爆笑だったら見てて爆笑のが笑えるけどね。場や後ろ盾を気にせずものを言う不謹慎男。こーゆーやつがいてもいい。だけどナイナイもタイプが全然違う。あーゆーのがいてもいい。需要が違うよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:44▼返信
>>150
自己紹介乙w
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:44▼返信
>>144
余裕ないのはYouでしょw
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:45▼返信
ラジオのOPで笑いながら洒落で言っただけなのにマジで批判したみたいになってて草
ラジオ聞いて文字にするだけの無能記者も大概だけど大田も嫌われてるなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:45▼返信
太田も司会出来ないのに司会やってるじゃんw
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:45▼返信
へー
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:45▼返信
>>155
Youでしょwだってw
面白いと思ってるのかなこいつw
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:46▼返信
テレビ自体見なくなったな
Youtubeでニュース見てオンデマンドでアニメ見るくらい
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:46▼返信
ナイナイはなぁ...
昔は面白かったけど岡村の劣化っぷりがヤバくてきつい
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:46▼返信
漫才番組の司会が漫才出来なくても別にいいんじゃない? 歌番組の司会に歌唱力求めないのと同じで

これが司会じゃなくて審査員だったら太田の言も分かるけどね
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:48▼返信
>>153
よしもと所属のナイナイと違って太田は上司が奥さんだけだから気が楽なんだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:49▼返信
実際ラジオ聞いてないネットで記事みただけのやつが叩いてるのが大半だな
この件だけじゃなくラジオトーク記事にすんのやめろよ
喋ってるのと文字でみるのだと印象全然違うから
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:49▼返信
>>163
気が楽なわけないだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:50▼返信
ナイナイは編集有きの番組でないと全く面白くないよね

生だと素人がふざけてるんじゃないかって思うぐらいの内輪ネタとかやってるし

167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:50▼返信
漫才できなくても司会はできるだろアホか
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:50▼返信
>>159
なんで「面白さ」を物差しにしてんの?
おまえ売れない芸人かよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:51▼返信
>>164
テレビの発言もそうだね
流れや雰囲気を考慮しないで批判するヤツ多いよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:51▼返信
タモリも歌えないのに音楽の司会やってるの指摘しないのかな
てか爆笑問題で笑った事いっちどもない。。。。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:51▼返信
>>165
家に帰っても嫁にダメ出し説教され続ける大田は可哀想w
そりゃ本に逃避するわな
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:52▼返信
>>165
じゃあナイナイみたいに周りの声を気にしてピリピリしてるの見たことあるか?ないだろ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:52▼返信
爆笑問題はボキャブラの時は面白かったよ。違う番組でやってたコントも群を抜いて面白かった。それ以降は知らん。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:52▼返信
とめるほうもラジオじゃけっこう暴言王だけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:52▼返信
>>168
じゃあなんでわざわざ「You」って使ったの?
何が狙いだったの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:52▼返信
漫才出来るのに出来ない人に
ポストを取られたのが問題では?
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:52▼返信
療法漫才できないだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:53▼返信
>>166
その割には岡村は素人好きじゃないよね
台本通りやらないから嫌いってことかなw
これだから素人はって昔は暴言はいてたからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:54▼返信
爆笑問題で笑ったことはあるけどナインティナインで笑ったことない
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:55▼返信
たとえ面白くなくても漫才は漫才かー
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:56▼返信
糞vs糞
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:57▼返信
>>172
性格の違いだろ
大田は大学の講義の頃からいきなり机の上に立って
教授をボロカスに批判して帰るほどの大学デビューした男だからなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:58▼返信
確かにあの猿回しコンビはろくな笑いをしていないね
漫才もコントも二人でやってないからいわれてもおかしくないかもね
太田はわりとできてるかるからいい
様々なお笑いがあるけどナイナイはあんまりスカンな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:58▼返信
>>172
それは後ろ盾が何であるかの違いとは関係ないと思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:58▼返信
嫌われ者同志の話はなんも面白くないね。
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:59▼返信
>>178
なんだろうこれ
レスちゃんと読んだ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:59▼返信
まぁ同業的には司会のみの番組参加は安地にいるドへタレかもな
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:59▼返信
物心つくころには岡村が体張ってる横で矢部が笑ってるスタイルだったからなあ。
たしかにコントのイメージないわ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 10:59▼返信
昔はよかったけど最近の岡村さん別人だからな~。
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:00▼返信
ナイナイはつまらんな、岡村の結婚がどうとかばっかやってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:01▼返信
>>186
素人みたいなことしてんのに素人嫌いなんだなって言う
皮肉も分からんか
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:01▼返信
爆笑問題の漫才は結構面白いけどな
見もせずに言ってるやつが多いんだろうけど
ナイナイは何やっても本当につまらんわ
くりぃむしちゅーとかにしたほうが何倍も面白く仕上がると思う
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:02▼返信
まあバクモンは検索ちゃんで司会やって酉も務めてるからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:02▼返信
爆笑問題、全然面白いと思うけどな
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:03▼返信
お前が言うなだよ
太田も田中もちっとも面白くないのになんで芸人やってんの

196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:04▼返信
まぁ他人弄りが取り柄の芸人は、良くも悪くも司会向きだわな
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:04▼返信
なんか病気の後、性格が変わったとかで
スタッフには嫌われまくりらしいよ岡村

矢部がオールナイト降りたのも時事・政治問題に口出そうとするようになったから
それでケンカになったとか
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:06▼返信
>>・岡村さんはスゴイと思うけどね。何でもソツなくこなしていくあんな才能あるエンターテイナー他にいるかな。漫才がどうのこうのじゃなく、彼は一流芸人だよ。

流石一流w
嫌なら見るなって言っただけあるわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:08▼返信
岡村は今、躁状態ぼい
またしばらくすると鬱になるよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:09▼返信
ナイナイは矢部がいるから何とか見れるだけだよね
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:09▼返信
爆笑問題って爆笑させられないコメディアンなんだね
だから問題なのか?!
コメディアンなんだからもっと面白いこと言えよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:10▼返信
こいつが知らないだけでやってるんだが
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:13▼返信
でもあなたは政治家でもないのにドヤ顔で政治を語ってるじゃないですかぁ
岡村は過去に漫才で賞獲ってるだけまだマシでしょ、太田は常に叩くところがおかしい
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:14▼返信
芸能人でもないスポーツ選手がいつのまにか芸能界入りしているようなもんだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:14▼返信
爆笑問題も田中がいなかったら高感度最悪のクソ芸人として20年前に消えていたよね。
太田夫妻は真剣に田中の足でも舐めてろよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:16▼返信
どっちもつまんねえだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:16▼返信
これ冗談っぽく言ってたのに文面にするとマジっぽく見えるから凄い印象操作だよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:16▼返信
岡村もいまは痛いだけの奴だからなぁ…
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:16▼返信
岡村が一流芸人だと…?
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:16▼返信
漫才とコントのちがいとかそういう話か
ベテランになる程やらなくなるからお前もできんのかよ?って感じ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:16▼返信
爆笑問題は捻りのない時事漫才しかできなくなって衰退著しい
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:16▼返信
THEMANZAIでナイナイが司会で漫才評論してたときは違和感すごく感じた
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:16▼返信
お前らより面白いから問題ないよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:17▼返信
>>46
そう言われりゃしっくりくるな
オリラジとかもそんな感じか
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:19▼返信
爆笑問題面白いよ。
漫才にシールズ挟んで観客シーンとなったのは逆にうけた。
そうじゃなくても十分面白いのに、どういうつもりなのか他の芸人叩く?のは見てるこっちが嫌な気分になるし面白いより痛いなぁ…がくるから言わなきゃいいのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:19▼返信
今田と東野はコンビ組んどらんよー
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:21▼返信
お笑い芸人としてつまらんのだから爆笑問題なんて名前やめたらどうか
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:21▼返信
嫌なら観るな
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:21▼返信
太田のこと好きとか嫌いとかぬきにして
毎年、新ネタつくって披露してることは素直にすごいと思う。

売れたらトークしかやらない芸人よりよっぽどいいじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:23▼返信
どっちも昔は面白かったのに今は全然だからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:24▼返信
子どもがいないと守るものが無いから過激傾向になるんだろうか。子どもがいると自分の発言で子どもに危害が及ぶ可能性が出るので、内心いろいろ思ってても言葉には出来ない。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:24▼返信
いいじゃん
嫌われもの同士やりあえ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:24▼返信
太田はブレてねえだろ
岡村のが面白くないってか
悪ノリの仕方が不快
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:25▼返信
政治ネタの新ネタとか笑いどころが皆無だったし
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:25▼返信
頭悪い芸人となると、この太田が一番に浮かぶが
こいつで笑ったことがない
苦笑問題言ってる素人の方が上手い
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:26▼返信
頭いいふりした頭悪い芸人
面白いふりした面白くない芸人
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:28▼返信
岡村が一流?
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:30▼返信
マジョリティー面して面白くないといってるヤツいるが、単に好みの問題だろ
ラジオの一端を字面だけで判断してるヤツもどうかと思う
229.名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:32▼返信
太田光△!!
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:33▼返信
どっちも漫才師としては……ね……
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:33▼返信
芸人のくせに政治かたりだしちゃうのが東京の芸人だよな。そもそも太田じゃ番組回せない(笑)
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:34▼返信
ナイナイは漫才が出来るできない以前に、27時間テレビでそもそもの力不足を露呈しすぎたろ
良くも悪くも作家の想定内でソツなくこなすだけだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:34▼返信
悔しいだけ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:36▼返信
司会は別に関係ないだろ
それに対して造詣が深い方がいいと思うけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:38▼返信
いいんじゃないの
アイドルがニュースやってるんだし
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:43▼返信
太田の言いたい事は凄いわかるわ。
別にナイナイが司会でもいいけど、本業のお笑いの芸を全くしてないなら、
お笑い芸人の看板下ろして司会者、タレントとしてやれと思う。
ダウンタウンも漫才師ではなく今は只のお笑いタレントだしな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:43▼返信
まずその番組内でのジョークの1コマをあたかも問題発言として扱うような記事の作り方をやめろ
そういうことしてるからいつまで経っても世間からネットニュースの信頼が得られないことを自覚しろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:45▼返信
別に漫才が出来なくても司会は問題ないと思うけどね。審査員とかだったらまさにその通りなんだけど

ただそれは置いといて、爆笑問題が漫才出来ないとか言ってるにわかゆとりはほんと恥ずかしいから黙った方がいいと思うわ


239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:46▼返信
ぶーらもん
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:49▼返信
漫才とか一本作るのに時間かかるし、使い回しできないからしんどいって誰か言ってたっけか
ライブも定期的にやってテレビでもやってる爆笑問題は凄いと思うわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:49▼返信
ぶーらもんすとりーと
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:49▼返信
まあ爆笑問題が漫才やってたのなんてかれこれもう20年くらい前だしなぁ
ゆとり以前に下手したら生まれてないやつもいるわけだし、知らなくて当然だろう
まあ自分の無知を平気で棚におけるあたりがゆとりと言うならそれには同意だが
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:50▼返信
ナイナイが漫才出来ない只のお笑いタレントなのは正論だが、
そもそも番組内での太田のイジリを、いちいちこんな記事にするメディアがクズすぎるわw
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:54▼返信
爆笑問題は下らないことしたり下らない話をネタにしている方が面白い。
マジな事を話し始めると太田さんの意見が必要以上に偏ってて聞いてる方は引いてしまう。
デリケートな話題は田中さんもツッコミ辛いだろ…。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:57▼返信
ナイナイは確かに漫才みたことないな
爆笑問題は一昨年あたりの正月番組であったな
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:57▼返信
太田も文化人ぶるなよ!www おめーは日芸卒だろ? 
反権力の割りには直木賞や芥川賞など権威を欲しがるの無様だぞ!!
ナイナイの話は同意だがかつての輝きはもう戻らねーよ。そりゃお前達 爆問やダウンタウンにも
言えるだろーよ。 ビートたけしもそうだったろーよ。大体 本業が時代とマッチしなくなると
映画だとか小説だとか他の分野に進出しだして本業が疎かになるのは全員同じ傾向だぞ!!
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 11:58▼返信


ヒットパレード出演の芸人で
ナイナイだけがネタやらなかったからね
よいこもやったのに


248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:00▼返信
そもそもナイナイのネタを何種類観た事があるか?
たぶんゼロか1種類っていう人が多くないかな?
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:01▼返信
ナイナイのネタを見たのは
もう20年くらい前かな
身長は150ぐじゅぐじゅセンチ〜!だっけ

250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:02▼返信
>>249
俺もそれしか知らないw
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:03▼返信
字面だけ見て真に受けるヤツら多すぎ
ラジオでネタにしてただけだし…
まんまと釣られてんじゃん、恥ずかしいわ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:04▼返信
漫才出来る人が司会出来るわけじゃないってそっくり返してやりたいな
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:04▼返信
俺にとって唯一ナイナイに需要があったラジオも数年前に岡村の愚痴が聞くに堪えなくなって止めてしまったなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:04▼返信
コイツがTVに出てくるとチャンネル変えたくなるほど不快。

いいとも最終回の特番でも空気読めない発言しやがるしで最悪。
文化人気取りもたいがいにしろ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:05▼返信
※251
まぁ情弱の集まりだしな
マスゴミの印象操作にまんまと釣られるアホばっか
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:06▼返信
爆笑ナイナイの騒動に巻き込まれたこぶなんちゃら可哀想
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:10▼返信
その屁理屈なら僧職でない太田もぶっちゃけ寺の司会を辞めるべきだな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:10▼返信
こぶなんちゃらさんは、実は人情噺をやらせるとかなりのものらしい。
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:13▼返信
嫌なら見るな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:13▼返信
お前のやってる政治モドキも一緒だろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:14▼返信
苦言じゃなくていつものブラックジョーク(?)だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:18▼返信
ナイナイは確かにくそつまらんわ。芸人()なのにメシ食ってるか踊ってるかしかやってないし。人を笑わせることができない奴はクソゲ。こいつらが出る番組は見ない。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:19▼返信
その通りだよな。大した教養もないのに政治の番組の司会はするべきじゃないよな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:20▼返信
この人いつも、自分より弱い立場の人間や落ち目の人間ばっかり叩いてるな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:21▼返信
簡単な引き算もできない太田に言われたくないだろうなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:21▼返信
散々民主党に投票するように煽って民主党政権誕生に貢献しながら
都合が悪くなったら「騙された」と嘯いて逃げた爆笑問題の太田光が
いまだに政治のわかる人ポジションで偉そうに政治語ってるようなもんでしょ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:22▼返信
岡村さんはスゴイと思うけどね。何でもソツなくこなしていくあんな才能あるエンターテイナー他にいるかな。漫才がどうのこうのじゃなく、彼は一流芸人だよ。


↑これ岡村本人じゃね("⌒∇⌒")?
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:24▼返信
息の長い芸人って漫才しないじゃんwそんなこともわかんねーの?

だからつまんねー漫才番組が年末年始やたまの特番でしかやんねーんだろ?
大田も他人をいじってばっかの時事ネタ漫才ヤメロ、後場を荒らすな糞キチガイ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:25▼返信
爆笑問題の方が問題だけどな。
太田の声が小さくてビートたけしみたいになんてしゃべってんのかよくわかない
まったく面白くないし素人芸人の方が面白いと言う事実。
岡村は働き過ぎとネタぎれと焦りがみえるな
くりぃむしちゅーが一番安定した司会で上手いと思うよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:28▼返信
太田は自称インテリモドキの阿呆だが、確かに岡村の落ち目は見るに堪えんな。
ありゃまだ 病気の再発か引きずってるな。岡村の病名は糖質やろ?
ラジオ聞いててそう思うわ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:29▼返信
ナイナイがM1の審査員に出てきたら違和感だけど
司会なら別に誰でもいいんじゃね
というか評価なんて客や視聴者にとって笑えるかどうかだしな
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:38▼返信
田中だったらともかく
漫才もMCもろくにできない太田が言うな
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:46▼返信
あの岡村を庇護するなんてできなななななななななな
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:54▼返信
お前ら結局フジテレビ観てるんだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:58▼返信
お前が言うなのブーメラン!
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:58▼返信
漫才がというより、司会も出来てないのに、司会してることに疑問を感じるけどな
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:59▼返信
ナイナイより爆笑の方が喋りが上手いのは事実だしなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:02▼返信
アンチ太田って脊髄反射なのかな?
太田どうこう以前に岡村は復帰後見れる代物じゃないぞ。もともと漫才やコントもできないし、喋りも意味わからんし。
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:09▼返信
ナイナイって何ができるの?司会だけ?
そんなの太田でも出来るな
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:09▼返信
半魚人が何を言ってるんだ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:12▼返信
太田といいとんねるずといい勘違い野郎が多いな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:13▼返信
金払って漫才を見に行かないやつが言いたい放題言ってるな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:14▼返信
全く面白くない上に頭の悪い芸人が
司会やってる面白くない芸人を
自分より下と勘違いして弄る図
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:18▼返信
>>216
それぐらいわかってるが一応ダブルコージというのがあるんだがな

285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:26▼返信
太田、お前は面白くもないのにTVに出てて何でかな~って
俺は思うけどね。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:30▼返信
何にしてもお笑いの高齢化は深刻
ナイナイより下の世代で冠番組任される芸人思いつかない。
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:34▼返信
ナイナイのネタ見たことない
賞レースの実績ほとんどないのに
なぜかゴリ推しされて司会してるイメージしかないw
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:36▼返信
漫才出来ない芸人がコメントするよりは
漫才で実績ある芸人がコメントした方が説得力があると思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:47▼返信
この人の言う事いつもズレてる
ツッコミ待ちなのはわかった
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:47▼返信
ナイナイはタレントだからな。司会やる分には問題ないでしょ。
コントや漫才をやったら冷えるけどなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:48▼返信
>>286
ネタ、アドリブ、演技、ロケセンス
寧ろナイナイより
腕が上のやつらばかりだろ
ナイナイはコンビでも
番組を持つだけのボリュームが思いの外ない
ボリューム不足を誰かで保管しないと
視聴者に司会でいいの?と疑問が沸いてきてしまう
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:53▼返信
爆笑問題の漫才は面白かった。
ただ田中のツッコミが弱くて太田のボケを生かせてなかったけど。
同時期のフォークダンスde鳴子坂は爆笑問題以上に面白かったが売れなかった。
当時はボキャ天がお笑いをおかしな方向に持って行ったので残念だった。
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:55▼返信
ナイナイってさんまと石橋貴明にもポンコツのレッテル貼られたよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:00▼返信
音楽できないと音楽番組の司会やったらいかんのか?
法律に詳しくないと法律相談番組の司会やったらいかんのか?
料理できなきゃ料理番組の司会やったらいかんのか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:08▼返信
「人気がある、面白い=司会ができる」じゃないからな
進行や場の空気を読めなきゃいかんでしょ?
そう言った意味じゃ太田は空気読めないからな
故・立川談志が太田に「田中を大事にしろ」と言ったのはまさにそういう事
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:09▼返信
ナイナイの漫才見たことないわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:11▼返信
芸無し芸人の代表格だよな(特に細長い方)
芸もナイナイ
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:12▼返信
ミュージックステーションのタモリはどうなるんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:12▼返信
あれ?ダウンタウンもネタやってないのにMCやったり審査員やったりしてるけど、この理論だとそれもダメってことか
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:14▼返信
名人寄席の司会をやってる東MAXの批判をするんじゃない!

301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:15▼返信
確かに矢部も岡村もつまらんな笑う要素すらない
とんねるずとかもだけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:15▼返信
昔の漫才番組はアナウンサーがやってたんだが
そいつらは何か?漫才できたのか?
したり顔で漫才がつまらんインテリ気取ったキチガイが何を言っても胸糞悪く聞こえるわ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:17▼返信
流石太田プロと言うだけあって
言うこと違うなあw
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:18▼返信
まぁ、目糞鼻糞だろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:19▼返信
全くやってない人ならちょっとあれかもだけど
ナイナイも昔はやってたからねぇ、別にいいでしょ
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:22▼返信
オンエアバトルの司会してた歴代NHK若手アナウンサーの立場は・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:23▼返信
苦笑問題って褒め言葉じゃないんですか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:30▼返信
お前が言うな
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:30▼返信
正論だわ。本当にナイナイとか漫才どころかコントすらやってない。
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:31▼返信
ナイナイとバクモンってそんな険悪じゃないだろ
どんなニュアンスで言ったのか映像無しじゃわからん
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:34▼返信
確かに番組の進行だけで、お笑いの司会してても最後にネタやるわけでもないのにな。正論じゃね?
爆笑問題が面白いってわけではないので。
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:35▼返信
あぁ?太田ってホントバカだよな。
正月特番の司会であって、玄人好みのマニアックなイベントじゃねぇんだけどな。
ガキ含む全年齢対象で、基本オッサンオバハンジジババがボリュームゾーンだから知名度優先なんだよ。
太田みたいなガイジみたいに演者に絡む、対応に困るわ変な空気にするわって司会は困るんだよ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:35▼返信
それは司会しているどの有名お笑い芸人にも言えることじゃないか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:36▼返信
そして文化人気取りのクソ米の皆さんです
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:36▼返信
よくベテラン~中堅芸人の漫才、コント見たことないって言ってる奴いるけれどバラエティ番組ではそういう番組ないからしゃーない
テレビのネタ見せ番組は若手のチャンスの場だし
そういうの見たかったら機会があれば劇場に足を運ぶのもいいもんだよ
ちなみにとんねるずもテレビでステージコントやらなくなった90年代も毎年冬の苗場プリンスでやってたコントライブでは毎年新作コントを披露してたんだよなぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:38▼返信
爆笑問題の漫才は面白いけど、爆笑問題が面白いというよりはブラックネタが好きなだけで
爆笑問題はブラックネタとったら何も残らないんだよなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:39▼返信
でもぶっちゃけナイナイはコントやらないのかと思ってたからなあ

確かナイナイ司会のお笑い番組で爆笑問題がコントしてたよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:43▼返信
桂文枝(桂三枝)とか西川きよしクラスなら文句言わんのかな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:43▼返信
いや、審査員ならともかく司会は漫才できなかろうがアイドルだろうがアナウンサーだろうがやってもいいと思うが
しかもナイナイは漫才で賞もらってるぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:45▼返信
そういやナイナイって漫才見たことないな
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:47▼返信
太田も大概だがでもたしかに岡村はどうかと思う
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:47▼返信
岡村はトークもネタも見てて恥ずかしいレベルで、辛うじて企画に乗って中途半端な勉強や踊りをしてただけ
いまや何もできなくなってラジオで見当違いな文句しか言えない
司会下手なんだから引き受けないでほしい
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:50▼返信
ナイナイは毒にも薬にもならんつまらなさ
司会が笑いをとらなくても構わん

太田は毒にしかならないつまらなさ
司会したら場を冷やすだけ、漫才のじゃま

・・・ナイナイの方がマシだな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:51▼返信
田中はマシだけど太田がクソすぎて
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:55▼返信
漫才できなくても司会していいと思う。
唄歌えないのに司会している人にも同じこと言うのかな。
自分的には政治もわかっていない有名人が政治家になるほうがよっぽどおかしい。
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:57▼返信
ようするに、漫才できる俺に司会の仕事をよこせ。
ということでFA?
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:57▼返信
そもそも太田ツマランやろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:59▼返信
そもそもあの番組でナイナイだけが何もやらないってのがダメなんだよな。

司会だろうと、やっぱ芸人なんだからそこは何かしら芸を見せてくれないとなぁ
芸人をイジリまわすだけならナイナイでなくても言い訳だし。
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:00▼返信
司会できないのに司会やってる奴もいますしね
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:14▼返信
年末年始番組の絵面なんだからちょっと考えればわかるだろうに。
そこそこイケメンの矢部、申年ウッキー岡村と、田中はまだしも陰鬱陰険顔の太田じゃなー。
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:26▼返信
まったその通りですよね
芸ができていない自称芸人がたくさんいますから。まずは隗より始めてください
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:32▼返信
太田ってお前らと変わらんよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:32▼返信
審査員ならどうかと思うけど司会なんだからいいじゃないか(笑)
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:39▼返信
爆笑問題と同様にもうじき消えますってよ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:40▼返信
岡村に負けた太田w
股間のでかさも負けた太田www
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:46▼返信
岡村よりは太田の方が嫌いかなぁ
どっちもどっちだけど、見てて痛々しい
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:46▼返信
太田の司会もなー
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:46▼返信
十何年か前に、全盛期のウンナンが漫才やるって事で、ちょっと話題になったんだけど、
見てみたら「やっぱおもしれえんだな」ってみんな言ってた
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:49▼返信
じゃあ漫才師の太田がなんで漫才とは関係ないMCやってるんだ?
太田は文化人的な発言をしだしてから劣化が止まらないな
頭がいいことひけらかさずバカなことやってた頃はよかったんだが
そのせいで今の太田の田中やタレントいじりもただバカにしてるようで気分が悪い
コメディアンとしては最悪のベクトルに向いてる
談志やたけしを目指してるのか知らんけど格が違うわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:00▼返信
漫才番組の司会は漫才師じゃないといけない
つまり
音楽番組の司会はミュージシャンじゃなきゃいけない
つまり
タモリをディスってる!
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:07▼返信
漫才できるならMCじゃなくて演者の方に回すだろ。
できないからMCなんだよ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:10▼返信
ならお前らも政治に口出すのとかやめとけって話になるわけだが
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:18▼返信
ポンポコ商事が言っても心に響かない…
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:32▼返信
岡村は嫌いになったが、
大田は最初から一貫して嫌い。
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:46▼返信
有吉とかもネタ一切やらないくせに偉そうだよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:56▼返信
政治家じゃないのに弁護士じゃないのに

ブーメラン
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:05▼返信
アメトークの好感度低い芸人に是非出て欲しい
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:11▼返信
失笑問題のナントカさんか
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:15▼返信
両方ゴミ
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:20▼返信
ほんと適当発言多いねぇ。ホンジャマカだって極楽とんぼだってめっきり漫才やってないMC業千年なんて多数だろう。もうMC業専念だからいいんじゃね。

351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:24▼返信
漫才ってフリートークに行くための足がかりでしか無いやろ
結局、メインで稼ぐ場はフリートーク力が一番大事なんやから
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:31▼返信
別に紅白の司会だって歌手じゃなくてもやってるだろw
ナイナイは漫才もやってるけど、むしろ経験ない方が司会として客観的で良いんだよ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:31▼返信
歌えないのに音楽番組の司会やスポーツ出来ないのにスポーツ番組の司会をやってるのはいいのかね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:32▼返信
ナイナイの司会登用は自分も首傾げだった
特に猿面のほうが無表情だしコメントつまらんしで不快
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:58▼返信
漫才やってないからじゃなく司会が下手なのに司会やってるのが不思議です
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:02▼返信
宇宙ステーションからの中継の司会は宇宙飛行士のみ、というわけでもないけど
知ってる人間なら少しつっこんで話ができるという程度。
でもナイナイはなくてもいいよ、爆笑問題も、な。
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:17▼返信
嫌なら見るな
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:22▼返信
前から周囲の空気読めない発言はウリにしてた太田だけど
最近はほんまアカンとこまできてる気がする
田中だけじゃなくて周りの芸人にもフォローされないと大惨事になるってことが多すぎる
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:38▼返信
爆笑問題はなんか池沼っぽい
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:42▼返信
たま~~にここぞ!という所で物凄くイイことを言ってくれたり
とんでもなく笑わせてくれる……
と同時にいらん所に率先してケンカを売ったり、いらんコトを言って場を混乱させ破壊する

俺は太田さんを敬意と侮蔑を込め
[お笑い界の岩鬼 (ドカベン)]
と呼んでいる
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
本当これ
ザマンザイもなんでナイナイが進行してるのか謎だわw
岡村ってダンスとパクリ芸しか出来ないからなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:53▼返信
>>352
いやいやナイナイが漫才やってたって新人の頃だろw
爆笑は毎月ライブで漫才やってるのは偉いと思うよ。こんだけテレビ出てるのに。
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:10▼返信
どっちもどっち
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:14▼返信
総理大臣出来ないのに以下略
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:40▼返信
太田と坂上は出てるだけでその番組見る気なくす凄い連中だわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:56▼返信
爆笑問題だって漫才クソつまんねーぞお前こそ満載番組出るな
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:06▼返信
漫才できないから司会やってるんだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:23▼返信
爆笑問題ってくすりとも笑えんのやけど。おもんないねん。
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:28▼返信
>>350
それは違うと思う
大勢の芸人を引っ張る番組の司会を
ナイナイがやるのは違うだろって話じゃね
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:49▼返信
漫才もコントも面白くない芸人はTVはでないでね
紅白も売れてない人気無い和田アキ子やヤクザEXILEもTVでてはいけないよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:51▼返信
爆笑問題に任せる方が不安だわ
太田があんなだから司会の仕事減ってんだよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:58▼返信
爆問よりはマシ
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:01▼返信
どちらにせよアスペの太田には一生そういう番組の司会は回ってこないから安心してくれ
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:04▼返信
爆笑問題って名前負けしてるよな
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:10▼返信
お前らが政治番組やってる滑稽さに比べたらマシだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:19▼返信
毎度いるがお前がみたいなこと言ってるやつは確実に頭悪い
こういう人って論理的に話できないよね
太田はくっそつまらんし嫌いだけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:23▼返信
で、でたーwww
芸人のくせに政治番組の司会奴ーーーwwwwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:35▼返信
>>376
ああいうめでたい感じのネタ番組の司会はナイナイや今田みたいに濃過ぎないオーラの司会が合ってると思うよ
吉本色が強いって部分も見ないと
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:40▼返信
爆笑問題は、まずはてめーが頑張れと。
まあ、岡村は鬱病だからな。薬止めたら顔が硬くなって笑顔消えて大変な事になる
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:51▼返信
ナイナイの前は爆笑問題が爆笑ヒットパレードの司会だったからな
後輩にデカい仕事奪われた形だから
洒落として成立してないんだよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:59▼返信
個人的に、その漫才が全く面白くないのが爆笑問題。
ひとつも笑えない。
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:04▼返信
大みそかにTBSで格闘技番組の司会やってたお笑い芸人ってどこのどいつだっけ?
なぁ、太田
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:14▼返信
爆笑問題のブーメランはさておき、ナイナイが漫才番組の司会やってるのは自分も嫌だな…。
漫才キンコンレベルだし、単純にこういう系の司会うまくない。
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:18▼返信
R-1の雨上がりの司会よりはマシだと思う
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:40▼返信
太田はピンで扱うのは危険すぎる、ストッパーである田中がいないとつまらないどころか炎上させかねんから
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:42▼返信
ナイナイは、司会、トーク、漫才全部ヘタクソだからな、作れもしないし。
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:49▼返信
正月番組は笑いにガツガツさせる司会よりナイナイみたいにまったりのびのびさせる司会の方がいいわ
あ、太田は論外ね
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:54▼返信
太田は若年性の認知症なのかな?
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:06▼返信
紳介になんか漫才番組を任せるみたいな事言われてたからじゃないの
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:47▼返信
>>197
ソースはネットニュースのあれねwwwwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:54▼返信
太田は業界から消えてくれてもいいんだよ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:08▼返信
太田は普通にアスペwwww
動きとか見てると反吐がでる
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:43▼返信
芸人の文化人気取りが全てクソ
お笑いは高尚な仕事であるっていうのをテレビを通して視聴者に押し付けてる奴が多すぎる
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 06:58▼返信
俺からすれば、何で爆笑問題が大御所の立ち位置にいるのかが分からん。
太田がキャンキャン喚いてるだけじゃん。
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 08:25▼返信
まあ、太田も太田だけど、ナイナイもコメンテータークラスで司会向きではないの同意。
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 08:44▼返信
爆笑がタイタンシネマライブで漫才してるの、みんな知らないんだな
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 14:56▼返信
太田光=勘違い野郎
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 15:10▼返信
こいつも大スプークとか言ってた時は面白かったんだがなあ
今はもう見るのも不快だ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 17:45▼返信
岡村は好きではないけど、爆笑は出たらチャンネル変えるレベルで好かん
そもそも、お笑い芸人が政治ネタをやる事自体が気に入らないと言うか、爆笑のネタって風刺ネタとかですらないじゃん。浅い知識も何もない勝手な決め付けでわめいてる、飲み屋のおっさんの方がまだ新聞読んでる分マシなレベル
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 19:36▼返信
ナイナイは司会者として最低レベル
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:26▼返信
爆笑問題よりはマシだと思う
司会も漫才もね
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:35▼返信
爆笑問題の衰えっぷりってすごい。
時事ネタにこだわるのは良いけど、そんな程度なら放送作家にネタ考えて貰えよってレベル。
漫才が面白いならまだ何言ってもいいけど、人のフンドシでしか笑いが取れない老害みたくなってる。
なんというか芸人として格好悪いんだよな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 07:45▼返信
漫才出来なくてお笑いって笑

直近のコメント数ランキング

traq