• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




“Dishonored 2”から“Tacoma”まで、IGNが選んだ2016年の大作42タイトルまとめ
http://doope.jp/2016/0150019.html
rwrwrw3

記事によると



42 Big Games of 2016


Adr1ft
ren051145



Battleborn
ren051152


Crackdown 3
ren051161


Darkest Dungeon
ren051171


Dark Souls III
ren051186


Dead Island 2
ren051194


Deus Ex Mankind Divided
ren051202



Dishonored 2
ren051210


Divinity: Original Sin II
ren051222


The Division
ren051244


DOOM
ren051259


Far Cry Primal
ren051278


Firewatch
ren051285


Fire Emblem Fates(ファイアーエムブレムif)
ren051298


Final Fantasy XV
ren051306


Gears of War 4
ren051326


Halo Wars 2
ren051654


Hitman
ren051344


Homefront The Revolution
ren051364


Horizon Zero Dawn
ren051374


Kingdom Come: Deliverance
ren051379


The Last Guardian(人喰いの大鷲トリコ)
ren051404


The Legend of Zelda(ゼルダの伝説)
ren051422


Mafia III
ren051425


Mass Effect Andromeda
ren051442


Mighty No. 9
ren051445


Mirrors Edge Catalyst
ren051464


NieR:Automata
ren051474


No Man’s Sky
ren051486


Overwatch
ren051493


Persona 5(ペルソナ5)
ren051504


Plants vs. Zombies Garden Warfare 2
ren051506


ReCore
ren051519


Scalebound
ren051530


Star Fox Zero(スターフォックス ゼロ)
ren051537


Star Citizen
ren051547


Street Fighter V
ren051554


Tacoma
ren051568


Uncharted 4
ren051576


The Witness
ren051593


XCOM 2
ren051595


Yooka-Laylee
ren051617









この話題に対する反応


・Gears4があるんですけどおおおおおお、マジ?

・Mighty No. 9がとにかく楽しみだ!!



















今年も退屈しなさそうだ!

むしろ財政難に苦しみそうなレベルww











Final Fantasy XV (PS4)
Final Fantasy XV (PS4)
posted with amazlet at 16.01.02
Gamesland
売り上げランキング: 10,911




コメント(632件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:21▼返信
 
 
   安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:22▼返信
スターフォックスとゼルダ以外必要ないな
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:23▼返信
FEifって古参には酷評だけどどうなんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:23▼返信
ゴキステラインナップひどすぎぃいいいいいいいいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:23▼返信
発売前から神ゲーとかアホか
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:23▼返信
任天堂なんもねえな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:23▼返信
ksグラまじってんだけど???
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:23▼返信
wiiu豊作過ぎワロタPS4死んだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:24▼返信
FEの場違い感w
ゼルダはマシだけど出るとも思えんが
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:24▼返信
マニア向けのゴミばっかだなぁ…画作りがどれも似てて魅力を感じられない
こだわりが感じられるのはゼルダくらいか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:24▼返信
>>3
仲間が死ぬのが怖くない
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:24▼返信
なんもねぇな任天堂
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:24▼返信
ホライゾン、ペルソナ5、ダクソ3は期待
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:24▼返信
和ゲーも入ってていいな!
Final Fantasy XV
人喰いの大鷲トリコ

特に
NieR:Automata
Persona 5
は楽しみで楽しみで仕方ない
まあアンチャーもやべやべやべだけどね
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:24▼返信
面白そうなのなんもねぇ
ゲーム卒業だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:24▼返信
>今年発売の神ゲー42タイトルまとめ!!
期待値高いのはわかるけど神ゲーかどうかは発売後クリアしてからやっと決まるものだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:25▼返信
期待煽ってガッカリゲーっての最近おおない?
手放しで信頼できるのアンチャくらいだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:25▼返信
バイオ7とか出ないのか
PS4終わってんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:25▼返信
>>3
前作の覚醒の方が全然面白い
何より商売の仕方が糞だったし
外人も期待しすぎるとヤバイぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:25▼返信
一部のマニアが初週だけ買って爆死しそうなソフトばかりだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:26▼返信
>>20
FEだけじゃね?
そういうのは
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:26▼返信
>>18
黙ってても出るだろうけど
発表がまだだからな

てか終わってるのはカプンコだw
今世代オンリー2本目がスト5ってレベルだろ?w
大手(笑)
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:27▼返信
>>21
PSWのソフトって全部そのパターンだと思うけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:27▼返信
安心して買えるのは任天堂ゲーぐらいだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:27▼返信
♯とifで評価が地に落ちたよなFEって
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:27▼返信
ああ、あのFEifはまだあっちだと出てないのか…惨劇が待っているだろうに…
あとゼルダはちゃぶ台返したようだけど、今年出るの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:27▼返信
FEif、ゼルダ、スタフォが入ってる時点で笑えるんだけど…。
それ以外はまぁ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:27▼返信
とりあえず、洋ゲーを全て省いてリストつくれよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:28▼返信
>>23
任天堂ゲーとは違うよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:28▼返信
ゼルダだけ絵が浮いてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:28▼返信
>>23
普通に数千万本とか売れるタイトルあるんだけどw
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:28▼返信
神ゲー()
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:28▼返信
アイマス3出ないんだね
今年もPS4買う必要はなさそうだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:29▼返信
てか海外だとニーアの人気結構あるんだな。
俺もニーアレプリカントやったけど面白かったし、
プラチナ開発とはいえ買うつもり。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:29▼返信
うーん、日本人の好きそうなタイトルがほとんど無いね
今年はPS4が中古市場に溢れそうだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:29▼返信
ビルダーズ入ってないんかい
ヒーローズも全然売れんかったし
ドラクエ11は結局国内のみか
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:29▼返信
>>28
キモオタは♯でもやってろボケ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:29▼返信
ゴキステのごみしかないw
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:29▼返信
任天堂ゲーが一番期待できねぇし安心もできないんだが
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:30▼返信
2016は任天堂NXが覇権をとる、マリオとポケモンと妖怪があれば、ps4,xbox oneのAAAタイトルが40タイトル発売されても、
真の覇権ハードの前には、意味がない、痴漢とゴキブリはクソゲーで遊んでいろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:30▼返信
>>36
ビルダーズはまだ、海外に出る予定がないからじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:30▼返信
2016年でもStar Citizenはまだ無理だと思うけどなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:30▼返信
Crackdownは和名のライオットアクトも併記しないとわからん奴居るだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:30▼返信
珍天道のだけ場違いだよな十年前のゲームかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:30▼返信
グラが圧倒的に低くてヤバいのが2つあるな
ゼルダとスタフォお前らのことだよ
トワプリからグラを変えるとか意味わからん。やっぱ今の珍天堂は駄目だわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:30▼返信
PS4のタイトルラインナップって日本人の感覚とずれてんだよね
欲しいと思えん
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:30▼返信
カイガイ頼りで国内はほぼ死滅したね
世界市場で戦えそうなのは任天堂くらいか
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:30▼返信
ダークソウル3しかねぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:30▼返信
スターフォックス
これグラ嘘やろ・・・wwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:31▼返信
>>36
欧米の発売日未定のものは入っていない。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:31▼返信
おお、ライオットアクト3出んのか
欲しいが・・・HALOともどもPCで出してくれんかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:31▼返信
>>45
FEifが圧倒的に抜けてるだろw
あの中で唯一3DSソフトだし…
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:31▼返信
任天堂を無理矢理捻じ込んだ感がもうね
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:31▼返信
>>47
何を言ってるんだこのバカ?
国内でも海外でも死滅しているのが任天堂だけだぞw
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:31▼返信
>>33
今度の生放送次第だろう
まあ発売時期は分からないだろうけどさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:31▼返信
今年もクソゲーばっかみたいですねぇゴキステワールド
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:31▼返信
トリコなんて絶対出ないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:31▼返信
このうちの何本が神ゲーの皮を被った駄作なのだろうか。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:31▼返信
WiiUで全部遊べる
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:32▼返信
>>46
海外メディアの紹介記事で何言ってんだwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:32▼返信
>>46
任豚ってパソニシバージョンの時は
洋ゲーやんないで何やってんだ??
洋ゲー嫌いならPCでゲームなんて出来んぞw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:32▼返信
任天堂は恥をかきにきてるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:32▼返信
3DSもWIIUも買いたい新作が無いな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:32▼返信
【PS4 一月~二月】
EVOLVE Ultimate Edition、オーディンスフィアレイヴスラシル、ZOMBI、ジャストコーズ3、バイオハザードオリジンズコレクション、龍が如く極、スカルガールズ2ndアンコール、ドラゴンクエストビルダーズ、三國志13、ナルティメットストーム4、戦場のヴァルキュリアリマスター、いけにえと雪のセツナ、ストリートファイターV、進撃の巨人、DEAD OR ALIVE Xtreme3、アサシンクリードクロニクル、仮面ライダーバトライド・ウォー創生
【PS4 三月~四月】
ライフイズストレンジ、サモンナイト6、ダークソウル3、WinningPost8 2016、信長の野望・創造 戦国立志伝、スターオーシャン5、サイコパス選択なき幸福、ワンピースBURNING BLOOD、アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、LEGOマーベルアベンジャーズ
【2016春~冬】
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Song of Memories、ドラゴンクエストヒーローズII、ディスオナード2、DOOM、キリングバイツ、ラチェット&クランクTHE GAME、ギルティギアイグザードレベレーター、実況パワフルプロ野球、ミラーズエッジ カタリスト、ファークライ プライマル、オーバーウォッチ、√letter ルートレター、ペルソナ5、イース8、戦国BASARA 真田幸村伝、 初音ミク-Project DIVA-X、龍が如く6、蒼き革命のヴァルキュリア
【2016】
仁王、人喰いの大鷲トリコ、ファイナルファンタジー15、LET IT DIE、ディビジョン、NewみんなのGOLF、東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫、Battleborn、Mighty No.9、テイルズオブベルセリア、ワールドオブファイナルファンタジー、Horizon Zero Dawn、グラビティデイズ2、討鬼伝2、キングダムハーツHD2.8、NEWダンガンロンパV3、バイオハザード アンブレラコア、 初音ミク Project DIVA Future Tone、THE KING OF FIGHTERS 14、九十九姫、ZODIAC:Orcanon Odyssey、SAO-ホロウ・リアリゼーション-、ロックマンclassics collection、GOD WARS、ガンダムブレイカー3、SDガンダムGジェネレーションジェネシス
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:32▼返信
半分以上は年内大丈夫か?と思った。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:32▼返信

PS4持ってれば
ほとんど遊べるw

67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:32▼返信
No Man’s Skyをやりてえ〜(笑
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:32▼返信
>>54
3DS、マリオ、ポケモン、妖怪、スプラトゥーン、
はい論破
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:33▼返信
発売してから言おうぜ
発売しない可能性もあるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:33▼返信
アイマス3は3DSだよ
3つながりでね
アイマス4くらいならPS4に期待してもいいかもね
4つながりでね
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:33▼返信
>>47
海外で任天堂死んでるやないかw
MSにも勝てないのにw
国内で頑張ってるがWiiUがゴミだからPS4に抜かれるの時間の問題だろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:33▼返信
既に積みゲーが増えてきてるが今年もヤバイな。
Fo4をどこで切り上げられるかが問題だw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:33▼返信
>>68
おえ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:33▼返信
スタフォのグラで糞吹いたwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:33▼返信
FE ifだけスゴイ浮いているわwwww
結局これの海外での販売方法ってどうなったんだっけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:33▼返信
スタフォはGC, Wii版?3DS版?
何年前ものソフトを今も宣伝してるってこと?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:33▼返信
>>66
いらないものばかりなんだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:34▼返信
>>68
論破にもなってねぇよ、それ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:34▼返信
>>61
任豚はどのバージョンでもゲームなんてやってない
あと任豚は痴漢バージョンとスマニシバージョン
GKの成りすましバージョンもあるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:34▼返信
No Man’s Skyは絶対やるわ、あの世界観というか雰囲気がたまらん
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:34▼返信
>>68
それ全部赤字じゃない?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:34▼返信
>>77
"いらない"じゃない
"できない"んだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:34▼返信
ペルソナ5とオーバーウォッチだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:34▼返信
>>61
エ、ロゲーに決まってるだろw
言わせるなよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:34▼返信
>>77
なら君がゲームから引退するしかないな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:34▼返信
豚イラッw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:34▼返信
>>77
だって君、ゲーム買わないじゃん(´・ω・`)
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:35▼返信
>>77
ゲーム買わないからな豚は
ゲーム卒業しろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:35▼返信
去年に出てるヤツまざっとるやん
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:35▼返信
任天堂のラインナップしょぼすぎw
PSとは差が付いちまったな…
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:35▼返信
ぶーちゃんww
イライラしてるけどこの動画にはちゃんとFEとかゼルダも入ってるんだぜwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:35▼返信
ギアーズ4なあ
やりたいけど箱1はさすがに買わない
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:35▼返信
>>87
洋ゲーは買わないね
洋ゲー除外したら名に残るの?PSW
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:35▼返信
>>51
国内で出るのかどうかしらんけどw
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:35▼返信
やけに酷い見ためのゲームがたまに混じってるけどなに?スマホゲー?モバイルは分けてくれよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:36▼返信
スターフォックスだけずば抜けてますね
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:36▼返信
ゼルダって作り直し延期で年内難しいんじゃなかったっけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:36▼返信
>>93
任天以外の和ゲーの大半が残る
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:37▼返信
洋ゲーはやりたいと思わないな
それに似たようなのばっか
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:37▼返信
スタフォこれwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:37▼返信
>>93
お前はいい加減現実に帰った方がいい。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:37▼返信
チョニーが強引なグラ戦争に持ち込んだせいで
国内メーカーのほとんどが死んだね
任天堂が日本らしいゲーム性を切り開いたのに
一つのクソハードが日本市場を破壊した
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:37▼返信
ファークライプライマルが面白そう
狩猟解禁
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:37▼返信
>>93
え?任天堂の和ゲー以外ほぼ全て残るんじゃない?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:38▼返信
>>98
洋ゲー、ギャルゲー、任天堂を除外したらPSWには何が残るの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:38▼返信
>>102
VITAがあるから心配無用
任天堂は安心して逝け
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:38▼返信
安い神ゲーだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:38▼返信
任天堂ソフトの絵面のショボさよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:38▼返信
FE if は普通におもしろいだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:38▼返信
>>104
和ゲー=任天堂なんだけど
何が残るか具体的によろしく
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:39▼返信
>>105
こいつの頭の中では和ゲー=ギャルゲーですw
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:39▼返信
>>102
…知らないのか?グラだけなら64の方が優れていたことは。
だけど、それ以外が酷過ぎたけどな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:39▼返信
俺はとりあえずP5が出ればいい
後はみんなが欲しいのと大体同じかな
The Divisionも最初は欲しかったが、Watch Dogs、アサクリユニが酷かったからスルー
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:39▼返信
>>104
で、その残ったPSWの和ゲーってミリオン行くの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:39▼返信
>>102
Fラン生の任天くん「SONYのせいで勉強を強いられたニダ」
知らねーよ底辺w
お前が馬鹿の怠け者なのが悪い
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:39▼返信
>>106
全く普及しなかった撤退疑惑ハードじゃん
ゲームマニアですらあんまり買ってないという
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:40▼返信
出てないのに神ゲーとかアホかと
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:40▼返信
>>105
DQシリーズ、FFシリーズ、KHシリーズ、ソウルシリーズ、SOシリーズ
ぱっと思いついただけでこれだけ残るねwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:40▼返信
>>111
PSWの和ゲー=ギャルゲー
間違えんなよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:40▼返信
>>105
和ゲーの大半が残る
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:40▼返信
>>110
ダメだわ、こいつ精神病院にぶち込んだ方がいい。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:40▼返信
>>114
早く#キモ
買ってこいよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:40▼返信
>>102
グラ戦争?
性能上昇で一番分かりやすい変化がグラフィックなだけで
それ見た豚が
「ゲームはグラじゃない」
と言い出した経緯じゃねーの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:41▼返信
珍天道は過去から来たのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:41▼返信
>>118
スクエニ依存しまくりぃいいいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:41▼返信
前評判だけで神ゲーかどうかは判断できんなぁ
ベゼスダみたいに数回パッチを当ててまともになるのもあるし
トリコのように丁寧に作ってそうのもある
真のロックマンは過剰な期待に終わりそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:41▼返信
>>114
ミリオン?
あぁ、数字だけ立派で利益率赤字っぽいあれですか?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:41▼返信
強いて言えばディアボロっぽい雰囲気のDivinity: Original Sin IIが気になるが
他は別にやりたい感じはせんなー
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:41▼返信
洋ゲーは凄いんだけど、連続でやるのは疲れるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:41▼返信
>>105
むしろWiiUで何が遊べるのか教えてくれない?どうせ逃げるだろうけどw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:41▼返信
>>121
空いてる病院あるかな
月曜までこの精神病患者どーすんねんw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:41▼返信
>>94
なあにどうせ犯人ぶっとばすだけのゲームだから英語わかんなくてもへーきへーき
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:42▼返信
>>119
DQ、FF、KHの前で言えんならその言葉信じてやるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:42▼返信
1月から3月まででも7本はソフト買うかな
まずは月末のビルダーズだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:42▼返信
去年一昨年と3dsとVitaで過ごしてきたがついにPS4を買う年になったぜ
KH3、P5、ホライゾン等々でるからな

ゼルダとFEも気になるけどWiiUないしPS4優先だなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:42▼返信
ニシくんはこれのほとんどを遊べないとか…
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:42▼返信
WiiUは○○除外しなくても
なんもねぇwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:42▼返信
春はオーバーウォッチ発売されるのが決定してるから楽しみだね
けど珍しいよなぁ国内でも確実に受けが良さそうな海外のFPSゲームって
もしかするとBO3とかSWBFより売れるんじゃないの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:42▼返信
ダーケスト ダンジョン、ディヴィニティはもうsteamで発売済みだろうが
しかもDDの方はインディーやぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:43▼返信
>>93
この記事に出てるのならとりあえずFF15、ペルソナ5、トリコ、ニーアオートマタ、スト5。
他にDQ11、DQH2、SO5、WoFF、DQB、Daze2、Newみんごる、龍が如く極、ナルティメットストーム4、進撃の巨人、蒼ヴァル、サモンナイト6…

ざっと見てこれくらいはあるぞw
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:43▼返信
>>130

マリオとスプラとか言い出すよ、多分
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:43▼返信
>>119
まあ、このラインナップで
一番ギャルゲー臭いのダントツでFEだけどw
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:43▼返信
>>125
そうだね、スクエニ様様だね^^
ぶーちゃんは何だっけ?マリオマリオマリオ&マリオイカマリオ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:43▼返信
PS4のイメージカラーの青色を見るだけで気分が悪くなる
ゲームショップでも寒気のするカイガイソフトが並んでて購買意欲が消え失せる
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:43▼返信
>>106
ニシ君達にとってはVitaもそうなんだよスリーデスよりも十倍桁で性能が上だし
WiiUよりも上の部分もちらほらあるもんねVita
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:43▼返信
やっぱP5すげえ
トリコ、ニーアにも期待してる
オーバーウォッチ、プラゾン2も楽しそうや
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:44▼返信
珍天のクソハード向けゲームの無理矢理ねじ込んだ感wwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:44▼返信
ファーストで一番キモオタギャルゲー出してるは?

そう、任天堂ですwwwww
149.投稿日:2016年01月02日 12:44▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:44▼返信
なんで発売前から神ゲーってわかるの?
どうせ発売したらクソゲーになるんだろ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:44▼返信
>>140
ダクソ3もお忘れなく。

>>134
俺はDQB→戦ヴァル→サモナイ6→アンチャ4で、
もう少し余裕あるならウイポ8買うかな…。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:44▼返信
>>133
DQHでアニメ声優起用しまくってギャルゲーしたの忘れたの?
FFってホストホモゲーじゃんw
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:44▼返信
載ってないのでもヴァルキュリア、Gジェネ、龍如・・・色々あるよなあ
つーかレッドデッドリデンプション新作発表こないかなあ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:45▼返信
ジメジメファースト任天堂w
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:45▼返信
>>153
ロックスターの新作はGTAより
レッドデッドリデンプションが先かなあ
なんとなく
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:45▼返信
>>114 そのゲームを買うしかないハードと趣味や好みにあわせてゲーム選んでるハードで売り上げ本数競うの?w ミリオンガーしたいなら視野を世界的に広げてみたら?日本も世界のうちなんやで
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:46▼返信
>>152
そのDQの新作が3DSにも出るんだけど?
どうすんの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:46▼返信
>>152
ホンマにこいつイッちゃってるな…
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:46▼返信
あのFEifはないわw
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:46▼返信
長い
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:46▼返信
任天堂のソフトだけ何で2世代くらい前なんだ?
卑怯だぞ
ちゃんと同世代のソフトと比べるべき
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:46▼返信
>>152
良いから早く病院行けよ
なんなら黄色い救急車呼んでやろうか?(´・ω・`)
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:46▼返信
>>153
欧米(米国かも?)での発売が決まってるのだけだから。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:46▼返信
>>135
KH3は今年出るかな?今年はKH2.8先だと思う
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:46▼返信
>>152
任豚って本当FFDQ嫌いだなw
KHはどうよ
豚的には
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:47▼返信
>>152
その米、流石に釣りだよな?
167.Q投稿日:2016年01月02日 12:47▼返信
外国のはみんな同じようなのばっかりだな〜。

アンチャ、ペルソナ、ニーア、ホライゾンゼロダウンだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:47▼返信
R☆はまずエージェントをだな...
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:47▼返信
>>164
KH2.8は今年だろね。PV見るとだいだいできてそうだし。
予測としては今年秋頃かなぁ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:47▼返信
>>158
というかコメント稼ぎのバイトだろさすがに、いくら豚がバカでカスでキチガイでもわざとらしすぎる。
これで真性だったら、さっさと施設に入れて隔離しないとやばいレベルだし。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:47▼返信
>>140
すまんが漫画原作のキモオタゲーやアニメ絵キャラゲーを含めるのはやめてくれないか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:48▼返信
キングダムハーツはソニー・スクエニと相性悪いよね
カジュアル向けのディズニーと任天堂が手を組めば100倍売れる神コンテンツになったのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:48▼返信
ソフトのラインナップ記事湧いてくる豚って
アホなの?どう頑張ってもサンドバックにしかならんのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:48▼返信
>>171
ニシ君ワガママすぎぃ!
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:48▼返信
サガとイース8に超期待してる
どちらも変な冒険さえしなければ神ゲーになれると思ってる
ペルソナ5は確実に買いはするだろうけど正直あまり期待してない
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:49▼返信
>>171
…それを言ったらFEもゼルダもそこに含まれるぞ…
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:49▼返信
>>119
つまりダクソもギャルゲーだと?
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:49▼返信
>>171
アニメ絵駄目って、お前ゼルダ否定かよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:49▼返信
>>172
HAHAHA、No!
KHは海外人気のほうが大きいからPSが最適解です^^
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:49▼返信
メンツ見ると和ゲーの異色さが分かるよなぁ
洋ゲーもいいけどTPSFPSにオープンアクションばかりで食傷気味だから和ゲーが染みるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:49▼返信
>>160
ほとんど自分には関係ない映像ばっかなんだからそりゃ長く感じるわなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:49▼返信
>>172
えーっと、どこからツッコめばいいんだ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:50▼返信
そういえばFEifこそガチで男同士でくっつけられるホモゲーだったな、ぶーちゃんw
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:50▼返信
>>170
♯キモ「…………」
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:50▼返信
WiiUでも素晴らしいソフトはあるんだぞあまり馬鹿には出来無いぞじっくり絵心教室とか
ゲームじゃ無い
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:50▼返信
スターフォックス ゼロの場違い感
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:50▼返信
スタフォのグラだけなんか浮いてるなw
PVも前にみたけど、まったく面白そうに見えなかったのに神?www
ゼルダはオープンワールドやめそうだしw
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:50▼返信
>>173
ぶーちゃんはガチホモのドMだからむしろ悦んでると思うぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:50▼返信
働いてるから金はいいけど時間がなさすぎる
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:50▼返信
子供の任天堂離れ
世界的にこの現象が起きてる
もちろん日本でも
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:50▼返信
クソゲーばっか
やっぱ量より質だな
任天堂を見習え
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:51▼返信
GTsportは今年じゃないんか?
PSVRと一緒に買いたかった
ゲリラのシューターもやりたい
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:51▼返信
>>172
KH3Dはどうなりましたか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:51▼返信
なんでFFねーんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:51▼返信
トリコ出るの?
もう仕事遅すぎて元取れんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:51▼返信
>>170
お前はアニメ絵キャラ絵ばかりいいねが貰えるミーバースを馬鹿にしてるのか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:52▼返信
>>192
ベータテストは今年の早いうちだな。
多分2~4月じゃないかな…?
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:52▼返信
>>191
おっ、そうだな(PVの中のスターフォックスを見ながら)
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:52▼返信
ねぇゴキブリ、>>171 を除外したら何本の和ゲーが残るの?
一般人向けゲームはPSWに一体何本あるの?
もしかしてほとんど残らないんじゃない?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:52▼返信
>>187
任天堂は何も無いから無理やり入れてる
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:52▼返信
>>191
お前さん、なんでそんなにレス乞食に必死になってるの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:52▼返信
>>191
その質の高い任天堂ゲーを延々やってればいいじゃない
もう絡んでこないでね(^^)/~~~
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:52▼返信
>>196
タゲズレてんぞw
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:52▼返信
>>179
はいダウト
キングダムハーツなら任天堂ハードをもっと牽引できるよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:52▼返信
やっぱり今年も洋ゲーは凄そうだな

海の向こうの連中は時々とんでもなくおもしろいゲームを作るから驚く
あっちは日々進歩していて、羨ましい
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:52▼返信
>>170
ごめん171ね
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:52▼返信
>>194
ちゃんとFF15入ってるぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:53▼返信
これ全部wiiuに出るの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:53▼返信
>>204
KH3D「」
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:53▼返信
PS4に集いし和ゲーもっと沢山来年に発表あるだろうな…
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:53▼返信
>>199
数えきれんよ
何本出ると思ってんだw
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:53▼返信
>>208
出ません
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:53▼返信
>>194
FF15入ってるやんけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:53▼返信
ゼルダ出るの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:53▼返信
VITAは?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:53▼返信
>>204
…ダウトにもなってねぇな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:54▼返信
>>213>>207
ごめん見逃してた
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:54▼返信
DOAのもっと簡単なアクションの何か出ないかな…コマンドなんか方向キーいずれかと○やらRで掴んで方向キーいずれかと○みたいな感じの。キャラは魅力だけど普段格ゲーしない人には敷居高すぎる。プロレスゲーに近い感じの操作感の対戦アクションやらアドベンチャーなら嬉しいんだけど。龍が如くくらいの感じかな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:54▼返信
ところでなんでラチェクラ無いん?4月12日発売やぞあれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:54▼返信
>>199
逆に訊くけどWiiUで何の和ゲー遊べるの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:54▼返信
>>215
マイティNo.9
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:54▼返信
>>203

こっちから見ると合ってるんだよ
PC版ページとスマホ版ページとでずれてるとか
そんな感じだと思う(´・ω・`)
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:55▼返信
>>191
質の高いゲーム(パクリと焼き増し)
224.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年01月02日 12:55▼返信
ダクソか法螺イゾン以外マトモなもんねぇな
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:55▼返信
韓国堂のゴミ浮いてるな
韓国堂は工作にいくら払ったんだ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:56▼返信
「ダウト」って言ってみたかった豚
なお意味は分かってない模様w
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:56▼返信
スタゼロは何が出て来ても可哀想な気持ちになって辛い
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:56▼返信
最近はじっくり絵心教室でミーバースに入り浸ってるけどイカばかりだねえ絵も何もかも
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:56▼返信
悪いけど任天堂ゲー以外買うつもりないわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:57▼返信
どれもクソゲーばかりでワロタw
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:57▼返信
ふーん
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:58▼返信
>>222
あれそうなの、何でずれたのかなとか思ってた
たまに使うと変な間違いするなとw
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:58▼返信
任天堂社員は毎日ひたすらネット工作してるのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:59▼返信
PS4ってほんと洋ゲーしかでねーんだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:59▼返信
>>229
任天堂ゲー「も」買うつもりないわの間違いじゃない?
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:59▼返信
FEifってHDリメイクされるの?
なんかすごいきれいになってるけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:59▼返信
>>229
任天堂「糞ユーザーやな・・・」
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:59▼返信
>>235
お前の目って本当に盲目なんだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:59▼返信
mist nintendo
だっけか?
まだ活動してんの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:59▼返信

和ゲーのトリコ、ペルソナ5はオーラあるね

241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 12:59▼返信
あれ?重力は?
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:00▼返信
ゼルダとかスターフォックスの画像の場違い感
低レベルすぎるw
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:01▼返信
ゼルダはトゥーン調に振り切ってるからまだマシに見えるけど、スターフォックスwwwwwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:01▼返信
あれ?マリオがない?
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:01▼返信
ps4買うつもりなんだけどお前らオススメのゲーム教えて
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:01▼返信
>>239
岩田時代より活発になってると思う
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:01▼返信
仁王とか龍6とか新世代ベースの有力作品まだまだあるしな
来年はマジですごい
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:02▼返信
ビルダーズねーのかよ
やっぱクソゲーじゃないか
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:02▼返信
やべぇ、ほとんど興味ないw
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:02▼返信
>>140
俺が仕分けしてやるよ
普通:DQ、FF、みんごる
暴力:龍が如く
ヲタ:SO5、Daze2、ナルティメットストーム4、進撃の巨人、蒼ヴァル、サモンナイト6

ただしDQとFFはものによってヲタゲー入ってる
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:02▼返信
和ゲーも結構入ってるやん
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:02▼返信
>>234
これ海外のなんですが
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:02▼返信
任天堂何もないなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:02▼返信
これだとSCEが用意した20選の方が良い選び方だと思うよ
元タイトルは大作なのに神ゲーと書いてしまうのもどうかと…
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:03▼返信
>>238

はちまの米欄で任天堂を応援とか擁護してる連中に
なんのゲームやってるの?
と訊くと、スルーされる場面を数え切れないほど見ててなぁ…
本当に、はちまに来る豚やニシはゲームやってんのかと(´・ω・`)
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:03▼返信
>>229
任天堂「じゃあ買えよ」
ニート豚「が、外注だからだが買わぬぶひー」
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:03▼返信
>>247
来年?PS4はこれから丸一年も暗黒時代なのか
今年はNX元年ですまんな
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:03▼返信
>>243
初代のスタフォ思い出してしまった...w

259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:03▼返信
人気シリーズの続編やら人気シリーズの外伝やら新規IPやら
PS持ってれば間違いないよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:03▼返信
>>250
スクエニ頼みのPSWだなあ
FF15とかホストホモゲーはヲタに入れてもいい
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:04▼返信
>>246
マジかよ…
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:04▼返信
>>250
無理矢理分けた感w
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:05▼返信
※4

ラインナップ以前に
任天堂なんもないじゃんwwwwwwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:05▼返信
Star Fox Zero(スターフォックス ゼロ)

うわあああああああああああああああああ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:05▼返信
>>245
どんなゲームが好きかによるな

どれもまず面白いが、鉄板って言うなら龍が如くシリーズか
ヤリ込みに耐えられるならBloodborne、FPSならスターウォーズかDestiny、
ステルスとか好きならMGSV:TPPにウォッチドッグス
PSNのDL専用でインディ枠試すのも良いぞ、カウンタースパイなんかは簡易MGSみたいで嵌まるしRaceTheSunも楽しい
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:05▼返信
>>245
どんなジャンルのゲームが好きなの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:05▼返信
PS4のゲームってほんとに似たり寄ったりなのばっか
任天堂ゲーのような面白味がないわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:05▼返信
メトロイドの版権がソニーの子会社に移ったの
はやく記事にしろ。

下手するとPSにメトロイドくる
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:06▼返信
>>261
YouTube工作やニコ動工作、先日のガキ使ステマなど
いわっちでもやらなかったような露骨な活動やってるからね
これが君島のやり方なんだろう
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:06▼返信
普通とかヲタとか下らないこと言ってるやつは鏡に向かって普通って何だろうってつぶやいて来いよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:06▼返信
>>268
マジなんか?ソースは?
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:06▼返信
ビルダーズまでに積みゲー崩さなきゃなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:06▼返信
>>248
DQBは海外発売決まってないだろ
まぁ準備は進めてるだろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:07▼返信
>>268
え、マジで?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:08▼返信
>>245
夏色ハイスクルおすすめ
それで楽しみを感じられないならPS4は向いていない
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:08▼返信
>>268
えっ、まじで?
それ本当なら海外ファン大興奮じゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:08▼返信
ゼルダとファイアーエムブレムのヲタ化は元ニシの俺から見てもとても悲しいわ
特にファイアーエムブレムは無惨な事になってるし
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:08▼返信
>>268
あーあ、風説の流布で逮捕ですね。
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:08▼返信
>>245
どんなジャンル好きか分からんが
プラボ、FO4、ウィッチャー3、MGS5
和ゲーのアトリエやネプはやらないから知らない
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:08▼返信
>>275
そんなソフト勧めるなよ。あれはイロモノ好きなやつだけだ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:09▼返信
ゴキちゃんもしかしてこんなかにあるPS4のゲーム全部やるの?大変だねぇw
282.投稿日:2016年01月02日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:09▼返信
>>268
ソースはよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:09▼返信
外人さんが外人さんの為に作ったゲームがいっぱいだね☆
「オラオラオラw」って叫びながら銃殺しまくるゲームを家族や恋人と仲良く遊ぼうね☆

285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:09▼返信
>>268
くだらん妄想を書き込むなや
次はNXに来るのは規定路線だろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:10▼返信
>>269
まあ、任天堂が広報活動に必死になってるのは事実だわね
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:10▼返信
重力ねーのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:10▼返信
日本ではDQってヲタゲーの代表みたいな扱いだよね
最近だとモンハンもよくネタにされてるけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:10▼返信
>>268
ついにPS信者は脳内願望を書き込むようになったか
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:11▼返信
>>268
君島、メトロイドを放流したのか
その調子でエフゼロも頼むわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:11▼返信
>>281
大変なのは買うゲームを取捨選択することなんだなw
豚には一生縁の無いことだろうけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:11▼返信
>>281
好きなの楽しく選んで、楽しくプレイするよ^^
評判良ければワクワクしながら後で買ってプレイできるし^^
選択肢が多いっていいよね^^^^^^
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:11▼返信
一般人はドラクエなんてオワコン知らねーからな
ゴキブリはなぜか人気なことにしたがるが
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:12▼返信
スターフォックスゼロが完全にPS1レベルw
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:13▼返信
WiiU持ってりゃ全部遊べるな
これぞ真の統一機
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:13▼返信
>>293
だから、そんな釣り米は要らないって(´・ω・`)
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:13▼返信
>>267
【PS4 一月~二月】
EVOLVE Ultimate Edition、オーディンスフィアレイヴスラシル、ZOMBI、ジャストコーズ3、バイオハザードオリジンズコレクション、龍が如く極、スカルガールズ2ndアンコール、ドラゴンクエストビルダーズ、三國志13、ナルティメットストーム4、戦場のヴァルキュリアリマスター、いけにえと雪のセツナ、ストリートファイターV、進撃の巨人、DEAD OR ALIVE Xtreme3、アサシンクリードクロニクル、仮面ライダーバトライド・ウォー創生
【PS4 三月~四月】
ライフイズストレンジ、サモンナイト6、ダークソウル3、WinningPost8 2016、信長の野望・創造 戦国立志伝、スターオーシャン5、サイコパス選択なき幸福、ワンピースBURNING BLOOD、アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、LEGOマーベルアベンジャーズ
【2016春~冬】
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Song of Memories、ドラゴンクエストヒーローズII、ディスオナード2、DOOM、キリングバイツ、ラチェット&クランクTHE GAME、ギルティギアイグザードレベレーター、実況パワフルプロ野球、ミラーズエッジ カタリスト、ファークライ プライマル、オーバーウォッチ、√letter ルートレター、ペルソナ5、イース8、戦国BASARA 真田幸村伝、 初音ミク-Project DIVA-X、龍が如く6、蒼き革命のヴァルキュリア
【2016】
仁王、人喰いの大鷲トリコ、ファイナルファンタジー15、LET IT DIE、ディビジョン、NewみんなのGOLF、東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫、Battleborn、Mighty No.9、テイルズオブベルセリア、ワールドオブファイナルファンタジー、Horizon Zero Dawn、グラビティデイズ2、討鬼伝2、キングダムハーツHD2.8、NEWダンガンロンパV3、バイオハザード アンブレラコア、 初音ミク Project DIVA Future Tone、THE KING OF FIGHTERS 14、九十九姫、ZODIAC:Orcanon Odyssey、SAO-ホロウ・リアリゼーション-、ロックマンclassics collection、GOD WARS、ガンダムブレイカー3、SDガンダムGジェネレーションジェネシス
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:14▼返信
つーか前の2016年発売のPS4ゲーPVに重力とラチェットはあったけどこれにはないんだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:14▼返信
最近豚弱すぎてレス乞食しかやんなくてつまらん
レス乞食同じこと連呼するだけで大した反応もしねぇしな
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:15▼返信
ネタに困ってんのか
レス乞食に徹してんな豚バイト
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:15▼返信
>>295
遊べない奴ばっかりだけど?
君、妄想癖は今年こそ直した方が良いと思うよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:16▼返信
>>293
ゲッ般人「ブヒッ!??」
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:16▼返信
>>250
ドラゴンボールもヲタに入れそうな勢いだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:16▼返信
>>245
龍が如く維新
inFAMOUSセカンドサン
ファークライ4
ドラコンボールゼノバース
無双4Ⅱ
ディスガイア5(以上、発売日順)
かねぇ?カグラやネプテューヌ、オメガクインテット買ってもいいのよ?あとよるのないくにはPS4版のみオススメする
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:17▼返信
尼でFF15の発売日が11月30日になってるんだけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:17▼返信
スターフォックスがゴミグラすぎて草
マジでこれを2016年に出すのか?10年以上遅れてるぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:17▼返信
PS4ってほんと似たようなゲームばっか
煽りでもなく画像見ただけで大抵のゲームはPS4のゲームってわかるわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:18▼返信
>>305
尼はテキトーだぞコロコロ変わる
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:19▼返信
>>307
他のゲーム機とは比べ物にならない位グラフィックが良いから?
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:19▼返信
>>307
3DSのゲームすぐわかるのと似たようなもんか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:20▼返信
ファッキンサッカー…
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:20▼返信
>>307
そら大抵のゲームはPS4で出るからなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:20▼返信
>>307
そもそもWiiU3DS箱一にゲーム出ないもんなw
あと、どれもこれも同じに見えるなら、君、ゲームはもちろんのこと映像系のエンタメは全部楽しめないだろw
そんなにゲハって楽しい?wvwvw
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:20▼返信
ゴキブリ「だが買わぬ!!」
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:20▼返信
知らねータイトルばっか
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:21▼返信
ゴミがあるなーと思ったら任天堂だった
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:21▼返信
EERによると
メトロイドがPSに盗まれたらしい
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:21▼返信
任天堂はお呼びでない 、ってことねw
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:22▼返信
>>314
ちょっと違うね~。訂正しておくよ

GK「だが全部は買えぬ!!」
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:22▼返信
おもしろそうな和ゲーはトリコ、ゼルダ、FF、KH3かな。
FF以外はどれも今年中に出るか怪しいけどw
個人的に洋ゲーだと久しぶりのギアーズと新作IPホライゾンも楽しみ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:22▼返信
NXで完全版やろなぁ……
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:23▼返信
>>23
それは日本だけだし、あとPSWに限らず一部のソフト以外はみんなそうだよ
PSWは出てるソフトの数が多いからそう感じるだけ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:23▼返信
どれも日本じゃ爆死しそうなやつらばっかだな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:23▼返信
>>319
実際全部買えないよなぁ…
本当はもっと遊びたいのに、もっと削らないといけない…
オーディンスフィア…
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:23▼返信
英語で全然読めない

とりあえずFFとアトリエとペルソナを待つか
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:24▼返信
>>320
ギアーズはローカライズしてくれるのかな?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:24▼返信
任天堂なんていらなかったんや…
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:24▼返信
>>323
#キモよりは売れるんじゃない?www
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:24▼返信
>>321
NXで完全版言い出したら負けだなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:25▼返信
>>320
ゼルダはゲーム内容もなにも全くわかってないのに面白そうなのか…?
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:25▼返信
>>304
また分類してみた

普通:(なし)!!!
暴力:龍が如く、inFAMOUSセカンドサン、ファークライ4
ヲタ:ドラコンボール、無双、ディスガイア、カグラ、ネプテューヌ、オメガクインテット

キモステ4のラインアップは糞!!
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:25▼返信
>>314
PSユーザー「だが、買う!!」
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:26▼返信
>>331
普通の定義はなんだ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:26▼返信
PS4ってほんとオタゲーしかねーんだなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:27▼返信
>>333
ミリオン売れるかどうかやろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:27▼返信
俺も分類しようと思ったけど

WiiU分類するほどソフトがねぇわ!!

wwwwwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:27▼返信
任天堂終わってんな
338.shi-投稿日:2016年01月02日 13:28▼返信
VR入れて30万円あればええかなぁw
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:28▼返信
で、マリオより売れるゲームはあるの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:29▼返信
>>334
101、ベヨ2、零、ロデア、ゼノブサ、テビルズサード、#FEも売れないわなwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:29▼返信
>>331
お前、顔真っ赤にしすぎてるだろw
そんなに任天堂MSにゲーム出て無くてPS4Vitaに楽しそうなゲームがあるの、悔しいの?w
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:30▼返信
(レス乞食は一年中変わらないなぁ。年始なんだから、のんびりするなり正月を楽しむなりすれば良いのに……季節感も何も有ったもんじゃねー)
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:30▼返信
>>338
そのくらいは使っちゃうかもねえ
今ですら結構積ゲあるから、正直困るわw
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:30▼返信
ブラウザの履歴全消去してからポチるから安心しろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:31▼返信
龍が如く極どうしようかな
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:32▼返信
>>339
どれもこれも、「今の」マリオよりも売れるだろうねえ
そもそもお前ラドのマリオを言ってるのか、自分でも分かってないだろ
最低の売上のマリオは『パーティ』で1ネプ切ってたんじゃ無かったか、それも全世界売上で
347.shi-投稿日:2016年01月02日 13:34▼返信
>>343
BF4 Destiny脱却できたと思ったらbo3を毎日やり続けて辛いです...

そういやこのタイトルたちの中には無かったけどBF5も今年ということを忘れてはいけないな...
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:36▼返信
NXで完全版って言うけど、出たところで買わないでしょあんたらはw
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:37▼返信
いろいろ和ゲーが入ってなくてこのPVには文句を言いたい
インディー入れるならせめて和ゲーで気合い入れたやつ入れろや。革ヴァルとか仁王とかあるやろ。
そもそも42タイトルじゃ収まらん、もっと枠拡大しろや
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:38▼返信
>>326
国内で爆死したとはいえ一応Haloに次ぐ有名ブランドだし(震え)
>>330
グラとフィールドは進化してそうだし任天堂ハードで最後の希望だから期待も込めてかな
逆にゼルダが死んだら本気で任天堂終わってるからもう見限るよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:38▼返信
ゲームの世界での神って大抵ラスボス級の奴等が多いけどな
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:38▼返信
スターフォックスのクソグラに草
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:39▼返信
ノーマンズスカイはがっかりげーっぽいけどな。あんまり持ち上げん方がよろし
自動生成ってあんまり良いイメージないし技術的に難しいことしようとしてるのは見てて分かるしな。つーかいつ発売するんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:39▼返信
>>349
これ、海外サイトがまとめた奴だからな
その中で和ゲーは向こうで受けそうな奴になるからこうなってるだけだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:40▼返信
はよロックスターはエージェント先輩卒業式迎えさせてやれや
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:40▼返信
>>349
これ海外のPVだぞ…
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:41▼返信
>>353
今年の6月
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:41▼返信
>>353
自動生成ならマイクラ、テラリアって成功例あるだろ
ミッションクリアタイプならタイルを貼り替えて同じショートミッションを飽きさせないよう工夫してるタイトルもあるぞ

持ち上げすぎるのはどうか、と言う点は同意するが、だからといって「期待するな」というのは僭越に過ぎるだろうに
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:41▼返信
ニノ国2は2016年じゃないんかえ?
あれドラクエ11喰いかねないわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:42▼返信
>>350
見限るの遅いけど…まぁそれは人に寄るか…
俺は3DS発表の時点で見限ったが。
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:42▼返信
なんだか、年開けてから
豚が初夢の世界から帰ってこなくなっちゃったな...
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:42▼返信
>>340
そして新たにスターフォックスゼロとゼルダが加えられる
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:42▼返信
いくつかsteamで既に遊んでるが
神ゲーって言うには厳しいのあるけどなぁ
やりもせず神ゲーって
相変わらずだな鉄平とJinは
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:43▼返信
スタフォとゼルダが酷いなwムービーなのにw
任天堂のヤバさが現れてる
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:44▼返信
ディビジョン買う奴おらんの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:45▼返信
>>365
うーん…こんだけPS4にたくさんソフトが来たらスルーするしかないかな…
基本的に和ゲー優先したいからね。
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:46▼返信
ファッキンサッカーが今年だったなぁ。
本当に出すんだろうか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:46▼返信
>>354
>>356
勿論わかった上で言ってるよ
でも今年の和ゲーラインナップは無視できないほど豪華。縦マルチ作品でないものも多いし力入れてきてるんだからこういう所で目立っとかないと
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:46▼返信
>むしろ財政難に苦しみそうなレベルww

はちまバイトは中学生なのか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:46▼返信
ちょww
ゼルダのグラwww
顔面崩壊しとるやんけw
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:47▼返信
>>366
白人主人公は和ゲーとは言わんよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:48▼返信
>>365
正直欲しいけど買う暇ないな。お金もないし時間もないです。
他のタイトルが潤沢過ぎるんだよ。去年の11月12月にもっとタイトルでて欲しかったのが正直なところ
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:48▼返信
>>368
白人主人公は和ゲーとは言わんよ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:48▼返信
>>360
UBIのソフトだったら、名前忘れちゃったけど、サムライとか騎士で戦う奴の方が楽しみ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:48▼返信
時間的に幾つか見送らざるを得ないのが悲しい。
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:49▼返信
ここに出てないから忘れがちだけど仁王も楽しみにしてる人は多いと思う
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:49▼返信
>>374
365でした。
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:49▼返信
スターフォックス...
もう少し頑張ろうよ~

他にもアニメ調やポリゴン少ないそうなのあったけど
それはわざと味を出してる感じで

あれじゃただのPS1レベルじゃん...
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:51▼返信
>>376
もちろん楽しみ。ただ和ゲーで一番期待してるのはエスコン7。
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:52▼返信
明らかに贔屓が入った動画だな
見て損したわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:52▼返信
>>379
白人主人公は和ゲーとは言わんよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:52▼返信
>>376
海外の大中小の色々なゲームサイトでも2016年のゲームラインナップで仁王がひょっこり入れられてること多いんよね
やっぱり鬼武者ソウル感があるからだろうか、銃器ゲーばかりのラインナップに丁度良いタイミングで発表できたなシブサワ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:53▼返信
>>373
その理論だとマリオやゼルダも洋ゲーですな
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:54▼返信
>>381
マリオ「マンマミーヤ!」
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:54▼返信
「白人主人公は和ゲーとは言わんよ。」
マジかよ。
イカもマリオもゼルダも和ゲーじゃ無かった。
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:54▼返信
白人主人公が和ゲーじゃなかったら、FFやDQも和ゲーじゃなくなるな。当然マリオやゼルダもそうなるな。和ゲー少なすぎんだろ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:54▼返信
豚「白人主人公は和ゲーとはいわんよ。」
ゼルダ「せや」
マリオ「マンマミーヤwww」
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:55▼返信
>>382
サムライの主人公を白人にした時点で日本軽視ってわかるね
日本人なら買ってたよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:55▼返信
トリコは本当に今年中にでるんですかねぇ
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:55▼返信
>白人主人公は和ゲーとは言わんよ。
ニシくんが大好きな任天堂ゲーが和ゲーじゃなくなっちゃうよw
そんな定義やめてあげなよw
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:56▼返信
豚がまた負けてるのかw
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:56▼返信
豚の迷言「マリオやゼルダも和ゲーじゃない!」ww
393.投稿日:2016年01月02日 13:57▼返信
このコメントは削除されました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:57▼返信
メトロイドも洋ゲーになっちゃうな。任天堂ってポケモン位しか和ゲー出してなくね?
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:58▼返信
>>393
豚は#キモを買えよww
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:59▼返信
>>389
もう先輩は、いつまででも待てるわ俺
卒業したら、めっちゃ嬉しいけど
ちょっと寂しいもん
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 13:59▼返信
俺的には早くガンブレ3とGジェネシス遊びてぇよ!
PS4買ってからずっとガンダムゲー待っとってたもんで!
オペネクスト?そんなもんありましたっけ?(白目
398.投稿日:2016年01月02日 14:00▼返信
このコメントは削除されました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:00▼返信
>>388
日本軽視w あの主人公実在した人物をモデルにしてるんだが。日本史は苦手かな?
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:01▼返信
豚曰く「白人主人公は和ゲーじゃない」だから
マリオやゼルダも和ゲーじゃなくなるから
任天堂から和ゲーがほぼ無くなるよww
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:01▼返信
仁王は原作黒澤明だから日本人にこそってタイトルだよマジで
原作が凄いね。めっちゃ楽しみにしてる。ストーリーあるソウルシリーズだな。ストーリーも期待できそうなのがいいね
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:01▼返信
ゼルダってどこが開発するのだろう?任天堂はハナから無理だよね?
なんか全貌が見えれば見えるほどヤバそうな雰囲気が……
それと煽りじゃなくスタフォやばない?
普通に64のリマスターかと思ったレベルw
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:01▼返信
>>393
ペルソナは向こうでかなり受けてるんだけどな、それこそ初代からこっち、ずっと
特にP3、P4は

つか、SCEは特定のメーカーには肩入れしてないと何度言ったら分かるのかね、
インディについてはやや厚いサポートしてるけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:02▼返信
任天堂の和ゲーは#FEとポケモンぐらいか
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:02▼返信
>>388
そんな言ってたらなんもゲーム買えなくなるぞ?w
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:02▼返信
今年も豚は負け続けるのか
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:03▼返信
P5頼むぜおい
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:03▼返信
つーか豚は人種差別者なんか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:03▼返信
スタフォとかが浮いてるなw
64のゲームかな?
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:04▼返信
>>402
一応、ゼルダは任天堂開発、ってことになってる
けど実際にはバンナム辺りの伝手でCC2辺りが手伝ってるんじゃ無いかね、今トゥーン系得意なのってあそこだろ
スタフォはプラチナ手を抜きすぎw
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:04▼返信
>>399
なら日本で活躍した日本人のほうが当然圧倒的に多いのにどうして数少ない白人を選んだのか
ようするに外人に媚売ったのよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:04▼返信
>>408
そりゃコリアンだもの、自分以外はみんな敵さ
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:05▼返信
>>401
戦闘見た感じでは鬼武者っぽい印象も有ったな。どちらも好きなんで楽しみ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:05▼返信
>>410
Lv5かもしれんよ?
ニノ国2のアニメには感心したわ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:05▼返信
>>388
その主人公、三浦按針さんですよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:06▼返信
豚が発狂しすぎてマリオやゼルダまで「和ゲーじゃない」とか
ディスりはじめたww
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:06▼返信
神ゲー()とかステマかよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:07▼返信
>>411
だったらアフロ侍にしようか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:08▼返信
>>405
欧米が舞台で白人主人公なら納得だがこれは違うだろ…
日本メーカーなのにどんだけ日本人主人公にしたくないねんってメーカーが多すぎるね
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:08▼返信
>>414
横だが、ニノ国2はもっと注目されていいタイトルだわ。
あれこそドラクエ11が進むべきグラフィックだった。
ジブリとゲームの融合を果たしてる時点でかなり魅力的に見える。
めっちゃ持ち上げてるけど前作は買わなかった。今度のは絶対買うけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:08▼返信
>>409
64とか大分古い時代で知識が止まってんだなお前w
DSに決まってんだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:09▼返信
>>415
帰化しても人種は変わらんよ。馬鹿
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:09▼返信
日本人を主人公にしない任天堂は外人に媚売っていて日本軽視しているってことか
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:10▼返信
>>411
日本で活躍した日本人って例えば誰?
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:10▼返信
>>422
白人なのが不満なんだろ?
だからアフロ侍でいいやん?
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:11▼返信
>>419
だって白人主人公の方がかっこいいじゃん?
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:11▼返信
スターフォックスだけグラフィック浮いててワロタw
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:12▼返信
>>403
ソニーが肩入れしてるのは、東方の2次創作じゃんww
自らパクリゲーを認めることになった
しかもPSWはほぼ体験版なしの世界だから売り逃げ数もトップなんだよねw
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:13▼返信
白人主人公が嫌って、マリオやゼルダもできないぞ?w
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:14▼返信
>>428
一番売れてんの不思議の幻想郷でちゃんと体験版あるぞ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:14▼返信
>>428
No Man's Skyなんてミエナイキコエナイ!
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:14▼返信
>>426
確かに日本人は外見劣等民族
だけどせめて日本国内が舞台なら日本人主人公にしてくれ…
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:15▼返信
>>431
wildも忘れんといて。
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:16▼返信
1月 龍が如く極、DQB 2月 DOAX 3月 信長、SO5
こんなとこだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:16▼返信
>>432
だから日本人の誰を主人公したら満足なの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:17▼返信
>>428
東方2次創作は原作者が良しと認めてるんだがなあ、それはもはやパクリとは言えんな
んで、それってインディ枠であってそれだけをサポートしてるわけじゃ無いぞ
せいぜいメーカー、それどころかタイトル単位でしかサポート有無を決めるような任天堂MSとは違ってね
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:17▼返信
ま、まさか...
謎の村雨城が任天堂最後の和ゲー?
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:18▼返信
洋ゲーばっかwwwww
こんなん誰がすんねんwwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:19▼返信
>>435
外人に媚売ってなければ、誰でも
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:19▼返信
>>432
海外から見ると日本人って他のアジアンより頭二つくらい飛び抜けてるんだけどね、
むしろ「kawaii」「oshare」ってファッションとかでも評価されるくらい

コリアンって結局外観しか無いんだね、そりゃ整形しか無いわ
(しかも高○クリニックのセンセイの型しか真似出来ないので判子で押したような……
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:20▼返信
>>439
結局何も知らないんじゃ無いかw コリアンは無理しないで従軍してケ○掘られてろw
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:20▼返信
でもスタフォなんかよりは断然素晴らしくてマシなんだよなぁw
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:22▼返信
>>439
じゃあJOYでどう?
日本と外国のハーフだから平等
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:22▼返信
スターフォックスのグラだけが別次元
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:23▼返信
>>439
日本人日本人騒いでる癖に具体的には誰の名前も思い浮かびませんw 日本軽視してるのはお前の方だろエセ野郎が
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:23▼返信
洋ゲーはほんと似たようなのばっかだな。
TPS、お使い、なんちゃってオープンワールド。飽きないの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:23▼返信
>>430
PS版に体験版はねーよ
箱だったら、アーケード、インディとも絶対に体験版的なものがあるが、
PSWって売り逃げの世界だから、無料体験版って滅多にないんだぜ
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:24▼返信
The Last Guardianぐらいかなあ
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:24▼返信
>>428
でも世界最下位堂
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:25▼返信
これ見て思ったが和ゲーはもうおしまいだな
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:25▼返信
スタフォだけ旧世代のゲームみたい
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:26▼返信
人気人気と言われる和ケーも実際は世界じゃそこまで売れてなかったりする
もちろんうれてるやつはうれてるが
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:26▼返信
「誰だイカが世界で不評って言ったのは!ちゃんと評価されてるニダ」
  ↓
「洋ゲーなんてクソゲーニダ、世界の評価なんてあてにならないニダ」
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:27▼返信
トリコの2016年発売目標は上田さんが言い出したわけじゃないよね。
あくまでもSCE側の希望だとすれば、平気で延期する可能性はある。
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:28▼返信
    ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
   ノ  彡  _ゴキブリ_ ヽl
   |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
  . |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ 
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |  
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:28▼返信
>>446
世界最下位堂はソフト無いけど飽きないの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:28▼返信
ハードル低すぎ……
ゲームにこだわりとか持ってないのかね?
あの会社だけ90年代にいるみたいなんだけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:29▼返信
    ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
   ノ  彡  _ゴキブリ_ ヽl
   |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
  . |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ 
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |  
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:29▼返信
何度観てもSCALEBOUNDとStar Citizenに挟まれてる某ゲームの落差に笑っちゃう
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:29▼返信
悪いが2016年は任天堂の年になりそうだ
ゴキちゃんすまんなw
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:29▼返信
    ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
   ノ  彡  _ゴキブリ_ ヽl
   |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
  . |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ 
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |  
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:31▼返信
    ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
   ノ  彡  _ゴキブリ_ ヽl
   |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
  . |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ 
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |  
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:32▼返信
    ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
   ノ  彡  _ゴキブリ_ ヽl
   |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
  . |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ 
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |  
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:33▼返信
>>457
ぎり2000年には入ってるんじゃない?
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:34▼返信
>>447
以前から本編引き継ぎ有りの序盤体験版があり、昨年末に本編まるごと体験版も追加されましたが?
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:35▼返信
>>456
あいつらゲームには興味ないから...
年に1,2本出れば満足するよ

最近もFCのクリエイトゲーム出て大喜びしてたし
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:35▼返信
あー、ブヒッチ入っちゃったよ
正月から何やってるんだかw
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:36▼返信
>>440
横だが日本人のお前がそういうこと言うのは恥ずかしいからやめてくれ
4ちゃんねるじゃ最近の日本人が日本ホルホルしてんの馬鹿にされてるから。謙虚さもクソもないし
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:36▼返信
>>460
任天堂最後の年って事?
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:37▼返信
今年はPS一色の年になるのは間違いないだろうな
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:37▼返信
>>447
ちゃんと調べてから書けw
http://urx.blue/qcgB
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:38▼返信
>>469
確かに今年任天堂がCSから撤退ってニュースが起こったら「2016年は任天堂の年」といえるかもしれんな…
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:38▼返信
ゴミ紛れさすな
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:39▼返信
まず本体買わないと・・
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:40▼返信
任天堂撤退なら
任天堂の年になるかも
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:40▼返信
>>468
まるで今まで日本がバカにされてなかったみたいに言ってるが、そこはいつもバカにしてるぞ…
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:41▼返信
憐れな任豚の心の拠り所をご覧くださいw
http://hissi.org/read.php/ghard/20160102/bHdQUUx3TWI.html
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:42▼返信
ゴキ豚ちゃんが岩田はゴキブリ=任天堂はゴキブリ企業って必死でアピールしてるけど
自分で認めちゃったかな
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:42▼返信
>>468
謙虚さのあるの国なんて
この世のどこにも存在しないから
いいんだよ
そういうので
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:43▼返信
>>476
そうなんだ…
でも最近のマスメディアの日本ごり押しは日本人から見てもウザいと思うわ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:44▼返信
>>477
うわぁ…
これが心が腐った人間の負の部分か…
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:45▼返信
>>480
ごり押しというか、今まで全く日本のことをわかって無かったってだけだろ?
愛国すらせずに海外が~だもの…
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:48▼返信
ゴキステなんもねぇ
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:48▼返信
日本頑張ってんな今年。てかゼルダって今年だったんだ
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:50▼返信
任天堂のタイトルってこの中で2本くらいしかないけど
任天堂ハードを持っててもこれを全部遊べないじゃないか…
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:50▼返信
>>482
それもあるかもね…
日本人は基本海外志向あるものね
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:51▼返信
ゴキステあり杉内
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:51▼返信
Yooka-Layleeとゼルダにスタフォが楽しみなぐらいだなぁ。
結局自分はまだ、任天堂のソフトの方が稼働率高くなりそうな一年だわ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:52▼返信
>>480
メディアが自分の国たたくって方がどうかしてるだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:53▼返信
このラインナップだと、スターフォックスのカクカクっぷりが際立つなwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:55▼返信
スタフォの10年前臭がやばいww
同人ゲームでももうちょっとまともなグラになるだろw
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:56▼返信
>>490
VRシューティングゲーになるから!
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:57▼返信
XBOXの
Quantum Breakが、予定通りに完成すれば一番すごいかもしれない。

なんとなくバグが多そうな気がするが
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:57▼返信
洋ゲーはホント見た目そそらねえな
見た目全部一緒
なんもワクワクしない
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:58▼返信
>>490
スター○○が2個あるから
どうしても比べてしまう・・・
フォックスはいつの画面だ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:58▼返信
何気にFEifのPV詐欺も酷いな..
他もムービーだけど
ここまでゲーム画面と違うのはダメだろう..
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 14:59▼返信
ファイアーエンムブレム以外全部同じみ見えるしつまらなさそう
鉄砲バンバンゲームばっかり
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:00▼返信
中韓ゲー影も形も無いな。
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:00▼返信
Ifのどこが神ゲーなんだ
ファイアーエムブレム要素消し去ってまで神にする必要ないだろ

システム面ではまだ覚醒のがマシだったわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:02▼返信
100ftRobottogolf結構楽しみ。ああいう馬鹿ゲー減っちゃったからなぁ、、、
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:03▼返信
豚はifみたいな美少年美少女が戦うゲームが好きらしい
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:03▼返信
スターフォックスって生放送?で64ポリ画質だったじゃん?
SSは意外にも綺麗な64ポリ画質って感じだな
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:04▼返信
>>496
画面なんて出せない・・・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:09▼返信
クラックダウン3ってセガのか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:12▼返信
2016は、当然VR対応が出てくるだろう。

”とりあえずVR対応しました”レベルと、VRを”しっかり生かしきった”ゲームにに分かれるだろう。

ベセスダとかノーティ―とかCD PROJECT REDとか、「完璧主義でなおかつ制作スピードが比較的(日本の完璧主義系に較べれば遥かに)早い」プロダクションに期待。

今年はプロダクションが「VR学習期間」かもしれない。それでいち早く「VRの本質」を自分のモノにしたメーカーが大ヒットする、と思う。
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:14▼返信
今年すごすぎ!
どっかのハブウンコはしょぼいけどw
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:16▼返信
このラインナップで買う気満々なやつw
あーだめだ、笑てまるw
すまん、PS4が悪いって言ってるんじゃないよ
このラインナップで来年はPS4が来るとか言ガハハハハハハハwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:17▼返信
韓国人がゲームもアニメも抜いたとか言ってるけど、世界は見向きもしてないのが現実。
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:20▼返信
今年もソニーはだめだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:21▼返信
>>507
マジで病院行ったら?
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:26▼返信
>>507
...悔しいの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:28▼返信
なんか必死に頑張ってる人がいるけど無駄なんだよな
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:28▼返信
>>501
ブスやブサメンが戦うより全然いいと思うが
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:29▼返信
>>497
お前らみたいなユーザーがバンバン以外のゲーム買わないから
バンバンゲーばかりになるんやでw
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:35▼返信
>>514
なるほど!
任天堂ゲームしか買わないからサードがいなくなったって事か!

こりゃNXでもサードは帰ってきませんね
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:36▼返信
よく見ろ
ごく一部を除きマンネリの凡ゲーしかないぞ
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:37▼返信
このラインナップを見てると
ファイアーエムブレムif、ゼルダ、スターフォックスゼロが
いかに任天堂のゲームがしょぼいがよく分かるわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:38▼返信
任天堂のゲームは何本ありましたか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:38▼返信
このラインナップにそそられない俺の感覚こそゲーマーとして正しい
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:42▼返信
>>516
ナンバリングタイトルを除いてみたけど…
凡げーがわからん
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:46▼返信
洋ゲーばっかりだな
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:47▼返信
クソゲーの♯FEが入ってて草生えるんだけど
任天堂からいくら貰ったんだよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:48▼返信
>>519
君は悪の心が無い真のゲーマーだな
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:50▼返信
任天堂何もなさすぎwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:54▼返信
今年欲しいのは今のとこ龍極しかないな
KH3は今年出ないよね
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:55▼返信
VRに関していうと、今年はVRの発売年で普及台数的に、ソフトプロダクションからすれば「対応しても採算が合うか微妙」な期間

PS4発売初年度は「PS3対応を意識したソフト作り」をせざるをえなかったように、今年発売のVR対応ソフトは、「モニター画面プレイに重心を置いたソフト作り」に限られた予算を割くしかないだろう。

「VR特化型でしかもVRのメリットデメリットを熟知したソフト」が登場するのは、VR専用でも採算が見込める販売台数が達成してから(’17以降?)なのではないか
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:56▼返信
なんか洋ゲーばっか
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 15:58▼返信
エースコンバット7とジージェネとファークライとダークソウルだな。
ジージェネとエースコンバットはこん中には無いけど
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:08▼返信
洋ゲーばっかに決まってんだろ和ゲーメーカーは軒並みスマホゲー作ってんだから
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:10▼返信
>>527>>529
当たり前だろ?これを作ったところをちゃんと理解してみろよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:13▼返信
神って容易い言葉になったな
しかもまだ発売されてないって言う
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:16▼返信
>>529
世界196カ国あるのに、国別で比較できないの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:19▼返信
バンバンゲーはグラフィックの進化を一番確認しやすいからな
流行るのはある意味必然なんだよね
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:20▼返信
>>532
そりゃ当然出来るでしょ。
どうぞ、やったら?
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:23▼返信
>>534
だったら日本のゲームは多いのは分かるよね?
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:26▼返信
>>522
とうとう幻覚が見えたか
任天堂への憎しみをこじらせるとこうなるようだ
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:30▼返信
はちまの神ゲーってハードル低いなあ
もうゲーム引退したら?
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:39▼返信
洋ゲーばっか?
IGNが選んだ2016年42タイトルまとめなんだけど?
PS4で出す和ゲーサード沢山あるんだが?
豚って基地外かw
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:45▼返信
>>538
散々上でも話出てるけど暴力ゲーとヲタゲー除外した一般人向け和ゲーって何本あるの?
まだ全然あがってないようだけど?
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:48▼返信
任天堂 爆死
ソニー 撤退
MS 失踪

セガサターンの勝利
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:50▼返信
>>538
ゲハカスはチカニシゴキ全てキチガイ
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:52▼返信
>>539
豚が勝手に決めてるんだが?
そんな事言ったら
零、ゼノブサ、#FEヲタ
ベヨ2暴力のヲタ
101、デビルズサード暴力になるが?

アホの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:54▼返信
>>539
すまんが、「暴力ゲー」ってどこまでの範囲を言うのかわからん
「人を死なせる行為があるゲーム」を言うのか、「人に危害を与えるゲーム」をいうのか
後者なら、ほとんどのゲームがそうなってしまうんだが・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:54▼返信
何か如何に宣伝って感じのタイトルが数的
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:54▼返信
>>539
んな事言ったらマリオもイカも暴力になるけど?
アホなの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:55▼返信
>>542
マリオも暴力ゲームに入りそうだなw
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:57▼返信
暴力ゲーなんて程度の差はあるけど、ゲームの黎明期からそうじゃん。
むしろ剣や銃で戦うほうがゲームらしいゲームといえる。
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:57▼返信
Hitmanしか期待してない
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:58▼返信
>>539
横だけど、何だその「一般人向け」って?
会員証が必要とか貴族や王族じゃないと出来ないゲームがあるのか?

暴力もマリオみたいに踏んだり蹴ったりは暴力だよな?
リンクも剣使って敵殺すよな?

オタが出来ないゲームってどんな規制があるの?

ちょっとは考えて煽れよ...
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 16:59▼返信
どれも3Dになっただけ
この中でいくつおもしろいのがあるのか
だまされるやつ多そうだね
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:01▼返信
>>539
トランプ、花札でもやってろよキチ豚
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:04▼返信
>>549
「○○を除いて~」って言って、それを有利な条件にしようとしてるだけだもんな
逆に、「任天堂タイトルを除いて~」って言われたらどう反応するのやらw
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:05▼返信
>>539がフルボッコでわろた
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:06▼返信
>>550
2Dゲームの時代からお越しか..
それはそれは遠い未来へようこそ

残念ですがあなたに合うゲームはスマホゲーと呼ばれるものと
一部の3dsというレトロゲームにしかございません
どうぞお引き取りを..
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:08▼返信
やってもないのに神ゲー言うな
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:08▼返信
結局ゴキブリは一般人向けタイトルをひとつも挙げられなかったね
PSWってこんなもんよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:10▼返信
>>556
一般向け、例えば任天堂タイトルだと何がありますかね?暴力ゲーム以外で頼みます
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:11▼返信
>>556
商品になってるゲーム全て
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:12▼返信
神ゲーかどうかは知らんが面白そうだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:12▼返信
>>556
一般人向けタイトルって何?
まさかマリオ、ポケモン、妖怪みたいなガキゲー?
もしかして日本でしか売れないモンハン?
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:13▼返信
明らかなゴミが3つも混ざってて草不可避よぉ
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:14▼返信
任天堂wwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:15▼返信
どこが出そうと面白そうだったらいいじゃん
ゲームの面白さに和洋関係ないし
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:18▼返信
最近のゲームは広すぎて覚えるの大変
楽しいけどさ
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:19▼返信
一般ゲー?何それ?
話違うが任天堂からパン.ツゲー出してる事自体終わってるわ
零とFEif、#FEは特にひどい

566.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:21▼返信
>>556
洋ゲーを非一般向けって決めつけるなよ
まあ俺も高校上がる前はそう思ってたがw
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:22▼返信
洋ゲーはローカライズが酷いヤツ結構あるからね
敬遠されがちなのは分かる
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:25▼返信
>>566
中学生位からヴィジランテ8やサイフォンフィルターやってた俺は異端かな?
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:26▼返信
洋画だって普通に見るんだから洋ゲーも同じように普通の感覚で出来るだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:31▼返信
暴力ゲーとかオタゲーとかくっだらねぇ括りしてる時点で糞ボケだよ。
ゲームはゲームだろ。普段はニュースで犯罪者がゲームだの漫画、アニメの影響だのとか言われたら、何でもゲームのせいにすんなとか言う癖に、ただPS叩きたいだけの腐れ野郎が「PSは犯罪者の殺人、暴力ゲーばかり!」とか、またかよwww
昔の天下のゲームハードだったFCから、そんなもん有り続けたモンだろが。
ゲームに影響されて現実で犯罪するような奴が、2次元と現実を区別すら出来ないゴミ野郎なだけで、任天もソニーも関係無い事。
暴力ゲーどうこう言う屑は、その理屈で言うなら昔の任天堂は絶対的な糞会社だったと言えるか?
キン肉マンも無限に殴り合うだけ、たけしの挑戦状もヤクザや通行人から問答無用で殴られて殺される。
今でならスマブラも殴り合いだし、モンハンも殺して皮や鱗剥ぎだろ。くだらんネガのやり方してんじゃねーよ。
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:32▼返信
>>563
全面同意。相手をネガしかしないボケは両方カス。
572.投稿日:2016年01月02日 17:43▼返信
このコメントは削除されました。
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:43▼返信
>>568
まっさかぁ!
もっと早く洋ゲーにも目を向けてればと思ってるよ
面白ければジャンルなんて関係ないw
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:49▼返信
xcom2楽しみ
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:51▼返信
出る前から神ゲーもクソゲーもねえだろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:51▼返信
FE以外ゴミだな。すまんな
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:55▼返信
FEifは日本版は分割ボッタクリなのに限定版商法で(ニシ君以外から)大炎上かましたけど
確か海外版だと全部入りの普通の売り方だったと思う
まあ日本だけボッタクリってのは程度の差こそあれ
どこの陣営もやってる事なので今さらだが
ifの日本版はさすがに酷い
覚醒のさらに上の酷いのがあるとは
ネタでも何でもなくマジで課金堂
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:55▼返信
どれも面白そう
所持ハードの関係で買えないゲームあるの辛い
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 17:57▼返信
ニーアって今年発売っていう発表あったか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:08▼返信
>>578
マジで?!俺シリーズ自体は好きだったから仕方なくもう片方+透魔で4000円使ったけど、海外だと最初から全部入りって…ふざけんなよ…。
今回のifのやり方に、流石に「次もこんな事やりやがったら2度と買わねー」と思ってたけど、それ聞いて更にムカついたな…。
あれ、白夜と暗夜はソフト内に両方データ最初から入ってるのに、わざとロックかけやがるもんね。透魔のみが1000~2000円だったならここまでブチキレる事無かったんだが…。
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:11▼返信
戦うのばっかでなんかやだなあ
ぼくなつとか塊魂とかのんびりできるの出してよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:17▼返信
>>581
ファンタジーライフとか、戦闘もあるにはあるけど、全体的な世界観や終わり方とか、とてもほのぼのした感じで良かったよ。ラスボスとか、事件を引き起こしていた悪の存在とかそういうのが居ないで終わるアクションRPGで珍しくて好印象でした。
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:26▼返信
>>581
僕夏は前にスタッフがやりたいとか言ってなかったか?
ps4は難しいかもしれんけどvitaでならあるかもな
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:27▼返信
>>540
一番平和だな
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:00▼返信
>>538
wiiUのこれから発売さえる全サード

銀星将棋 強天怒闘風雷神(集計不能確定和ゲー)
レゴ マーベル アベンジャーズ(洋ゲー)
Mighty No.9(洋ゲー) 

ヨウゲー率66.6%  
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:05▼返信
稲シップのクソゲーは要らんだろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:05▼返信
銃ばっかだな
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:06▼返信
殺伐したなのは多いなまったく
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:06▼返信
>Star Fox Zero(スターフォックス ゼロ)

すまん笑ったwwwすまんw
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:08▼返信
ほのぼのしたのは言うほど売れないんや
日本で局所的に売れるかもしれないってだけで
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:31▼返信
スターフォックスとゼルダ以外必要ないな
ゴキステラインナップひどすぎぃいいいいいいいいい
wiiu豊作過ぎワロタPS4死んだな
安心して買えるのは任天堂ゲーぐらいだな
ゴキステのごみしかないw

このひとたちって頭の病気なの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:39▼返信
鉄拳7はよ出せよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:44▼返信
DarkestDungeonってsteamで1000円しないけど神ゲーなんか?神ゲーならセールだし買うんだが
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:44▼返信
看護師さーん
>>591が脱走してますよ~
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:50▼返信
まぁ神ゲーかどうかは発売しないと分からんよ。
でも最近はちょっとがっかりしたような出来で面白いところもちゃんとあるのに
クソゲーゴミゲー呼ばわりされるゲーム多すぎ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:02▼返信
XCOM2日本語込みでPS4来たら嬉しすぎて>>594の命を差し出してもいい
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:03▼返信
>596
日本語のあるPC版買えばいいじゃん
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:13▼返信
PS4版はなくはないかもだけど今のとこ全く考えてないみたいなインタビューなかったっけ?PCが全てみたいな
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:16▼返信
マルチなしPCのみって情報だよね。知ってる、それゆえにうれいている。
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:20▼返信
それでもPC日本語版は買いたくないのかw
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:33▼返信
PS4のトロフィが欲しいんや・・。数ヶ月待ってでなそうなら諦めてPC版買うよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:41▼返信
トモチルは…
未定だった
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:59▼返信
Crackdown3はクラウド技術の結晶。Gears of War4は最強TPS確定。 Halo Wars2は名作シュミレーション
巨匠 稲船 ReCore。 神谷ドラゴン4人coop Scalebound。ゲーマーなら絶対外せない名作が全部xbox1の独占

任天堂の名作はwiiでやるとして大作マルチが全部プレイ可能で独占まで強力すぎるxbox。これps4終ったよな 
604.vb投稿日:2016年01月02日 21:12▼返信
いや、パラゴンがろjk
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:13▼返信
バイオ0だけかな今んとこ
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:49▼返信
デッドアイランド2は去年のE3でなんの発表も無かったし、何で延期になったんだ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:15▼返信
マスエフェクトってほんとに出るのかよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:19▼返信
ネットでコレじゃないコレじゃない言われたからだよ。
同じ理由でテックランドはhellraidもイチから作り直しかなんかで音沙汰なし
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:48▼返信
買う予定のタイトルが1タイトルも無い
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:24▼返信
>>577
それなんだよなぁ…
1本に全部入っててあの値段ならまだ我慢できたが…
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:41▼返信
国内で爆死しそうなのばっかだな
ノムリッシュホストFFもどうでもいいし
ペルソナと任天堂タイトルくらいだよ
期待出来るの、割とマジで思う
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:43▼返信
ゴキブリ敗北෴෴෴෴෴෴෴෴෴෴෴෴
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:46▼返信
任天堂タイトルとか今や一番地雷やん。マリオでは流石に課金やらかさない(とは思うけど)、今後ゴミーボを戦略の柱にするってハッキリ言ったんだぞ。今からどんな恐ろしい人形課金のやり方してくるか、WiiU無いから別の意味で楽しみだけど、WiiUでこれからも遊ぼうと考えてる人が課金地獄にならないか懸念してますわ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:52▼返信
Star Citizen って EVE Online みたいな感じなのかな?
日本でも提供されるんだろうか??
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:56▼返信



結論:任天堂ハードは不要



616.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:56▼返信
また負け豚は負けたのか^^
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 06:45▼返信
クソゲーばっか
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 08:35▼返信
とりあえずFF15だな。
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 08:41▼返信
いい加減カービィのエアライド的ゲームやりたいわ…
いつになったらこういうゲームがまた発売されるんだか…
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 09:16▼返信
ニーアが待ち遠しい。
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 09:55▼返信
クソゲーだらけだな 銃で戦うゲームばっかやん、本当にクソだな 呆れた
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 12:24▼返信
格ゴミだけはいれるな
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 16:02▼返信
こうやって見るとスクエニのゲームがやっぱ一番面白そう
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 16:03▼返信
約束された神ゲーとかまだ信じてるやついるのか?w
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 19:25▼返信





Star Fox Zero(スターフォックス ゼロ)   ← おい、一個だけ64のゲーム入ってるぞ




626.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 20:09▼返信
また偉大な大韓民国のゲームが一本もランクインしていない!
海外サイトの捏造を許してはいけなくて!
かんしゃく裂ける!
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:28▼返信
>>626
お隣韓国もゲームを作っているなんて知りませんでした
いやいや勉強になりましたわ
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:32▼返信
>>620
ニーアの事さっき初めて知ったのでびっくりしました!
前作同様、良い作品に仕上がることを期待して
楽しみに待っていようと思います
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:35▼返信
スクショが悪いのかパッっとする色合いがないな
ほとんどリアル路線・・・ なんか暗いんだよなぁ
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 01:07▼返信
任天堂既出タイトルと発売未定(現行機開発中止濃厚)なの覗いたら約束された爆死の星狐零しかないんだが
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 04:16▼返信
任天堂の3本は無理やり任手堂枠で入れた感じでだな
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 09:02▼返信
プレイ中の画像にしてください

直近のコメント数ランキング

traq