来夏「コミケ90」企業ブースが2日間に短縮 東京五輪開催を受けて
http://kai-you.net/article/24735
(記事によると)
2016年8月12日(金)から14日(日)にかけて開催予定の同人誌即売会「コミックマーケット90」にて、企業ブースの会期が、現行の3日間から2日間に短縮されることが明らかになった。
これは、会場となる東京ビッグサイトにて、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに合わせて行われる拡張棟工事によるもの。
場所も現在の西地区4階の西3・4ホールから、1階の西1・2ホールに変更となると報じられている。
企業ブースは2日間のみの開催となることで、3日目には同じホールに一般サークルが配置される。そのため、3日目に西地区に配置された一部のジャンルのサークルは、前日の設営や搬入ができなくなるとのこと。
・というかそもそも企業はもっと縮小させてもいいと思う。客捌くプロのくせにまともに列形成できなかったりする会社が多すぎる
・これは大波乱の予感ですぞ....
・まぁこうなるだろうなと思ってたけど、明らかに間に合ってないよね。
・いやいやいや
・ふざけんなよ?
結局まともな代替案なく、今まで利用してたものが割を食ってるだけっていう
一応オタクにやさしかった猪瀬さん戻ってきてくれないかな


艦隊これくしょん ~艦これ~ 不知火 1/7スケール PVC製塗装済み完成品フィギュア
PULCHRA 2016-01-31
売り上げランキング : 17432
Amazonで詳しく見る
真・女神転生IV FINAL 【先着購入特典】『禁断の神殺しDLCセット』①オリジナルテーマ ②アナーキーのピアス ③ピースのピアス 付
Nintendo 3DS
アトラス 2016-02-10
売り上げランキング : 56
Amazonで詳しく見る
やる価値なんてあるのかよ、この運動会?
モラルの低迷した近年の外国人観光客が溢れたら例年のコミケのキチオタレベルどころじゃねえぞ?
逆らったらヤバいことになる
あいつこそオタク文化を根こそぎ潰したがってた張本人なのに
早いな
2日もあれば十分だろ
どちらが大事か、高卒でもわかるよな?
これ言い出したら元もこもないか(笑)
「TPP 著作権」「TPPの21分野まとめ 2ch」で検索
外から来る金はその日限りだけど
撃ちでまわる金は生涯続く
中卒でもわかりますね
日本の恥やで
その日限り()
ばかじゃねぇのwww
運動会の日だけ金を落とすだけじゃねーぞww
すでに海外から不動産を求める人はどんどんきているし、あらゆる方面で経済効果がでているんですが。
次から次へと膿が湧きだしてきやがる
私、今すばらしーアイディアがひらめーたんよ。
夏混み…違う、夏コミ会場に観光客が通れる透明チューブを通す。それで噂に名高い日本のコミケを観光する。ま、ジャングルパークで猛獣を見せてお金を取るのと同じシステムや。
横でスマンが、とりあえずアンカの付け方と
アンカ先を確認すること位は覚えようぜw
あんな犯罪者しか行かない気持ち悪いイベント消えろ
50万人来るというのも、それだけ濃いオタクが増えたというより、カジュアル化した消費者オタク(彼等が嫌う「客」)が増えたと見るのが正常だし。端から見てるとある程度規模縮小してデジタル移行した方が、サークル側も書い手も幸せだと思うんだけどな。
と、犯罪者が申しております
猪豚信者は持ち上げるためには何でも利用するな
どーでもいいわ
別の場所でやれよ
ヲタから、1人1万円位募金し貰えば・・・無理か。
それは小売じゃん
あとは五輪がうざいとドームデザイン駄目なのねと何処お嫌い?
要らないって事ね
ガタガタうっせーな
通販で対応可能だろ
徹夜並びのゴミ転売屋も減るし無くした方が一石二鳥だろ
石原の息がかかった人間だぞ?
同人誌買いにきてるんだからアニメグッズなんか余所でやれよw
1.2日目行けば済む話
1日目だと前日に搬入できなから無理ってハナシなんでは?
転売屋なんて企業よりも同人行くほうが多いんだよなあ。
企業ブース行った後東行くから企業スペースも同人スペースもなくなっちゃ困るわ。別々の場所で別々の日程でやるとかも論外。通販なんかもっと論外だわ。
まあ東地区人口やばいから仕方なしか
同人の祭典なのに、企業が版権グッズ出しちゃダメだろ
別途、企業だけのイベントやればいいんだよ
徹夜組問題も長年見て見ぬふりを続けてるし
え?東目当てがほとんどだろ
このご時世に出版業界が東京に拘る必要性が分からん
小さい即売会ならできてもコミケ規模のは無理。
会場よりも交通機関や宿泊施設、机や椅子のレンタル屋、警備会社といった周辺が。
コミケが理念云々掲げてるならその優先順位はおかしいだろ
結局金が全てってことでは?
理念だけじゃ生きていけないよ。
金よりも権利者側を参加させて巻き込んでいざという時利用するのが目的だろうけど。
もし、企業ブースを無くした場合、運営費の大半をサークル参加者側に負担をお願いするしかなく、その際の参加費用は少なくとも1万を超えると前々から準備会側は言っておりました。それを軽減させるためにも、また、同人関係との係わりのためにも、企業ブースは必要なのです。