• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【噂】次世代XB1"Xbox One Polaris"開発中。APUを次世代アーキで刷新か?
http://ameblo.jp/seek202/entry-12113014123.html
rwr3wrw3rw3r3w

記事によると
マイクロソフトとAMDはXbox Oneのためのもっと強力なGPUを開発するための取り組みを密かに進めているとのこと。

GPUをPS4並み~2倍程度に強化したXB1.5が開発中なのだそうだ。



この話題に対する反応


・そして値段の倍になりBTOPC並の価格設定でMSゲーム業界から任天堂より先に撤退みたいな流れになったら笑う

・こういうのが出るとソニーからPS4の5倍くらいの性能がある次世代機が出るんだよなー。


















XboxOneの逆襲なるか

でも2倍かー

もっと頑張って欲しいようなww










Xbox One (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00006
日本マイクロソフト (2014-11-13)
売り上げランキング: 412


Halo 5: Guardians
Halo 5: Guardians
posted with amazlet at 16.01.02
日本マイクロソフト (2015-10-29)
売り上げランキング: 1,161


コメント(808件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:46▼返信
はえーよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:46▼返信
はっやwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:46▼返信
PS5の前では無意味よ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:46▼返信
2.5倍のPS4.5が出たらどうすんだ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:47▼返信
PS2全盛期に出た初代箱みたいなポジションに終わるんじゃないの
出たとしても
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:47▼返信
値段も二倍やろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:47▼返信
今ある箱1は、どうするの?
中途半端な事してないで、次世代機作った方がよくない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:47▼返信
それはすごいねー
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:47▼返信
ゴキブリ震えて眠れ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:47▼返信
まじかよWii U売ってくるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:47▼返信
現行のたった2倍とかそれ出す意味あんのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:47▼返信
短い命だったなハコイチ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:47▼返信
xboxの逆転勝利だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:47▼返信
え?今のXboneは買うなってこと?
こういう情報が出ると買い控えが出るんでは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:48▼返信
ps4終わりだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:48▼返信
パソコンつくっとけよwww
17.ryoraku投稿日:2016年01月02日 18:48▼返信
だから最初でしとこうと何度も。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:48▼返信
ソニーは赤字だかたPS5なんて出ないし終わったな
次世代機はNXと箱だけ買えばいいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:48▼返信
ONE買った人どうすんだよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:48▼返信
任豚堂は全く相手にされてないなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:48▼返信
この程度中途半端に性能上げてもロード短くなったりfps多少改善される程度で専用ソフトはほとんど作られないんだよなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:49▼返信
2016になってからPSの話題全くないな
このままフェードアウトしていきそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:49▼返信
ニシ「NXは高性能!ゴキブリ震えて眠れ!」

チカ「次世代箱はPS4の2倍の性能!ゴキブリ震えて眠れ!」

あと何年かはこの幻想で戦うのかこいつら
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:49▼返信
こんな小細工はあんま意味ないよ。世代の初めにかましとかんと。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
2倍にしたらoneとの下位互換は無くなりそうだな
oneの失敗を引きずらないのは良いとして、oneに金を払った信者をあざ笑うやり方は好ましくない
出すなら少なくとも2年は空けるべきで、スペックも2倍じゃなくて4倍を目指せ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
すぐ性能高いの出してもPS2と旧箱みたいな関係になるだけで売れないだろうなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
任天堂NXがPS4の10倍の筈
箱もPS4の倍のを出しちゃったら、PS4が全世界据置き機最低スペックになるなww
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
任豚w
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
二倍じゃ足りないんだよ十倍にしろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
XBOX勝ちました!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
どうせ変わり映えしないヘイローとフォルツァでしょ出るの
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
そもそもワンメイクな性能がCS機のウリなのに、それを殺すような真似をしてどーすんだかw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
oneユーザー切捨てでーす

アホかよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
ちょっと性能上がったけど、専用ソフトが1つしか出てないNew3DSを思い出した
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
海外では箱を購入した外人が怒り狂ってるな
箱を買った人はご愁傷さま
こんな中途半端な時期にバージョンアップ版を出してもすぐに次世代機が出るで
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:50▼返信
PS4の2倍…箱一の4倍ということか
でも歴代PSの法則からいってPS5はPS4の10~20倍の性能で来るぞ
37.投稿日:2016年01月02日 18:51▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:51▼返信
箱1の性能がPS4に大幅に劣ることを公式に認めたことになってしまうぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:51▼返信
AMDはもういいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:51▼返信
任天堂もMSもハード失敗したらすぐ次のハードを作りたがる
何とかそのハードで頑張って盛り返そうという気概が全くない
ただユーザーに無駄な出費を強いるだけ

初めは失敗扱いされて本まで出されても投げずに頑張り
結局10年もたせてソフトも一番出るハードになった
ソニーのPS3を見習えってんだよ
真面目にやってんのソニーだけじゃねえか
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:51▼返信
お、ならそれ出るまで待ったほうが良いな
そして一回目の値下げの時位が買い時かな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:51▼返信
据え置きの性能は今、PS4がベストなんだよ
無駄に高性能にしてもサードがついて来ない
ハイスペックであればあるほど良いなんて考えはパソニシだけw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:51▼返信
はいはいすごい
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:52▼返信
2倍程度じゃSCEを負かすことは出来ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:52▼返信
性能はもう上げんでええやん、ゲームの内容とソフトメーカーのやる気をなんとかしろ
まぁでもXBOXは日本関係ないか
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:52▼返信
外人のビッグマウスって詐欺すれすれなのあるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:52▼返信
性能はPS4の2倍、Win10がプリインストールされたNew箱
お値段なんと10万円とかになったらいいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:52▼返信
【PS4 一月~二月】
EVOLVE Ultimate Edition、オーディンスフィアレイヴスラシル、ZOMBI、ジャストコーズ3、バイオハザードオリジンズコレクション、龍が如く極、スカルガールズ2ndアンコール、ドラゴンクエストビルダーズ、三國志13、ナルティメットストーム4、戦場のヴァルキュリアリマスター、いけにえと雪のセツナ、ストリートファイターV、進撃の巨人、DEAD OR ALIVE Xtreme3、アサシンクリードクロニクル、仮面ライダーバトライド・ウォー創生
【PS4 三月~四月】
ライフイズストレンジ、サモンナイト6、ダークソウル3、WinningPost8 2016、信長の野望・創造 戦国立志伝、スターオーシャン5、サイコパス選択なき幸福、ワンピースBURNING BLOOD、アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、LEGOマーベルアベンジャーズ
【2016春~冬】
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Song of Memories、ドラゴンクエストヒーローズII、ディスオナード2、DOOM、キリングバイツ、ラチェット&クランクTHE GAME、ギルティギアイグザードレベレーター、実況パワフルプロ野球、ミラーズエッジ カタリスト、ファークライ プライマル、オーバーウォッチ、√letter ルートレター、ペルソナ5、イース8、戦国BASARA 真田幸村伝、 初音ミク-Project DIVA-X、龍が如く6、蒼き革命のヴァルキュリア
【2016】
仁王、人喰いの大鷲トリコ、ファイナルファンタジー15、LET IT DIE、ディビジョン、NewみんなのGOLF、東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫、Battleborn、Mighty No.9、テイルズオブベルセリア、ワールドオブファイナルファンタジー、Horizon Zero Dawn、グラビティデイズ2、討鬼伝2、キングダムハーツHD2.8、NEWダンガンロンパV3、バイオハザード アンブレラコア、 初音ミク Project DIVA Future Tone、THE KING OF FIGHTERS 14、九十九姫、ZODIAC:Orcanon Odyssey、SAO-ホロウ・リアリゼーション-、ロックマンclassics collection、GOD WARS、ガンダムブレイカー3、SDガンダムGジェネレーションジェネシス
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:52▼返信
スーパー32Xですかな?
new3DSといいこれといい
負けたからってはい次~ってな感じで
アッパーバージョン出せばみんな付いてきてくれるとか思ってんのかね
アホや
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:52▼返信
4Kの時代に突入することを視野に入れないといけないのに2倍じゃ話にならないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:52▼返信
メモリだけ2倍とかいうオチだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:53▼返信
このスレにブタがコメントするってバカすぎだろwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:53▼返信
現行機の強化バージョンだとすれば、現行機との互換性はどうなるの?きりすて?
次世代機だとしたら、現行機はどうするの?きりすて?

どっちにしろきりすてか・・・。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:53▼返信
PS4の次もこういうのになるんじゃなかったっけ?
本当はPS4もPS3のそういうのにしたかったけどCELLが死んでしまって諦めたとか
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:53▼返信
きたああああああああ
NXも出るしゲーム業界は箱1.5とNXの2強になりそうだなw
ゴキほんとにすまんなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:53▼返信
NEW3DSみたいなもんかw
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:53▼返信
>>40
だな。
PS3は10年持たないって散々言われてたけど、結局10年持ったし(※今年の11月11日で満十歳)。
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:53▼返信
>>48
軽く絶望するからやめろ
時間がもたねぇw
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:53▼返信
次世代機じゃなくてnew3DSみたいなやつってことだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:54▼返信
価格も2倍です!
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:54▼返信
ヴタァア「ゔぁあぁあぁあゆるざなぁあぁイぃあイ」
ヴタァ「おぉおぉおぉぉお…」
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:54▼返信
箱の中にPS4が2台入っている
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:55▼返信
つーか今PS4やXBOXONEでやってる情弱は1080p30fpsのPC版のlow設定でこのまま5年もやれると思ってないだろ?w
この時代は思ったより早く終わるって何度も言われてるやんw
だから今のゲーム機を買うのは完全にアホな行為だよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:55▼返信
任天堂みたいなこと言い出したでwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:55▼返信
>>48
ふーんで
スプラトゥーンより面白いの?
スプラトゥーンより売れるの?

だからPSは任天堂に勝てないって気づかないのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:55▼返信
Xboxと任天堂ハードあればほぼカバーできるし、ゴミステの存在価値ないわー
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:55▼返信
あ、これNXとパワーアップしたXB1が手を組んだらPS4即死じゃね?
悟空と悟飯がタッグ組んだようなもんじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:55▼返信
>>49
スーパー32x知らないのに語るなよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:55▼返信
X1!X1かちました!
いやーもりあがるなこれわー
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:55▼返信
SCEもCPUを強化したPS4.5を出すかもしれないとか吉Pが言ってなかった?
恐らくクロックアップした程度の変更だろうけど
個人的にはそれより値下げする方がより多く売れそうな気がするけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:55▼返信
キネクトティビティビ
無限のクラウド
DX12でパワーアップ
コア開放で超絶パワーアップ

そしてこれである
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:56▼返信
今のMSなら中にPC入っててもおかしくないw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:56▼返信
おい、知ってるか?
PS4ってもうすぐ現行機最低スペック機になるんだって
任天堂やMSの真のゲーム機を待ったほうがいいぜ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:56▼返信
>>67
でもそんな凄い性能なら手を組む必要なくね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:56▼返信
PS2の2倍は性能があった初代箱はどうなったっけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:56▼返信
2倍って中途半端じゃね
でもって、性能2倍のXB1に対応したゲームは現行のXB1では動かんわけでしょ
New3DSみたいなことになるだけじゃね
実質的に現行XB1としてしか使われず、高性能パーツは無駄なコストになる

まあ、New3DSは見やすくなった3D機能があるから全てが無駄とは言わないけど、
据え置きで性能2倍の新機種って…
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:56▼返信
>・マイクロソフトとAMD
この時点で…なぁ?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
今の時代にPS4の2倍のスペックって5万軽く超えそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
ぶっちゃけps5はよほど4kが標準になるかVRがものすごい盛り上がってVRを極限まで突き詰めるみたいな状況にならないかぎりいらないっしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
>>40
PSの10年構想って本当にユーザーにもメーカーにも優しいよな
ソフト屋であるMSがSCEよりもハード偏重なのは皮肉としか言えん
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
PS4の二倍ってことは・・・XB1の三倍ってことか
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
New 3DSのように専用ソフトは1本くらい出すんかな
それとも処理が良くなる対応が出るだけか
まあ、どっちにしても半端なんだよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
問題は値段だよ値段
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
任天堂には微塵も魅力的なソフトはないがMSにはたまに欲しいヤツあるから値段次第で買うかもな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
>>55
知恵の足りないブタがコメントしてるよwwwwwww
最も低性能なハードのWiUと箱1レベルのNXでなにファビョってんだか
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
>>66
チカニシ同盟とか言うけど
実際に箱と任天の組合せで利用してるアホなんて
日本には数えるほどもいねーだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
nvidiaさん、ゲーム機でのハブは当分続きそうだな(笑
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
>>67
ヤムチャとサイバイマンのタッグの間違いだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:57▼返信
>>65
ラスアスの半分以下の売り上げの分際で
身の程を弁えろよ豚w
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:58▼返信
( ´_ゝ`)フーン

いらね
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:58▼返信
クソみたいなESRAM取っ払うことから始めなきゃならないから後方互換とか完全に切り捨てだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:58▼返信
その新型が出てくる頃、PS4の定価はその新型の半値ぐらいになってると思うけど、それでいいの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:58▼返信
もう次世代機かよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:58▼返信
NX、次世代XBOX、サードの楽園steam…
着々とPS包囲網が作られていくな
へいへいゴキブリビビってる〜?www
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:58▼返信
今年のE3は任天堂NXとMS新箱の直接対決になるわけか
一方SCEはキラーソフトも値下げも既に発表しており蚊帳の外ってわけだなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:59▼返信
スマホみたいにそんな2~3年に一回買い換えるもんじゃねーよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:59▼返信
またいつもの過大広告だろ
自慢の互換もクソだったし、PS4並み~2倍程度って表記で2倍はないわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:59▼返信
業界最低レベルの性能を独走する任天堂には関係ない話だろwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 18:59▼返信
>>94
それ上記3つも敵対してるって考えないのがある意味凄いなって思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:00▼返信
NXは10倍なんだが...
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:00▼返信
MSのWINDOWSやOFFICEなんて、SONYでいう銀行みたいなもの

つまり、開発投資はもうほとんど必要なく、「粗利率」が非常に高い。

何が言いたいかというと、MSはソフト開発にかけていた「巨額開発投資予算」をハード開発に回せるんだろうなあ、ということ。

SONYも銀行業を強化して利益確保をしっかりして、ハード開発に予算を振り向けたいだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:00▼返信
>>89
またセカイがーするのか
たまには逃げずに日本の売上で勝負を挑んでみたら?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:00▼返信
何度も繰り返される事だが、ソフト次第なんだけどねハードは
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:00▼返信
(豚の煽りがへたくそなのは言わない方がいいのかな)
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:00▼返信
箱1もUちゃん同様に切り捨て路線かぁ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:00▼返信
AMDがそれまで生きていられるのだろうか。
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:00▼返信
ほらぶーちゃん、チカくんの仮面を被るときが来たよww
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:01▼返信
NXは10倍なんだが...
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:01▼返信
2倍ていってもいつ発売なのかに懸かってんじゃないか?
PS4次世代機と同年だったら低性能だろうし、1~2年後だとしてもそれからソフトラインナップ揃える+新ハードの普及ってなるとかなり難しいぞ
どっちみち日本では箱事業終わってるが
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:01▼返信
>>102
えっ、日本では勝ってたとでも思ってたの?
日本でも売上負けてるよww
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:01▼返信
>>94
豚「一人じゃ勝てないニダ・・・
手を組もう」
箱「死ね」
蒸気「キモい」
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:01▼返信
>>102
日本は世界じゃないのかよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:01▼返信
>>102
いい加減ブタのガラパゴス思考にはウンザリだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:01▼返信
MSとしては現状ではジリ貧だからやった方がうまくいくだろうな。
けど値段次第ってのもあるだろう。
でもハード出てから2年経つから4倍くらいじゃないとPS4ユーザーが移行しないような気もする。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:01▼返信
きっとどんな高性能になっても日本では売れないと思う。
日本て国はそう言う国だ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:02▼返信
PS4とマルチ出来ない、今の箱1でも動かないようなソフトを作ってくれる所があるんでしょうかね。
そんな無駄な事に金かけてるんじゃないよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:02▼返信
スペックはもういいや。
もう開発者のちょっとしたこだわりとか
そういう次元の話になってきてるし。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:02▼返信
なんか建前だけって感じだな
ps4より上なんだぞ!って見栄はってるだけ
すでに普及台数で圧倒的差がついてるのになにいきっちゃってんだかって
必死すぎて鼻水出てますよw

あとNX?16年にはでないって話じゃん
てかそもそも出るならもう広告打ってないと遅いし
17年以降は確定かな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:02▼返信
無理無理
今のゲーム市場はPS4がスタンダードになってんだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:02▼返信
NXは10倍なんだが...
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:03▼返信
>>102
ブーちゃん...
この間決算でソニーにフルボッコされたばかりやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:03▼返信
任豚は異界のクリーチャーだからしょうがない
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:03▼返信
>>101
MSがゲームハード開発だけやってたらそうなるけど
現実はそうじゃない
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:03▼返信
>>109
New 3DSと同じポジションだから
専用が1本出るかどうか
後は処理が良くなる対応くらいだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:03▼返信
任豚堂フルボッコw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:04▼返信
次から次にハード出してソフトを出さないってどこのおもちゃ屋だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:04▼返信
new3DSとかセガのわけわからん合体ハードとか
この手の手法で成功した試しは一度も無い
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:04▼返信
マジでそんなことしたら誰もついて来なくなるで?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:05▼返信
まぁ目標は高くないとね
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:05▼返信
マイクロソフトが出すんだから
40倍はいるだろ。確かGTX980ti?がそれぐらいじゃなかったか
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:05▼返信
マイクロソフトがPS4の2倍の性能の据え置きハード出して
任天堂がVitaの2倍以上の性能の携帯ハードを出す
挟み撃ちでソニーはピンチだなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:05▼返信
ぶーちゃんいつも日本げんてーで売上の話をするのはなんで?任天堂の偉大さを誇示するなら世界で考えた方がいいんじゃないの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:05▼返信
任豚w
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:06▼返信
NXオワタw
ブーちゃんはソニーガー言ってる場合じゃないでぇ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:06▼返信
ところで、とりあえずWIIUは今年一杯スプラとマリオメッカでしのぐんで、今年もよろしく
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:06▼返信
ああそう
がんばってね
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:06▼返信
ま、言うだけならタダだし。本当なら買うがカステラは要らないからな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:06▼返信
一般のゲーマーからしたらどこのハードも性能向上はもういいから
その分の努力を面白いソフト製作に回してくれよって感じなんだけどな…
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:06▼返信
当然ゴキはPS4から乗り換えるんだよな?
ゲームは性能なんだろ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:06▼返信
箱1が即効ゴミになったな・・・
買った人はまじでアフォ丸出しじゃねえか。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:06▼返信
後出しで性能低いの出されても困るし、なんだ2倍って。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:07▼返信
4k対応ゲーム出すなら
4倍は必要なんじゃねーの?
中途半端だろ
143.shi-投稿日:2016年01月02日 19:07▼返信
399ドルで今の4.5倍くらい性能ないときついのでわ?

まぁその頃にはps4の7倍のps5が出そうやが
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:07▼返信
>>139
それはパソニシの18番だなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:07▼返信
もし#FEがPSWで発売されたら?

 現世界に暮らすμ's(ラブライブ!)のメンバー達がミラージュマスターとなって
 異世界から迷い込んだ女神達(ネプテューヌ)をミラージュとして使役し
 μ'sと女神の交流や対立を経験しながら世界を救い
 現実世界ではトップアイドルへ駆け上る青春ストーリー

こんな感じのクソストーリーになるが、ゴキは絶賛して10万本ぐらい売れるんだろ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:08▼返信
このゴミ箱が終わっていることはもちろんのこと
それ以上にNXが終わっている
それだけのことだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:08▼返信
>>131
Vitaの2倍以上の携帯機出したら任天堂のソフト開発費えらいことになるんじゃないの
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:08▼返信
例え出ても日本は後回しか発売自体ないだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:08▼返信
WiiUと箱1を速攻ゴミにしてしまったPS4ってすげえなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:08▼返信
次世代機の開発なんてどこもやってるだろ
いつ出すかが問題なだけで
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:08▼返信
NX終わったなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:08▼返信
Netflixのソフトウェア名がPolaris

次期XboxにはPolarisアーキテクチャが採用される!

どんだけ想像力がたくましいんや
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:08▼返信
やりたいソフトが固まってくれるのなら、どこのメーカーだって買うよ。
出す所に拘ってる人ってそんなにいるのかね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:08▼返信
>>139
ブタは「ゲームは性能」じゃないならWiiでもやってろよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:09▼返信
>>143
パズドラの倍率みたいな数字だなw
7倍・・・うっ、頭が
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:09▼返信
昔よりもハード作るの簡単なのかな?
それぞれ覇権とりたいかも知れないけど、
なんにしても消費者にやさしくね……
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:09▼返信
箱がボロボロなのはスペックだけが原因じゃなかろうに
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:09▼返信
>>150
つーかソニーもMSも4k対応版を出しますよって事なだけな可能性
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:09▼返信
x86互換になったから互換性を保ったままverアップは可能だろ
PCだって色々なスペックのPCで動かしてる訳だし
それぞれのプロファイルを用意しておいてゲームの起動時にゲーム機側の
スペックと照合してそれあったプロファイルの設定でゲームできるようにするだけだし
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:09▼返信
もう次の話をしないといけないくらい空気なんだね
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:10▼返信
>>148わかるw 箱犬の現状が死んでるしなぁ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:10▼返信
お忘れかも知れないが、箱1の定価5万越えだったんだぞww
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:10▼返信
任豚w
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:10▼返信
>>156
日本じゃ箱はほぼ死んでるから……あんま関係ないニュース
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:10▼返信
どうやら今世代はNXとXBOXtwoの一騎討ちになりそうだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:10▼返信
>>142
その頃にはまた新しいの出すなw
箱は金かかって仕方ねえw
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:10▼返信
MS、XBONEを一億台売るって宣言はもう撤回ですかwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:11▼返信
つーかSteamなんて使えってねえだろ?豚
馬鹿の洋ゲー嫌いだし
マリオとかスプラやってるような馬鹿が
civとかundertaleとかで楽しめる知能があるとは思えん
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:11▼返信
>>153
流石にもう買い換えるのは嫌だわwwww
PSであろうと箱であろうとwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:11▼返信
任豚堂w
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:11▼返信
箱1買った奴の大半はもう買わんだろ
ユーザーの期待を裏切りすぎ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:11▼返信
今年のE3はこれとNXの話題でもちきりだな
SCEどうすんの?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:12▼返信
こう言うバカみたいなハードサイクル短縮化の噂を目にする度に
日本で箱1つかまされた被害者が少ないのはせめてもの救いなんだと心から思うね
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:12▼返信
ただでさえ箱○ユーザーがPS4に逃げて箱ファン減ってるのに、
X骨買った人すら敵に回す情報だろこれ、完全なユーザーへの裏切り
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:12▼返信
NX出たら買うか考えてたけど豚の10倍とかわけわかんねぇ負け犬の遠吠え聞いたら欲しく無くなったわ💩wwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:12▼返信
2016年3月3日の真実

一般の30~40代・・・自分の子供のために3DSドラえもんを買っていく
ゴキ・・・自分がブヒブヒするために、Vitaごちうさを買っていく

ゴキ君、自分のこと完全に終わってるって思わないの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:12▼返信
2倍程度じゃ次世代機言わないだろ
5倍はないとな
178.shi-投稿日:2016年01月02日 19:12▼返信
ユーザー<ややこしくなるなら、Winのみにしろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:13▼返信
性能は2倍
コストは3倍
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:13▼返信
エリート出したばっかやん
任天堂みたいなことするなよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:13▼返信
>>172
PSVRがあるよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:13▼返信
すでに箱1買ったユーザー涙目だなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:13▼返信
半端だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:13▼返信
海外のゲーム会社やユーザーは高性能主義だから
海外重視のソニーは対抗する為に新しいハード作らなきゃなw
日本市場は任天堂が新しい携帯ハードで独占するからソニーは海外でMSと戦ってろよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:13▼返信
任天堂、MS
「今世代はノーカン、ノーカン!!!」
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:13▼返信
性能だけ言われてるけど
スペックアップすりゃ熱もかなりでるからな
排熱に苦労するし騒音・劣化・大きさもかなりひどいことになる
もう性能はPS4なみでいいから騒音と排熱に気を使ってくれ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:13▼返信
>>159
箱もPS出来るだろうね
ただ値段上がるなら正直こんなに早くだしても正直どうなんだろうってのはある
据え置きなら両機種共に効果あるかもしれんが
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:14▼返信
こういう行き当たりばったりなことやってるからWindowsも失敗したんだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:14▼返信
そりゃ、次世代機が市場に出た瞬間、その次の次世代機の開発がスタートするだろ。(任天堂は除く)
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:14▼返信
アプリ専用の箱も出すんだろ?
迷走しすぎだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:14▼返信
500ドル支払って撤退ハード買った人が可哀相ですね
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:14▼返信
はい大勝利w

ゴキステは900p30fps(笑)で頑張ってくださいw
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:14▼返信
PCエンジンSGの失敗から学ばないメーカー多すぎだろw
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:14▼返信
もし出すならOneと取り換えキャンペーンくらいしないと全く売れないよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:14▼返信
ここでピピンアットマーク2の期待高まる!
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:14▼返信
初代箱も寿命短かったからねぇ。
過去実績あるから見切りをつけるの早いかも。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:15▼返信
任天堂ゲーが遊べるNXと最高性能の箱で今世代は安定
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:15▼返信
もういい、休め!
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:15▼返信
MS「箱1が余りにも売れなくて空気なので…」
ユーザー「ふざけんなボケ!」
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:16▼返信
ちなみに、NXはその5倍の性能を発揮する
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:16▼返信
「8kヌルヌル+イマーシブプレゼンス(オブジェクトベース サラウンド含む)」が先に出来たモン勝ち。

勝負は「圧倒感」
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:16▼返信
箱買わないで正解だよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:16▼返信
てか性能Upが頭打ちになって5倍もキツいらしいね
そのうち技術的ブレイクスルーがないと2倍が限界とかありそう
204.もこっち投稿日:2016年01月02日 19:16▼返信
ゴキステ4脂肪確定やな
今どんな気持ち?
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:16▼返信
PS4ってゴミハードだったんだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:16▼返信
基本的にMSて王様病だもんな
売れるまで身銭削って自爆し続ける可能性大
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:16▼返信
MSって負けが込むとすぐこうやってハッタリ次世代でけん制しようとするよね
ほんで、実際にはゴミみたいなの出してくるまでがセット

みんな知ってるんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:16▼返信
>>65
任天堂が現時点で勝ってるなんて思ってるのはお前だけだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:16▼返信
ニシ君って絶対にMSを見方認定するよね
だからチカニシとか一緒くたにされて馬鹿にされてんだろうけどさ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:17▼返信
Uンコでも箱一でもPS4に勝てないの
だから次世代箱にかけるニダ(開発されてるかどうかすら不明)
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:17▼返信
たぶんZenAPU搭載したPS5がでるんやで。
HBM搭載+HSA完全対応やからすごいことになるんやで。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:17▼返信
ハッw 負け組はすぐに次世代機の話題出るのなww
2倍ってのが嘘じゃなきゃ良いよなw 出てきたら性能はPS4の1.5倍しかなくて大きさが2倍とかいうオチはやめてくれよ?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:17▼返信
PS4も絶対強化版出ると思う
次のが出る前は既存のを売らなきゃいけないんだから、直前まで出すとは言わない
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:17▼返信
>>200
値段も5倍で済めばいいなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:17▼返信
PC用のオプション機器として作った方がいいんじゃないのかね
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:17▼返信
>>201
今PCで組んだらいくらかかるよそれ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:17▼返信
これ出たとして旧箱1どうすんの?
バカなの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:17▼返信
>>184
ならpcでやるんじゃね?
pcよりcsでやってる方が多いし必ずや高スペは求めてないわ
勝手にMSだけ出して箱1買ったユーザー裏切り死んで欲しいわw
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:18▼返信
次の世代はTSMCの製造プロセスのスケジュール次第だからなぁ
90nmで始まったPS3、28nmで始まったPS4、この流れでいくと11nmプロセスくらいいかないと次世代機相当の性能にはならんと思うw
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:18▼返信
残念だったなGKw
今世代はこのままPS4の勝利かと思いきや噛ませ扱いだったとはw
PS4 人造人間編のフリーザ
NX 人造人間18号17号
箱2 セル

スマンなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:18▼返信
ps4の性能ってもう限界が来たの?
大分前ここで、開発が引き出せてないって言ってた奴いたけど
1080 30fpsばっかだよね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:18▼返信




マリオが遊べないハードはゴミ!




223.投稿日:2016年01月02日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:18▼返信
これが出たらPS4は30fpx、箱1は60fpsみたいになるのか・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:18▼返信
こんなサイクルでハード出してたらますます世間の据え置き機離れが進むのでは?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:18▼返信
>>220 🐽がDBのキャラ名出すのやめて
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:19▼返信
どうせMSのニセリークでしょ

マジなら株主が減るぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:19▼返信
一方PCはすでに5倍~8倍の性能がザラなのであった
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:19▼返信
問題は電力消費率とのバランスだなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:19▼返信
>>220
人気ならダントツでフリーザが上っすな
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:19▼返信
もう3年近いんだから価格据え置きで3倍はいけるだろ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:19▼返信
>>226
DBのゲームハブなのになw
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:19▼返信
まてよ!
NXさんが、PS4並でドヤ顔出来なくなるだろ!
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:19▼返信
>>207
そのハッタリも口だけで実現したのはあまり無いけどね
クラウドパワーとかさw
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:20▼返信
>>231
値下げしてね
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:20▼返信
>>142
箱1の時点で1080pが無理なので、4倍どころか8倍くらい必要な感じ
本体価格は10倍かな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:20▼返信
つか、PS4の開発ってPS3が出た後すぐに始まってなかったか?
それと同じだろ
あ。はちまはゲームのこと興味ないから知らないか
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:20▼返信
PS4も性能アップ版はありえるってSCEがコメントしてたし牽制しあってる感じかな
箱が先に出したら絶対また抜かれるw
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:20▼返信
NX()は箱1とも競争できないと言われ、劣化マイクラ出したんだからナニか協力しろと恫喝されたのに味方認定とかww
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:21▼返信
もうMSってソニーの邪魔する事(時限独占とか)しかしてないから、さっさと撤退してPC部門だけやってろって思う。
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:21▼返信
箱1.5とか中途半端すぎてw
ちゃんと箱2にしてESRAMとか切り捨てた方がいいぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:21▼返信
密かに
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:22▼返信
ついに箱WTマークIIセカンドが完成する時が来たか…
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:22▼返信
箱1ソフトができるPCの端末になるんだろww
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:22▼返信
New3DSという専用タイトルが1本だけしか発売されてない失敗例があってだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:22▼返信
毎度思うんだがなんでMSやニンテンは新ハードの引き合いにPSを出すんだろう
ソニーが新ハード出すときにDSの何倍!とか箱の何倍!とか言わんだろ?
自分とこのハードで当社比でやればええやん?そのほうがわかりやすいだろうし

相手にされないのに必死に日本ライバル視してる某国みたいでコンプレックス丸出しだよなぁw
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:22▼返信
ps3より高性能だとか言ってた

WiiUはどうなったのかなwwwwwwwww
惨めだな 任豚ww
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:22▼返信
アカン
ソニーが死んじゃうううううううううううううううう
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:22▼返信
os→林檎とGoogleにスマホ市場を持っていかれる
コンシューマゲーム→PS4に大敗北
PCゲーム→steam中心 steamboxで脱Windowsを目指している

全方位敵だらけで大迷走中
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:23▼返信
>>238性能上げた所で「同じPS4」なら要らないなぁ
1台でいいわー
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:23▼返信
>>220
ジャンプゲーからハブられてる信者が
ジャンプ作品で例えるとか・・・
PS⇒悟空
箱⇒ベジータ
任天⇒サタン
の方がわかりやすい
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:24▼返信
>>211
PS5はHBMは使わないだろうな。メモリの選択がPS5のキモになる。HBMは使えないだろうから
あれはレイテンシーがGDDR5より数倍増えるから、流石にCPU用メモリとしての実用度が低すぎる
たぶんGPU用としてもシェーダーに分岐コードとか入れると性能落ちまくる。それを引っ括めてもバンド幅上がるからGPUには適してるだろうけど。

次世代はMSかソニーかどちらかが次世代はIntelと組んでXeon Phi用に開発したマイクロンのメモリを使わせてもらうとか、そういった話も出てくると思う。たぶんソニーだな。
PC需要の落ち込みの補填としてIntelに取っても悪い話じゃないし、2020頃までにはIntelのGPUも遜色なくなるだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:25▼返信
これでSCEが据え置きに金を回して携帯ハード手薄になればVita後継機はしばらくないかもなw
これは任天堂の次世代携帯ハードはしばらく安泰だなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:25▼返信
残念たけどNXの一人勝ちだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:25▼返信
>>249
明らかに慢心して殿様商売やってたツケだわなw
いつの間にか時代遅れ

任天堂かよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:25▼返信
MSからはセガ臭がする・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:25▼返信
>>220
戦闘力53万から戦闘力1垓になって帰って来てすまんな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:25▼返信
値段も二倍
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:26▼返信
>>249
現況見ればMSって大した企業じゃねーよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:26▼返信
>>251
サタンは美味しいキャラだしもったいないだろ
任天堂はチャパ王ぐらいでいいよ
261.shi-投稿日:2016年01月02日 19:26▼返信
>>240
邪魔したいがためだけに箱事業始めたからね
... マジでw

邪魔出来れば赤字だろうが続けていくつもりらしいし
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:26▼返信
Xbox1.5が出たらNXが最下位になるわけだが・・・
任天堂がNX発表した直後に発表してMSが話題かっさらいそうだねw
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:26▼返信
ps4より高性能だとか発売する前は宣伝してたのにねw




WiiU 任豚wwwwwwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:26▼返信
噂だけ流してもなぁ・・・
任天堂もそうだけど、現行機ユーザーをもっと大切にしなよ
PS3見てみろよ、未だに新作出てんぞ
まあ、出てるってのは需要があるからなんですけどね^^
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:26▼返信
放熱量はその数倍!
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:26▼返信
現状じゃオキュラスもプレイできないし妥当な判断だな
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:26▼返信
>>251
なるほど……うわべだけの人気で実力はせいぜいお山の大将レベルと……ww
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:26▼返信
>>220
そのメンツじゃフリーザが一番強くなるなww
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:27▼返信
>>251
でもサタンってかなり重要なところで活躍するけどな
もしや任天にもワンチャンあり?ww
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:28▼返信
kindleTV、AppleTV、ChromeTVで
TV用小型情報端末でもめっちゃ出遅れてしまって
アプリ専用Xboxも出すって噂あるよな
ほんと情けない企業だわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:28▼返信
性能強化版てw
最初からやれアホマイクソ!
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:29▼返信
また馬鹿みたいに赤字垂れ流しながら箱事業すんの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:30▼返信
>>269
悟空の元気玉を助けたからサタンは幸せな老後をおくれたわけだが
任天堂はどういう選択をするやらw
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:31▼返信
間違えたww




ps3より高性能だとか発売前に宣伝してたんだったよねw
やべぇ俺って陰湿だわww でも事実だからしょうがないよねwwwww

WiiU 任豚wwwwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:31▼返信
ファーストの独占ソフトのHALO5すら720Pて
設計段階で相当な間違いを犯したとしかおもえん
センス無さすぎ もう諦めろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:32▼返信
焦ってX2を出したとしてもPS4.1(PS5)出されておしまいでしょ
スペックを求めるなら後出しの方が有利だしな
HBM2を載せた次世代APUが出る頃に両者がどう動くか気になるわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:32▼返信
ティビティビスポォスポォの代償は大きかったね
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:32▼返信
>>273
ハード屋やめてPSにマリオやらスプラ出してそこそこヒットしたりしてなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:32▼返信
箱犬「ちくしょーちくしょー! 完全体に…… 完全体にさえなればー!」
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:32▼返信
任天堂を皮肉って、New XboxOneていう名前だったら評価するw
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:32▼返信
2倍とか中途半端過ぎる
NXみたいにPS4の128倍にしろよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:33▼返信
>>25
バツ1は完全にPCみたいだし
普通に快適に動作するだけで
Newバツ1専用ソフト()はでないんじゃないwww?
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:33▼返信
>>273
つまりPSのサードになってソフト屋として生きるのが幸せということだなww
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:33▼返信
>>278
君島社長の姿勢次第だな
岩田とか宮本みたいにゲハな姿勢だったら無理だが、中立的に物事を見られるならその選択肢もあり得る
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:33▼返信
コンシューマーはPS4とその次世代にしか興味が無い。
MSはかねてからPCとの融合的な事言ってるし、スチーマーとしてはPCで箱一タイトル遊べるようになったらそれで充分。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:34▼返信
箱犬がPS4に対して劣勢なのは単純な性能差のせいじゃないと思うんだがw
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:34▼返信
ゴキブリのご冥福をお祈りします
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:34▼返信
そうですか
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:34▼返信
チカくん残念だけど既にPS4の4Kモデルもスタンバってるよね。
多分同じか更に高性能だよねwww
もうハードはやめたほうがいいって。
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:34▼返信
まさかps3
と競おうとしてWiiUがあの性能とは思わなくて



つい間違っちゃった~~ ごめんネww
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:34▼返信
>>253
携帯ハードが売れ続けるという保証があればの話だけどね
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:34▼返信
これ、性能上がる代わりに光学ドライブ無くなってDL専用になるって話じゃなかったっけ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:35▼返信
価格とレイテンシーの問題で今世代のコンソールではHBM系統は使えないよ
CPU処理遅くなるから。それ対策でキャッシュ増強とかするなら、もうGDDR5でいいじゃんって事になる
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:35▼返信
>>281
どんどん増えてるんだけど馬鹿なの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:35▼返信
本業のWindowsOSでも評判が悪いと
次々と新しいOS出してさらに売れなくて自爆行為を
繰り返してますよねMSさん・・・
スマホとタブレットあればPCイラネみたいな人増えてきてるし
ゲーム事業に執着しすぎてると本業もGoogleにやられますよ
同じ米国企業だし一太郎の時みたいにはすんなりいきませんよ??
任天堂みたいに回りも信者もイエスマンだけになってんのかねもう
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:36▼返信
>>294
ゴキ、ビビってるの?
NX発売日まで震えて眠れ!
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:37▼返信
どんなにスペック高くても、ソフトで面白いのが無ければタダの箱!コレがホントのエックスボックス!

実際、初代エックスボックスがそうだったしw
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:37▼返信
日本みたいに全滅はしてないけど
海外でも痴漢は前世代より大減少してるし
今の箱1みたいな悲惨な状況でもしがみついてるエリート痴漢まで切り捨てたら
誰も次世代機なんて買わんわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:37▼返信
それもう箱1じゃなくね
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:37▼返信
2倍だろうが何だろうがシェアは変わらん
つっても日本だけだがな
いいモノでりゃ海外なら売れるだろ
いっつもセカイガーって言ってるもんね
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:37▼返信
3回も失敗してるハードにだれも見向きしないと思う
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:37▼返信
次世代機なのに2倍ってショボいな
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:37▼返信
>>296
はいはいw そういうのいいからw
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:39▼返信
微妙すぎる。
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:39▼返信
こんなすぐに次世代とか出してたら誰もハード買わなくなるな
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:40▼返信
そろそろ完全互換性のある上位機種を出す流れにしてほしいわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:40▼返信
>>296
笑い転げて眠れんわw
つか128ってiPhone関連から数字持ってきたろw
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:40▼返信
大きさも大幅アップでガスコンロみたいなの出てきそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:40▼返信
>>295
MSの収入の多くは特許になってるって知らないの?
泥端末が1台売れるごとに無条件でMSに5ドル入るんだよ
そのおかげでGoogleは死に物狂いでやってる、MSは鼻歌交じりでボケーッとしててもアホみたいに資産が増える
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:41▼返信
そりゃあ開発はしてるだろけど
早くて来年、ヘタすれば再来年だとしたら
2倍じゃ陳腐化してないか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:41▼返信
PS4の2倍だとNXに負けるんじゃないの?
ハイエンドPC並だって話だし。
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:42▼返信
買い控えで箱一の在庫処分を心配してしまうんだが。発表のタイミングは難しいですな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:42▼返信
え、XBONEもう白旗あげちゃったの?

MS弱過ぎわろたwwwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:42▼返信
>>284
ただソフト屋になるには圧倒的に開発技術が幼稚くさいからなw
ゼルダの作り直しのために開発陣をリストラ、入れ替えをやってるという話が本当なら
開発技術の向上に向けて積極的にやってると考えられなくもないが、眉唾ものだしなw
PS4に参入するならそれなりの開発力がなければ既存のIPを移植し終わった時点で詰む
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:43▼返信
>>295
無知は恥
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:43▼返信
>>311
NXはPS4の0.2倍にも負けるだろうなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:43▼返信
日本では売れない まちがいないw
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:43▼返信
2倍とかショボックス
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:43▼返信
言うのはタダだからな
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:44▼返信
PS4も同じような話はあるだろうな
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:44▼返信
どうせハッタリだろw 実際は作ってねーよ
仮に開発してたとしても今いるXB1ユーザーらどうなるの?1500万人くらい居るはずだが、捨てちゃうのか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:44▼返信
>>306
WiiとWiiUが二世代に渡ってそれやったけど
そのコンセプトは全然支持されなかったし
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:44▼返信
あんだけティビティビ言ってたのにテレビ事業もこけてるんだろ
何がしたいねん
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:44▼返信
>>311
NXはVR性能でPS4の倍以上フレームレートを出せるVRに特化したマシンになるよ
普通のゲームを遊びたいなら箱、VRならNXというふうに区別するようになる
当然PS4の居場所は無くなる
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:44▼返信
箱OneってRadeon 7770-7790くらいのスペックでしょ?
二倍になってもGTX960以下じゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:44▼返信
界王拳! …あれ?…プスプス… もう一度界王拳!!…ドカーン! うわぁあぁ! そして消える機体w
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:44▼返信
>>295
本業
次々
繰り返して
スマホと
ゲーム
同じ
任天堂

いつも同じこと繰り返して、最近スマホ関連で手のひら返した任天堂への皮肉か
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:44▼返信
値段も2倍程度におさまればいいけどw
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:45▼返信
ま た 0 台 か ら や り な お す の ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:45▼返信
ミドルクラスのゲーミングPCくらいの性能になってくれればそれでいい
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:45▼返信
こういう発表って箱一売れなくなるんじゃねーの?w
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:45▼返信
>>324
おうおう、そうやってどんどんハードル上げといてくれ
実際に発表された時に大笑いできるから
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:45▼返信
きがつけば がけっぷちだよ まいくろさん 
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:46▼返信
……もう次世代(?)機?
まるでWiiからWiiUみたいに早いな(´・ω・`)
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:46▼返信
コンシューマーでそんな頻繁にハード出してどうすんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:46▼返信
>>329
REINCARNATION
よし、Heavenly Chipsを使って・・・あれ?-99% Cpsってどういうことだ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:47▼返信
株主どころかゲイツにまで売却しろ言われてるし
結構マジで売却先を探してる段階だと思う
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:47▼返信
>>324
まぁハードルを上げるのは勝手だがなwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:47▼返信
今さらハードの性能上げてもどうしようもないって
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:47▼返信
でもソフトメーカーは元のOneの方に性能合わせるから無駄になるって言われてるな
結局New3DSと普通の3DSの関係と同じことになるってわけだな
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:48▼返信
今年の三月に日本から撤退するって噂はマジなんだろか
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:48▼返信
XBOX 発売日 2001年11月15日
XBOX360 発売日 2005年11月22日
XBOX ONE 発売日 2013年11月22日
XBOX TWO 発売日 ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:48▼返信
PS4以上の性能ならVRじゃなきゃ、3DCGのラジオシティレンダリングをリアルタイム60fpsでやるレベルじゃなきゃもう驚かないよ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:48▼返信
正直なところ、これだけダウンロード販売が普及したら
販売パッケージレベルの互換を実装することにはメーカーもサードもメリットがない
一部のユーザーはもちろん喜ぶだろうけど、互換があることが買い換え需要に繋がらないのは
もう割とハッキリしてしまった
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:48▼返信
箱犬「テタイ… テタイ…」
ユーザー「ちくしょう! もうそういうのいいよ!」
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:49▼返信
バツイチってまだ6万台しか売れてなかったのか・・・
やばすぎるだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:49▼返信
箱○互換も放置してるんだろ?
いつも中途半端で投げ出すよな
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:50▼返信
One 900p30fps
PS4 1080p30fps(ガクガク)
1.5 1080p60fps(超安定)

これからPS4いらないな
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:50▼返信
ハードの性能は重要だろ
どうでもいいとか豚かよ
PS4民だが信仰心みたいなのは捨てろ。そんな奴はどうせゴミみたいな和ゲーばっか買ってんだし

純粋に比較して競争がなきゃ腐ってくもんだ。ゲーマーもパブリッシャーもな
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:50▼返信
>>319
MSの無限の体力と無限のクラウドパワー
言うだけなら簡単だもんなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:50▼返信
わざわざ、一から買い直しさせるんじゃなくて性能上げるアタッチメントみたいなの売れば良いんじゃないの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:51▼返信
>>350
そういえば無限のクラウドパワーとかどうなったんだwwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:51▼返信
>>351
イワッチメントですか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:51▼返信
そもそも今のミドルクラスのPCとPS4でも2倍の差があるんだからさっさとAMDから卒業しろやあいつら
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:52▼返信
MSは嘘つき
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:52▼返信
>>341
EXPの千頭が専用RPG作ってるとか言ってたけどどうすんのかね?
千代○はもう箱は諦めたみたいだが
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:52▼返信
ソフトもっと出せよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:53▼返信
>>348
残念ながら面倒なのでOneと1.5は同じになっちゃうのよwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:53▼返信
New3DSみたいな感じにするのか?
値段も高い据え置きの買い替え需要があるとは思えんが
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:54▼返信
>>351
セガがそれ2回もやったけど
結局SFCやPS1には勝てなかった
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:54▼返信
Amazon専売とかはあり得るけど撤退はないだろ
今と大して変わらん
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:54▼返信
現世代の販売差が離れた状態だとサードがそれ用には動かないのはきっついかもねー
でもまあ、ゲームよりハード好きには朗報じゃねーの
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:54▼返信
『並~2倍』って全然違うから絡めて言っていいような事ではないww
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:55▼返信
騒音も2倍だろ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:55▼返信
海外ハードの時点でどうでもいいわ
どうせスマホには到底敵わん
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:56▼返信
値段も2倍
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:56▼返信
PC-FXみたいな値段になったら笑うわ・・・ググったら定価49,800円だったw
時代だなぁ
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:56▼返信
>>359
つーか百歩譲ってもし買い替え需要があってもサードは1.5用にソフト作らんだろうな
すでに覇権取ったPS4とのマルチ捨てて1.5専用にするメリットがない
トゥームみたいなことになるの目に見えてるしw
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:56▼返信
据え置きでこれやったらダメだわ
既にハード買ったユーザーからしたら裏切りだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:56▼返信
>>348
彼、買う気や。NewXBOX買う気や。目がマジだ。真剣な眼差しやTBN
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:57▼返信
>>354
2015年においてはPC版がPC性能の汎用性重視でテクスチャがPS4版に比べて足りてない(バットマンなど)とか
バグ放置、フレームレート不安定(Fallout4など)、操作性がおかしいっていう(ほぼ全てのCSマルチ)
哀しい事態になって炎上しまくった
これからどうなるかわからないがそれが現実だ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:57▼返信
>>351
32X……うっ、頭が
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:58▼返信
性能アップしてもサードは下位優先で作るんだろうからファーストしか恩恵受けないやん
DSみたいにファーストとモンハンしかソフトないならまだしも
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:58▼返信
噂なんかいくらでも言えるわ
俺でも言えるわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:58▼返信
>>367
PCエンジン系はハードくっそ高いからなw
携帯のやつとか10万だぞw
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:58▼返信
スペック厨だったけどもうPS4くらいのグラで十二分だわ
後はやっぱ中身だったりインターフェースが大事だろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:58▼返信
>>370
しかし彼はまだ箱1を買ってなかった
NewXBOXが出るまで買い控え組みだな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:58▼返信
そもそもPS4にも高性能版が出るうわさが出てるからこれもあながちデマとも言えんな
PS4の高性能版はVR向けに提供、まあwiiUのダブコンみたいに性能の足引っ張るものだから妥当と言えるけど、VR使わなければ高グラで1080p60fpsも余裕になるらしいからどちらも出るならはよ出てほしい

そうなると現状の箱並みかそれ以下のNXはどうなるんだよ、ただでさえPS4と箱1の一騎打ち状態でwiiUだけ蚊帳の外なのに
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:59▼返信
>>349
重要だけど数年ごとに買わされるようになったら流石に嫌なんだけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:59▼返信
ソフトがなければただのゴミ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:59▼返信
次の段階は圧倒的没入感をさきに実現できたハードが覇権を握る。

PS4はPSVRで強化。GTX980も「オキュラス VR READY」版が配信され、自分はインストール済み

NXにせよ、XBOX(×2版)にせよ、これを凌駕できる没入感かどうか、そして総額幾らのコストで導入できるか、がこれらと比較される。

PS4もGTX980も既存ユーザーは「VRハードと対応ソフトの追加費用」で足りるわけだから
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 19:59▼返信
>>375
当時はカラー液晶が超高かったからしゃあないねんw
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:00▼返信
i3+750Tiに安定して負けるPS4だからなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:00▼返信
もう騙されないPS以外のハード買っても全部完全版や移植でゴミになった
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:00▼返信
こないだもやたら高いの出てなかった?
エリートだっけか
何が違うのかわからんけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:00▼返信
出たらいくらだろうな〜

それにソフト開発もついて行ける人が
あまりいなそうだな〜
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:01▼返信
PS3のメモリ倍増モデルやAV特化型モデルって結局出なかったじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:01▼返信
やっぱ性能上げる為だけのアタッチメントはいらないか。性能up以外の魅力があれば話は別なのかね
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:01▼返信
>>376
十分すぎるほど綺麗なグラフィックでヌルサクで遊べるからなあ
これ以上性能上げても・・・って感じ
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:02▼返信
HBMもまだゲーム機に降りてくるような安い技術じゃないしな
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:02▼返信
>>385
君の可哀想な頭じゃ一生かかってもわからんよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:02▼返信
長寿過ぎても困るが短命なのはもっと困るな。6~7年くらいが個人的には調度いい。
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:03▼返信
PCエンジンスーパーグラフィックス
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:03▼返信
完全互換を狙うなら2倍でも頑張ってる方だろ
じゃあnew3DS何倍よ
PS4もPS4.5が出る可能性はあるね
というか出してくれ流石にスペック不足だわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:03▼返信
One 900p30fps(紙芝居)
PS4 1080p30fps(ガクガク)
1.5 900p30fps(ガクガク)

これ箱いらねーなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:05▼返信
本当に出たら任天堂みたいなことやり始めたとしかユーザーおもわんぞw
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:06▼返信
現世代機の後追い程度じゃ3なんとかやなんとかUの二の舞だろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:06▼返信
たった今ps4予約したばかりなんでsonyは頼むから高性能版ださないでくれ 笑
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:07▼返信
GPU強化分は画質とフレームレート強化にしか使えない仕様の現行機強化型でしょ
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:07▼返信
>>398
何で予約?
売り切れてるの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:08▼返信
>>395
One 900p30fps(紙芝居)
PS4 1080p30fps(ガクガク)
1.5 1080p可変30fps(ガクガック)

こうじゃね?マジな話
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:09▼返信
サードガン無視ハードと違ってすぐ引っ込めるってワケにはいかないから難しいねw
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:11▼返信
ゴキー涙目www
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:11▼返信
NXは10倍なんだが...
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:11▼返信
PS4の2倍ってwショボッ
今年発売のNXの性能はPS4の256倍だというのに
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:12▼返信
>>398
今からってお年玉で買うん?
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:13▼返信
中途半端だな
5倍くらいでないと買い換えは難しいぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:13▼返信
性能厨のゴキブリはもちろん買うよな?
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:14▼返信
でも発売する頃にはPS5があって性能はPS4の10倍とかになってたりするんでしょ
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:14▼返信
ゴキちゃん箱一撤退するとか言ってたけど
嘘だったん?
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:15▼返信
>>409
いや、この調子だと、MSの次の次のマシンくらいまでPS4で圧勝できちゃうんじゃないかと
MSがまるで任天堂みたいになるわけだw
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:16▼返信
 お得意のFUDでしょ。出てきてもWin8ベースなのはかわらん。PS4で業界が盛り上がってるのに、
まだ競合させてストップ掛けようとする。競合することで性能とコスパ上がるのは事実だろうけど、
行き過ぎれば停滞を招く。本当にMSは業界のこと考えてないな。
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:16▼返信
NXもPS4の2倍ぐらいの性能になるらしいね
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:16▼返信
>>405
スーパーコンピューターかな?
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:16▼返信
今の二倍くらいでちょうどいんじゃねーかな?
バカみたいにコストかけて
会社が二度も債務超過してしょーがねーし
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:16▼返信
>>410
どう見てもXBONE撤退の確実度がアップした記事だと思うんだがwwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:17▼返信
どんだけ悔しいんだよw
PSどうのより真面目にええもん作んなよ…
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:17▼返信
ゴキブリは自惚れすぎだMSが本気出せばクソニーなんて一撃だわw
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:17▼返信
>>415
だって、XBONEの二倍じゃPS4と並ぶくらいじゃん
後出しで今更その性能じゃ買う必要ないしw
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:18▼返信
PS4以外のハードはもう今世代捨てたのか
早すぎてユーザーついてこないわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:18▼返信
>>418
XBOX出して10年以上たつのにまだ本気だしてなかったの?
出せない本気は本気と言わないんだぜ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:18▼返信
低性能版買った奴切り捨てか
もうgdgdやなMS
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:18▼返信
>>408
前も書いたけど
イケメンでスポーツ万能で頭が良くて性格のいい恋人がいる人間に向かって
金持ちで性格の悪いブサメンが「お前は面食いなんだから俺がイケメンに整形したら当然こっちに乗り換えるんだろうな?」と顔真っ赤にして言い出しても
乗り換えるわけありませんw
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:19▼返信
仮にほんとにリリースされたとして専用ソフトが出るんだろうかね?
1.5で遊ぶとフレームレートが上がって1080pになる・・とかならまぁコアなファンには売れそう。
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:19▼返信
>>415
箱もSCEと同じやりかただったら、
サイムチョーカー2回じゃ済まないと思うがw
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:20▼返信
Vita3000まだ?(´・ω・`)
そろそろ初日に買った1000が死にそうなんだわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:20▼返信
PS4ってそんなに性能いいのか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:20▼返信
現にボコボコにされているMSに言われたくねぇよww


しかもお前 任豚だろw
    惨めだなwwwwwwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:21▼返信
NX>箱一>>>>>>>>PS4になりそうだな
ゴキブリどんまいw
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:21▼返信
>>408
頻繁に新機種出すようだと、ロンチは様子見して低価格版待つ人が一般人に増えると思う。
つまり任天堂の二の轍を踏むわけだ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:21▼返信
なんかもうダラダラ性能上げてくぐらいなら切り捨てて次に移行してくれや
こんな事やってたらCSそのものが終わるぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:22▼返信
>>427
ていうよりXBONEが性能低過ぎ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:23▼返信
>>420
そんだけPS4が圧倒的大勝利したって事だな
ファミ通ですらサードがPS4が国内でも普及する前提でソフト作ってるって渋々認めたくらい
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:24▼返信
>>427
箱1はキネクトが原因で性能が悪いだけ
カジュアル路線のキネクトさえ不採用で
最初からコア路線でまともに設計してれば良い勝負だった
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:25▼返信
>>431
MSのCS事業が死んでも、CSそのものには大して影響ないでしょw
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:25▼返信
一世代前のps3にも


性能で勝てないのにw
よくそんな発言できるよなwwwwwwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:25▼返信
PSのライバルはもはや箱ではないのか……
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:25▼返信
PS2から進化したのって、グラフィックだけじゃないの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:26▼返信
この話が早々に出てきて一番なえるのは箱1持ってるユーザー
任天堂商法はほんとにコアユーザー意外ついていけなくなるからな、
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:26▼返信
米企業が日本企業に対抗するためペーパープランでけん制、霍乱する手法は
30年くらい昔のゴルゴ13で既に出てきている
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:26▼返信
これはPS4の普及台数を上回りそうだな
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:27▼返信
>>438
PS2おじさんは一生PS2嚙ってればええよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:27▼返信
ゴミ1買った1800万人の雑魚おるかー?
5万で公式からゴミ扱いされたゴミを買った気分はどう?w
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:27▼返信
ぶーちゃん、煽りの勢いが弱くなってきたぞ?もっとがんばれよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:28▼返信
どうさNXが最後に勝つからどうでもいいわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:29▼返信
任豚せめての日本語喋れよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:29▼返信
※445


どうした?

焦っているぞw 冷静になれwwwwwwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:29▼返信
性能以前にソフトが....海外ではいろいろと出てるんだろうけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:30▼返信
ソフトがゴミばっかじゃ日本じゃ売れんよ
悔しかったら765プロのアイドル達をもう一度奪い返してみろよw
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:30▼返信
最初からHome,Pro,Enterpriseって感じにしとけばよかったね
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:31▼返信
日本では関係のない話や
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:32▼返信
うーん…ま、まあ箱さんはソフトが…ね。
せっかく買ってくれた人の為にもソフト出さずに撤退さえしなければ、頑張ってね。って感想かな。
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:32▼返信
現実的に2倍の性能のGPUを1チップに詰め込めるの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:32▼返信
WiiUにしろXBONEにしろ
数年で終わるハードはいかんね、せめて5年もたせろよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:32▼返信
今のモデルがなくなると同時に日本撤退するから日本人には関係ない話だな
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:32▼返信
そんなの作らなくても無限のクラウドパワーで軽くPS4超えられるんじゃなかったっけ
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:33▼返信
eSRAMを捨ててGPUコア数増やすのなら分からんでもないが今のままだと無理だと思う。
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:33▼返信
>>423
うまいこと言ってるつもりなんだろうけど、例えが下手過ぎる
そこそこ人生経験ある女は、顔より金を重視するし
特に結婚相手には
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:33▼返信
NX凄い凄い言ってる奴って実は仕込みなんじゃないかとすら思えてくるw
ショボスペックが発覚した時に盛大に煽れるしw
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:33▼返信
>>454
これnew3DSみたいなもんだから新型ではない
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:33▼返信
日本じゃもう撤退だから、どうでもええやろ
メリケンだけじゃんこんなの買うやつ
熱問題もカステラも何も解決してないのに、何が性能アップだよwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:34▼返信
>>398
DQBバージョン?
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:34▼返信
つか、プラットフォームとして数年で刷新されたら次買うタイミングに困るし、
新型専用タイトルが1タイトルしか出ないnewなんとかさんみたいなことになるかもしれないし。
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:34▼返信
PS4がだんだん糞化してるなwww
SONYが置いてけぼりになるのも時間の問題w
465.投稿日:2016年01月02日 20:34▼返信
このコメントは削除されました。
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:35▼返信
いや箱もPSも二倍というより初めから1.5倍くらいの性能は欲しかったね
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:35▼返信
これNetflixの各コンソールのバージョンの名前で、PS4にもpolluxって恒星の名前がついてるんだけど、
運悪くAMDと被った箱のPolarisが海外で炎上してしまったな
一生でないPolarisで買い控えが起こってまた売れなくなるなw
AMDのPolarisって2017年以降でそれ自体がまだまだでないけどw
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:35▼返信
うわさw 嘘しか言わないゲハでの噂ネタ。なんの意味があるのか
xboxエリート本体がバカ売れしてるからこんなネタばっかり、エリコンも大好評。アマで入荷したら買い
2015年も格段の互換、アプデで大幅に向上。これでまだ序盤、箱○も現役だしMSハードは優秀だよな

PS4は騒音と不具合の詰め合わせのような本体。あまりに酷すぎて吐き出しだけ対策したのが新型
この新型ですら1年もつのか謎。PSNの障害、互換は不可能。低性能PS4は2016年までに機種変え予定なんだよね
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:35▼返信
※449


ブーメラン乙
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:36▼返信
>>457
その場合メモリをGDDR5にする必要が出てくるな
DDR3じゃ帯域が足りなさ過ぎる
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:36▼返信
MSX2のスペースマンボウみたいに 2+でやると多少滑らかになるみたいな違いしか出せんでしょ マイナーチェンジの性能アップじゃ


2+専用ゲーとかあんま聞かなかったしな


最初ちょびっと出たけど結局商売上の都合で2用ゲーばっかになったし

472.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:36▼返信
10年後の人がPS4見たら「クソグラwww」とか言われるんだろうなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:36▼返信
CSハードのつぶし合いはもういいよ
複数のメーカーによる共同開発でいいから
ハードは据え置きと携帯機各1種類ずつに絞ってほしいんだがな
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:37▼返信
初めからそれを出しておけよw
無能な任天堂と違って技術的には可能なんだし
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:37▼返信
>>460
複数の仕様にあわせてソフト作らなきゃいけなくなるから
かえってソフトメーカーは逃げ出しそうだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:38▼返信
>>472
今の目で見てもクソグラのWiiUというハードがあってですね
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:38▼返信
任天堂ハードでゲームを出せないメーカーは無能w
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:38▼返信
>>472
君、周りから頭悪いねってよく言われない?
なんかちょっと知能の低さに哀れみを感じちゃうよw
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:39▼返信
>GPUをPS4並み~2倍程度に強化したXB1.5が開発中

最悪並みレベルにしかならんってのが泣けるな
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:39▼返信
>>476
え?この記事と何の関係が?
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:40▼返信
>>478
悔しいの?w
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:40▼返信
>>464

カスは引っ込んでろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:41▼返信
PCエンジンSG「どっかで聞いた話やな2倍ってのも被ってる」
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:41▼返信
>>468
互換とか、あのサードにガン無視されてる奴か?
あのエリートなんちゃらも出荷数少ねえだけだぞ
そもそもGOTYにかすりもしないクソみたいな独占ソフトなんとかしろよwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:41▼返信
>>482
悔しいの?w
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:42▼返信



ps4叩きたいなら別にかまわないけど 

ps4より売れてないのにその発言は




とても恥ずかしいwwwwwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:42▼返信
>>481
え?偏差値低い奴が悔しいの?って、それってつまり頭が悪くなくて悔しいの?ってこと?
なんかよく分からない主張だねw
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:42▼返信
次世代機を発表した時点で最高スペックを目指さないから
このようにわずか数年で前世代のハードを切り捨てないといけなくなる
PS3が最後まで生き延びたのもBDとCELLの新技術を使ったからこそ成り立ってる
もし今新型だすなら最低でも現行機との互換を持たせないと話にならんわ
でも互換を考えると性能を爆上げすることができなくなるがなw
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:43▼返信
ま、NXはPS4なんかよりも爆売れするけどねw
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:43▼返信
イマサラ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:44▼返信
先にグラの発言し始めたの誰だよww




任豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:44▼返信
箱1が不振なのは性能のせいじゃないでしょ。
つっても、現実的には仕切りなおししかないだろうしなぁ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:44▼返信
スペック発表が先行しちゃって期待煽るだけあおって、実際のソフトとか遊び方がどう変わるのか発表された時に失速しなければいいが。
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:45▼返信
>>453
16nmなら可能 今は28nmだからね
zenのCPUなら性能も5~7割ぐらい上がるGPUも2000SPクラスまで普通につめるんじゃないの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:47▼返信
>>491
 >>376 こいつが最初なんだが
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:50▼返信
いやいや2倍程度で次世代機ってダメだろ・・・・体感的にはほぼ違いわからないぞこれ
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:50▼返信
どのメーカもハードのローンチ後1年以内には次世代の開発計画が立ち上がっているけどそれではなくて?
PS4を牽制する為のブラフにしたって、この時期ではあまりに時期尚早かつ逆に自らユーザー離れを促進させてしまうが大丈夫?
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:50▼返信


糞箱信者は「PCで十分」って言ってるから

どんなに性能上げても誰も買わないよwwww

499.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:50▼返信
え~ま~じでぇ~
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:50▼返信
箱が何出そうが日本じゃ売れないから
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:51▼返信
xbox1が売れてない原因はティビティビティビとか中古不可とか
常時オンラインとかキネクトとか
そういう部分でしょ
ゲームでもヘイローやギアーズは開発会社に逃げられてるのに
まだ続けようとしてるし
あと日本やイギリス以外の欧州ではxboxシリーズ自体元々売れてねーから
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:51▼返信
2倍程度だと1080p30fpsを安定して出せるってぐらいにしかならんぞw
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:53▼返信
箱がなにやっても日本じゃ売れない
日本じゃ売れないので優秀なサードの和ゲーは全部PS行き
結果今年、来年みたくGOTYを取るレベルも全部PS行き
ゆえに箱はもう何をしても1番は取れない
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:53▼返信
はぁ???


会話の流れからして
任豚から始めて言い返されて発狂してんなよww

まったく関係ない前のコメが悪いとか言ってんならちゃんとそのコメには言い返したんだろうなぁ???
何話し流れに合わない言い訳してんだよwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:54▼返信
>>494
14/16nm FinFETは回路は20nmの流用だから、APUで2000SP詰め込むのは無理でしょ
現在の2倍の性能は可能だと思うけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:58▼返信
糞箱は買って後悔したからもういらない
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 20:59▼返信
じゃあおもうPCでいいだろ
中身PCではあるけど
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:01▼返信
503
PSは箱にレースゲーでは絶対に勝てない状況だからな~
GTスポーツなんて出すよりはFMをマルチで出してくれた方が使える車種と
24台エフェクト沢山でも常時1080p60fpsでヌルヌル動くゲームやってしまうとね
おまけに洋ゲーなのにスバル・レガシィRSや67年型シルビアに
今はお蔵入りになったインフィニティQ50も乗れるのだから開発の趣向が日本人過ぎるわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:02▼返信
PS4の6倍性能のPS5が開発中なのにw
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:03▼返信
既存ユーザーを切り捨てるような所のハード買いたくないな
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:04▼返信
何であれ頑張って欲しい
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:04▼返信
やっぱユーザー満足度ナンバーワンのソニーハードしか興味ないな。

他はクソハード
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:05▼返信
>>27
マータ幻覚キノコたべちゃったのかw
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:07▼返信
もうPCでよくね?
と誘導していくのがMSの狙いな
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:09▼返信





発売する頃にはその性能を上回るPS5が出るんですけどね




516.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:12▼返信
最初にそれ出しとけよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:13▼返信
とりあえず今の箱一の性能を2倍にするとこから始めろよwwwwww

ああ、それだと普通のPS4になっちゃうか
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:14▼返信
別に次のAPUのZenに投資するんでしょ?二倍にまで性能上がるなら良いんじゃね?
チップは大量生産すればいいだけなんで、PS5とかその改良チップ使うんだろうけどw
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:14▼返信
まじかよ
任天堂終わったな
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:17▼返信
>>429
夢見る豚肉(NX発売まで)
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:18▼返信
PS4の性能を1とすると、箱1は元々2だったので
倍になるから4、NXは10倍だから10
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:20▼返信
そんなハード出るわけないじゃん
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:21▼返信
今世代でちまちま性能あげんなっつの
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:27▼返信
2倍程度の為に今の箱1捨てるのは愚策だしやらんだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:27▼返信
なんで自社比(箱1)で2倍じゃなくてPS4と比べての2倍なんだ
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:28▼返信
エリートとはなんだったのか?w
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:31▼返信
PS4の4K(Ultra HD Blu-ray)対応は戦略を含めて検討中
伊藤氏:現在,Ultra HD Blu-rayに対する対応方針は,目下検討中なのです。
これはあくまで「たとえば」の話として聞いて欲しいのですが(笑)
Ultra HD Blu-ray対応可能な上位モデルを設定するという対応の仕方は考えられます。
ただ,その決断をするためには,「上位版PS4が何台くらい売れるのか」「価格はどう設定するのか」などを慎重かつ多角的に予測・検討しなければなりません。
今は,そうした戦略の検討中ということです。
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:32▼返信
痴呆チカ豚の為に時々はってやるわww

永久にPSには勝てないから次世代箱もww
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:32▼返信
PS4のHDR対応は積極的に検討中

伊藤氏:
 実はですね。4Kはともかく,PS4でHDRの対応はしなきゃいけないかなぁ,とは思って検討しているんですよ。Ultra HD Blu-rayの発表の影響で,HDRは4Kとセットで考えられがちですけど,HDMI 2.0aの規格上,HDRを1080pと組み合わせることには何の問題もありません。
 ゲームグラフィックスにHDR表現を加えることができたら,さらに進んだ映像表現ができるはずなんです。
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:32▼返信
チカニシがどっちも「PS4を基準」にしてるのが笑えるw
お前ら結局PSに縛られてるじゃねえかよw
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:33▼返信
PS4の2倍でも今のミドルレンジPC以下かよだっさ
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:33▼返信
中途半端な後継機こそ一番ダメなのよ、下手すりゃ本当の次世代機にまで影響する
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:33▼返信
PS4のオブジェクトベースオーディオ対応も視野

伊藤氏:もう1つ,進化の方向性で検討しているのは「オブジェトベースオーディオ」への対応ですね。これについても対応への議論を重ねています
高性能版PS4の可能性
伊藤氏:「具体的なことは申し上げられない」と前置きをしたうえでお答えすると,x86アーキテクチャを採用した以上,そうした「必要なタイミングでの性能強化」は考えています。つまり,可能性はあるということです。むしろ考えていかなければならないでしょうね。
 PS3では,当初の思惑とは異なり,結果的に世代交代が難しくなってしまったCellアーキテクチャを採用したことから,商品バリエーションというと,「HDDの容量多寡」でしか展開できませんでした。しかし,コンベンショナルなx86アーキテクチャを採用したPS4であれば,過去のゲーム資産を継承しつつ,柔軟な性能強化を図ることは容易です。
たとえばですが,スタンダード性能版PS4と高性能版PS4を提供する,そういうバリエーション展開の可能性は,考え得るアイデアです。
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:33▼返信
いやいや作り直しとかとんでもねえ赤字じゃねえか
今現在に普及している分のファンは大損だし
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:34▼返信
ソニーとしては相手の出方を見てからでも、十分に対抗措置が取れるんだよな。
PS4との互換性のある高性能ゲーム機出されたら、MSまた終わりじゃん。
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:35▼返信
おまけにVITAも継続wwwwwwwwwwww

Vita後継機はまだ先の話

伊藤氏:当時は20代以上の高い年齢層にしか響かなかったPS Vitaですが,今では状況が変わってきていて,低年齢層への普及が進んでいます。その後押しとなっているのが「Minecraft: PlayStation Vita Edition」ですね。
ほかにも,さまざまなサードパーティ製ゲームが今後もリリースされる予定ですし,この流れをさらに加速させるべく,今秋はPS Vitaの新色をリリースすることにしました。

「今後も現行のPS Vitaビジネスを継続していく」という戦略という理解でいいのだろうか。

伊藤氏:はい。登場当時はハイスペックだったPS Vitaですが,いまや,最新のハイエンドスマートフォンよりも非力なのは認めざる得ないところです。しかし,アーキテクチャを変えて作り直すというのは,正直,このタイミングではどうかな……と思うところがありまして(笑)。
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:36▼返信
テイルズオブヴェスペリア2
ラストレムナント2
インフィニットアンディスカバリー2
スターオーシャン5 ディレクターズカット
ロストオデッセイ2
モンスターハンターグランドクロス
バイオハザード2 REMAKE
やる気のない日本公式サイトのリニューアル

これら全部Xbox独占で応えてくれたら買ってあげる
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:36▼返信
注:伊藤氏=ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)の執行副社長にして,PSプロダクト事業部事業部長,そしてソフトウェア設計部門部門長でもある伊藤雅康氏
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:36▼返信
もう ゲームPCで、いいじゃん。
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:37▼返信
偽りなしの性能2倍だったら8万円以上確実なんだがどうするつもりなのかね?
もうコンシューマはPCゲーと統合すりゃいいんじゃね?
一家に1台以上PCある時代だし世帯あたりのPCスペックの下限も上がってきてるし
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:41▼返信
polarisといえばAMDの新しいGPUのコードネームだな
AMDがMSにあえてこの名前を使わせるとは
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:41▼返信
なんか必死だな ワンやうぃーゆ~がクソゴミだからって開発チュー開発チューっつって無駄な抵抗すんのやめろよ見苦しい
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:42▼返信
もう箱一ソフトはPCで動くようにしとけよw
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:42▼返信
次世代機で現行機に勝負するとかアホなの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:44▼返信
ほぅ~良いんじゃない?
さっさと出して現行ファンに喧嘩売りなよw
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:45▼返信
性能2倍か
PS4のGPUはHD7850がベースになってるから、その2倍というと2~3万円くらいのミドルハイくらいだよな
CPU等を変えずにGPUだけ置き換えた場合、本体価格は箱1の1~2万円増しくらいになるんだろうか
これでwin10動くとしたら格安ゲーミングPCとして人気出るかもね
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:46▼返信
今使っているAPUを最新型にのに載せ替えるだけで
そのくらいは出せるだろう
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:46▼返信
>だが一部のコンソールのユーザーがNetflixの利用中に"Xbox One Polaris"との表示が点滅していることを発見した。
Netflixのバージョン名
PS4: Pollux
XB1: Polaris
PS3: Vega(V1)、Rigel(V2)
360: Ryse
Wii: Kirby
WiU: Metorid

ということみたいね
はちまやJinはその辺省略してコメ数稼ぐつもりみたいだけど
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:47▼返信
アムダー「(今度こそ信じたい・・・が・・・)」
550.投稿日:2016年01月02日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:48▼返信
馬鹿だろ
更に箱1が買い控えされるだけだぞ
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:48▼返信
>>548
ありがとう
これだろ解散解散
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:51▼返信
任天堂には叶わないよ!!ゲームは性能ではない。
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:51▼返信
ゴキ発狂wwwwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:52▼返信
XB1.5 PS4の2倍
NX PS4の3倍

vitaにつづいてPS4まで撤退か・・・w
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:52▼返信
sony「もう勝負ついてるから」
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:54▼返信
>>548
WiiUのCPUhaPowerアーキテクチャだからPOWER7が搭載されるという勘違い並みに酷いwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:55▼返信
時代はPCとスマホ♪
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:56▼返信
旧箱1はもう見捨てられるのか…!
こういうのは絶対失敗するよ
PCエンジンスーパーグラフィックスみたいなもんだろ?
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:56▼返信
さすがに互換は完全ありだろ
それなら2年に1回性能上げて言ってもいいくらい
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:57▼返信
NXとXboxTwoがでたら
PS4が現行機最低性能になりそうだから
ゴキが焦ってるな
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:57▼返信
マイクロソフトに勝てるわけないだろ
チョニーももうおしまいやな
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:59▼返信
任天堂、お得意の捏造リーク垂れ流しの過去
WiiUは360の6倍の性能
    ↓
WiiUは360の4倍の性能
    ↓
WiiUは360の2倍の性能
    ↓
WiiUは360と同等の性能


【現実】PS360未満のゴミスペックだった
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 21:59▼返信
原文からしてアレなんだけどチカニシの性能コンプレックススゴすぎw
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:00▼返信





韓国堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




566.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:00▼返信
そもそもNetflixのバージョンをCPUのコードネームと勘違いってスゴすぎね?
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:00▼返信
ソフト開発環境のほうがどうせ追い付かんよ。無意味。
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:01▼返信
チカニシはポンポン変わるハードを宗教で買え支える奴隷だもんね
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:04▼返信
もうこういう噂が出る時点で痴漢の性能コンプが極まってるってわかるよね
5万円出して低性能に我慢しながらXboxOneで遊んでるんだぜあの人達ww
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:05▼返信
>>566
吉PへのインタビューだけでVi撤退を大合唱したチカニシだからなあ。
もう物音一つで1m以上飛び上がっちゃうくらいにピリピリしてんじゃね?w
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:05▼返信
任豚「ゲーム機にスペックはいらない!糞グラこそが至高ニダ!」

クルッ

任豚「任天堂ハードはPS4のスペックを越えるはずなんだよおおおおおおおおおおお」



ぶーくん、どんだけ性能コンプレックスなんwwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:10▼返信
>>571
任豚もねww
高性能ゲーム機で遊びたいのに
教祖様に高性能は悪と教えられてるから
血の涙を流しながら低性能機で遊んでるっていうwww
そら年中イライラしてますわwwwww
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:11▼返信
2倍てwwwww後継機ならもっと頑張れやwwwwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:14▼返信
パソニシは出現した?
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:15▼返信
そのころニコニコ掲示板の任天堂ではソニーはコンテンツ作るの下手だとかほざいていた

♯キモが爆死して騒然としている中で必死に鎮火しようとしてる
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:15▼返信
Xbox1.5が出るかもしれないから今のうちにXbox1用のソフトを買っておいたほうがいいんじゃない?
って思わせるためのステマ
一種の詐欺とも言える
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:17▼返信
>>494
eSRAMが有ると無理だと思うけどね。後シュリンク出来たとしても電源や入出力関係は縮小出来ない部分も多いんだよ勿論eSRAMも難しいんだよね。
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:18▼返信
次世代開発するの早すぎだろ
それで売れるかわからないし
性能よりソフトの方が不可欠だと思う!
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:18▼返信
cpuのコア性能をSkylakeレベルにすべきだろう
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:20▼返信
>>555
豚乙
>>536
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:20▼返信
NXやXbox1.5に勝てる要素のないPS4
もう撤退しろよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:21▼返信
>>560
そりゃ互換あるだろ
そうじゃなきゃXBOX ONEとか名前詐欺になる
問題はそういうことやって既に1000万はいるであろうアメリカユーザーがブチギレないかってことだな
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:23▼返信
現状で自分の使ってる本体のアプリのバージョン表示でこういう妄想するぐらい世界的にチカは追い詰められてんだな(´・ω・`)
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:24▼返信
>>494
もっと言えばZenを選択したらGPUの面積は相当減る。PCの場合最終的にはdGPUを載せれば良いがCSの場合初めからそれでは価格が上がるだけだろう。
案外このバランスは難しいんだよ。よほど相当な技術革新が無いとね。
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:25▼返信
PS4の戦略で一番大きかったのがこれなwww
>コンベンショナルなx86アーキテクチャを採用したPS4であれば,過去のゲーム資産を継承しつつ,柔軟な性能強化を図ることは容易です。

もうAPUになった時点で死角なしwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:26▼返信
故にブ~の言うPS4の10倍とかさw言ってて情けなくないかなんの技術的裏付けが皆無だからなw
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:27▼返信
もしかして記野直子氏的には、これもXboxOne撤退報道になるんじゃないですか?

きちんとファンにお伝えしないと~!

588.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:27▼返信
2倍じゃダメだろ。3倍にしないとPS4追い抜けないぞ〜
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:31▼返信
NEW!XBOXONEの登場か。
専用ソフトどれくらい出るのかねぇ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:31▼返信
結局ソフトは性能低い方に合わせて作って
高性能機ではfps低下しませんとかそんな程度だろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:33▼返信
次世代機なら倍程度の性能じゃ話にならん気がするが
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:34▼返信
20万ぐらいでXboxって名前のゲーミングPCでも売り出した方がいいんじゃね?

593.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:34▼返信
そら、どこも次世代機は開発してるでしょ…
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:35▼返信
一応まだゲーム機出す意志はあるのか?
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:36▼返信
>>584
相当減るってどのくらい?
その根拠は?
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:38▼返信
>>508
コンセプトカーやGTカーみたいな特殊なクルマ無いんだよな、forzaシリーズって
forzaは車種がnfsと変わらないから面白みに欠ける
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:38▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立等日本人叩き他世論工作多数「日本人離間工作」で検索
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:39▼返信
チカくんもアンバサダーになるん?
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:40▼返信
チカくん妄想こじらせすぎw
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:40▼返信
XB1に移行してないチカくん:まだ買わなくて大丈夫だな!

www
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:41▼返信
次世代名乗るなら6〜8倍を目指せ
2倍程度じゃ4Kゲーミングなんて不可能だぞ
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:42▼返信
PS4爆死確定w
撤退カウントダウン開始w
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:43▼返信
2倍だと4Gflops弱か
出来ないこともないけど箱2と呼ぶには貧弱で箱1.5をまた4万で売ることになる
せいぜい痴漢が性能最強って言えるようになる程度でシェアは変わらんだろうな
PS5出たらまた新型出さないと行けなくなるし本当にMSがやったら金ドブ過ぎて引く
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:43▼返信
PS4の2倍の性能でxbox~箱1までの互換があるWin10がプリインストールされたnew箱出せばいいじゃん、20万くらいなら需要あるんじゃね?
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:44▼返信
>Netflixの利用中に"Xbox One Polaris"との表示が点滅していることを発見した。

これが根拠?
チカって本物のバカじゃね?
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:45▼返信
>>602
今更無理無理
これだってルーマー、噂に過ぎないし、2倍程度の性能じゃPS4に勝てるわけがない
PS4のそれって単純なSoCの能力だけじゃなくてその周辺からハード設計から勝ってるから勝ててるわけで
おまけにPSNのサービスが良いしな
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:46▼返信
>>604
互換性は担保されてないぞ、元々初代から箱○までPowerPC系でx86系でエミュレートするにはかなり無理が必要だし
単純なWin10搭載廉価端末だとしたら10万切らなきゃ勝負にはならんわな
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:47▼返信
>Netflixの利用中に"Xbox One Polaris"との表示が点滅していることを発見した。

3DSとWiiUのブラウザがNetfront NXだからNXは3DSとWiiUの両方の後継機で3DSとWiiUはNX発売と同時に終了

とか何でもこじつけできるレベルw
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:48▼返信
>>595
横だが、
bulldozer系コア見れば判るだろうが、搭載出来るコア数はL3キャシュも搭載すなら
2コア4スレッドか頑張って4コア8スレッドとかに成ってCPUコアが半分以下に成るんじゃないか

今でさえJaguarコアとbulldozer系コアの大きさは1コア辺り2倍以上の差がある
Zenなら更にその差が更に開くな
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:48▼返信
豚君はきっとNXがPS4の10倍は凄いとか妄想してるだろうな

まあ宮本さんのNX高性能否定発言を無視する位だから任天堂愛すら無いよね、醜い
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:49▼返信
箱1と比べてないあたりが地雷なんだよなぁ
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:49▼返信
>>595
PS4Oneはモバイル向けCPUコアだから8コア積めたが主力コアのZenは当然サイズが大きい。ダイ面積率も高くなる。
事実、APUとして出てる汎用コアはGPUはCPUのおまけ程度だ。PCであれば必要ならdGPUと組み合わせることが可能だからCPU側に面積を取る設計にするんだよ。またPCはGPUよりCPUの比重が高いがゲーム機は最近は多用途、OS機能の増大、ゲーム内でのAIなどでCPUも重要とはいえやっぱりGPUの比重が高い。
PCとCS似ている様で焦点が違うんだよ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:50▼返信
>>607
初代箱はx86だぞ
だから箱○の初代箱エミュは動作ボロボロだった
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:53▼返信
>>606
噂どころか出処辿ればこじつけからの願望だぞw コレでテンションを上げられる方がオカシイわw
615.609投稿日:2016年01月02日 22:54▼返信
>>595
2コア4スレッドか頑張って4コア8スレッド
コレはZenの話ね
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:56▼返信
APUのダイサイスをPS4の2倍、かつメモリ帯域をPS4の2倍って相当ハードル高いぞこれ
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 22:59▼返信
dGPU並のGCNブチ込んだAPUってPS4の奴くらいしかないんだよね
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:00▼返信
>>609
GPUの面積がどのくらい減るかとその根拠について尋ねたんだけど
理解してない奴が横から回答すんなよ馬鹿
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:00▼返信
GPUをPS4並み~2倍程度に強化した・・ってかなり幅が有るな、並みなら意味がないし、2倍なら今、箱1買う意味が無くなる。
2倍が本当なら、大枚叩いてエリート買った人かわいそう。
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:02▼返信
>>612
Zen積むとして作るのはGLOBALFOUNDRIESに成るな、まだ市場に出てないZenに期待するって
どうなのか判らない、Zenを使ってAPUにするなら取り敢えず2コア4スレッドが限界で後はGPU積むとかと思う
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:02▼返信
出すわけないだろ任天堂じゃあるまいし
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:02▼返信
>>616
帯域はHBM使えば余裕だろ
28nmで作るとも言ってないのにダイサイズ倍になるって根拠は?
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:04▼返信
>>612
定量的に答えろよ
大きい小さいとか相当とかあやふやな答えばっかだな
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:11▼返信
頭の悪いゴキブリの多いこと
お前らは難しいこと考えるの向いてないんだから
PS4の2倍の性能出されてからソニーが生き残る方法でも考えた方がいいぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:12▼返信
>>622
HBMはコスト高すぎてまだCSに降りてくるのは無理
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:14▼返信
ps4最強
コスパ、性能、ソフト売り上げ
どれもps4が勝っててすまんなwwwww
パソニシ
任豚
チカニシ
割れ厨
達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:15▼返信
なんだチカはもう絶滅して豚が妄想垂れ流してるだけかw
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:15▼返信
>>622
横だが今の14nmは技術的に小さくできなくて28nmと変わらんて俺でも知ってるぞ
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:16▼返信
>>628
28nmと変わらないわけがない
中途半端に聞きかじった知識だと恥をかくぞ
勉強しておいで
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:17▼返信
ゴキブリの技術音痴ぶりが発揮されてますねぇ
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:17▼返信
>>16
エイリアンウェアーがPCゲーが出来るゲーム機つくってるからなぁ^^;
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:18▼返信
>>629
聞きかじった知識の素人だけど
なら何故変わらない訳ないか教えてくれ
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:18▼返信
一番技術の話に弱いのが豚です
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:18▼返信
豚よわw
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:19▼返信
>>632
シュリンクするから
変わらないと思っている世代を間違えてるんだよ君は
自分で調べればもっとダメージ少なかったのにね
はいさようなら
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:21▼返信
MSがそろそろ本腰を上げに来たのかな
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:21▼返信
豚にはもう何言ってるか分かんねーだろ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:21▼返信
>>629
ちょっとぐぐったら 
例えばTSMCの場合、28nmのLPと比較して「1.9倍のトランジスタ密度で、25%省電力」としている。
なんてあったぞ?普通にシュリンクできるなら0.25倍だろうに
聞きかじった素人に分かりやすくなんか言ってみてよ?w
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:22▼返信
箱1ある限り意味ないだろ
解像度上がるとか60fps固定になるとかか?
こういう同世代で性能上げる商法って上手くいったのないだろ
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:23▼返信
>>635
シュリンクするから!(キリッ
だってよww
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:24▼返信
A ただの噂

B かなり未来の話

C MSはXBOXONEをすてるつもり
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:24▼返信
>>638
後藤ちゃんの記事見ても、まあだいたいそういう流れっぽいね
莫大なコストかけてもあまりシュリンク出来てないから
コストより性能重視な物にしか使えない
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:25▼返信
>>638
シュリンクしてるよ
ここまで情報与えてるのに理解出来ないのかお前さんは
おいゴキブリお前らの仲間でこういう馬鹿がいるんだが誰もただせないのか?
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:25▼返信
熾烈な開発競争ですなぁ…
あまり新型機をポンポン出されても困るんだが
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:27▼返信
いくら素人でも調べるくらいは出来るだろうと思ってたら
他力本願なやつら
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:28▼返信

APUダイの面積をPS4並みの300mm2前後に程度に押さえるなら、参考に次世代のNVDIAのpascalで例えると
pascalは1チップ辺りCUDAコア2,880(ダイサイズは398mm2)。これにZenコア組み込むとなるとGPUの方を
削るんだが、面積の半分はZenコアになるんじゃね?だからCUDAコア2,880の半分相当と予想
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:29▼返信
>>646
XB1のAPUはESRAMが面積食っててPS4のAPUより一回り大きい
つまりCPUとGPUに使える面積はずっと小さい
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:33▼返信
>>646
>面積の半分はZenコアになるんじゃね?
ここの根拠は?
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:34▼返信
Surface Gameって名前でオシャレに作れば米で売れるよ
MSファンボーイはたぶんみんなが思っている以上に多い
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:40▼返信
>>646
pascalってそんな詳細情報出てたの?
コア数とかダイサイズとか
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:40▼返信
おいおい、こんなことしたら益々箱ファンは減るぞw
日本はともかく、外人はキレる事案だろ。 PS4.5を出してもいいということになる。
勿論PS4.5は箱1.5より上になるだろう。 技術の差は簡単に埋まらない。

そして、一番大事なことは珍天堂は蚊帳の外であるという事実。
WiiUnkoをこの冬に買った情弱家族が多くてウケルが、バカが増える一方だなとも思ってる。
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:41▼返信
PlayStation4 ベース開発されるからマルチじゃ意味ねーよ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:42▼返信
XB1.5 価格8万円www
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:43▼返信
薄型PlayStation4発売して値下げ29800円販売しだしたら。勝ち目ないじゃん
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:44▼返信
>>651
ほとんど互換ソフトだろうし、ロード速度とかフレームレートとかその辺に効いてくるだけだからゲームが出来なくなるわけではない
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:44▼返信
「GDDR5使いたくないからGPU削ってeSRAMに転換するぜ!」
みたいなやらかしをしたメーカーに未だ期待を寄せるアホって居るん?
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:49▼返信
>>648
ダイサイズはbulldozer系コアよりデカくなる、確実に16nmプロセスとかでもZen4コアとか云ったら
GPU無しでダイサイズ200mm2前後に成ると思えばいい

bulldozer系4コアとjaguar8コアは同じくらいの大きさだが、両方シュリンクしても
jaguar8コアよりZen4コアはより大きくなる
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:50▼返信
>>650
出てるよ、調べれば出てくるから
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:51▼返信
New3DSと同じ失敗作を作ろうとしてんのか
バカだな
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:52▼返信
16nmFF+か14nmLPPで作るなら余裕だよね
CPUもZENにすればいいのに
筐体の小型化はできなくなるけど
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:54▼返信
>>658
調べたけど出てこないぞ
ソース提示してくれ
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:57▼返信
>>657
だからデカいとか感覚的な話はいいから定量的に言えよ
>GPU無しでダイサイズ200mm2前後に成ると思えばいい
これも根拠なしかよいい加減にしろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:58▼返信
>>661
コレで検索してくれ
Voltaの前にPascalを2016年に投入 NVIDIAのGPUロードマップ
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月02日 23:59▼返信
>>662
Zenコアは未だ公開されていないからな、ただ、bulldozer系コアよりデカいのは確定してる
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:02▼返信
>>663
あーやべ、間違えたかもしれない
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:02▼返信
やるなら世代は完全にかえてくれないと専用機の意味がなくなってこないか
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:05▼返信
CPUやGPUの2倍って本気で大したことないからな
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:08▼返信
>>661
NVIDIAのpascalって約170億トランジスタだとか・・・16nmだとしても巨大GPUには変わらないけど
「“Pascal”は170億のトランジスタを搭載するが、シリコンのサイズは28nmのGM200よりも小さくなる見込みだ。」
コレで予想立ててくれ
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:08▼返信
お値段も当然2倍
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:10▼返信
>>668
cudaコア数や面積が出てるって話だが?
どこに書いてあるんだ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:14▼返信
箱1はまだ全力じゃなかったんだな
すでに全力のPSWではMSには勝てないのか
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:14▼返信
てかもう新型の話とかどんだけ終わってんの箱1は
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:15▼返信
負けたからってすぐ捨てて次に掛けるとか絶対ポシャるだろ
今いるユーザー満足させるようなサービスが先
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:17▼返信
>>670
間違えたと思う、すまない。だけどダイサイズがGM200より小さくなって600mm2以下だという事は確定してる
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:20▼返信
wii と同じで買われなくなるぞソフト
せっかく買ってもソフト出ないうちに切り捨てなら次のMS機でもなりかねないって判断される
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:21▼返信
>PCテクノロジートレンド 2016 - 次世代CPU/GPU、メモリはどうなる? 大原雄介

>2015年4月に開催されたGTC 2015で次期GPU"Pascal"の概略は紹介されており(Photo32~36)、いまの時点でそれほど新情報はない。

>28nm→16nmだとエリアサイズはおおむね52%ほどにしか縮小されない(これは16FF/16FFが配線層は20nmと同じことに起因する)関係で、トランジスタ数が倍以上ということは、ダイサイズは恐らく600平方mmを軽く超えることになる。

なんか上の方で書かれてる数字と全然違うんだが
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:22▼返信
2倍とか中途半端だな
PS4とたいして変わらないし4kなど当然無理
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:24▼返信
メガドライブのスーパー32Xみたいなのが出てくる予感しかしない
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:25▼返信
2015/7/25 北森瓦版 シリコンのサイズは28nmのGM200よりも小さくなる見込みだ。
2016/1/1 大原雄介 ダイサイズは恐らく600平方mmを軽く超えることになる。

うーむ
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:26▼返信
14nm前提だとZen4コアならPS4の2倍性能余裕
8コアでもぎりぎり2倍くらいなら乗せられると思う
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:28▼返信
MS 「PS4の倍の性能の新箱出すぜ」
ソニー「ひ・・ひぃぃ・・・」
任天堂「うちはもっと強力なNXを出します」
ソニー「た・・助けてくれ・・・まだ死にたくない・・」
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:28▼返信
>>674
>600mm2以下だという事は確定してる

予想じゃなくて確定ってことは何か正式発表あったん?
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:29▼返信
>>682
そいつの言うこと色々不確かだし聞き流した方がいいぞ
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:34▼返信
>>683
うん、何か色々変だと思った
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:35▼返信
性能が頭打ちになってきたところで二倍の差をつけられたらPS4完全に脂肪になると思うな
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:35▼返信
2倍とかはどうでもよくて
PS4が900pのタイトルが1080p対応になるだけでいい
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:35▼返信
ゴキブリ敗北෴෴෴෴෴෴෴෴෴෴෴෴
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:35▼返信
CPUスペック据え置いてシュリンクで浮いた分の面積をGPUに使ったほうがよほど有意義なんだけどな
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:37▼返信
༼ ༎ຶ ෴ ༎ຶ༽ <ぶたああいじめないでくれぇえええええ
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:42▼返信
MSにはCS市場荒らして欲しいから出してもらいたい
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:42▼返信
単純比較に意味はないけど…
PS2→PS3、PS3→PS4ってもっとずっと差があったと思うんだけど
次世代が2倍で足りるの?
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:42▼返信
単なる個人の予想や妄想を現実だと勘違いするチカニシw
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:42▼返信
XBOXTWO来るか・・・
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:43▼返信
豚:GCはPS2より高性能なのになぜ負けた…
一般人:お前らが馬鹿だからだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:44▼返信
現実は PS2 >> GC
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:47▼返信
性能は今のままでも問題ない。それよりもソフトソフト。

でもPS4がある以上需要はないと思います。
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:47▼返信
こんなんやったとしてさしたる意味はない
これができるタイミングでは既存ハードも確実に大幅値下げが可能になる
そうなれば結局そちらが市場の主軸となる
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:51▼返信
PS4の低性能煽れるし
MSは絶対出した方がいいよ
SCEは対抗するようなハード出せないから
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:55▼返信
>>698
これまでにMSの箱が一度でもPSの性能を凌駕してたことがあったかい?
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:00▼返信
いやPS3は負けてたけど360の発売時期ってどうだったけ?
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:08▼返信
>>699
PS4の性能はわかってるんだからそれより良いものは出せるでしょ
AMDのAPUも向上してるんだから
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:13▼返信
PS5と同世代機ならPS4の2倍程度の性能じゃ足りないだろ
また劣化だらけになるんだろうな糞箱は
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:14▼返信
>>699
XBOXはとっくに凌駕してたろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:15▼返信
いくら儲けてるマイクロソフトといえど商売だし
性能アップさせただけで勝機かけるとか
赤字をさらに絶望的にたれながして信頼度も下がるという二重のショックになるだけ
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:20▼返信
>>702
この内容は箱1.5みたいなもんでしょ
PS5の相手ではない
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:21▼返信


糞箱はもう無理

バカ豚堂?おもちゃ屋は引っ込んでろ

707.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:22▼返信
>>704
それならゴキチャンにも都合がいいし出た方がいいね
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:26▼返信
だから何度も言ってるけどCPU優先、GPUがオマケの汎用APUのダイサイズなんてOne用には当てはまらないって。
PS4を確実に超えたいのならGPUコアを増やすことが重要だしeSRAMの占める面積比率も大きいんだって。そしてコレはそれ程縮小出来ないパーツなの。だから現行でもPS4よりはるかにデカイチップに出来てるんだから。
APU単価もPS4とOneじゃかなり違うんだよ。
まして汎用APUを持ちだして出来るできないとか話にならない。過半をGPUに回せないとダメだね。
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:40▼返信
これだけ必死に出して欲しくない人がいるってことはだすべきだよ
ダメージでかそう
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:43▼返信
初期型のXbox One持ってる人とか可哀想だな
新しいXBox One用にグラが強化されてるゲームはできないってことでしょ
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:50▼返信
現時点でもXBOXONEの方がPS4より性能がいい思う。新機種なんて10年はいらないし出ないよ
PS4の欠点で言うとロードが遅い、轟音が酷い、コントローラー操作性とバッテリ問題、+無料とセールがしょぼい
fpsが安定しないゲームが多い、換装しかできないから容量問題が深刻、オンの向上は期待できない(有料)

基本的な部分が全部ダメ、PS3からまるで学習してない。熱処理での轟音と不具合なら箱と同じく外部電源にすべき
そろそろ大物独占が発売されなければ見放されると思うよ、箱1の快適性と実用性の高さを知るとPS4は苦痛

712.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:50▼返信
>>710
PCでも設定下げたらできるんだから同じでいいでしょ
ゴキブリの必死なのが笑えるw
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 01:53▼返信
MSにまだやる気が残ってるんかねぇ…?
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 02:04▼返信
>>711
いろいろと某フォルツァサイトの印象で語ってるんだなってのはわかる
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 02:38▼返信
>>708
SRAMは普通にトランジスタだから小さくなるだろ
アホ?
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 03:19▼返信
XB1あまりの本体でかさに驚いた。つまり・・・あの2倍のデカさになるなら完全に終了。スペック以前に価格が6万円以上なら誰も買わないし。ソフトがPlayStation4に揃いすぎてるから買い替えるやつ日本にいない。
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 03:19▼返信
今の箱1で自社ソフト開発体制を作って、
5年後くらいに次の箱2?で再起を狙うべきだと思うけど。
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 03:22▼返信
ゴキブヒ的には勝利なの?
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 03:33▼返信
この段階で高性能CS機とか一体いくらになるんだよ・・・
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 03:39▼返信
>>715
トランジスタ自体は縮小が利くとしても容量が大きくなると高速動作の為に細かくバンク分けして
バスを網の目に張り巡らせる必要がある
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 03:46▼返信
>>719
別に高性能じゃないよ
BF4が1080p60fpsで遊べる程度でいいんだから
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 03:56▼返信
X1はもう切り捨てられるのかよ
Unko並みに早死にだな
まぁ日本で発売されそうにもないから関係ないだろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 04:01▼返信
こんな中途半端なもの出して売れるの?
まあ、値段次第だろうけど。
同じ値段だったら売れるだろうね。
でも、箱1買ったやつがバカを見るわ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 04:09▼返信
>>711
ふーん、で、マルチでPS4に差をつけまくられているのはなぜなのかな?
まずは実証出来なきゃお前の脳内だけじゃ何の意味も無いよね。
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 04:20▼返信
早く発売してほしいな
楽しみ
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 04:32▼返信

PS4も、Xboxも、何倍になろうがPCの前ではゴミ。
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 04:46▼返信
>>726
PCでスプラは遊べるの?
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 05:05▼返信
性能さえ良ければ覇権取れると思ってる低脳多すぎ
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 05:09▼返信
これはキネクトを性能にまわして互換をつけてマイクラ2独占だな
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 05:14▼返信
>>721
新型箱1の場合、PS4の2倍程度じゃ720pがやっと900pになるくらいだろ
というか箱版は過疎過疎だから意味ないし
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 05:28▼返信
マイクロソフトはつくづく馬鹿だと思う。
現状から2倍の性能にしてゲイツマネー投入して価格を据え置きにしても勝てない。

基本性能を上げるということは基本性能が上がった物がベースとなり、今までのマシンユーザーは確実にお荷物になる。
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 05:40▼返信
任天堂がxboxにソフトを供給すればなあ日本でも売れる可能性があるのに
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 06:03▼返信
ドリームキャスト2のコピペ見たいけど見つかんない。
なんだっけ?エルシオンだか何だか
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 06:33▼返信
これPS4もやれるよねアーキテクチャ的には。
前々から言われてたPS4.1を計画してるとは思うぞソニーも。
PS4はFHD30fpsでPS4.1はFHD60Fpsって感じになると思うがそれだとつまらないから本体のオプションとかで30fpsでグラ強化版を選べる仕様にして欲しいな。
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 06:37▼返信
>>731
これは今までの形と違うぞ?
あくまで現状のスペックで満足に動かせていない部分を強化するだけで進化版に合わせてゲームを作る様な事はしない。
次世代機出すのとは意味が違う。
HDDをSSDに換装して読み込みはえー!に似てる。
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 06:39▼返信
>>726
軽自動車がいくら性能上がってもポルシェの前ではゴミと言ってるようなもん。
それぞれの立ち位置をわかってない間抜けだなお前。商才ないし単なるバカ。
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 06:55▼返信
一本野糞ボックス
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 07:05▼返信
>>542
>なんか必死だな ワンやうぃーゆ~がクソゴミだからって開発チュー開発チューっつって無駄な抵抗すんのやめろよ見苦しい
世の中知らないゴキブリに草w
次世代機の開発がいつから始まってるかも知らないのかよw SONYだって当然PS5の開発は始めてる
文句言うならこういう記事を拾って載せるはちまに文句言えよ世間知らずw
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 07:18▼返信
こういう記事は今世代のマシンの不満点を言ったり、付けて欲しい機能をあーだこーだ言ったりするのが楽しいのに
元ネタが箱関連だからってネガティブコメントしてる馬鹿ってなんなんだろなw

>PS4の欠点で言うとロードが遅い、轟音が酷い、コントローラー操作性とバッテリ問題、+無料とセールがしょぼい fpsが安定しないゲームが多い、換装しかできないから容量問題が深刻、オンの向上は期待できない(有料)
HDD外付け対応してくれるとユーザーは助かるわな
バッテリ問題は電池嫌い馬鹿が時々湧くけど電池式にしてエネループ使うのが最強だと思う
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 07:26▼返信
>>699
>これまでにMSの箱が一度でもPSの性能を凌駕してたことがあったかい?
こいついつ生まれたんだ?
初代箱はPS2凌駕してたろ PS2がシェアとってたからって性能は別問題
嘘も100回言えば本当になるとでも?
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 07:46▼返信
すでに書かれてるけど、X1でのnetflixの名前がポラリスってだけの話だな

というか、なんでこれが新型が出る証拠とか思ったのかよくわからんのだけど
どういうこと?
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 07:56▼返信
>>735
今回のこれはただのガセだけど実際作ったと仮定して
おまえの前提だとアーキまで変えて新しい機能あるAPUを使い切らずに箱一に合わせた制限の下でしか使わないことになるな
いくらなんでもナンセンスでそんな事ある訳が無い
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 08:00▼返信
高性能路線は歓迎です
双方頑張れ
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 08:02▼返信
2倍は無理でもフルHD2画面出力ぐらいはできたほうがいいだろうなPS4がゴーグルならXboxは2画面で対向したほうがいい
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 08:23▼返信
おいくら万円で売るんですか?
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 08:53▼返信
現時点で1.5倍の性能差があるのに2倍じゃなw
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 08:54▼返信
クソ箱1.5になるのか。ダサいな
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 09:23▼返信
へー。そう。鼻ほじほじ。頑張ってね。日本じゃ売れないだろうけど。
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 10:16▼返信
>>720
なぜ容量増やす必要あるんだ?
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 10:54▼返信
ゲーム業界が活性化するのはいいこと
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 11:24▼返信
一度負けルートにはいると厳しい世界
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 11:35▼返信
うん、まあ頑張ってね
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 11:43▼返信
>>726
× PCの前では
○ ホンの一部のゲーミングPCの前では
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 11:43▼返信
どうせ洋ゲーばっかりになるんだろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 11:52▼返信
因みにコレでもMSが考えうる限りの技術で作り上げたのが今のチップ
かなり気合も資金も注いだだろうしその後のシュリンクも見込んで巨大なダイである事も敢えて採用した訳よ
全力を上げて今のOneな訳。
発表前は五角以上かも知れないとすら思ったがGDCでのGPGPUを積極的に使うことPS2以降、メモリ帯域に並々ならぬ力を注いでるソニーの基調を聞いた時、自分の想像を遥かに越えててこれは確実にPS4が勝ったなと実感した。
ダイ面積も使いにくいeRAMも独自アーキ採用も過去に通った道でのPS4流石のバランスですわ。
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 11:57▼返信
>>755
作ったのAMDなんだけど
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 12:05▼返信
ここまで2倍の性能について不満の声しかないけど、2倍っていい具合の数字だと思うけどな
Ps4で30fpsのゲームが60fpsで遊べて現行機とソフト互換も支障なしなら
まあデマなんだろうけど、持ってない人にとってはいい選択肢になりえると思うけどな
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 12:10▼返信
やりたいソフトが10本越えたら買う
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 12:20▼返信
負け組のMSにはこういう妄想リークがお似合いw
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 12:26▼返信
PS4の2倍程度の性能なら
次世代機じゃなくて確かに1.5だろうな
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 12:26▼返信
どうせその箱2とやらが出た後にPS5の噂が流れるんだろ? 
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 12:30▼返信
PS4はずっと次世代機って呼ばれてるみたいだけど
世代交代失敗したんだろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 12:52▼返信
>>757
新型箱1の場合、PS4の2倍程度じゃ720pがやっと900pになるくらいだしPS4で30fps出すサード製は箱だと30fpsすら下回ってるのに60fpsになるか?
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 13:22▼返信
>PS4並み~2倍程度

この書き方ってどうなの?こういうの詳しくないから、2倍にすることがどれくらい難しいのか、どれくらい凄いのか、とかさっぱりわからないけど、素人の感覚だと、いざ出来上がった時に「ps4と同等のものができました」って言われるのと「ps4の2倍の性能です」って言われるのでは全然違う気がするんだが…
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 14:16▼返信
ガセネタに振り回されてるな
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 14:51▼返信
新しいグラボ買ったほうがいいだろ
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 14:58▼返信
MS、SCE、いずれにせよ、AMDの作れる範囲内に限られる。
ロードマップから製造プロセスとベースにするコアくらいみて予想しようぜ。
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 15:04▼返信
妄想ソースのガセネタで信じろと言われる方が難しいが
箱がPS4に負けているのは性能に負けているからだけではない
無意味な独占と発売日被せや誰得TVTVキネクト押し、中古規制やマルチ優遇要求、無様な「キルソニー」発言や値下げなどなど箱1でやらかしている
過去にもPSで大人気コンテンツだったエースコンバットの強奪とIP殺しや欠陥仕様や修理対応の悪さ、馬鹿でかい本体など印象が悪すぎる
他にもSCEほど魅力的でコア層に訴えかけるファーストもいない
あらゆる面で負けているのにハード変えたところで勝てるわけない
これが本当だとしても今から開発始めて生産に行くまで最低1年そこから部品調達や交渉、サードへの協力要請、宣伝などなどやっているうちに3年程度は経過してしまう
そのときはPS4が一番脂がのっている時期でもう少しでPS5も影がちらつき始める
こんな状況で箱1.5に注力するサードが居る訳ない
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 15:51▼返信
2倍だと劇的な変化は無理そうだね
標準で4k対応ぐらいまで性能を上げてほしいな
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 16:07▼返信
>>756
汎用APUをソニーもMSも自社の仕様で固めたカスタムチップだよ。今の時代のCSはここまでしない所では無理。
幼児向け玩具の任天堂だけは別だけどな。
ポイントはその仕様だよ。コスパがシュリンクの先まで読んでどこまでどの様に盛り込むか普通にやったらPCにはどんどん離される部分を長期に渡ってその仕様で乗り切るかそういったバランスが重要で汎用PCには出来ないやれない仕様を盛り込んでるわけ。
それはAMDが何もかもやる訳じゃないし内容によっては共同部分や特許そしてその使用権などで単価も変わる。PS4のAPUの仕様をAMDは多く採用しているがMSのは採用してないね。今のCSはそういうことが重要なの。
枯れた技術の平行なんたらはお呼びじゃないしPCとCSはよく似ていても全く違う部分がポイントになってるんだよ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 16:28▼返信
>>40
PS3は最初駄目だったよな
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 17:08▼返信
>>768
PSファンボーイの誇大妄想ってすごいなw
これ洗脳ってやつなの?w
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 17:17▼返信
あきらかに眉唾ものの話なのにキーキー反応せざるをえないのがPSファンボーイなんだなw
親を殺され(妄想)て大変なんだろうけど頑張れよw
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 17:28▼返信
糞箱なんかにPS4が負ける訳ねーだろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 17:31▼返信
こういう妄想が出るようになってきたら負けハード確定
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 17:37▼返信
発売前の任天ハードみたいな妄想してんなよw
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 17:47▼返信
現行機下取りシステム切り替え採用してほしい
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 20:15▼返信
>>770
これが信者か
盲目すぎて引くわ
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 20:16▼返信
>>756
MSの財布じゃGDDR5を調達できなかったんだよね
その辺の事情をちゃんと理解しよう
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:33▼返信
やったな。コレが出れば週500台の売り上げが一時的に1000台くらい売れるぜ
781.投稿日:2016年01月03日 23:19▼返信
このコメントは削除されました。
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 01:18▼返信
二倍程度なら要らんて
あと三年後に五倍のもん出してくれよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 02:20▼返信
>>782
グラボ用のHBM2が安くなるのに最低でも10年は掛かるってんだからCSは更に先だろ
無理に出そうとすればもっと巨大なeSRAMを積む事になるぞ
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 03:33▼返信
120fpsで出来るんかいな
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 03:39▼返信
スマホで言えばiPhone4sと6sみたいな関係。アプリ側で対応・非対応が分かれていく。
で、OSのアップデート対象から外れたときが寿命なのだろう。
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 03:46▼返信
あ、もしかしたら部品調達の関係で、性能上げた方が反って割安になる状況なのかも。
仕様が古くなった部品を安価に買い続けるのって難しいよな。
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:38▼返信
100万人のイケメンを顔を崩し100万人の仕事が出来る人をニートにした昌山をゼウスは良い人を言ってる。
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 13:51▼返信
コメ見ると箱信者がいっぱいいるように見えるが現実は週500台の死亡ハード・・・
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 14:03▼返信
問題なのは性能じゃなくて経営姿勢じゃねえの
790.投稿日:2016年01月04日 15:53▼返信
このコメントは削除されました。
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 16:32▼返信
もいいっそのことMSが独自の最新ディスクトップPCを毎年売ればええんちゃうか?PCファン向けに安めに値段設定したら売れるんちゃう・・・・
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:40▼返信
劇熱なんですね
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 11:12▼返信
結局スペックの妄想開かさなくて実現できたスペックのみを公表してるSCE以外みんな妄想オチで終わってんだよなぁ
なんと言うか任天堂にしてもMSにしても妄想スペックを実現できた試しないし今こんな事言われても
「次世代機でもPS4の2倍に届かないのかぁ」としか思えないわ・・・どうせPS5辺りはもっと凄いだろうし
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 16:35▼返信
ちょうど昨日買うのを思い止まったとこで良かったw
2倍の性能って現APUをシュリンクしてクロックアップしたものかね?
だとしたら現行の箱一よりも少し小型化、スリム化しそう
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 16:56▼返信
シュリンクって各社がスルーしたTSMCの20nmしか選択肢が無いぞ?
今後の立ち上げ直後の14や16は安定しないだろうし、Intelは幾らするか分からないしな
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:10▼返信
※795

ようやく14nmを導入できたGFが遅れてんのであって、今や14nmは最新技術でもなんでもないから歩留まり大きいよ。


797.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:15▼返信
本来、xboxoneはsteamrollerコアだった。マイクロソフトが3000億円払った
GFがsteamrollerの生産ラインに間に合わずに、急遽TSMCのラインを借りることになって
jaguarコアになっただけ。
だから、別に、XBOXがコアを変えるっていうニュースは、特に違和感ない。
ただ、既存ユーザーは激怒するだろうね。
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 20:18▼返信
MSがソニーとの落札に勝ってGFのsteamrollerラインの優先権を手に入れて
ソニーは負けてTSMCのjaguerコアのラインしか手に入れられなくて、
仕方がないからソニーはせめてメモリぐらいリッチにしようとしてGDDR5にしたんだよ。
その後、肝心のGFのラインがうまく立ち上がらなくて、急遽MSも
TSMCを使うことになったから、PS4の性能が完全優位になったんだけど。
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 22:35▼返信
>>796
製品が市場に出ていないGFとTSMC(&Sumsung)が最新でないとな
Intelの14nmも数々のトラブルで当初の歩留まりを達成出来てないし、キャパも埋まらないしで
順調と呼べる段階じゃない

>>797
設計に1年以上掛かる(フルカスタムならもっと)のにFab向けの変更をして急遽ラインを確保
出来る状況じゃなかったよ
事実上TSMCの28nmしかない上にapple他(AMD等常連も含む)スマホ需要が締めていたんだから
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 12:16▼返信
>>799

14&16nmは、TSMCとsamsungは一年前にもう製品でてる。
GFはその技術をそのままsamsungから供与してもらうだけ。
もしこの記事が本当だとしても、生産ラインが稼働する頃は
intelの三年遅れ、samsungの二年遅れ。どこが最新技術だバカ
アホは消えろよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 14:11▼返信
>>800
テスト生産でまだバグ出しの最中だろ
プレーナ型からFin-FET型への移行でまだノウハウがこなれてないから量産データの収集中だボケ
それからフィードバックを経て漸く本格的な量産が可能になる

今ある最新の技術がGFとTSMC(&Sumsung)以外にあるなら言ってみ?
研究室レベルなら話にならんぞw
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:53▼返信
>>801


そのノウハウの取得を諦めたからサムソンの技術供与受けたわけだが、
知的障害かこいつ。
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 21:38▼返信
というか、この知的障害君
TSMC(&Sumsung)とか言ってるところ見ると
TSMSとsamsungがアライアンス結んで
GFが自力開発だと勘違いしてるんだろうな。
TSMC VS GF(&Sumsung)なんだよ。

Sumsungの技術を2年遅れで供与してもらうのが
GF
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 15:41▼返信
これまで全てPSだったけど次世代XB1きたら買うかも
現代機で1080p60fpsでないのが悲しいんだよな
メーカーPCの情弱だからグラボは載せれないし
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 03:42▼返信
14nm世代の新CPUとGPU使えば2倍は可能だろうな。性能が高ければ売れるってわけでもないが
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 10:34▼返信
箱1もPS4も性能を使いきったソフトが出てる訳でも無し。箱1が日本で死亡状態なのは日本MSが殆ど売る気が無いだけ。日本MSの箱担当スタッフも、せっかく普及させようとしても重い腰のまま。そうこうしている内に配置転換で箱担当から外れてしまう。
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 11:41▼返信
>こういうのが出るとソニーからPS4の5倍くらいの性能がある次世代機が出るんだよなー。
というか、そういう不確定な情報のデマをGKが流し始めるんだよな、PS5があるかも解らんのにwww
PS4より性能が良いハードが出ると解ると
絶対『PS5ガーPS5ガー』って言い出すだろうしな。
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 11:43▼返信
>でも2倍かー
>もっと頑張って欲しいようなww
GK「PS4の2倍かよ~ショボw」
え・・・?www

直近のコメント数ランキング

traq