• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




40才以上の3割が「一昨日食べた晩ごはんを思い出せない」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160103-00010004-dime-life
名称未設定 5


記事によると
・日清オイリオグループ株式会社が40歳以上の男女1200人に対し「認知症予防に関する意識調査」を実施し、約8割の人がもの忘れやど忘れを自覚していることが分かった

・具体的にどのようなもの忘れやど忘れをするかを調査した結果、第1位は「ドラマや映画のタイトルが思い出せない」(62.5%)、第二位は「何かをしようと思って立ち上がったのに、何をしようとしたのか忘れた」(59.4%)と、昔のことだけでなく直前に考えた事を思い出せない人も半数以上にのぼることがわかった

・また、おととい食べた晩ごはんの内容を思い出せるかを調査したところ、約3割(31.7%)の人は「思い出せない」という結果になった





この話題に対する反応


・昼飯何食ったかも思い出せん

・今日ならはっきりわかるけどな

・昨日の事は忘れた

・雑煮だった



















さすがに正月食べたものは覚えてるだろうけど、平日なら思い出せないかも

もう年なのかもしれない・・・











ストリートファイターV HOT!パッケージ (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「1000ゼニー」&HOT! パッケージ限定称号「HOT! なアイツ」プロダクトコード 同梱)ストリートファイターV HOT!パッケージ (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「1000ゼニー」&HOT! パッケージ限定称号「HOT! なアイツ」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 83

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム0083 Blu-ray Box機動戦士ガンダム0083 Blu-ray Box
堀川亮,佐久間レイ,大塚明夫,大塚周夫,菅原正志,加瀬充子,今西隆志

バンダイビジュアル 2016-01-29
売り上げランキング : 161

Amazonで詳しく見る

コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:18▼返信

うんち
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:19▼返信
思い出す必要がない
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:19▼返信
年越しそば
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:20▼返信
飯とか覚えてるもんなの?
なにも考えずにいつもの食堂で適当に決めるから全く覚えてないわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:20▼返信
おせちだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:20▼返信
毎日作る側は覚えてるけれど食べるだけの側は案外覚えてない
作る側は毎日被らない様に配慮してるから記憶に残りやすい
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:20▼返信
天そばとオムライス
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:20▼返信
ご飯、サバの味醂干し、雑煮の残りの野菜汁、松前漬け、カブの糠漬け
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:20▼返信
単に覚えるほどのものではないと本能的に思ってるだけでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:20▼返信
今の時期はおせちって言えば90割当たる
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:21▼返信
パンの耳がどうたら
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:21▼返信
カロリーメイト
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:21▼返信
>>1
<丶`∀´>
14.2chアフィコピー他関連サイトコメ消し改竄追加勢い投票等工作有り投稿日:2016年01月03日 21:21▼返信
食品安全基準,労働基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ 2ch」で検索
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:22▼返信
昨日おせちと寿司だった
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:22▼返信
ゴキブリの焼き肉
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:22▼返信
鍋。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:23▼返信
年越し蕎麦 かき揚げと海老のせの
でも特徴も無い平日とかだったら思い出せないだろうな・・・・・
19.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年01月03日 21:23▼返信
忘れるとかオマエラマジ大丈夫か?w
俺は覚えてるよ
えっとー…ここ最近一月ほど毎日もやし炒めと卵かけご飯一食で過ごしてるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:23▼返信
脳は生きるのに必要なこと以外は記憶しないように出来ている
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:23▼返信
正月は、ずっと御節料理だった。
父の実家も母の実家も。

帰りに焼肉屋行ったー。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:23▼返信
お前は今まで食べてきたパンの枚数を覚えているか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:25▼返信
>>22
そういうお前は忘れてんの?
痴呆じゃない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:26▼返信
覚えてるわけねぇだろwwwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:26▼返信
なんか以前専門家の人が言ってたけど、
前日とかに何食ったか忘れるなんてのはただのど忘れだからさほど気にする必要ない、
ただ「誰と食ったか」とかを忘れるようなら危ないと言ってたな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:26▼返信
ガキの頃から前の日食べた物なんかいちいち覚えて無かったわ
腹いっぱいになりゃ何でも一緒
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:26▼返信
食に興味があるかないかで変わってくるだろあほらし
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:26▼返信
栗の赤飯だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:27▼返信
家族揃ってみんなでわいわい食べてた頃はよく覚えてた。
いつも一人で食ってる今はまったく覚えてられない。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:29▼返信
記憶にもいろいろあるからな~
覚えてることより覚えて無いことの方が多いんだし
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:29▼返信
28日までの晩飯なら覚えてたわ朝と昼は全く思い出せんが
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:30▼返信
一昨日も昨日も今日もおせちだった
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:31▼返信
毎日豪華で代わり映えのする豪華な飯でも食ってりゃ記憶にでも残るだろうが
そうでもなきゃどうでもいい記憶として忘れるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:31▼返信
>>22
なんで寒いのに息が白くないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:32▼返信
FM鷲ノ檜
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:33▼返信
いつどんな飯食ったかなんて歳食ってなくてもいちいち覚えてないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:34▼返信
お鍋
昨日もお鍋
今日もお鍋( ・ω・)
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:34▼返信
鍋だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:34▼返信
日々の行動が毎日同じだから、その日の出来事や行動と食べ物なんかが
紐付けされて記憶されないんだよな。

一昨日の夜に何か食べたかと今聞かれたら、
さすがに大晦日や正月のことだから覚えてるだろう。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:35▼返信
1日1食だからちょーよゆう
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:36▼返信
タイトルは忘れんが俳優の名前は結構忘れるなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:36▼返信
七割も覚えてるのか、凄いな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:37▼返信
コンビニ弁当!

これでいいのかい? バイト君!?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:38▼返信
キムチとトンスルと犬鍋かな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:43▼返信
自分で作ってないからだな
一人暮らしなら思いだせる
納豆卵がけご飯と豚肉の生姜焼き
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:44▼返信
???「お前は今まで食ったパンの数を覚えているのか?」
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:44▼返信
去年世界で一番売れたゲームハードはWiiU
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:45▼返信
>>47
という夢を見た
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:45▼返信
ナガラのホルモン鍋
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:46▼返信
寿司、栗きんとん、おちゃ
ちなみに昼はピザ、焼肉、コーヒー牛乳
今日の夕飯は食べてないけど昼はオムライスにそば
満ち足りている
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:47▼返信
毎日カップめん
もうなんか生きててもつまんないな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:49▼返信
どーでもええ事は3秒後に忘れてるからなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:50▼返信
バイトは一昨日食べた晩御飯より一時間前にアップされた記事覚えておけ!
重複記事はいつになったら治るんだ?あん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:51▼返信
馬鹿にするな!
俺は今日食った夕飯が何だったかさえ覚えてないぞ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:51▼返信
刺し身他色々だな
ここ3日は夕食の種類多過ぎな上に酒も飲んでるからごっちゃになるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:52▼返信
脳内の不要データ処理能力が高いってことでいいかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:52▼返信
雑煮に飽きたので餅と納豆食った
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:52▼返信
10代でも覚えてない人が多いと思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:52▼返信
そんな大したもの食ってないしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:53▼返信
思い・・・出した!
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:55▼返信
食ったもんなんていちいち覚えてられるか
毎日食うんだから
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:55▼返信
自炊してるかどうかにもよるんじゃね
今日の献立何にしようとか頭使ってたら一週間前でも覚えてるもんだぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:56▼返信
こういうどうでもいい事は覚えてなくていい
覚えてなくちゃいけない事を一々度忘れするようになったら危険信号
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:56▼返信
今日の朝食すらわからんわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:56▼返信
日常的に繰り返してるけど内容が違うから覚えにくいのは当たり前だ
66.八神はやて投稿日:2016年01月03日 21:57▼返信
( ゚-゚)?
ランドセルの美少年やったよーな…
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:57▼返信
年越しで騒ぎすぎたせいで
元旦の夜は胃がムカついてたからジュースだけ飲んで寝た
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:58▼返信
年をとると単純な脳の衰えのほか、記憶をカットしまくるようになるらしいからな
そうなったら死ぬまでの体感時間はあっという間だろうよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:58▼返信
ご飯味噌汁納豆冷奴です
ほぼ一年中同じメニューです
元日だけは大盤振る舞いで竹輪1本食べました
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 21:58▼返信
マイアラークのオムレツとかリスの串焼きとか
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:00▼返信
一昨日何を食ったかなんて
イベントでもない限り覚えていたことがない
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:01▼返信
おせちの残り食ったよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:03▼返信
食事のメニューなんて積極的に覚えようとしてないんだけど駄目なの?
既婚者で料理上手の主婦or主夫なら違うんだろうけどさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:04▼返信
忘却とは忘れ去ることなり
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:05▼返信
さっきママが作ってくれた晩ごはんなんだったか忘れたわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:08▼返信
マカロニサラダ
カボチャの煮付け
野菜サラダ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:08▼返信




覚えるべきものと、別に覚えなくていいもの

それが分かってねえんじゃね?こういう調査って

覚えなくていいものは覚えないぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:09▼返信
「お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか 」
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:09▼返信
>>75
ママて.......
ガキは早う寝なさい
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:10▼返信
三十半ばだけど数年前に見た(やった)映画、ゲーム、アニメの内容が思い出せなくなってきた
十代、二十代の頃はどんなつまらない話でも
しっかり登場人物の名前からストーリーまで記憶できてたんだけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:12▼返信
お雑煮。昨日の夜も今日の夜もお雑煮。もう食べ飽きた~
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:12▼返信
子供の頃から思い出せない
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:13▼返信
昨日の晩御飯が思い出せなかった
よく思い出してみたら何も食べてなかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:14▼返信
40前半だけど昨日の分も覚えてた
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:14▼返信
母さん
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:15▼返信
なんつーか 別に覚えている必要ない事だから とっさに聞かれるとわからんけど
ちっと考えれば だいたい思い出すよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:16▼返信
作ってる人は分かるだろうけどただ食べてる人は
覚えてないかもな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:16▼返信
キアヌリーブス
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:17▼返信
>>86
そうだよな。一昨日の晩飯なんだったか覚えてる必要って無いだろ?w
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:18▼返信
お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:19▼返信
はちまバイトよ
お前の場合は年齢は関係ない
ただのアホなんだよ
記事を出す時も何度も確認して
上にしっかり相談した上でだせよ
間違いだらけだぞw
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:20▼返信
食べたくて食べた物や好きな人と食べたのなら覚えてる
空腹を満たす為にとりあえず食べたってだけの物なら忘れる
食べてた時の状況や食べた物に興味があるかどうかだと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:21▼返信
いちいち事細かに覚える必要があるのか? そんなどうでもいい情報を?
ここで名言を送ろうw お前は今まで食べたパンの数を覚えているのか? とw
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:24▼返信
>>90
839枚ですがなにか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:25▼返信
忍野忍
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:28▼返信
思い出す必要が無いからな
困ることがないなら覚えておく必要が無い
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:28▼返信
毎日似たようなもの、変わり映えしないものばかりだから記憶に残らない
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:32▼返信
そうなんだ❗
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:35▼返信
アイスミルク、ダブルでね
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:35▼返信
ダメだ思い出せない。
シェルノサージュのイオンちゃんの晩飯は覚えてるのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:45▼返信
一昨日書いた記事と重複記事書くはちま
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:46▼返信
一昨日書いた記事と重複記事書くはちま


一昨日書いた記事と重複記事書くはちま
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:48▼返信
刺し身とか伊達巻とか栗きんとんとか漬物とかそんなのをつまんでた
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 22:57▼返信
1週間後聞くから、1週間分覚えとけ

ってあらかじめ知らされていれば覚えるよ

覚えられないのではなく、気にしてないだけだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:00▼返信
昨日すら思い出せん
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:05▼返信
急に聞かれても昨日の分が限界だわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:07▼返信
思い・・・出した!
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:17▼返信
美味しい記憶だけは残っている!
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:19▼返信
インパクトあるもんとない物があるんだわな
ありあわえで済ませると記憶に残らない
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:20▼返信
一昨日書いた記事と重複記事書くはちま


一昨日書いた記事と重複記事書くはちま

一昨日書いた記事と重複記事書くはちま


一昨日書いた記事と重複記事書くはちま
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:22▼返信
何も思い出せない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:29▼返信
普段から食に関心ないと年齢関係なさそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:32▼返信
意識してないと覚えてないな…
ここ2日分なら覚えているけど同じ物を食べていたから覚えているだけだし
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:35▼返信
何を食ったかダイレクトに思い出すのは難しい
晩ごはんを食べるときどんな状況だったかを思い出したほうが思い出せる
エピソード記憶ってやつ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:38▼返信
一昨日の晩御飯で何粒の米を食べましたか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:38▼返信
これ思い出す必要が無いから脳が消去してるだけやで
思い出せたところでどーーーでもいいこと覚えてるだけやで
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 23:39▼返信
どうでも良すぎて笑った。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:14▼返信
来年50になるけど夕飯どころか朝昼晩に何食ったかぐらいは一週間程度なら思い出せるぞ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:27▼返信
ずっと座ってろ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:29▼返信
決まった時間に食ってないから全く覚えてない
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:40▼返信
今日も昨日もそのまた昨日もおせちの残り物
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:45▼返信
食べたものを思い出せないだけなら良いが、
食べたことさえ思い出せないなら、病院直行。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:47▼返信
20代の俺でも思い出せん・・ 正直、どーでもいいし関心ないw
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:47▼返信
ゴルゴくらいだろ
何気ないものでさえ気をつけて覚えているのは


1週間前にもここを通ったが
そのときにいたホットドッグ売りはあいつではなかった

そ、そんなことまで・・・!

とか
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:48▼返信
ディオ禁止
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:49▼返信
おい、おい~若いのに痴呆症かよ。笑えないぜ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 00:59▼返信
えっと… スレットのお題なんでしたっけ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 01:09▼返信
さっき食べた晩御飯すら思い出せん
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 01:15▼返信
覚えようとも思ってないことを覚えてないのって異常なのか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 01:29▼返信
牛肉
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 02:26▼返信
4、5割の結果で記事にしろよ、たった3割じゃねーか
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 02:52▼返信
思い出すことはできるけど
結果が「昼飯食いすぎて夜食ってない」
から実際は思い出せても言えないwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 03:01▼返信
「ど忘れ」なんて10代からあったが?それが「認知症」に繋がる科学的根拠は立証されてるの??
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 06:34▼返信
子供の頃からそうだったが、こういうのは覚えてない
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 11:28▼返信
カジキの煮付け
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 11:33▼返信
自分の年齢すら覚えてねーよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 12:39▼返信
一昨日かぁ……思い出せんなぁ……。一昨日と言えば2日か、1日なら思い出せるし昨日も思い出せる、
でも2日の晩ごはんは思い出せな……。お、思い出した一昨日は晩ごはん抜いたわ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 15:32▼返信
毎日自炊してるから昨日どころか一週間前でも思い出せるわ
o...rz
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 17:03▼返信
無理や!!!って思ったがすぐに思い出せた・・・まだまだイケるな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 19:46▼返信
俺は食に興味ないから全然覚えてないわ。だいたいおんなじようなメシ食ってるし。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 20:59▼返信
すまん、20代だけど思い出せん
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 21:34▼返信
大丈夫、10代の頃から思い出せん。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:14▼返信
昨日どころか今日の夕食でさえ忘れる。
そもそも、今この文章を入力しているときでさえ、「今何をしているんだっけ?」と考えてる状態。
意識を保ったまま夢を見続けてる状態というべきか。
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月04日 22:44▼返信
セブンの幕の内弁当
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 00:05▼返信
すまん、1週間どころか2週間前まで全部覚えてる。
全部たこ焼きだから。
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月05日 05:56▼返信
しぇしぇしぇのしぇ〰〰ちゅうしゅう神経やられてんかんね〰 〰〰ラ、ラリラリラ〰

直近のコメント数ランキング

traq