記事によると
スター・ウォーズへの不満、調べてみたら…1位は「復習が大変!」 6作品で13時間
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1975696
・ネットサービス「不満買取センター」が12月18日から22日の期間に、『スターウォーズ』に関する不満を調査した
・不満1598件を集計した結果、1位になったのは「過去の作品を見る必要があることに関する不満」(約29%)だった
・これまでの劇場公開映画だけでも6作品もあり、すべて見ようとすると約800分、13時間以上かかる
・不満2位は「過剰宣伝に関する不満」(約28%)、不満3位は「コラボ企画の多さに関する不満」(約12%)だった
この話題に対する反応
・スタートレックに比べれば全然楽だぞ
・んなこと言ったらKHとかどうなるんだよ!番外含め7作全てを理解しないと、まともに楽しめないぞ!
・13時間程度で不満漏らしてたら銀英伝は観れないな。
・EP7見てからDVD借りて復習した人も多いんじゃないかな、EP7は個人的に不満な点はあるけどネタバレになるんでまだ言わないw
・ジェダイの復習wwww
・フォースの覚醒の前の、最低限の予習だけならEp4~Ep6くらいでいいんだが・・・
・それな。ロードオブザリングやハリポタの時もそう思ったわw
・13時間で不満漏らしてたらガンダムシリーズ全制覇なんて無理だな
・SWよりも不満買い取りセンターってのが気になった。
長く続くシリーズ物の宿命みたいなもんですな 新作はEP4~EP6まで見とけば楽しめると思うけど
宣伝とコラボは確かに多い気がする


スター・ウォーズ BB-8 & R2-D2 1/12スケール プラモデルposted with amazlet at 16.01.07バンダイ (2015-12-26)
売り上げランキング: 4
スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.01.0720世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2015-11-13)
売り上げランキング: 17
にわかが流行りに乗れないだけじゃねえか…
不満ありで全部みて理解しようとするのが時間の無駄
まあ普通の域は出なかったけど
お前らの為の映画じゃないだろ
ハリソンフォード チューバッカ ダークベイダーとロボ二機くらいしかしらんわ
そのまま見たらええやん、十分やろ
アナキンが親父なんて見てない人でも知ってるんだから
なんで不満言いながら見るんだよ
ファンは既に見てるから気にならんわ
過去作見た方がもっと楽しめるんだろうけど初見でも十分面白かった
新3部作ファンからはアクションが足りないと言われるジレンマ。
糞長い海外ドラマは全シーズン見る癖によく言うわ
宣伝は別にいいだろうよ、無理やりなCMが多くて笑えるけど。コラボ商品は売れ残ると安く買える
自分の考えで行動せずに世間の流行りや評判で動く人って案外多いんだよな
そんな人間が無理やり面倒な映画観ても何も残るまい、ゲームも同じ
大衆化するものは皆クソ、違いの分かる俺かっけー、みたいな
疲れた
不満の数と言うよりモンペの数と捉えたほうが正しい
あ、別にスターウォーズじゃなきゃ女が主人公でも拒否反応とかでないから
何にでも絡めて宣伝しやがる。
キングダムハーツだろ。今でこそHDでまとめプレイできるけど、
当時はナンバリングのPS2の他に外伝がGBA、DS、3DS、PSPとマルチ展開してるからな。
外伝って言っても次作品に繋がる作品達だから実質メインに等しい扱いだけど。
吉本のチビハゲモンキーと同レベル
やっぱり争いは同じレベルry
ルーク=水島裕、ハンソロ=村井国夫のバージョン
Xウィングのカッコよさと、トレンチシーンの特撮に心打たれた
それからLDで三作揃えたり、特別篇を観に行ったなぁ
ファントムメナスは微妙だったが、シスの復讐→新たなる希望の繋ぎのうまさに感激
フォースの覚醒は旧三部作のオマージュがやけに目立つが、新シリーズの一作目としてはかなり良いスタートだ
普通、大まかなストーリーは忘れないよね?
忘れないなら復習する必要なくない??
細かいところで忘れたら、忘れるくらい印象に残ってないワケなんだし、思い出すほどのモンでもないべ
ゆとりには成人してても無理かな
ナンバリングでもそれぞれ独立してて話が繋がってなきゃ良いんだけどな
続編ものってksだよな
もう見なくていいよ
パ~パ~パパパパ~パ~♪
パパパパ~パ~パパパパ~♪
だから途中から参戦するにはエバみたいな余程の切っ掛けが必要だし
ジブリとかみたいに予備知識無しで2hくらいで完結してくれる作品だけ見るから
逆にそれらだけが評価される。SWも淘汰の時期に入ったか
スタートレックなんかJJのリブート版ですら初代全話みて初代の映画シリーズ6作見ないとネタ範囲が解んないんだぜw
因みにこれは一番短い方法で、ちゃんと復習するならそれに加えてエンタープライズとボイジャー見ないといかん
これは次の新作ネタがその辺だからね。
はいはい種厨はしまっちゃおうねw
ああそうかも昔映画見たけど何のことやらさっぱりだったわw
ディープスペースナイン?は好きだよ当時夕方毎日やってたの見てた
俺はクローンウォーズも反乱者たちも見てるぜ!
ついでに64の帝国の影もプレイ済みだw
ただPS2で出てたボバフェット主人公奴だけ手に入らなかったからやってない
DS9は後半のドミニオン戦争は面白かったな
それまではクワークがDS9引っ掻き回す話大目だけど嫌いじゃない
TNGからの継続出演者も多いし色々と繋がってて面白いよね
大人から子供まで見ても楽しめる作品になっているから今まで見てない人に本当にオススメ。
ただし1〜3は別に見なくていい。
全体的流れはEP4ベースだし、細かい部分でEP6の後付やってるから
普通は過去作で復習するのも楽しみの一つだろう?
改悪しまくりのゴミOVAならともかく原作ならep7よりよっぽどまともな作品だぞ
SW制作が発表されてから長い期間があったのに、たった6本の映画が見れないって
要するに時間の使い方が下手なんだろうな。締め切り間近に慌てて何も出来ないタイプ
なんか8000分もあるんだぞ!
しかも、アニメのキャストでユリアンのイゼルローン日記とか。
やり始めたし。
ちょろ松すぎる。
ゲームは一本で一ケ月とかかかるからなかなか過去作に手が出ない
まさにKHがそれの代表だよな
kikubonの銀河英雄伝説は、SW800分に対して10倍の8000分!!
今はプレイ動画があるから
ゲームも振り返るのが結構楽になったけどね
それはグラブルモンストに言えや
要塞シリーズも好き
原作のFate、UBW、HAすらプレイしてない奴は口開くな!
Hollowもやれ! Extra、CCCもだ!
外伝のApocrypha、蒼銀、事件簿、Fakeも読んどけよ!
型月世界を語るんなら月姫とまほよもやれ!
あー……
見たいやりたいと思ったら最新作に飛び付いて面白かったら過去作漁ればいい
変にかじった奴がこうしないと楽しめないとか言うから悪いイメージついてるだけ
野球12球団×9人+監督12人だけでも120人
さらに毎年入れ替え
サッカーなんてもうね
めんどーい
日本人、いつからここまで馬鹿になったの
お前らが好きな30分アニメ見直すより短い。話もアニメより単純。
それを理解できないって事は頭悪いだけでは?
もしくはネット民特有の話題になってるのを批判して自分が優位になった気になる。そしてその意見に賛同する数人がネット上に集まり、自分の意見こそ正しいと勘違い・・
ネット民特有の批判したいだけだよね・・
劇場までの腰が重かった
ロードオブザリング
ターミネーター
パイレーツオブカリビアン
ジブリ作品
マトリックス
全部シリーズ物だけど?
ルークスカイウォーカー=親子喧嘩で腕切られて、最終決戦でとおちゃん助けて詐欺をした
レイシスト姫=ルークの姉ちゃん、劣化した
ハン・ソロ=ズリセンフォード
チューバッカ=ウォーしか言わない
C3PO=吹き替え野沢那智さんだた(´;ω;`)
R2D2=昔は人が入ってた
こんな所か?
シリーズ物見ない方が良いね。
ガンタムとか毎回毎回同じじゃん、
でも楽しいそれがガンタムだしシリーズ好きは満足たろ。
B級な古臭いSF感が受けつけないわ
自分が見たときに隣りに座っていた女は全くの新作SF映画だと思っていたらしく
あのラストシーンは確実に続編が作られると鋭い予想()を述べていたよ
ep7からは新章みたいなものだろ 今まで見たことなくても、それならそれでep7からでもいいんじゃないの
面白そうじゃないから全然興味ないのに宣伝がしつこくて鬱陶しい不満
過去作が古すぎて復習なんて無理。ファミコンのゲーム今さらやれ言われてキツイのと同じ
大体この話いつ完結するの?な不満
雰囲気ゲーみたいなもん
>話もアニメより単純。
お前コレ逆にバカにしてないか?
若者が解ってくれてるようでちょっと嬉しい
付いて行こうよ。
同じくらいの歳かもしれんが最新のRPGでもFPSでもいけるぞ。
しかも1作品見て自分にあってれば逆に最高な時間になるだろ
人気シリーズの宿命で古参にはあら探しされ新参には取っつきにくいと言われるのがかわいそうだと思った
レンがレイにボッコボコにされるのはフォースの差じゃなくて
貴公子待遇で育った兄と底育ちの妹の腕力の違いってことで。この「どつきあい宇宙」のまま進んでくれ(笑)
どうして価値の分からない連中の不満を聞く必要がある?
クズにクズと言われてもねえ。
クズかどうかは連中の言い訳を見れば一目瞭然だしな。
でもいい気がする
ただ人によるとは思う
当事!Gガンダムがこれ以上にウザイ(笑)
Gガンダムは盗作パクリガンダムとして有名(笑)
Gガンダムの指摘する処をGガンダム鬼畜はいまだに隠蔽する処がど汚い(笑)
あとゆとり世代は1〜3直撃世代だから結構SWファン多いぞ。復習面倒と言ってるのは最近のゆとり後世代(?)。1〜3はきついが、4〜6ならそんなに苦痛ではないはずだから、復習しようぜ。
それだけのネームバリューはある
内容は知らんが
スターウォーズはもうおっさんほいほいだから若い奴は無理して復習しなくて良い。好きな奴に会ったら教えて貰えばいい。
全部買う必要もないし
大好きというわけでもない俺がTVで全部見て映画見に行ったぞw
好きでも何でもないんだろお前らw
そんな奴がいなくてもスターウォーズは十分ヒットする映画
長編とかが向いてないみたいだから海外ドラマとか絶対に見るんじゃねぇぞ
不満言いながら無理して観なくていいよ。
時間もドラマ12話観るのと変わらん。
もう最初の段階で『7はここからここまで』って決まってたはずでしょ?
なんかこれおかしくない?
もしかしてスケジュールなんてなくてなんとなく9作までダラダラ続けるつもりだっただけなんじゃ…
捨ておけ
宇宙SFは全部クソ
お前らの業務内容スターウォーズと何の関係もないだろ……
光の刃は出なくていいから、大人の趣味に付き合えるだけのレベルのライトセイバーを
プラモデルでいいから出してくれ、おおまかな形さえ手に入れば、あとは自分で完成できるから!!
改良型X-ウイングと改良型タイ-ファイターが主力戦闘機ってのは、ちょっと気にはなった。
今回7も見たけどそれで何も問題無かった
レジスタンス何やってんだ?ってなりがちなのよね
その中途半端な完璧主義捨てて迫力だけ楽しめばええやん。
俺なんて初メタルギアが4だぞ、甘えんな!
見る気がないし、見ることもできないレベルの奴はほっとけばいいだろw
人権なんてないんだよ
ウィキでもみりゃいいのに
這いまわるだけのネズミの鳴き声に
耳を傾ける価値なし
普通にやったんじゃ日本で絶対売れないんだから
そんなこといってる連中は見ても面白く感じないよ。
どのエピソードから見ても楽しい、4,5,6はそういう映画だった。
ハマったなら123を見る
更にハマったならクローンウォーズを見る
まだハマっているなら反乱者たちを見る
逆に直前に急いで過去の映画を見た程度だと、ep7本編はともかくファンと会話しても全くかみ合わないと思う
どうせならクローン大戦とか小説も追っかけろよ
ファンには怒られるかもしれんがなんかいろいろチープで見ていられなくてさ
でも一応今回の除いて全部一回は見てるんだよ?それを踏まえてイマイチかなぁと思うわけですよ
個人的な好き嫌いでした
謎を持ち越さない。
展開がおおよそ読める。
Xウイングのデザインが旧3部作のボツデザイン
ドキドキするような空中戦が無い。
主役も敵役もインパクトが少ない。
それでいて一話完結の形を取っていない。
まとめてるとこ適当に見るだけでいいだろ
勝手に復習して低評価とか頭おかしいのか?
まあ俺はep7しか見てないにわかだけどな
ほんとそれ
なんで無理して見るの?
友人知人の付き合いで見るにしても「見たことないから教えてくれ」で済むのに。