• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






宝くじかな? 「ToLOVEる」ソシャゲガチャの最レアカード排出率が0.00083%という未知の単位
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1977362
1452250389971

記事によると
・ソーシャルゲーム『ToLOVEる-とらぶる-ダークネス』のガチャのレア排出率が話題になっている

・最高位のGODランクカードの出る確率「0.005%」で、カード単体で見ると「0.00083%」

・確定でGODカードが出てくる「目玉ガチャチケ」というものが存在しているので、一応手に入れる方法はある模様




kontake_160107toloveru02

kontake_160107toloveru01




この話題に対する反応

・0.00083%はさすがにエグ過ぎの設定だな。Cygamesも揉めてるみたいだけどソシャゲなんてどれも似たようなものかもな

・ガールフレンドのSSRでも0.06%なのに、さらに低いのか……

・「期間限定!確率10倍!」とかでも当たらないことがよく分かる

・課金ToLOVEる・・・なきゃいいけど

・覚醒に何枚かいるから1枚手に入れても大して意味ないよね・・カードゲーは特に

・psoのヘブンパニッシャーとかサイコウォンドでももうちょっとマシなドロップ率だった気が…有料で引き続ける意味あるんかこれ

・確率を素直に公表してるだけマシ・・・なのかなぁ

















ネトゲのレアドロップ率かな?

明記してないだけでこんな確率のガチャは沢山あるんだろうね








To LOVEる―とらぶる― ダークネス 15 (ジャンプコミックス)
矢吹 健太朗
集英社 (2016-01-04)
売り上げランキング: 11

コメント(241件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:09▼返信
わふー
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:10▼返信
ゴキ死亡
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:10▼返信
あっはっは
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:10▼返信
腐女子 生き甲斐で検索をすると?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:11▼返信
グラブルのあれも同じような確率じゃないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:11▼返信
ミニロトやった方がマシなレベル
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:11▼返信
明記されてるんだから何の問題もない。
知った上で自分の意志でガチャるわけだし。
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:11▼返信
何を今更
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:12▼返信
同一のクジを告知せずに確率弄るとアウトなんだっけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:12▼返信
まず0.005%という抽選の入り口に行かなきゃお話にならんね
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:12▼返信
グラブルってしってるか???
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:12▼返信





それでもアホは課金するから問題ないw




13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:12▼返信
矢吹神の絵じゃないのによくやるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:12▼返信
さっさと規制しろよ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:13▼返信
Cygamesに火消でも頼まれたの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:13▼返信
射幸心を煽る
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:13▼返信
この手のゲームってそのレアカードとかいうの出たらどうなんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:13▼返信
最レアが出る確率は小数点以下と表示されるが、
実際は0パーセントの確率で出る。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:14▼返信
これなら狙うキャラの確率を把握した上で課金できる
あたかも全キャラ均一に確率UPと思わせたサギゲームスとは違う
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:14▼返信
ドリキャスのPSOならサイコウォンドは0.0002%以下だったろ。
それに比べりゃ出やすいじゃん。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:14▼返信
ガルフレのSSRも排出低いけど金かければ手に入るからなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:14▼返信
ちゃんと表記されてるだけ不透明なグラブルよりマシだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:14▼返信
パチスロより悪どいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:14▼返信
宝くじ買った方が当たりそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:14▼返信
内部告発とかあるからな
適当やってるところは怖いよ
コンプライアンスきっちりして運営しないと
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:15▼返信
チン天堂が今から首突っ込むのがこの業界
ゲーム作りを放棄したとしか思えん
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:15▼返信
本日も規制厨の発狂が始まります!
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:15▼返信
これガチャ1回にいくらかかるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:15▼返信
ソシャゲの何が良いのかわからん
TCGなら実物残るし、不要ならショップで換金できるのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:17▼返信
規制はまだなんか
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:17▼返信
確率かいてあるだけまし
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:17▼返信
こんなんに何十万と突っ込むなら、矢吹神に何十万金だしてイラスト描いてもらったほうが良くないかね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:17▼返信
ジャンボ宝くじの1等確率が1000万分の1
TOLOVEる最レアの確率が1000万分の83



なんだ、5億円当てるのより簡単やん!(錯乱
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:18▼返信
入ってるが出るとは言っていない
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:18▼返信
シモン「0じゃなきゃ俺にとっては100と同じだ!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:19▼返信
ダークネスなんだし闇が深いのは当たり前
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:19▼返信
マジな話、なんでこんな低確率にしてるんだ?
無料ガチャならありかもしれんが、リアルマネーを注ぎ込む場合は1%程度くらいには上げておけよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:19▼返信
ネトゲのレアドロップの法がまだ緩いぞw
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:19▼返信
DMM版はそこまでじゃないなー。課金しなくてもそこそこいける。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:19▼返信
イラストにすげー違和感あるんだよなこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:19▼返信
必ずいると思ったけど無双みたいに数こなせるPSOなんかと一緒にしてるアホがいてワラタw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:20▼返信
確率を表示するだけ良心的だな

ソシャゲは絶対にやらんけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:20▼返信
確率書いてるだけいいけど矢吹の絵ですらないのによく金使えるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:20▼返信
よし、どんどん炎上しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:20▼返信
ついpso1と比較しちゃうわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:20▼返信
やばいやばいってソシャゲにハマってる奴等は自分がやってるレアの確率を正確に把握してんのかよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:21▼返信
10万回ガチャを回して目当てのカードが1枚以上出る確率は56%。
10万回やって確率としては当たる当たらないか半々といったところか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:21▼返信
何か自主規制がどうとかで
何%以上にするようにとか協会で決まってるんじゃなかったっけ?
この前そんなこと力説してた人みたけど
これ見ると自主規制なんて何も守ってないって事が良くわかる
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:21▼返信
パチでさえ法で細かく制限されてるのに
ソシャゲは確率やら法で決まってないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:21▼返信
高級ルーンよりマシじゃん
一年やったら出そうだからヌルい話だよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:22▼返信
初代PSOも真っ青な確率群
これに限らないが、詐欺紛いの集金装置を”ゲーム”と呼ぶな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:22▼返信
馬鹿だなぁ(´・ω・`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:23▼返信
こんなの集めてどうすんの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:23▼返信
アホから搾り取れ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:23▼返信
ソシャゲに課金する馬鹿はなんでいなくならないんだろうなぁ……
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:24▼返信
>>51
ただのデジタルガチャポンだな
在庫は無限大
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:24▼返信
500円出せばとらぶるのフルカラー版電子書籍が買えるだろうに
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:24▼返信
遊戯王やゲーセンのカードゲームがきれいに見えてきた
遊戯王なんて1‐2万で環境組めるし
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:25▼返信
ダークネス15巻が最高におもしろかったのに裏でこんなことやってやがったのか...ToLOVEるの面汚しめ...
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:25▼返信
PSOの下りにワロタ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:25▼返信
結局サイコウォンド手に入れることができなかったこと思い出して泣いた
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:25▼返信
サービスが終了してしまったら何も残らないのに、
それでもジャブジャブ課金するバカがいるんだろうな。

課金ガチャも、ええ加減規制したほうがええで。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:25▼返信
うっそだろってくらい低いな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:25▼返信
サービス終了したらゴミになんでしょ?
残るもんに金使えよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:25▼返信
規制なんて余程のことが無い限り入らないからなぁ

国の腰は重い
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:25▼返信
画像データさえ作ればぼろ儲け
まじ障害レベル
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:26▼返信
ニコ生で出るまでガチャやってくれねえかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:26▼返信
百万回に一回の確率なら別におかしくないだろ
一人が100回引いたら一万分の1まで下がる
プレイ人口が5万人だとして、ゲーム内で五人しか手にできないカードが
あったとしてもいい。だからこそスゲーって思うんだろ?SSRってやつなんだろ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:26▼返信
つか、サービス終了したら実物を郵送しなきゃならないように法律で決めるべき。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:26▼返信
艦これ並に良心的なタイプのは刀らぶ以降現れてないか...
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:26▼返信
>>53
ただ、キター!!という快感が欲しいだけじゃね?
金というリスクがないと物足りないんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:26▼返信
ゲームのドロップアイテムだとしても諦めるレベルの確率だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:27▼返信
初代PSOの反動かPSO2は結構ばら撒いてるイメージ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:27▼返信
確率明記してるなら全然問題無いな
騙してるわけじゃないし課金する奴の問題
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:27▼返信
そのうち任天堂がパクリそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:28▼返信

俺が10万以上課金してたのに終了してしまった「ミリオンナイツ」というゲームがあってだなぁ、
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:28▼返信
完全にギャンブルやなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:28▼返信
源氏シリーズも頑張れば盗めるんや
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:29▼返信
DMM版、事前登録したのに全然やってないわ。艦これで精一杯。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:29▼返信
パチよりも確率やばいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:29▼返信
TO LOVEるのソシャゲってどういう内容なのか想像つかんw
RPGなのかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:30▼返信
スロの設定1でも400分の1くらいだぞ、なんだよこの糞
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:30▼返信
まずとらぶるとかオワコンやん

サービス終了待ったなし
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:31▼返信
20~30万程度で済んだよって、笑えねーよ
こんな無駄な投資するならハイエンドPC+オキュラス買うわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:31▼返信
>>65
別の力ある団体が圧力かければ可能性はあるけど
それして得するとこあるかな?
ただ儲けた金で他業種まで荒らすようなら狙い撃ちされるかもね
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:31▼返信
ギャンブルってのは当たればリターンがあるけど
これは何が残るんだ、優越感とでも言うんだろうか
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:31▼返信
>>70
艦これはまぁ多少良心的なんだろうがイベント先行艦の遅さどうにかしてくれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:31▼返信
いずれ最低1%とかにするようお上から警告入りそうだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:31▼返信
規制不可避
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:32▼返信
勝利者などいない~ 多々買いに疲れ果て~
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:32▼返信
1/1204と言われたら大したことないように聞こえる
ピンポイントで狙えと言われたら無茶苦茶厳しいけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:32▼返信
キャラ1点狙いする確率はロト6で二等を当てる確率より低いんだよ
ちなみにロト6はこのゲームのガチャ1回分の値段で2枚買える
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:32▼返信
確率書いてあるガチャとかはじめてみた
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:32▼返信
雑魚カードに「レア」だの「スーパーレア」だの名付ける詐欺手法いいかげん止めろよと
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:33▼返信
この確率で当たった人ってどれくらいいるんだろうか…
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:33▼返信
ガチャソシャゲなんて消えて無くなっ
ちまえ健全な遊びなんて言えないよ頼
むから消えてくれ。無課金でって君た
ちこんなん時間と金の無駄だって事を
ほんとわかってんの?コンシューマー
もDLCが一般的になってホントやだ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:33▼返信
>>87
十分早いだろ

艦これのイベント周期が年4回しかないから遅いと感じるだけで
イベント1つまたげば解禁されてるやん(´・ω・`)
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:34▼返信
違う%か
1/120481じゃねえかやっぱ無理すぎ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:35▼返信
任天堂が更にえげつない確率の出してくるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:35▼返信
toラブルええやんけ
叩いてやるな確率明記した勇者やぞ
さすがジャンプ版権やな
くそもし界隈はさっさと右に倣えで確率明記しろや
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:36▼返信
こういうのでレアカードを引いた後って何するの?
それ以上のレアカードなんて無いのにゲームやる必要なんてあるのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:36▼返信
もう規制しろと言わんわ、俺が払うわけじゃねーし
馬鹿は破産まで搾取されなきゃ目が醒めんわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:36▼返信
今でも確率明記してないのあるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:37▼返信
実際はしょっちゅう確立300倍!とかやってるから、実質1%ぐらいなんやで
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:37▼返信
冷静に考えればありえない数字ってのはみんなわかってる
けど熱中すれば頭がおかしくなって、課金したくなるんだろうな
シ,ャブみたいなもん
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:38▼返信
>>93
日本オンラインゲーム協会に所属してるゲーム屋は確率明記してるところが多い
ちなみにトラブルは所属してる
所属してないところは滅茶苦茶やるから確率を操作してるところもあるんだよ
グラブル、パズドラ、スクエニあたりだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:38▼返信
課金するやつはアホ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:38▼返信
ホントよかったよ、ガラケー時代に貢いだゲームの運営がクソすぎて目を覚まさせてくれた(´・ω・`)

以後CSゲーム一直線
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:39▼返信
>>101
逆だろ
せっかく当てても数ヵ月後にはこれ以上の新レアが出る
早けりゃ数週間後
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:40▼返信
まぁぶっちゃけこれだけじゃないからな
本気で政府が規制に乗り出したほうがいいレベルにきてるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:40▼返信
増加グラブルの件ってあれから進展あったん
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:42▼返信
絞りすぎて排出率0%のやつってパワプロだっけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:42▼返信
さっさと規制してコナミの目を覚まさせろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:43▼返信
>>111
プレイヤー「確率おかしいだろ!返金しろ!!」
グラブル「お詫びに3000円で確定チケットを販売します」
プレイヤー「許した!!」

ちょろ過ぎる方法で火消し成功。
なお問題となったチンチラはチケットで手に入らない模様
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:44▼返信
>>114
日本人ってこんなに馬鹿が増えてたのか・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:45▼返信
昔のソシャゲにはこんなレアリティあるやつもあったなあ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:46▼返信
スロのGODでもまだ確率高いぞ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:46▼返信
色違いポケモンの出現率が0.0122%やぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:47▼返信
>>110
一応過去に消費者庁の人がデジタルガチャ規制やろうとしたんだけど、夫婦揃って謎の自殺をしてから誰もこの話題出さなくなったんだよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:48▼返信
10万も20万も使うならさ、マッサージ機や良い電化製品買った方が良いよ

お世話になってる人にプレゼントすればいいのにって思ってしまう
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:48▼返信
ネトゲが覚せい剤だとすると、スマホゲーは違法ドラックみたいなもんだよ
軽いから広がりやすく、中毒者も増える
また軽いから自分が中毒に陥ってるという認識も持ちにくい
昔ネトゲしてたら人生狂うとか言われてたが、スマホゲーはもっとひどい事になる奴が沢山でる
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:48▼返信
0083 STARDUST MEMORYかな??
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:48▼返信
>>115
そのレスではどれだけ増えてるかわからんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:48▼返信
これが神のカード…オベリスクっ…!!(違)
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:49▼返信
>>41
時間はPSO2の方が圧倒的に消費されるで。
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:49▼返信
>>118
色違いとか乱数で余裕やろ

金銀までしかやったとき無いけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:49▼返信
もう、スマホでゲームやってたら
キモオタ扱いでいいと思うんだ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:49▼返信
>>115
そもそもここのバイト含めゴネ通して運営から詫びの品せしめるのが目的だったんだろうから
有料とは言え確定チケ引き出せた時点で本懐は達したんじゃねーの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:49▼返信
まぁ、最高レア0.5%が100体居れば
一定のやつが手にはいる確率は0.0005になるからね
レアリティ別表記にしてほしいかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:52▼返信
ソシャゲはゲーム業界の癌だって、はっきりわかんだね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:53▼返信
ここまで絞ってるのに課金してGETしたがるマジモンの馬鹿がいるんだよなあ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:53▼返信
FGOもこんなもんだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:53▼返信
0.00083じゃ、射幸心は煽られないだろww
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:54▼返信
確率明記してるなら別にどうでも・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:54▼返信
明記されてるだけマシを思われる辺りがヤバイ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:54▼返信
>>129
その考え方でも1/20000だから中々のボッタくりだわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:54▼返信
はよソシャゲ規制はいって詐欺で設けてる会社全部潰れろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:54▼返信
ボロい商売ですね(ドン引き)
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:55▼返信
>>133
十分煽れるでしょ
入手した時の脳内麻.薬がガチャゲーのキモなんだから
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:55▼返信
矢吹絵じゃない時点で無価値なのに課金とかバカじゃないの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:55▼返信
まとめサイトで話題になる程度じゃ規制なんて無理
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:56▼返信
どれだけ言い訳しても、詐欺師のボッタクリ商売であることに変わりないだろ
見返り0で巻き上げるだけだから、ギャンブルより悪質だぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:56▼返信
10年前のネトゲ、リネージュ2初期のレアドロッブ並みやなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:58▼返信
>>114
許すも何もユーザーの大半は微課金無課金だからいくら絞ってようが「ふーん」って感想しかないだろ
サプチケしか買わないような層はむしろ外野が騒いだおかげでお零れもらえてラッキーくらいにしか思ってないよ
限定キャラ狙いの廃課金者に関してはその程度で許すわけないし
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:59▼返信
確率1%でも100回回せば必ず出てくるわけじゃなくいくらでも操作できるから確率表示なんてのも形だけなんだよなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 21:59▼返信
俺無課金でガールフレンドSSR来たけど初めての11連でww
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:00▼返信
>>101
カードを引くことが、目的じゃないやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:00▼返信
たかがカードでこの確率www

マジで足元見られてるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:02▼返信
このコンテンツは海外から金は引っ張れないだろうな。
ノウハウ積んで外から引っ張って欲しいものだ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:03▼返信
>>143
そんなすごいレアドロップもある程度時期が立てば普通に店売りされてゴミ扱いだったから
このすごいカードもいずれはそうなるんだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:05▼返信
まともな金銭感覚があるなら、こんなクソみたいなガチャに金なんか使わんだろ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:10▼返信
>>146
それは(仮)の方?どちらにしてもGFは同名カード三枚無いと最終進展まで行けないから
下手に一枚持ってる方が辛いような気はするが…
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:13▼返信
なんかすごい絵なのかと思ったら、矢吹が描いた絵じゃないのかよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:13▼返信
このゲームの運営はコンプガチャで大きくなった会社。
以前からガチャが酷かった。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:14▼返信
PSO思い出したら案の定だったわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:14▼返信
0.00083 スターダストメモリー

勝利者などいない
ガチャガチャに疲れ果て
課金額を見上げる
返金も叶わない
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:16▼返信
お金の無駄
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:16▼返信
正直に書いてあるだけましな気もするが
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:18▼返信
キモオタは大変すなあ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:20▼返信
ほんとうにレアだなw課金でも狙えないところが良心的でいいですねぇw
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:24▼返信
ぶひひ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:27▼返信
確率が出てるから安心して回せるし重課金者は喜ぶよね

喜ぶよね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:27▼返信
SR(スーパーレア)の存在意義とはいったい・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:29▼返信
>>163
まぁ中段黄7もGODには敵わないからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:30▼返信
たかがゲームにそれは詐欺だろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:30▼返信
わざわざ向こうが「うちはぼったくりです」って教えてくれたんだから、それでも金かける馬鹿はこれで死んだ方が世の為だよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:30▼返信
>>18
俺も真っ先にこれ思い出したわwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:32▼返信
0%じゃないだけ良心的じゃぁないですかwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:33▼返信
ソシャゲなんぞに金つぎ込んでる馬鹿共はいつになったら目を覚ますの
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:33▼返信
なんだろう・・・

このソシャゲはこれでいい気がする
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:37▼返信
え?公開してるの?
それだけで良心的に見えるソシャゲ界隈
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:43▼返信
トラブるなんかより遥かに登録者の多いムラマサはこれより低い数字なのに何でトラブるの数字が話題に?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:45▼返信
ソシャゲとかやった事ないから知らないんだけど
これってリアルマネーでガチャ買ったら当たりがこの確立ってことなの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:46▼返信
まともに表記してるだけ良心的だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:49▼返信
現金つかってレアドロップかとかもうね
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:57▼返信
常々ばかばかしいな
はよこういうの消滅しろよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 22:57▼返信
確率公表とかまっとうなゲームやん。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:01▼返信
これむしろ本当の石油王以外狙うなって言ってるだけ良心的じゃね
流石にこの確率でGOD狙うような貧困層は出らんやろ。・・・でらんよな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:02▼返信
正直に発表するだけマシ…なのか?
しかしここまで確率低くする必要あるのかね
もっと現実的な数字の方が、コンプしたくなって金使う人増えそうに思うんだが
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:05▼返信
1、2年でサービス終了しそうなゴミクズデータに数十万突っ込む感覚が理解できない
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:07▼返信
サイコウォンドワロタwwwwwwwwwwww
182.はちまき名無し投稿日:2016年01月08日 23:08▼返信
宝くじ買った方が夢がある
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:08▼返信
法律で2%以下は違法とかにすりゃいいのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:10▼返信
これ100万かけても出ない方が多いんじゃないか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:11▼返信
なんか引っ掛かるなぁと考えてたんだが分かった

下限に規制が無いってのが無茶苦茶
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:13▼返信
1%以下は規制しろや
こんなもんやってることがヤクザよりエグいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:19▼返信
>>184
100万なんて話にならない
当選確率10万分の1も無いんだから…
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:21▼返信
そりゃこんな一枚の絵に
一人が何十万と金払ってくれてんだから、まともなゲームなんて馬鹿らしくて
作ってられなくなるわな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:23▼返信
っ、戦国炎舞じゃ普通なんですが??
月100万は課金するのがKIZNAでは当たり前なんですが??

グラぶるのは勝手だが、KIZNAよりヌルゲーじゃねぇかww

こんなのに文句言うキッズはワンダースワンでもやっとけww
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:26▼返信
白猫が遥かに良心的だったのが分かった
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:29▼返信
他人の趣味をとやかく言うのは野暮ってもんだが、これだけはマジで理解できん
そんなに大金使ってまでレア画像ゲットするのが楽しいんかね…
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:30▼返信
これ一万回やっても出ないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:30▼返信
どっかのソシャゲと違って確率を言うだけまだマシ。
グラ○ルはこんだけ炎上しても運営を信じろとしか言わなかった模様。
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:31▼返信
ふーん😒
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:33▼返信
確率書いてるわけだから嫌ならやらなければいいだけだな

それにしてもぼろい商売だなこれ原作二人には取り分あるんだろうか?
ゲームとしての内容なんかfateと一緒で誰も気にもしてないと思うし
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:41▼返信
運営の酒のつまみだな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:56▼返信
原画家に交渉して描いてもらった方が良くないか?
後々お宝にもなるし
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 23:59▼返信
ソシャゲー成功したら運営側は搾取してる気分になれるんだろうなぁ
もうさヤクザの闇カジノ経営みたいなもんじゃないの?
リターンないけど。
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:01▼返信
スマホゲーに課金する人は「只より高いものはない」と言う諺があるように総合的に損をしているということが解かっていない訳で終わりに無い戦いに身をとおじており、誘導されていることに解かっていながら課金するのだから心が弱い騙され易い人間なので借金塗れにならないように人生を送れよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:08▼返信
飽きたらゴミクズになるのにねえw
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:09▼返信
頑張れ課金厨共~~✴
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:10▼返信
逆転勝率5千6百万分の1よりマシ(錯乱)
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:11▼返信
おっpでないからクソゲー
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:21▼返信
トラブルはURチケとかSSRチケとか配りまくってるからな
ガチャも何回目以降20%とかだし。他のより大分良心的だぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:29▼返信
これってスマホの方か、DMMの方だとGODなんてないし
DMMのやってるけど無課金でも結構SSRやURは入手できてるんで
こっちはまだましなのかも
206.投稿日:2016年01月09日 00:31▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:31▼返信
PSO
かな?
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:36▼返信
この手のカードって保存出来るの?
それともサービス終了で消えるの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:36▼返信
ハイレゾのバルバトスに比べれば、、こんなの
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:40▼返信
どこに草生やす要素あるの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 00:58▼返信
もう「存在しない!」ってレベルじゃないのコレ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 01:01▼返信
萌え豚とソシャカスが併発してるしてる奴はアホみたいに課金するんだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 01:15▼返信
ソシャカス共 データに 車一台分突っ込んでこい
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 01:23▼返信
大分良心的とか言ってる奴いて草
こういう飼い慣らされた豚がブヒブヒ課金してんだもんなぁ
もう規制しなきゃどうにもならんな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 01:37▼返信
確定ガチャチケがあるなら別に普通だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 01:38▼返信
小数点以下桁が2つくらい多いぜ!
さすがにヤバイ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 01:39▼返信
てか、0より小数点以下の確率の設定禁止すりゃいいだろうに。
最低でも1%なら文句ないやろ、課金勢でも。
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 01:41▼返信
他のに比べたらって書いてるのに読めない豚以下かな
219.投稿日:2016年01月09日 01:46▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 01:52▼返信
これ矢吹絵なの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 01:56▼返信
ネトゲのガチャだって、何十万も使わないと出ないものなんて
そうそう無いのに、ソシャゲだと当たり前のようにあるもんな。
ユーザーに数十万単位で課金させるような設定とか、普通に考えて異常だろ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 02:28▼返信
確率出してる以上、これでも良いなら回せって堂々としてて好感
でも矢吹で書き下ろしでも無い限り1円も出したくないけれど
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 02:47▼返信
DMMの方かと思ったらモバゲの方のか。グラブル、モバマスと同様でエグいんだな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 04:46▼返信
これっていくら貢いでも絶対出ないって言ってるのと同じじゃん
それでもやる奴がいるんだから、ほんといいカモだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 05:13▼返信
PSOかな?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 06:01▼返信
金払って似た構図で矢吹神に描いて貰った方が……
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 06:37▼返信
だから、レアカードって、運があれば当たる程度の認識で、
当たるまで引き続けるものじゃないって理解しろよ
宝くじと同じなんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 07:17▼返信
>>227
まさにそれ。出たら良かったね程度に考えるのが一番。
俺も、別のゲームでずっと無課金でやり続けて良くあるR以上確定のチケットで確率0,3%表記されてるSSRが初めて出たの、ユーザーLv119までやってようやくだった。そんなもんよ。こんな恐ろしい確率設定のモンを課金して狙おうなんてアホすぎ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 07:52▼返信
あほくせー。脳に障害抱えてるんじゃないのこの人たち。
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 08:20▼返信
馬鹿から金を巻き上げてるだけのものを”ゲーム”とよぶ馬鹿共
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 09:14▼返信
なぜこの手のゲームやる奴は『出たらラッキー!』
ぐらいにしか考えられないのか・・・w

232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 10:26▼返信
GODのくせに矢吹さん描き下ろしサイン付きじゃないし
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 10:38▼返信
馬鹿信者ワロス
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 11:15▼返信
一つ一つ表記してるだけ良心的じゃない?
問題なのはアンチラみたいにSRの合計値しか表記されてなくて実際の確率が解らないようにしてるやつ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 11:35▼返信
>>231
じゃあ他にどう思えとww
課金してまでやろうとすんのは問題外だし、やってるやつは多分何言われてもやめないんじゃね?ソシャゲの確率設定がどれも糞なのは分かるけど、それならそれで「そんなもんに金払うか。無料で暇潰し出来るとこまでやって飽きたらいつでもやめてやんよ」と思いながらやる方が良いっしょ。
糞が!確率考えろや!で変える運営なら元々こんなふざけた設定しとらんだろうしね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 18:02▼返信
萌え豚なら喜んで金使うだろうからいいんじゃん?
オタク向けゲームなんて搾取するには最適だろう
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 19:54▼返信
キャバ嬢の献感覚かな
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 22:43▼返信
確率を素直に表示しているだけマシ、良心的だと言っている輩がいて、これだけ問題起こしてる業界なのにこの表示された確率をそのまま信じる頭の弱さ、危機感の薄さに戦慄する
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月10日 16:21▼返信
確率設定を表記してれば良いってもんじゃないよね。ソシャゲのガチャ率は本気で糞過ぎる。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 14:43▼返信
ダークネスなのは運営だったな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月25日 19:50▼返信
2016年の9月にはサ終してるんでとてつもなく今更なんですが、このゲーム終わったときにはむしろ良心的過ぎて収支が成り立たなくなったんじゃないかと思ってました。

というか完全無課金勢としては、Godなんてレアリティがあったことすらこの記事読んで初めて知った・・・
URですらフレンドでもPvP相手でも持ってるのはごく少数のHi課金者だけだったような記憶が。

SSR育てればイベントクリアするのに十分だったし、なんなら完走すれば完全成長したSSRが手に入るイベントもあったし・・・PvPランキング一桁狙うとかいうような人以外は、URだのGodだの持ってなくても何の問題もなかったですから。

直近のコメント数ランキング

traq