• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










デストロ246
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD246
20121103_114861
現代日本を舞台に、女子高生の殺し屋同士の戦いを描くガンアクション漫画。作者の前々作『Ordinary±』の主要人物もレギュラーで登場しており、同作の続編と言う面も持つ。

作者曰く「女の子ばかり描いていたいとお願いしたところ、願いが叶った漫画[1]」「男キャラはザコしか出て来ない[2][3]」とのこと。単行本第1巻初版には、こうした作者のコメントに編集者による「クソ凶暴な女子がメイン」という文言を足したものがキャッチコピーとして帯に掲載された。

タイトルの「246」は「にーよんろく」と読み、意味は国道246号のことで、殺し屋たちの「シマ」をイメージしている。
物語は東京で発生した殺し屋たちの闘いの経緯を、美濃芳野がレポートする形ではじまる。









- この話題に対する反応 -


・良く分からぬが期待してるわっ!していいのよね!

・次回作も愛読させて頂きます!

・デストロ246って終わったのか?

・デストロ246やっぱりもうすぐ終わるんだー。残念だけどつぎの企画楽しみ










次回作の長編気になるなぁ。

男性全員死んじゃうデストロもよかったけどやっぱ味あるおっさんも見たいね





無彩限のファントム・ワールド 1 [Blu-ray]無彩限のファントム・ワールド 1 [Blu-ray]
下野紘,上坂すみれ,早見沙織,内田真礼,田所あずさ,石原立也

ポニーキャニオン 2016-04-06
売り上げランキング : 249

Amazonで詳しく見る by AZlink
ガルパンFebriガルパンFebri


一迅社 2016-01-25

Amazonで詳しく見る by AZlink

コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:12▼返信
グダグダすぎるしもういいよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:13▼返信
恥ずかしながら知らなくてすまんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:14▼返信
ネタバレコメントすんなよ
くそは.ち.ま
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:15▼返信
これクソつまんない奴でしょ
次はないと思よ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:15▼返信
お前は何も書くなつまらん
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:17▼返信
どーでもよくね?はちまバイトが好きだったの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:18▼返信
アニメ化しろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:18▼返信
サムネが男二人に見えたから腐向けホモ漫画かと思ったら真逆だったw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:20▼返信
じゃあアニメ化やな(適当)
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:22▼返信
あいかわらずヘタクソな絵だなw
なんでこんなにあごいのかw
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:23▼返信
デストロくっそつまらんかった
ヨルムンガンドの世界を渡り歩くスケールの大きさに比べるとどうしても見劣りする
好みの問題だろうけどなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:24▼返信
とくに面白くなかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:24▼返信
この下手な人ちょっとは上手くなったの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:30▼返信
男の代わりが筋肉ムキムキのマッチョ女だけだしなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:35▼返信
っこの人のサービスシーンほど萎えるものはないw水風船付けたキャラメル女体…
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:37▼返信
下手なまま上手になった人というイメージしかない
特に女性絵
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:38▼返信
ヨルムンガンドは良かったけどデストロは面白くなかった
次回作に期待
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:42▼返信
百合ならなんでもいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:47▼返信
>>11
Ordinary±から入った人は素直に受け入れられるかもしれんが、ヨルムンガンドから入った人は受け入れづらいよなコレ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:48▼返信
ヨルムンよりもデストロの方が断然好きだわ
でも6巻で100万部売れてるからもったいないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:53▼返信
「情報協力の方と打ち合わせ」ってなるとヨルムン寄りか
でも同じことするわけにもいかんし、戦場ではないのかね
女の子も銃も描きたいってモチベだから、企画が自然と決まってきそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:54▼返信
デストロは正直つまらなかったから、次回作には期待してるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 14:54▼返信
デストロのアニメはやらんのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:00▼返信
中退だけど美大行ってた人なんだよな
ヨルムンがすごく説得力あったからこの人ももっと違う分野の出身かと思ってた
攻殻の人もそうだけど、美大行った人は意外な才能ある
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:04▼返信
荊軻ちゃんの人か
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:06▼返信
割と面白いのにアッサリ終わりか…
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:07▼返信
この人が本当に描きたいのはデストロみたいな作品なんだろうけど
世間が求めてるのはヨルムンテイストだろうな
近いのになりそうで楽しみ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:10▼返信
正直ネタ切れ感が
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:12▼返信
何さり気なくネタバレしてんだはちま
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:12▼返信
デストロはもともと短期って予定だったよね
3年も連載してたけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:13▼返信
ヨルムンの方が好きだけどこっちもなかなか好きなんだけどね。最新刊の感じだともっと話広がりそうだったけど終わりか。この人が描くアクションは一見雑に見えるけど迫力あるから好きなんだよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:22▼返信
ヨルムンの方が話のスケール(ヨタ話)感は大きくて、そこが面白いところだった。
デストロは東京を舞台に対立する複数のグループの女性たちがひたすら殺し合う、ってだけの話だからな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:32▼返信
デストロはバイオレンスレズ漫画って感じ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:44▼返信
今度はムカツク女を処刑しまくるメインキャラは男だけにしてみたら?

どっちにしてもこの人の漫画なんてみたことないんだけどww
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 15:46▼返信
相変わらず絵が下手すぎやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 16:08▼返信
ヨルムン好きだったからまたチートなおっさんとゴリラ女の話描いてほしいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 16:16▼返信
投げっぱなしエンドのヨルムンの続編が見たい
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 16:18▼返信
ヨルムンにしろ246の後半失速するの辞めてよ…こっちはコミック買ってるのに!
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 16:25▼返信
ヨルムンは神
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 16:34▼返信
あっそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 16:39▼返信
ずいぶん硬い絵だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 16:43▼返信
ロードオブウォー見るとつくづく
武器商人以上に政府がクソだと思うわ
ヨルムンみたいに投げっぱなし絶望エンドしか
現実には無いからなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 16:57▼返信
おもしろくないのに良く続いたよホント
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 16:59▼返信
これさ
ヒラコーの時みたいに公式発表でも何でも無いんだから先走り記事になるんじゃない?
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 17:17▼返信
ヨルムンガンドの世界観で別の主人公の話とか読みたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 17:52▼返信
正直2人の雇い主があっさり殺されてたから
蛇足気味だった
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 17:52▼返信
言いなりで描いたヨルムンガンド売れたから好きなもの描かせてもらえた感じだったんだっけ
次は言いなりでなんかちゃんとしたの描いて欲しい
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 18:41▼返信
こんな絵でも連載が続いてるってことは話は面白いってことなのか
そもそもどんな雑誌にのってるのか知らんけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 19:11▼返信
つまんないし絵もきもい
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 19:19▼返信
雇い主があっけなく死んで無双しまくってるのにワロタ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 19:20▼返信
百合アニメが爆死しまくっているのに
今どき女キャラだけの作品なんて流行るかよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 19:20▼返信
※48
別にお前の人生に関係ないから知らなくていいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 19:23▼返信
>>52
おこなの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 19:26▼返信
デストロはコミック買ってるけど、まぁ終わりと言われて残念感はないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 19:33▼返信
おもしろいんだけど、どうしても美女で野獣が思い出されるんだよな
似てるって一度気にすると、とことん気になる
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 19:39▼返信
これあまり面白くないと思ってたけど趣味全開で描いてたのか、納得
創作物は多少作者本人の理性や客観的な視点が入ってないと良くならないよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 21:25▼返信
絵が女に見えない
女装した男って感じ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 21:27▼返信
俺めっちゃ好きなんだけど さみしいわ せめて10巻くらい続いてほしかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月09日 21:30▼返信
打ち切りで嘆いてる漫画家が多い中で、自分の趣味全開の漫画を思う存分に描けるって幸せな作家だよね!
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月10日 04:07▼返信
好きだけど長くは続かないと思ってた
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月10日 10:01▼返信
ヨルムンはオチが酷かった
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月10日 10:12▼返信
自分でうちきっていくスタイル?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月10日 15:14▼返信
ヨルムンに比べて大分お粗末なんだよなあ
客観性って大事
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月10日 16:03▼返信
※63
分かる。デストロはなんか少年漫画的というか、厨っぽさが強過ぎて読んでて冷める
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月10日 19:00▼返信
お前らは同じことしか言えんのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月11日 01:50▼返信
最近は小競り合いやったら喫茶店で毎回お茶会だったからな
序盤は緊張感ある始まり方で面白かったよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月12日 04:29▼返信
アンチがえらくおるが、わいはオモロイと思うで。
この作者、好きやなあ〜。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月03日 23:10▼返信
男性全員死んじゃうとか書くなよ
これから読むやつもいるんだから、ちったあ考えろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月20日 14:42▼返信
結果ゴミだったな 前日譚から買ってたがなんでヨルムンにしろこれにしろ最後投げるんだろう

直近のコメント数ランキング

traq