• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ファミ通より
・ドラゴンクエストビルダーズの藤本則義Pにインタビュー

以下、気になった部分だけ抜粋して要約。


(主人公の性別による違いは?)
藤本「ない。装備も同じで、肌や髪の色もカスタマイズできる。
外見はシステムメニューから名前も含めいつでも変更できる。」

(フリービルドモードについて)
藤本「フリービルドモードは巨大なマップ全体が街のようなもので、モンスターが発生しないようになっている。
モンスターと戦いたい場合は、"クリア済みステージの素材が眠る島"に行くか"バトル島"という的と戦える専用の島に行くことになる。バトル島はバトルチケットを消費して特別な報酬がもらえる。」

(ストーリーモードのクリア時間は?)
藤本「メインストーリーだけでも従来のドラクエと同じくらいの時間を楽しむことができる。
各大陸をやり込もうと思ったら100時間は軽く超えるのでは。
寄り道せずにメインだけを追っても50~60時間以上のプレイ時間になると思う。

ストーリーモードの街のサイズ事態はそこまで大きくせず、あえて制約を入れた。大きな街はフリービルドで遊んでほしい」

(シェア配信について)
藤本「ネタバレOKで全部できます」

(ドラクエ1にあった町は全て出てくる?)
藤本「ドラクエ1のマップを元に地形を全部作っているので、当然1に存在していた場所にはだいたい行けると思っていただいていい。実際どうなっているかは自分で確かめてほしい。」

(ドラクエ1になかった建物はある?)
藤本「砂漠にピラミッドがあったり、見たことのない塔があったりといろいろある。1の完全再現をすることは考えていない。
山を掘っていくと洞窟が見つかり、宝箱があったりするので、ブロックメイクRPGだとわかってもらえる作品になったと思う」

















ボリュームありすぎで余計期待が高まるわ!

今月発売だけど、待ち遠しすぎるな











ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 67

Amazonで詳しく見る

コメント(657件)

1.ゴキ投稿日:2016年01月12日 23:27▼返信

リンクルちゃん可愛いな、VITAによこせよ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:28▼返信
ソフトは神っぽいけどハードがなぁ・・・・・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:28▼返信
美少女「なんでゴキくんのDQBってアバターが美少女なの?」
ゴキ「こ、これは・・・ゴキィ」
美少女「キモw明日みんなに話しておくね!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:28▼返信
あと二週間か 買うわ 二月に
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:28▼返信
超大作神ゲーがきちゃって豚ちゃんすまんなwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:28▼返信
ドラクエ1覚えてねぇよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:28▼返信
PS4版楽しみ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:28▼返信
PS4はクズのおもちゃ
WiiUは神ハード
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:29▼返信
マイクラに比べたら
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:29▼返信
マルチあれば買ってた
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:29▼返信
>>2
任天堂だったらゴミとなっていただろうね
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:30▼返信
マイクラよりRPGとして楽しませて貰うわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:30▼返信
>(シェア配信について)
>藤本「ネタバレOKで全部できます」

ナイス判断
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:30▼返信
>肌や髪の色もカスタマイズできる。
ほほう
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:30▼返信
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:30▼返信
作業が面倒じゃなきゃいいな
PS4版とメタスラ両方買います。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:30▼返信
>>8
神を冒涜するとはいい度胸だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:30▼返信
>>8
WiiUは豚さえも見捨てた可哀想なハード
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:30▼返信
女主人公選択して住人全部美女美少女の百合ハーレム作りたい
どうせ無理だろうけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:30▼返信
>>5
ゲームは神ゲーだ
しかしPS3、4が全然だめなので売れないんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:31▼返信
欲しい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:31▼返信
>>2
ウィッシュ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:31▼返信
>>6
ネタバレ
ラスボスはりゅうおう
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:31▼返信
まさかだけど、これWiiUでは発売しないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:31▼返信
フツーに洞窟あるんやね
当然の話だけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:32▼返信
PC版待つわ。出るよね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:32▼返信
3DSで出してほしかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:32▼返信
>>17
おい、神にウンコなすりつけんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:32▼返信
またPSでスマンな豚よわw
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:32▼返信
>ストーリーモードの街のサイズ事態はそこまで大きくせず、あえて制約を入れた。大きな街はフリービルドで遊んでほしい
この発言が気になる
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:32▼返信
明日WiiUで完全版発表でゴキ涙目wwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:32▼返信
明日はなにかあるかな
発売直前だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:32▼返信
>>24
VITAよりCPUが劣るハードで動かすのは難しいんじゃないかな・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:32▼返信
>>28ミス
>>8あて
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:32▼返信
>寄り道せずにメインだけを追っても50~60時間以上のプレイ時間になると思う

よっしゃ買う
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
>>31
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
dqbはほとんどのハードで出るから安心してね☆
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
>>2
諦めて宗教捨てたら?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
>>27
大人しくVITA買いなされ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
WiiUは紙ハード?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
悩んでたけど買ってみるかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
>>31
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!ww
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
>>31
ドラクエ11のNX版が開発中止にならないよう祈らないとね(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
ドラクエやったことなくても楽しめます?
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
>>30
今までに出てる動画見ればわかるけど、町は大きくないよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
地下なし海落ち31段8000円ビルダーズがなんだってwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:33▼返信
>>31
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
48.投稿日:2016年01月12日 23:34▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:34▼返信
ラスボスは1の悪に落ちた勇者だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:34▼返信
豚がクレクレしまくっててワロス

糞ハードでなんかしたくねえだろwiiuみたいなゴミじゃ・・
未だにスマブラとイカしか売りがなく、なんとか出したマリオメーカーもアレ
HDにする意味無かったんじゃ無えの糞グラばかりで
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:34▼返信
メタルギアTPPは
ビルダーズ発売までの暇潰しとしてはボリュームが足りなかった。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:34▼返信
フリービルドは高さ制限マシになってる・・・んだろうか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:35▼返信
これができない豚可哀想w
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:35▼返信
サムネ見るとクソグラっぽいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:35▼返信
2の大陸は行けないのかな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:35▼返信
地下に行けて31段以上ブロック積めるようになったら買うわw
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:35▼返信
やっぱり地下には触れてないって事は地下無し確定か?
発売日に買うつもりだったけど上には制限、地下は無しとかクソゲーすぎて様子見だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:35▼返信
まあ、高さを減らしたぶん横に広くしたって事だわな
1の世界をほぼ再現ってのはちょい意外だったわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:35▼返信
ドラクエ1やったはずなんだけどdqbのリムルダールってとこのスクショみても全然おもいだせんかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:36▼返信
>>31
WiiUはないよって馬鹿にされてたじゃんww
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:36▼返信
そんなん買うわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:36▼返信
vita版買う予定!
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:36▼返信
>>46
もといクラフトゲーメインじゃねえしな
それならマイクラやればいいし
ドラクエBはメインクエがあるって時点で
クラフト要素ありのローグ系っぽいななんか
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:36▼返信
>>40
蚊味ハード
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:36▼返信
PS3なら持ってるけど携帯機で遊びたいんだよなぁ...でもこの為だけにVita買うのはちょっと
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:36▼返信
>>57
その分横に広いんだと思うぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:36▼返信
いや地下無して洞窟とかどうするんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:36▼返信
買う気なかったけど、買おうかな。
メインシナリオもボリュームありそうでやっぱり面白そうだ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:37▼返信
まったり遊べそうですごく楽しみ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:37▼返信
>>31
スクエニがないって言ってたぞ
本当にはぶられてるんだな、日本からも
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:37▼返信
>>54
ドラクエもともとトゥーン系なのに
糞グラも何もねえよ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:37▼返信
手軽に遊べるしタッチ操作もできるし
描写距離以外PS4版と中身変わらないからvita版買おう
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:37▼返信
>>67
記事読みなされ
山の中にあるって書いてあるぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:37▼返信





   ボリューム満点!そう、PS4ならね




75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:38▼返信
>>73
すまん
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:38▼返信
>>44
楽しめると思いますよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:38▼返信
流石ロンダルギアはないのかな。2の大陸までいれたらアルフガルトの5倍あるからきついよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:38▼返信
>>67
自由に掘れないというだけでは?
掘りまくっていきなり竜王の間に行けるとかそういう事はできないって事かと
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:38▼返信
高さ制限
地中掘削不能

この時点糞なわけだが
劣化マイクラにも限度があんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:38▼返信
>>30
ストーリーモードの街は防衛戦の戦場にもなるからステージとして規定された大きさになるという事じゃないかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:39▼返信
>>79
まだマイクラと比べてる馬鹿がいたのかww
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:39▼返信
任天堂ハードじゃ
ないっす(^_^;)
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:39▼返信
逆にあの単純なマップで行けない所があるのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:39▼返信
メインのボリュームちと多すぎないか
てっきりストーリー短めで後は自由に遊んでくださいだと思ってた
2,3月のソフトラッシュの前にちょこちょこ遊ぼうと思ってたが絶対無理やん

85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:39▼返信
>>78
結局山とか上に高くて
ソレ掘ること可能なんだから、あんまり違和感ねえんじゃねえかな・・と思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:39▼返信
>>79
マイクラより横に広いんじゃないの、多分
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:39▼返信
あらかわいいサムネ(*´ω`*)
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:39▼返信
>>67
山の中にあるんでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:40▼返信
>>79
そんなに掘りたいのなら自分の墓穴でも掘ってろよwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:40▼返信
劣化マイクラで喜んで遊ぶゴキちゃんwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:40▼返信
うひょ~
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:40▼返信





    ないっす・・・うぃっしゅ堂




93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:40▼返信


任天堂なんもないっす(^_^;)うぃっしゅ!


94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:40▼返信
これほどPS4かVitaかどっち買うか悩んだゲームは無かった
PS4のゲームの合間にプレイすることになるかもと思ってVitaにしたけど、後でPS4版も買うかも
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:40▼返信
絶対買います
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:40▼返信
やっぱPSハード最高やな!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:40▼返信
1月発売だったのか
もっと先だと思ってたから得した気分
買うぜ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:40▼返信
神ゲーだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:41▼返信
ネタバレすんなよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:41▼返信
ここぞとばかりにニシ君頑張ってるね
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:41▼返信
>>90
3DSとかと違って本家もあるんでw
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:41▼返信
乗り物もあるんだな、興味なかったけど面白そうだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:41▼返信
っうかムシロメイン
60時間以上って長すぎじゃねえか・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:41▼返信
ちなみにWiiUには何もないっす
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:41▼返信
本編並みのボリューム
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:41▼返信
底の浅いゲームの予感がする
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:41▼返信
>>81

ただでさえパクリ糞ゲー確定なのにパクリ元のマイクラと比較されて
よほど都合が悪いようだな糞儲
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:42▼返信
じゃあマイクラやってろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:42▼返信
オデン完全版とどっちを買おうかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:42▼返信
力入ってんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:42▼返信
ロトの剣とかあるんかな 楽しみすなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:42▼返信
そんなに長く遊べる要素があるのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:42▼返信
ネタバレ
アルフガルトは実は大陸じゃなく島国なんだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:42▼返信
>>90
そもそもマイクラにストーリーやメインクエなんて無いこと知らんようだけど・・・

ブタちゃん・・wiiuにマイクラ出たけど買ってないだろ・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:42▼返信
マイクラもドラクエも楽しめる
それがプレイステーションなんだよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:42▼返信
ff14の吉田が関わってるときいてキャンセル余裕でした(*´з`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:42▼返信
予約完了
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:42▼返信



2016年まだ1月だと言うのに早くもネット用語大賞候補が!

「ないっす(^_^;)うぃっしゅ!」



119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:43▼返信


そもそもマイクラもVitaのもんだし

MSが日本ではソニーにくれたし(^_^;)


120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:43▼返信
買おうと思ったけどソフィーやりながら
イグジストやっているから今回はパス。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:43▼返信
まぁマイクラの世界一周なら徒歩でも30分ありゃ出来るしな
高さ制限はRPGに対応するにあたってのトレードオフなんだろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:43▼返信
頼むから発売前にシステム以外の内容をペラペラと喋んな
喜ぶのはゲハカスのみ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:43▼返信
>>112
全世界の街を復興して回るはずだからな
それなりに時間かかるんじゃないか
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:43▼返信
ボリュームというお使いだろ
もうパシリは嫌なんだよおおおおおおお
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:44▼返信
>>71
トゥーンでもラチェクラリメイクやプラゾン2は綺麗なんだが
アホだろお前
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:44▼返信
新納が開発がしてるんだから、外れはないから安心しな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:44▼返信
ソフトラッシュが始まるで
FO4がまだ終わらん

128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:44▼返信
最近中小の手抜きゲーが目立つけど大手メーカーは違うな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:44▼返信
高価な劣化マイクラでもやってなよぶーちゃん
あ、パクリクラフトもあったっけ?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:44▼返信
>>107
マイクラの糞パクリゲーって3DSのキューブクリエイターの事?
それともWiiUのキューブライフ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:45▼返信
>>112
おそらくクラフトゲーだが
アレを作ってとか、アレを狩ってとか、アレを立ててとか
食事の心配したりローグ要素が多いんじゃねえかな・・・・

マイナーゲーで知らん奴多いが
ドントスターブのドラクエ+マイクラ版って感じじゃね・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:45▼返信
>>124
もうゲーム辞めれば?
あ、元からやってないのかw
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:45▼返信
このクオリティならマイクラみたいにジワ売れしそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:45▼返信
「"バトル島"という的と戦える専用の島に」
的的的
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
>>79
DQBで地中掘削不能というならマインクラフトも地中掘削不能(厳密には下行ったら死ぬ)なんだがな
マインクラフトをやったことが無くての仕様が分かっていないのだろうけどさ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
NXにも出るからそっち待つといいよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
エリア4つしかないって話本当なの?
かなり低い高さ制限ありで地下がなし
マルチ無しで作った建物を配信できるけど大きさの制限があり小さな建物しか無理
正直期待値がどんどん下がっていく
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
>>123
ラダトーム外すと6つか
ほかにもあるのかね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
vita持ってて良かったーーーー!
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
>>116
人違いじゃね
DQBのPは元アトラス元イメエポの新納でしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
ドントスターブ長い事起動してないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
良いねー良いねー
とりあえず2月中旬まではこれに全力だぜ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
まぁ様子見だ
配信見てよさそうなら買う
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
3DSでは動かないゲーム
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
>>130
キューブライフの所はニモのパクリも作った会社だから常習犯なんだよなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
>>136
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
メインはRPGなのかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:46▼返信
>>67
山の中に洞窟があるんじゃない。だから実質高さは変わってないとか
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:47▼返信
WiiUのマイクラってスマホのPE並みの薄さでしょ?
マップの大きさも最小ですぐ壁に当たるってよ

>>125
ドラクエはもともとリアル志向じゃねーだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:47▼返信
おお、これはやり応えありそうだな。
今月はDQBは予約済みだしあとはオデンでも買うかな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:47▼返信
WiiU売ってvita買って大正解だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:47▼返信
劣化マイクラなんかやる気にもなんねーよwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:47▼返信
スクエニがあまりこのゲームを推さないのが気になるな
SCEも推さないしな
DQHのときのように堀井さんも寄り付かない
もうやばいオーラでまくってるよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:47▼返信
>>122
内容何も言わず出て10時間で終わるゲームだったらガッカリだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:47▼返信
PS4版にした
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:48▼返信
少なくともただのマイクラだったら買おうとは思わなかったしビルダーズが面白そうだから買うだけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:48▼返信
>>153
それお前がミエナイキコエナイしてるだけやで
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:48▼返信
>>141
時期ははっきりしていないけれどマルチプレイを含むPC版拡張DLCのPS4移植は決定していますので
また起動する機会は訪れますよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:48▼返信
>>137
ゲハで聞いてきたの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:48▼返信
ぶーちゃんはマイクラがあるもの
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:48▼返信
>>125
いやもとい・・・ラチェクラはトゥーンじゃ無えだろ

ナルトとかギルティだすならわかるが・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:48▼返信
レッドストーン的なのもないんだよな
浅いよね地下もないし
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:48▼返信
>>153
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:48▼返信
バトルチケットって課金なの?
165.shi-投稿日:2016年01月12日 23:49▼返信
ここの※欄の皆さんへ

俺の分もDQBを楽しんでおくれぇ...
FO4の時のようにお願いしとこorz
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:49▼返信
>>153
イベントとかではガッツリ推してるよ
空気化してるのはDQMJ3の方だと思うわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:49▼返信
PS4で買う

あと関係ないけどPS4でガンダムサンダーボルト買った
映像すげー
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:49▼返信
虹の橋を自作したりするのかなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:49▼返信
30段の塔wwwwwwwwwwwwwww
30段の城wwwwwwwwwwwwwww
泳げない海wwwwwwwwwwwwww
祠も洞窟も作れない30段制限wwwwwwwwwww
30wwwwwwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:49▼返信
豚イラ極まってんなあw
脱任されるのが悪いのにww
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:49▼返信
マジかよこれはちょっと予想外だわ
地下無かったり高さ制限厳しかったりサンドボックスとしては未熟なのは確か
RPGの方もサンドボックスとは組み合わせ難しいだろうから中途販売なもんになると思ってたけど
そこまでメイン作りこんであるなら話は別だわ
これが本当なら正真正銘マイクラの発展系のパターンの1つであって比べられるようなもんじゃない
ヤバイVITA版キャンセルしてPS4で本腰入れるべきかこれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:50▼返信
>>153
おはスタ・コロコロ・Vジャンプで大きく宣伝、Youtubeで人気芸人を使った宣伝
これだけで、子供の心はつかんでるんだよねー
そして、その親層も元ドラクエユーザーだろうし、子供と一緒にやる
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:50▼返信
>>149
>>ドラクエはもともとリアル志向じゃねーだろ

これぶーちゃんの口癖やん
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:50▼返信
>>33
ちゃんと見たら?vitaでも動いてるだろ糞がw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:50▼返信
>>153
マイクラのモロパクっていう負い目があるからじゃね
これを全力で売りに行ったら恥、みたいなつまらんプライドが残ってる気がする
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:50▼返信


3DSジョーカー3のがヤバいよ

元々、不人気のジョーカーシリーズのうえにモンスター大幅リストラらしいし


177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:50▼返信
>>153
DQMJ3と間違えてないか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:51▼返信
WiiUに移植すると容量が足りないので15時間になります
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:51▼返信
塔とか無理だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:51▼返信
元々ドラクエの塔でそこまで高いものはないだろ
上行ったりした行ったりしてるから、高く感じる
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:51▼返信
同じこと連呼しかニシ君できないのかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:51▼返信
マイクラって神ゲーが既にあるからこの劣化パクりを買う奴はただの障害者だな笑
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:51▼返信
もうそんなゲームする時間ねーよー・・・
今年はFF15とペルソナ買ってちまちまやっかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:51▼返信
>>169
お、30周年らしいじゃないかw
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:52▼返信
VITAとPS3をマルチ化してグラフィックに拘ってるせいでやれることが少ないんだよ
物理演算が効いてないしレッドストーンもないからトラップタワー的なのも作れないだろう
クリエイトは期待できないね
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:52▼返信
サムネのクソグラ感半端ないな
ロケットカンパニーとかD3パブリッシャーが作ったような車
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:52▼返信
ニシ君今からイライラしてたら明日のドラクエイベントで頭からキムチ汁噴き出すぞ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:52▼返信
>>171
クロスセーブに関しては現時点においては未対応ということに関しては告知しておく。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:52▼返信
ほー肌の色や髪の色変えられるのか
顔は流石に無理かな?
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:52▼返信
今年は良い年になりそうやな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:52▼返信
>>175
>>172みろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:53▼返信
>>164
本編中の店で買うんじゃねぇの
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:53▼返信
>>182
キューブクリエイター3Dプレイヤー「なんやて!?」
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:53▼返信
>>173
え?
リアル志向のFFと鳥山絵を生かしたDQでスクエニは差別化してると思うけど?
これは、DQ11でも変わってないじゃん。
綺麗にはしてるけど、DQらしさは残してるし
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:53▼返信

龍が如くとDQB買うか

196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:53▼返信
>>116
吉田かんけいねwwww


新納だぞ、良作請負人の
ペルソナ3、カドゥケウス、世界樹の迷宮、ラストランカー、セブンスドラゴン、クリミナルガールズ
FF14の新生などの
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:53▼返信
>>153
だからって任天堂機には何も出ねーけどなwww
お前含め任天堂ヤバいオーラ出まくりじゃねーかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:53▼返信



バカ豚必死すぎww


199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:53▼返信


ニシ豚の嫉妬が心地好いねぇw

200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:53▼返信
今まで出た情報から考察したらマイクラを期待してる層向けじゃないってのは分かる
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:53▼返信
何これ?全然惹かれねぇ・・・
てかFallout4がまだ終わらんし、いらねw
あ、龍が如くも来週だっけ?やべw
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:54▼返信
劣化マイクラの部分しか叩くところがないのかw
じゃあ期待できるわw
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:54▼返信
なんとかネガキャンしようと必死だな
ドラクエできないぶーちゃん可哀想(笑)
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:54▼返信
で次は、FF7ビルダーズで魔光炉掘ってマテリアやライフストリーム掘り当てるんだろ。
召喚獣のマテリア見つけるとバトルだろ、大体想像付くわ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:54▼返信
ニシ君が攻撃できるところが高さだけってのも悲しいなw
ちゃんと買うユーザーはそこら辺を試行錯誤してみんな面白いもの作るんだろうなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:54▼返信
何をやるのも自由というマイクラにあえて「やるべきこと」を導入したのがDQBだろ
フィールドに制限もある程度の縛りを入れることで入りやすくしたという戦略な気がするけどね
その辺は技術力とか関係なく簡単に増やせる部分だし
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:54▼返信
>>173
いやドラクエはリアルレンダじゃなく
鳥山の世界観を再現に向かってるから

豚の言い訳とか関係ないぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:55▼返信
>>185
開発者の作ったトラップダンジョン(っていうか塔?)は結構面白そうだったぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:55▼返信


任天堂なんもないっす(^_^;)うぃっしゅ!

210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:55▼返信
この記事で豚が何言っても醜い嫉妬と妬みにしか聞こえない
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:55▼返信
DQBもWoFFも3DSに出そうなビジュアルなのにな
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:55▼返信
>>200
マイクラの次のタイトル探してる層だろ
マイクラやりたきゃマイクラでいいじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:55▼返信
ドラクエモンスターズ?
女神転生のパクりやん


なーんて言う奴はいないだろ?
的が外れてんだよ馬鹿豚w
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:55▼返信
販促配信でずっとイライラ棒みたいな一本道を通ってるの見たときはゾッとしたよね
こんなことしか遊びがないんだってね
売りがないんだろうな
ストーリーくらいかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:56▼返信
ここにいるやつ

誰もドントスターブしらねえのかよ・・・
アレ系だろコレクラフトも出来る
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:56▼返信
>>200
マイクラに興味持てなかった&やったけど何したらいいかわかんなくてつまんねーって思った人やドラクエ好き向けだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:56▼返信

豚はマリオテニスとゼルダ無双買えよ
両方予約入ってねえぞ

218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:56▼返信
>>213
どっちかって言うとポケモンとかじゃね
アレが流行ってた頃に一作目でなかったっけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:56▼返信



ブーちゃんそんなに文句あるならDQMJ3不買運動でもすれば?


220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:56▼返信
先月PS3買ったばかりでまだ他のゲーム遊んでるから
これ買うのは年末あたりになるかなー
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:56▼返信
ぶーちゃんは「ないっす(^_^;)うぃっしゅ!」で相当SAN値削られちゃったみたいだね(´・ω・`)
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:56▼返信
>>211
WoFFに関してはやりたいことに対して性能が足りないと言われて
任天堂機はバッサリ切られました
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:57▼返信
でもモンハンは出来ないゴキwwっうぇw
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:57▼返信
文句言わずに買えよw

ドラクエビルダーズ100万本確定かなw

225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:57▼返信
>>200
それな
マイクラ好きだからがっかりしてる
マイクラ知ってるからこそこのゲームで出来ないことはだいたい見えてるし買うならRPGをメインとして買うべきだね
クリエイトゲームではない
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:57▼返信
マイクラみたいにレッドストーン使わなくても、そもそもの素材で罠があるんだよ
棘の罠とか見てないん?
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:57▼返信
任天堂には
ないっす(´・ω・`)ういっしゅ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:57▼返信
マイクラより面白くない大幅な劣化版のくせに8000円とか終わってんな
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:57▼返信
ドラクエ無双よりは、ドラクエの良さが残ってる
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:57▼返信
>>188
同じゲーム2ver買うほど金無駄遣いできないから俺には関係ないがクロスセーブ無いのは不味いよなぁ
両方買う人結構いるし
俺はやっぱVITAキャンセルしてPS4版にするわ
VITAでやりたければリモプすりゃいいからゴロゴロもできるしね
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:58▼返信
>>221
元気なくなっちゃって悲しい!(^_^;)
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:58▼返信
あまりマイクラ的自由度は期待しちゃダメってことか
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:58▼返信
>>206
これが正解。マイクラみたいにいきなり「はい好きにやれー」っていわれても
えっどうやって楽しめばいいんだってなるんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:58▼返信
安くなったら買おうかな
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:58▼返信
>>223
wwwいっらね、なにそのゲーム?
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:58▼返信
>>228
劣化版なのに2倍近い金を払わされるWiiU版マイクラ・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:58▼返信
マイクラVITAは864x864x256だが、DQBは高さを減らした分横に広くなってんじゃないか
面積で言えば単純に8倍広くできる訳だし

まあ、現物を見ないことには分からんけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:58▼返信
この手のゲームってメインは数時間で終わるようにしてその分サブクエ充実させたほうがよくね
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:58▼返信
>>225
そもそも、触ってもいないのに、放送見ただけで判断するのは馬鹿じゃないの?
せめて、フラゲ組にいろいろ試してもらって、それ確認してだろ

公式は、出しちゃダメな未公開映像とか情報あるわけで
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:58▼返信
オリジナルマイクラがクラフト9、シナリオ1の割合で力入れてるなら
DQBはシナリオ6、クラフト4くらいの割合で力入ってるってだけの話だ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:59▼返信
いいな長いのはいいことだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:59▼返信
>>225
ベースキャンプを作って冒険して

食料確保や村の発展を、やっていくローグ系っぽい
ゲームとしてはコレ系はかなり面白い
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月12日 23:59▼返信
>>207
お前3DSのDQ11にも同じこと言ってんの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:00▼返信
ARPGにおまけでクラフト要素入れたゲームだろ
俺はクリエイトよりモンスターと戦うのが目的だから楽しみだわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:00▼返信
>>237
横は1024だってさ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:00▼返信
>>237
ふじのりPが、縦横は1000マスって言ってたね
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:00▼返信
>>223
出来るよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:00▼返信
ビルダーズはマイクラというよりテラリアに近くね
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:00▼返信
>>239
TGSで触ったけど3人称だから操作性が酷いよ
あと頑張ってるけどカメラが酷い
とくに狭いところは悲惨だよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:00▼返信
>>214
あれ配信の毎回のお約束プレイなんだけれど…あれを遊び方だと思っているのか
その回に紹介した新機能や舞台を利用してひたすら意地悪に成長しているから
次はどういうことになるか結構楽しみにしてるよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:01▼返信
>>245
あー、そうなのか
なら安定性を取ったって感じなのかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:01▼返信
フリービルドモードでも31ブロックの制限あるの?
ストーリーモードだけ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:01▼返信
>>207
お前3DSのDQ11にも同じこと言ってんの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:01▼返信
>>238
みんなそう予想してたから驚いてんだよ
完全にサンドボックスの発展系っぽい
マイクラの進化系が欲しい人が相手ではないねこれ
別方向への発展系が生まれたと思って良さそう
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:01▼返信
>>237
そもそもグラフィックや敵のバリエーション等、クオリティーそのものがDQBの方が高いし
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:01▼返信
ついにオデンからソフトラッシュ始まるな
楽しみだが時間を考えると恐ろしい
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:02▼返信

豚は今年もいい事無いね
明日もイライラ最高潮になるんじゃない?w

258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:02▼返信
>>185
トラップタワーでの回路の用途ってアイテムの仕分けか処刑用感圧板くらいじゃない?
前者はともかく後者は大砲駆使すれば作れないことは無さそうだな
トロッコもあるし回路という過程を省いただけだろう

高さ制限もあるけどなにより沸き条件分からんから今のところ実用できるか知らんけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:02▼返信
へーそう
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:02▼返信
>>238
俺はそうは思わない
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:02▼返信
>>249
TGS版? とっくに改善されてますがww
放送ごとに、カメラ操作やらマップやら設置方法やら調整してるって聞いてないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
>>239
何で屋根つけてないか知ってる?
もちろん初期のドラクエの雰囲気出してるのもあるけどそれは後付け
実際はカメラワークが破綻するからだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
PS4のDL予約すっかな
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
ボリュームとかどうでもいいんだけど。
一周60時間よりもクリアまで20時間くらいで「もう一周やりたいな」と
思わせるような面白さを求めている訳。
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
楽しみすぎる容姿も変更できるのは良いねデカイモンスターか騎士系引き連れて冒険だな
ほこらや洞窟も当然あるってことかプラス新たにピラミッドや塔もあるし楽しめそうだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
30段ってまじ?
糞ゴミじゃんこれ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
NX NX NX NX NX NX NX NX NX
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
ニシ君もビルダーズやりたくて仕方ないんだね
おとなしくプレステ買いなよ(´・ω・`)
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信

すげー♪寄り道しないで50~60時間て感激すぎ♪

はやく恋恋発売日ー♪
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
>>244
俺もARPGとして楽しみにしてる
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
お前らプレイ動画みて確認しろ


クラフトゲーじゃなく

クラフトが出来るローグゲーだぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
>>248
テラリアもアクション寄りだからまぁ、間違ってもない。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
>>205
高さに関しても「収まるように造ればいいじゃん」と思うのだがね
使える空間を最大限に活用するのも技術であって工夫する面白さだと思うし
画用紙の大きさに合わせて絵を描くのと同じことだだと思うな
高さはマインクラフトで建物を色々作ったことがあるけど
高くは無いけどアホ見たいに建築に凝らなきゃ特別低くも無いという感じだし
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
>>249
TGSっていつの話だよww
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
ニシ君の嫉妬であふれてますね
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:03▼返信
ビルダーズもうすぐ発売だな...案の定FO4一周目すら終わってないわどうしよ...
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:04▼返信
>>262
最新の配信で屋根付けて中に入って遊んでいましたが…
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:04▼返信
>>262
いや、屋根付れるし
あと生放送でダンジョン潜ってたけど、特にカメラは破綻してなかったぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:04▼返信
>>258
このゲーム水流作れないでしょ
処理が重くなってVITAじゃ破綻するから取り入れてないと思う
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:04▼返信
>>262
??屋根つけれますけどww
放送的に見やすいから、屋根を付けなかっただけだよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:05▼返信
ぶーちゃん一々情報が古いなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:05▼返信
>>277
カメラが滅茶苦茶だったろ
狭いところに入るとカメラが近くなる
だけど3人称はやめないからキャラが邪魔で視認性最悪になる
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:06▼返信
>>248
違うだろ
テラリアは戦闘寄りのマイクラでしかないもん
ストーリーなんて無いしRPGではない
これは初めてのサンドボックスRPG
新ジャンルの開拓だな
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:06▼返信
>>279
いや、VITAでもマイクラ動くんだが・・・

あと水流というべきかは分からんが、どこでも水を沸かせることは出来るみたいだぞ
生放送でやってた
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:06▼返信
>>264
周回プレイを求めてる奴って少数派だぞ。普通は1周めを楽しくやりたいって人のほうが多い
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:06▼返信
>>279
そもそも、ビルダーズでは主人公丈以上の水の深さは泳げないから意味がない
船があるのは確定してるけどな
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:06▼返信
屋根は付けられるのに馬鹿豚は何も知らねえのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:06▼返信
今月、Vitaだけでオデン・ダライアス・DQB買う

総プレイ時間数百時間いくわwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:06▼返信
>>282
安定していましたよ。何見てたの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:06▼返信
屋根が付けれないと言ってるんじゃなくて屋根をつけるとカメラワークが破綻すると言ってるんだよ
アスペかな?
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:06▼返信
>>279

あー、肝心なトコ忘れてた
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:07▼返信
>>279
VITAのマイクラでできるけど・・・?
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:07▼返信
>>282
おたくが色眼鏡かけ過ぎなんじゃねーの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:07▼返信
買うし楽しみだけど50~60時間はなげぇっすな
個人的には25~35ぐらいがちょうどいいがまぁいいか
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:07▼返信
>>282
サイトーブイ向けのマップで、洞窟の中入ってたけど、全く感じなかったよ?
そりゃ、狭い建物の話だろ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:07▼返信
>>290
視点切り替わるから問題無いが?
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:07▼返信
こりゃ期待できるな

Wii U売ってくるわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:08▼返信
>>290
特に破綻してなかったって言われてるだろ
アスペですかぁ?(´・ω・`)
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:08▼返信
>>279
ビータガー頂きました
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:08▼返信
>>295
あの洞窟も1ブロック通路当たり前にあったかカメラに問題はないな
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:08▼返信
>>290
お前の言う「カメラが破綻」って他人と共有出来るレベルじゃない気がするわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:09▼返信
>>284
マイクラはグラフィックを抑えてるから動くんであってこのゲーム無駄にグラフィック凝ってるから処理が追いつかないと予想してる
ゲームはグラフィックじゃねえを体現しちゃってるよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:09▼返信
>>284
溺れて死んでたな

戦闘でブロックで敵を囲って防いだり
ベースキャンプつくってそこでキメラのつばさとかドラクエのアイテムを作って勧めたり
サバイバル要素は強いみたいな・・・

誰もピンときてねえがドントスターブって知ってる奴居ねえのかよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:09▼返信
マイクラで高さがあるのって、高い建物を作るため以上に、俯瞰視点ができないからなんだよね
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:09▼返信
と思ったらすでに売ってたわ(笑)
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:09▼返信
マイクラの方が1000倍面白い
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:09▼返信
乗り物の窓の部分が水色って
3DSのゲームかよって突っ込みたくなる
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:09▼返信

アスペ持ちってすぐ他人をアスペ認定するよね・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:09▼返信
WiiU売ってvita買って良かったわー
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:09▼返信
>>301
それなw全く破綻してなかったし
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:10▼返信
豚「グラガグラガ」

結局いつものパターンかよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:10▼返信
>>303
ドンスタは名前ぐらいしか知らねぇ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:10▼返信
オンラインに自分の作った建物の設計図をアップロード出来るとか言ってたよな
大きさにもよるけどすげえ楽しみだわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:10▼返信
>>290
屋根付けるとカメラの動きが変わるのかよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:10▼返信
>>303
検索して思い出した
PS4のロンチ直後に遊んだわ、あれw
まるで生き残れずにプレイ放棄したw
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:10▼返信
ブーちゃん高さガーしか言う事ないのかw
お前らドラクエ関係ないんだからニコニコでイカでも貪ってろよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:10▼返信
流石にあのカメラワークを擁護できるのは宗教心がないと無理だわ
頑張ってるのは認めるけどね
堀井さんが3人称じゃないとダメとでも言ったのかね
あんなの無理ゲーだわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:10▼返信
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:10▼返信
>>290
たしかプレーヤーを邪魔する物が上に来ると
側面や背面なら半透明化、上なら透明化して視覚確保してたはずだが・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:11▼返信
>>303
浅けりゃ良いんじゃね
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:11▼返信
>>306
どーぞマイクラやってて下さい^^俺はマイクラつまらなかったのでDQBやります
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:11▼返信
狭い小屋とかならカメラはおかしくはなるわな
狭いと壁に引っ掛かってカメラが近くなるし
でもそれは、GTA5とかオープンワールドゲーでもなるし
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:11▼返信
>>313
DQ1の呪文方式だったね
Twitterとかでも共有できるし、楽しみだわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:11▼返信
>>296
は?なにバカな期待してんの?
カメラワークは全部自分でやらなきゃ、ずっと視点切り替わらないよ?
スティックでカメラワーク出来ない奴はマジで詰むからw
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:11▼返信
>>314
変わるよ
うっすい知識で擁護してるんだね
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:11▼返信
>>295
例のアスレチックのやつだと思うけど、スルーしてしまうくらい違和感なかったな
しかしあのアスレチックの視線コントロールの無駄な上手さとか、錯覚の利用の上手さとか
どんだけいやらしい性格してるんだか
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:11▼返信
>>305
ワロスw
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:11▼返信
因みに高さ256段から水を大量に落とすとvitaだと多少カクつくようになるぞ

周辺の木とか減らすと収まったけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:12▼返信
結局WiiUマイクラって売れてるの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:12▼返信
無知無恥ポークちゃんはもう少し鮮度の高い情報を仕入れようよ(´・ω・`)
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:12▼返信
>>322
アレを破綻と言い出すならコナミに三人称視点の特許を手放せというしか無いな
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:12▼返信
>>317
ドラクエはもともと3人称だしマイクラにも3人称はある
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:13▼返信
>>302
遠景のモデルは劣化させたり表示を省いたりするだけだからな
表示負荷の面では特に問題ないと思うわ

高さを絞ったのはもうちょい別の理由じゃねーかな
データ保存の容量とか、建物の共有とか、ゲーム体験の設計とかさ
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:13▼返信
そいやこれ街作ってベッド並べたらNPCの寝床指定できるんか?
頑張って自分の家作ったらおっさんに占領されてた時のイラッとくる感じはFO4で味わったからいらんのやで!
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:13▼返信
>>324
視点切り替え自体はあるんだが?お前にわか知識で叩いてんじゃねーよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:13▼返信
凄まじいキチガイが湧いてるなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:13▼返信
>>326
ドアの先の穴なんて引っかかるわ!て思ったw
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:13▼返信
えっ横幅は1200はあるって課外授業VOL3で24分40秒ごろに言ってるぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:13▼返信
>>315
あれか。
購入放置してたらフリプきたw
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:13▼返信
ブヒブヒ見苦し過ぎww
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:13▼返信
>>312
ドンスタは、どういうゲームかよく分かると神ゲー

ワカルまえに投げちゃう奴多いが、まともなチュートリアルねえし
サバイバルゲーとしては良く出来てる

アレのドラクエ&マイクラと考えるとわかりやすい
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:13▼返信
>>332
だけど3人称でマイクラやらないよね
理由は簡単で操作しづらいのと閉所でカメラワークが悪くなるから
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:14▼返信
ぶーちゃんは来週、ゼルダが出るからそっち楽しめばいいよ

プラチナ評価だったし良かったやん

前作が即ワゴン行きだったのは内緒な
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:14▼返信
豚必死だなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:14▼返信
ニシ君がこれを凄くやりたいのはよくわかりました(´・ω・`)
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:14▼返信

 ビルダーズのカメラワークは糞。

マジで任天堂のゼルダとかを見習うべき
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:14▼返信
豚っていうかチカの残党っぽいな
「海外展開を狙うならDQ11は箱1を絶対に外せない(キリッ)」とか言ってたようなタイプw
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:14▼返信
もうこの仔これしか言えなくなっちゃってるね……(´・ω・`)
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:14▼返信
>>342
それは人による
1人称で酔う人は3人称でプレイする
350.ゆーき@ビルゴルディ投稿日:2016年01月13日 00:14▼返信
これほど3DSで発売されていればなぁと思ったソフトはない、
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:15▼返信
カメラワークなんてアプデで何とでもなるやん
はい、論破
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:15▼返信
>>302
DQBがマイクラ並みのグラフィックだったら買わなかったけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:15▼返信
>>333
RPGとしての攻略の問題かと
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:15▼返信
カメラワークのクソさといえばゼノブレはほんとクソだったな
クソカメラのせいでなんど崖から落ちた事か
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:15▼返信
>山を掘っていくと洞窟が見つかり、宝箱があったりする
おおおおお、高さマイナス座標の地底はないけど
高さプラス座標の山なら掘り要素が用意されてるのか!
トンネル掘りがないのが最大のネックだと思ってただけに嬉しいわ
金山銀山みたいな感じで掘るなら、マイクラよりリアル炭鉱夫を楽しめるかも知れんw
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:15▼返信
あのアスレチックとかいうのが面白そうに見えたか?
あんなのならマリオメーカーのほうがずっとマシだわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:15▼返信
おら!こいよ豚ども!
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:16▼返信
カメラワークがとにかく糞すぎて
冒頭で墓から脱出するとこでコントローラー投げつけたくなりました。
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:16▼返信
>>346
あれただの見下ろしじゃねえか
ロックがあるから的絞りやすいだけで・・

360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:16▼返信
>>350
3dsじゃあ文字が読めんよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:16▼返信
>>350
ホント、3DSみたいな低性能ハードで出なくて良かったと思うわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:16▼返信
WiiU版買うほうが高画質且つ迫力のある大画面で遊べるし外出先でもタブコン使って遊べるから得だよな
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:16▼返信
>>334
勝手に寝るよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:17▼返信
>>350
動きません^^
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:17▼返信
カンダタが居た塔とか再現無理だよなw
30段は完全にvitaとPS3のせいだろうけどまぁドンマイけるw
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:17▼返信
>>350
それ以前に3DSじゃ無理だw
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:17▼返信
>>362
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:17▼返信
>>358
それオブビリオン…w
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:17▼返信
>>351
アプデじゃなくて発売前にすでに調整済み
今暴れてる基地外はTGSバージョンの話をしてる
そこから調整が行われてるのは情報を追ってりゃわかる
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:18▼返信
>>362
あんまぶーちゃんをいじめてやるなよw
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:18▼返信
つーか、もう完成したんだよね?
ブーはマイクラに比べてなんだかんだ言ってるけど、両方買えるから何の意味もないんだよねw
延期しないかだけが心配
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:18▼返信
>>362
レス乞食は死ねよ

あえて外出先とかコメしてる時点で見え見えだぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:18▼返信
vita持ってて良かったぜ
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:18▼返信
>>321
まあお前マイクラじゃクリエイト力なくて何も作れない能無しだもんなw
そんなゴミがこのゲーム買っても無駄だからやめとけってw
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:18▼返信
VITAは低性能とか言いながら3DSで出せとかほんとぶーちゃんは何が言いたいのかよくわからない(´・ω・`)
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:18▼返信
>>338
見てきた
1200以上って言ってるな
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:19▼返信
買って後悔する前に言っとくが、これRPGの要素ゼロだよ?w
戦闘といっても、材料集めのために雑魚キャラ叩きに行ったりする程度。
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:19▼返信
実際は作業で時間掛かるだけっていうね。
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:19▼返信
vita買ったおれ正解!
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:19▼返信
明日もイライラポンの豚
宗教捨てろよ
俺だって3DSぐらい持ってるわ

381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:19▼返信
>>377
防衛戦とボス戦あるんですよ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:20▼返信
>>355
マインクラフトもマイナス座標の地下は無いぞ
イメージとしては高い山の上からスタートなだけ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:20▼返信
ふーむVita版は予約したけどPS4版はどうすっかなあ
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:20▼返信
超大作(ミリオンいかない)
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:20▼返信
>>377
すげーな、2週間後の未来から書き込みしてるの?
オデンの売り上げ何万本だった?
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:20▼返信
>>365
シャンパーニの塔は6階建て
縦5マスでも作れる
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:20▼返信
>>376
DQ1の舞台を再現するなら空作るより大地広げるほうが意味はあるわな。良い判断だ
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:21▼返信
これを機に3DS売ってvita買おうかな
3DSだけじゃ足りなからWiiUも売っちゃおう
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:21▼返信
>>377

そうやってまた捏造を吹聴しまくるのかキチガイの豚野郎共は・・・
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:21▼返信
っうか何が怖いって

豚はもちろん、買うと言ってる奴も
どんなゲームか把握してない点だよな・・

マイクラとは似て非なるものなのに
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:21▼返信
おれ豚だけど、羨ましいです!
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:21▼返信
>>369
こないだのジャンフェス2016でやったときにカメラワークがクソだったんだが・・・
スクエニ社員がサクサクと操作できるのは当然だろw
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:22▼返信
>>377
配信見てないのバレバレあわれ
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:22▼返信
シーコ シ コ シ コ 糞VITA♪
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:23▼返信
>>390
豚と一緒にするんじゃねえよ豚野郎
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:23▼返信
>>382
マイクラは木の上からスタートする事を止めてくれないかといつも思う
地面の設定が無いのが原因だよねぇ
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:23▼返信
でたww
ついにしっぽ見せたなww
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:23▼返信
任天堂ハード見限って良かったわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:23▼返信
>>386
定点間をワープする仕組みがあったら、もっと高い建物でも内部を再現すること自体は出来そうだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:23▼返信
>>392
お前の中ではな。ほんと可哀想な奴
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:24▼返信
>>388
早くしろよ
買い取りどんどん下がってるぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:24▼返信
>>377
はい嘘な・・村つくりとか
キャンプ作って遠征、NPCからのクエストで〇〇に連れて行ってそこで、宿屋作って欲しいとか
周りは危険だからモンスターを狩って欲しいとか
むしろ冒険メインだからなコレ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:24▼返信
>>390
毎回動画見てるから知ってるで?
動画と違ったゲームになるのか

どんな風か説明してくれ

404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:24▼返信
>>389
は?実際にプレイした感想だから。
おまえみたいにやってもないくせにホラ吹いて持ち上げてる奴の方がクズだろw
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:25▼返信
>>390
アホかい
発表時点からずっと、一風変わったRPGとして楽しみにしてると言い続けてるわな
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:25▼返信
メインストーリーにボリュームあって
豚いらw
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:25▼返信
>>395
いや動画見てこいよ
豚もマイクラと一緒くたにして地下が・・とか・・クリエイトがとか言ってるが

そういうのじゃねえから・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:25▼返信
>>343
ちくしょう!それなら俺の家は空中に作るしかねえな
それでも乗り込んできたら乗り込んだ奴は封印するわ
マママみたいに
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:25▼返信
>>404
課外授業も全部見た方が良いんじゃねえかな

まあ、このコメには答えられないだろうがw
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:25▼返信
ぶーちゃんやりたいのはわかるけど、おとなしく任天堂ハード売ってプレステ買いなよ(´・ω・`)
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:25▼返信
マジレスすると

3DSは、ゼノブレイド・モンハン・スマブラ・ジアビス・FE覚醒・デビサバが面白いよ

Vitaは、PS1、PSP,Vitaの名作が多すぎて把握が困難、時間とお金が幾らあっても足りんね

412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:25▼返信
>>392
ホント捏造大好きだなお前ら
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:26▼返信
リッチなボリュームだ

ドラクエだからサウンドもリッチだしやり込みも贅沢な内容みたいだな
もうガマンできんドラクエ1のマップ誰かもってきてくれ!
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:26▼返信
豚のネガキャンは世界いちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいw
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:26▼返信
豚ってこれがRPGだって知らなかったの?
あんなにクレクレしてたのにwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:26▼返信
>>404
TGSのあのバージョンじゃクラフト要素がメインでRPGのとこまで体験できないからね・・・その後情報見てないのバレバレやん・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:27▼返信
>>404
この豚未来からやってきたそうだぞ・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:27▼返信
>>402
うん。実際にプレイしたから知ってるよ?w
退屈な作業ゲーだったな。でもゴキはこういうのが好きなのかなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:27▼返信
ぶーちゃん、あまり無理してストレス貯めるなよ?肉質落ちるぞ、
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:27▼返信
>>411
ゼノブレとアビスの3DS版勧めるとか鬼畜か貴様は
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:28▼返信
うぃーwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:28▼返信
>>404
その設定続ける?
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:28▼返信
もう今月かあ…おらすっげえワクワクしてきたぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:28▼返信
国内でしか売れないドラクエ
ドラクエヒーローズ PS4PS3合計76.2万本と合計してもミリオンいかず…(世界100万台)
PSvitaは国内450万台と大爆死(3DS2020万台)
PS4は国内230万台と大爆死(WiiU310万台)
PS3は国内1050万台だが、ミリオンソフト国内わずか1本(Wii14本、WiiU3本)

なーにが超大作(笑)だよ
ミリオン絶対いかないし、世界でも売れないやん
スクエアはアホやな
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:28▼返信
>>416
は?つい最近のジャンフェス2016なんだが。
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:28▼返信
>>418
やったなら、詳しい操作とか説明できるよな?
番組情報の復唱はNGな
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:28▼返信
>>418
豚でしたー
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:28▼返信
根本的な所が理解できていないみたいだけれどマイクラみたいな物が遊びたかったらマイクラ買えばいいんだよ?
マイクラとは違うものが遊びたいからDQBが欲しくなっている訳で、比べて煽ることは完全に的外れなんですよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:29▼返信
>>407
だ・か・ら
豚と一緒にするなと言ってるんだよ豚野郎!
それを言ってるのは豚だろうが
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:29▼返信
>>403
クリエイト強めのサンドブロック型
サバイバル要素やシナリオや戦闘要素強めの
アクションRPG

強モンスをブロックで囲ったりした戦闘も可能だから工夫して強敵にも挑める
冒険要素がわりと強い
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:29▼返信
豚の知能が低すぎる……
もう少しまともな嘘吐けよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:30▼返信
>>429
>>418

ゴキって言ってる時点でwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:30▼返信
なあゴキよ




偽マイクラが来て嬉しいか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:30▼返信
豚、完敗
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:30▼返信
>>428
豚に何言っても無駄だぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:30▼返信
>>418
そもそも作業ゲーきらいならマイクラ自体も無理だろ・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:31▼返信
>>433
3DSと違って本家もあるんでw
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:31▼返信
>>432

アンカ間違えてないか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:31▼返信
>>425
お前11ヵ月後から来たのか……(´・ω・`)
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:31▼返信
>>420
3DSにしては頑張っている方だよ?

DL版の価格も安いし
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:31▼返信
>>428
そして個人的にはマイクラよりもテラリアやろうぜ、マイクラよりテラリアの方が面白いからという印象
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:31▼返信
>>424
お前が書いたように「DQHがアジアで20万本以上売れた」からだよ
アジアに販路のない任天堂(及び3DS)ではPSハードの代わりは出来ねーの
恨むならアジアから完全撤退こいた任天堂を恨めい
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:31▼返信
DQB発売まで後15日
[PSV]ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ - 63pt
[PS4]ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ - 45pt

[WiiU]モンスターハンター3G HD Ver. 75pt 初週110,149 
[WiiU]ピクミン 3 74pt 初週102,188 
[WiiU]スーパーマリオ3Dワールド 66pt 初週106,967 

とりあえずVITA版は初週10万越えは確実。発売までの宣伝次第で初週20万~30万は売れそう
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:32▼返信
>>433
本物のマイクラもあるけどそれがどうかしたの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:32▼返信
でもRPGとしては難易度多分低いよな
強い敵出てきたら穴掘って閉じ込めてそこに向かって大砲ぶっぱなす鬼畜プレイで余裕です
ロトの剣とか飾りだわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:33▼返信
>>418
開発体験版をやって
作業とはしかも短い時間なのに
でゴキゴキ
完全なアンソ豚じゃんw
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:33▼返信
>>424
いくら喚いたって任天堂には来ないよ?w
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:33▼返信
これ今からでも遅くないから3DSで出すべき
国民的ソフトのドラクエが国内全く普及してないハードに出すのは国民にとって不利益
モッtも普及してる携帯機でやってこそソフトも報われる
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:33▼返信
CSのマイクラもほぼPCに追いついたしなぁ…というかPCのアップデート止まっているような感覚で
MSやる気あるのかねぇ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:33▼返信
>>443
子供って予約しないで並ぶからね(もしくは親に並ばせる)
予約を覚えるのは中学生か高校生
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:33▼返信
さあ、盛り上がってまいりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:34▼返信
>>426
うん。
△長押しで2段ずつまとめ置きできるよ。
高所落下でダメージ受けるよ。
L1R1で上下見ながら壊せるよ。
番組みてないから被ってるかわからんが。
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:34▼返信
>>448
あのさ、うごかねぇんだよそのハードじゃ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:34▼返信
>>448
堀井雄二「次世代ハードでゲームが作りたい」
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:35▼返信
#FEっておもしろい?
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:35▼返信
>>452
はい、番組の復唱確定
それ以外
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:35▼返信
>>418
マイクラはそれ以上に作業ゲーだぞ
ストーリーも無かったしw
お前に合ってないゲームなだけだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:35▼返信
>>279
水流は作れますが。
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:35▼返信
マイクラも、ドラクラも、ドラビルも、みんな遊べちまうんだ







そう、PSVITAならね
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:35▼返信
>>448
ジョーカーがあるからそっちを買ってやれ
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:35▼返信
>>446
は?DQ1が任天堂だったから普通やりたくなるやん?
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:35▼返信
>>448
それドラクエシアトリズムとドラクエモンスイルルカ

で損したスクエニによく言えるな・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:36▼返信
>>445
多分それが出来ないように地面より下が無いんだと思うよ。
大型の敵は積んだブロックを壊せる攻撃を持っているのは確認済み
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:36▼返信
3DSって、なんでスーファミのVCできないの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:36▼返信
>>448
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:36▼返信
>>454
本当にそうならドラクエ11は3DSで出ないんで
ゴキが粋がろうがドラクエ11のメイン市場は3DSでゴキステ4はオマケだから確定的に間違い内から
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:37▼返信
デジタルで欲しいんだけど尼で買う方が2000円くらい安いんだよなあ・・・
日本でもいい加減デジタルを安くするか、尼でデジタルコート取り扱わせてくれよ・・・

値段高いわ、失敗しても中古で売れないわじゃマジで永遠にデジタル買えんわ・・・・
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:37▼返信
>>461
ドラクエ1?スマホでもできるじゃん
任天堂のものにするな。スクエニのものだぞ
スクエニがPSのほうがいいと判断した
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:37▼返信
>>464
解像度がスーファミ以下だものw
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:38▼返信
フォールアウト4だけで一年遊べるから興味なし
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:38▼返信
>>443
コング予約してんのか
コングはDQBって特典無いんだよね

472.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:38▼返信
>>462
ドラクエヒーローズが大爆死したゴキステに言われたくない
あれこそWiiUで出すべきだったそしたら大ヒットミリオンになったのに
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:38▼返信
やべーPSはソフトありすぎて時間足りねぇ
メインだけで60時間とかすげーな
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:39▼返信
>>466
ドラクエ11の3DS版が外注の移植作として作られているのを知らないのか…
スクエニの中で作っているのはPS4版だけだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:39▼返信
>>466
その割には発表会で堀井は、PS4の実機プレイのほうがウキウキしてたけどな
明日また実機映像あるのかねー
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:39▼返信
>>463
よーしそれならブロック乗りながらジャンプ縦積みして上空から大砲で爆撃しちゃうぞー
ロトの剣とか飾りです
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:39▼返信
>>456
冒頭の脱出シーンでは、
チュートリアルで何故か教えてくれないカメラワーク方法を自分で見つけないと
階段が見つからなくて詰む。
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:39▼返信
>>463
あと、モンスターがジャンプしてましたね
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:39▼返信
>>472
DQHは黒字だよ、決算報告読め
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:39▼返信
>>424
おいおい、3DSのDQ8がミリオン未達なの忘れてんのかよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:40▼返信
今年PSハードで出るゲーム数ヤバいな

プレイ時間、数千時間行くわwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:40▼返信
FO4をPS4でやりながらDQBをVitaで遊ぶ予定。最高だなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:40▼返信
>>472
ねつ造おめwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:40▼返信
>>474
ドラクエはもともと外注が基本だ
外注こそ真のドラクエの明石
事情知らないんなら黙ってろ糞ゴキは
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:40▼返信
>>472

ゼルダ無双って何本売れたんだっけ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:41▼返信
>>472
ヒーローズがミリオン超えてるのを知らないとは驚いた
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:41▼返信
>>467
ニートは金が無くて大変だな
ディスクの入れ替え面倒だからPS4と3DSは全部DL版で済ませてるわ
売ったって二束三文だし売りに行く時間なんてないしで最早ディスク版のメリットってなくね?
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:41▼返信
今日日「メインだけで50時間以上!」とか言われたらそれだけでやる気なくなるんだよなぁ…
社会人なんか特にそうだろ?
50時間最初から最後まで密度が濃く、飽きさせないつくりになってたらまだ良いんだけど、
今の性能あがりすぎたゲーム機だと、大概この手の50時間ってしょうもない水増しされまくりでの物になってるケースばかりだからなぁ…

メインクエストは20時間弱でいいからその分、最初から最後まで飽きさせないつくりになってて気に入ったら周回プレイでもちょっとしたお楽しみができる、みたいなほうがよっぽどありがたい
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:41▼返信
これ月末に買ってそのあといけにえと雪のセツナ買うんだー
連続スクエニコンボw
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:41▼返信
>>468
岩田「海外版DQ1の発売元は任天堂なんです。DQ1をローカライズしたのはこの私ですからw」
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:42▼返信
>>476
ブロック破壊されるよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:42▼返信
>>488
んでいけにえと雪のセツナがプレイ時間少ないとか言われるとボリューム無いと糞ってやつがわくんだよなw
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:42▼返信
>>489
あれ、クロノトリガーみたいやん!!
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:42▼返信
>>472
ないないw
大爆死だったろうね
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:43▼返信
>>481
数だけあって全部クソゲーっていう
対して任天堂は出すゲーム全部ヒットがミリオンっていう

この差はデカい
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:43▼返信
>>472
ゼルダ無双はミリオンいったっけ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:44▼返信
>>491
サンドボックスはどれでも既に積んであるブロックはした壊しても浮くだろ
手も足も出させんわ
やはりロトの剣とか飾り
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:44▼返信
>>495
数少ない上に質も悪い任天ソフトがなんだって?w
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:44▼返信
>>495
じゃあNXはサードいらないねw
よかったよかった、完全に住み分けができたなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:44▼返信
>>472
糞糞言いながら
クレクレ
豚がそんなのだからサード逃げるんだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:44▼返信
>>495
しかしサードに逃げられる。ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:45▼返信
>>495
お、じゃあ勝負だな
ちょうど同日にマリオテニスがでるからどっちが売れるかなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:45▼返信
>>497
降りるとき死ぬやないかい
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:46▼返信
>>497
そういう逃げを防ぐための高さ制限なんだろうね…というか
DQBの合理性を整理してくれるバイトさんなの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:46▼返信
>>502
それ豚も発売日忘れてるだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:46▼返信
>>469
横だけど、ゲームボーイアドバンスなら解像度は足りてるのにこれもできないんだよなぁ
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:46▼返信
>>497
マイクラと違って、下に水があっても高所落ちは死ぬよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:47▼返信
>>495
それでサードに撤退されてるようじゃ任天堂、世話ないわなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:47▼返信
>>495
ぶつ森すごろくと
マリオテニスがものすごい糞評価で
むしろ今年褒めれたのがイカとマリオしか無かったのにな・・

510.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:48▼返信
>>503
>>507
馬っ鹿め!降りる時はブロック積むに決まってんだろ
俺の完封勝利は確定的に明らか
やはりロトの剣とか飾りです
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:48▼返信
vita持ってて良かった
おもしろそ
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:49▼返信
101、ベヨ2、零、ロデア、ゼノブサ、デビルズサード、#FE...


ミリオーン早く来てくれーーー!!

513.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:49▼返信
心の安らぎだった年末年始商戦(しかも前年割れ)も終わってぶーちゃんに残されたのはホワイトカレンダーとNXがデレバ~だけになっちゃったね

カワイソスww

PSはこのビルダーズを皮切りに続々新作ラッシュが始まるんだけどねw
明日のドラクエ放送で更に増えそうだしお財布が軽くなっちゃうよ
こまっちゃったな~w
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:50▼返信
>>510
下方向にブロック積めれたっけ?
上から階段作るなら自分より二段下にブロック配置しなきゃならんよな
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:50▼返信
>>510
今回の主人公は勇者ではなくてブロックを駆使するビルダーだからそれでイイんじゃない?
やっぱりバイトさん…?
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:51▼返信
>>512
#FEの割と出たばかりなのに既に空気感やばすぎだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:52▼返信
>>512
マリオテニス「待たせたな!」
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:52▼返信
ビルダーズは、マイクラと違ってちゃんと終点があるのがいいな

519.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:52▼返信
>>488
分かるわ。
メインは10-20時間で後はやり込み要素を作り込んでくれた方がいい。
メインクリアに数十時間となると1日2-3時かが精いっぱいの社会人プレイヤーはどれだけの日数使うか分からんもんなあ。
忙しくなったら毎日は出来ないときあるし。それで投げたゲームは数知れず。。。
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:53▼返信
爆弾岩を仲間にして拠点防衛しよう
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:54▼返信
>>520
爆発して逆に壁に穴開けそうw
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:56▼返信
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:56▼返信
メインでその時間って...
一般人は10時間するかしないかくらいなんだから糞じゃね
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:58▼返信
【悲報】明日の『ドラゴンクエスト』30周年プロジェクト発表会で「WiiU向け」の発表は一切ないことが判明!

「ないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:59▼返信
ファイナルファンタジー × ドラゴンクエスト

最終幻想録#DQ

\バァーーン/

震えて眠れゴキ
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 00:59▼返信
>>523
ドラクエっていつも10時間で終わるの?www
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:01▼返信
僕らはビルダーズやるけどぶーちゃんたちはなにやるの?
ゲハや尼でネガキャン?

切ないのぅww
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:01▼返信
3DSのドラクエが10時間以上だったらニシ君はなんて言うんだろ(´・ω・`)
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:02▼返信
DQ新作が10時間足らずだったら未来永劫に叩き続かれると思うわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:02▼返信
10時間で終わるRPG...www
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:02▼返信
ニシくんは悔しそうにマイクラでスライムとか作るのかな?
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:03▼返信
正直体験版欲しかったな。
期待はしてるんだけど様子見。
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:03▼返信
>>531
ミーバースでスライム書くんじゃねw
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:04▼返信
GKが楽しくブロックを積んで居る時、ニシ君はソフトもないレンガを眺めていたという・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:05▼返信
>>523
子供は同じゲームやりつづけるし、長いから糞って。。。
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:07▼返信
無理矢理なケチ付けなくてもいいのよ?w
今どき10時間で終わるRPGとかそのほうが叩かれるわw
ゼノブサや♯キモは10時間で終わるんけ?w
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:07▼返信
>>531
マイクラバカにしちゃいかんだろw
一応VITAが売れてる要因なんだし
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:08▼返信
>>537
馬鹿にされてるのはニシ君であってマイクラじゃないんだよなぁ
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:09▼返信
毎度トロコンに150時間前後かかる龍が如くも買うのに
やる時間がねえわ。買うけど
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:10▼返信
GK ドラクエ楽しいー
豚 ドラクエでBAN
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:11▼返信
無課金だったら神ゲーだけど
課金ゲーになるんでしょどうせ
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:12▼返信
>>541
????
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:16▼返信
>>30
開発チームが作り込んだ大きな街をストーリーで使わずに、わざわざフリービルドだけに入れないよな?フリービルドで自分で造れって意味だとおもうよw
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:16▼返信
クリエイトモードで時間使うならともかく
メインストーリーだけで60時間は多すぎなんじゃ
ストーリー短めでクリアしてからが本番ぐらいで良かったんじゃ
クリエイトであーだこーだする前にストーリークリアするだけでお腹いっぱいになっちゃいそう
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:19▼返信
ボリュームがあると判明した時の豚「長すぎ!一般人はそんな時間ない!」
ボリュームがなかった場合の豚「短すぎ!一般人はその程度じゃ満たされない!」

こうですかわかりません><
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:20▼返信
しかしコメ欄見ても
スクエニが任天界隈嫌う理由分かるわ
日常的に営業妨害してるような犯罪者共のために働くなんて
するはずねーわな
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:20▼返信
>>527
もう尼レビューの下書き終わってるんじゃね?w
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:21▼返信
>>545
セツナの時には「短すぎ」とかなんとか言ってたな
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:21▼返信
>>547
マイクラのパクり
ってのが一番使われるネタかなw
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:23▼返信
>>544
腹膨れたならいいだろw
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:24▼返信
ドラクエといえば任天堂
WiiUで出した方が売れるのに判断誤ったよな
完全版が出るのか?
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:25▼返信
マイクラのパクリ

劣化マイクラ

カメラが破綻してる

ボリューム多すぎ
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:26▼返信
>>551
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:26▼返信
>>551
WiiUはこれおろか新作は何もでませんよ?
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:27▼返信
>>551
WiiU? ハハハw ノーチャンス!ノーフューチャー!
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:27▼返信
>>550
横からだが俺は嫌だな。
大体メインシナリオをクリアして色んな要素をアンロックするじゃん?
それから本番つーか好きなだけ遊んでよってなってるでしょ?
その前におなか一杯になったら楽しめきれないんだよ!!
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:31▼返信
山を掘り尽くせというのか!
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:32▼返信
ないっすv(^_^;)vうぃっしゅ!
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:32▼返信
龍が如く極と討鬼伝極を極めたら
ドラクエビルダーズ極めてやるぜ
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:33▼返信
>>556
オマエは遊び方が一つしか無いその程度の人間だって事だよ。

器の小ささを知れて良かったなw
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:33▼返信
・Metro開発者「Wii UのCPUは最悪に遅い。移植には多くの困難」
・バトルフィールド3開発者「Wii UのCPUの酷さは業界で有名。」
・小島監督「Wii Uは締め出している」
・キャッスルバニア開発者「Wii Uはノーチャンス」
・EA CEO「Wii Uは次世代機ではない。投資もしない」
・アクティビジョンCEO「Wii Uローンチは周知の通り失望」
・マインクラフト開発者「Wii U版は到底あり得ない」
・ベセスダ「Wii Uをサポートする予定はない」
・BF4開発者「Wii Uはスキップする」
・Epic「ハハハ、ノー」
・スクエニ「ないっす(^_^;)うぃっしゅ!」←New!
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:34▼返信
WiiUは何を出せってえり好みしてる場合じゃない。今年はあと10数本しかソフト出ないんだから・・・
もうなんでもいいから出してくれええええって土下座するレベルじゃないと・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:35▼返信
>>560
遊び方?器?そんなこと一言も言ってないだろ・・・
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:36▼返信
>>562
任天教団はプライド高いから無理
世界的なビッグタイトルでも洋ゲーは駄目
美少女出ても駄目
良作でもセールスが中等なら駄目
和ゲーのビッグタイトル以外は歓迎しないのが任天信者
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:37▼返信
フリービルドモードは最初からすべてのブロックを使わせてくれてもよかったかのでは。ストーリーでブロック解除しないと増えないんだろ?。
つまりストーリー50時間~終わらせて、やっとフリービルドモードが始まるって事になる。

クリエイトゲーなのにそこでなぜ制限かけるのかわからない。空中浮遊作成もできないし本当にクリエイトゲーとして売る気あんのかよ…
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:37▼返信
はまぁった~ドラクエでBANくらう~
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:41▼返信
ストーリーいらないんならマイクラやってればいいと思うの
まあたかだか50時間でお腹いっぱいになるやつが遊びきれるゲームじゃないけどなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:45▼返信
>>565
マイクラやテラリアもそうだけど、テラリアなんてその気になれば1-2時間で面クリ出来るからなあ。
50時間かけてシナリオクリアしないといけないってのは設計的に失敗じゃないのかこれ・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:45▼返信
クラフトゲーで50時間なんてほんの入り口程度じゃねーの?
悪口言いたいだけならもっと工夫を凝らした方が良いと思うぞ
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:49▼返信
そもそもクラフトゲー以前にドラクエだからな
あくまでもRPG

そこを勘違いしたらアカン
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:53▼返信
WiiUでたくさん出てるマイクラパクリゲーではなく
ドラクエにサンドボックスのシステムが付いたRPG
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:53▼返信
アレフガルドって3の主人公が行った世界の事だろ
アリアハンとかの地上世界ってその後どうなったんだっけ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:53▼返信
           任天堂に未来は?
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  < ないっすうぃっしゅ!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(   
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:55▼返信
MGS5が未完成なのにクリアまでに100時間かかるのに対してこれは50時間って少なすぎると思うの俺だけ?
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:55▼返信
まあ、クラフトしたいだけの奴は攻略サイト見ながら全てをスキップすれば良いんじゃねーかな
RPG部分(ドラクエらしいところ)が邪魔ってんならその程度に扱えば良い
お望み通りに1〜2時間程度で全要素アンロックできるんじゃねーの?
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:55▼返信
でも高さ制限あるんでしょ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:56▼返信
>>574
座布団取り上げんぞ
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:57▼返信
>>576
横に広いんだってさ
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 01:58▼返信
>>569
悪口と本気で思ってるなら頭悪過ぎだぞ。
やってたら分かるけど大概のクラフトゲーってクラフトパートにたどり着くのに数時間かからないから。
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:01▼返信
>>579
何でクラフトパートに入るのとストーリーの目標達成を同じに捉えてるのかが分からん
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:04▼返信
50~60時間ってのは多少盛ってる気がする
内容知ってるPがメインだけ急いで進めて第1章クリアに8時間
2章は1章よりもボリュームがあって、4章まではある
と考えると40~50時間ぐらいじゃね?
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:04▼返信
>>579
だーかーらークラフトゲー以前にRPGだっつってんだルォ?!
頭悪いのはどっちやねんww
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:07▼返信
>>579
そりゃインティーメーカーに長丁場のキャンペーンモード作るような体力は無いからな
さっさと全要素アンロックしてあとはユーザーにお任せ!になるのは当然の話でしょ
それが故にクラフトゲーの価格ってクソ安いんだし
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:07▼返信
ドラクエだけど職業とか魔法とかないの?
武器ふるだけ?
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:08▼返信
竜王『城を更地にされたでござる」
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:09▼返信
20-30時間でおなかいっぱい・・・
初代ドラクエって根詰めれば数時間で終わるやろ?
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:11▼返信
だからさぁ
悪口言いたいだけならもっと工夫しようよ
「DQBはクラフトゲーとして高すぎる!流行らせる気があるのか!ゲーム時間の担保なんていらないからRPGパートを削ってただのマイクラクローンにしろ!あと値段もマイクラ並にしろ!」みたいな感じにさ
書いてみてなんだけど、これはこれで頓珍漢な意見だけどさw
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:12▼返信
>>584
技とかあるみたいね
魔法は知らん
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:15▼返信
ドラクエ1って、十数分でクリアできたけど・・・
レベルも13〜14ぐらいでクリアできたと思う
やることってすごく少ないんだよね、
ウルティマのパクリなのにウルティマ以下なのはどうかと思う
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:16▼返信
自分や他人が創った世界を冒険する戦闘専用の勇者とか魔法使いっぽい主人公も欲しいな
それでマルチプレイとか出来たら超楽しそう

まあそういうのは次回作に期待するか
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:16▼返信
なんだかよく分からんがDQ1に悪意の矛先が移ってワラタ
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:18▼返信
>>589
まあベギラマが最強呪文だしね

ウルティマとウィザードリィ掛けあわせてファミコンの性能とコントローラで遊びたい!ってのがドラクエ(と言うかコマンド選択式RPG)の原点だからなー
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:19▼返信
>>589
できねーよ、ハゲ
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:20▼返信
ストーリーモードも楽しみやけどフリーモードでデカイ町作りたいわw
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:20▼返信
まあ、せっかくVITA版があるんだからVITA持ち寄ってのローカルマルチができたら良かったとは思うわ
意外と砦モードがそうなのかもしれんけどさ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:21▼返信
50時間はちょっと厳しいな。クリア出来るかどうかが分からん。
最近は20時間以上かかるゲームは途中で飽きて投げちゃうんだよな。
シャドウオブモルドールも面白かったんだけど拠点潰しだるすぎて投げちゃった。
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:26▼返信
中古で買おう
直ぐに値崩れするね、
だってクソゲー臭がプンプンするもの
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:27▼返信

一応確認しとくけど、
この大作ゲーがよもやミリオンすら行かなかったら
それなりの批判をさせてもらうからそのつもりで
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:28▼返信
嫌な雰囲気がするよなぁ。地雷臭い。人柱待ちかな。
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:29▼返信
にぐいにぐい
ソニーがにぐい
にぐいにぐい
ソニーがにぐい
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:29▼返信
>>598
ゼノクロと♯キモがミリオン行ってから出直してきて、どうぞ
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:29▼返信
嫌われる丸パクリな上に客層的に?だから値崩れはするだろうな
モンスター仲間に出来るらしいから1480円になったら3本半額で790円にして買おうと思う
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:33▼返信
豚必死すぎw
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:33▼返信
>>602
お、またネガキャンですか
任天産
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:33▼返信
vita持っててホント良かったわ!
606.投稿日:2016年01月13日 02:38▼返信
このコメントは削除されました。
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:39▼返信
貧乏人が人柱待ちとか中古で買うとか恥ずかしくもなく言えるなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:39▼返信
SMAP解散マジか!!??
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:40▼返信
俺は特典に釣られてすでに入金済みだからな
後はゲームが届くのをワクテカして待つばかり
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 02:57▼返信
DL版の割合が大きそうだな
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 03:19▼返信
海抜から31層はやっぱ低いな
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 03:56▼返信
vita版買います
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 04:54▼返信
すまんな
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 05:08▼返信
DQB用に1000用のLR2追加ケース買ったけどなかなかいいなw
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 05:33▼返信
WiiUには出さないの?
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 06:04▼返信
>>615
ないっす(^_^;)ういっしゅ
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 06:04▼返信
後2週間か、そろそろ速攻遊べるDL板か先行DLのソフト版か決めないとな
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 06:11▼返信
※598
バカ、そんなに売れるわけねーだろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 06:34▼返信
フリービルドで地上絵作ろうっと
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 06:36▼返信
>>589
チート使ったんですね
十数分でレベル13〜14は物理的に無理ですわ(^_^;)
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 07:01▼返信
これ出たらPS4買うかな
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 07:37▼返信
50~60時間って長すぎ
寄り道したりゆっくりやってたら100時間くらいかかりそう
20~30時間で十分なのに。
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 07:39▼返信
これを機にクラフトゲーに手を出してみるか
物足りなかったらマイクラ買うのもありだろうし
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 07:47▼返信
ちゃんとストーリーがあるのかブロックメイクRPGだからいろいろ薄くなりそうだな
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 08:35▼返信
マイクラのプレイ時間に匹敵するとは思えない
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 08:38▼返信
これ所謂バイオームが別ワールド扱いなんだよね?
横に広くてもなぁ
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 08:45▼返信
高度問題ってどうなったんだ
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 09:01▼返信
>>589
最低ベホイミ覚えるレベルじゃないと竜王が倒せないしRTAでも1時間は切ったこと無いと思うけど
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 09:04▼返信
まじで、DQBをマイクラと同じゲームだと思ってるやつが多いな
ARPGだから全然目的も、ゲーム内容も別物だよ
劣化マイクラとかいう言葉に意味はない
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 09:11▼返信
一生懸命元に戻してもアレフガルドはドラクエⅡの頃にはもう…
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 09:14▼返信
>>1をとる事に命掛けてる豚って24時間はちまに張り付いてるの?
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 09:20▼返信
中身スカスカの可能性が高いな
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 09:33▼返信
DQBでは魔法は使える。回数制限付きだけど
公式サイトに載ってる。メラらしきものを放ってるとこ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 09:42▼返信
マイクラ言う奴はマイクラやりゃいいじゃん。これちょっと工作ができるARPGなんでないの。
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 10:00▼返信
ストアでダウンロード予約済みです。
楽しみだわ。
でもまだフォールアウト終わってない…。
輝きの海にそろそろ行こうかな。
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 10:01▼返信
サムネが分娩台に見えた
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 10:02▼返信
町のサイズってどうゆうこと?作るんじゃないの?
制限が掛かるってこと?メインモードだと最初から存在してるってこと?
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 10:22▼返信
もろパクリで恥ずかしくないのかね
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 10:32▼返信
11よりこっちに期待してる
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 10:37▼返信
ヒーローズ2もボスまで配信okにしろよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 11:46▼返信
>>638
急にスプラトゥーンの話してどうした?
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 11:54▼返信
気が早いが続編出るだろうし
シリーズ化で進化して行く事にも期待やな
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 12:00▼返信
ドラクエ1とかどうでもいいわ。
マイクラあるしいらねーや
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 12:24▼返信
これは買わん
ドラクエでパクリ臭して敬遠したくなったの初めて
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 12:25▼返信
シリーズ化とかやめてくれ恥ずかしいから
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 12:37▼返信
>>635
俺はもうすぐトロコン出来そう
レベル50とその他50ぐらいかな
ボブルヘッドが以外と大変だった
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 12:38▼返信
地下なし31段ってことを買うって言ってた人に伝えたら買うのやめるわって言ってた
これが普通の反応だよね・・・
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 13:02▼返信
豚の嫉妬みっともねーな
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 13:43▼返信
本家は終わりの無い廃人ゲームなのに何を言ってるんだ、わざわざ50時間以上アピとか中身スカスカなんだろうな
ワンコイン以下のクローン系でも300時間以上でも余裕で遊べる、さらにこれはオンもないから寿命も短い
本家の価格で考えれば内容が大幅に酷いことになってるビルダーズは1500円程度のDL販売が妥当

これ持ち上げてる奴は生まれて初めてゲームを買う人なの?日本でしか通用しないPSドラクエの偽者にはうんざり
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 13:47▼返信
天空の城作りたいから高さ制限はマイクラくらいほしかったな。
まあアプデに期待して普通に買うけどねwww
メイン50時間とかたっぷり過ぎるだろw
ストーリーメインなら買わないはないわ
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 16:44▼返信
>>90
マイクラが遊びたいならマイクラで遊べばいい
当然ながらPSVitaはもちろん3や4にもマイクラは出てるぜ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 17:15▼返信
発売してからしたくさん出来ない事、足りないものが判明しそうだから発売日には買わない。
まずビルダーズはブロックのバリエーション数が怪しい
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 17:39▼返信
スクエニのボリュームがあるは嘘しかないからのお・・・
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 17:44▼返信
でも結局3週間ぐらいで皆マインクラフトに戻るんでしょ・・・w
同じジャンルのソフト数種類あると、どうしてもスグに1本に絞っちゃうよなぁ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月13日 20:22▼返信
おうおうネガキャン必死になってきたなwww
発売も近いからなw
がんばれよwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 00:32▼返信
中身がDQM4だったらクソ笑ってやるw
ビルダーズに煽られてDQM4も最新バージョン配布せんかなぁー。
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月14日 19:13▼返信
地下すらないくせに7000円も取るとか客舐めすぎやね

直近のコメント数ランキング

traq