ドラゴンクエスト30周年プロジェクト発表会
発表内容
【【速報】PS4/PSV『ドラゴンクエスト ビルダーズ』1月22日に先行体験版配信決定!!】
【【速報】『ドラゴンクエストヒーローズ2』発売日が決定!ドラクエ30週年の5月27日!!】
【30周年プロジェクト『ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー』発表!詳細は日テレ系「笑ってコラえて」で発表されるぞwwww】
【ドラクエの世界を体感できる『ドラゴンクエストミュージアム』が7月下旬に渋谷ヒカリエに限定オープン!】
【【速報】USJに『ドラゴンクエスト』のアトラクションが登場!?コラボプロジェクトくるぞおおおおお】
【堀井雄二氏と市村龍太郎Pが『ドラクエ11』発売時期について言及!「ボリュームがあるのでもうちょっとかかる」】
放送終了後アンケートは・・・
1:とても良かった 8.6%
2:まぁまぁ良かった 7.2%
3:普通だった 15.7%
4:あまり良くなかった 15.1%
5:良くなかった 53.3%
http://www.dragonquest.jp/30th/

良くなかった・あまり良くなかった合わせて68.4%
みんなもっと11の情報をもっと求めていたようだね・・・
あくまでプロジェクト発表会だし、ゲーム情報少なめだったのは仕方がなかったのかもしれない


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱posted with amazlet at 16.01.13スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 18
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3【Amazon.co.jp限定】「魔法使いのゆびわ★★★」を先行入手できるダウンロードコード付posted with amazlet at 16.01.13スクウェア・エニックス (2016-03-24)
売り上げランキング: 135
何も目玉も驚きもない
これは妥当な評価
一年の流れとはいえ実機もないしイベントばっかでゲーム自体の隠し玉もなかったから流石にうーんってなった
ゲームだってプロジェクトだろーが
日本人が低脳になりつつあるな
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!
新作発表会と勘違いされてるくらいにイベントとしてもしょぼかった
擁護はできないねぇ
スタッフも予想できた筈なんだから視聴者数を稼ぐためにわざとだろう
ロクに発表できるものないのに無理に発表した感しかない
アホか
これ30周年のイベントだぞ。普通のイベントとは格が違うってのw
ミュージアムとかゲームじゃないどうでもいい発表ばっかのせいじゃないのか
巣窟のニコニコで発表会を催すのかw
まあ、いい加減
スクエニのゲームには期待していいけど
スクエニのイベントには期待してはいけない
スクエニ20周年記念サイトで、スマホのヤンキー魂を発表したアホっぷりだぞ
まさか…ね
どうしようもないな
せめてPVくらい用意しとけよ
だけど11の情報はおろかDQH2の情報が発売日だけとは恐れ入った
[30周年]と釘打ってるのに、ナンバリンクの11は本当にチョイ触れじゃそうなるよね…
そこに堀井氏が登場しDQ11のNX版をサプライズ発表し
3DS版の2016年12月発売、NX版、PS4版の2017年内発売が決定
WiiUでの新情報を期待してた人が7割もいたってことだな
仕方ないんじゃない。
ニンダイ・・・情報出してもショボいのでガッカリ。
今回のドラクエ・・・期待できる情報があるのに「まだ出せない」という事からの落胆。
同じ低評価でも未来がある分スクエニのがマシなんだよなぁ。
ゲーム会社は大概こういうとこ下手くそだが、さすがにひどい
予防線はいくらでもはれたのにやらなかったんだから
明らかに騙してでも見せようと思ったか
これで喜ぶと思ったスクエニと視聴者のズレだな
生放送するような内容じゃなかった
CMでも出るのか
エニックスは昔からこういう事はポンコツだったからな
それだって具体的なこと全然発表してなくて、詳細は後日だからな
あんだけ人集めておいて
バカにしてるわ
あの部分がテレビで流れるんだろうよ
この手の評価って普通そうだろ
ゲーム抜きにしてもイベントもロクに詳細が言えないばかりで
今回わざわざやった意味が本当にわからない
ゴキ「ないっす(^_^;)うぃっしゅ!ww」
プロジェクト発表会後
ゴキ「……」
半分以上がゲームじゃないこととか、そりゃなめてんの?って思われるわな
短時間に新情報をまとめてあると喜ばれるイメージ
任天ハードがかやの外だったんだから
低評価も仕方ない
彼らは無視されると異常に攻撃的になるからな
メディア向けの告知が主で、生配信するような内容じゃなかったな
どっちにしろWiiUにはないっす(^_^;)うぃっしゅ!
@Rucachan (๑°ㅁ°๑)‼✧藤本さん初質問なんですが、ドラクエビルダース3DSバージョンは、
出る予定ないんですか?(・_・;)めちゃめちゃ欲しいけど息子が3DSしかもってなくて。。・°°・(>_<)・°°・。
藤本則義
@Rucachan
@kiza414 大変申し訳ないのですが技術的に難しく予定はしておりません。
それぞれのハードの特性にあったゲームを今後も作っていきますのでどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
3DSではDQBは技術的に厳しい
後日、つべに上げる方がマシだろうねw
2がなんでそんなに望まれているんだ?
まさかゲーム関連ほぼ新PVもないとは恐れ入った
アンケで真顔で5いれましたわ
うちらはイベントや音楽聴きたいわけではなくゲームがやりたいのよ
任天堂に関わってた結果がこれだよ!!
正直してない
そしてプレゼンのセンスが致命的にないことも…
それのための発表会でどれもこれも詳細は言わないってナメてんのか
ビルダーズの体験版やDQH2の発売日だけじゃゴミ痛に載せとけ
そりゃド底辺の3DSじゃなにもできないわな
あれゲームに向いてないもの
フリービルダーズモードは、マップは広い(多分ストーリーの各パートをを1枚に集約した広さ)で、モンスターと戦いたい場合は別の扉のようなのがあり、街のフィールドではクエスト以外はモンスター出ない模様。
高さは32で地下無しかは不明
スクエニのクソ広報は
E3でオーディンを召喚して頃から
変わってねーな
ぶーちゃんには何も無かった
ゴキ「ドラクエ30記念発表会だぞ?てか、WiiUなにもないな」
豚「」
それはないっす(^_^;)うぃっしゅ!
詳細は雑誌で
詳細はテレビで
こんなん放送すんなや
体験板だします
体験板だします
後日ジャンプで
後日テレビで
おわり。
詳細はWebで!みたいな
自社カンファじゃなくSCEカンファでFF7リメイク発表しちゃったり、
そのFF7Rも分割販売で最高の盛り上がりに水差すような事やっちゃってるしな。
根本はE3でオーディン披露してた頃と変わってないわ。
連発
豚の巣だらけであった
30周年 って言ってあれだけ集めて……11の情報は一言二言 だけは流石にね。
DSに行ってからだろ
わざわざ放送する意味ないだろ、というか堀井なにしてたの?
じゃあ後日やれよwっていうね
プレイ画面を少しでもいいから見せるなりしろよ
PS4版はついでの劣化マルチになりそう
NX版全く触れてないし中止じゃないの?
いつぞやの「発表の発表」だよなこれ
そもそも公式がないっすとかふざけてた時点でひどかった
今回は完全にリア充向けのプレゼンだったな
こんなもん公式サイトで告知しとけばいいよ
ユーザーが何を求めてるかまだ
わかってないんか・・・
それはゲームにも反映されちゃうで?
11抜きにしてもひどいだろ
11の情報入れると本来推したいリアルイベントが霞むとかの判断なのだろうか・・・
いろいろ不可解なイベントだった
既出のゲームでも新PVもなんもねえし情報無さ過ぎだわ
リアルイベントにしても後日後日ばっかりだし
ありませんって言った
任天堂の力を思い知ったかスクエニよ
目先の発売されるタイトルの為に行ったイベントなのにwww
あくまでもゲームがしたい連中ばかりだって分かれよ
やる意味あったん?
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
豚「いやいや!発表会で隠し玉があるよ!WiiUで!」
3DS1本、PS42本、WiiUは0本
言い忘れましたが
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
以上
ファンの期待を裏切ると大変だな
ファンとの温度差がすごいというか
11の売り上げ大丈夫かな・・・
国内でこれなんだから、E3のプレゼンもあーなるわな。
・堀井がUSJで遊んでる写真
DQファンはゲームのことを一番に知りたいというのが分かってないようだ
コラボやらテーマパーク期待してる人なんて一握りだろうに
うん、無いわ
反省しやがれスクエニ
WiiUなかったからかw
例えば?
ゲームの発表会ですらないんだがいったい何が酷いの?
軌道修正がおそかったんじゃねーの?
ここまで低いの他に記憶にないんだが
豚「WiiUはドラクエでるよ!」
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
任天E3 : 9.9 6.5 13.6 17.6 52.4
DQ30 : 8.6 7.2 15.7 15.1 53.3
なんかモンハン化しそうだね
スクエニ側が求められてるものを全く理解してなさそうだし
和田自演やめて?
11のCMは無理だろーな
そこを分かれよ
この反応も織り込み済みだろうな
本当に潰れそうになるまでニンテンドーゾーンの恐怖には気が付かないのかもしれんな
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
豚「発表会あるじゃねえか!ほら!」
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
豚「ぶぎゃああぁあ!PS4は売れない!PS4は売れない!PS4は売れない!」
ゴキ「(大丈夫かこいつ)」
11の発表がなかったのは発表できるほど制作が進んでないからと見ることもできますし
一人で行っても即席でパーティ組めるよとか言われても、リアルで知らない人とパーティ組むの何て絶対嫌だな
この脱出ゲームをオンラインゲームとかで出してくれれば少しは嬉しかったと思った
こういう擁護する奴いるけど、その期待を越えるものor斜め上の物を発表できなかったから
この結果なんだよ。30周年と銘打ってるのにナンバリングの情報全く無いって
普通に考えておかしいと思わなかったんだろうか。おまけに直近で出るDQH2の映像すら無い始末。
だなぁ30周年て出すなら11発表をここまでひっぱってもよかった気がするけどなぁ
あの時点で株価対策しなくても株どんどんあがってたし
そこまで考えてるのかねえ…
もうちょっとやりようはあるんじゃないか
単純比較は出来ないよ
大イベント開いて主役を不在にする意味のなさが問題
ここに向けて何か出せる準備もできない無能さが問題
発表前にないっすとかふざけてたからバチが当たったんだよ
ザマーミロ
無関心よりも罵倒されて注目された方がマシってのは三流芸人の処世術だろ
30年もファンに愛されてきたようなコンテンツでやるべき事じゃないわ
新情報の初出はジャンプって契約のせいで
①短命の老いぼれジジイのコンサート情報
②関西(笑)に在るテーマパークとの無意味なコラボ
③既に発表済みのビルドーズとジョーダーの映像垂れ流し
④底辺向けバラエティ番組との共同企画
⑤幼い顔と雰囲気と声をした芸人(笑)が意味も無く登場
1いれたんだが?
ゲームとして一切面白くないのもうなずける
上手くやってるよほんと
アンチは任天堂に勘違いさせるために1安定だよ
本当のファンはダメなときはちゃんとダメと言って改善してもうらう
WiiUソフトないっしゅはバチが当たったからなんだねwww
DQ11が2017年になる可能性ありって情報ぐらいだったしな
某テレビ番組やジャンプで情報解禁される告知ぐらいで、この放送自体にあまり存在価値がなかったな
30周年でリアルのイベントなど全体的な工程を見れてやる気があることだけはわかったけど
USJでイベントやるのはわかったけど、結局なにやるのかさっぱりわからんまんまだしな・・・
「良くなかった」を選ばざるを得ないよな
リメイクはなくてもリマスターくらいは当然あると思ってたな
DQHはジャンプ初報じゃなかった
絶対忘れるわ
イベントの宣伝、唯一発表したのがH2の発売日
だがそんなに盛り上がらず。
これを企画した責任者誰よ?
無駄死に田晒しあげるために1に入れるにきまってんじゃんw
逆だろ。
ニンダイは俺は必ず1を入れてるし、GKも1を入れてるといつも言ってるぞ
そのおかげで任天堂は気を良くしてしまうからなw
出たw
モンハンガー!!ww
豚「モンハンはWiiUでるからな!」
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエ…え?モンハン?ないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
モンハンみたいに落ちぶれていくってことだろ
確かにがっかり会見だったけど、ビルダーズの体験版配信は正直嬉しかったぞ
アトラクションとかどうでもいいと言うか無駄な金使ってんじゃねえとしか思えんし
その金11に回して人材集めろと
3DS版は完全に外注だからどうでもいいがPS4版は金かけてるんだからとことんやればいいのに
なら特に叩かられることもなかった回で5があんなにつくわけないんだよなぁ
任天堂関連の動画ってだけで叩きまくるやつもいるし、粘着質な任天堂アンチがニコ動にはいるんだよ
のっけからへんな空気だしてたよこの発表会
イベントの紹介もただ資料を読むだけみたいなのばっかりだったからな…
ネット配信する必要はまったくなかっただろ
ソニーならこんな発表会でも盛り上がるような仕掛けしてくるわ
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
今年の流行りは
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
以上
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
いくら毎回ゴミの任天堂でも擁護し切れなかったんだろ
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
>任天堂関連の動画ってだけで叩きまくるやつもいるし、粘着質な任天堂アンチがニコ動にはいるんだよ
宗教をやってると世界が真逆に見えるんだな。凄いわ
とりあえずE3のニンダイは終わってただろあれを擁護しろとか重度の信者じゃなきゃ無理
俺を1押したけどな!
11…つい最近発表されたばっかで新情報なんかあるわけねぇだろ
DQB DQH2…大分前に情報色々出てんだ、そら近いうち発売去れるのは分かりきってる
ゲーム内容も今更語るほどでもない、プレイアブルもDQの何れか何だから別段予想するまでもない
ゲーム以外のDQ情報…オマエラゲーム以外はのドラクエに興味ねぇだろw
DQH2も実機映像があれば盛り上がっただろうにな
詳細はジャンプで、じゃなあ…
最初に登壇した眼鏡の人が厳しい顔をしながら話していて、
しかも目が泳いでいたのが印象的だね
だって過激なステマしてるんでしょ?
フジやチョ。ンといっしょやん、やりすぎたら嫌われるのは当然じゃないかな
家で引きこもる、ゴキガー煽るニートためのリアルドラクエや、様々なイベント用意しました
以上
E3の時もソニーカンファの時はFF7で最高に盛り上げてくれたのにスクエニカンファは微妙だったしな
豚の巣だらけになったな
言い忘れましたが
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
以上
メディアへの露出も少ない
完全に能力不足
もう少し広告代理店を利用した方がいいんじゃないの?
落ち目の任天堂がからんでるからこうなってしまうのはもうどうしようもないな
豚くん、わかりましたか?
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
新情報出せないけど30周年だからとりあえずイベントやったって感じ。
言っちゃえばやっつけ。
それだと人集まらないからな
何かあるかもよ?って思わせながら宣伝よ
人が集まらないって
つまり大半の人間にとって見るべき価値もないと思われてるって事だろ
そんなの無理矢理見せてどうすんだよ
でもそういう時ってヘイトを貯めすぎないよう最後あたりにご褒美を用意しとくもんでしょw
延期するんじゃねえの
とはいえSCEJもヘタだからな
スクエニに限ったことではなく基本的に日本人はこーゆーの上手くないよな
逆にゲームの発表会じゃないところでゲームの情報が出なかったってことで何で叩けるの
だれも得しないイベントだったな
狩野英孝がピークだとは誰が予想できたか
映像配信しているのに何の視覚情報も無いってのは酷いわな
ホント何で配信したの?
ドラクエにゲーム以外のこと、誰が望んでるの?
まあエニックス側の営業のセンスなんてこんなもん
完全に釣りじゃねぇかww
ゲームの紹介もしとるし
世の中の誰かがだろうな
同じ発想を任天堂もマリオのテーマパークでやろうとしてるようだが
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
はい、以上
ドラゴンクエストはゲーム作品で1本目のゲーム発売から30周年たった事を祝うイベントなのに
ゲーム関係ないと思う方が頭おかしいわ
「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
だけだったな
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
XboxOneユーザー「」
Xboxなんてあったの今思い出したw
あのなぁ、これ動画ユーザーだけじゃなく現地はわざわざプレス呼んでるんだよ
それで「何もありませーん」で時間=金かけた記者に悪印象与えてどうすんだよって話だ
横
そういう人に向けて発表会なんてする必要がないっていう本末転倒ね
これなら堀井に30年の裏話を聞くトークショーとかのがよかったでしょ
違うよ
30周年記念のプロジェクトの発表会だよ
100歩譲って記念タイトルの発表に期待するのは分かるが既存タイトルの新情報なんて無くて当たり前だろ?
広告代理店とズブズブで金儲けしたいのは分かるけど
なんかゲームクリエイターとしては信頼がまったく出来ない
初出しでテンション上げても発売までに下がる一方だとどーしようもない
んで遊んでみたら微妙なら尚ひどい
ヒーローズとか勢い急落してあわてて2発表したけどその後まともな情報ない
今年発表でも良かったわ
発表会の発表を発表会でするところだぜ。
WiiUがないだけでヤキモチかよ!
はい
市村龍太郎@ドラクエ30周年「ドラクエないっす(^_^;)うぃっしゅ!」
wwwwwwwww
リメイクにしても7とか8見たらお察し
豚「ぶひー!」
スクエニ「まぁまぁ、笑ってコラえて!(願望)」
求められてるのがわかってない
ドラクエヒーローズ2までドラクエ関連が3つも決まってるからね
今年後半にまたやったりしてw
ゲームのプレイ動画がほとんどないのはアカンね
頭おかしいんじゃねーのw
変なのいるとコメ伸ばせるからね?
俺は♯FEやってるわ すまんな
見てたのWiiUユーザーばっかだったのか
本編やリメイクでも良いから新発表ないとあんな会場わざわざ借りてやる程じゃない。
それだけ期待されてたってことなんだろうけど、実際しょうもないコラボがメインじゃ、そりゃユーザーからブーイングがあってもしゃーなしだわ
わざわざこんな大々的にやってほんと何考えてんだろ、スクエニ
サプライズあるような話だったし
もっと分かり易い小学生が満足出来る内容にしないと^ ^
何がWiiUにドラクエ新作だよ
なーんもねーじゃねーか
どう見ても豚が焚きつけてるんだよなあ
FF7R発表したE3からこっち余裕なくしすぎやで
30周年と銘を打てば期待するのは当然でしょ
E3にぶつけた任天堂だって期待されて当然
お前みたいな低能はちま産はゲハ戦争していれば満足だけどさw
ヨシヒコの新作を作ってもらったほうがよかった
原酒3パック飲んだろか 笑
PC版の移植なら糞簡単なハズなんだが
実際FF14はかなり早い時期に、しかもハイクオリティ移植を実現してるわけだし
お、新しい記事じゃ旗色が悪すぎるから酢飯GKすらもここに閉じこもってるんやね
ドラクエ関連リアルイベント情報発表、
あと外伝ゲーム情報も少しあるよ、と予告してれば
別に問題無かったw
と煽っていたやつが悪い
30周年だからいろいろやるだろその発表なんだし
DQH2発売日発表があっただけで十分
>>324
わざわざリアルなんて付けるわけがない
11の新動画が新情報出したほうがよかっただろにw
日本も終ったよ、スマホの手抜きでボロ儲けできるから11なんて作りたくもないのが本音だろ
3DS版ならミリオン余裕だがPS3版を潰してまでソニーが据え置きPS4だけにしちゃったからね、どうなるやら
まあ発売するのは早くて5年後ぐらいか。でも11が売れるのは日本だけ、まともに売れるのは3DS版だけ
つまらない発表会やな
NXは1年後に劣化移植かね
ドラクエ1〜3リメイク期待してたのに
ねぇ?wiiU新作は?
また妄想だったの?ブーちゃん?
動画配信するからには何かしらあるって思っちゃうし
新作発表はなくてもヒーローズとPS4版DQXの新情報くらいはあると思ってたのに
発売日発表だけってのはね
その(結果)がコレだね、てか今年の任ハブは去年の比じゃないから
すまんね
11の情報ないならせめてビルダーもヒーローももっと情報だせや
ご期待下さい
ドラクエがそんな早いわけない
ゲハはほんとゲームやらんのな
ドラクエの今日の分、FFが期待に応えてくれよ
「TPP 著作権」「TPPの21分野まとめ」で検索
そんなの通用するのは皆が本当に興味ある情報だけで
どうでもいいイベントを詳細不明なまま言われても別に知りたくねーからシラけるだけ
小出しの宣伝はせめて核となる発表を何か1つ用意してそのオマケでやってよ
今回はゲーム情報がないのもそうだが全然話せない発表をただ並べられた印象を受けた
触れさえしなかったぞ
現行でDQX出してるのに信じられん・・・・
以前それやって豚が声優利用したネガキャンはじめられたからそこ警戒してるよ間違いなく
てか脱出ゲームとかおんがくイベントとかまんまペルソナのバクリじゃん
ソニー関連だったら1から3まで足した上に十の位繰り上げて高評価約100%!すげえええええええええええええ!
ってやるんだろなあと思いました
大事なのはグッズやリアルイベントより、ゲーム自体の展開があってこそなんだよな。
今日は11の情報ありませんっていうならはじめから公式ページ作った時に記載しておくべきだったし。
ゲーム以外の展開って銘打っておけば、こんなに低評価にはならないよ。
まあリアルイベントなんて求めていないってのが理解できたかな
ドラクエはゲームだったからここまで来れたのに30周年の発表会でゲーム情報が無いってのは頭おかしいし
それを擁護してるやつも頭おかしい
各種イベントは、そりぁ一定数のファンにとってはたまらないものだけど、あくまで少数派。
大多数のユーザーに受け入れられるものじゃないと。
それ以外は想定外だったがな
生放送という形式にして何がしたかったのかさっぱりわからんプレゼンだった
ゲームソフトの発表が少なすぎ
ほんとコレですな。
見ずに済んだから