• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【これはひどい】ココイチで廃棄したビーフカツを産廃業者が不正転売していたことが判明!異物混入の可能性がある食品がスーパーに流通





産業廃棄物処理業者による、当社製品不正転売に関する続報|株式会社 壱番屋
http://www.ichibanya.co.jp/comp/whatsnew/20160115sangyouhaikibutusyorigyousyaniyoru%2Ctousyaseihinfuseitenbainikansuruzokuhou.pdf ※PDF注意
1452847923066

1月 13 日(水)に『産業廃棄物処理業者による、当社製品(ビーフカツ)不正転売のお知らせ』をリリースいたしましたが、その後ビーフカツ以外におきましても、不正に転売されていることが発覚しております。
別添にて、当社より産業廃棄物処理業者であるダイコー株式会社へ廃棄処理を委託した製品を掲載いたします。
なお、当社におきましては、これらの製品を壱番屋チェーン店舗以外に供給することはなく、お客様へは同店舗で調理したもの以外が提供されることはございません。
従いまして、別添該当品がお手元にございましたら、ダイコー株式会社による不正転売品の可能性があり、温度管理等の保存方法に問題が考えられますので、喫食は絶対になさらないようお願いいたします。




不正転売が発覚した製品

2016y01m15d_175440855









産廃業者の横流し、ビーフカツ以外も見つかる 壱番屋が廃棄委託品リストを公開、注意呼び掛け


記事によると
・愛知県によると、不正転売されたビーフカツが販売されたことがわかったスーパーマーケットは以下のとおり

「Aマートアブヤス神店」(津島市)、「Aマートアブヤス春田店」(名古屋市中川区)、「いちや」(愛西市)、「生鮮館山彦南大通店」(稲沢市)、「生鮮館山彦小牧店」(小牧市)、「生鮮館山彦勝川店」(愛知県春日井市)




この話題に対する反応

・酷い業者だ、何を考えているんだ。

・こういう事ちゃんとするあたりCoCo壱が凄いことが分かる

・ココイチは迅速的確に対応してて偉いなー。昔から社員教育に力入れてる事で有名な企業だけにしっかりしてる!

・今回の壱番屋の攻めの対応の凄さ。ここまでやるのか。危機管理のあり方を覆すといってもいいかもしれない。

・ココイチどんまいすぎる。食べに行ったろかな思うくらいにかわいそう。w

・ヤバすぎて草も生えん

・これはなかなかドデカイ食品事件になってきたな





















6種類も転売されてたのか これ相当数が出回ってるかも

壱番屋はちゃんと自社で調査・情報公開してて素晴らしい











コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:52▼返信




ダイコー株式会社最低だな!




2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:53▼返信
マックが回収してる可能性高そう
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:53▼返信
任天堂最低だわ
4.ネロ投稿日:2016年01月15日 18:53▼返信
昨日は、寒いなかでのデートやった 笑
当然、休肝日

今日は飲むぞ~!
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:54▼返信
炎上対応のよい見本、マックはこれができなかったから凋落した
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:54▼返信
まじかよゴーゴーカレーのファンになります
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:54▼返信
こんなの食ってる奴なんてゴミみたいな人間しか居ないんだしいいんじゃないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:55▼返信
これはお手本にすべきダメコンですわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:55▼返信
ニシくんなんでや…
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:55▼返信


マジで任天堂最低だな


11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:55▼返信
これココイチにとってはいい迷惑だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:55▼返信
>・ココイチは迅速的確に対応してて偉いなー。昔から社員教育に力入れてる事で有名な企業だけにしっかりしてる!

白石・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:56▼返信
人助けだったんだよ。間違ってたけど。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:56▼返信
騒いだところでもう遅いだろw
どんだけ世の中に出てると思ってんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:56▼返信
スーパーとか小売に流れたのはともかく飲食店に横流しされたのはわからんよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:57▼返信
これこそ真のリサイクル、エコなんじゃないの?
国を挙げてエコ活動に力を注いでるのにこれはおかしい。
ゴミにゴミ食わせて何が悪い!
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:57▼返信
もう手遅れ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:57▼返信
ここいちもいい迷惑だよな
ちゃんと廃棄したはずの食材が横流しされてるなんてさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:58▼返信
業務用として定食屋に卸されていたら追跡不能だろう
中国を笑えない話だが、こういう地域ヤクザと密接に繋がった廃棄物業界が断罪される事は一切あるまい
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:58▼返信
産廃転売するって中国と変わらんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:58▼返信
むしろココイチはイメージアップやぞ
ダメな物はきちんと廃棄するという品質のこだわりを見せてもらった

・・・あまり美味くないんだがねw
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:58▼返信
もったいない精神があるって褒められないの?産廃業者は
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:58▼返信
知らずに売ってた店舗も客足遠のいちゃうかもな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:59▼返信
でも総菜弁当に使われてたらわからないよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:59▼返信
wiiu refurbish

で、検索しちゃだめだぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 18:59▼返信
何かよく分からんな
賞味期限切れの商品を廃棄業社が廃棄しないで回収したのをスパーに流してたってことなのか?よく分からん
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:00▼返信
ダイコーは在日企業ですか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:01▼返信




29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:01▼返信
ナイロンの粉末入りなんて食いたくないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:01▼返信
食べるなと言われたら食べたくなる(´・ω・`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:02▼返信
業者は最悪だがココイチは素晴らしいな
正直、こういうまともな企業が有るとほっとする
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:02▼返信
>>26
異物が混入した可能性があって廃棄されたのが横流しされたみたいだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:03▼返信
ココイチで使ってるなら食ってみたいと思ってしまう
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:03▼返信
捨てるならほしいわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:05▼返信
愛痴では当たり前のこと
大学の時はいやいや住んだが
卒業してから近づくこともない
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:05▼返信
ダイコーへの損害賠償はかなりのもんやろうね。
まぁこんなクズ会社潰れてしまっても廃棄会社なんてなんぼでもあるから問題無し。
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:05▼返信
cocoイチのとばっちり感が酷いね。
逆に言うと、cocoイチのカレーは安心して食えるってことだろう。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:06▼返信
ココイチとバツイチ
どっちが産廃ですか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:07▼返信
>>38
バツイチ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:07▼返信
>>26
賞味期限切れじゃないけど、ルートはその通り
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:08▼返信
普通にCoCo壱が可哀相だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:08▼返信
ここ最近、激安弁当ばっか食べてたんだけど大丈夫かな…
カツとか入ってたような気がする
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:08▼返信
つーか、一部の店舗じゃ調理して惣菜として売ってたらしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:09▼返信
また任天堂の仕業か
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:09▼返信
>>22
勿体無い精神があるのならその産廃業者内だけで食ったりして消費してしまえば良かった
横流しは流石にヤバイ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:09▼返信
食品卸売業のみのりフーズってのはシラ切ってるみたいだが
取引相手が産廃業者なんだから、どう考えても知っててやってるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:09▼返信


中古ゴミを新品で売るなんて任天堂みたいだな


48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:09▼返信
ダイコーとキースを許すな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:09▼返信
わざと買って被害者ビジネスやるやつが出そう
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:09▼返信
素早い対応だな

肝心のカレーが美味しくないからいかないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:11▼返信
もし廃棄業者がホームレスに配ってたとしたら称賛されてたはず
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:11▼返信
この商品を格安スキーツアーの食事で提供すればええんや!
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:12▼返信
当たり前の話だけどココイチの産廃だけ扱ってる業者じゃないから更に拡がる可能性あるよなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:12▼返信
>>14アホなの?超汚染みたいに不正をスルーしろと?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:13▼返信
じゃあ産廃ハード売りつける任天堂はとんでもねぇ大悪党じゃあねぇか、べらんめぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:15▼返信
???「これは使えるアル」
???「これは使えるニダ」
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:15▼返信
産廃利権は日本の闇
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:16▼返信
売り上げとして集計されたはずのハードが
また新品としてお店に並んでいる
みたいなことか
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:16▼返信
ゴキステの疑惑
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:17▼返信
アイヤ~モタイナイヨ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:18▼返信
火を通せばだいたいの物は食えるよ(´・ω・`)

ババア発狂しすぎ(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:19▼返信
ココイチはよくやっているが、これからは転売対策も考えて自社製品には店名入れた方がいいよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:19▼返信
卸問屋でこんなことやってる奴、山ほどいそうだね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:19▼返信
対応の早さは流石だわ
価格は高めだけど店内清潔でDQN少なめでよく行ってたなあ
しかし、この件はたぶんココイチ以外も被害にあってるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:20▼返信
生鮮館山彦ってまじかよ・・・もう行かないわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:21▼返信
俺の無二の親友で刎頚の友は、ココイチが不正をしたと勘違いしていた
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:22▼返信
スーパーの300円ぐらいの弁当なんてこんな事でもしなきゃ作れねーわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:23▼返信
ココ壱上げが多すぎて臭すぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:23▼返信
袋から出して売ればバレなかったのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:23▼返信
テレビの報道の仕方が糞だわ
見出しが「ココイチ廃棄品不正販売」ってアホかと
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:24▼返信
もったいない精神の成れの果て
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:24▼返信


中古を新品として売る


いわゆる任天堂商法か


73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:25▼返信
ニュースで見たどっかのスーパーで、CoCo壱番の商品に不具合があるから回収しますとしか書いてなくて驚愕したわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:27▼返信
こういうことを平気でやってんのは間違いなくゴキシナチ.ョン。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:27▼返信
産廃業者でまともな奴なんてゼロに近いよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:27▼返信
産廃屋の会長がマスコミに逆ギレしてて笑ったわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:31▼返信
賞味期限ベンキー
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:31▼返信
ココイチは逆にイメージアップ!
今回の事件を起こした産廃業者に感謝せえよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:32▼返信
産廃業者
生肉卸し
解体

シ.ナチョ.ン、部落、やくざのすくつだしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:34▼返信
こんな頻繁に横流しされるほど不良品て出るものなのか? 製造ラインどこかおかしいんじゃないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:34▼返信
マジかよダイ〇ー二度と行かない
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:35▼返信
これココイチにはとんだとばっちりだなw
ターゲットが向かないか冷や冷やしてそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:37▼返信
産廃は出した事業者にもいろいろと(努力)義務がある

マニフェストを作り、各段階(運搬や廃棄)の実施状況を把握すること
最終処分場の実地確認なども求められている

もちろん産廃業者が悪いのは間違いないが、きちんと義務を果たしていたことを排出者は示す必要がある
返却されたマニフェストを見直しておかしなところがなかったか。業者選定の問題はなかったか等
Coco壱番屋ぐらいになったら問題ないんだろうけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:43▼返信
そもそも混入させなきゃよかったんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:46▼返信
>68
産廃は黙ってろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:47▼返信
>>19
業務用として弁当屋に卸されてた分は見つかってるから、そっちに流れてたとしても
解るんじゃね?。食品卸会社の方のじいさん社長は色々喋ってるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:48▼返信
ココイチを叩いてるのは産廃業者
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:49▼返信
愛知のスーパーでは、みのりフーズの弁当がよく売ってるんだよ
弁当にも使ってたんだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:51▼返信
>>84
そこから怪しい可能性もあんだよ。産廃業者と加工工場の中の誰かが結託して敢えて要廃棄処理の
物を一定数出してるっていうケース。海外だと珍しくないらしいけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:51▼返信
壱番屋不良品出し過ぎだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:51▼返信
ココイチから見たらトバッチリもいいとこだよなぁ
廃棄にだって金がかかっただろうに悪用までされて
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:54▼返信
個人の居酒屋が買ってそうだねえ
もしくはワタミとか再利用してそうwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:54▼返信
三瀧商事の偽装米→おにぎり工場→イオンで販売と同様。

何も知らずに購入使用した末端のスーパーはすごく迷惑。

この産廃業者はココイチだけ出なく他もやっていそう。関係会社すべて公表してほしい。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 19:59▼返信
ニュース流し見程度だったからさっきまでCoCo壱がやらかしたとばかり思ってたわ
やべぇな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:02▼返信
やっぱ、俺はこれからもCoco壱応援するぜ
チョット高いから、なかなか食べに行けなくてゴメンな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:09▼返信
グローバル経済推進派「処分業のモラルに国境はない」
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:11▼返信
プラスチック片が入ってるくらいで安いならお買い得じゃね?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:14▼返信
>>97
廃棄処分後に転売して店頭に並ぶまでに冷凍が溶けていなければね
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:14▼返信
>>90
なにネボケた事を言ってんだ?
作った製品に異物混入してたから疑いある商品を処分したんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:19▼返信
>>98
異物混入で処分しただけで消費期限に問題あった訳じゃないからな
このテの加工食品は別に解凍しても品質が落ちるだけで再び冷凍すればいいだけ
つーか会社の人間も貰っていったりしてるだろ
それでなんでもないから売ったんだろうけどなwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:22▼返信
この件でココイチ叩いてる奴は頭がおかしい
102.2chアフィコピーサイト他コメ消し改竄追加勢い投票等工作有り投稿日:2016年01月15日 20:24▼返信
報道されないTPPのデメリット
関税の撤廃による第一次産業の衰退とそれに伴う失業と食料安全保障の危機。
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。労働・収入にも影響。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ」で検索
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:27▼返信
さすが民主王国愛知
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:29▼返信
どこかのマックとは違うな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:29▼返信
>100
産廃乙
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:30▼返信
>90
産廃業者のきみのところが悪いんだよ?
そんなことも分からないからそんな仕事かw
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:35▼返信
廃棄が去年の10月でその頃の平均気温は15℃以上少なくとも冷蔵庫よりは暖かい環境
再出荷するまでに2,3日倉庫で常温放置してたらアウトだろうね
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:38▼返信
ココイチのカレーがうまいという風潮が理解できん
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:45▼返信
>>22
そういう精神があるなら、産廃業者は存在さえしていません。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:47▼返信
kmrカレーよりマシだから(錯乱)
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:50▼返信
どういう流通経路なのかが気になるわ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:52▼返信
クズみたいな奴が産廃業者をやるんだから他にもこういうのあるだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:56▼返信
回転すし「はま寿司」盛り付け崩壊
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:56▼返信
素晴らしいといってもココイチの印象は悪くなるね かわいそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:58▼返信
108
そう思うなら食べに行かんでもええんやで
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:58▼返信
そうですか
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 20:59▼返信
日本も中国レベルに墜ちたな
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:16▼返信
たとえココ壱は関係ないとしても、印象が良くなるわけでもない
むしろニュースを流し見して勘違いしてる奴も多そう
誰も得しないとか悲しい
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:38▼返信
>>95
こいつまったくニュースを理解してないwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:45▼返信
産廃業者から食品を仕入れるってすげえよなァ

「廃棄された食品だとは思いませんでした」

そんな言い訳が通用するかヴォケ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:01▼返信
マジレスすると、明日食べに行こうと思う

万全を期して廃棄したのに、まさに裏切り行為

もちろん?ビーフカツを注文しますよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:19▼返信
愛知県人は最近ろくな事しないな
極悪犯罪じゃ物足りず
流通テロを企てるとは中韓以下だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:56▼返信
うわー生鮮館とはまた見覚えのある名前ですなあ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:07▼返信
転売業者は人を騙すつもりなんて無かったんだよな?食べ物をすてるのが良くないって思った勿体無い精神だよな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:11▼返信
CoCo壱番屋のカレーはまったく口に合わなかったから食いには行かないが、
こういうときの対応の仕方で企業の印象ってのは変わるもんだよな
まあもちろん、「ココイチってすごい!」「食べに行きたくなっちゃった!」とかネット上で言いまくる人員とか雇ってそうだけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:14▼返信
ココイチがウマイって言う奴、レベル低いよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:42▼返信
>>125
危ないと判断した製品廃棄するってなかなか難しいけど
それできるってなかなかがんばってる会社だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:49▼返信
>6種類も転売されてたのか
んなことどこに書いてあるんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:14▼返信
>>98
いや~
廃棄の時点で、冷凍庫から出されてるでしょう!?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:19▼返信
ココイチは辛いんだよ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:47▼返信
ココイチ高いけどしっかりしてるってことで許せるわ
こんど食いに行こ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:29▼返信
ダイコー破産待ったなし
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:37▼返信
恐すぎだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:43▼返信
こんなの氷山の一角だろ。
バレなければ中国人と変わらない日本人の体質は酷い
東芝レベルだ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 03:25▼返信
一枚10円くらいなら食うけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 03:31▼返信
廃棄元から金を貰って、転売して金を貰って・・・
coco壱は損害賠償請求起こしてもおかしくない
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 03:49▼返信
穢多と朝鮮ゴミの馴れ合い
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 04:31▼返信
ココイチ廃棄多すぎじゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 05:06▼返信
名前から臭う創価臭
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 06:06▼返信
ココイチageの流れがキモい
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 06:59▼返信
在日産廃業者じゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 08:09▼返信
※139
お前の方がキモいわ
お前CoCo壱番屋のまわしもんだろ

やっぱCoCo壱番屋はクソだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 08:23▼返信
ココイチのカレーは塩辛すぎるんだよなぁ
辛味やうまみで勝負できずに塩気でごまかしてる感がある
C&Cのうまみとかリトルスプーンの辛味の方が好きだわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 08:31▼返信
この業者を選んだ時点で
ココ壱にも責任あるからなあ。
ほかより安かったりしたから、この業者にしたんだろうし。

被害者でもあると同時に、加害者でもある。
まあ対応はちゃんとしているとは思うが。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:17▼返信
CoCo壱「衛生上悪いから、品質の悪いものは処分」
産業廃棄物処分業者「よし、これを使って儲けよう」

これって産業廃棄物処分業者のゴミ箱漁りじゃない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:19▼返信
ココイチにしたら、産廃業者が横流しするとは想像外だよ。しかもココイチが廃棄情況を確認したら全て廃棄しましたと業者が報告し、1部7000個を岐阜のスーパーの管理者に持ち掛けて周辺のスーパーに流している。そのさいに、バレないように証拠隠蔽の指示をし、伝票全て無くしている。悪どいよ。スーパー側は、証拠残さなかったのはバレると不味いからに決まってますよと開き直り。呆れる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:21▼返信
どっかのトンカツ屋で客が残した生キャベツを洗って使い回していましたね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:25▼返信
神楽坂の焼き鳥屋(半地下の店)で、頼んだ漬物のシバ漬が水っぽく「これ、水で洗った?」と聞いたら「あっ、わかります?」だって。他の客の食い残しか。ふざけるな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:28▼返信
某ファミレスで出たごはんの底にデミグラスソースみたいなのがちょっと着いていた。唐揚げ定食頼んだのに何故にデミグラスソースつきごはん? 汚くて食えん。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:09▼返信
>>149
量にもよるけど、おこげの誤認、調理につかったシャモジにソースが付着してたとかじゃね?

さすがにご飯の流用はないだろうし、ご飯だけ交換で終わりでよくないか
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:12▼返信
>>143
あれはトッピングを載せるように考えられたルーなんじゃね?
トッピング載せれることに意義がある店だし、素カレーだけだとほかのカレー屋いくわw
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:18▼返信
岐阜県は15日、壱番屋の冷凍カツを転売していた同県羽島市の「みのりフーズ」の冷凍室から、ほかのメーカーの食材を見つけ、発表した。焼き鳥用もも肉136箱、骨付きフライドチキン20箱、ビンチョウマグロのスライス49箱、ゴボウの空揚げ8箱など。ゴボウ以外は賞味期限が過ぎていた。
中略>>県の調査に対し、みのりフーズの実質的経営者は、壱番屋の廃棄カツを横流ししていた産廃業者ダイコー(愛知県稲沢市)から仕入れた、と説明しているという。

おいおい、ほかのメーカーの廃棄品も取り扱ってたんかよw
こりゃ業界ひっくるめての大騒動になるなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:52▼返信
ダイコー経営者が雲隠れしたという情報も流れているし日本のゴミ捨て場はご多分にもれず、
893の大きな権益にがっちり組み込まれていたようだねー
危険性があるから廃棄したものを手に入れて底辺の餌にする
戦後直後の闇市から日本は進歩するどころか後退した感すらあるねー(呆れ)
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 14:50▼返信
50円なら買う
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:02▼返信
一週間以上は捨ててるから平気
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 08:07▼返信
※140
はいはい全く落ち度の無いヤツ叩ける異端の俺かっけーかっけー
頭悪いなぁ君

直近のコメント数ランキング

traq