• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ツイッターより

「艦これ改」のダミージャケットやポスターが作られ、いよいよ発売されそうな雰囲気に

名称未設定 4








しかし、発売が近いのに公式サイトは全然更新されず・・・

http://kancolle-vita.com/index.php

名称未設定 3



延期発表前のスクリーンショット

001
002 (1)
006
009
001 (1)




この話題に対する反応


・あと一ヶ月ぐらいで発売なんだけど、発売されるのかな・・・情報が少なすぎる^_^;

・そっか、艦これ改2月に発売されるのか。

・バトライドウォーはHPにバンバン情報追加されていってるが、同じ2月中発売なのに艦これ改は一切変化無しと言う

・艦これ改がついにリリースされると聞きましたけどUI周りとかどうなるのでしょうね

・進捗どうですか?って感じなんですが…発売するんですかね?

















発売日1ヶ月前なのに延期発表以降スクショすら出てないのは少し心配

そのうちPVとか出してくれるんだろうか












PlayStation(R)Vita 『艦これ改』 Limited EditionPlayStation(R)Vita 『艦これ改』 Limited Edition


ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 758

Amazonで詳しく見る

艦これ改 通常版 【初回生産特典】『艦これ』バレンタイン仕様クリアファイル付艦これ改 通常版 【初回生産特典】『艦これ』バレンタイン仕様クリアファイル付
PlayStation Vita

角川ゲームス 2016-02-18
売り上げランキング : 53

Amazonで詳しく見る

コメント(338件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:36▼返信
         .′         ./ /レ′ \  ヽ
            .′       , ィムイ        ヽ |
            }    { > ´            | {、
            ゚。    V                .' ノ!
               ゚。r.ミ }  .._      、__.ィ二ヽ}.イ
              `!  }|‐- y' ̄ ̄`Yzzz{ fTヽ H .j
              .}    ゝ..___ノ  |ゝ--- 'ノ.ノ
               ヽ .,、       _ .〉    レ′
                `Tハ           .ノ
                 ヽ|ヽ   `¨¨二¨”   ノ
                       | ゚         ノ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:37▼返信
珍豚死んでる?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:37▼返信
あかんこれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:38▼返信
GK 「よっしゃぁぁぁぁぁ!
豚 「NXで完全版!」
チカ君「・・・」
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:38▼返信
まぁいつか来るだろうサービス終了の為に保存しておくよ
時間は全部本家に吸い取られるだろうし
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:38▼返信
アニメから入ったので「え?これ吹雪かよッ!?」って気分です(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:38▼返信
出るまでもう信じない
出たらDL版買います
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:39▼返信
角川の売る気の無さが気になってしょうがないから様子見ムード
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:39▼返信
ブラウザの方が終わったら中古で買うかな?ってレベル
今やってる人は買わないし、やってない人も買わないよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:39▼返信
GK 「遅かったゼヨ」
豚 「FF15よりはマシだろ」
チカ君 「それより次の任天堂ダイレクトいつなの?」
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:39▼返信
発売するが、完成したとは言ってないんだよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:40▼返信
嫌な予感しかしない

ちゃんとしたのが出れば買うのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:40▼返信
一ケ月前なのにまともなPVもゲーム画面も出てないんだが
角川だしKOTY狙ってるのかもしれんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:40▼返信
ま、もう予約してるし
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:40▼返信
あとはコノザマさえなければ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:40▼返信
せめてプレイ画面の分かるPVをだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:40▼返信
轟沈する予感
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:41▼返信
そりゃ、ゲーム情報出したらクセゲーってバレちゃうもんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:41▼返信
どうせ満員でプレイできないところまで完全移植されてるんでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:41▼返信
不安すぎる
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:41▼返信
この時期は戦ヴァルリマスターがあるんで・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:41▼返信
>>18
クセゲーってなあに?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:42▼返信
完全に機を逸した感じ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:42▼返信
目に見えてるスピードワゴン買うアホがいるんだもんなぁ・・・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:42▼返信
もう旬を過ぎてる
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:42▼返信
>>22
クセになるほどハマるゲームだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:43▼返信
予約はしてあるけどどうしようかな・・・

もう一本通常版買うべきだろうか
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:43▼返信
そもそもなぜ基本無料のDL専用じゃないんだ?

いやな予感しかしない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:43▼返信

(2016/01/15 12:33 by orenoweb4th(白菜ブログ))
さすがに出るらしい

>もう一切期待はしてないですけどね。

>ア「カン」、先生に叱られる! 単行本版
>「これ」を食べればサプリはいらない
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:43▼返信
ラブライブ以上のゴミレベルな出来の売り逃げになりそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:43▼返信
缶これももう話題に出なくなったしなあ

みんな飽きてきてるんじゃ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:43▼返信
全く情報無いし怖いわー…(´・ω・`)
中身バグだらけでアプデで完全版とかになりそう…(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:44▼返信
コレ発表された時のゴキの盛り上がりがキショかった
取り敢えず客引っ張ってこれそうだから普段叩いてるもんでもアゲとこうって感じが
まあとっくに賞味期限切れてるけど、お前らなら関係ないよな?ゴキブリだし
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:44▼返信
>>28
いやその方がうれしいがボリュームが心配
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:44▼返信
公式からやる気ない臭がプンプンするわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:44▼返信
裏ジャケの落書きみたいなキャラなんなの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:44▼返信
どうせブラウザゲーのまんまだから止めとけ
公式サイトがほとんど更新しないのは、例外なく地雷だから
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:44▼返信
発売一ヶ月前なのにまともな動画一つとして公開されないんだが
こんなゲーム初めてだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:44▼返信
(2016年1月9日のとあるツイート)

(´-`).。oO(昨日ゲームショップの人に聞いた話だと、販売店向けプレイアブルデモとかやったそうなので、2月の発売は確定っぽい>PSVita『艦これ改』

(´-`).。oO(「マスターしたの?」「まだみたいよ。ギリギリまで作るみたい」という不安な話も聞いたけどねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:45▼返信
予約してるけど届いてもやらなそうだな・・
面倒だから発売中止でもええよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:45▼返信
ブラウザ版とVita版はどう違うの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:45▼返信
盛り上がってたの萌え豚だろ
あ、豚っていっても任豚の事じゃないからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:45▼返信
アニメでしか見たことないからゲームははじめて
楽しみ~
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:46▼返信
Live2D採用する意味はあったのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:46▼返信
>>28
それは本家がそうだし、スマホ版も出るからだろ
46.高田馬場投稿日:2016年01月15日 21:46▼返信
本物のゴミ確定だからな。
こんな目に見えてる地雷を踏みに行く猛者はどれだけ居るやら。
今や艦これ自体、ユーザー熱も大分冷めてるしな。余程の物好き位しか買わんだろうな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:46▼返信
もう何から何までヤバイ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:46▼返信
UIダサすぎんよw
なんでフラッシュより劣化すんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:46▼返信
そもそもこんなゲームモドキが需要あるってのが異常やわ
買う奴は揃いも揃って頭お花畑やろなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:47▼返信
うわぁ…だせぇUI変わってないじゃん
ジャケットに載ってるって事はコレで確定なんだろ?
今まで何やってたんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:47▼返信
>>45
え、艦これって基本無料のブラウザゲーじゃねえの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:47▼返信
これはもう不完全なまま発売強行、なんとかアプデで凌ごうってパターンやろな
炎上上等、平謝りすればなんとかなる、と踏んでるんだろう

まぁ、一気に値崩れするだろうから安い時に買って、アプデで遊べるようになれば損は無いか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:47▼返信
超絶クソゲーで即ワゴンだろうから
そうなったら記念にグッズとして買っておくかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:47▼返信
高田馬鹿がネガキャンしてるから買いますわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:48▼返信
新しいスクショとPV公開されてから買うか決めればよろし
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:48▼返信
去年からダミージャケットやポスターあったぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:48▼返信


希望小売価格:限定版 9,800円(税別)通常版 5,800円(税別)


う~んこの
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:48▼返信
尼の特典もずっとアイテム不明でいったいなにが付くの?と言われてましたけど1月14日の0時で解禁になったみたいです。

【Amazon.co.jp限定特典】艦これ改ICカードステッカー(4枚セット)付
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:49▼返信
角川系の雑誌ですら情報出さないまま発売強行って嫌な予感しかしない
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:49▼返信
>>51
だから本家がそうだって言ってるじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:49▼返信
長かった、久々にムカつきましたよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:49▼返信
俺はとっくに初回限定盤予約済みだぜ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:49▼返信
今更感 半端無い
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:50▼返信
安心してください
延期しますよ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:50▼返信
公式サイトやる気無さ杉
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:50▼返信
>「艦これ」開発/運営 ‏@KanColle_STAFF

>いつまでもその手に持っておける「艦これ」、PS Vita用ソフト「艦これ改」。お待たせして大変申し訳ありません、オリジナル版より少しだけ戦略SLG方向にリファインされ、できるだけ多くの艦娘を搭載して、来年2/18(木)出撃に向けて現在準備中です。
#艦これ

>2015年12月16日 09:44
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:50▼返信
>>60
「なぜVITA版は基本無料のDL専用じゃないんだ?」
に対して
「本家も無料だから」
っておかしいと思わない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:52▼返信
安心してください!見えてる地雷ですよ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:52▼返信
マヴラヴ予約したよ♪
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:52▼返信
角川ゲームス、島根を舞台にしたミステリーアドベンチャー「√Letter」など発表
「艦これ改」について発売延期を謝罪。「空の軌跡 the 3rd Evolution」も電撃発表

(2015/11/10 19:01 gamewatch)

>角川ゲームスは発表会「KADOKAWA GAMES MEDIA BRIEFING 2015AUTUMN」を開催し、新作3タイトルを発表した。

>冒頭壇上に立ったKADOKAWAの松原眞樹代表取締役社長は「『艦これ改』につきましては度々の発売延期により、多方面にご迷惑お詫び申し上げます」と深々と頭を下げ、「現在2016年2月の発売に向け鋭意製作が進行中です」と開発が進んでいるとコメントした。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:53▼返信
これにわリアルがっかりだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:54▼返信
予約始まってるってのに発売直前で2回?も延期してだいぶ迷惑かけたんだろうなぁ
それはそうとこの画面はスマホゲーみたいで面白くなさそうなのがな
まぁ2月はほかに買うし。というか元々買う予定ないけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:54▼返信
そうか、あかんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:54▼返信
これに関してはいやな予感しかしないよね
角川はゲーム製作向いてないと思うわマジで
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:54▼返信
絶対無理。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:55▼返信
改めて、キャラデザひでーなこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:55▼返信
NOゴージャス
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:56▼返信
で、内容は?
まさかブラウザ版をUIリファインでそのまま持ってくるわけないよね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:56▼返信
>>66
えっ?
まだ準備中なの??
2ヶ月前にはマスターアップして「準備完了!」
って言える位じゃないと、再々ゞ延期とか在るんじゃないの???
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:56▼返信
あまりにもメーカーがやる気なすぎて、地雷にしか見えない
81.投稿日:2016年01月15日 21:56▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:56▼返信
ブラウザ版はいつかサービス終了するから手元に残しておきたい人向けのソフトだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:57▼返信
約束されしクソゲー
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:57▼返信
まぁ見てみないとなんとも
もっとモロパンするなら買う
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:57▼返信
500円になったら買うわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:57▼返信
まだだ!まだ安心できん!(訓練済み
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:58▼返信
艦娘はどこまで実装されるのかね…。
DLCで艦娘追加1000円とかぶちかましてきそうなんだけど。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:58▼返信
きたこれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:59▼返信
>>86
待ってればそのうち出るんだから、伸びたらそれはそれでいいやと気楽にも待とうよ
発売日まで他にも色々面白そうなゲーム出るだろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:59▼返信
アニメ2期と合わせた方がいい…と本来ならそうなるもんだが
アニメの時期と重ならない方がいいかもしれんなあ…アニメの内容によっては…だし特に『艦これ』のアニメは
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:59▼返信
遅すぎたな
92.はちまネタ無しさん投稿日:2016年01月15日 21:59▼返信
正直、艦これは興味なかったけど
「鎮守府は修羅場」シリーズが面白かったから興味出てきた
延期はもうしないよね!?
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 21:59▼返信
艦これ何?これ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:00▼返信
実際この延期っぷりは酷い部類だけど高円寺女子サッカー3よりはマシだな
アレ3月発売予定だけど未だにキャラが かまいたちの夜 状態なんだぜ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:01▼返信
サイト更新出来ないほど突貫なのかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:01▼返信
艦娘が全員ポリゴン化されてたり、すごいんだろうなあ
なんせフルプライスだし
もしかして海上が箱庭で自由に走り回れる?
期待してるよ角川!

え、かどかわ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:01▼返信


艦これ改大炎上までもう少しだねwwwww
祭りが楽しみwwwwww


98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:01▼返信
え?これで発売するつもりなの??
ロゴとかその辺にあるフリー素材みたいやん・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:02▼返信
Android版どーなってんだ

2015年冬はもう過ぎてるのだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:02▼返信
イラストみれるギャラリーみたいのが付いてればそれで おk
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:02▼返信
全然続報がないけど朗報なの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:03▼返信
延期せず去年発売だったらvitaにソフトあんまり発売なかったから
糞ゲーっぽくても暇つぶしにネタで買ってみようかと思ってたけど
今年はPSハードに良ゲーっぽいのが大量にでるから、ネタで艦これ買ってる暇ないんだよな・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:03▼返信
大鳳とか最初から使えるようにしてほしい
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:04▼返信
>>97
それほど期待されていないから炎上はしないだろう
炎上するとしたら予想外の神ゲーでアンチが必死にネガキャンしなきゃならなくなった場合くらいだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:04▼返信
裏の吹雪の絵は島風なんかの方が良かったんじゃないか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:05▼返信
その前にVitaは撤退するからな
角川お疲れ様(´;ω;`)
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:05▼返信
DSのパズドラより売れなかったらお前ら京都に向かって土下座しろ
108.高田馬場投稿日:2016年01月15日 22:06▼返信
>>102
>去年発売だったらvitaにソフトあんまり発売なかったから
Vitaは常にソフトが無いんだよなぁ・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:06▼返信
>>94
見てきたが
ラジオと声優ユニットに情報だけ充実してるのな
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:07▼返信
これで気軽に萌えたいんだけど
やっぱミリ系は拒絶反応出るわ
戦争するゲームは別にいいんだけど
これ系はだめって自分でもよくわからん
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:07▼返信
>>102
あのままとっとと発売すりゃよかったのにな
でも無課金で遊べるからいつかは買うけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:07▼返信
クソゲー量産の角川だし期待してないわ
お布施のつもりで買うけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:08▼返信
>>105
何も知らん人釣りたいなら島風とか金剛が良かったかもしれんけど
もう知名度そこそこあるから今更そんな事に気を回さなくていいんじゃない?
主にファン向けだろうし、だったら吹雪でよかったと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:08▼返信
もう時期外しすぎててどうしようもない
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:08▼返信
ゴキこれについてはどう答えるの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:09▼返信
こんな使いまわしゲー草はえるわwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:10▼返信
>>108
Vitaは売れない色物ゲーを量産する典型的な無能な働き者だからね
馬場ちゃんも良い事言うやん(´・ω・`)b
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:10▼返信
VITAがまた売れるでーwww

怖いだろ?ブーちゃ~んwwwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:10▼返信
>>115
PS3のYOUTUBEのホーム
履歴が無くなったから、いちいち検索かけなきゃならん
めんどくさい!
120.高田馬場投稿日:2016年01月15日 22:12▼返信
>>117
そのVitaをクリスマスに子供に買わせようとした、無能SCEJ・・・
いや、そこはPS4売りつけろよと。
VitaはSCEJが主導で動かしてるから、そんな事になるんだろうけどさ。ちょっと無理が有り過ぎるよね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:12▼返信
艦これ仕様のVITA本体とか予約しちゃった人ですらもう忘れてるんじゃねえの
ある日突然届いてびっくり
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:12▼返信
もうなんか開発中画面からして終わってる
なんでこんなにゴミになったの
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:15▼返信
>>108
去年は10本買ったかどうかぐらいだったけど
今年はVITAソフトだけでもすでに10本近く買う予定きまってるぞ
PS系のソフト買う予定多すぎて今年はエクセルで管理しはじめたぐらいだしw
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:15▼返信
ブラウザ版と一緒で詳しいゲーム内容は当日ツイッターでダラダラと書きなぐるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:16▼返信
炎上したら
「アカンこれ」になるのかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:17▼返信
いやまぁ延期は別にかまわんのやで
クソゲーになるのが一番困るから
間に合わないならちゃんと延期してくれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:18▼返信
>>125
そうなるのは発売後にCEROが上がったときだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:19▼返信
あのスリムポスター欲しい
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:20▼返信
>>120
マイクラがウケたから何としてでもVitaを子供にゴリ押ししようとしてるんだね
twitterでもVitaに子供向けって何があるの?とか違和感を感じるって意見も多かった(・ω・:)
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:20▼返信
まぁファンにとってはブラウザ版と同じだったら
それはそれで怒り狂うんだろうからなw
延期もやむなしだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:21▼返信
で、ゴキブリ買うのこれ?wwwwwwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:21▼返信
これは凄まじいまでのクソゲー臭がするぜぇ
セールスマネジメント失敗しているだろ・・・完全に
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:21▼返信
ゴキちゃんすらろくに擁護しないって何なのw
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:21▼返信
UIオシャレにしすぎるとどっかの刀ゲーみたいにいちゃもんつけられるかもしれんしな(震え声)
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:21▼返信
ゴキちゃんすらろくに擁護しないって何なのw
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:21▼返信
これラブライブと同じパターン(アカンやつ)や
デジモンに期待するか
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:21▼返信
あのUIで発売か・・・信者は買うんだろうなぁ
角川が延期に次ぐ延期でせっついたらしいな
正直、地雷臭が半端無い
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:22▼返信
せめてブラウザ版と絵かえてほしかったわw
とりあえずセールス前後のトンチキな信者ステマ砲が唯一の楽しみ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:22▼返信
随分と時間かかっちゃったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:23▼返信


来年の福袋に入ってるだろうから 入ってたらやるよw


141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:23▼返信
初期発売予定は確か11月だったかな、これ程延期が続くゲームタイトルは初めてだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:23▼返信
親に隠れてシコるにゃもってこいだよなVitaは
えっちなの専用だろ、名前も売女だしwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:24▼返信
ナチュドク作った会社を忘れるなよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:25▼返信
未だにこの糞UIなの?
もはやどうでもいいけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:26▼返信
このUIのままだったらさすがに炎上必至だと思うが
どうなんだろうな・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:27▼返信
パケ裏すら既存絵
さすが既存絵ビジネスのパイオニア
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:29▼返信
>>146
ほんこれ
既存絵の差分ばっかとかぼったくりにもほどがあるわ。
こんなのによく金払うよなぁ。絶対後悔するのに。
買うとしても中古1000円以下になってからにすればいいのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:29▼返信
FO4みたいに貯めてすげー沸かせる発表するんだろうから楽しみにしとけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:30▼返信
艦これはCSに来るならもっとゲーム性改良しないとウケないのでは?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:32▼返信
流石にもう売れんやろ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:34▼返信
旬過ぎて、とうが立ち始めてる状態
もう売れないと思うよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:34▼返信
>>150
艦これ改の予約は
発売直前のドラクエビルダーズの倍以上
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:34▼返信
>>148
FO4でシリーズ初挑戦だけど、いい意味でダラダラしながら冒険できるのは好きだわ。ファストトラベルも便利。

で、艦これの方も全く遊んだことないけど、プレイ画面見る限りどこが楽しいのかさっぱり分からん。アーケードもアニメもな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:35▼返信
艦これ、やったことがないから興味はあるけど
延期しすぎで発売日に買うのは無理だな
後 気になるのは課金要素がどうなってるのかが気になるところ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:36▼返信
誰も買わん
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:37▼返信
>>120
そりゃVITAはPSPの時と違って割れてないんだから
割れ目当てにPSPやVITAの本体だけ買ったようなお前みたいな馬鹿から見れば
VITAはソフト0本状態だろうけどさw
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:37▼返信
オワコンすぎる。せめてアニメと同時期に出ていれば…
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:38▼返信
いい加減なゲーム作ったら評判下げるだけなのにな
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:39▼返信
ぐっだぐだ・・・今回のガンダムゲーより酷いことになりそうだわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:41▼返信
誰も買わんとか言われ、ファンにもキャラ崩壊したとかで揉めたアニメ艦これですら余裕で売れたんだから
これもそこらの海外ゲーよりは売れちゃうんだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:41▼返信
昔はvita版がブラウザ版の代わりに艦これの中心コンテンツになると豪語するゴキブリもおったんやで
忘れんといてなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:42▼返信
未だにプレイアブル映像どころか新しいスクショも無いのが不安しかない
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:43▼返信
ASBと似たようなパターンだろうな
売れることは売れるだろうけど評価はお察し
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:43▼返信
>>156
本体発売前から割れてたGBAは彼にとっては神ハードだったのかもしれないな
いくらなんでも発売日前からエミュが動くというのはどうかと思ったが
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:44▼返信
もう買わねーよ
マトモなものが出るわけがない。断言できる
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:45▼返信
ちょーっとキャラデザ酷くない?
素人レベルのイラストが沢山あるけど
全部フミカネ絵なら買うよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:46▼返信
パッケージだって販促になるんだから新規イラストくらい使うよなー、、、、普通。

一体どこの何が原因でこんな地味な展開になってるんだ、、、DMMがブラウザ以外での展開を渋ってるとは思えんが。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:47▼返信
ダウンロード専用と違ってパッケージどころか本体同梱もあるから
すでにマスターROM提出してなきゃ駄目な時期なんだけどなぁ・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:47▼返信
まぁ様子見だなぁ
期待はしないほうが良さそうだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:47▼返信
キャラデザは このテのゲームの肝だろ?
それがこんなレベルなのかよ
爆死確定一万本売れんの?コレでwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:48▼返信
もうさ、制作側は金あるんだからとっととだして
アホみたいに無料アップデートがんがんかけまくっちまえばいいんじゃないのw
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:49▼返信
>>166
そりゃ初期絵は2012年頃の絵だからな
改や改二になって今の絵柄に変わると最早だれだこれってレベルで変わる奴も居る
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:50▼返信
>>166
全部が島田フミカネじゃなくてもいいんだけど
さすがにある程度のレベルの絵師さんにお願いして欲しいね
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:51▼返信
>>167
Android版も続報がサッパリ、アーケード版に至っては作り直してるとのこと。
ファミコンですら再現できそうなゲーム性のどこに魔物が潜んでるんだか
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:51▼返信
これってもしかしたらさ
DMMの著作権と特許を回避するのに時間かかってね?
そのUIが白いのもそのせいとかじゃ・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:53▼返信
>>173
フミカネも描いてるし、艦これ開始時は無名だった絵師も今じゃかなり有名な人になった人が多い
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:54▼返信
>>161
発表当時ならそうなっただろうがなぁ
今はもう消費期限切れたクソだよ・・・
一ヶ月前で情報何も出さないし、ゲーム内容もクソな気がするわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:54▼返信
そーいや艦これVITA版っていつ移植発表されたんだっけ…?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:54▼返信
>>166
それだとがんばってフミ絵出すために課金しないだろいいかげんにしろ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:55▼返信
>>166
フミカネが素人絵だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:56▼返信
この情報の少なさはガチでやばそうなんだよなぁ
売り逃げする気満々な感じがする
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:56▼返信
UIのデザインは結局このままなのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 22:58▼返信
豚さん達悪いことは言わないから艦これ勢を敵に回すな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:00▼返信
>>176
それはそれでいいけど、このソフトがそうなってないのが問題なんでしょ?
パッケージ後面の絵、ゲーム画面にもあるけど
今時、素人でもこれより上手い人いるのに、この絵で発売すんのって話
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:00▼返信
飛行場姫ちゃんいないじゃねぇか
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:01▼返信

ゲームはねえ
やっぱし「向いてるものと向いてないもの」があるんだわ
PCだったらそれでいいことでも、ゲーム専用機では合わないことが多々ある

特にこれは敵が明確じゃねえよな
敵はいるかもしれないが、たぶん少ない
かといって当時の連合軍、アメリカなどの艦船を出すこともできないだろう
国対国のケンカを再現するのは合わないし、IFものにしたいわけでもないだろうから

そういう意味でもゲーム専用機には合わない
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:02▼返信
やっとかよ
しかし宣伝もしっかりな
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:02▼返信
>>184
そりゃブラウザ版もいまだに吹雪はその絵だぞ
それをレベル上げて吹雪き改二にすれば今の絵になる
Vita版でもそれは同じだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:02▼返信
>>183
どうせお船に精出して連中の大半はもうグラブってんでしょ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:02▼返信
>>180
見る目の無いゴミの意見はどーでもいい

お前の萌える絵はゴルゴ13なんだろ?w
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:03▼返信
>>178
さらっと登場したのは2013年9月のソニーカンファ
正式発表は2014年11月
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:04▼返信
よくこんなブラウザゲーム以下みたいなスカスカゲー買うな
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:04▼返信
>>187
発売一ヶ月前で宣伝してないことを察しろよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:04▼返信
>発売日1ヶ月前なのに延期発表以降スクショすら出てないのは少し心配
発売後にガンダム(Vita)みたいに2980円コースになるのかなw
まぁ絶賛されるような内容のソフトじゃないのはヒシヒシと感じる。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:05▼返信
>>188
そういうモンでいいのか?最初が肝心のよーな気もするけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:06▼返信
今確認したら、予約券の印字がかなり薄くなってた。
いまさらキャンセルはしないけど、買ってもいつ開封するか解らんなぁ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:07▼返信
>>195
元々がそういう物だから仕方ないだろうそれは
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:07▼返信
海戦はどうしてもマニアにならざるを得ない

出て70km/h (海のものはキロメートル表記は普段しないが)
その程度の速度しか出ないし、フィールドが広いから出会うまでの時間も長いし
砲撃は頭を使うが、誰でもそれが面白いと思えるわけではない


要は、海戦は重要なことが山ほどあるわりに、見栄えが地味過ぎる
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:07▼返信
まぁ買うけど期待はしてない
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:08▼返信
>>196
予約してから3年越しに買った涼宮ハルヒの驚愕(上,下)を未だに読んでないことを思い出した
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:08▼返信
いい絵にレベルUPするのが艦これの醍醐味だろ!
たぶん
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:09▼返信
>>195
お前は移植するなら移植前のも作り直せと言ってるのを理解してるかい?
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:09▼返信
これガンダムEXVS の二の舞になりそうで怖いから様子見安定だなぁ・・・
ここまで情報がないとまったく信用できない
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:10▼返信
>>194
VITA版ラブライブと同じような感じになりそうね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:12▼返信
海戦ゲーをゲーム専用機に持ってくるときは、相当に頭使わんといかん

PCだと大戦略や、サイレントハンターのようにゆったりしててもいいが
ゲーム専用機はマイケルベイにしないとダメ
10秒ごとにドッカンドッカン爆発しないと
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:12▼返信
開発自身も地雷なのわかっててスクショもPVも出してないんだろこれ。
悪質やぞ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:12▼返信
アニメがコンテンツを終わらせてしまった一例やね

もう終わりやね…
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:13▼返信
>>203
エクバフォースはほんとに出てる情報しかなかった
艦これ改は出てる情報もない
こりゃ確定だろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:13▼返信
時期外しとかはどうでもいいんだが、
このままだとマジでゴミゲーになってそうで残念すぎるな
まともな形にして出して欲しいもんだわ
個人的にオフライン環境が当たり前だから、ネット環境無しの艦これは結構欲しいんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:13▼返信
99.9%見えてる地雷やぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:15▼返信
艦これなんて最初っからカスゲーじゃないか、PSvitaもアーケードも失敗するさ。
良く出来たところはキャラのデザイン、これしかない。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:15▼返信
>>198
まあ船で速度出し過ぎると、乗組員が全く動けないレベルの揺れを食らうからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:16▼返信
発売日に絶対に買ってはならないソフトの典型だわな
人柱の情報を楽しみにまっていよう
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:20▼返信
ゲーム最近やり始めたがおもしろいけどなこれ
調子にのると失敗するけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:20▼返信
いまどきPS1レベルのものを出してきた大戦略のような臭いがする。。
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:20▼返信
1位 3DS モンスターハンタークロス(244万1977本)
2位 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊(196万5202本)
3位 3DS どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー(128万2880本)
4位 WiiU スプラトゥーン(106万4897本)
5位 3DS ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(86万4865本)
6位 WiiU スーパーマリオメーカー(67万4194本)
7位 3DS モンスターストライク(63万6709本)
8位 3DS 妖怪ウォッチ2真打(62万5223本)
9位 3DS リズム天国ザ・ベスト+(60万7343本)
10位 3DS ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国(53万8669本)
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:22▼返信
艦これがもし実際の艦隊のイラストだったら、ゲーム性も薄いし絶対流行らなかった
結局プレイヤーの目的なんてイラストを見て声を聞くだけみたいなもんだからな
金払ってまでやる価値なしだわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:22▼返信
提督の決断はもう出ないのかなぁ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:23▼返信
ゴキ何か言えよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:25▼返信
211
アーケードはセガが担当だし、バーチャコップのようなガンシューがあればいいね
艦娘を撃ち落とすなら喜んでプレイする(笑)
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:26▼返信
>>217
じゃあここまでみんな何に金払ったんだよwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:28▼返信
>>221
だからイラストを見て声優の声を聞くためだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:29▼返信
ことしはPS4だけじゃなくてVITAもゲームラッシュなんだよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:29▼返信
ある程度遊べるものにしてくれないとマジでVitaでやるゲームが無い
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:29▼返信
これtvの方は非対応なんかな
小さい画面でやりたくないんだよなー
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:31▼返信
>>222
イラスト見て声聴くためにVita版買うんだろ?
何が言いたいんやワレw
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:33▼返信
俺はフロムソフトウェアがよかったな、さらにリアルが増す
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:34▼返信
PCとゲーム専用機は、似てるようで全然違う
客層も違うし、デザインの方程式も違う
まあコーデュリ等、どっちでも大丈夫なものもあるが

例えばテイルズなんとかがPCに出るとなると「はぁ?」って感じになるよな
別に出てもいいが、合ってない感じになるものがよくあるだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:35▼返信
セガ「艦これアーケードもよろしく!」(便乗
)
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:37▼返信
>>226
俺は買わねーしブラウザ版も無課金だわ
何で金払ってまでやんのかは課金ユーザーか購入予定者に聞けや
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:37▼返信

ラピュタ感動したわ
セガもラピュタみたいなコテコテの冒険RPG出してくれないかしら
艦コレもがんばれ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:37▼返信
>>212
その要素が艦これのゲーム性に寄与してるとは思えない
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:38▼返信
アンチ必死過ぎて笑えるw
ゲームオブザイヤー確定や
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:38▼返信
ウィッチャーのスパイクソフトも・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:39▼返信
>>219
「艦これ」やるから「アイカツ」と交換してくれ。ダメなら「プリパラ」でもいいぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:42▼返信


特に腹立ってるわけではないので別に叩くつもりはないのだが

「変なものを出すと本家まで廃れる」

ってお約束があるのでな

今度出るらしい進撃の33-4もそうだが
よく考えたほうがええぞ、と言いたいだけなのだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:43▼返信
本家ってかVitaがメインで本家がテストだから
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:43▼返信
>>230
お前はどうせ何でも無課金なんだろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:44▼返信
はちまはやっぱり嫉妬する連中の集まり場、管理人も引きニート男
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:45▼返信
このパワポで作ったかのようなダサいUIが修正されるなら延期も許します。
まあ発売されてからアデプで直しても良いけど。いずれにせよ、以前のSSのままなのは本当止めて下さい。2016年にもなって、あんなひどいUIデザインは探したって見つからないよ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:45▼返信
高田と豚が意気投合してて笑った
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:45▼返信
艦これをこの機会に始めてみようと思ったが、結局何をするのが目的のゲームなんだ?
プレイ動画みてもよくわからん
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:47▼返信
>>221
キャラもてる枠とかじゃないの?
艦これはキャラを課金ガチャで手に入れるゲームじゃ無いぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:49▼返信
ガンオンのほうがマシ、これ全然おもんな~い
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:49▼返信
>>242
撃破されるのを楽しんだりはしないぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:51▼返信
>>243
漫画とかフィギュアとかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:52▼返信
>>235
だよねぇ
プリパラをDIVAシステムでやったらきっと神ゲーになれるのに

艦これ?知らない娘ですね
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:52▼返信
>>245
戦略ゲーとか好きなんだけどそういうやつじゃないのか?
Wiki見てもよくわからん
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:54▼返信
オワラブライブからショボ艦これへ移動するオタもいるんだろう
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:56▼返信
>>248
戦略要素って艦の並び方程度みたいだぞ
敵を倒して新しい艦娘をゲットするのがメインかな?
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 23:59▼返信
小売りども
メーカーにキャンセルを入れる準備はできたか?
どうせ、今予約いれてる奴らはとりにこないぞ
ラブライブの二の舞だぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:02▼返信
中古やワゴンで買うってコメントしてる人多いけど、これワゴンになるほど店側入荷するかなあ?
予約分だけ入荷して終わりの店舗多そう。

253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:02▼返信
天空の戦艦城ラピュタこれくしょん
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:05▼返信
Vita版とか空気だから・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:05▼返信
>>248
ブラウザのは最適な装備などを揃えて送り出すゲームで戦略的な物は陣形くらいしか無いが
Vita版は戦略寄りになってるらしいんだけど、その肝心な情報を一切出さない公式
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:06▼返信
こんなのいいからアーケードと泥版はよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:06▼返信
動画もまったくないし未完成品売り出すんじゃねーの
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:06▼返信
手抜きジャケだな バイトが作ったのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:07▼返信
発売されてもバグだらけの予感・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:07▼返信
ブラウザ版が終わった後に過去イベ全部込みで出してくれればそれで良いんだがなぁ…
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:08▼返信
予約はしているけど期待はしていない
ゲーム抜きで特典だけ売ってくれとかいわれるかもな
まともなメーカーに作ってもらえばいいのにねえ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:09▼返信
HEXのシュミレーションになってるっぽいけどどんな感じかマジでわからん
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:09▼返信
vita版は鎮守府vs南洋同盟(サンダーボルト)の戦いが始まるんだな
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:11▼返信
前ほどの人気はないって言うのに、延期からの発売
んー、微妙
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:12▼返信
263
宇宙に進出すれば?ガンオタさん?
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:16▼返信
9月に発売されたMGSVTPPは未完成の為、大炎上。クリスマス前にVitaで発売したガンダムは中身スカスカの為、大炎上。この前例が有る限り、艦これ改も期待出来ませんね。
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:16▼返信
複雑にしてつまんなくなったら嫌だな
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:18▼返信
これでEDやればブラゲ版はやらんでいいわw
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:18▼返信
2016年1月14日閉店時点でのランキングです
[PSV]艦これ改(通常版) - 186pt
[PSV]艦これ改(限定版) - 89pt
[PS4]龍が如く 極 - 76pt
[PSV]ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ - 70pt
[PS3]龍が如く 極 - 58pt
[PS4]ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ - 50pt
[PS4]DARK SOULS III ダークソウル3 - 32pt
[3DS]真・女神転生 IV FINAL - 32pt
[3DS]ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ(通常版) - 28pt
[PS4]NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 - 26pt
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:19▼返信
バードカフェのおせちみたいな状態になってそうだなこれ
製作能力のないところに投げちゃったんだろうな
もっともこっちは写真ですらひどさが伝わってくるけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:21▼返信
高確率でクソゲーだと思うけど怖いものみたさでやってみたい気持ちはある
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:21▼返信
龍が如くシリーズは時代遅れながらマニアはいるもんだねすげえ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:21▼返信
冬イベ言い訳にして延期しそう
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:22▼返信
角川はゲーム作るの下手だろ。
ゴッドウォーズもミノホシタロウの絵がいいけど
それだけって気がしなくもない
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:25▼返信
>>269
産廃VitaのラストホープであるDQB、艦これに負けてんじゃんww
どんだけ期待されてないのw?

これはビルダーズ大爆死確定だなゴキ(´;ω;`)
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:28▼返信
>>275
ゼルダ無双が爆死確定なんだがw
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:34▼返信
これでファイナルライブになるのか、お疲れ様、艦むす解散
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:36▼返信
嫌な予感しかしねぇ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:39▼返信
Android版の話てどうなったの
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:43▼返信
ダミパケこれでいいのかよ
めっちゃ手抜きだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:48▼返信
2015年5月発売予定だったんだよなあ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:50▼返信
>>66
少しだけしか変えてないのによくここまで時間掛かったなw
アプデで対応すりゃいいんだから艦娘の追加とか理由にならないわw
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:50▼返信
2013年09月 PSVita『艦これ改』 2014年発売決定!アニメ化企画も進行中!
2014年09月 PSVita『艦これ改』 発売時期が2015年春と判明!!おせえええ
2014年12月 PSVita『艦これ改』 発売日が2015年5月に決定!
2015年03月 PSVita『艦これ改』 発売日が2015年8月27日に決定!
2015年07月 PSVita『艦これ改』 発売日が2015年11月26日に延期になるってよ・・・
2015年10月 PSVita『艦これ改』 発売日が2016年2月18日に延期!何度目だよ・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 00:57▼返信
肝心のゲーム内容は?
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 01:01▼返信

え、まだ需要あるの?w
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 01:11▼返信
一応限定版予約してる
でも限定版を高い金払ってまでいらねえかなあって気になってきてる
限定版のおまけってまだ不明なの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 01:22▼返信
システム周りもろくに解説ないしすげークソゲー臭がする
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 01:27▼返信
バグだらけとか勘弁してくれよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 01:41▼返信
発売前から旬が過ぎてる感がすごい
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 01:46▼返信
限定版って本体付属なんじゃない?
だから通常版の方が予約多いんだと思ったが
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 01:54▼返信
あの世界観に合ってない...というかフォトショで練習したUIそのままかいな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:07▼返信
ダミパケのゲーム画面まったく変わってないけどこれ…


293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:08▼返信
やっぱ課金仕様だとかで色々揉めてたのかね。
スタンドアローンとは言え、課金要素ってあるんだよねコレ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:09▼返信
発売前に情報が出ないゲームって地雷率高いよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:23▼返信
ブラゲーでもないのにUIが同人ゲーム未満で呆れるわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:26▼返信
1番驚くべきことは製作に5年もかけている所だろう
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:27▼返信
こんなに延期して画面一つ変わってない状況が最高にヤバイっすwww
KOTY級の大作感に震えが止まらんwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:35▼返信
【PS4 一月~二月】
EVOLVE Ultimate Edition、オーディンスフィアレイヴスラシル、ZOMBI、ジャストコーズ3、バイオハザードオリジンズコレクション、龍が如く極、ドラゴンクエストビルダーズ、三國志13、ナルティメットストーム4、戦場のヴァルキュリアリマスター、いけにえと雪のセツナ、ストリートファイターV、進撃の巨人、アサシンクリードクロニクル、仮面ライダーバトライド・ウォー創生
【PS4 三月~四月】
ライフイズストレンジ、サモンナイト6、ガンダムブレイカー3、ディビジョン、スカルガールズ2ndアンコール、ダークソウル3、WinningPost8 2016、信長の野望・創造 戦国立志伝、スターオーシャン5、DEAD OR ALIVE Xtreme3、サイコパス選択なき幸福、ワンピースBURNING BLOOD、アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、LEGOマーベルアベンジャーズ
【2016春~冬】
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Song of Memories、ドラゴンクエストヒーローズII、ディスオナード2、DOOM、キリングバイツ、ラチェット&クランクTHE GAME、ギルティギアイグザードレベレーター、実況パワフルプロ野球、ミラーズエッジ カタリスト、ファークライ プライマル、オーバーウォッチ、√letter ルートレター、ペルソナ5、イース8、戦国BASARA 真田幸村伝、 初音ミク-Project DIVA-X、龍が如く6、蒼き革命のヴァルキュリア
【2016】
仁王、人喰いの大鷲トリコ、ファイナルファンタジー15、LET IT DIE、NewみんなのGOLF、東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫、Battleborn、Mighty No.9、テイルズオブベルセリア、ワールドオブファイナルファンタジー、Horizon Zero Dawn、グラビティデイズ2、討鬼伝2、キングダムハーツHD2.8、NEWダンガンロンパV3、バイオハザード アンブレラコア、 初音ミク Project DIVA Future Tone、THE KING OF FIGHTERS 14、九十九姫、ZODIAC:Orcanon Odyssey、SAO-ホロウ・リアリゼーション-、ロックマンclassics collection、GOD WARS、SDガンダムGジェネレーションジェネシス、ニノ国Ⅱ、ニーアオートマタ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:49▼返信


フリーゲームかな?????


300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 02:54▼返信
なんか見た目は、シミュレーションゲームの基本を守った手堅い作りのようなのに
システムソフトアルファかなんかが作ってるのかな?
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 03:08▼返信
まあ、美少女ゲーというだけで普通フルプライスだし
4,944円で買うので問題ないわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 03:10▼返信
たぶん、豚さんが一番恐れてる作品だな。見てて分かるぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 03:54▼返信
こんな見えてる地雷に突っ込む奴が一杯いるのか……
信者ってのはちょろいな
そりゃ真面目にゲーム作る人が減るわけだわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 03:56▼返信
これマジ?
信長の野望買います
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 04:03▼返信
戦闘画面のスクショないんだけど、これってAVG?
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 04:32▼返信
KOYの候補にノミネートされると期待してるわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 04:32▼返信
UIがツクール系の同人ソフトみたいな陳腐さで、地雷臭ハンパないんだよなぁ。
わざわざCS用に出すんなら、パズドラみたくストーリーつけてオリジナリティ出せばいいのにな。
なんの起伏もない反復ゲーなら、本家の方やりますわ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 04:50▼返信
艦これって抽選式なんやろ?
本家でやりたくても出来ない人多いんじゃ無いのか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 04:58▼返信
公式サイト放置は嫌な予感しかしないんだよなぁ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 05:42▼返信
新規絵が一枚も無いとかうっそだろお前wwwwww

うせやろ…?(´・ω・`)
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 05:53▼返信
UIしょぼすぎわろす
かんこれやったことないけどこの絵って使いまわしだよな
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 06:20▼返信
このUIはマジでなんなんだろうね
ブラウザ版からなんでこんな劣化すんのか
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 06:44▼返信
約束された糞ゲー
314.投稿日:2016年01月16日 07:03▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 07:27▼返信
ここのコメ欄艦これアンチしかいないな。まあ公式が情報を頑なに閉ざしてるし、無理もないが。しかしui だけでクソゲーと呼ぶのは早すぎだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 07:40▼返信
>>315
多少なりともいい物を作ろうという意欲があるなら
こんな手抜き感満載、というよりまったく労力も工夫も注いでないUIは出てこない
ブラウザ艦これは2年以上やってるけど、アンチじゃなくてもこんなん物申すのが当たり前だわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 07:56▼返信
Koteにノミネートされるの?このゲーム?。いやそれはないだろ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 07:56▼返信
ソレでも艦これ仲間のうち二人は買うとの事。蓋あけるまではどーなるか分からんもんね
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 08:20▼返信
地雷はもっと深く埋めろよ
頭見えてるぞ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:21▼返信
いずれアーケード版をセガがCS向けに出してくれる事を期待してるよ
まあなくてもWoWSがあるから十分だけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:45▼返信
なぁに…鹿島が実装されているなら買い手は引く手あまただよ…
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:58▼返信
すっかり忘れてたよw
艦これ仕様のVITAも予約したっけ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:46▼返信
どうでもいい、ゴミ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:04▼返信
既存絵使いまわしに開発延期で漂う地雷臭……
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:51▼返信
じゃあ俺はガモウひろしか漫☆画太郎の絵の艦娘でええわ。もしくははいだしょうこで
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:07▼返信
延期しまくって糞クオリティだったら…大丈夫なのか!?
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:32▼返信
これを売ってクソゲー大賞確定だったらdmmは刀剣へシフトするんでしょw
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:33▼返信
もうダメだろ、死産だよ。
どんなクソゲーか気になるところだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:53▼返信
>>312
ブラウザ版のUIも底辺なのにな
それをコンシューマで下回るなんてありえない
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:20▼返信
クオリティアップの為に延期します
これを何度となく目にしてる小売りもいい加減にしてくれないかな・・・と思ってるしそろそろ完成の日の目をですね
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:44▼返信
まだだ、まだ延期は3月下旬までは残されてる!(決算的に)

普通に考えて発売1ヶ月切ってて全然情報出ないのは、延期か中身スッカスカのどっちかだからなあ
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:02▼返信
PSのイベントを知名度あげるのに利用しただけ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:11▼返信
すぐワゴン行きだろうなあ
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:06▼返信
見える地雷どころか
カラオケボックスのミラーボールみたいにキラキラ光って自己主張してる
もはやクソゲーであることを隠そうともしてないんで逆に気になる
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:15▼返信
バレンタイン特典もあるし完全に自分を追い込んでいるな
追い込めば完成するってもんでもないが
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 23:08▼返信
ようつべはたくさんの艦これMADが沢山あるんだな~
ニコ動もだけどねー
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 08:40▼返信
さて、ほぼあと一か月になりますた。まだプレイ動画とか出てこないけど大丈夫なんかねえ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 12:03▼返信
「全く」情報が出ていないのが凄すぎる。
普通、一ヶ月前ともなれば色々、宣伝しはじめるよな?

バグばかりの劣化商品を売って、艦これ自体の評価を下げるなら、延期かいっそ発売中止にした方がいいんじゃないか。

直近のコメント数ランキング

traq