• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【確定】『天空の城ラピュタ』、1分間で34万5397バルス発動 オンエア中の累計は90万2928バルス













Twitterユーザーの“バルス離れ”か? 秒間バルスツイート数の記録更新ならず、前回から半減
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20160116_739299.html
200x150 (2)

(記事によると)

「バルス」の秒間ツイート数のピークは、23時23分14秒の約5万5000件だった
という。前回のバルス祭りの際に記録した秒間10万6338件(2013年8月2日23時21分50秒)から半減しており、「残念ながら前回の秒間記録には及ばなかった」(NTTデータ)。

今回は「バルス」ではなく「タニタ」など別の呪文への移行が進んだ可能性も考えられそうだ。


img_0115_2100-pc


(画像はhttp://imatsui.com/staff_tweets/post_48/)から





- この話題に対する反応 -




・石膏ボーイズ視聴者のみなさんの「マルス!」ツイートが裏で炸裂していたからでしょうね。
刺客はタニタさんだけではなかった(笑)

・若者のバルス離れ

・バルス離れって何だ~もはや放映されすぎて観もしなかったわ........企業側がバルス期待したらもうダメでしょ

・悪戯はバレないようにするから楽しいのであって、大人に万全の用意をされた状態で『さぁ、悪戯してください! さぁさぁ!』って言われたらそりゃあ萎えるよね。

・カウントダウンされたら、そりゃ冷めるよね(´・_・`)













アニメで言うところの「公式で自ら聖地をばらして『さぁ参れ!』」っていわれると冷めるのと似てる



余談ですが


2016y01m16d_091332380


http://balus-yosou.jp/



こちらの特設サイトのソースに「バルス」と隠し埋め込みがあるのを、日テレやジブリは放送後まで知らなかったようです


2016y01m16d_091149550












(天空の城ラピュタ)光る飛行石光のちから 音声認識バルスモード搭載(天空の城ラピュタ)光る飛行石光のちから 音声認識バルスモード搭載


ジブリ
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る

天空の城ラピュタ [DVD]天空の城ラピュタ [DVD]
宮崎駿

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
売り上げランキング : 56

Amazonで詳しく見る

コメント(217件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:22▼返信
へえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:22▼返信
流石に飽きただろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:23▼返信
だって面白くないしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:23▼返信
むしろいいことでしょ、くだらないことする人が減ったんだから
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:23▼返信
ニシンのパイカウントダウンもやれや
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:23▼返信
宮崎駿が左派と知られてジブリ離れが進行したからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:23▼返信
その通り、言うほど面白くないでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:23▼返信
どうでもいいけど何度もやってりゃ飽きるだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:23▼返信
まだこんなくだらない事やってるバカ居るのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:25▼返信
飽きただけだろ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:25▼返信
池沼が自害しまくったんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:26▼返信
だから言ったろ?公式が扇動したら萎えるって
自然となるのが面白いんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:26▼返信
短いスパンで放映されすぎだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:28▼返信
若者オタクはラノベみたいなの好きなんだから今日日ラピュタみたいなのなんて見ないやろ、当然の結末
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:30▼返信
公式「バルスいくぞお前ら!もう間もなく!準備はいいか???」

おう…
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:30▼返信
なんで半減かって

くだらないと思うからでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:30▼返信
来週はコナ……みなみさん祭りです(笑)
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:31▼返信
若者はツイッター離れしてるのにバルスとか知るわけないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:32▼返信
2ちゃんはもう鯖飛んだりしてないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:32▼返信
ガンダムチンパンしてたわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:34▼返信
今回の日テレまじ寒かった
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:34▼返信
1、単純につまらない
2、しつこく何回も放送、1回見ればいいレベルの作品
3、公式が介入→冷める
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:34▼返信
負荷削減作戦大成功といったところだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:34▼返信
>>18
どこの若者だ(笑)
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:35▼返信
べつに深刻ではないだろw

まぁあのラピュタに興味を持たないのは寂しいが
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:35▼返信
冷めた
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:36▼返信
公式にお膳立てされると冷めるって言ってた人がいたけど、そういう事なんじゃね?
ホラホラ!って待ち構えられんのは何か違う気がするし…
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:37▼返信
そもそも参加しようにもtwitterもニコも2chもどこもかしこも重すぎてまともに投稿できんかったんだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:38▼返信
若くはないけど1回しか見たことないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:38▼返信
バカ(公式)に見つかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:38▼返信
企業が絡めばそうなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:38▼返信
放映局がバルス予想とかしたら萎えるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:42▼返信
こういうのは企業の上層部が「わかってない人」なんだろうなぁ
キッズや一般家庭だけが対象ならこういうマーケティングもそこそこ上手くいくんだろうけど
ネット住人を相手にすると途端にダメになる
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:43▼返信
テレビが騒ぐとこうなる
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:43▼返信
仕事してたんで見逃したわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:43▼返信
て言うかさ・・・放送回数が多過ぎて
もう醒めちゃってるんだよなーばかばかしくて
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:43▼返信
これって若い人達のtwitter離れって事じゃないかな?
lineとかに分散されて、他にも色々あったらなら減るだろwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:45▼返信
マスゴミが関わって今年はやらんかった。
もうおしまいだ。
こう言うのはマスゴミの俎上に載ったら終わり。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:46▼返信
次の日センター試験だしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:46▼返信
そして
この企画をした某社の社員たちは
いろいろと言い訳を考えるわけだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:46▼返信
企業の上の奴って考え方が古いんだよ
若い連中ならこうなるの分かってるから
今回の企画なんか絶対にやらないぞw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:46▼返信
つまんないし
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:46▼返信
もうラピュタとか見飽きた
てかジブリに飽きた
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:47▼返信
バルスはオワコン
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:47▼返信
バカッターが騒いでるだけでツマランからw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:47▼返信
日テレがやたら煽るからだろ
dボタン押したらカウントダウンマジで始まって噴いたわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:47▼返信
冷めるとか以前にそもそも全く面白くないだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:48▼返信
公式が煽ると冷める
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:50▼返信
こんなくだらない事やって喜んでるのは暇人のおじいちゃん達くらいでしょ
キッズ達はこんな事やらないよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:51▼返信
正直ラピュタってそこまで内容面白くない
一回見れば十二分
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:52▼返信
若者はLINE中心でほとんどツイッターやらず
中年アニオタ層だけがツイッターに常駐してる感じ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:53▼返信
未だにラピュタを見たことないんだけど、そんなにバルスは盛り上がるところなの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:54▼返信
元々飽きてきてる所に公式が乗っかるもんだから余計に冷める
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:54▼返信
>>52
見なくていいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:54▼返信
今更見るような内容でもない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:55▼返信
今日センター試験だしタイミングも悪いだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:56▼返信
火垂るの墓のせいでジブリ絵トラウマでこれ見たことない
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:57▼返信
昨日は研究室の同期で食べ放題に行ったから見れなかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:57▼返信
どう考えても飽きただけ
つーか何なんこれ? 何の意味があるん?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:58▼返信
暇つぶしにしてもつまんねえ事やってんな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:59▼返信
くだらねえんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:59▼返信
さすがにもう飽きたよ・・
ジブリにこういう冒険活劇をまた作って欲しい。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 09:59▼返信
ただでさえ回数重ねると消費されてくのに
公式がこういうのやりだすと終わりだなと思う

コマンドーのTV放送とかもこうやって消費されてくだろうね
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:01▼返信
こんなつまんねーことで盛り上がってたアホどもは公式に感謝しなきゃだな
公式のおかげで冷めたんやろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:01▼返信
各所で盛り上げようなんてことになるとトタンに醒めるってアレじゃない
なんとなくとか流れで~とかやってるヤツが多かったんじゃろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:01▼返信
伝教大師南無~
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:03▼返信
若者の○○離れというのは昔の物をいつまでも残しておきたいという糞じじい糞ばばあの自己満足にしか過ぎない
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:03▼返信
やり過ぎだし、ピーク過ぎてるしで…
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:04▼返信
頭悪すぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:05▼返信
ヤフコメでも公式が推したから冷めたって感想多いな
自分も含めてだが確かにそうだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:06▼返信
くだらん
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:06▼返信
つか、Twitterとかもう情弱とゆとりしか使ってないからな
若者がTwitterなんてやってると思うのはおっさんの考え。
そんなんだから結婚できないんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:07▼返信
別に名台詞でもないバルスをここまで拡散する意味が無いことに気付いたんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:08▼返信
深刻だなぁバルス離れは
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:08▼返信
何が面白いのかわからん
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:08▼返信
こんな糞古いアニメよりラブライブやれよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:08▼返信
慌てるコジキは貰いが少ない
みたいな話だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:09▼返信
バルス離れって何ですか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:10▼返信
金ローまで乗っかって、「バルスまでカウントダウン」とかマジで気持ち悪かった。
ラピュタは好きだが、金ローの姿勢がバカらしくて途中で見るのやめたわ。
こんなの公式に煽られてやるもんじゃねぇだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:10▼返信
いい加減しつこいからじゃね?
年に2回は放送してるだろ、これ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:10▼返信
ひいてはTwitter離れなんじゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:11▼返信
>>76
キモオタ糞アニメなんか深夜枠でいい。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:11▼返信
企業体が乗り出してくると何か違う
何だよ!何だよ!バルスって!
って訳も解らず必死に対応するから面白いのであって
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:13▼返信
>>63
コマンドーも金ローなら「あのセリフまでカウントダウン」とかやりかねない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:13▼返信
さぁ、やれ!
と言われると
何故かやりたくなくなるんだよなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:13▼返信
>>79
カウントダウンとか初見がいない前提だよな
昔のジブリ物は多感な子供に初見で見せてこそ感受性が刺激されると思うんだけどなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:15▼返信
めんどくせぇ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:15▼返信
変に持ち上げられると逆に冷めるパティーンw
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:17▼返信
海の向こうの北の水爆実験を得意気に喧伝しだしてからたったの十日足らずだから放送間隔を変更してれば元通り以上の盛り上がりがあったかもしれない
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:19▼返信
焼きもちだお(^ω^)
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:20▼返信
何が面白いか解らない
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:22▼返信
まだやってたの?って感じ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:22▼返信
変に盛り上げられて冷めた感じはあるなぁ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:22▼返信
ツイッターがクソ重くなって迷惑この上ない
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:23▼返信
>>83
いや面白くねーよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:25▼返信
くっそつまんねー事、よくやっているなーとは思っていた
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:25▼返信
マスゴミが煽ってきた時点で、裏では汚い金が動き出したってことだからなw
どうせ、この時間帯は確実に視聴率あがるからお得ですよとかいって
スポンサーからいい値段もらったんだろうw
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:26▼返信
てかツイッターユーザー自体が激減してると聞いたが
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:27▼返信
>>80
前回の放送は2年以上前だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:28▼返信
だけど現実は企業に踊らされる人のほうが多いわけで
単純に飽きたのとツイッター離れが原因なんじゃないの
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:28▼返信
ジブリアニメって、いかにも「絵がきれいでしょ」「表情細かいでしょ」「ヌルヌル動くでしょ」
など自慢しているようにしか見えなくて、気持ち悪くて受け付けない。
こと最近は声優使わず俳優使うから尚のこと気持ち悪い。

結論:俺、ジブリアニメ大っ嫌い
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:28▼返信
寒いし
馬鹿の一時のノリにのっかるおっさん達ときたら・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:29▼返信
とっくの昔に飽きてるわけで
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:30▼返信
カウントダウンとか始めたらそりゃ萎える奴もおるやろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:33▼返信
自分は単純にテレビ見れないからスルーした感じなんだけど
前回放送時はまだ見れたから参加した記憶がある
今回はデジアナ終了後初だろ?
結構それで脱落してる人も多いんじゃないの?
まあ普通に飽きてる人もかなりいると思うけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:34▼返信
コマンドーやったほうが絶対ネット盛り上がるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:35▼返信
自然発生したものに乗っかるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:38▼返信
仲間内とかで勝手に盛り上がるものにメディアが持ち上げ始めたからね…
最先端のサブカルチャーがメインに出たとたんに
一般にも認知、消費されて時代遅れになるのと同じっすね
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:45▼返信
バルスで頭の中に思い浮かんだのが、
バルタンデルス(FF5の敵レベルチェッカーの上位版)、略してバルス!
バルガス(FF6のコルツ山のボス)、略してバルス!
だわ。

バルスの所だけ見てたけど、データ放送の画面はカウントダウン含めて、陳腐で最低だったな。
『金曜ロードショー』もだけど『金曜LOADSHOW』になってから、リピート放送や
最低編集版が更に酷くなったよね。

大量の機会兵相手で、ラピュタ無双でも出せば良いんじゃね?
公式だと、クソゲーにならざるを得ないので、もちろん同人で。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:46▼返信
公式が病気wwwwwwwwww

とでも言われたかったんやろか
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:48▼返信
センター直前だったってのは大きいと思うよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:49▼返信
今の若者ってこんなんやってて何が楽しいわけ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:49▼返信
>>86
ホント、初見無視のネタバレ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:49▼返信
まぁ実際面白くないからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:54▼返信
(^ω^)
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:54▼返信
幸太郎
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:55▼返信
ヤドガリ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:56▼返信
大学生以上でこういうの喜んでやってるやつて頭悪そう
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:56▼返信
そもそも滅びの呪文がそんな短い単語でいいのかね…
普段の生活でボソッて言ってしまいそうじゃね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:57▼返信
安心(^ω^)
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:57▼返信
くだらねえ
暇人が羨ましいわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 10:59▼返信
てか、あきるだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:00▼返信
>>80
お前の1年の速さに、乾杯
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:01▼返信
話題になり始めた頃からつまんねーことしてんなと思ってた
世界がやっと俺の数年前のレベルまであがってきたのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:02▼返信
こんなのに参加する奴はイタい奴だけだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:06▼返信
見ようとしたら始まる前のバルスごり押しが酷かった
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:10▼返信
冷静になったら終わりな物事なのに冷静になっちゃった人が多かったんだろう。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:12▼返信
ラピュタのバルスはあくまでネタでしかないのに、放送局があたかもそれをメインみたいに冒頭からプッシュしてたんじゃ、そりゃ萎えるわ
ラピュタという名作にも失礼
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:16▼返信
カウントダウンするからだ TVはほんと水を差すね
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:16▼返信
艦これレベリング忙しいのでどうでもよかったっす
霞アプデまで間に合わせないとなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:17▼返信
今さらバルスとかよっぽどの情報弱者しかやんねえよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:19▼返信
バルスって滅びの言葉だろ?
そのままマスゴミ滅んじまいなよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:19▼返信
くだらないし寒いし
馬鹿だけだろこんなのやってんの死ねよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:25▼返信
バルスとか寒いんだよバカ共めが
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:27▼返信
秒間って
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:28▼返信
>>130
それはそれでクソくだらないが
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:30▼返信
これからは

リーテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール

の時代
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:31▼返信
公式に認めたら面白みがなくなるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:31▼返信
バルスよりもtwitterがオワコン
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:31▼返信
>>137
我を助けよ、光よ蘇れ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:38▼返信
しょーもな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:40▼返信
究極の、みんなで仲良しごっこ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:41▼返信
普通にギャグの二番煎じって飽きるじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:43▼返信
名作だし大好きなんだがこういう流れ嫌いだし今日DVDでみる
無視すればいいんだけど情報を見てしまうからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:46▼返信
>韓国経済副首相「韓日通貨スワップ、先に要請する状況ではない」
>中央日報日本語版 1月15日(金)11時52分配信

また日本の頭脳プレイが勝ってしまった
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:51▼返信
飽きたしメディアが出てくるとうざいから
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:52▼返信
こういうの興味ない人間としては単純に鯖落ちたり重くなったりするの迷惑なだけ
ジブリアニメ自体は面白いと思うけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:54▼返信
悲報か?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 11:56▼返信
センター試験前日だったからじゃ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:04▼返信
ルパンの歴代TVスペシャル放送してくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:10▼返信
そりゃ冷めるわな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:14▼返信
こんなの喜ぶの池沼だけだろ
寒すぎ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:15▼返信
センター試験前日でただでさえ人が減るところに日テレがあんな寒い事してたらそりゃね
予想とか意味分からんことしなくていい
普通に放送しろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:18▼返信
流石に回数重ねすぎた
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:30▼返信
公式が余計なことするから…
まあ元々面白くなかったけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:36▼返信
アホな事してるなーとか思ってなかったしな
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:41▼返信
バルス祭りもラピュタ自体も大して面白く無いし
今敏アニメ・ビューティフルドリーマー・ムーミン谷の彗星・叛逆
もっと面白いアニメあるからそっちやって欲しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:44▼返信
まだ流行ってたんだな。バルス。
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:48▼返信
いや一回やりゃもういいだろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:52▼返信
そもそもバルスを知ってるってことは1度見てるってことだろ?
あんな凡作何度も見る奴そうそういないだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:53▼返信
バリツ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:54▼返信
30年前のアニメで盛り上がるおじさんとか恥ずかしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:55▼返信
バルバトス?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 12:57▼返信
負荷が大きくて迷惑だと言われてるのにやる方が駄目だろ
むしろ減ったのは良い事だと思うけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:03▼返信
メディアが乗っかり始めると一気に冷めていく法則
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:11▼返信
センター前にバルスしてたら落ちるわな
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:12▼返信
メディアが煽った結果
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:16▼返信
そもそもなにが面白くてやってんのかすら分からない
こんな事して喜んでるのは小中学生とネットで連帯感とかほざいてるクソキモいスイーツだけだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:20▼返信
むしろサーバーダウンさせないためにわざとバルス煽ってるのかと思ってた
こうやって大々的にバルスを煽ればツイートする人が減るのはやる前から予想つくじゃん?
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:47▼返信
いつまでやってんだ
寒いわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:55▼返信
テレビ画面の両サイドに「バルスの時間を当てよう!」とか「バルスまでカウントダウン開始!」とか出ててクソ寒かった
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:55▼返信
マジレスすると鯖が落ちててコメ出来なかったんだが
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:55▼返信
ワロス
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 13:57▼返信
普通に寒いからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 14:03▼返信
全然面白くないし鯖重くなるしで迷惑なだけ、やめて欲しいわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 14:04▼返信
ちょろい視聴率稼ぎに飽きられたわけね
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 14:06▼返信
ついったが構えてて、サーバー落とせないからつまんない
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 14:32▼返信
何でもかんでも【悲報】にするはちまバイトはアホでバカ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 14:33▼返信
反日テレの思惑に乗ってるバカがいる方が不思議でならない
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 14:49▼返信
久々に見たけどやっぱりよかったわ。それと宮崎が左翼どうのこうの書いてる奴って作品を純粋に見ることができないのか。
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 14:49▼返信
仕事にきまってんだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:08▼返信
>大人に万全の用意をされた状態で『さぁ、悪戯してください! 
>さぁさぁ!』って言われたらそりゃあ萎えるよね。
まさにこれだなあ
俺は元からやってないけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:08▼返信
もともと2chの実況で鯖落ちてたのは笑えたけど
いつからかTwitterでやり始めたってのがそもそも寒い
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:12▼返信
しょーもな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:15▼返信
楽しかったお遊戯も、小学校にあがれば幼稚に感じるものだからな
よかったな小学生ぐらいには成長できて
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:16▼返信
なにが楽しいのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:37▼返信
公式が便乗しだした途端につまらなくなるんだよなこういうの
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:40▼返信
カウントダウンとかいう公式のクソ企画
メディアに出すぎると途端に勢いがなくなるんだよな、こういうのって
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
公式が「やってくれ」とか言い出したらそりゃ冷めるだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:47▼返信
そもそもバルスってなんだよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:23▼返信
結局昨日ツイッター障害出たろ。
自分で自分の首絞めて何やってんだろうな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:24▼返信
NTTとか回線業者はこういうことに対して、それは保全上やめてくださいとか
なんで言わないんだろうな。
年始のご挨拶は控えろっていってるくせに。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:27▼返信
そもそも前回放送時は、夏休み期間中というツイッター大好き学生様が動員できるトンデモ時期という好条件だったから
負けるのも仕方ない。
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:36▼返信
もう今時「バルス」という言葉を使うこと自体が恥ずかしいだろ
たとえTwitter上だったとしてもな
普通の感覚してたら発信できねえわな
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:50▼返信
寝てた。
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:55▼返信
公式がバルスがって言ってるから見てない
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:35▼返信
テレビ局が堂々と先導してたしな。
あんなことされて白けた奴が多かったんじゃね
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:47▼返信
ギャル子、石ボの時にニコニコ落としたバルス厨は許さない
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:53▼返信
金ローは余計な事しかしないからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:11▼返信
白けるにきまってるじゃない
俺もツイッター見る気にもならなかった
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:27▼返信
用意された舞台に立つなんて馬鹿のすることだからな

本物の馬鹿はゲリラしかやらねぇよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:55▼返信
テレビでバルスまでのカウントダウンとか、正直馬鹿馬鹿しすぎてやる気無くしたわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:59▼返信
こういうのは、ファンが勝手にやるのが面白いんだよ、
公式やテレビが露骨に媚び出したら萎えるに決まってんだろ、
なにいきなり出てきて扇動してんだよって感じ、金の匂いしかしないわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:03▼返信
迷惑考えないアホがいまだにやってるんだよなあ
見かけたら即フォロー外すかミュートしてるわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:10▼返信
公式こんなんやってたんだ
そりゃ萎えるわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:30▼返信
こう言うのをイベントみたいにやられると冷めるんだよな。
ばっかーじゃねーの?って冷静になる。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:31▼返信
そもそも2時間も見る時間の方が勿体無い。 何回も放送してるし、見たい人は録画なりする

毎回毎回バルスやってる方も飽きたんだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:02▼返信
ってか自分ががきんちょの時点で放映され過ぎなレベルだったけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:01▼返信
夏にやったばっかじゃなかった?
テレビ業界ってやっぱバカばっかだなw
生み出すんじゃなく過去を引きずってるだけじゃんw
色々育ってないんだろうなぁ
正直、テレ東が1番アイデアとか意欲とかに溢れてる
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:32▼返信
地方では放送なかったしー
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 04:02▼返信
そりゃさ3年に1回の放送ならまだしも頻繁にやっておいて今さら、さぁ祭りですよ!皆騒いでください!って言われたらシラけるのも当然の話だわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 09:08▼返信
最初から面白くもなんともなかったでしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 12:34▼返信
もうええわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 13:57▼返信
公式でやられると鏡で愚行を見せられたみたいで萎えた
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 05:01▼返信
公式でとりあげるときはいつもピーク過ぎた後
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 07:16▼返信
「若者の」って何年前の作品だよ。
拘ってるの年寄りばっかりだろ?

217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 13:50▼返信
確かにあの「さあ皆でバルスって言いましょうね!」広告は、ものすごいシラケた(笑)

直近のコメント数ランキング

traq