• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





  2016どうなる経済
自社キャラを活用 任天堂社長・君島達己氏 

http://mainichi.jp/articles/20160115/ddn/008/020/012000c
2016y01m16d_145704389

記事によると
・君島達己氏

「2016年をゲーム業界で多くの新たなアイデアが出る面白い年にしたい。」

「任天堂にはゲーム業界を引っ張る使命があり、ゲームファンに新しい驚きを常に提供し続けたい。」

「今年は次世代ゲーム専用機「NX」の詳細を発表する。」

「さらに、スマートフォン(多機能携帯電話)向けゲームソフトを発売し、テーマパークのユニバーサル・スタジオと協力したプロジェクトも進める。」

「任天堂のキャラクターを映画やテレビアニメに登場させることも視野に、賛同してくれる外部企業と交渉を進める。」

「収益源も多様化させる。任天堂のソフトやキャラクターを活用したビジネスを新たな収益の柱に育てたい。」



この話題に対する反応

































NXで果たして引っ張っていけるんでしょうか

USJに任天堂アトラクションくるー?














坂本ですが? 4 (ビームコミックス)
佐野 菜見
KADOKAWA/エンターブレイン (2016-01-15)
売り上げランキング: 14




コメント(1608件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:12▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:12▼返信
VITAのゲーム出してよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
ゲーム業界(の足)を引っ張る使命がある
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
え?足を引っ張る?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
どうだ豚、悔しいか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
NXまだかよ白紙しろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
足引っ張るのはNG
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
現実には後退させまくってるじゃん、ゲーム業界も頭髪も
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
反応しろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
足を
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
なに言ってんだこのハゲ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
流石は任天堂だな
一生ついて行きます( ̄^ ̄)ゞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
ついにゲームから足を洗う準備が始まったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:13▼返信
引っ張る使命はもうないと思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:14▼返信
わろす
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:14▼返信
潰れろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:14▼返信
引っぱるって足のことかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:14▼返信
足を引っ張るの間違いだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:14▼返信
いいから業界から消えてなくなれよスーパーマンネリオ堂
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:14▼返信
人形屋が何か言ってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:14▼返信
今日もゴキゴキ任天堂!
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:14▼返信
今でもちゃんと引っ張ってるよ、、、足をね、、、
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:15▼返信
君島任天堂「ゲーム業界(の足)を引っ張る使命がある」
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:15▼返信
ありがとう!任天堂!
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:15▼返信
任天堂のいうゲーム業界って任天堂界隈のみしか表してないよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:15▼返信
PSが情けないから任天堂がゲーム業界を導くんだよ
ゴキブリは口先野郎だから
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:15▼返信
足は引っ張らないで><
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:16▼返信
糞スペWiiDS時代の所為でどれだけ日本のゲーム業界が足引っ張られたことか
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:16▼返信
ゲーム業界引っ張ってんならサード逃げ出してねーだろwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:16▼返信
>>25
やめろよ。
それって実質任天堂とカプコン。関西のごく一部じゃねぇか。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:16▼返信
ゴミーボやら
ステマやら
最低の企業だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:16▼返信
これは任天堂版ドラクエ30周年放送再びかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:16▼返信
引っ張るどころか退化させとる
軽く10年くらいww
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:16▼返信
そうは言ってもサードがついてきてないハードがあるようですが?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:16▼返信
最近出たUBIから漏れたリークによると
NXは据え置き機と携帯機の2機種が発売予定で
現時点で開発機は携帯機版の方しか配られてないらしい。
😝😝😝😛😳😁😔😔
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:17▼返信
この発言は最悪だな
さっさと業界の足をひっぱらないで社長やめるなり会社潰すなりしろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:17▼返信
残念ながら現在グローバルにゲーム業界を引っ張ってるのはSCEですな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:17▼返信
今cmやってる進撃やモンハンみたいなことすんのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:17▼返信
現状全力で方々の足引っ張ってるじゃねーかwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:17▼返信
使命・・・?
勝手に背負い込まないでくれるかね。
珍天なぞ路傍の石に等しい。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:18▼返信
反応書けやw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:18▼返信
おう足を引っ張るのを今すぐやめろや
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:18▼返信
任天堂はいつまで王者気取りなんだw
ミスターサタンみたいな奴だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:18▼返信
はぁ。。
これについていく任豚って脳みそに何詰まってるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:18▼返信
少なくとも国内ではプレステなんかよりは引っ張っていけるじゃないですかね
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:18▼返信
経理・財務畑から叩き上げてきたゲーム会社社長の実力が楽しみです
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:18▼返信
どーやって、引っ張ってるの?足ですか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:18▼返信
この会社わりとマジでサイコパスなんだと思うよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:18▼返信
自分達しか考えないで
サードやゲーム業界の足を引っ張ってる
老害企業
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:19▼返信
>>33
珍天「だから足を引っ張ってるだろ!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:19▼返信
無反応笑った
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:19▼返信
ゲーム業界を引っ張る使命があるのでスマホゲーに後乗りします!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:19▼返信
任天堂がうまくいかない原因って謙虚さが全くないところだと思うの
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:19▼返信
信者でもアンチでもない俺でもWiiうーがPS2以下のスペックだって分かるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:19▼返信
スプラトゥーンでもう世界のゲームを代表してるって証明できてるのに未だに懐疑的な奴らはなんだよ洋ゲーなんかが好きなら
日本から出て行け売国奴
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:19▼返信
>>44
WiiU(う○こ)
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:19▼返信
任天堂を叩くのがお前らの使命
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:19▼返信
足を引っ張るの間違いだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:19▼返信
いつまで殿様気取りなんだよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:20▼返信
確かに任豚はサードのソフトネガキャンしまくって足を引っ張ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:20▼返信
引っ張る方向が違うよ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:20▼返信
引っ張ってるのは足じゃねーか。
キャラクタービジネスは構わんがハード事業は撤退しとけ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:20▼返信
この話題に対する反応
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:20▼返信

何を勘違いしてるのか知らんが
ソニーやMSゲーム部門の
3分の1の売上の会社である任天堂が

ゲーム業界を引っ張る?


65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:20▼返信
>>35
携帯機用のみってのはスマホとの連携メインだからだろうけど、もしかして
「PS4とVitaのマルチは、きっとVita用のソフトをPS4で動かせる様にしているだけだ。ならウチも据置版は携帯機版を出力するだけにすればいい。あとは据え置きと携帯のマルチでウッハウハだわw」とか思っていたりしてな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:20▼返信
相変わらずここはクズ野郎ばっかりだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:20▼返信
ゴキブリがゲームを買わないから任天堂が日本のゲームを引っ張るしかないんだよね
反省しろよ口だけのゴキブリ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:20▼返信
売上バンナム以下の三流企業の分際で勘違いしすぎやろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:20▼返信
「任天堂にはゲーム業界(の足)を引っ張る使命があり、ゲームファンに新しい驚きを常に提供し続けたい。」
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:20▼返信
WiiU「まずは俺を引っ張れよ」
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:21▼返信
オペレーター「この話題に対する反応、ありませんっ!」
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:21▼返信
使命…

使命とはなんですか?

PS4はすでに世界統一になりましたが?

じゃぁ、何を目指す使命ですか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:21▼返信
任天堂がサードになることが一番の対策
低スペックのハード作ってゲーム業界の発展を止めるのはやめてくれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:21▼返信
バンナム以下の売上で
ゲーム業界を引っ張るとかwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:21▼返信
任天堂の席なんてねーから自爆堂
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:21▼返信
>今年は次世代ゲーム専用機「NX」の詳細を発表する
ブーちゃん残念w
発売は来年だこれw
その頃にはPS4は6000万台目前で価格も3万切ってソフトも盛りだくさんでNXが入り込む余地ないわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:21▼返信
ゴキちゃん、震えてるの?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:21▼返信
少なくとも"ゲームファン"なんて
もう任天なんて支持しない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:21▼返信
威勢だけは良いなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:21▼返信
全てを金で引っ張っる
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:22▼返信
>>77
笑いを震え
というなら
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:22▼返信
任天堂は自社のレベルに業界全体を合わさせようとしてる節があるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:22▼返信
バンナム以下の企業が







な〜に言ってんだかw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:22▼返信
>>64
足を引っ張ってるだろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:22▼返信
WiiUや3DSを殺さずに新ハードを展開するならAndroid搭載機しかないわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:22▼返信
>>67
任天堂のゲームなんて買うかよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:22▼返信
アミーボのバリエーションが無限に広がるという話?
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:22▼返信
ゲーム業界の「足を」引っ張るんでしょ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:22▼返信
新社長ってこんな顔か。爺さんだな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:23▼返信
※88
ほんこれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:23▼返信
この話題に対する反応がないぞコノヤロー
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:23▼返信
任天堂が不調だからやるゲームがないんだよなgotyを見てもゴリ押しでマニアどもの自己満足作品ばかり
任天堂がはよ復活して彼らにゲームっていうのはこんなものだって見せてやってほしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:23▼返信
業界引っ張ってたのもうだいぶ前の話じゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:23▼返信
じゃあスマホでもガチャとかあくどい商売しないんだろうね。
楽しみだなぁ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:23▼返信
任天堂はゲーム業界の足を引っ張る使命があるwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:23▼返信
この人、いつも不安そうな顔してるから
見てる方も不安になるw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:23▼返信
>>3
くっそ先に書かれた・・・!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:24▼返信

これ、漫画のキャラなら
死亡フラグじゃねw

99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:24▼返信
使命とは

1 使者として受けた命令。使者としての務め。「特別な―を帯びる」
2 与えられた重大な務め。責任をもって果たさなければならない任務。「教師の―」

だそうだ、なにをやろうとするの?NXですか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:24▼返信
サードが逃げ出したのに使命とかちょっと・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:24▼返信
任天堂にはフィギュアを押し売る使命があり、ゲームファンに常に提供し続ける
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:24▼返信
他所の足を引っ張ることには定評がある任天堂
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:24▼返信
みんな上を目指してるのに、ひとりだけ下に潜っていくタイプ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:24▼返信
君島「任天堂にはゲーム業界(の足)を引っ張る使命がある」(キリリッwwリッww


サード「ほーん、で?こっちは今まで通りSCEに付いて行くけど」

105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:24▼返信
スマートフォン向けゲームソフトを発売





う」んこの
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:25▼返信
じゃあなんでDeNAと提携したんですかね
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:25▼返信
>>92
任天堂はKOTY取ってるからいいじゃないか
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:25▼返信
改革断行してサードになりゃ評価するんだけどね
財務畑出身なんだから、いままでの社長と違うことしろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:25▼返信
任天堂から超格安スマホの発売か
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:25▼返信
>ゲームファンに新しい驚きを常に提供し続けたい
最近何か新しい驚きって提供されたっけ?w
タブコンは重いだけの役立たずだったしWiiUはマルチすら無理な低性能だったしw
3DSはモンハンと妖怪とポケモンとスマホゲーの移植物しか売れてないしw
なにより海外で見向きもされずSCEと比べて大幅に売り上げ落としてるけどw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:25▼返信
底辺プラットフォーマーが何言ってるんだよw
落ちぶれた過去の名プレイヤーが、現役に留まって迷惑かけてるような惨めさ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:25▼返信
サードクラッシャーがゲーム業界を引っ張るとか
引きずり落としてぶっ壊すの間違いだろ
死ね
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:25▼返信
任天堂のソフトやキャラクターを活用したビジネスを新たな収益の柱に育てたい⇒アミーボ万歳
ゲームソフトの追加ステージのインターネット販売も強化⇒アンロックDLC万歳
良かったなファンボーイW
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:25▼返信
いや、実際その通りだと思うよ
任天堂がしっかりしないから日本のゲーム業界は衰退していってるんだし
ソニーだけじゃ駄目だってことだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:25▼返信
はげっち「任天堂にはゲーム業界の足を引っ張る使命がある!(キリッ」
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:26▼返信
世界でRPG代表するゼノブレイド、FPSの頂点スプラトゥーン
任天堂は十分頑張ったよ
これからも革命を起こしてくれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:26▼返信

任天堂「よーし!お前ら集合〜!俺に付いてこーい!!」


サード「」


118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:26▼返信
何時までも王様気分で居たいからって足引っ張るのは止めろよ人形屋
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:26▼返信
7年前に発売されたPSPよりスペックの劣る
3DSというクズゲーム機を大赤字にしてまで市場に普及させるという足の引っ張り方
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:26▼返信
ベヨや零を殺しておいて何言ってんの
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:26▼返信
>>106
経営が苦しいから
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:26▼返信
一番最後に出して一番最初に死んだwii
一番最初に出して一番最初に死んだwiiu
今度はどうなるかね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
文句ばっかりのゴミだらけだなここは
お前らがゲーム買わないから日本市場は縮小の一途じゃないんかい
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
>>114
任天堂だけが衰退してるんだからしっかりしろとしか言えない
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
>>92
あれ?
いつもPSはクソゲーばっかりで任天堂には良ゲーばっかって言ってるのに
やるゲームがないってことは任天堂に良ゲーがないってことじゃんw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
社員「社長、ゴミついてますよ」
君島「毛ェ引っ張るなっ!!」
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
>>110
ゆうちゃん2台連結ポッ拳
ゲーマーに嘲笑と驚きを与えてくれたよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
やるべきは敗戦処理だろwww
ひとり負けハードはお前だけだからwwwwwwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信





w
w
w
w
w
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
任天堂がゲーム業界(の足)をひっぱる
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
ガチャゲーで満足するような雑魚が任天堂の批判するんじゃねーよゴミども
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
ノウハウ無いのに多角化すると大失敗するフラグ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
×「任天堂にはゲーム業界を引っ張る使命がある」
○「任天堂には(自分たちに都合が良いように)ゲーム業界を引っ張る使命がある」
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
他所の足を引っ張らなきゃビッグマウスでも気にならないんだけどな
ゲーマーに実害を及ぼしてるから目障りだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:27▼返信
>>116
どちらもメタスコア任天堂基準未達の糞ゲーじゃねえか
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:28▼返信
>>123
市場のことなんて
お前みたいなニートジジイが気にしてどーすんだよw
身の程弁えとけクズ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:28▼返信
>>106
ネット周りやアカウントの構築が自分たちでできないから
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:28▼返信
>>131
つ鏡
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:28▼返信
相変わらず殿様気分でハード作ってんだな
何度失敗しても懲りないわけだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:28▼返信
これからは、「ゲーム人口の拡大」からさらに一歩前進して、「任天堂IP(知的財産)に触れる人口を拡大する」ことに注力していきます
とかトンチンカンなこと言ってる人にゲーム業界引っ張って欲しくないw
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:28▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ 
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:28▼返信
確かに引っ張ってきたよなぁ…国内メーカーの足を
任天堂のおかげでどれだけ国内の開発力が停滞したことか
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:28▼返信
DQBは3DSに動作できないのに、どーやって引っ張るわけ??
モンハンは売れたけど、スト5はできない
FF15とFFリメイク7とかもない
ほかにもたくさん…

おい!どーすんだそれ

使命ってあるならもっと、ユーザーへの説明しろや!
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:29▼返信
ゲーム業界ではなく自分所冴えよければいいという考えだろう。
だから各サード撤退、特に海外から総すかん食らっているじゃんか。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:29▼返信
GK乙
世界最下位が業界のリーダー風を吹かすという与太郎ネタだというのに!
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:29▼返信
足を引っ張っているのは任天堂のほうなんだよなぁ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:29▼返信
君島「&、¥-?、¥-9。!?、¥」
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:29▼返信
朝鮮堂は毎回3年で撤退する糞ハード出してる癖に
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:29▼返信
ゲハには業界の足を引っ張る任天堂を倒産させる使命がある
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:30▼返信
今の洋ゲーが存在してるのも任天堂があってこそなのに
感謝の言葉すら言えないのか
任天堂ゲーのまがい物を崇拝して本物を批判する奴ってかわいそうと思うわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:30▼返信
技術力上げてから出直してこいや
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:30▼返信
任天堂が引っ張ってる気になってる間に世界中でPS4が業界を支えてる現状が笑えるw
いいからスマホとテーマパークでも頑張ってた方がいいって いやほんとマジで
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:30▼返信
任天堂は広告費で赤字出すんじゃなくて設備投資して赤字出した方が将来性あるのにそれがわかってない
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:30▼返信
”引っ張る”とは
「ほーらカXンコ。XXXはここだぞーおいでー」
「わんわんっ!」
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:31▼返信
>>116
CoDBO3(PS4)の半分も売れてないのに頂点?w
ていうかイカはFPSじゃねぇだろw
FPSの意味を知らべてこいよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:31▼返信
次でやっとVITAクラスか…
VITA並の性能でポケモンやモンハンが出来ると思うと胸が高まるな…
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:31▼返信
>>107
サモンライド→ぶつ森のコンボが本当に好き。
お前らバンナムに技術協力してもらうのはいいが、何学んで来てんだよ、と。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:31▼返信
2画面とか糞頭悪いことやめたら評価する ほんのちょっとだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:31▼返信
USJと協力ねぇ
ドラクエのイベントに便乗するつもりなんじゃね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:31▼返信
岩っちは本当に有能だったんだな
今の迷走してる任天堂を見たらどう思うのだろうか
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
ゲーム業界を引っ張る→×
スマホゲー業界にすり寄る→○
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
むしろおもちゃ屋だろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
違う道走ってるのに
豚が声援おくるせいで
トップだと勘違いしているんだな...
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
ぷwやばいからって手当り次第に手を出しとるでw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
新社長発表当日、痴漢社員が警察に引っ張られたしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
>>119
ミリオンゼロな上に、美少女の裸しか売り物がないゴミVITAと一緒にするなよ
此は完全に終わってるだろうが
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
君島、ゲームやめるってよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
宗教らしくていいじゃない
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
足を引っ張る?
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
おーい

おーい

おーい

にんてーどー

にーてーどー
171.shi-投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
お前らがマジで引っ張ってるのは国内業界の足だ

任天堂斬った海外市場は大成功納めていって、任天堂が天下取らなくて本当に良かった言われている始末
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
>>166
マイクラVitaがミリオン行ってるよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
>>156
PS1にも追いついてないんだけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
>>122
後だしして一番最初に死んだVirtualBoy
後だしして一番最初に死んだGameCube
一番最後に出して一番最初に死んだwii
一番最初に出して一番最初に死んだwiiu
後だしして一番最初に死んだNX
        ~繰り返し~
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:32▼返信
岩田の方がマシだったなんて言えない…
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:33▼返信
サイコパスに共通していること
・先を見ることができない ・今以下のことしか考えられない
・目先のことしか考えられない ・協調性がない
・うぬぼれが強い ・ちょっとしたことですぐキレる
・人を利用して勝ち上がる ・自分の事しか考えない
・人の話をきかない ・全部自分が正しい、絶対自分が悪いと認めない
・自分より立場の低い人に説教(いじめ)して、潰しにかかる。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:33▼返信
使命なんてねーよ!!!!!!!!!
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:33▼返信
>>155
宮○「ファッ!?FPSって銃をもってバンバン人を撃つゲームの事じゃないの!?だってネットで任天堂を持ち上げてくれている人達もそう言ってたもん!」
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:33▼返信
任天堂はずっと足を引っ張ってばかりだが・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:34▼返信
そういやWiiDSのころってゲーム業界を地獄に引っ張った実績はあるな
生き残ったサードは今任天ガン無視です
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:34▼返信
発表止まりw
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:34▼返信
>>160
ただ楽をしてきただけで有能ねぇ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:34▼返信
任天堂はまるでドンキホーテの話みたいだな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:35▼返信
反応はどうした
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:35▼返信
>>176
ヤバい。前の職場にいた暴力上司が全ての条件満たしているわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:35▼返信
発表は今年のE3かな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:35▼返信
ま、実際任天堂を超えるようなゲーム会社なんて全く存在しないから情けないんだよな
未だにFF,DQが世界を掌握してるし全く成長していない
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:36▼返信
ハゲは信用できん (´・ω・`)
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:36▼返信
もう任天堂キャラはいいよ 見飽きた さすがに辛い
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:36▼返信
任天堂「これからはNXでソシャゲのガチャも引っ張るでぇ」
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:36▼返信
NXあるから!!!

ゴキ共が!PS4は潰れるからな!覚悟しろ!!

NXはサイコーだわ!絶対!
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:36▼返信
今の体たらくでゲーム業界を引っ張るってなぁ・・・
Wiiで性能から下りて、WiiUではまったく現世代機としてマルチされてないようなものがねぇ・・・
3DSの日本市場でちょっと売り上げが多いだけっていうのでそこまで言うとはなぁ
こういうのは、せめて第一線にいる者が言うんじゃないのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:37▼返信
>「任天堂のキャラクターを映画やテレビアニメに登場させることも視野に、賛同してくれる外部企業と交渉を進める。」

>「任天堂のキャラクターを映画やテレビアニメに登場させることも視野に、賛同してくれる外部企業と交渉を進める。」

>「任天堂のキャラクターを映画やテレビアニメに登場させることも視野に、賛同してくれる外部企業と交渉を進める。」

>「任天堂のキャラクターを映画やテレビアニメに登場させることも視野に、賛同してくれる外部企業と交渉を進める。」

194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:37▼返信
駄目だな
君島君、いわっちに比べるとまだキャラが弱いな
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:37▼返信
>>188
髪の毛と信用とは関係ねーだろボケカスが!!!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:37▼返信
要するに 据え置きハードでWiUが爆死してSONYに覇権を取られて
挙げ句 奇形ハードでサードに愛想尽かされて追い詰められて
起死回生の策として 多方面に手を出して収益を上げようって事でしょ?
バカだなぁ ゲーム業界の中だから大手としてやって来れたのに
外に出るって大手じゃなく新規事業参入になるって事は
ある意味SONY以上の大手資本と争う道を往くんだけどw
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:37▼返信
>>172
マイクラ専用機の産廃Vitaがいきがるなよカス
で、それ以外に何があんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:37▼返信
>>26
金配っても任天堂ハードに囲い込みできず
サードはなんでPSについていくと思ってんの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:38▼返信
コレ何気に恐ろしいのが
ゲーム業界の事なのに

ゲーム以外の話ばかりなんだぞ!?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:38▼返信
任天堂はこのよくわからん路線を突っ走り過ぎると、今まで支えて来た既存のユーザーは離れていくんじゃなかろうか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:38▼返信
Nintendo: 開発中の次世代家庭用ゲーム機「Nintendo NX」は高速チップを搭載したモバイル両用マシン
Nintendoが現在、開発を進めている次世代家庭用ゲーム機「Nintendo NX」は、
家庭用ゲーム機としての機能だけでなく、携帯型ゲーム機としての機能を兼ね備えたものであることが
The Wall Street Journalの記事により明らかとなった。

この記事は、任天堂関係者の取材に基づいたもので、Nintendo NXは、
家庭用ゲーム機としても携帯型ゲーム機としても使用することができるだけでなく、
業界の最高性能のマイクロチップを搭載することで、Xbox OneやPS4を凌駕する処理性能を提供するものになるだろうとしてる。
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:38▼返信
>>196
たぶん会社の自己認識ができてないんだと思う。
自分で出来無いなら、切れ者の外部コンサルでも入れなきゃ無理だろうねw
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:39▼返信
使命感とか自負とか言うのは勝手だが、任天堂はクソみたいなゲーム機とゲームソフト出しておいて競合を貶めて正当化する愚行を改めろよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:39▼返信
サムネのゲーハ誰や
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:39▼返信
マリオマリオゼルダマリオマリオ
マリオドンキーマリオマリオカービィwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:39▼返信
>>197
少なくともお前には何もないよ
何言っても認めないだろ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:39▼返信
おまえら、年度末の任天堂ハードの予定なんか出すなよ
絶対に出すなよ!
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:39▼返信
ゲーム好きじゃない人が社長になるとろくな事じゃないかもね
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:39▼返信
>>197
そのミリオン病が他のサードの足引っ張ってんだよ馬鹿w
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:39▼返信
>>166
ソフトが多数あっても横並びで同じものしか買わない任天堂ハードの市場がいけない
だからサードが総撤退しても結局同じものしか売れてないから一見何も変わってない
撤退したサードはVita等で順調に売り上げを出している
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:39▼返信
アジアのバランサー韓国みたいw
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:39▼返信
>>199
しかたないだろ!周回遅れ過ぎて今のゲーム業界の事が何も分からないんだから!
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:39▼返信
>>197
アンチャーテッドやキルゾーン、アサクリ、ペルソナ4G
なんかもミリオンらしい
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:40▼返信
>>198
そもそも金配って囲ってるとかゴキの妄想じゃん
証拠あんの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:40▼返信
一番の問題点は任天堂が得意としてる層、子供やファミリー向け
だからとスペックが弱いハードで出してきたつけなんだよな

VITAでのマイクラミリオンにしても、多くは子供が買ってるし
本来だとそれは任天堂ハードがやるべき事だったんだが、3DSのスペックが低過ぎて出せなかったしな
WiiUにしてもタブコンがネックになったし、今度のNXは最低限そういった問題点は改善出来てるだろうとは思うが
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:40▼返信
ニシの裸の王様AA思い出したw
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:40▼返信
豚曰くマイクラ専用機の産廃vitaより売れてないWiiUはゴミ以下か
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:40▼返信
>「今年は次世代ゲーム専用機「NX」の詳細を発表する。」

発表だけで発売は無いってさw
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
純粋無垢な奴はこの言葉をマジにとらえるんだろうな(笑)
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
お呼びでない
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
>>214
>証拠あんの?
推理もので主人公の探偵に追い詰められてる状態の犯人
みたいでカコイイw
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
やっぱり任天堂は
ゲーム界引っ張って行かなきゃいけないよね
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
相変わらずオーラねえなこのハゲ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
>>201
そのコメントはもう意味無し

現実は違うからwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
>>215
改善できないから任天堂なんだろ
そんな能力があるなら何代もクソハード出し続けるわけなかろう
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
どうしたゴキブリ?怖いか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
なんだかんだキミジーには期待してるわ

いわっち以上に業界にデカい一石を投じてくるはず
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信





足を引っ張りながら言われてもなw




229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
ゴキブリ震えて眠れ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:41▼返信
実際この方針でしか生きていけないんだから
正しい選択ではある、もう世界ではハードメーカーと認識されてないんだし
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:42▼返信
足引っ張ってるよねw
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:42▼返信
スプラトゥーンはfpsの頂点ドヤ

あれfpsじゃなくてtpsね
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:42▼返信
ゲーム業界引っ張ってんのはソニーだと思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:42▼返信
Q:低スペックのハード金の力で無理やり普及させて
無理やり簡単なゲームを作らせてスマホゲーレベルの糞ゲーを連発させ
日本のゲーム業界衰退させた企業があります。
ハッカーにサーバーをハックされても公表せずにだんまりを決め込み、
アカウント管理もできず、オンラインゲームもろくに作れなければ、
携帯機にスリープ機能もろくに載せられない技術力のない企業があります。
さて、なんという企業でしょう。


A:任天堂
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:42▼返信
>>233
根拠は?
逃亡しないでね
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:43▼返信
つうか、ゲーム引っ張ってるのはSONYだよね
ニンテンドーはスマホに逃げたわけで
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:43▼返信
任天堂応援してる
スプラトゥーン2も
楽しみにしてるよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:43▼返信
なるほど、ゲーム業界(の足)を引っ張る使命か、さすが、任天堂やなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:43▼返信
>>201
WiiUも最初は箱◯の6倍なんて言われてたんだよなあ...
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:43▼返信
もう大したソフトも無いくせにw
またカプコンに泣きついてモンハン出して貰うか?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:43▼返信
>>227
また社長インタビューで他社の悪口言うの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:43▼返信
>>222
意気込みだけは立派だけどそれを実行するための技術力がない
口だけのニシの絶対買うと同じくらい信憑性がない
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:43▼返信
>>226
こわいぶひー!たすけてぶー!
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:44▼返信
ファミコン、スーファミの頃の感覚のまんま
任天堂が時代に取り残されちゃってるのがよくわかるな

こりゃNXもダメそうだ

245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:44▼返信
>>226
任天堂が業界全体の足を引っ張るのが怖い
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:44▼返信
>>4
はえーよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:44▼返信
普通、業界の事語るなら
サードとか含めた全体の流れの事を言うのに

基本的に自社の自慢しかしないからな...
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:45▼返信
>>226
怖いさ。
まさかここまで現実が見えていないとは思ってなかったからな。
最悪、マジで昔の刃物持ったイワッチのAAみたく、一人で死ぬぐらいならってCS巻き込んだ自爆特攻してきそうで怖いわ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:45▼返信
>>221
結局証拠は無いんだ?
ゴキはいつも口ばっかりだなあ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:45▼返信
任天堂が落ちてSCEが台頭してきたら日本のゲーム業界駄目になったからなぁ
任天堂にはがんばってもらわんと
どんな業界もそうだけど1強じゃアカンよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:45▼返信
ゲーム業界の足を引っ張るの間違いじゃないの?
誰のせいで日本がゲーム後進国になったと思ってんだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:45▼返信
2015年売上TOP10も全部任天堂だったからなぁ
あれを見てPS勝利とかほざくゴキは義務教育をもう一度履修してこい

253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:45▼返信
任天堂には量子コンピュータを越える
ファミリーコンピュータがあるからな
高性能機なんて余裕だろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:45▼返信
床に這いつくばっているゾンビのような存在、それが任天堂
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:45▼返信
痴漢社長君島
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:45▼返信
完全に日本のユニバは原型なくなるなwそのうちジュラシックパークやジョーズやバックトゥザフューチャーが日本サブカルチャーと入れ替えされっぞw
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:46▼返信
任天堂への印象が
サイコパスに対する印象と全く同じなんだと気が付いたわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:46▼返信
>>201
3DSも、Wii、WiiUの時も最高スペックっていって出しておいて
実際、
3DS<<<PSP
Wii<<<PS2
WiiU<<<PS3,XBOX360
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:46▼返信
任天堂はゲーム業界の重荷になりますかwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:46▼返信
多くのアイディア?
ああPSVRの事だな
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:47▼返信
>>252
なんか賞品でも当たるの?
そのTOP10とやらはw
だからどーしたって感想しか無い
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:47▼返信
せめてWiiUでゲームたくさん出してから言えよ
ユーザー舐めんなコラ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:47▼返信
>>242
実力あるよ
スプラトゥーン2出たら
絶対売れるし絶対買うよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:47▼返信
ハゲが言っても説得力ないな
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:47▼返信
>>251
SONYが悪い
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:47▼返信
老害任天堂の介護なんかしてる暇無いんでw
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:47▼返信
>>250
任天堂のシェアがスマホに流れただけですよ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:47▼返信
ゴミーボでアンロックDLCなんかやってるクソ企業に引っ張られたら
日本のゲーム業界が終わるわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:48▼返信
色んな事業に手を出すと失敗するよ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:48▼返信
任天堂こそが世界で求められているんだよね
ソニー?たまたま性能の良いハード出したら売れたってだけでしょ?
アップルがゲーム業界に参入したらソニーなんて蹴散らされるよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:48▼返信
>>263
あれ発展性ある?
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:48▼返信
足引っ張ってるだけのくせによく言えるわな
CSの発展はSCEに掛かってんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:48▼返信
小学卒業と同時に卒業するもの。
だから、任天堂にはちっとも興味無いわ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:49▼返信
いつから任天堂ってこんなお笑い担当みたいになっちゃったんだ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:49▼返信
ぶーちゃんの決め台詞。
モンハン
マリオ
ポケモン
イカ

とりあえずこの辺言ってドヤ顔するだけ。
ハブられたゼノクロ可哀想(´・ω・`)
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:49▼返信


業界を引っ張る?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


足を?


277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:49▼返信
例のソシャゲの課金騒動で山本一郎が言ってた通り、任天堂はスマホゲー業界を引っ張っていけばいいと思うよ。

ゲーム業界(ハイエンド)はもう引っ張っていく体力も能力もないし、ローエンドは海外じゃ壊滅状態だし。
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:49▼返信
>>252
そもそも子供むけゲームと一緒に集計するのが間違ってるけどw
およげタイヤキくんの売上自慢されても、どうでもいいからなあ

TOP売り上げを自社で独占して他社をないがしろにして
サードに見放され、売り上げはソニーにも、サードにも負けて目標未達
ダメ企業
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:49▼返信
この話題に対する反応






280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:49▼返信
>>263
何が変わるの?てかそれって1のサービス終了させて買い替えさせるだけだよね
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:49▼返信
あれあれあれ〜
なんか君っちも岩っちと同じ気配が漂いだしたぞ〜?
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:49▼返信
>>275
ゴキの決め台詞
 アンチャ
 FF
 DQ
 ネプ
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:50▼返信
自社のソフトだけ税抜き表示したりと今まで酷かったからな
やっとゲーム業界全体の事を考えるようにしたのか・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:50▼返信
任天堂ブランドソフトも売れなくなったなw
ソフトスケジュールも無いのに引っ張る?寝言いってんなよw


285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:50▼返信
>>252
ああ、ちゃんとソース確認した?
任天堂こきおろす内容ですよ?
英語読めないの?義務教育やり直そうね
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:50▼返信
× 任天堂にはゲーム業界を引っ張る使命があり
○ 任天堂にはゲーム業界(の足)を引っ張る使命があり
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:51▼返信
>>278
ゴキくんさぁ
任天堂がおよげタイヤキくんなら、ソニーはμ'sだぞ?
ニッチって自覚理解してんの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:51▼返信
>>271
あるよキャラが増えたり
クエストと場所増えたり
ミニゲームも増えるかも
発売したらここの人達も
文句言いながら買うよね
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:51▼返信
>>282
そんなやつ、おらんw
任天堂信者あたまおかしいねえ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:51▼返信
USJでなく普通に任天堂ランド作れば良かろうに・・・。
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:52▼返信
>>251
PS3のローンチ大失敗と、時代についてこれなかったデベロッパーやろ。
様子見を口実にDSへ流れ、今やスマホが主戦場。
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:52▼返信
>>287
40過ぎの痛い豚w
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:52▼返信
業界?ああ、任天堂業界を引っ張りゲーム業界の足を引っ張るんだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:52▼返信
足を引っ張ってる使命
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:52▼返信
はちまこの話題に対する反応
書き忘れてるよ!
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:52▼返信
さよならゴキブリ(´;ω;`)ノシ
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:52▼返信
>>282
4つに収まらずPSの場合更に延々とタイトルが並ぶんだよなー
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:52▼返信



大炎上の中これからスマホに参入するバカ豚堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:52▼返信
>>288
だからただの買い替えだよね
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:52▼返信
ハードメーカーはこのくらいの心意気はほしい
ソニーのVITAみたいな、最初から負け的な考え方は好かん
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:53▼返信
>>265
あたま大丈夫かね?
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:53▼返信
オメェん所が一番縮小してんじゃねーか!!!現実見ろよ!現実をよ!

広告代理店のために事業続けてる様なもんだろw
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:53▼返信
Q コンシューマーが駄目になったのはなぜ?
A ソニーがPS3のロンチを失敗させたから。

これが現実なんだよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:53▼返信
USJってDQともコラボするしフットワーク軽すぎない?
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:53▼返信
任天堂のポジションとしては引っ張るじゃなくて広げるだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:53▼返信
※282
ネプ言ってんのお前だし
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:53▼返信
>>270
他力するなよ
任天が無能ってことがまるわかりじゃん
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:54▼返信
>>295
....って言う言葉がないんだろw
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:54▼返信
>>303
人のせいにするのが任天堂の特徴だよね
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:54▼返信
>>282
アンチャ、アンチャ言ってたのはニシ君だろ
あの時はそれしかソフトがないと言ってたけど
今じゃニシ君がイカしかいわなくなったな
その後にも任天堂はソフト出してたよね、買ったの
全然話題にしないけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:54▼返信
アーティストで例えると

 任天堂:ミスチル(大御所)
 ソニー:μ's(美少女ニッチ狙い)
 MS:ゲスの極み乙女。(多方面に迷惑を掛ける)

こんな感じだな。
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:54▼返信
(足を)引っ張るとか堂々と言うなよ禿げ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:54▼返信
>>282
任天堂と違ってPSには色んなゲーム出まくってるから、ぶーちゃんみたいな決め台詞なんてないよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:54▼返信
どうせ任天堂潰れるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:55▼返信
勘違いして天狗になってんだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:55▼返信
言ってるそばからUSJに引っ張ってもらう姿勢
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:55▼返信
ゴキはゲーム業界を引っ張る会社=サードを集める会社みたいに思ってるの?
サードがゲームの中心だとでも?
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:55▼返信
ゲーム衰退の原因はPS3とWiiだから喧嘩両成敗でいいだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:55▼返信
>>299
買い替えでもいいじゃん
PSだってシリーズいっぱい出してるのに
何で任天堂がシリーズ化すると文句言うの
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:55▼返信
>>287
およげタイヤキくんの販売数自慢してるのがバカだと思わないのかって話だろ?
ほんとに頭悪いなあ
あと、この場合ソニーをたとえるなら
いろんなジャンルの曲並べるの
任天堂信者はタイヤキくんオンリー
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:56▼返信
>>311
ミスチル
まだ古い無理すんなおっさん
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:56▼返信
岩田社長がいなくなってからサードが任天堂を総スルーしてる感があるな
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:56▼返信
ファミリー層やキッズ層に楽しい体験を!的な発言なら分かるけど
ゲーマー層に新しい驚きを!はどう考えてもおかしい
PSもMSも色々とハード的にもソフト的にも革新的でゲーマーを楽しませようと挑戦してるけど
任天堂はゲーム体験を損なうだけの見た目騙しな物ばかりでソフトも過去の遺物の使い回しばかりじゃん
ゲーマーにって言うならハイクオリティーなリアルゼルダやちゃんとしたメトロイド出せよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:56▼返信
今の任天堂にそんな力ないじゃん。
ゲーム機売れてない、サードが逃げていく
マルチプラットフォームする最近ないしな。

過去の栄光にすがってるだけ。
今やアミーボとかいう小汚い商法で金儲け
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:56▼返信
Q. ゴキの決め台詞は?
A. FF7Rで大勝利!
  DQ11完全版はPS4!3DSは劣化版!
  アンチャがGOTYでサリーがネイト!
  ○○がネプ以下で大爆死大赤字www

マジでこれ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:57▼返信
他社の足引っ張る技術力のなさで売上しか興味ない
中小メーカー支援もしない糞任天堂が業界ひっぱるとか
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:57▼返信
過去の栄光にすがり、開発怠った結果の現状を見てまだそんなこと言ってられるのか。
少し謙虚になれよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:57▼返信
>>322
元から
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:57▼返信
>>325
だからそんな奴見たことねえだろ
夢見すぎ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:57▼返信
なんかヤバそうだな
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:57▼返信
もう、ねぇよ。業界の足引っ張るな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:58▼返信
ゲーム業界(の足)を引っ張る使命がある?
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:58▼返信
>>319
シリーズもの馬鹿にしてたのは
WII全盛期の時のニシ君なんだよな
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:58▼返信
まぁマジで今年の動向で決まると思うから精々がんばってね
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:58▼返信
Q 任天堂は過去の栄光なの?
A 現在進行形の栄光です。
  スプラトゥーン大ヒット
  ポケモン大ヒット
  妖怪ウォッチ大ヒット
  モンハン独占
  などなど
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:58▼返信
>>311
きもちわる
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:58▼返信
サードも人形を売れって事だよ
どれくらい売れたら儲かるのか知らんが
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:58▼返信
>>325
一番上の発売はいつになるのやら( ^ω^ )
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:58▼返信
岩田に次ぐペテン社長w
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:58▼返信
君島社長
有能
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:59▼返信
スーパーファミコン以降ずっと負けっぱなしの任天堂が言うセリフじゃない
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:59▼返信
>>222
任天堂は業界から追放すべきだ
今は害悪しかもたらさないクズ企業
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:59▼返信
>>322
それは岩田が死ぬ前からそうなってただろw
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:59▼返信
引っ張っていくとか言ってるけど、しょぼハードじゃ他のソフトメーカーがついていかないぞ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:59▼返信
>>319
まあ任天堂ユーザーはマリオ何本も買う池沼だからね
ストーリー物とかなら続編にも大きないみがあるんだけどね
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:59▼返信
任天堂→つんく
ソニー→初音ミク
MS→W松井
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:59▼返信
>>308
はちまって意地悪だね
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 15:59▼返信
この話題に対する反応








なんか言えよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:00▼返信
キミッチ「まともなのは僕だけか!」
サード「ボートを用意しろ」
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:00▼返信
>>338
期待してないからどうでもいい
毎月出るゲームしながら気軽に待てるし
発売予定表がらがらの任天堂ハードじゃないからね
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:00▼返信
>>311
どうでもいいけどミュージシャンをアーティストって呼ぶように定着させたのってソニーらしいよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:00▼返信
>>334
今年...
ないっす(^_^;)うぃっしゅ!


353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:00▼返信
後発で”ソーシャル”ゲーム業界引っ張ろうとかDeNAと提携しといてどの口が言うんだって話だ
あと本当にゲーム業界でやっていくつもりなら人形とか小賢しい商売やめれ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:00▼返信
あんまり無茶な事するなよハゲるぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:00▼返信
>>345
PSみたいなゴミ買ってる池沼が何か言ってるwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:00▼返信
>>348
反応しようがないだろ
言わせんな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:00▼返信
足を引っ張るの間違いでしょ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:01▼返信
72億堂とか汚い事しなきゃな
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:01▼返信
任天堂のどこにゲーム業界を引っ張る力量があるんだよwww
技術力が無いから情弱を騙して売り付けることしかできないゲーム業界の癌が引っ張ったら腫瘍が転移しまくって市場が死んじゃうじゃねーか
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:01▼返信
>>311
任天堂...「音楽業界を俺が引っ張る!」って言ってる
深夜の駅前でフォーク歌ってる
リストラされた50すぎのおっさんだろ?
361.投稿日:2016年01月16日 16:01▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:01▼返信
>>355
ゴミ以下の任天堂ハード買ってる池沼といい勝負
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:01▼返信
ほんとWiiUの発売前を見てるようだな
なんかコアを取り込むとかトチ狂ってたのが懐かしい
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:01▼返信
スマホに引っ張られてNX作ってるくせに何を勘違いしてるのか
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:02▼返信
向かってる方向が間違ってるな
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:02▼返信
ぶーちゃんの決め台詞、結構効いてるのか?w
あ、追加で、
妖怪ウォッチ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:02▼返信
NXにDQ11がロンチで合わせてきたらそれで終わりだけどな
現実見えてないゴキブリに教えてやろうか?
今次世代機を買ってない連中は、DQ11が出たら買うわけだ
そこでNXとPS4をどっち買うか?
簡単で、より新しいハードを買うね。
だからNXの勝利が決定されてる。
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:02▼返信
× 任天堂にはゲーム業界を引っ張る使命がある
◎ 任天堂にはゲーム業界の足を引っ張る使命がある
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:02▼返信
コアなユーザーなら気づいてるけど もう任天堂倒産するで
370.投稿日:2016年01月16日 16:02▼返信
このコメントは削除されました。
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:02▼返信
ゲーム業界を引っ張る

しかし誰も付いて行かなかった
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:02▼返信



これ以上足を引っ張るんじゃねえよバカが

373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:02▼返信
>>361
ウィッチャー3とFO4がゼノクロより売れてスマンな
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:02▼返信
>>345
あほ、同じの何回も買う任天堂ユーザーなんてとっくに滅んでる
ここにきてる任天堂信者はWiiUもってないんだし
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:02▼返信
のわりには自社のコンテンツの話しかしてないな
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:03▼返信
何か君っちになってから急激にゲーム意外での力の入れ方が加速されつつあるな
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:03▼返信
話題に対する反応なくてワロタ
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:03▼返信
「今年は次世代ゲーム専用機「NX」の詳細を発表する。」
「来年は次世代ゲーム専用機「NX」の開発スタッフを紹介する。」
「再来年は次世代ゲーム専用機「NX」の製造工場を紹介する。」
以下略
「できませんでした」
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:03▼返信
>>362
おいおいゴキブリって任天堂ハードも持ってるんじゃなかったの?w
お仲間池沼扱いかよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:03▼返信
>>新たな驚きでファンに喜んでもらえば年1000億円超の営業利益は出せるはずだ。

ヤバイことに手を染めようとしてるとしか思えないんだがw
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:03▼返信
サードパーティー殺しの任天堂 
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:03▼返信
サードのサポートをしなかったなら協力なんかしないよ。海外で支持されなきゃどうしようもない。
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:03▼返信
ゲーム業界(の足)を引っ張る

さすが任天堂、有言実行やな
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:03▼返信
>>369
宣伝費が売り上げの倍以上にかかってりゃ
会社傾くわな
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:03▼返信
>>361
買ってるからローカライズされてるんだろ。買わなかったら箱一みたいにハブられるよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:03▼返信
>>325
>サリーがネイト!
???
387.投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
このコメントは削除されました。
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
任天堂!任天堂!任天堂!任天堂!
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
これでDIVAのアーケード移植もNXで発売確定だな ゴミ捨て4のは発売中止だなwwwwww

任天堂は神
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
アニメ作るならゼルダにしてよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
>>377
絶句ってことだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
>>361
GTA5国内ミリオンでスマンな
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
各メーカーが乗り気じゃないのによく気勢の良い事を言えるねえ。たまげたものである。
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
いつまでNXの詳細隠すんや そんなに糞ハードか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
任天堂のゲーム離れ
396.投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
このコメントは削除されました。
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
ゲームファンはお前等の事なんて見向きもしてないよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
>>375
毎度のことじゃん
VITAでは価格破壊した3DSで共倒れ狙ったりソニー潰しに必死だし
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:04▼返信
世の中の流れを完璧に読み切ることは誰にもできねーのよ
あのタブレットようなゲームパッドはiPadが世で流行る前から
開発してるわけだし、スマホゲーがここまで世を席巻するなんて予測もできてねーわけ

なんつーか、WiiUが救えなかったから任天堂はダメだ~PS4バカ売れサイコ~・・・だけで思考停止してんのがアホくさいって話
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:05▼返信
>>345
マリオでも全部内容違うよ
PSPの時のモンハンだって
シリーズたくさん出てるけどあまり変わらないでしょ
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:05▼返信
>>361
多種多様な趣向をカバーするんだから特定のソフトだけがバカ売れすることはない
そこが任天堂市場とは大きく違う
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:05▼返信
ゲーム業界を引っ張るとか言っておきながら

ゲーム以外に必死なんですがそれは。。。
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:05▼返信
>>397
ゲームファン×
ゴキブリ○
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:05▼返信
>>389
任天堂信者ってこんな奴しかいねーの?
玩具屋が神ってw
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:05▼返信
WiiU「コアゲーマー引っ張って行くぜ!ついて来い!」

そして誰も居なくなった...

406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:05▼返信
>>361
洋ゲーの大作も、インディーも買いまくってるから
ローカライズされてるんだろ
ローカライズもされない任天堂ハードユーザーさんはゲーム買わないからのんきなもんだ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:05▼返信
>>396
ゴキは#FEとネプのどっちが気持ち悪いか一般人の集まる渋谷でアンケートとってきたら?
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:05▼返信
一番ゲーム業界の足引っ張ってるのは>>367みたいなやつ
買ってないで文句しか言ってないんだからな
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:06▼返信
>>361
PS持ってるけど、お前が挙げたゲーム1つも買ってないわw
ぶーちゃんみたいに好みが偏ってないんよw
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:06▼返信
ゲーム業界の害悪ゴキブリは日本から出ていけ。


任天堂様こそが世界一
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:06▼返信
>>389
DIVA欲しかったん?
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:06▼返信
日本金持ち企業TOP500が大発表!
2位は任天堂。言わずと知れたゲーム機ハード、ソフトで総合首位の企業だ。
任天堂は家庭用ゲーム機「WiiU」の不振でここ数年は苦戦が伝えられたものの、
直近のネットキャッシュは8796億円と、昨年ランキング時点から814億円も増えている。
スマホ時代に向けた収益モデルの構築に手こずっているといわれるものの、
財務上は極めて健全で2012年3月期や2014年3月期のような
数百億円レベルの赤字が数年続いても、財務上はびくともしない。

3位には信越化学工業、4位にはソニー、5位には富士重工業などが続いた。
ソニーは一時の経営不振が騒がれ、1.1兆円もの有利子負債を抱えているものの、
それをはるかに上回る現預金や短期有価保有証券を持っており、財務的な基盤は強い。
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:06▼返信
>>399
じゃあアンタはゲハにもこのブログにも来なきゃいいやん? わざわざアホ臭い事に首突っ込んでるのお前やで?
アホか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:06▼返信
>>389
任天堂ハードじゃろくにだしてもらえなかったもんなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:07▼返信
>>399
言い訳するなよ
見苦しい
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:07▼返信
とりあえずゴキブリのタマゴ置いておく

     (●)(●)(●)(●)(●)(●)
  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
 (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
  (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
     (●)(●)(●)(●)(●)(●)
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:07▼返信
>>389

と、ゴミ以下のカス野郎が言っておられます
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:07▼返信
NXでGTA完全版だな
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:07▼返信
タブレットの起源は任天堂ねww
スマホもタブレットも予想出来ないとか君、先見性なさすぎ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:08▼返信
ドラクエもFFも全部が任天堂のとこに集まる
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:08▼返信
>>416
産まれるのイワッチのくせにw
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:08▼返信
モンハン独占して他のハードに出させないことが
ゲーム業界を引っ張ることか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:08▼返信
>>399
予測してなかったのが任天堂だけだから
サードほとんど参入しなかったんだろ
馬鹿なの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:08▼返信
新たな驚きでファンに喜んでもらえば年1000億円超の営業利益は出せるはずだ。
新たな驚きでファンに喜んでもらえば年1000億円超の営業利益は出せるはずだ。
新たな驚きでファンに喜んでもらえば年1000億円超の営業利益は出せるはずだ。

完全に頭を何かに乗っ取られているぞ!ファンタージーの世界へフルダイブしてるとしか思えないw
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:08▼返信
金こそが全て
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:08▼返信
見てますんで頑張ってクダサイ
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:08▼返信
>>410
自己矛盾してやがる
こいつ
428.投稿日:2016年01月16日 16:08▼返信
このコメントは削除されました。
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:08▼返信
>>412
何その下品な見出しの記事
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:08▼返信
>>420
はずなんだよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:09▼返信
GTA独占?頭金だけで任天堂倒産するぞww
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:09▼返信
>>407
ちゃんとあの#キモのキモイミュージカルも見せろよ。
意外といい勝負すると思うぜ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:09▼返信
2位は任天堂。言わずと知れたゲーム機ハード、ソ フトで総合首位の企業だ

早くも嘘ついてて笑える。任天堂が総合首位?世界最下位だろうが
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:09▼返信


スマホは任天堂起源!!!!!!!

435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:09▼返信
>>416
おまえが生んだのか
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:09▼返信
勇次郎相手に俺が守護らねばならぬとか言ってる本部以蔵みたいなノリだろw
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:09▼返信
どうしようもない低性能ハードを作ってる時点で引っ張ることは不可能なんだよなぁ
置いてけぼりになるだけ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:09▼返信
>>416
フリアエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:09▼返信
いや、ゲームw
ゲームって言った直後にアトラクションて
頭わいてんのかw
ソフト出せやぁ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:09▼返信
誰も引っ張るじゃなくて引っ掻き回すの間違いだろw
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:09▼返信
行動が伴ってない
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:10▼返信
任天堂のおかげでPSは独り立ちできたしもう引っ張らなくていいんじゃよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:10▼返信
>>416
Wiiの蓋を開けた画像とか
ぶーちゃんしか知らない光景見せに来なくていいから
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:10▼返信

PSの広告費は大幅減、MSは微減、そして任天堂はTV広告で猛プッシュ。
広告への力の入れ方が、現実のコンソールのセールスの状況とは完全に逆になっているのが興味深い。
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:10▼返信
>>424
キミッチはイワッチにとり憑かれてそうだな
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:10▼返信
>>428
マイクラでパン2フィギュアでもクラフトしたのか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:10▼返信
>>407
どっちもキモい
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:10▼返信
真っ向勝負で勝てなくなったから人形とアトラクションに逃げたんやろ?
流石バンナム以下の企業やわ
449.投稿日:2016年01月16日 16:10▼返信
このコメントは削除されました。
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:10▼返信
ゴキはそろそろ目を覚ましたら?
このままクソニー一強状態だと間違いなくゲーム業界は潰れるぞ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:11▼返信
>>407
ネプはソニーが出したわけじゃないけど
#FEは任天堂が大枚はたいてだしたんだよなあ
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:11▼返信
任天堂がゲーム界引っ張っていくの
信じてるよ
世界でも売れるのたくさん作ってほしい
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:11▼返信
>>407
ミュージカル部分見せたら圧倒的に#うんこのがキモイ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:11▼返信
>>439
マリオ、マリオ、ゼルダ、妖怪、マリオ、ポケモン....

455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:11▼返信
シームレスで橋が崩れるだけで感動できるんだから任天堂信者はちょろいよなww
PSだったら、だからナニってレベルだし。
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:11▼返信
>>450
任天堂が駄目なだけじゃんw
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:11▼返信
>>424
ブタと良い、本当にあの界隈は数字の大きさだけが大好きだな。
中身スッカスカだけど。
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:12▼返信
>>452
かなわぬ夢を期待せず現実みて仕事しろニート
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:12▼返信
今年は詳細だけ?
発売しろよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:12▼返信
初めて写真みたけどゲーム一度もやったことなさそう
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:12▼返信
君島くんも禿げんでるね。

俺らも禿げ増しの声援を贈ろう!
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:12▼返信
>>450
じゃあ任天堂ソフト買い支えてやれよ、口だけじゃなくてさ
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:12▼返信
>>450
任天堂一強より遥かにましだからいいよ
民主党かたせた時みたいにしようとしてるの?
PSPのUMD射出とか捏造の成功体験ってたちが悪いなあ
464.投稿日:2016年01月16日 16:12▼返信
このコメントは削除されました。
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:12▼返信
今年発売じゃなくて詳細なのなw

大丈夫なの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:13▼返信
任天堂IP安売り乱発・スマホゲーは課金体制・DLCやアミーボで稼ぐ
要はこれ
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:13▼返信
>>450 スプラとマリオメーカーしか売れてない企業が正しいとは思えないんだけど?
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:13▼返信
国内は売れるゲームは任天堂ハードだけだしね
PS4じゃ逆立ちしても100万本、200万本は夢物語だからな

任天堂は逆に宇多田ヒカルの500万本ライン求められる
期待値がそもそも違う
469.投稿日:2016年01月16日 16:13▼返信
このコメントは削除されました。
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:14▼返信
業界の足を引っ張るの間違いじゃないかな?
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:14▼返信
豚もよくCSよりスマホゲーと遊園地に力入れますって堂々と宣言してるゲーム会社を応援できるな
SCEが同じこと言ったら発狂するわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:14▼返信
>>450
斜陽なのは任天堂で
任天堂からうまいこと逃げだせたメーカーは売上あがってるんだよねえ
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:14▼返信
これ逆を返せば現状ではもうどうにもならんって言ってるようなもんだよな
皆知ってることだけど
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:14▼返信
>>460
銀行屋だからな。
しかし、単なる泥被りのコストカッターかと思ったら、ガッツリ全体の方針も任せる気なんだな。
任天堂は本当にどこに向かう気だよ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:14▼返信
そろそろ君ッチ版社長が聞くやってくれww
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:14▼返信
>>454
うぁぁぁぁぁぁぁ!やめろぉぉ!

…………マリオ、マリオ、ゼルダ、ポケモン
アミーボアミーボ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:14▼返信
>>450
あれあれ?
現状はソニーの勝ちなんだ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:14▼返信
サードをかき集めるだけのクソニーとソフトの量だけ見て喜ぶゴキ
あ…
これゲーム業界潰れるわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:15▼返信
つーかどこへ引っ張っていくつもりだろうか・・・
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:15▼返信
え?w業界の足を引っ張るじゃなくて?w
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:15▼返信
>>468
他にソフトがないくせに辛うじてミリオンがよく言うわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:15▼返信
>>450
×ゲーム業界は潰れるぞ
〇任天堂は潰れるぞ

…勝手にどうぞ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:15▼返信
>>468
だから総売上でPSに負けちゃうのね
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:16▼返信
任天堂ショックが国内だけにとどまってくれてよかったよホント
質の悪いウイルス
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:16▼返信
>>478
量も売上もPSが上でございますw
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:16▼返信
日本だけの任天堂がいつまでやってけるか楽しみだなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:16▼返信
そもそも去年の岩田ラインゲームWiiUにほぼ無いやん 自分で作ったラインのくせにな笑
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:16▼返信
>>468
ああ、うん。夢見がちだねえ
あと、任天堂は宇多田ヒカルじゃなくて
およげタイヤキくんな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:16▼返信
まあまあ皆さん、無様におっちんだ二枚舌の嘘つきタートルがこれを言ったら噴飯物でぶん殴ってやりたいと思うでしょうが
この苦虫ハゲは「ま だ な ん に も や っ て な い」でしょ?w
何らかの実績残したらその時に改めて評価しましょうよw
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:16▼返信
任天堂は潰れないし
頑張ってるし
応援するよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:16▼返信
>>478
ソフトをかき集めているってことは
たくさんのメーカーを幸せにしてるってことやでw
馬鹿だからわからないだろうけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:16▼返信
銀行屋出身だからこそ客観的に市場を見れて数字に敏感だろ
NXも当初の岩田プランから多少PS4(海外ゲーム市場で支持されてる)寄りに
してくるのかもな。

ただ真正面からぶつかっても駄目なんで、携帯機としても遊べるように
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:16▼返信
>>484
国内もどうにか立ち直り気味だしな・・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:16▼返信
PSはすごいけど
ユーザーがキチガイ
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:17▼返信
時代に逆行してる
ニートの俺でも失敗が見えるのにこのはげは無能だな
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:17▼返信
>>478
ちゃんと遊園地行けよ
ゲーム業界のために
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:17▼返信
>>478
サードからも信用されない企業さんチーッス ネタ切れと資金切れ近そうっすね^^
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:17▼返信
なんか年末ごろから必死だな
相当決算ヤバそうだわ任天堂
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:17▼返信
まぁがんばれや
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:17▼返信
>>484
海外での相次ぐ撤退はある意味任天堂ショックなんじゃね
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:17▼返信
>>478
こんなぶーちゃんばっかりじゃ任天堂落ちぶれて当然だわw
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:17▼返信

金の事しか考えて無いなコイツ
今あるハードのソフトの展開何も言って無いぞ


503.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:17▼返信
>>478
量も質も、売上も、メタスコアもPSが上でございますw
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:17▼返信
>>490
お前は自分自身の生活頑張れや さっさと仕事しろニート
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:18▼返信
ソシャカスが蔓延するきっかけつくったの任天堂だろうが
いつまでも足引っ張ってないでさっさと消えろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:18▼返信
お前顔怖いんだよ
笑えよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:18▼返信
>>495
無能ゴキニートwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:18▼返信
オタクパワーで少量、他品種がPSの強みだけど
大ヒットは大衆化しないと無理だから任天堂ハードにしかできない事をなんだよ

マリオ、ポケモン、モンハン、妖怪ウォッチ

PSハードじゃ大ヒットは生まれないからな
Microsoftのマイクラ頼みがなんとも情けない

509.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:18▼返信
死ぬのは日本国内のCSゲームな
客を低性能で満足させてソシャゲに流れていった
自業自得ですわなあ
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:18▼返信
>>494
煽りも猿真似っすか
言われて悔しかった?
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:19▼返信
>>478
子供むけのゲームが売れて、買いもしないのに喜ぶ任天堂信者
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:19▼返信
現状、業界の足を引っ張っているんだよなぁ・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:19▼返信
>>494
任天堂はすごくないくせに内部もユーザーもキチガイしかいない
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:19▼返信
>>494
豚と比べられたら終わりだな 
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:19▼返信
ところでQOLだの健康事業だのはどうなさったんですかあ?wwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:19▼返信
>>479
低性能ギミックハードの世界
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:19▼返信
>>509
虚勢に限界が来てスマニシへ
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:19▼返信
任天堂トップが1番平和だよな
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:19▼返信
>>513
それ発言がキチガイなんだよ馬鹿ゴキwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:19▼返信
>>494
現実言うと基地外か?
豚は捏造、連投コピペしてまともにみえるとは
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:20▼返信
>>506
(。≖‿≖)ニタァ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:20▼返信
ゴキ「アンチャ・・・アンチャ・・・」
任天ユーザ「他には?」
ゴキ「ア・・・アンチャ・・・」
任天ユーザ「ぷっww」
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:20▼返信
>>490
かわいすぎるこいつ
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:20▼返信
>>504
ニートじゃないよ
君がニートなの?
何で任天堂応援しちゃダメなの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:20▼返信
#FE 同性愛要素なし
ネプ 同性愛要素のみ

これなんだよなぁ・・・
同性愛を助長して出生率を下げ国を滅ぼすと言われかねないんだぜ
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:21▼返信
>>494
ぶーちゃんの足元にも及ばないけどな。
お前ら、ヤバ過ぎだから。
気づいてないのが致命的(´・ω・`)
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:21▼返信
>>520
殺人事件が起きると犯人は豚とか言いまくる奴なんかまともに見えませんわwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:21▼返信
アコギな商売してきた結果が今であり、牽引する資格はとうに失効している
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:21▼返信
>>519
あれ?悔しかったかなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:21▼返信
ラブライブスクールアイドルフェスティバル 世界2500万ユーザー

PS4って勝ち誇ってるけど、これ以下だよね
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:21▼返信
任天堂はライトにおもちゃとして売ってくような任天堂の役割があると思う
俺が一番意味不明なのはゲームが好きでもない豚が吠えてること
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:21▼返信
ゲームの入門として任天堂は必要だと思うけどな
マリオや妖怪ウォッチでゲームに興味を持った人がPS4PSvitaにも興味を持ってくれればそれでいい
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:21▼返信
>>522
任天堂「スプラァ・・・スプラァ・・・」
ソニー「他には?w」
任天堂「スプラァ・・・アッ・・・マリオ・・・」
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:22▼返信
>>527
・3DSでカメラやムービーをとるときの音(シャッター音)は消せないのでしょうか?消せるなら、やり方を教えてください!:知恵袋
・3DSを使って12歳の女児にみだらな行為をしようとした会社員の男を逮捕
・3DS『いつの間に交換日記』で女子小学生にわいせつな自撮り画像を送信させた44歳の男が書類送検
・女子〇学生に「下半身の写真を送ったら、〇ャニーズと話をさせてあげる」と騙して、3DSで裸の画像を送信させていた男たち
・小6男児が裸にされ3DSで下半身などを撮られる!いじめた同級生らと保護者に対し慰謝料1000万円を求め提訴
・息子のために新品のニンテンドーDSを買ったら児童ポ.ルノ画像が保存されていた件
・6月1日午後4時ころ、東区北27条東17丁目先の路上で、帰宅途中の女児が座り込んでいた男から「3DSあげるからこっちおいで」と声を掛けられました。
・「好きな人には裸の写真を送るものなんだよ」胸や下半身を撮影した画像を3DSで送信させた佐賀県内の男(22)
・【中学生いじめ自殺】3DSからミーバースに自殺ほのめかす内容を投稿していたことが判明「ミニマリオがじさつするそうです」
・電車内で女性に下半身を押しつけたとして、京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:22▼返信
任天堂とカプコンが合併してフィギア会社を立ち上げ
アミーボ専用ハードを作って、モンハンのアミーボを大量生産して
モンハン好きから採取するというのはどうだろうか
400万人近くいるから、1体1000円で売れば、ぼろ儲けだぜ
3DS程度のグラで遊んでくれてる素晴らしい人々だから買ってくれるよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:22▼返信
>>525
本家ファイアーエムブレムをディスってんのか?w
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:22▼返信
>>508
大量CMながしてステマしまくった奴以外売れないのは任天堂ハードにしかできないことだね
PSで生まれたヒットが含まれてますけどよいの?
あと、日本国内でCM流して無理やり売る以外になにもなくて
スーパーファミコン以降3年以上ハードが持たなくて
技術力もなくて、サード総撤退の任天堂より情けなくはないよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:22▼返信
もはや大言壮語
539.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 16:22▼返信
どうなることやら。
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:22▼返信
>>530
釣れますか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:22▼返信
>>530
とっくに3000万台超えたぞ
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:22▼返信
>>530
スマホに逃げちゃったよw
任天堂そのものかよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:22▼返信
>>522
いいけど、最近のマリオは
チルゾーンとか馬鹿にしてたキルゾーンにも負けてるんだよ
イカも追いついてないんだよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:22▼返信
あーあ、あまりに予想通りすぎる発表だなUSJと協力!(キリッ)
今度はUSJ限定のゴミーボ販売だな。そしてそれを転売屑に買ってもらって「売れてます!(キリッ)」だな。
更に、スマホでも「USJで専用DLコード!ここでしか受け取れないDL特典!」とかな。
もうマジでゲーム業界から消えてキャラ会社やれよ。引っ張ってんのは足なんだよキ○ガイ企業が。
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:23▼返信
>>534
ひぇぇぇーっ
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:23▼返信
言ってること と
やってること がまったく逆なんだが?w
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:24▼返信
>>525
任天堂のコア向けファイアーエムブレムの同性婚システムが
まさか任天堂を滅ぼす結果になるとはな
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:24▼返信
まあさっさとゲーム事業から撤退してくれる事を願うよ。
任天堂ってヤムチャみてえな企業だな
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:24▼返信
>>522 え?【PS4 一月~二月】
EVOLVE Ultimate Edition、オーディンスフィアレイヴスラシル、ZOMBI、ジャストコーズ3、バイオハザードオリジンズコレクション、龍が如く極、ドラゴンクエストビルダーズ、三國志13、ナルティメットストーム4、戦場のヴァルキュリアリマスター、いけにえと雪のセツナ、ストリートファイターV、進撃の巨人、アサシンクリードクロニクル、仮面ライダーバトライド・ウォー創生
【PS4 三月~四月】
ライフイズストレンジ、サモンナイト6、ガンダムブレイカー3、ディビジョン、スカルガールズ2ndアンコール、ダークソウル3、WinningPost8 2016、信長の野望・創造 戦国立志伝、スターオーシャン5、DEAD OR ALIVE Xtreme3、サイコパス選択なき幸福、ワンピースBURNING BLOOD、アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、LEGOマーベルアベンジャーズ
【2016春~冬】
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Song of Memories、ドラゴンクエストヒーローズII、ディスオナード2、DOOM、キリングバイツ、ラチェット&クランクTHE GAME、ギルティギアイグザードレベレーター、実況パワフルプロ野球、ミラーズエッジ カタリスト、ファークライ プライマル、オーバーウォッチ、√letter ルートレター、ペルソナ5、イース8、戦国BASARA 真田幸村伝、 初音ミク-Project DIVA-X、龍が如く6、蒼き革命のヴァルキュリア
【2016】
仁王、人喰いの大鷲トリコ、ファイナルファンタジー15、LET IT DIE、NewみんなのGOLF、東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫Battleborn、Mighty No.9、テイルズオブベルセリア、ワールドオブファイナルファンタジーHorizon Zero Dawnグラビティデイズ2、討鬼伝2、キングダムハーツHD2.8NEWダンガンロンパV3、バイオハザード アンブレラコア、 初音ミク Project DIVA Future ToneTHE KING OF FIGHTERS 14、九十九姫、ZODIAC:Orcanon Odyssey、SAO-ホロウ・リアリゼーション-ロックマンclassics collection、GOD WARS、SDガンダムGジェネレーションジェネシス、ニノ国Ⅱ、ニーアオートマタ
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:24▼返信
>>428
パズドラZとモンハン旧型セットそれとポケモンYばっかりの3DS福袋はどうなん?
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:24▼返信
>>534
うっわぁ・・・・
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:25▼返信
いよいよ来月末辺りにNX版モンハン発表か
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:25▼返信
>>534
ヤバすぎやな。
ぶーちゃん怖すぎ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:25▼返信
ゲーム以外に力を入れてるように見えるけど。。。


まぁ任天教にハマってる宗教家はそれでいいのかw
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:25▼返信
>>536
なぜPSWのゲームは何でも百合臭がするのだろうか・・・?不思議だよね
よるのないくに アトリエ ネプテューヌ ラブライブ アイドルマスター
オーデンスフィア ペルソナ FF ゴッドイーター ・・・

国民が望んでいるのかな?
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:25▼返信
>>525
FEif同姓結婚あり
これなんだよなぁ。自分の信奉する豚堂のことすら知らないで吠える雑魚豚ww
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:25▼返信
>>534
殺人事件と性犯罪じゃ全然違うよ馬鹿ゴキwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:25▼返信
>>544
既に映画でアンロックのポケモンとかやってるし
それぐらい普通にやるだろうね
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:26▼返信
あ、やっぱり引っ張っていかなきゃって意識はあったのか
そりゃそうだよね、任天堂はゲーム業界の癌だもんな
足を引っ張る事は常に考えていて当然だよね…
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:26▼返信
ゴキブリも性犯罪で捕まってるのはミエナイキコエナイw
561.投稿日:2016年01月16日 16:26▼返信
このコメントは削除されました。
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:26▼返信
>>557
ゴキが殺人事件を起こしたソースはよ張れや
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:26▼返信
>>557
性犯罪してる事は認めるんだ
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:27▼返信
>>556
LGBT需要って知ってる?ゴキちゃん
そういうの差別しないで実装しないと問題になるから
任天堂は断腸の思いで実装したんだよ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:27▼返信
君島!君島!君島!
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:27▼返信
>>490
日本金持ち企業TOP500が大発表!
2位は任天堂。言わずと知れたゲーム機ハード、ソフトで総合首位の企業だ。
任天堂は家庭用ゲーム機「WiiU」の不振でここ数年は苦戦が伝えられたものの、
直近のネットキャッシュは8796億円と、昨年ランキング時点から814億円も増えている。
スマホ時代に向けた収益モデルの構築に手こずっているといわれるものの、
財務上は極めて健全で2012年3月期や2014年3月期のような
数百億円レベルの赤字が数年続いても、財務上はびくともしない。
3位には信越化学工業、4位にはソニー、5位には富士重工業などが続いた。

大丈夫だよ。潰れるのは借金1.1兆円のソニーだけだから( ^ω^ )
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:27▼返信
>>549
金の前に
遊ぶ時間が足りないわ..w

568.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:27▼返信
ソース張らないのはなんや? 模造なんか?
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:27▼返信
一方ソニーはゲーム業界の足を引っ張った
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:27▼返信
>>560
件数が違いすぎて・・・w
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:27▼返信
>>522
妄想たくましいね
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:27▼返信
🎴業界でも牽引してろよ…
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:28▼返信
任天堂が面白いソフト発売したら
みんな買うんでしょ
分かってるよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:28▼返信
「我々がゲーム業界を引っ張らねばならない」この台詞が、未だに世界トップの企業だと思ってそうだよな。ほんと笑えるわ豚堂の漫才はwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:28▼返信
ゴキくん
NHKでラブライブ始まるから早く見に行けよwww
今週はまきりんぱならしいぞwww
俺らはスプラテューンやるわw
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:28▼返信
そろそろ妊娠の精神がヤバい気がする
任天堂を讃える奇祭を始めたり、瀬戸内海の無人島を占領して任天堂を神として崇める任天島を作り出したりしそう
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:28▼返信
>>555
そのアホ理屈ならマリオとルイージはやおい臭がって言えちゃうよな
お前の嗅覚が不思議すぎるWWWW
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:28▼返信
>>557
ぶーちゃん実際やってるしなw
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:29▼返信
はよゴキブリが性犯罪と殺人罪犯したソース張れよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:29▼返信
スマホあてないと厳しいやろうな
581.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 16:29▼返信
任天堂「我々で頑張りましょう!」
DeNA「あぁ、余計なことしやがってからに、あぁムシャクシャするわぁ」
任天堂「へ?」
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:29▼返信
>>569
それは任天堂ね
キチガイだとおもわれるから注意したほうがよいよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:29▼返信


もう「健康」はなかったことに

584.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:29▼返信
>>575
詳しいな
豚はラブライバーだった
キモw
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:29▼返信
>>575
スプラテューンじゃエアプ確定じゃん
スプラトゥーンだろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:30▼返信
>>577
マリオとルイージのイメージは戦場で男同士の間に芽生える戦友という名の友情って感じなんだが?
ゴキステの百合臭全開美少女と一緒にすんなよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:30▼返信
で健康事業は?
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:30▼返信
>>575
お前、詳しいなw
俺全く知らなかったわ。
何故なら興味ないから。
あれ?、お前ってまさか。。。w
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:30▼返信
マジかよ
はちまクソだな
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:30▼返信
君島達己社長「ステマしても信者が買わないのが悪い」
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:30▼返信
豚はムッツリスケベだからタチ悪いわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:30▼返信
>>578
ゴキブリもやってるもんなwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:30▼返信
任天堂はもうオワコン
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:30▼返信
とりあえずヘルスしようぜ
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:31▼返信
>>583
タニタとかオムロンが先にやってるからね
流石に訴えられたら勝てないと判断したんでしょ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:31▼返信
>>592
だからソースはれや
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:31▼返信
>>575
スプラテューン?そのゲーム何?おいしいの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:31▼返信
任天堂が何やらかしても任天堂万歳
そんな信者が一番の害悪なんだよなぁ
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:31▼返信
>>586
FEは薔薇も百合も兼ね備えた最低最悪の糞ゲーって事やな。流石に蛆虫堂www
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:31▼返信
>>592
はよソース貼ってくれ
ググってヒットする記事の見出しだけでいいから
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:31▼返信
>>592
ソース付きで証明すればいいじゃん
なんでしないの
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:31▼返信
>>534,3DSっていろんな使い道があるんだ、CMで流せばいいのにね
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:32▼返信
ほんと傲慢な企業だよなぁ
もう落ちぶれて最下位のくせにえらそーによくしゃべるわ
604.投稿日:2016年01月16日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:32▼返信
QOLはイワッチ自身の健康不安から出た戯言だろ
白紙に戻して正解だな
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:32▼返信
>>575
へー、やけに詳しいな知らんかったわ
今頃になってウィッチャー3とオデンやってるんで間に合ってます
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:32▼返信
>>574
しょっちゅう思うけどさ
豚と同じようにミエナイキコエナイしてるのかね任天堂って
そうでも思わないと言動に整合性がなさ過ぎるんだよな
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:32▼返信
>>592
あれ、任天堂関連の犯罪のほうが圧倒的に多いだろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:32▼返信
>>549
数だけあっても売れなきゃ意味無いんでな
悪いが、50万本以上売れる見込みのあるタイトルだけに
絞ってもらえるかなw
あ、ごめーんww PS4ってまだ国内ハーフ1本も無いんだっけww
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:32▼返信
ソース張らずに「やってるもんねwww」とかクソガキ見たいだな
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:32▼返信
>>586
男同士の友情って・・・兄弟だろw
どんだけ親密な兄弟だよwww
あ、やっぱりそっち系なんだw
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:32▼返信
ゴキくんってラブライブだと誰が好きなのかな?
テンプレツンデレの真姫ちゃんかな?
キモいなー

じゃ、俺らはスプラトゥーンやるんで、バイバイ
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:32▼返信
>>583
いわっちの遺産だからねぇ
無理だったんだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:33▼返信
>>604
昔?いつ見た夢?
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:33▼返信
>>604
ソース 
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:34▼返信
wiiも3DSも10年出遅れたゲーム機って印象しか無いから次のNXに若干の期待。

あ、ニンテンドーにはゲーム業界を引っ張っていくなんて今の現状じゃムリ。ハード開発に注力して下さい。
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:34▼返信
>>609
うんうん、国内売上でもPS>ニンテンだからねー
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:34▼返信
>>612
テューンで指摘されたから涙目で今更言い直すとか恥ずかしすぎやで屑蟲君www
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:34▼返信
無能
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:34▼返信
>>608
そういえば昨年新社長発表の日に
電車で女性に下半身を押し付けて任天堂社員逮捕されたっけねw
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:34▼返信
そういえばダイレクトって最近やってるの?
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:34▼返信
USJの足を引っ張るとか社長が言い切るのがすごい
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:35▼返信
>>612
真姫ちゃんって何?
詳しいな、お前w
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:35▼返信
収益源を多様化させる
←キミシーわかってんじゃん
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:35▼返信
USJと任天堂がコラボじゃなくて妖怪のがええやろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:35▼返信
任天堂って岩田の時代からコミットメント達成できてないじゃん
そんな企業が今更こんなこと言って信用されると思ってんの?
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:35▼返信
>>609
とりあえずWiiUで大爆死を遂げたZOMBIは神ハードps4でもさすがに救済してやれんと思うわ
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:36▼返信
「任天堂にはゲーム業界の足を引っ張る使命があり、ゲームファンに新しい嘆きを常に提供し続けたい。」
629.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 16:36▼返信
バルス(時間差)
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:36▼返信
カプンコにおんぶに抱っこの次はUSJにぶら下がるのか。寄生虫極まれりだな豚堂。
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:36▼返信
君島「まずスマホ参入失敗で負債を抱える。まあそれは提携先のDeNAに全責任を負わせるから問題ない。そしてNX。任豚待望の新ハードで歴史的大失敗。これでジエンド。最後にサード参入を賭けてアンディに土下座するが余裕でスルーされて倒産!!(笑)

今年、任天堂は終わります(確信)」
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:36▼返信
ホントミエナイキコエナイだよな
売り上げにトップテン任天堂独占じゃん

都合が悪くなるとカイガイカイガイ
任天堂は徐々に業績回復してもう営業利益も黒字化してるというのに

国内は任天堂がヒット作作るしかないじゃん
ソニーが国内無視してなにも作らないんだし
Vita見してた事実から目を背けるなよ❗

前代未聞だぞ、売り上げ低下してきてるVitaから最初に逃げ出したのがハードメーカーのソニーって、そこはソフト供給しろよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:37▼返信
>>632
顔真っ赤やな
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:37▼返信
まだ業界の盟主のつもりでいるのか
乾いた笑いが出たわ
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:37▼返信
ハゲっち「うるせえ!俺は何時までも王様気分でいたいんだ!だからお前らが俺に合わせろ!業界なんてどうでも良い今俺が気持ちよければそれで良い!」
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:37▼返信
>>632
だって全ハード中でサードから一番ソフトもらってるの現在進行形でvitaちゃんですし
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:37▼返信
>>632
ビータガーwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:37▼返信
>>609
一生マリオやってればいいよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:37▼返信
過去の栄光にすがってる辺り板東英二みたいやな
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:37▼返信
>>609
任天堂社員が沸いてるw
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:37▼返信
>>609
ぶーちゃん唯一の売上自慢も
PS市場に任天堂が負けてる現実
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:37▼返信
>>632
現実↓

2015年度第2四半期 
ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
売上高 6,493億円  営業利益 434億円

任天堂
売上高 2,041億円  営業利益 89億円
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:38▼返信
ゴキってゲームが好きなんじゃなくて任天堂を潰したいだけなんだってのがよく分かる米欄だな
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:38▼返信
>>632
君の口から教えてくれ。#キモは何本売れましたか?www
ミリオン確実と発売前散々言いまくってたよね。
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:38▼返信
こういう発言はトップメーカーが言うとカッコいいんだけどな…
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:38▼返信
>>609
あれだけ絶賛してた
ゼノクロやベヨネッタ、零とか
碌でもないソフトなんだな
なら続編とか出されても嬉しくなんだろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:38▼返信
>>631
これがゴキの本性か。
本当にキチガイなんだな。
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:38▼返信
この話題に対する反応はないって事?
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:38▼返信
マリオとか任天堂版権をゲーム以外で貸し出す商売を始めようっていうのか
これゲーム撤退のサインや
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:38▼返信
ソニー「ここは俺に任せろ…任天堂は休んでいろ…」
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:39▼返信
>>612
なんでラブライブとかいうのにこだわってんの?
ラブプラスだっけ?あれと間違えてる?
あれ3DSだろ
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:39▼返信
>>646
間違えてた
あれだけ絶賛してた
ゼノクロやベヨネッタ、零とか
碌でもないソフトなんだな
なら続編とか出されても嬉しくないんだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:39▼返信
>>632
で、そのトップテンを全部足したら何本になるの?w
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:39▼返信
>>643
ゲーム業界の邪魔しかしてないんだから当然だろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:39▼返信
いや~ 顔真っ赤加減を見てると心が高ぶるわ 
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:39▼返信
引っ張るの前に、「足を」が足らないな
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:39▼返信
>>614>>615
横からだがこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org702110.jpg
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:39▼返信
>>632
第2四半期がたまたま黒字だっただけなんですけどそれを黒字化というのなら第3四半期と通期の決算は当然黒字なんですよねw
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:39▼返信
WiiU「もしもし・・・任天堂さんソフトの供給の件ですが・・・」
任天堂「NXに移行するのでWiiUは用済みバイバイ」
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:39▼返信
>>655
君島の顔、マジで真赤だもんな
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:40▼返信
糞ゴミメーカーの糞ゴミが糞ゴミ発言。お願いだから死んでくれ~。
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:40▼返信
>>612
任天堂信者に聞きたいんだけど
ラブライブってなに?
任天堂信者の中で流行ってるの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:40▼返信
任天堂はおいてきた
新ハードは出したがはっきり言ってこの戦いにはついていけない
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:40▼返信
ゲーム機のプラットフォームメーカーとしては世界でも3本の指に入るからな、任天堂は
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:40▼返信
>>625
妖怪ウォッチもいいけど
でも任天堂がコラボしたら
進撃の巨人より人気でそうだよね
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:40▼返信
USJかよ
一生行くことは無いわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:40▼返信
>>654
邪魔してるのはクソニーだな
ソフトの売り上げを見たらわかるが、世間に受け入れられてるのは任天堂な訳だし
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:41▼返信
>>643
ゲームが好きだから
奇形ハードだの、アミーボだの
えげつない課金しまくってる任天堂はいらないってこと
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:41▼返信
>>657
.jpgの時点で……
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:41▼返信
>>643
マリオだけやってれば
それが豚の望みなんだろ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:41▼返信
>>643
ゲームは好きだよ。FEif買ったけど、あまりのDLCのやり方の汚さに、屑豚堂は潰れなきゃダメだと確信した。もう片方のルートと透魔の4000円分はソフト買ってしまったし、せっかくだから仕方なくやったけどさ。
次も同じやり方するなら2度と買わんってメールを豚堂に送った。
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:41▼返信
>>657
お前なぁ...
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:41▼返信
おーい豚ども
>>642 を見た感想言えよw
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:42▼返信
>>643
おいおい、ゲーム好きでもないのに任天堂持ち上げてるぶーちゃんが言う台詞かよw
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:42▼返信
>>664
3つしかないやん
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:42▼返信
>>657
^^
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:42▼返信
ソニーが国内見捨ててる間も任天堂頑張ってるしな

ゼノギアスにベヨネッタ、♯FE、零、ゼルダ無双、ポッ拳

ソニーがもサルゲッチュ2016とかワイルドアームズ6とか
売れないけどRPGや国内向けアクション作るべきじゃね
カイガイカイガイじゃなくて
任天堂より儲けてるんだし
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:43▼返信
>>667
だからポケモンでもマリオでもモンハンでも”それだけ”やってればいいじゃん
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:43▼返信
任豚さんは「ごちうさ」に夢中だと思ってたけど違うのか
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:43▼返信
>>667

>>642
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:43▼返信
>>657
たぶんこれだ俺が見たニュース
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:43▼返信
>>675
フイタwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:43▼返信
>>677
いつ任天堂ハードにゼノギアスが出たんだよ豚w
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:43▼返信
>>677
ゼノギアスとか言ってるあたり買ってないなこいつ
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:44▼返信
>>677
んでそれ何本売れたん 勿論任天堂の土俵の国内で
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:44▼返信
今の任天堂からは焦りしか感じないな
new3DSと3DSの比較動画?wiiuも2台そろえないとなんだっけ
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:44▼返信
はああああああ?なーに言ってんの?ばーかじゃねーの?足しか引っ張ってなかっただろw
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:44▼返信
E3もGCもTGSも参加しないゴミが業界引っ張るとか寝言は寝て言いましょうね〜
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:44▼返信
>>686
2DSも出すぞww
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:45▼返信
ゼノギアスワロタ
本当にゲーム買わないんだな豚は
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:45▼返信
ゼノギアスw
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:45▼返信
任天堂の売上の7割が海外なのに
国内限定でお話したいんですね、ブーちゃんww
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:45▼返信
アイデアを出したいやら頑張るやら言ってるけど具体的な方法はw
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:45▼返信
>>646
とりあえず、お前が口だけのカスなのは確定した。ゼノギアスがどのハードで出たかくらい調べてみな?www
笑えるアホやな。
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:45▼返信
日本では頑張ってるじゃん
足引っ張ってないよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:45▼返信
日本のゲーム界の牙城だもんな、任天堂は
ここが潰れたら業界が終わるも同義
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:45▼返信
任天堂の株価ここ2、3ヶ月で半分になりそうな勢いなんだぜ
ハゲッチどうすんだよハゲッチ
698.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 16:45▼返信
君島(大声あげたはいいが・・・なにから手をつけていいかわからんよ)
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:45▼返信
君島「マリオゼルポケモン!はい勝ち!」
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:46▼返信
ゼノギアスはゼノブレイド作った高橋ディレクターの出世作だな
今は任天堂の子会社でRPG製作やマリカやスマブラの技術協力してる

フィールドマップはFF5で培った才能が発揮されて
他社の追随を許さないな
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:46▼返信
>>694
あー、すまん。>>676だったなww
702.投稿日:2016年01月16日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:46▼返信
ゼノギアスがいつ任天堂ハードで出たんだよwww
ぶーちゃんマジでゲームやらないのな。
マジ害悪だわ。
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:46▼返信
これが豚の現実
16 名前 はちまき名無しさん 投稿日 2016年01月15日 23 13▽このコメントに返信
うひょー、金もたねえwww
1月28日 マリオテニス ウルトラスマッシュ
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:46▼返信
神ゲー! 100万本不可避! だが買わぬ!の任天堂信者
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:47▼返信
>>704 やっべwww銀星将棋予約しなきゃwwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:47▼返信
任天堂はずっとコクナイコクナイで居続けてね
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:47▼返信
豚も買い支えなよ・・・長く遊べるじゃダメなんだ・・・それも大事だけど
俺は去年8月からで10本近く新作買ったぞ
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:47▼返信
>>704
うわぁ...(ドン引き)
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:48▼返信
>>704
さすが任天堂だな
ゲーム業界を引っ張るために任天堂ハードに出させずPSに出させるようにしてるとは
しっかりゲームの未来を考えてるわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:48▼返信
国内でもスプラとマリオメーカー以外死んでるの突っ込んじゃダメ系ですか?
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:48▼返信
>>632
だから、その記事のソース読んだか?任天堂ディス記事だぞ
あと、TOP10を子供向けゲームで独占して売り上げはソニーやサードに負けるような会社だぞ
本当にミエナイキコエナイだな
買いもしない子供向けゲームの、それも売上なんてどうでもいいんだよ

VB,GC,Wii,WiiU全部3年もってないだろうが。
3年ごとにハード見捨てて新しいハード出すのなんて任天堂だけなんだよ
Wiiでまっさきにゲーム出さなくなっただろうが。
2015年はメタスコア低すぎるゲーム連発してただろうが。
ソニーはPSPもPS3も売れなくても7年以上支えていたぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:48▼返信
銀星将棋ミリオン確実だわ!
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:49▼返信
>>704
初っ端は全世界が認める糞ゲーか
任天堂らしいな
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:49▼返信
せめてゼノサーガって言えばよかったのにな
サーガならDSでも1&2が出てたからな

2~3万本で大爆死したけどw
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:49▼返信
>>711
マリオメーカーも死んでるだろ
「あの」マリオが未だにミリオンに届かないんだぜ…
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:49▼返信
>>704
ぶーちゃんってこの程度で金もたねぇのかw
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:49▼返信
>>632
馬鹿かよ。トータルの売上ではSCEに負けてるじゃん。一部のタイトルが売れても他のサードには全く関係ないんだよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:49▼返信
>>704
豚「任天堂は国内頑張ってるブヒ(白目)」
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:49▼返信
残念ながら既に敗北だよ任豚よwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:49▼返信
>>643
ニシ君はゲームが好きなんじゃなくて任天堂が好きなだけだもんね
本当にゲームが好きなら低性能ハード作ってサードに見捨てられてるのに遊園地進出しようなんて企業応援しないよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:50▼返信
昨年もリズム天国、ぶつ森、スプラトゥーンやマリオと
ヒット作は全て任天堂ハードだからな

そりゃ国内は任天堂になるのは当然

723.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:50▼返信
屑蟲な豚どもは、#キモが「ミリオン確実!クソステ殺して統一ハード確定!」とか言ってたからなwww
本数でしか調子乗れないのに、その本数で核爆死したからねー。
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:50▼返信
>>704、この中なら将棋を買うかな
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:50▼返信
>>722
で、年度末殆どソフトが無くなったのはどういう言い訳すんの?
ま、答えないんだろうけどさw
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:50▼返信
>>704
うひょー、金もったいねえwww
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:51▼返信
>>722
ぶつ森スゴロクが爆死したばっかりじゃん
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:51▼返信
>>716
うせやろ?
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:51▼返信
周回遅れでサードにハブられまくってるくせにどの口が言ってるんだよww
足なら引っ張りまくってるよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:51▼返信
USJとゲーム業界のコラボええぞ〜これ
ドラクエもコラボするみたいだし、次はFFとコラボして欲しい
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:51▼返信
>>713
釣りだって分かるけど、クスッと笑えたww
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:51▼返信
引っ張っていくのならアミーボみたいなせこい戦略やめろよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:51▼返信
反応、これ絶句だとしたらおもろいな
なに言ってだこいつレベルだもんな
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:51▼返信
>>722
ぶつ森ってアミーボの?
まあクソゲーすぎて話題にはなったけどヒットはしてないだろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:51▼返信
>>724
その将棋ってVITA版より弱いらしいぞ
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:51▼返信
任天堂には(成熟したスマホ)ゲーム業界(に参入して足)を引っ張る使命があり…
これが正解かな???
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:51▼返信
そういや、最近ぴょこた○は任天堂に絡んでないな。
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:52▼返信
任天堂なんてまだゲーム出してない新生コジプロ以下やん
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:52▼返信
外部からもってくる社長ってろくな事しない印象しかない
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:52▼返信
ギャグなのかなサードにハブられなくなってから言ってほしい
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:52▼返信
すでに任天堂以外が引っ張ってる訳なんやがw
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:52▼返信
>>704以降豚が絶句してるんだが
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:52▼返信
これほどまでに脅威を感じない新ハードがあったろうか
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:52▼返信
>>711
去年任天堂ですら一部以外とんでもない爆死したのをなかったことにしてんだよな
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:52▼返信
任天堂IPを多方面で乱発して飽きられそう
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:52▼返信
>>657
それのVitaの横にある赤いの絶対3DSだろw
ブーメラン乙w
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:53▼返信
>>739
イワッチも外部から引っ張ってきた社長だったしな
マジで碌な事しなかったw
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:53▼返信
スペックが現世代のPS4よりはるかに糞なのに成功するわけない
スマホに参入してもお互い潰しあって終わりだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:53▼返信
>>729
なお、コラボコラボのオワドラは、コラボでしか食い繋げないと馬鹿にされてる模様ww
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:53▼返信
版権ビジネス屋を目指すみたいね。
ゲーム開発のリスクを減らしたいようだし、ゲーム業界を引っ張るのとは逆の方向に見えるが。
むしろコナミと同じ方向性じゃないかw
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:53▼返信
NXは安心できるね、爆死するってわかってる分
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:53▼返信
任天堂はたった一人でソニー&サード連合軍と戦ってるんだがな?
これが偉大な企業と言わずして何を偉大というのか・・・
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:53▼返信
任天堂を日本人総出で支えるしかなさそ
中途半端な気持ちでゲーム業界に足を突っ込むどこぞの保険屋を質に入れてでも
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:53▼返信
>>127
ところがどっこい
据え置きハード2台連結なんてのは
初代PSが既に通った道だから
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:54▼返信
どうでもいいけど右のスポンサードリンク
創価ってそらあかんやろ
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:54▼返信
>>735、じゃあ買う物ないじゃん、Wiiu買う理由が消えたよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:54▼返信
引っ張るっていうけれど
誰もその手を掴んでくれないと思うよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:55▼返信
>>747
一応イワッチはWiiと3DSで結果を出したじゃん
こいつは...
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:55▼返信
>>643
つ鏡
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:55▼返信
ん?ああ
ゲーム業界の足を引っ張る使命な
他所を進歩させなければ自分達が成長しなくていいもんなあ
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:55▼返信
>>612
あれ?スプラテューンとかいうゲームじゃなかったの?スプラテューンはどうしたの?ねえ?
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:55▼返信
>>752
漫画の最終回で今までに登場したキャラが全員集合してラスボスに立ち向かう展開やなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:55▼返信
>>755
右上の☓押して不適切な広告でOK
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:55▼返信
>>749
ソシャゲのコラボはそこまでワクワクせんからなぁ
街とか雰囲気とかそういうの地肌で感じられる遊園地とのコラボは嬉しいわ。
USJも本当変わったよなぁ
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:55▼返信
北米の人は優しいわ!
3000人もデビルズサード買ったという噂もあるようだが。
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:55▼返信
今年にはNX(笑)発表ってwww
年末っすかー?そこまでずっとメディアに嘘記事書かせて持ち上げさせて逃げ続けるんかww
大言壮語しちゃって引っ込みつかなくなったんやな。
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:55▼返信
>>755
ここ創価か
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:56▼返信
>>752
勇者と命知らずの馬鹿は別物や。
それは偉大やない。ただのアホや。
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:56▼返信
>>754
WiiUがまさかの3周遅れだったことが発覚した瞬間であった
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:56▼返信
ユニバーサルが潰れる
771.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 16:56▼返信
>>752
身から出た錆だろ。
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:56▼返信
>>753
ただのオモチャ屋を支える必要なんて皆無。
潰れるならそれでいい。
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:56▼返信
>>704
唯一期待したいところのゼルダ最新作もNX移行組みだから
NXの据え置き版ロンチまでWiiU版も出ないだろうし
スターフォックスはオンすらないし、当初Wiiベースだったせいかグラまで悪い
選ぶっても選択肢が無さ過ぎて厳しいな
まあ、レゴは協力プレイして遊べばそれなりに楽しめそうだけどさ
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:56▼返信
NXはスーパーVitaみたいなもんだろうしな

低価格のSDXCカードに保存して
PSPのようにテレビ接続可能

モンハンがようやく任天堂製のVitaで遊べる
スプラトゥーンやマリオメーカーも任天堂のVitaで
メガテンやモンハンがもようやく高画質化
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:56▼返信
任天堂ハードは、もう「TVで遊べるおもちゃ」なんだよなぁ。
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:56▼返信
>>752
戦意喪失してスマホに逃げ出しとるやん
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:57▼返信
>>774
そんなにVita羨ましかったのか(´・ω・`)
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:57▼返信
笑止
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:57▼返信
ゲーム業界を引っ張る使命があるということは
サードソフトも引っ張っていくということだから
NXはサードが率先してソフトを出したくなるような性能のハードということか!
ps4越えは確定したようなもんだな( ^ω^ )


780.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:57▼返信
>>758
Wiiの表層的なヒットが任天堂の終わりの始まり
ギャンブルに一度だけ大当たりした人間が死ぬまでギャンブル漬けになって破滅するのと同じ
最初に大当たりさえしなけりゃマトモな人生だったかもしれない
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:58▼返信
>>758
Wiiは3年でゲームでなくなったじゃん
3DSは大赤字の原因じゃん
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:58▼返信
>>752
いつまでも自分達を業界トップの神だと調子に乗り続けた結果、呆れたサードから見放されてそうなっただけ。ただの自業自得。
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:58▼返信
>>774
任天堂の携帯機がVitaと肩並べちゃったら
確実にマルチしてくるよwカプ糞だし
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:58▼返信
ゲームじゃないところのほうが力入ってますが。
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:58▼返信
決まったところしか儲からないじゃん、任天堂
ファースト除けばカプコンとレベルファイブの極一部のソフトしか無い
それじゃサードは来ないわな
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:59▼返信
つまんねーギャグは聞き飽きたよ ホラ吹き企業
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:59▼返信
人形!遊園地!映画やテレビアニメ!








で、ゲームは?
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 16:59▼返信
そういやコナミも一昔前に玩具事業に手を出してたなぁ
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:00▼返信
Vitaの欠点はPSPのようにテレビに繋げられなかったり
コンビニで気軽にメモカ買えない事だからな

任天堂がVitaを販売すれば
オンライン無料でモンハンが高画質で遊び放題
ポケモン、メガテンも高画質に
スプラトゥーンやスマブラも据え置きクオリティーで遊び放題

ヤバイうれまくるだろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:00▼返信
まあ実際任天堂があるからゲーム業界が存続してるって面はあるしな
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:00▼返信
>>785
儲かった分は
倍以上の宣伝費に消えました
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:00▼返信


足を引っ張る義務がある by君島


793.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:00▼返信
超低スペックでマルチ不可能にするのが使命だ!
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:00▼返信
は?時代遅れが何言ってんだ死に腐れ
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:01▼返信
>>789
これが絵に描いた餅、取らぬ狸の皮算用ってやつか
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:01▼返信
今年は詳細発表だけっすか・・・
そっすか・・・
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:01▼返信
>>746
違うPC
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org284875.jpg
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:01▼返信
ゲームって所詮子供がやるもんでしょって思ってるから
性能もインフラも否定するんだよここは
とっとと消えろ病巣が
799.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 17:01▼返信
>「さらに、スマートフォン(多機能携帯電話)向けゲームソフトを発売し、テーマパークのユニバーサル・スタジオと協力したプロジェクトも進める。」

「任天堂のキャラクターを映画やテレビアニメに登場させることも視野に、賛同してくれる外部企業と交渉を進める。」

キッズ「そう、我々は常に狙われているのだ(悟り)」
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:01▼返信
こう言うのは岩っちが言うから良かったんだよな
こんなハゲに言われましても
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:02▼返信
どれだけの核爆死をするかずっと楽しみにしてるのに、いつまでも逃げて逃げて逃げて逃げてするだけで出す出す詐欺しかしないハードがあるんだよねー。
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:02▼返信
>>783
モンハンがVitaに行かないのってPSPで作ったデータが
使いまわせなくて一から作り直しになるからでしょ
3DS終わったらもう次はないんじゃね?
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:02▼返信
>>789
とうとうVITA本体ごとクレクレかよ
いつぞやのチカくんが「PSPは箱の弟。クソニーが潰れたらPSP事業だけ買い取ればいい」とか寝言言ってたけど
まんま同じメンタルしてるんだな
さすがチカニシ同盟って言われるだけはあるわw
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:02▼返信
>>790
無いよ
潰れろ
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:02▼返信
ニシ君やっぱ高性能本体欲しかったんや
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:03▼返信
>>758
地デジ化が数年後に迫った時期にSDハードのWiiを発売するという刹那的経営で結果出されてもな
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:03▼返信
>>783
するわけねーじゃんwww
wiiのモンハン3はps3とマルチになりましたか?wwwww
これからカプコンは任天堂にしかモンハンは出さないんでwwwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:03▼返信
>任天堂にはゲーム業界を引っ張る使命がある
もうドットゲーの時代は終わったんだよ
いつまで天狗でいる気なんだ、このクソ人形屋は
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:03▼返信
>>803
まあ今は無きチカ君も消滅寸前に、ゲーム好きはGKに、アンチソニーは豚にチェンジした感じだしねぇ。
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:04▼返信
>>789
Vita以上の性能さえあればーってやっぱ豚も3DSの性能不足はわかってきてるんだな
だから無い物ねだりしだしたのね
そりゃ年度末のソフトラインナップ酷いもんだからな
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:04▼返信
順当にいけば次世代DSはVitaレベルだからな
独自メモリなんて任天堂は使わないから安価なSDXC対応

ポケモンとぶつ森が出るのも当たり前で
スプラトゥーンが参戦することでトップハードは確実
モンハン5、ドラクエ11、妖怪ウォッチ4
この辺りもソニーが次世携帯ゲーム機出してこない限りNX

3DSより売れそう
スプラトゥーンとモンハンが一緒に遊べるのはでかいな
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:04▼返信
任天堂が幅利かす国内が立ち遅れる惨状
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:04▼返信
>>788
クオリティは高かったよ
アムドライバーや特撮食玩
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:05▼返信
PSハード出してよのゲームは思春期から大人まで楽しめるけど、任天堂ゲーは子供にはええけど大人にとっては全くオモロくないねん!

CMに洗脳されやすいダサい純粋男子は買ってるようやけど。
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:05▼返信
>>811
順当にいった試しがないだろ
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:05▼返信
ニシ君のVitaコンプレックスひでぇな
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:06▼返信
>>811
また赤字でハード売るのか、まじで資金が底をつくぞ
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:06▼返信
>>806
WiiDSもゲームの魅力じゃなくて脳トレに体重計というよく分からんブームで売れただけだしな。
むしろアレでヒットしてしまったせいで、低性能機且つノンゲームとして市場を確立しちゃって更にはそこに胡坐かいて何も努力しなかったから、今になって高性能且つ豊富なゲームラインナップ路線を狙おうにも手遅れになってんだよね。
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:06▼返信
>>807
WiiがPS3と同じ性能だと思ってるの?
PS2 PSP Wii 3DS この辺りが同ランク帯ですよw
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:07▼返信
不調なゲームはミエナイキコエナイ
しかし任天堂IPは多方面に展開していきます
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:07▼返信
国内だけのお山の大将気取ってるから>>790みたいな現実を理解できてない豚が養豚される
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:08▼返信
なんか色々と勘違いしてるね~…
驚きなんか求めてないよ。
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:08▼返信
いつまで王様気取りなんだか
版権ビジネスに舵切ってゲーム業界言うのやめろや
アミーボが柱でゲームはオマケなんだろ?
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:08▼返信
ガラパゴス任天堂限界を迎える
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:09▼返信





岩っちライン以下の糞ゲー量産しといてよう言うわw




826.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 17:09▼返信
>>811
君島「(サクラ工作を)頑張ってください」
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:09▼返信
足を引っ張ってるから日本の技術力落ちた
海外でも勝負したいサードはPSに
国内で生きていきたいのは3DSってな
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:09▼返信
まあ、糞カプは豚堂についてくんじゃない?糞カプ自体が、もう金金で縛って貰って、甘い密吸いながらダラダラやるだけで、豚堂が全部お膳立てしてくれんだから。ある意味、豚堂以上に質の悪い屑企業かもしれんで。

豚堂「ど、ドアの前に金置いとくからね」
カプ「うっせーんだよ!さっさと置いて消えろ豚堂が!作ってやんよ仕方なくな!」

みたいな、ニートとその母親想像したよ。今の糞カプには似合いそうなイメージ。

829.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:10▼返信
人形業界の間違いじゃねえの?
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:10▼返信
順当にいってるぞ
スーファミ→GBA ※F-zero
64→DS ※マリオ64DS
Wii→3DS ※ドンキーコング
WiiU→NX

スプラトゥーンや据え置きスマブラが携帯機で
もうすぐ遊べるようになる
モンハンが、ポケモンが、ドラクエ11が携帯機で

831.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:10▼返信
PS2 PSP Wii 3DS
---------------
PS3 360 WiiU Vita
---------------
PS4 ONE

しっかり世代の区分けはしようね
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:11▼返信
寝言は寝て言え。もう何年も前から業界の足引っ張ることしかしてない害悪企業が
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:11▼返信
>>829
久月逃げてー!
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:11▼返信
そうやってゴミーボを買わせる気だな!?

汚ねーぞ、任豚堂!!!
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:11▼返信
大丈夫かよハゲ?
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:12▼返信
世界中のゲーム好きを引っ張るのがソニー
日本のお子さま引っ張っていくのは任天堂
住み分け出来るな豚w
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:12▼返信
笑い者になるから黙ろう(提案
)
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:12▼返信
技術力のない奴らが業界の代表面するのはやめてくれよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:12▼返信
スーパーマリオ速攻で死ぬだろうよハゲ?
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:13▼返信



課金用コイン型使い捨てアミーボ発売やな!


841.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:13▼返信
ハゲが社長の会社って恥ずかしいです私。
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:13▼返信
ジャパニーズホラー 零
JRPG ゼノブレイド
レース マリカ
格闘 スマブラ
シューター スプラトゥーン
対戦 ポケモン
共闘 モンハン

なにげに全ジャンル任天堂ハードがトップじゃね?
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:13▼返信
>>797
きめえええええwww
マジゴキブリきめえわwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:14▼返信
引っ張るサードがいないじゃんwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:14▼返信
これでいいこれでいいって言い続けてきた結果がこれなんだから豚は責任を持って最後まで任天堂を持ち上げるように
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:14▼返信
>>842
ただし国内のみ、を付け忘れてるぞ
ま、国内だけでもだいぶ違うけどなw
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:15▼返信
>>842
どれも質は二流以下だろ
露骨に三流なタイトルも混じってるし
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:15▼返信
>>832
任天堂はゲーム業界の足を『引っ張っている』から嘘は言ってないんだなぁ…
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:15▼返信
なんか、豚堂が携帯でVitaより上の性能のもの出しても、ソニーは落ち着いて、それ見てから豚堂が必死こいて作ったやつより更に上の作れば良いだけやろ?って思うww
まだ発表すら出来ないゴミと、既に発売してから時間経ってるハードとだし。
性能だけで勝負する気があるならソニーあっさり勝ちそう。NX(笑)の性能判明してから「あ、じゃあそれより上の作るね。今のVitaソフトは使えるようにするから」で終了。
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:15▼返信
近年更にソニーがカイガイカイガイなんで
独占してるしな
流石に今年はFFでランキングに紛れてきてほしいが

任天堂ハードがランキング占領するのは変わらないと思う
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:16▼返信
任天堂が今やることは、子供を使って如何に課金させるかを考えた方が良いよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:16▼返信
任天堂のおもちゃを同じゲームの土俵で語らないでほしい。
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:16▼返信
【派遣労働】出稼ぎアパートの冬
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:17▼返信
>>834
USJ限定ゴミーボはまず間違いなくやるだろうね。
855.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 17:18▼返信
>>833
wiiUの登場で文明堂を敵に回してるから、あるやも知れぬ・・・‼︎()
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:18▼返信
ゴキブリ必死にねつ造ネガキャンワロタ
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:18▼返信
>>850
DQまでおかえりなさいしてるのに何言ってるんだか
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:19▼返信
確かに引っ張ってるな


足を
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:19▼返信
任天堂が引っ張るのは賛成だ
暴力エ・ロゲーばっかは勘弁してほしい
ゲームは子供から大人まで楽しめるもんだ
スプラトゥーンでそれを示してくれた任天堂はさすが
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:19▼返信
裸の王様でした ちゃんちゃん
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:19▼返信
>>850
世界ででも、売れるならソフトは出るから別に国内だけのランキングどうでもいいっすww
ランキングに入るのしか買わないの?自分が買いたいと思うソフトが出るから買うんじゃないん?w
豚堂ハードにはそれが塵すらもない。
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:20▼返信
ドラクエも性能の問題だけみたいだし
NXでビルダーズやドラクエヒローズ出そうだもんな

なによりモンスターズが高画質化はいいな
3月のもグラがキツイ
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:20▼返信
>>859
任天堂は#キモ出したばっかりだろw
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:20▼返信
日本の子供さえ相手にしてりゃいいんだから楽だわなw
大人の仮面を被った豚は口だけ
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:21▼返信
毛ぬけすぎwww
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:21▼返信
>>859
ファーストで一番エ○いの出してるのは任天堂ですwwwwwwwww
867.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 17:21▼返信
>>859
君島「ナイスレシーブ()‼︎」
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:21▼返信
>>862
WiiUでも性能足りてないっていうんだw
まぁ実際に足りてないかもしれんけどw
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:21▼返信
任天堂はディズニーになれると思うよ

ただこれまで以上に新作出すスピード上げて面白いゲーム出して盛り上げんと諸刃の剣になるよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:21▼返信
まさにミスターサタン企業
それが任天堂
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:22▼返信
>>859
ファンメの飛び交う動物園が何言ってんだw
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:23▼返信
もう良いからスマホに全力突っ込んで戻ってくんなwwwwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:23▼返信
Vitaにポケモン、モンハン、マリオ、スプラトゥーンが集結するようなもんだからな

いよいよきたかっ❗

って感じだな。
テレビにも接続出来そうだし
任天堂がハード事業を一本に絞ってくれるのはなにより

874.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:24▼返信
もうなりふり構ってられないほどやばいから全方向にキャラの切り売り始めたかw
ハードだけ売って儲かってた頃はこんなことしなくても余裕と高をくくってたのが仇になったなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:25▼返信
>従来と違った遊び方ができるゲームを出さなければ、ファンから支持を得られず、飽きられてしまう


奇形する気まんまんじゃん
もうやめろよ市場荒らし。お前らが変なギミックでゲームにショボい悪印象つけたのが衰退の始まりだろうが
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:25▼返信
あの気色悪いニンテンドーランドを諦めて無い感じだな
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:25▼返信
>>873
3DSとWiiUはNXが出たら任天堂にソフト供給を断たれて死亡
NXは普及台数リセットするからサードにソフト供給を断たれて死亡

よって任天堂のハード事業は一本どころか0本になるw
878.投稿日:2016年01月16日 17:26▼返信
このコメントは削除されました。
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:26▼返信
>>862
お前PVしか見てないだろw
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:26▼返信
現状 世界で 引っ張れていないのにww

881.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:26▼返信
業界を統率し正しく導いていくのが任天堂
ソニーとかはフライングして先の技術(大半は任天堂にとっては使わないだけで既知のもの)を
やたらありがたがって導入しようとするが、それはただのサードを殺す毒
任天堂が時間かけてチェックした上で薬として認めてから周囲に提供していく形が望ましい
HDやDLCもそうだが、ゴキは後追いだと叫んで起源主張したがるが
承認されていない薬物を裏で流出させても誰も褒めてくれないんだよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:26▼返信
iPhoneにNFCが付けばな
データ通信がスムーズになるんだけどな
Androidだけじゃな

NXとスマホの連動
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:27▼返信
3DSはPS3並とはしゃいでたニシ君がオーバーラップする
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:27▼返信
>>875
そういうのはソフト側でやって欲しい
ヘンテコハードを強要させんな
885.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 17:27▼返信
むしろこの面がまえだと、玩具の中でもジョークグッズを売りそうなイメージが強いッす先輩‼︎‼︎
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:28▼返信
任天堂とカプコンは国内ゲーム業界の足を引っ張る二大戦犯だろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:28▼返信
>>881
薬を認可するのが遅れて助かるはずの患者がボロボロ死んでる状態だろw
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:28▼返信
ゲームに価値はないけどIPには価値があるって言ってるようなもんだな
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:28▼返信
このハゲ見てるとゲーム業界を引っ張ると言うより
ゲーム業界でいかに銭儲けしようかしか考えてないよーに見える
つーかこいつゲームとかやらんだろ
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:29▼返信
>>886
コナミ社員乙としか言い様がないな・・・
社員じゃないというならコナミ入れて3大戦犯にしなさい
891.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 17:29▼返信
>>889
金勘定だけは得意そうだ。
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:30▼返信
>今年は次世代ゲーム専用機「NX」の詳細を発表する。既存のゲーム機の後継ではなく、全く新しい発想に基づくものだ。

サードこねーなこりゃw
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:30▼返信
下町ロケットでガウディ作ってるのがソニー、パクって足引っ張って粗悪品作ってるのが任天堂
みたいなもんだな
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:30▼返信
ゲーム業界を引っ張ってくwwwww冗談は
頭だけにしとけよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:31▼返信
NXでアミーボは流行りそうだな

初音ミクprojectDIVAもNXではアミーボで儲けられそうだし

まどマギなどゲーム化した際の同梱にしても
小売りを助ける商材になり得るな
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:31▼返信
足が抜けてるよ
正しくは足を引っ張るだろ
奇形ハード出すの止めよう
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:32▼返信
>>895
まどマギとかいつの時代に生きてんだよ豚ァ・・・
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:32▼返信
携帯機だけじゃ食えないから必死やな
SCEはPS4のおかげでPlus民から毎月100億入ってきちゃうんだぜ
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:32▼返信
バーロースペシャルでも観ようぜ
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:32▼返信
>>895
ファンアイテムならねんどろのがよっぽど嬉しいわ
出来の悪い人形とか、自分で作った方がまし
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:33▼返信
>>899
先週観てないしな
たしか後編だろ
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:34▼返信
もうCSには戻って来ないでください
本当にお願いします
勘弁してください
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:34▼返信
>「さらに、スマートフォン(多機能携帯電話)向けゲームソフトを発売し、テーマパークのユニバーサル・スタジオと協力したプロジェクトも進める。」

>「任天堂のキャラクターを映画やテレビアニメに登場させることも視野に、賛同してくれる外部企業と交渉を進める。」

>「収益源も多様化させる。任天堂のソフトやキャラクターを活用したビジネスを新たな収益の柱に育てたい。」

な、なんと…ゲームに関係ないことばかり
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:34▼返信
>>895
既に3DSに貰ってただろ。しれっと今度はミクをくれくれかwww
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:34▼返信
>任天堂にはゲーム業界を引っ張る使命がある

まぁわかる。一強の業界は頭打ちになるからな

>ユニバーサル・スタジオと協力したプロジェクトも進める

あ・・・マネーゲームの事言ってたのお前・・・

906.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:35▼返信
任天堂と言えば
お掃除戦隊くりーんきーぱー、と、ラブプラス
ラブプラスは結構有名になったんですがね
忘れましたか?
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:35▼返信
設定資料集もいいけどアミーボでもいいしな
ダウンロードもいいけどパッケージの魅力を伝えるのにアミーボは役立ちそう
スマホやNXにかざすと特典ムービーや音声が流れたり
ゲームを少しでも現実とリンクできるアイテムにしていけるといいな

908.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 17:35▼返信
君島「家庭用ソーラーパネルにマリオを使いたい。協力企業を募りたいと思う。最終的には、ユーザーが売電した額は任天堂に寄付して戴く(ゲス顔)」
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:36▼返信
孤立無援四面楚歌のボッチくんが何か喚いてるようにしか聞こえない


足だけは引っ張るなよ
具体的には、その低技術引っさげてVR分野に入ってくんなよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:37▼返信
>>906
ラブプラス3DSって任天堂開発協力だったな
んで大量のバグw
何を協力したんだかw
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:37▼返信
子供の入門用ゲーム機だけで満足しとけ、任天堂
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:37▼返信
君島の言うゲーム業界・・・ガンホーミクシィモバゲー
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:38▼返信
これからのソフトは全部ゴミーボ付けて、その分ソフトの値段は9000前後や1万超えにしそうやな豚堂。
でその上で更に別売りゴミーボで金金金金にするわけか。
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:38▼返信
「任天堂の著名キャラクターが登場するスマホ向けソフトは、年内に出せるよう頑張る

ね、年内に出せるよう頑張るだとお?!


・・・駄目だこりゃ
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:38▼返信
業界最下位がエラそうにw
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:38▼返信
足ばかり引っ張ってるくせになに言ってんだか
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:39▼返信
足を引っ張る任天堂w
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:39▼返信
>>914
今・・・1月だよな・・・
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:40▼返信
社の看板として知名度だけのマリオ、衰退ポケモン、
キャラビジネスできると本気で思ってるんだろうか
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:40▼返信
バンナム以下のくせに
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:40▼返信
任天堂株価

2015年8月 26,050

2016年1月 14,870
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:40▼返信
スマホアプリとフィギュア業界の間違いだろ
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:40▼返信
任天堂が業界引っ張るって言うなら カプとコナミをどうにかしろよな

龍が如く極まで暇だよ~討鬼伝極も連続2時間やると疲れるから休憩しないと辛い
龍はHDが20時間で終わると聞いたからビルダーズまでには終わると思うから安心
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:41▼返信
NXは箱1並の据え置きだよ
FF7RDQ11をPS4版と同時に発売することでPS4に勝つよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
>>924
ほんとにPS4が羨ましいんだなw
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
>>924
それをWiiU以下の値段で売るのか
任天堂即死するなw
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
オワドラのパクリで、「任天堂オールスターパズル」とか、モンストのパクリなゲームシステムにして「任天堂ストライク(orスマッシュ)」みたいなタイトルのスマホでもやろうとしてそう。
ただグラブルのアホがやらかしたから、豚堂がスマホに本格参戦する頃にはどうなってるやら。
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
>>921
スマホ参入前に戻ってるやんw
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
>>914
スマホ向けもろくに作れない任天堂・・・
NXが高性能ってのは夢物語だな
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
マリオのソーラーパネルは
ニシ君ちの目印やな
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
他社から出遅れること3年
普及台数0からやり直し
NX無理だろw
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
ゴキ「任天堂はゲーム業界の足を引っ張っている」
1位 3DS モンスターハンタークロス(244万1977本)
2位 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊(196万5202本)
3位 3DS どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー(128万2880本)
4位 WiiU スプラトゥーン(106万4897本)
5位 3DS ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(86万4865本)
6位 WiiU スーパーマリオメーカー(67万4194本)
7位 3DS モンスターストライク(63万6709本)
8位 3DS 妖怪ウォッチ2真打(62万5223本)
9位 3DS リズム天国ザ・ベスト+(60万7343本)
10位 3DS ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国(53万8669本)
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
もはやハード屋としてはド三流、ソフト屋としては二流の任天堂
自分を客観視できないってやばいな。ブランド力と表層的な世間体だけは一流ってのもタチが悪い
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
国内は任天堂が頑張るしかないしな
ソニーはVitaからソフト引き上げて
国内開発はトリコだけみたいだし期待できないよな

他社とのコラボもソニーはやる気配無いし
ポケモンやゼルダは20周年で色々巻き起きそうだけどね

他社も追随して妖怪三國志など出てるし
スターフォックスが流行れば
グラディウス無双とかパロディウス無双とか
今のKONAMIだとスマホでもいいから出るといいな
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
amiiboが売れたことで任天堂はフィギュア会社にもなれるんだよね・・・
ゲームがコケたら終わるソニーとはもう違うんだわ
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
先ずは箱に勝とうなww
今のPS4なんか天上人状態だよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
任天堂に何も期待してない
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:42▼返信
>>924


その妄想は今日、微塵に砕け散ったな

スマホゲーム専用端末機なのが確定したし
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:43▼返信
>>932
利益率前年比マイナス^^
940.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 17:43▼返信
君島「そうだ!タコ焼きセットを売ろう‼︎」
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:43▼返信
>>927
nintendoツムツムとかやりそうw
あいつらディズニーとか意識してそうだしw
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:43▼返信
だから後発で出た任天堂据え置きが売れた試しなんかないっての
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:44▼返信
>>932
で、その他のゲームの売上はどうなの?
業界というからには中小サードのゲームもたくさん売れてるはずだよな?
ソース求む
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:45▼返信
>>934
二言目にはソニーガーしなきゃ語れないんだよな
お前はソニーが嫌いなだけw
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:45▼返信
ゲームの事なーんもしらないハゲのおっさん
代表が無能だと管理職や社員の言いなりで話が纏まるワケない
さてどんだけ迷走するかな
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:46▼返信
そういえば屑豚どもは、オワドラ×マリオのあれが爆死したのは、ガンホーが悪い。神のマリオとコラボして貰ってこんな結果はガンホーのせい。
とか言ってたな。豚に薬は無駄遣いになるな。
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:46▼返信
年末のPSイベントでの社長の発言は本当に感動した
本当にゲーム文化を長く存続させようという熱い想いに満ち満ちていたし
物言いも物凄く謙虚で好感が持てた


それに引き換えこいつは・・・自社さえ後はどうなろうと知ったことか!www
ってことじゃん。君島の言ってることは
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:46▼返信
>>932
ニシ君嬉しそうにこれ貼るけどさぁ
300万400万余裕で売れていたかつてのソフト群が惨めな姿を晒してるだけだってことに気付いてる?w
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:46▼返信


開発費35億円以上のWiiU『デビルズサード』北米で3 0 0 0 本 (笑)
950.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 17:47▼返信
>>930
来客が来れば、コスプレした一家が総出でお出迎えしてくださるのだ。ハッピーではないか!
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:47▼返信
どうでもいいけどめっちゃハゲやん
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:47▼返信
>>945
このハゲのはイワッチの生前の発言をオウムみたいに繰り返してるだけだぞ
まぁイワッチ路線の継承=迷走ではあるがw
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:47▼返信
プラチナゲームとはスターフォックスで3作目だしね

ベヨネッタ3や神谷開発のゼルダもNXでは期待できるな

954.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:48▼返信
>>932
なるほど、任天堂機に出したがために前作割れしているソフト群の皆さんですね!wwwwwwww
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:48▼返信
任天堂の言う業界を引っ張るとは、業界を言いなりにさせるの意味にしか聞こえないんだよな
それぐらいこれまで任天堂のやってきたことの印象は悪い
PSが生まれてメーカーが一斉に移動してしまったのも、心から任天堂を支持していたメーカーがいかに少なかったかを示している。まさに身から出た錆
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:48▼返信
>>950
誰がクッパのコスプレするかで喧嘩勃発!とかになったら面白いなww
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:48▼返信
年内中すらマリオのスマホゲーが出せるか危ういほど開発遅れてんのかよ…(呆れ果て
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:49▼返信
デビルズ板垣、それでも日本の3倍以上売れてるのか……ゼノ不細工共々、本当に海外様々だなww
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:49▼返信
>>953
3作目がどうした?
だが買わぬで全部爆死するのが3作目ってことかな?
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:49▼返信
アミーボ→ソニーとフィリップスの技術
立体視→パクリ
Wiiコン→パクリ
Wiiuコン→スマホ出てから先に考えてたんだ発言
72億再生→他コンテンツに乗っかってのウソ

電通の宣伝力しかなくね?
洗脳日本ではそれが強いのは分かるけど、おかげで海外ハブじゃん
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:50▼返信
売れなくても開発させるのが任天堂のいいところだな

ゼノブレイドにしろ零にしろ
ベヨネッタ2もホワイトナイトで開発だもんな

さすがは業界の盟主
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:50▼返信
ゲーム業界引っ張るというのなら最低でもTGSには参加しないとな
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:50▼返信
>>957
モバゲーは「2015年の夏には出したいが任天堂とはまだ話し合ってない」とか言ってたけどなぁ
裏ですげー揉めてるんじゃね
主に取り分の事でw
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:51▼返信
3DSゼルダ無草でセルフネガキャンCMしてるが、誰が買うの?ww
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:51▼返信
>>957
そりゃ、スマホに甘い夢見て死んでいくやつらが大量にいるんだし、逆にあまりに早く出した方が不安になりそう。
流石に少しはそういう屍達から、ゴミでは誤魔化せないかも?くらいは学んだから慎重になってるかも?
966.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 17:52▼返信
>>956
大丈夫だ!ピクミンコスで鎮火するストーリーを子に仕込んである‼︎
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:52▼返信
ゲーム業界(の足を)引っ張る?
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:52▼返信
任天堂のソフトしかほとんど売れない、
総ソフト販売本数はPS系より下。
これのどこがゲーム業界を引っ張るていうのかね?
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:52▼返信
>>957
一度半年延期したものがさらに延期するとどうなるでしょうねw
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:53▼返信
低スペハードで足を引っ張りまくり
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:53▼返信
総ソフト売り上げは任天堂ハードが圧勝だぞ

3DSだけでもPSファミリー全体の倍はある
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:53▼返信
>>938
どのリークでもNXは携帯機と据え置き機の2機種路線というのがほとんどだから
多機能携帯端末と据え置き機が出るってことなんじゃない( ^ω^ )





ソニーは携帯機撤退らしいけど任天堂は続けるってだけの話( ^ω^ )
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:54▼返信
>PSが生まれてメーカーが一斉に移動してしまったのも
PS3がポカしてwiiが爆売れしてもpsにソフトで続けたし
任天独占は勘弁なんだ
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:54▼返信
>>964
あのCMヤバいよな。無双なのに、CMの段階であの雑魚の少なさ。見た瞬間、え?マジかよ何だこのゴミって思ったよ。
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:54▼返信
実際ミリオン連発で一人戦ってるのは任天堂なんだよなー
他の雑魚ども連合のクソステはミリオンなしの現実・・・
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:54▼返信
>>971
それは週販ランキングの上位限定かな?
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:54▼返信
>>972
風説の流布で通報しといた
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:55▼返信
>任天堂のキャラクターを映画やテレビアニメに登場させることも視野に、賛同してくれる外部企業と交渉を進める。
>テーマパークのユニバーサル・スタジオと協力したプロジェクトも進める。
ってなんだか、「任天堂は上の立場」って感じなんだな…
ソニーの吉田なんて「サードの協力があってこそのPS」何て発言する位低姿勢なのに…
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:55▼返信
>>961う
売上目標が赤字にならない程度、貰ったサンプルをやってみた感想がこれ売れねーわだったデモンズソウルの話する?
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:55▼返信
>>971
国内限定をつけ忘れてますよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:55▼返信
任天堂ハードは移植だけで3万ドル吹き飛ぶからな
そりゃサード総撤退だわ
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:55▼返信
>>972
テレビに出力できるってだけでしょ
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:55▼返信
駄目だこりゃ
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:55▼返信
>>975


まさに現状認識力のなさよ

信者がこれじゃ、任天堂の倒産も時間の問題やな
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:55▼返信
任天堂はもう落ちぶれすぎている
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:55▼返信
>>972
いつまでファミ通の捏造記事信じてる情弱さんですか?www
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:56▼返信
>>971
それがMS箱以下なんだよ
どうするんだろうね
海外失敗したセガはどうなった?
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:56▼返信
>>975
何がすごいって任天堂本人もそういう考え持ってそうなのよねぶーちゃん
その考え改めない限り、ずっと一人ぼっちでサード寄り付かないよwwww
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:56▼返信
どうしてこうなった・・・どうしてこうなった・・・
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:56▼返信
>>974
まぁWiiU版の映像を使って3DS版の宣伝をするというゲスい事をしなかっただけまだマシと褒める所じゃねw
任天堂ならマジでそういう事やりかねんしw
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:56▼返信
キミッチは組長をどう思っていたんだろうな
組長の言う「他業種に手を出すな」を直球で反故にして
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:56▼返信
>>984
単に四面楚歌状態なのにな…
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:57▼返信
捏造とバレて慌てて削除された記事がPSV撤退のソースですか?ww
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:57▼返信
1000なら任天堂爆走、クソステ倒産www
995.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 17:57▼返信
>>972
どこぞのファミ通ライターが書いた炎上記事をなぞったらアウトだよ。
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:57▼返信
任天堂は今期は赤字転落かも
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:57▼返信
1000なら任天堂爆走、クソステ倒産ww
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:57▼返信
1000なら任天堂爆走、クソステ倒産www
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:57▼返信
ハゲェ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:57▼返信
>>972

任天堂はコンシューマゲームから撤退やんwwww
PSVITAは撤退しないけどなwwww
だってコンシューマゲームが出る携帯ゲーム機はNXにサードメーカーが注力しないの確定でPSVITAだけになったしwwww
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:57▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:57▼返信
1000なら任天堂爆走、クソステ倒産ww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:57▼返信
任天堂が足引っ張っているw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:58▼返信
1000なら任天堂爆走、クソステ倒産www
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:58▼返信
国内は3DSだけでも1500万本で
PS4は380万ほど
Vitaは330万本で

やっぱり話にならんぐらいに任天堂ハードのソフトが国内を引っ張っている
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:58▼返信
任天堂の場合は孤軍奮闘じゃなくて自分の城に引きこもってミリオンミリオン喚き続けるジリ貧籠城戦でしかないよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:58▼返信
1000なら任天堂爆走、クソステ倒産ww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:58▼返信
任天堂というクソハード会社があったなぁと
3年後には言ってそう
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:58▼返信
>>990
確かに。当然の如くやりそうだったわ豚堂なら。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:58▼返信
豚よわw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:58▼返信
>>994
ちょっと気が早いよw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:58▼返信
>>984
ところがイワッチも生前にミリオン自慢してたんだよな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:58▼返信
1000ならソニー倒産
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:58▼返信
>>998

>>1001


ニアピン賞で>>1001発動
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:59▼返信
勘違いしてる人がいるみたいだけど
UnkoはPS3の7年遅れで出た同世代機で
PS3の7年遅れで出てPS3より先に死んだ産業廃棄物だから
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:59▼返信
いやいや、ゲームだけに専念してくださいよ
提携とはいえ専門外の事に手を出してる場合じゃないでしょ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:59▼返信
>>991
反故にしたのはイワッチだろ
組長が死んでたった数ヵ月後に「健康事業やります!」「健康事業以外にも5本の柱を用意します!」だぜ
その後もイワッチは死ぬまで「スマホもやります!」「遊園地もやります!」と言い続けたし
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:59▼返信
>>1005
現実↓

2015年度第2四半期 
ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
売上高 6,493億円  営業利益 434億円

任天堂
売上高 2,041億円  営業利益 89億円
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:59▼返信
>>1005
で、任天堂のその本数はDL込
PSはDL抜きなw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:59▼返信
>>1005
その儲け
殆ど広告費で吹っ飛んでるぞ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 17:59▼返信
こんだけ連投して1000逃すとか雑魚過ぎw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:00▼返信
今回も、「1000なら○○」のやつらが楽しそうで何よりw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:00▼返信
ゲーム業界て言ったら世界全体の事なのに
豚はいつまで国内しか目にしないんだ?
だから知識無しとバカにされているのに。
任天堂も任天堂だが信者も駄目だな。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:00▼返信
>>1000
vita撤退じゃないよvitaを最後に携帯機撤退だよ( ^ω^ )
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:00▼返信
なんだ、また任天堂が赤字になるのかw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:00▼返信
連投して>>1000逃す豚wwww
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:00▼返信
w
珍天の幹部は未だに論外の馬鹿が揃ってるようで安心した
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:00▼返信
3DS 15,265,168 53.3 89
PS4 3,874,351 13.5 84
Vita 3,351,231 11.7 125
WiiU 3,047,636 10.6 20
PS3 2,916,471 10.2 55
Wii 95,840 0.3 1

任天堂が昨年は国内を引っ張ったのは間違いないよ

1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:00▼返信
ハゲっち…
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:00▼返信
>>1024
そうそう、お前が撤退だなw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:01▼返信
>>1024
任天堂がCS撤退する方が早そうだなw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:01▼返信
>>1024


悪いが後継機もPS4があるのとアジア市場があるからでるんすわ
AMDにリークあるんでwwww
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:01▼返信
わりと真面目にゲームを主にするのやめればなんとかなりそう

どうせ自分たちで作ってないんだし
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:01▼返信
>>971
呼吸をするように嘘をつくね豚って
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:01▼返信
スマホゲーに手を出した時点で任天堂の内情なんてお察しだろww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:01▼返信
国内国内喚くなら海外撤退すりゃ良いんじゃね?
まぁ大幅に人件費削ってサード以下になるけど生き残れるかもよ。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:02▼返信
クソステ4ってWiiUに累計負けてんだよなw
それなのに外人の購買力の川を被ってドヤ顔してるクズゴキが笑えるw
お前らはどっちかってっと足引っ張ってる組なんだよwwww
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:02▼返信
わりと真面目にゲームを主にするのやめればなんとかなりそう

どうせ自分たちで作ってないんだし
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:02▼返信
現状サードが寄り付かなくてNEOGEOと被るんだよなぁ
NEOGEOみたいに高価値を演出できてる訳ではない。
確かにキャラクターのブランド価値はあるだろう。
でもバブル期の第三セクターみたいな投資が今生きると思ってるのがねぇ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:02▼返信
もうゴキステとかゴミステとかPSへのコンプレックスと
失望感をごちゃ混ぜにした蔑称でWiiUを責めるのはやめろよ
WiiUもWiiUなりに戦ったんだよ、もう眠らせてやれ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:02▼返信
いやぁ、今後も豚堂の迷走が楽しみですな。更にこれから、「ゲーム作れよ」って言われていきそう。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:02▼返信
>>1033
まあサンリオみたいにライセンス業でいいよな
本当に人気があるならだけど
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:02▼返信
>>1028
足を引っ張ったの間違いだなw
ああ、その売れた本数「3本のタイトルを抜いたら」あっさり消える本数なw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:02▼返信
ソニーが携帯機から撤退?

ないっす(^_^;)うぃっしゅ!



任天堂ハードがCSから撤退?


あるっす(^_^;)うぃっしゅ!
1045.元ソルジャー投稿日:2016年01月16日 18:03▼返信
フォールアウト終わった…
拠点の満足度がこんなに大変だったとは…
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:03▼返信
まさにゲームとか興味ありませーんwな外様社長のお花畑脳よw
こんなのスマホ(課金地獄)とテーマパーク(間借り)と版権ゴロで食っていく宣言じゃんよww

よく恥ずかしげもなく「ゲーム業界を引っ張る使命があり」とか言えたもんだww


1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:03▼返信
>>1037
豚は簡単に嘘をつくな
れっきとした犯罪だぞ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:03▼返信
捏造データで釣られる豚w
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:03▼返信
金正恩「世界平和に貢献する義務がある!!」みたいな?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:03▼返信
奇形ハードに移植は余計な手間と金がかかるから
サードはほとんどこないよw

ローンチで出るのは金出されたやつくらいだと思うわw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:04▼返信
ゼノ不細工:いいから買えよ。散々、持ち上げて洋ゲ以下とかなめてんの?

デビルズ板垣:集計されるだけまし
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:04▼返信
>>1037
国内と海外を分けて考えるバカは何をしたいのかよくわからん
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:04▼返信
どんどん営業利益で黒字になってるしな任天堂
調子はいいよね
スプラトゥーンなど開発陣営も若返りしてるし

スマホリリースしてないでこの利益は凄いわ
取り合えずイカイカつむつむをリリースしてくれ任天堂
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:04▼返信
>>1033
バンナムやコエテクが小遣い代わりに任天堂の仕事を受けるのもある意味業界の為にはならないのかもな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:04▼返信
PS4はPS3の普及ペース抜いたんだよね

WiiUはちなみにPS3未満の普及ペースな

サードメーカーは普及台数より普及ペースを参考にするしな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:04▼返信
PSハードにソフト出さないメーカーがどの口でゲーム業界を引っ張って行きますだ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:05▼返信
株屋:どうせ任天堂は下方修正だから売り売り
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:05▼返信
>>1042
今死んでる任天堂タイトルの中にはサードが真面目に作ったら面白いの結構あるぞ

あくまでサードがpsに出したらだけど
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:05▼返信
サードのゲームって必要か?
サードのゲームなんて一般人に合わないゲームばっかじゃん
1060.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 18:05▼返信
君島「この記事は伸びるが売り上げは伸びない。そこを変えたい!まずは旗色を変える!」

社員一同「社長が眩しすぎてツラい」
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:05▼返信
>>1054
コエテクは任天堂ATMを効果的に利用してるから良いんじゃね
ちゃんとしたソフトはPSくらいにしかださんしw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:06▼返信
本当に国内のゲーム業界に聞きを感じてるんだったら、どこのハードが~という争いをやめればよいのにな~
いったいどこの人達が損な戦争?をしてんだか…
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:06▼返信
>>1059
二度とクレクレすんなよw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:06▼返信
>>1045
どうやったんだ?
85以上になったことがないんだが
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:06▼返信
>>1037
えっwwwwww
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:06▼返信
>>1059
だから任天堂専用機って言われてサードが総撤退したんだよ.
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:06▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:06▼返信
あぁ、元U独占だったゾンビ買うわwwで、どんな感じか先に買ったであろう任天堂信者に聞きたいんだが……ww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:07▼返信
頼むからこれ以上(足を)引っ張るのはやめてほしい。
任天堂の時代遅れハードと無駄なコアタイトル独占で、
国内のゲーム業界は、完全に海外から世代遅れになっている。

Wiiの時から確実に国内のゲーム人口が減ったよね。
あの時PS3とXbox360が国内で人気になっていればこうならなかったのに…。
もう本当にやめていただきたい。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:07▼返信
記事タイ見たとき真っ先に「え?足を引っ張るの?」と思ってしまった
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:07▼返信
は?任天堂いらんだろ。
去年もサードのゲームばかり買ったがな。
任天堂ゲームは小学生までだろ。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:07▼返信
任天堂↓

キミッチ↓

豚↓
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:07▼返信
>>1061
コエテクはクロニクル3でもう方向性決めただろうな
ゼルダ無双だって作ってるの無双チームじゃないし
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:07▼返信
>>1042
髭のおっさん、ピンク、カメ、髭のおっさん2、髭のおっさん3、髭のおっさん4、でっていう、キノコ
#キモ、ファッキンサッカー、チャーハンなどなど
魅力あるかなぁ・・・
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:07▼返信


足を引っ張るの間違いじゃ…(´・ω・`)
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:08▼返信
>>1055
抜くもなにも、歴代PSシリーズトップの速さやで
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:08▼返信
>>1059
だなー妖怪のせいでポキモン人気おちたしなwww
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:08▼返信
ソニーが国内を無視続けてるのがこの低迷だしな

VitanにGTやJRPG継続して出せばいいのに
売れないと撤退は不味いだろ

カイガイカイガイもいいけど任天堂見習った方がいい
少しは大金をサードに渡してRPG作らせないと
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:08▼返信
>>1062
ゲハの始祖は64時代の任天堂社長のヘイトスピーチだぞ
あと飯野賢治
どっちも故人だから悪く言うのはアレだけど
この二人がファミ通などのメディアを巻き込んでハード同士が対立する構図を作ったんだよなぁ
イワッチもそれを忠実に継承したから同罪か
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:09▼返信
>>1059
ニンテンは喉から手が出るほどサード欲しがってるのに豚はこの有様w
ファーストだけじゃ喰っていけないからニンテンは困窮してるんだろうがよw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:09▼返信
ぶーちゃん、キミッチがこんなこと言ってるけど実際の事業がゲーム外ばかりだよwwwww
悲報続きでかわいそうね(´・ω・`)
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:09▼返信
任豚堂はいつになったらNXの詳細を発表するの?

いつになったらwiiUの発売スケジュールは埋まるの?

谷間をつくらないんじゃなかったの?

社長が変わったら過去の発言はなかった事になるの?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:09▼返信
>>1074
任天堂が作るからダメなだけであって
いいものは結構あるぞ
マリオだってサンシャインまでは神ゲーだったし
2Dメトロイドに外れはないし
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:09▼返信
>少しは大金をサードに渡してRPG作らせないと

#キモの事かぁぁぁっ!
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:09▼返信
>>1078
年度末JRPGたくさん出るだろ、Vitaはw
あぁミリオン以外はミエナイキコエナイねw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:09▼返信
皆さん、※1037 これが、要治療者の豚の現状ですwww
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:10▼返信
>>1062
まぁ任天堂が禍根を作ったんだから文句は任天堂に言ってね
衰退の原因も任天堂だし(´・ω・`)
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:10▼返信
ゼノ不細工もFEもぶっころす任天堂がナニ言ってんの……
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:10▼返信
>>1078
ツッコミどころ多すぎ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:10▼返信
>>1078
そしてゼノブサXで核爆死w
慈善事業じゃあるまいしw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:11▼返信
>>1079
登場人物全部死んでるぞ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:11▼返信
任天堂の何を見習うんだい。
自社IPにしがみついてばかりだろ。
人形屋に見習う価値はないぞ。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:11▼返信
ヘイトスピーチで代表的な言葉は
ソニーの広報のお子ちゃま発言や
PS2時代にライバルはPSとか言ってたソニーだけどね

岩田は自慢はするけど嫌みは言わんよ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:11▼返信
もとは花札とか売ってた会社と考えると
現在ゲーム会社であるのは通過点と考える社長が出てもおかしくないよなぁ
まぁこれはカプコンしかりソニーしかりMSしかりとも思うけど
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:11▼返信
すごく根本的な疑問を書くとしたら
カプコン=世界的に有名なタイトル「バイオハザード本編」をWiiU、3DSに出さず
スクエニ=世界的に有名なタイトル「FF本編」をWiiU、3DSに出さず
コエテク=世界に出したりしてるタイトル「無双シリーズ」、「三国志」をWiiU、3DSに出さず
セガ=世界的に有名なタイトル「ソニックシリーズ」をWiiU、3DSにしか出さず
コナミ=世界的に有名なタイトル「メタルギア」をWiiU、3DSに出さず
さて国内有名サードでどれが一番落ちぶれ始めたでしょう?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:11▼返信
>>1064
横だが拠点に人間一人の状態でバー置いたり店置いたりするのが効果的らしい
人数増えると人造人間が混じったり動力やタレットがうるさいって満足度下がる奴が出て来て頭打ちになりやすいみたい
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:11▼返信
>>1091
それでもなお続くのが恐ろしいよな・・・
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:12▼返信
スマホに注力するだから、コンシューマに顔出すな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:12▼返信
で、誰かゾンビの感想書いてよ。やったんだろう?任天堂信者さんよ……
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:12▼返信
>>1078
金を渡すと利益確定してるせいでまともなものが出来上がらないことはよく知ってるからな
金渡すならファーストと共同開発したり開発支援に金出す方がよっぽど建設的
金もらえなかった人間は心象悪くするしな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:12▼返信
>>1074
カービィボウルくらいかな。SFCの。あれは面白かった。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:13▼返信
>>1093
つまり都合の悪い情報は全部カットして生きてるんだな豚やん
ほんとしょうがない家畜だわ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:13▼返信
>>1091
ゲハに飲まれた者は死へ誘われる
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:13▼返信
>>1092
えっ……w
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:13▼返信
>>1095
セガはソニックが死んだけど他がまだある
コナミは論外
カプコンが死ぬのは確定
転換期に失敗するのはカプコンのお家芸だからな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:13▼返信
ゲー無メーカー任豚堂wiiU新作ゲームの話全然無いなwwww

今年もまたろくに配給ないのか?w

PS4は今週のオーディンスフィアレイヴスラシルを皮切りに
来週から新作ラッシュですよ?www
これは来週からぶ-ちゃんのイライラとまらないなwwww
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:14▼返信
>>1093

・「ゲームにおいては,やはり10時間~20時間はバッテリーが持たないとゲーム機としては全く意味がないと思う」
・「標準でいろんなことをさせるために、いろんな機能をつけ、その結果、値段が高くなりました、大きくなりました、電池がもたなくなりました、というのは違うだろうと考えています。 」
・「PlayStation 2は、DVDプレイヤー機能を持つことでヒットしましたが、私はゲームが主役でない形でゲームハードが売れるという状況には複雑な気持ちでした。」
・「iPadなどiPod touchがデカくなっただけ。なんの驚きもない。」
・「ハード性能を向上させ、ゲームを寄り豪華でリアルにすることだけでは、ゲーム離れ減少への答えにはならないと判断した。」
・「値下げで需要喚起する手法は今の消費者には通用しにくいのでは」

ほう?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:14▼返信
>1059
そっか…。
じゃあ任天堂には、ドラクエもモンハンもいらないんだね。
さっさとIP手放してほしいわ。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:14▼返信
>>1093
それはPS3初期の頃だろ
64とPS3、どっちが先に発売されたと思ってるんだ?
それにクタたんはヘイトスピーチを繰り返すようになったらトップの座から引きずり下ろされたけど
イワッチは文字通り死ぬ直前まで矢面に立って最新のヘイトスピーチを提供し続けただろ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:14▼返信
>>1093
何様だ、と
1111.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 18:14▼返信
♬引っ越し〜は!電通〜
ミス。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:14▼返信
>>1104
えっ…w
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:15▼返信
>>1106
しょ、将棋があるし!
あと・・・将棋があるし!!
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:15▼返信
>>1083
いっそバンナムにでも版権売ってゲーム作らせた方がいい
任天チェック(足を引っ張るだけ)とかくだらないものに縛られずにやったらいい
バンナムはなんだかんだ言ってキャラクタービジネスうまいから
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:15▼返信
カプコンっていっつもつく陣営間違えるよなwwww
そのたびに死に掛けるっていうwwwwwwwww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:15▼返信
任天堂のテーマパークは良いっすよ
でもCSからは撤退して下さい
SFCまでお世話になりました😞
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:15▼返信
貶してるのiPadだけじゃね、しかもまじでiPadはデカイiPhoneだし

iPadプロは違うけどな、俺持ってるし(自慢)
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:16▼返信
任天堂なんてどうでもいい。
はよビルダーズ体験版やらせろや。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:16▼返信
>>1092
反面教師としてこれ以上参考になるものはないぞw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:16▼返信
豚はお人形遊びでもやってろよw
もうお前らゲーマーじゃねえんだからw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:16▼返信
こいつは本当あかんな
ゲハ的な面でも面白くない
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:16▼返信
バンダイはキャラクターゲームが得意→ガンダムEXVS
説得力皆無
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:17▼返信
誰か書いてたけど
篭城戦なんだよな
そんなものに引っ張られても任天堂自身はファミコン時代の資産で
テーマパークやキャラグッズ宣伝ブームの抜け穴用意してても
サードはジリ貧で滅ぶしかない
せめてこれも誰か書いてたけどTGSには参加しなよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:17▼返信
>>1106
16 名前 はちまき名無しさん 投稿日 2016年01月15日 23 13▽このコメントに返信
うひょー、金もたねえwww
1月28日 マリオテニス ウルトラスマッシュ
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:17▼返信
>>1107
クラウドにも言及してた覚えがあるな~
流行ると思わないとかなんとか…
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:17▼返信
USJとコラボとかは賢い
とにかく関心を引く努力が必要

それが実るかは別だけど
1127.元ソルジャー投稿日:2016年01月16日 18:17▼返信
>>1064
場所はハングマンズアリー 人6 食6水6 パワー9
防御74 寝床7 で整形外科センター4つ
バー1つ あとは電気通したり、容量限界まで
装飾置いた
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:17▼返信
>>1113
笑わせないでwwwwwおなかいたいwwww将棋ってwwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:17▼返信
業界の足引っ張る堂
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:17▼返信
マリカ、スマブラ共にバンナム外注な訳だが
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:18▼返信
バンナムはやめといた方が良いと思うわ。流石にもちっと別のとこにする方が…w
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:18▼返信
>>1115
今も間違えてるけど、美味しい思いもしてるんじゃねーの?
任天堂がATMになってくれてるからねw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:18▼返信
ゲーム(スマホ)
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:19▼返信
>>1124
将棋とレゴ、ちゃんと買ってやれよ?www
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:19▼返信
>>1122
キャラゲーは「売れた」よ?
端にあれは「タイトル詐欺」なだけだ・・・
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:19▼返信
いってる時点で間違いじゃないよな
iPadにしろクラウドゲームにしろ
当時は失敗してるし、ついさっきも坂口がシンラカンパニー倒産させてるし
未来は任天堂自身が結果だしてるしね

スマブラでオンライン対戦を大ヒットさせ
FPSを国内で大ヒットさせ
時期を見て結果だしたしね

1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:20▼返信
>>1096
えー…タレットに文句言われんのかい…
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:20▼返信
>>1131
任天堂信者がいくらやめとけって言っても
任天堂はバンナムに泣きついてスマブラやマリカ作ってもらってるんだよなぁ・・・
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:20▼返信
※1122
メクラか
成功してるのもあるだろ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:20▼返信
もうPS4があるので必要ないです
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:20▼返信
だいたい新作発売前まで持ち上げるだけ持ち上げて豚は買わないし、感想コメントすらないときた。
売れるのは古参のソフト…あ、スプラは 頑張ったけど
ここの豚さんは感想コメント見たことがない。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:20▼返信
スプラ程度じゃないと内製無理なんだろうなぁ
アンチ技術の宮本病
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:20▼返信
>>1128
だって!
サードソフトこれとレゴしか無いんだもん!

このザマで勝利者気取るとか笑うしか無いよねw
1144.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 18:20▼返信
端午の節句にマリオの雛人形を♪

♬人形〜の久◯
1145.投稿日:2016年01月16日 18:21▼返信
このコメントは削除されました。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:21▼返信
>>1136
FPSって64のやつかな?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:21▼返信
>>1136
坂口がシンラカンパニー?
何言ってんだ?
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:21▼返信
>>1136
坂口「俺はそんなことやってねえええええええええ」
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:22▼返信
バンナムとコラボするのはありだな
GCのガシャポン戦記やWiiUスマブラは正解だもんな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:22▼返信
据え置きナンバーワンの座はPS4のものでいいぜ
だがな携帯機は譲れんのだ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:22▼返信
ゼノギアスが任天堂とか言ってる奴と同じでツッコまれたいだけかよw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:23▼返信
>>1149
その結果がポッ拳かww
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:23▼返信
しかし新しくした本社意味あったのかね?w
外注ばっかなんだから作らん方がよかったんじゃね?www
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:23▼返信
岩田社長『ゲームにおいては,やはり10時間~20時間はバッテリーが持たないとゲーム機としては全く意味がないと思う』→3DS、Wii Uのバッテリー持続時間は3~5時間
岩田社長『複雑化したコントローラーを差し出すと後ずさりされる』→扱い辛いことこの上ないWii Uのコントローラー
岩田社長『ゲーム機は邪魔と思われてはいけない』→周辺機器、ケーブル、ACアダプタだらけのWii U
岩田社長『値下げを前提とした経営はおかしい』→発売半年足らずで3DSを40%値下げ
岩田社長『ゲーム機が最初が赤字というのは妙な常識』→Wii U、3DSは逆ザヤ解消のメドさえ断たず
岩田社長『同じものを作っていくだけだと飽きられる』→最近の任天堂タイトル
岩田社長『谷間を作らず熱を冷まさないことは最大のポイント。これまでの反省を生かす』→ソフトが枯渇し熱が冷え切るが、間隔を空けないことは重要度が低いと言いだす
岩田社長『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』→「ファイアーエムブレム覚醒」でキャラクターのパラメーターUp効果、上級職、ゲーム内通貨、経験値などを得られる有料DLCを販売
岩田社長『基本無料に手を出すと任天堂やゲーム専用機の存在価値は失われる。業界は破滅』→「『Wiiスポーツクラブ』は初期起動から24時間無料で遊べるFree to Playを提案した」 えっ?
岩田社長『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなるんですよ』→立体視機能を削除した2DSを発売
岩田社長『スマートフォン参入はありえない→スマホ参入も考えなくてはならない
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:23▼返信
>>1124
1月と2月wwww
1本の配給とかwwwwwww
豚餓死しちゃうんじゃね?wwww

ほんとかわいそうだわ…

1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:24▼返信
NXで任天堂と共同開発してまたガシャポン戦記オンライン出してほしいな
あれは凄く出来が良い

1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:24▼返信
>>1150
すまんなw
国内も海外も据置も携帯も全部いただくw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:24▼返信
コラボゲー
任天堂側のメリット
サードタイトルを呼び込める
サードの開発リソースを占有できる
他社ハードに移植されない
サード側のメリット
自社タイトルの知名度アップに繋がる
通常より売上が増える
大したリスクを負わずに任天堂ハードでソフトを出せる

国内はこっちで行くほうが健全化すると思う
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:24▼返信
>>1150
携帯ハードの売り上げだけはナンバーワンでもソフトまでは守れなかったようだな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:24▼返信
>>1150


残念ながら、任天堂は携帯ゲーム機もコンシューマゲーム市場から撤退だよ?
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:24▼返信
>>1122
あれの問題はエクバを名乗ってエクバじゃなかったところ、らしいぞ
だからエクバユーザーからは総スカンで、エクバ知らん人からは普通に好評という
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:24▼返信
携帯機なんていらなくなるわって
任天堂の偉い人がwテーマパークも駄目つってたな
1163.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 18:25▼返信
>>1036
シンラ壊滅は和田だろwヒゲはのびのびとTwitterやっとったわw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:25▼返信
コンテンツ事業やるならなおのことハード屋はやめてそのリソースをつぎ込んだほうがいいと思うんだが
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:25▼返信
>>1158

#キモが大爆死したしその目もなくなったな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:25▼返信
>>1150
サードが逃げちゃった時点で手遅れです
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:25▼返信
>>1156
残念ながらスクエニだけじゃなくてバンナムも社長が変わってるんだよなぁ
どっちも新しい社長はニンテンドーに興味なしw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:25▼返信
>>1158
任天堂の金が無限にあれば全部独占できたのにな(´・ω・`)
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:26▼返信
>サードの開発リソースを占有できる

これをメリットとして認識してる時点で、お里が知れますなぁ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:26▼返信
ハード事業で黒字出せるのが任天堂の凄いところだな

今後はソフト方面でもスマホがあるから色んなソフトがスマホからリリースされそうだ

1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:27▼返信
低性能ハードにサードを拘束するのだけは止めてくれ
それ以外なら別に何やっても良いからさ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:27▼返信
>>1161
むしろ、クソゲー炎上のおかげで
バルバトス使えるゲームが安く買えた
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:27▼返信
「妖怪パッドS」約1万円で発売するってよww

爆売れ間違いなし!!
1174.1163投稿日:2016年01月16日 18:27▼返信
>>1163は>>1136宛てに訂正。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:28▼返信
>>1170
PS4もVITAも逆ザヤで売ってるわけじゃないぞ
単体でフツーに利益出てるから
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:28▼返信
>>1158
しかし買うと言われても口だけで売れないからサードは結局美味しくない
その上発売日付近に任天堂自身が自社タイトルを容赦なくぶつけてくる鬼畜ぶり
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:28▼返信
>>1172
やっぱ近接結構強いの?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:28▼返信
>>1170
任天堂がハード事業で黒字って2010年までだろ
その頃はまだ組長もイワッチも生きてたんだよな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:28▼返信
>>1159
子供がすぐ壊すから買い換えてるのがほとんどらしいよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:28▼返信
PS4は全てのゲームジャンルを網羅出来てるわけじゃない
スローライフとかシミュとか不足してるし
1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:28▼返信
>>1170
WiiU「お、そうだな」
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:29▼返信
ゲーム業界がVR等の新しいスタンダードになる可能性がある技術に投資をして技術を蓄積している今

任天堂はDLC泥人形とスマホとテーマパークww
どんどん周回遅れしていくどころか完全に逆走ですわこれw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:29▼返信
>>1151
「ゼノギアスは豚堂」にはホント笑ったよな。何も知らない馬鹿ですと自分でアピールww
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:29▼返信
お、龍が如くのCMやってんだな
てか名越さんが出てんのかよw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:29▼返信
>>1154
こんな詐欺まがいの発言繰り返してる会社がどうやって業界引っ張るのよ
子供とライト層向けにピコピコゲーで商売してなw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:29▼返信
>>1170
それ64の頃までな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:30▼返信
任天堂今年度黒字だよ
営業利益も純利益も

1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:30▼返信
ポッ拳のあの仕様はほんと鬼だよな
ハード1個だと対戦が30fps(アーケード版の半分のコマ数でしか動かない)
完全移植でローカル対戦遊びたかったら
wiiUもう1台買えってwひどすぎない?
どんだけ低性能なんだよwww
つーかハード2個つないだら
30fpsが60fpsになるってもう意味わかんねーんだけどwwww
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:30▼返信
>>1180
任天堂ハードの方がもっと不足ジャンル多いだろw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:30▼返信
>>1180
その辺は任天がカバーすりゃ良いんじゃないの
だがサードに変なコナかけるのだけはヤメロ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:30▼返信
>>1180
一応、ゼロではなかったけどねー。確か、アストロノーカとか出してたし。数があまりなかったのは確かですな。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:30▼返信
>>1187
今年度はまだ終わっちゃいねーぞw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:31▼返信
>>1170
スマホでフルプライスなんて売れるのかね?
そういや課金ゲームのソリティ馬も華麗に終了しちゃったなw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:31▼返信
いつも足を引っ張る任天堂もあります
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:31▼返信
>>1187
まだ結果出てないだろ
1月から3月まで売るソフトないからすげー売り上げ落ち込むぞw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:31▼返信
osでandloid使う時点でロイヤリティ入らんのだけど馬鹿湧いてんなw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:31▼返信
>>1161
アサルトサヴァイブとかそっち系の名前にしてりゃ良かったってことか
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:32▼返信
任天堂がゲーム業界引っ張るってのはまぁ主張としては解らんでも無いがそこからスマホゲーとユニバーサルスタジオとかハゲっち頭沸いてんの?。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:32▼返信
>>1187
今年度の事業計画の達成率ってどれくらいまで行ったん?
年末商戦前で17%くらいだっけ?
年越しで多少進捗したの?

まあ、株価下がりまくってるから聞くまでもないことだけどさ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:32▼返信
任天堂にはゲーム業界の足を引っ張る使命があり

っておもったけど散々言われてるなw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:32▼返信
スマホでフルプライスは1800円ぐらいだろ

任天堂Bluetoothコントローラーとダウンロードカードセットにして5800円(税別)ってところじゃね
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:32▼返信
ハゲのおっちゃんがコレ言ってると思うから駄目なんだ。ブランちゃんがゲイムギョウ界の事いってると思えば…駄目だわ。他の三人に笑われながら煽られてぶちギレるパターンだわ。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:33▼返信
豚:ホワイトスケジュールとかで煽ってるつもりだろうけど、俺らはたとえ発売スケジュールがぎっしりでもゲーム買わないよ?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:34▼返信
>>1193
ポケとるのスマホ版も全然ランキングに入ってこないしな
トップセールス150位以内にすら入ってない
3DSでもう出てるからスマホで売れなくて当然っていうのならスマホに任天堂ソフトの潜在需要はないって事だし
どっちにしろ詰んでる感じ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:34▼返信
今年も足を引っ張っ天堂
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:34▼返信
マジ何なんなんだよこの会社w
こういうこと言うたびに腹が立つなw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:34▼返信
VRってある意味ベタなエンタメ機器だけど
そういうのも否定しちゃうんだよな任は
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:35▼返信
>>214
キャッスルヴァニア「おっそうやな」

まぁ証拠があるから何言っても意味無いよ。
任天堂がサードを金で囲った事実はね
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:35▼返信
>>1197
そっち系として考えると今度は使用できる機体数の激減が気になるし
新ブランドとして立ち上げるべきだった
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:36▼返信
花札屋がなにほざいてんの?

ラブホ経営に戻ろうよ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:36▼返信
>>1204
そのポケトルだっけ?別のかな?何か、前にサービス終了とか記事やってたよな。ポケモン関係で。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:37▼返信
ソニーが業界引っ張っていく使命感とか無いから
全部スマホに持って行かれるんだよ
三流経営者だと業界自体だめになっていく典型
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:37▼返信
何様のつもりだってイワッチも激おこやで
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:37▼返信
>>1211
気球がどうこうってやつかな
タイトルまでは思い出せんw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:38▼返信
使命www 業界の足を引っ張るの間違いだろwww
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:38▼返信
足を?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:38▼返信
ポケトルは今見たら128位Androidだな

一個前にドラクエウォンテッド

総合格闘技みたいなもんだし
スマホの課金で儲けるのは容易くないと言う事だな
せっかくの数十億台というメインストリームなんだし
頑張ってほしいな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:38▼返信
>>1212
いきなりソニーガーw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:38▼返信
任天堂にはゲーム業界(の足)を引っ張る使命がある
こうだろ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:39▼返信
任天堂株価

2015年8月 26,050

2016年1月 14,870

これが現実
2.6万の時に利確しなかったアホルダーおる?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:39▼返信
全てのソフトが任天堂に集まるな



残念だったなゴキwwwwww



任天堂は世界一のゲームメーカーなんだよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:39▼返信
豚は責任もって買い支えなさい
質だ長く遊べるだの言ってられんわ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:39▼返信
>>1212
定価6〜10万の端末が2年更新でバカスカ売れるような市場相手にどうしろってんだw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:39▼返信
ゴキブリ負け犬の遠吠え
1225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:39▼返信
wiiuより低スペックなPS4は死亡www
1226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:40▼返信
任天堂は一般人と子供向けに商売してりゃいいんだよ
中途半端にコアユーザー向けの施策なんてやらなくていいから
1227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:40▼返信
学歴主義の価値観は、今の教育に通用しない
東洋経済オンライン 1月16日(土)6時0分配信

マリオの見つめる先から、決まり切ったコースが消えた。1981年のデビュー以来、任天堂の看板キャラクターとして多くのゲームに登場してきたマリオ。世界的にヒットとなった『スーパーマリオブラザーズ』の、2次元のステージを右へと進んで行くシステムは、その後の多くのゲームで採用された。

そのスーパーマリオに新しい概念を持ち込んだのが、2015年9月に発売された『スーパーマリオメーカー』(Wii U)だ。プレーヤーがスーパーマリオのコースをみずから作るゲームである。インターネット上で世界中から集まったオリジナルコースは300万を超える。決まり切ったコースやレールが無くなったのはゲームの世界だけではない。そんな世相を感じさせる。

マリオの登場から34年。マリオとともに成長してきた今の30~40代は学歴主義の教育に浸り、良い点数・良い評価を求めてきた。『21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由』(クロスメディア・パブリッシング)の著者である佐宗邦威氏もマリオとともに成長してきたみずからをそう分析する。


任天堂東大社員「はぁ?」
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:40▼返信
ゴキはなんでここまで任天堂を叩けるんだ?
君っちが心労で禿げたら責任取れるのか?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:41▼返信
もう任天堂の株主も下方修正覚悟してるだろw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:41▼返信
やっぱ客やサードの信用を裏切ったらダメだよな

wiiU買った任豚にろくな配給もできてないのにNX出します
泥人形を主力にしていきますじゃ

そらソフト日照りにもなりますわ
信用ゼロ。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:42▼返信
世界最下位ハードWiiU
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:42▼返信
>>1221
フロムゲーのないハードに用はないんだけど

デモンズ系統もいいけどAC6はよ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:42▼返信
WiiDS時代から国内はずっと任天堂の独壇場
果たしてSCEは天下を取り戻せるのかな
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:42▼返信
>>1212
ソニーがMSと戦ってPSを売ってるから日本の企業が安心して大作を作れるんじゃねーか
任天堂が何をしたんだよ
ソニーが海外で戦ってる隙をついてPSのヒットゲームこそ泥してる程度の会社じゃねーかよ

マジいい加減にしろよ、任天堂なんてのはしょっぼいスマホゲーに飲み込まれていくだけなんだよ^^
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:43▼返信
>>1226
それだと任天堂が食っていけない
ゲーム業界で大儲けしようと思ったら海外の据え置きでコアゲーマーに認められないと駄目
まぁVITAみたいに「黒字は出してる。サードも集まってる」という手堅い市場でも全く問題はないんだが
任天堂および任天堂信者はプライドだけはやたら肥大してるから
そういう手堅く儲けるタイプの市場を一切評価しないんだよなぁ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:43▼返信
>>1228
ザマーwww
としかならん。
1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:44▼返信
>>1235
WiiUはコアゲーマーにも向けて開発したものらしい
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:44▼返信
>>1227
佐宗:ファミコンなら、私たちの世代は子どもの頃に「ドラクエ」(ドラゴンクエスト)が流行りましたよね。敵を倒せば倒すほど経験値が上がっていくという、頑張れば頑張るほど報われるシステムです。まさに私たちが生きてきた学歴主義世代の価値観を見事にとらえています。

一方、今の子ども達の間で人気がある「ポケモン」(ポケットモンスター)はドラクエの逆で、主人公が強くなるのではなく、パートナーのモンスターを育てて強くしたり、交配して違う能力や性質のモンスターを作ったりする遊び方です。あれはグロース(成長)しなくても、コラボレーションしたら何か生まれるかもしれないというような、今の時代を象徴しているようです。

加藤:ドラクエのように決められたストーリーをただなぞっていくスタイルから、ポケモンのように柔軟性があるスタイルへ変化したということですね。

佐宗:そうです。最近では、Wii Uのソフトで『スーパーマリオメーカー』というタイトルのゲームが発売されました。あれは、長らく人気のゲームになっているスーパーマリオのコースを自分で作れるというのが、コンセプトです。ファミリーコンピュータの時代に『エキサイトバイク』というタイトルのゲームで、コースをつくるような遊び方も昔からありましたが、今となってはあのコンセプトが「今の時代らしいな」と思います。海外でもMinecraftが流行っていますよね。

加藤:「自分でコースを作る」のは、確かにステージをクリアしていくのとはまた違う楽しみ方ですよね。使う頭も違う気がします。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:44▼返信
>>1230
任天堂「フレアレッドからのアンバサダー!!ポケモンスクランブルは避難済みだぜ!!」
豚「流石任天堂!!これでいいこれでいい任天堂はこれでいいこれでいいこれでいいこれでいい文句言うなゴキブリ!!」

豚の信心は凄いっす
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:44▼返信
スプラトゥーン一本で負け確定してからの夏からのがぶり寄りは任天堂ならではだったしな

さすがはゲーム一本で4万円の買い物させてしまう任天堂は凄いわ
ソニーじゃまず無理だもん、この一本遊べたらいいからとハード買うこと
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:44▼返信
ぶっちぎり最下位のくせに
いつまで裸の王様気分でいるんだかね…
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:44▼返信
>>1230
おまけに未だNew3DS専用ソフトは一本だけ

つーかこのまま二度と専用ソフト出さなかったら詐欺だな
専用ソフトが5本しかでなかったPCエンジンスーパーグラフィックス以下とかヤヴァイよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:45▼返信
ここ20年以上ゲーム業界の中心だった事がない企業に引っ張っていく使命があるとは思えん
Wiiですら任天堂専用機だったやん
1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:45▼返信
>>1233
取り返してるじゃん
何が独壇場だよ、あんなノンゲーム売ってドヤ顔してるからカプコンに土下座するはめになるんだよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:45▼返信
がぶりよりってwwwwwww
北米のクリスマス商戦2割減だったらしいけどwwwwwwww
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:46▼返信
>>1240
そんな商売が続けば
倒産待ったなしだな任天
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:46▼返信
>>1239
もとニシさんの「今の任天堂は信者が持ち上げた結果なんだから、素直に受け入れろ」って言葉が本当に好き。
任天堂と信者の関係はwinwinなんだよなぁ。残念ながらここと現実が乖離しているけど。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:47▼返信
>>1240
ミリオンくらいじゃ負けハードは救えんよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:47▼返信
12月北米NPD
PS4 158.2万台(対前年比 +48.5%)
XB1 137.6万台(対前年比 +6.1%)
Wii U 46.3万台(対前年比 -19.5%)

去年も一人負けと言われまくったのに
任天堂だけさらに減ってるwwwww
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:47▼返信
UKチャートでは年末年始の二週間、任天堂ハードのソフトはひとつもランキング入りしてないんだっけ?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:47▼返信
現実見ろ
 王者 : 任天堂
 挑戦者: ソニー
これが世間一般の常識だ
日本国民ならみんな分かってる
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:47▼返信
いまのゲーム業界の売り上げは広告費と反比例してるんだっけw
ソニーの広告費はめっちゃ少なくて(つまりゲーム単体の魅力だけで売ってる)
任天堂はほとんど広告費っていう

電通と組んでまたジャニーズにCMばんばんやらせれば売れるんじゃない?国内はね
1253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:47▼返信
現実は売り上げランキング任天堂が独占だしね
信者はそもそも任天堂ソフトにしか興味ないし

ウィンウィンじゃね?

1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:48▼返信
>>1251
裸の王様かw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:48▼返信
>>1229
年明けの下方修正はここ数年の恒例行事なんだから織りこみ済みだと思うぞ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:48▼返信
>>1252
 ×ゲームの魅力で売ってる
 ○美少女の魅力で売ってる

これがPSWな。
1257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:49▼返信
>>1242
しかもゼノだろ?その一本。
まあサードからしたら唯一の強みの普及台数を捨ててまでNew3DSに突っ込む意味ないしな。
1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:49▼返信
>>1250
マジ?
そういや最近UKチャートの記事見ないな
はーん・・・そういうことか
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:49▼返信
>>1251
【朗報】豚が任天堂が裸の王様であることを理解していた
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:49▼返信
New3DS専用ソフトは少なくても対応ソフトは沢山ありますが?
ゴキブリってホント最悪だよな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:50▼返信
北米のクリスマス商戦
任天堂だけかなりあかんかったらしいな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:50▼返信
>>1256
任天堂が#キモ出したばっかりなのに
豚は全く学習しないなw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:50▼返信
>>1251
SCEにとって日本が一番楽
相手がMSじゃなくて任天堂だから後回しにされてるってだけだろ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:50▼返信
>>1262
だから任天堂ではちゃんと爆死しましたがなにか?
ユーザーがちゃんとゲームを見ている洗練されたユーザーだと言うことだが。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:51▼返信
>>1256
任天ハードだと美少女もキモくなるか二頭身になるか、どちらかの呪いにかかって魅力なくなるもんね。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:51▼返信
>>1264
ちゃんと爆死したって言っても
マリオドンキーよりは売れてるんだよな・・・w
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:51▼返信
創価の広告がはいってるぞ、、、おい
そろそろやべぇなここ・・・
1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:52▼返信
>>1264
ほんとこれ
それが俺ら豚の購買力なのにな
俺らはゲームを買わないが美少女へのコンプレックスも世界一なんだよな
ゴキはそれが分かっていないから面倒だわwww
1269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:52▼返信
PSWのゲームって美少女がいないと成立しないもんが多いよな
分かりやすく言うと、ラブライブ!でメンバーがブスだったら話しが成立するか?っていうことと同じ感じ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:52▼返信
>>1264
>>ユーザーがちゃんとゲームを見ている洗練されたユーザー
任天堂「いや、ニコニコで見ているだけじゃなくてちゃんと買えよ」
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:52▼返信
>>1260
ならnewなんて出す必要なかったってことじゃん…
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:52▼返信
そーいや鳴り物入りで投入されたゼノブレクロスも洋ゲー以下だっけ
ベヨババアも署名虚しくあの世逝きだったな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:52▼返信
国内ガー国内ガー必死に言ったところで
12月北米NPD
PS4 158.2万台(対前年比 +48.5%)
Wii U 46.3万台(対前年比 -19.5%)

海外がここまで駄目じゃお話にならんやろ…
任天堂の売り上げの7割は海外なんやで
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:52▼返信
>>1251
爆笑
1275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:52▼返信
※1264
#キモってクソゲーだったんか?
アマではエラい持ち上げられてるけどw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:52▼返信
ああ、妖怪ジャスダンは8000本だったからこれも#キモより売り上げ低いなw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:53▼返信
>>1264
サルみたいに同じゲームばかりありがたがる任豚が「洗練」www
洗脳の間違いじゃねーの?ww
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:53▼返信
>>1267
あれ見かけたらいつも不適切な広告として申告してるw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:53▼返信
さっきマリオの人形がおまけのマックのハッピーセットのCM見たけど
めちゃめちゃ気持ち悪かったな
今の子供がマリオに興味あるわけないだろうに
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:54▼返信
ゲームとはなにか まずそこから議論してそうだな色々遅い
1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:54▼返信
>>1264
死んだ物は味方でも叩く
どうせすべて死んだイワッチのせいにしてやりたい放題DLCやガチャをやるんでしょ

あんなに持ち上げてたのに本当にクズだねw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:54▼返信
任天堂にはゲーム業界(ハードもソフトも任天堂)を引っ張る使命がある!(キリッ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:54▼返信
>>1269
美少女がいないとっていうか
単純に男女がキャラクターとして存在しているだけだと思うんですがねえ…
1284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:54▼返信
ボッチ行進w
誰もついていってないw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:55▼返信
>>1266
爆死したマリオドンキーより売れたと言われてもw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:56▼返信
>>1282
いや、
任天堂にはゲーム業界(の足)を引っ張る使命がある!(キリッ
だろ。
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:56▼返信
ガチホモ堂w
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:56▼返信
>>1273
しかも任天堂って12月はソニーの3倍以上の広告うったんだってなw
で、この体たらく
1289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:56▼返信
>>1260
すまん、それだとNewで買う必要無くね?www
本体性能ちょっと上がってる程度で値段上げられるくらいなら、安い普通の3DSで充分。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:56▼返信
キャラクターもほいほい出してコラボしまくったらキャラクターさえ飽きられそう
ゲームはもう終焉レベルの危機だもんな
1291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:56▼返信
>>1283
任天堂にはピーチとか人外キャラしかいないから羨ましいんだろ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:57▼返信
>>1269
う~ん?
PSWで売れてるタイトルを並べても「美少女」のキャラクターが出てこんのだが・・・
ナックにそんなキャラいたか?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:57▼返信
売り上げはソニーゲーム部門の3分の1で、バンナム以下なのに、まだゲーム業界の盟主のつもりなんだ。滑稽
1294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:57▼返信
>>1291
どう考えてもケモニシの方が気持ち悪いよな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:58▼返信
>>1279
あのCMしつこいくらい流れるから鬱陶しい、落ち目同士のコラボのくせに
1296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:58▼返信
ぶっちぎり最下位がなんか言ってるw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:58▼返信
>>1290
オワドラ×マリオの爆死は凄かったもんなwww
1298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:58▼返信
収益の柱が
人形&DLC
とかゲーマーには地獄やなあw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 18:58▼返信
>>1291
任天堂にもFEがあるやろ
水着イベントも温泉イベントも有料DLCの任天堂ファーストタイトルw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:00▼返信
新ハードはスマホゲー専用機
ゲームよりも映画やテーマパークや人形にご執心

もうこれゲーム事業撤退だろ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:00▼返信
>>1297
コラボの先駆者のポケノブ、PXZ(2)どちらも死んでるんだよな…
1302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:00▼返信
まだ日本の豚はギリギリでプライド保ててるだろうけど
海外の豚って今どんな気持ちで生活しとんのやろ?w
1303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:00▼返信
>>1299
ミリオンも売れてないから豚の中ではとうになかったことになってるで
1304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:01▼返信
君島はノンゲーム化推進してくれてるから
ゲーマーの俺はわりと支持してるわ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:01▼返信
>>1101
カービィボウルは良かったよなほんと
あれの新作が出るならその本体ごと買うかもしれん
1306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:02▼返信
>>1302
国内豚は現実逃避しているだけでぼろぼろだよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:02▼返信
USJは凄いな
エヴァンゲリオン、きゃりーぱみゅぱみゅ、モンスターハンター
人気があればなんでもあり

ポケモンとスプラトゥーンが加われば
ディズニー完敗は通年になるんじゃね

1308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:02▼返信
決算がひどいことになりそうなので、精神のへいこうを失っているのでは
1309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:02▼返信
>>1303
任天堂が嬉々としてFEのDLCの売り上げ自慢をしてたっていうのに
豚は厳しいなぁw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:03▼返信
new3DSソフトもう出さないんだっけ、完全に失敗ハードだな
なんか色々やってたよな、比較動画出したりnew3DSなら宿屋代無料?みたいなのなかったか
wiiu2台のもそうだけど焦りが目に見えてもう見てられんわ今の任天堂は
1311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:04▼返信
USJはリアルスプラトゥーンをどうするかだな

全面液晶空間を赤外線銃で塗りまくる対決になるのかね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:04▼返信
北米もあかんかったみたいやし
まじで決算は酷いことになるかもなぁ…
1313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:04▼返信
>>1301
任天堂のコラボや優遇に釣られるのって日本企業だけなんだよなぁ
めぐりめぐって自分らの首を絞めることがわからない、、、
さすが歴史を軽視する国って感じやな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:04▼返信
>>1307
むしろその二匹が飛び込んできた所でゾーンが発生して一気に落ち目に…
少なくとも既に妖怪がいるからポケモンいらんだろ。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:05▼返信
USの12月のセールス(NPD): ゼノクロ20万本、Devil’s Thirdは三千本

NPDについての(Cream氏の)リークによれば、12月のUSで、ゼノブレイドクロスは20万本、Devil’s Thirdは三千本を売り上げたとのこと。どちらもデジタル販売は含まない。



TV広告の比較: ソニーとMSはほぼ同等。任天堂はTV広告で猛プッシュ

2015年にPS4のTV広告に対するソニーの広告費は、MSの同じ期間のXbox Oneのそれよりもわずかに高いことが判明した。

GamesIndustry.bizの公開した情報では、この12ヶ月間において、ソニーは合計$31.8百万ドルを13のTV広告に費やした。一方でMSはさらに対象を選りすぐっているらしく、30.5百万ドルを15のTV広告に対して使っている。(略)最後に、2年連続で、任天堂はMSとソニーを合計したよりも多くの、49ものTV広告を行った。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:05▼返信
>>1307
おい…ニンテンドーゾーンに囚われた者の末路を知らんわけではあるまい
USJ逃げて、マジ逃げて
1317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:05▼返信
>>1264
任天堂を支えてるのは豚じゃなくて子供達だから。
だから子供をターゲットにしてないソフトは売れない
1318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:06▼返信
ファーストですらないバンナム以下の企業が何を引っ張るって?
1319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:06▼返信
年末商戦終わった瞬間レーティング会社は揃って格付け下げたし
かなりイマイチだったって情報があるんやろな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:06▼返信
>>1307
30周年がお通夜のドラクエもな
1321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:06▼返信
>>1307
人気があったのはハリポタぐらいで
後はオワコンが思い出作りしてるだけだよ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:06▼返信
>>1307
おいマジかよニシ君
USJに恨みでもあんのか
お前らの持ち上げてた東芝シャープがどうなったか
知らぬ訳でもあるまい・・・
1323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:07▼返信
>>1313
エースコンバットもアミーボとコラボして
マリオがペイントされた痛機体とかやってたしなぁ・・・
あの時はマジでシリーズ死んだかと思ったわ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:07▼返信
>>1315
また宣伝広告費じゃぶじゃぶかよ
それじゃいかんといい加減学習しろって
1325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:07▼返信
>>1320
30周年がお通夜のマリオさん「せやな」
1326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:08▼返信
>>1310
NXは3DSとWiiUの後継機になるみたいだし、マジでNew専用ソフトは1本のまま終わりそうだな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:08▼返信
>>1315
任天堂さすがやな
頭悪すぎて腹いてぇw

君島くーん、みとるかー、お前らが生き残る方法教えてやるでぇ~
1328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:09▼返信
いい加減に気付いてくれよ・・・任天堂・・・
ゲーム業界の足を引っ張ってるのはお前らなんだよ?www
1329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:09▼返信
ゼノクロって北米累計20万じゃ世界累計でも累計50万いかなかったんじゃないか?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:09▼返信

いつの時代も日本ゲーム界の未来を切り拓く

任天堂のゲームへの情熱

プライスレス

1331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:09▼返信
>>1326
一応DL専用ソフトがあるらしいけどタイトルすら知らんからなぁ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:10▼返信
しっかり技術を蓄積するのを怠ったその場しのぎの変化球=WiiDS

一見成功したかに見えたWiiDSだがそれが産んだのは周回遅れという現実と予想以上のハードの早死に
ハードのサイクルはどんどん短くなっていくのに何故か一向に他社に追いつけない現実
そしてまた苦し紛れでその場しのぎの人形やらテーマパークやらw

もうアカンやろこれはw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:10▼返信
>>1330
つまり、金はかけないと
1334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:10▼返信
>>1330
ああ、そんな物ないから値段の付けようがないって事か。
なかなかに洒落た皮肉じゃないか。上手いぞ。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:10▼返信
北米以外は総撤退状態なのに、どうやって業界引っ張るんだよw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:11▼返信
>>1329
日本じゃ10万だろ?
日本と北米以外で20万も売れると思わんし
日本と北米足して30万ちょいで終わりなんじゃ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:12▼返信
そうですか
1338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:12▼返信
過剰な使命感にとり憑かれてるあたり実に宗教団体っぽい
1339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:12▼返信
御影:聖杯(任天堂ゾーン)に呪いあれ。
1340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:12▼返信
アミーボ → 偶像崇拝
映画 → 宗教勧誘
テーマパーク → 集会

やべぇなますます宗教の度合いが強くなる
それなら宗教法人になれば税金免除されるからいいのに
1341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:12▼返信
>>1330
プライスレスって何やねん
日本語でゆーてや
オレ バカやしわからんわ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:13▼返信
>>1336
冗談抜きでローカライズコスト回収できないんじゃ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:14▼返信
DLCを強化するなんて
言ってるアホアホマンはコイツくらいだぞw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:15▼返信
※1343
早川「呼んだ?」
1345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:15▼返信
国内携帯機限定のゲーム業界wwwwww
1346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:15▼返信
>>1342
その発言した社員はクビになってるし
冗談じゃ済まされんだろう・・・
1347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:16▼返信
任天堂!任天堂!任天堂!
1348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:16▼返信
>>1345
ニッチ過ぎる商売やな
もっと言うなら
国内"幼児用"携帯機限定のゲーム業界
1349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:19▼返信
足を引っぱるコメ流石に多いな。

事実老舗の弊害はでかい。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:20▼返信
ゲーム開発よりも電通とかジャニーズ、ステマにばかり
金をぶっこむ任天が業界のこと考えてるとかw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:20▼返信
キミッチの髪の毛引っ張りたい
1352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:20▼返信
ブランドだけで中身がない老舗の末路ってこんな感じなんだろうな
1353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:21▼返信
先ずはSCEとMSに追い付こう。
10年は遅れてるぞ。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:21▼返信
任天堂の会社って、原点回帰や初心という言葉が無縁な会社だね
斜め上どころか、明後日の方向に向かってる
1355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:21▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ 
1356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:22▼返信
先頭に立って変な方向へ引っ張るにしても後方から足引っ張るにしても
どっちにしても迷惑っていうタチの悪さ
もっと立ち位置ちゃんと把握して分相応にしてろ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:22▼返信
解像度
VITA   960x544
PSP  480x272
3DS   400x240
New3DS 400x240(旧型と解像度変わらず)

ポリゴン数 
VITA GPU  毎秒1億3.300万ポリゴン
PSP GPU  毎秒3.500万ポリゴン
3DS GPU  毎秒1530万ポリゴン
New3DSGPU 毎秒1530万ポリゴン(旧型とGPU変わらず)
1358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:23▼返信
>>1351
無いものをどうやって引っ張るんだ・・・
1359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:23▼返信
QOLどこいったwwwww
1360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:23▼返信
>>1353
もう無理だよ
周回遅れどころか
既に違うコース走ってるから
任天堂の走ってる先にSONY、MSはそもそもいない
1361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:24▼返信
業界最下位「業界を引っ張っていく」

任天堂ってバカしかいないのか
それとも業界の足を引っ張るの間違いか?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:24▼返信
>>1315
>2年連続で、任天堂はMSとソニーを合計したよりも多くの、49ものTV広告を行った。
広告うっても質が悪いと駄目だね
1363.バルタン星人投稿日:2016年01月16日 19:25▼返信
伸びてんなw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:27▼返信
堂々とDLCビジネス強化宣言しててワロタ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:27▼返信
業界最下位が何処に進もうが知った事か。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:27▼返信
型遅れを大広告で売りつける
もう引退しろ老害企業
1367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:28▼返信
E3からすっとんでにげてるじゃないですかwwww
1368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:28▼返信
>>1364
1本のソフトの寿命を延ばすのが精いっぱいといったところか
1369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:29▼返信
>>1365
いや、ここの動向は意外と重要だぞ。
マジで>>1355の思考で特攻かましてくる危険性あるし。
1370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:29▼返信
収益源の多様化…
アミューズメントホテル事業やタクシー事業を思い出しますね(´・ω・`)
1371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:29▼返信
ゲーム発売予定 DL除く
PSV 129
PSVR 100
PS4 95
3DS 34
PS3 31
XOne 20
WiiU 12
PSP 3
X360 2
NX 0、New3DS専用 0、Wii 0、DS 0
1372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:29▼返信
任天堂「弱り切った国内CS市場のQOL(満足いく余生)に尽力します」
1373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:29▼返信
>>1367
去年の任天堂は恥知らずにも宗教放送流してE3一番乗りとか抜かしてたんだぜ・・・
1374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:30▼返信
同じ玩具屋でも
バンナムやタカラトミーみたいな
やんわりした雰囲気が無いんだよな任天堂って
押し付けがましいというか
1375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:30▼返信
将来の結果は誰にもわからないというしかないが、正しいと確信する道を歩んでいるだけだ。当社は市場を啓蒙しようと考えているわけではない。任天堂は任天堂を守るためにやる。照準は来年のクリスマスだ。
[山内溥の名言・格言|正しいと確信する道を歩む]

業界を引っ張るとか大仰なこと言わずに自分の身が一番かわいいと正直に言う方がよっぽどマシだ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:31▼返信
すでにゲーム作りにおけるグローバルスタンダードは確立してるんだから
それに迎合できないなら、さっさと辞めてしまえ
任天堂一社が身勝手に奇想天外なモノを発表したとしてそれに迎合する開発者なんていないんだから
1377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:31▼返信
>>1359
言い出しっぺは鬼籍入りだし今のシャチョーは贔屓目に見ても健康的には見えんしハゲだし

そんな会社が健康とか言ってもねw
流石に無かったこと入りだろうw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:32▼返信
これはアミーボ重要
1379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:33▼返信
>>1376
それに適応出来ないから
ゲームはグラじゃないだの
海外はノーカンだの
見苦しい現実逃避と自己弁護と他社批判に結びつくんだよなあ・・・
マジでこれを老害と言わずして何と言うのか
1380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:33▼返信
一体何を引っ張るんですかねえwww
1381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:34▼返信
>>1375
組長は64時代に
「任天堂がコントロールしないとゲーム業界は駄目になる」
「我々が優秀なサードを選別してセカンドパーティ(造語)として扱う」
とか言ってたんだぜ
もちろんPSにサードが全部集まった後の 負け惜しみ としてな
1382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:34▼返信
川上量生「キミッチ格好いい」(嬉ション)
1383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:34▼返信
>>1369
ほんとこれ
追い詰められた任天堂は何をやらかすか分からない、死なばもろともで滅茶苦茶してくる
1384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:35▼返信
>「収益源も多様化させる。任天堂のソフトやキャラクターを活用したビジネスを新たな収益の柱に育てたい。」

とりあえずこの言葉から、任天堂の収益は先細りすると言外に認めてるわけだ(´・ω・`)
今のやり方が好調であるなら、それらを更に伸ばす方向で行くだろうしな~
1385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:35▼返信
>>1375
まあ
組長はいろいろアレだったけど
至極まっとうなこと言ってるな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:37▼返信
スマホ用ゲーム発売とか・・・そんなのに金出すなよ;
1387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:37▼返信
一人だけ道から外れて変なことしてんのに引っ張ってくも何も無いわ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:39▼返信
任天堂って地方の人が来れなくて入場料を取る東京ゲームショウには
参加しないのにニコニコ超会議には参加するっていうダブスタだよねw
超会議も入場料取るのに、ステマが出来るか出来ないかの違いかね?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:40▼返信
>>1376
昔の任天堂は確かに挑戦もしていた
バーチャルボーイとかね
今のニンテンは画期的!を言い訳にして逃げてるだけ

同じように奇想天外なもの創っても意味合いが全く違うからね
1390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:41▼返信
使命はない
1391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:41▼返信
>「さらに、スマートフォン(多機能携帯電話)向けゲームソフトを発売し、テーマパークのユニバーサル・スタジオと協力したプロジェクトも進める。」
>「任天堂のキャラクターを映画やテレビアニメに登場させることも視野に、賛同してくれる外部企業と交渉を進める。」
>「収益源も多様化させる。任天堂のソフトやキャラクターを活用したビジネスを新たな収益の柱に育てたい。」

ハード開発にかけるべき金をこんなことに使っているということは…NXの性能は…まあ…そういうことなのでしょう
1392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:42▼返信
一般層にも知られている任天堂のネームバリューは軽視できない
任天堂がしっかりしてくれればゲーム業界の大きな勢いになることは間違いないだろう
1393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:42▼返信
>>1381
その頃から殿様商売やったんやなぁ…
そのせいでサードがPSに逃げてきたわけか


そして今同じ事が起こっている、と
1394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:43▼返信
>>1389
バーチャルボーイの時も「ポリゴンはニセモノの3D。バーチャルボーイが本物の3D」とか言ってたし
そういう業界の足を引っ張るだけの余計な挑戦はいらない
1395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:44▼返信
スプラトゥーンはfpsじゃねーだろ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:44▼返信
>>1384
収益源の多様化=ゲーム事業の縮小化
だよね


いずれはやめるのかも
1397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:44▼返信
>>1392
ゲーム業界が先細ってるということは今の任天堂はしっかりしていないというのか?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:45▼返信
その自惚れはどこからくるんだ?
玩具屋風情が。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:46▼返信
>>1381
それを引き継いだイワッチが任天堂のゲームを他社に作ってもらってばっかりになったんやな
その結果自社の開発力はヘニョヘニョに
1400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:46▼返信
今のSCEは昔のサードに囲まれてた任天堂に似てる
今の任天堂は昔の自社IP頼りのセガに似てる
ただ違いはセガがコアゲーマー用だとすれば任天堂はライトガキ用
これじゃあゲーマーもついてこないよ
俺が元熱烈なセガ人だったけど今や完全なPS派だから
1401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:46▼返信
ユニバーサルスタジオとか今さら進撃の巨人やきゃりーぱみゅぱみゅの二番煎じかよ
天下のマリオなのにw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:47▼返信
任天堂 山内溥 2001年
「携帯電話の機能が進化してくれば「こんなもん(携帯型ゲーム機)要らなくなりますよ」

任天堂 岩田聡 2009年
「『携帯電話が脅威である』という話を、これで何回言われたかな」という感じがします。」
「「携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込む」と言っていた人は、今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいです。」
1403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:47▼返信
マリカ
スマブラ
スタフォ

看板タイトルすら自社で作れない技術なのに、何を引っ張るというのか?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:48▼返信
>>1361
業界最下位はKONAMI
1405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:48▼返信
ゲーム業界引っ張っていくにも任天堂にソフト出してたサードも
ハード買ってくれてたユーザーも目に見えてかなり減ってもう任天堂に付いてきてないような・・・
1406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:48▼返信
>>1392
あれだけしつこくTVCMやられれば嫌でも覚えるでしょ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:49▼返信
何でこんなに伸びてるの?
本当は任天堂のこと好きんなんでしょ?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:50▼返信
>>1402
任天堂 君島達己 2016年
「 スマホの劣化版みたいなゲーム機を出します」
1409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:51▼返信
>>1392
もうジャニタレやAKB使ったステマ止めてくれ
WiiDS時代とかゲーマーには辛い時代だった
日本でゲームの進化を止めるのはもう止めてくれ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:52▼返信
最下位が業界を引っ張るとか突っ込み所満載だから伸びます
1411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:54▼返信
>>1400
まぁマトモな人間ならPS派になるよな
今のセガゲーを遊ぼうとしたらPSハード必須だし

ブンブン丸みたいにセガ派からPSアンチ拗らせて
「PS3は遅延する。格ゲーするなら箱」って真顔で嘘ついたり
「マリオが動かせるだけで10点」というゲハ名言を残したアホもいるけど
1412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:54▼返信
>>1410
最下位じゃないよ
それにこれから売り上げ伸びて
任天堂が引っ張っていくんだよ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:55▼返信
組長はなんだかんだで実力あるからなぁ
オオコケした64 ゲームキューブでも利益は出したし バーチャルボーイは大損害出す前に撤退したし
岩田みたいに数は売れてるのに赤字みたいなアホみたいなことはしてない
1414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:56▼返信
>>1412
最下位だろ
豚はMSを馬鹿にしてる節があるけど
あれでも世界じゃPS4の半分くらいは売れてるんだぜ
任天堂より全然上
1415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:56▼返信
>>1412
人形の売り上げが伸びて、最後のあがきでゲーム業界を崖へと引っ張っていくのか。
最悪だな。落ちるなら一人で落ちとけ。
1416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:58▼返信
ゴミーボ課金、スマホゲー課金
完全にゲーム業界の足を引っ張ってるよね
1417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:58▼返信
>>1414
世界じゃなくて日本でだよ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:58▼返信
>>1413
組長の最大の失策は
任天堂社員ですらなかったイワッチを
周囲の反対を押し切って無理矢理社長の座につかせた事
1419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:58▼返信
ゲーム業界を引っ張っていくって豪語してる企業が
キャラクターの商品化やテーマパークでキャラクタービジネスに力入れるって
矛盾というか、迷走って言葉が合う
ゲームはキャラクターを売るための商品じゃない、キャラクターよりゲーム性、ゲームシステムが重要
ゲーム作りの本質からずれてる
やるなと言わないが、最新のゲーム開発に最大投資しろよ、ただでさえ遅れてるんだからな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 19:59▼返信
>>1417
なんで日本限定?
この記事ってそういう記事じゃないだろ
まぁ日本限定なら箱1は完全に死んでるから任天堂は2位で間違ってないが
1421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:00▼返信
足を
1422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:00▼返信
それにしても任天堂の嫌われっぷりがはんぱねぇな
散々ゲーム好きの反感買うようなことしてきたら自業自得だし同情の余地はないが
1423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:01▼返信
任天堂の視点から見たらそうだけど
他者から見たら足引っ張ってるだけだろ
前世代で技術的に海外に後れをとったのもそうだし
1424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:02▼返信
>>1414
初代箱ですら最後発なのにゲームキューブより売れてるからねぇ 世界売上

日本じゃ大爆死したけど 北米だと強いのよ箱


というか 任天が北米弱すぎるんや メガドラにもシェアとられてたし

1425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:03▼返信
勝手に変な方向に一社で突っ走って、単独で泥沼・底無し沼に沈んでって下さい
1426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:04▼返信
>>1420
日本ではまだ最下位じゃないから
まだ大丈夫
USJでコラボして世界に広めて任天堂のゲームを買ってもらうようにするんだよ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:05▼返信
>>1422
今の任天堂を古くからの従来型コアゲーマーが支持するわけない
ライトゲーマー、カジュアルゲーマーをターゲットにした物ばかりだからね
ここを見に来るのは余程のゲーム好きのコアゲーマーばかりだろうから任天堂に否定的意見は当然多くなるだろ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:05▼返信
業界を引っ張ろうとしているものが
なんでメディアや他業種とのコラボで認知してもらおうと必死なんですかねえ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:05▼返信
安く済むDLCをゴミーボ付けて高値で売る
クソな商売しているくせに何が業界を牽引だ
任天堂こそが衰退の原因だろ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:07▼返信
>>1426
まさか任天堂が無名だから売れてないと思ってるの?
「誰もが知ってる」のに「大して売れてない」んだよw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:07▼返信
>>1424
まだ任天堂は北米では強い方やで
これが世界、特にヨーロッパだと壊滅的
ガラパゴス日本だけが任天堂の影響力一番高い
1432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:07▼返信
>>1426
「まだ大丈夫…まだ大丈夫…、俺より下はいるし、まだ大丈夫…。俺の事褒めてくれるヤツもいるし…ブツブツ」

なんかギャンブルで破産するヤツみたいだな。まあある意味で自社の看板でギャンブルして破産しかかっているけど。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:08▼返信
>>1426
ステマが効くのは日本人だけ
どんなコラボしようが海外のゲーマーには
任天堂ゲームはゴミにしか見えんよ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:09▼返信
金をむしり取る事しか考えてない上場企業とかw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:09▼返信
>>1431
そういやドイツ台湾ブラジルあたりはもう撤退してるんだったな
他にも撤退した地域あるかもしれんけど
1436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:10▼返信
業界引っ張る気なんて無いくせに
任豚堂は我田引水
自分らだけ儲かればいいが本音。
1437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:10▼返信
舐めたゲームつくってるから
ターゲットのライトゲーマー、カジュアルゲーマーがwiiUに乗ってこない
1438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:10▼返信
少なくとも日本の業界に限れば間違いない
ハードを問わず、日本でゲーム人口を増やすには任天堂の力が必要
1439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:11▼返信
>>1427
一つ勘違いしている様だが、今のライト層や一般人も別に任天堂を愛している訳じゃないぞ。
それどころかここで叩いているコア層こそ、みんな昔は任天堂のハードで、任天堂のソフトを遊んだ、本来なら支えになるハズの連中だ。そんな連中に唾を吐いて好き勝手振舞っているのが今の任天堂だよ。
例えば金払えば提灯記事をいくらでも書いてくれるようなメディアしか今は褒めてくれないだろ?ライト層も一般人も潰れたら潰れたで任天堂に対して何も思う事は無いだろうよ。
1440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:11▼返信
足を引っ張る
1441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:12▼返信
>>1438
そんなライトゲーム人口なんて要らんよ
ゲームの進化どころか衰退を招いた元凶じゃねえか
1442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:13▼返信
>>1430
スプラトゥーンは
そこそこ売れてるよ
USJだってコラボしたら
任天堂人気あるからみんな行くよ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:14▼返信
>>1412
そっすかw
すごいすごい

WiiDS馬鹿売れでPSを撤退させるんだったよねw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:14▼返信
どうやら任天堂のライバルはサンリオやディズニーになったようだ(笑
とりあえずコアゲーを作らないなら、E3にキャラグッズやキャラ物ゲームやスマホゲーを持って行っても空気になるで。
国内サードがごり押しスマホゲーを持っていってE3で発表するとき、いつも観客席の外人「シーン」だし。
この間のDQプロジェクトのニコニコ視聴者の反応みたら、日本もUSJとかの話しは少なからずアウトォー!な気がする。
任天堂は今後、発表する場所はキッズのオモチャイベントの方が良くね?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:15▼返信
>>1441
しかもそんなライト層に対して、マジコン放置で「基本無料思考」を刷り込み、低性能ギミックハードで「ゲームなんて所詮こんなもんか」と思わせて、スマホゲーに流したのは他ならぬ任天堂なんだよなぁ。
そんな連中に媚び売った所で良い事ないのを一番知っているのが、まあ任天堂だと思うけど。まさか、まだ気付いていないとか?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:16▼返信
ライト層キャッチして即リリースが任天堂だよね
1447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:17▼返信
>>1442
さっき「世界に広めて」って言ってたよな
世界の話ならスプラは全然売れてねーぞ
もちろん米任天堂は「マリオカートと同等の宣伝」を行ってる
それでも全然売れてない
マリカと同程度には知られてるけど全然売れてないんだよ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:18▼返信
>>1442
半年かけてCM爆撃しまくって、流れが来たと思ったら本体同梱までやって、得意の年末商戦の分まで積み上げてようやくミリオンなのに?(とか言ったら、まあいつも通り「PSにミリオンガー」テンプレが来るとして)
数出ても利益なんてマジで雀の涙だろうな。
1449.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:19▼返信
>>1442
昨日からいるこの根拠の欠片もない
小学生みたいな文章は一体…
1450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:20▼返信
>>1438
そうだな、任天堂がPS4やVITAやスマホでソフト出せば
増えるだろうな。
1451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:20▼返信
引っ張りアクション
1452.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:21▼返信
任天堂は今やゲームを退化させてる
3DSなんてPS1.5ぐらいだろ?
解像度に至ってはPCエンジンより低いし
こんなの流行らせるから日本はゲームの進化が止まった
まだアーケード時代の頃の方がソフト開発も挑戦的だった
しょうもないCMや遊園地やアニメでの情弱騙しはウンザリする
こんなんだから日本はゲーム離れ起こしたんだよ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:21▼返信
>>1438
いや大丈夫
そんな御大層な心配せず
安心して逝け
後は任せろ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:22▼返信
スプラなんて海外で売れるわけ無いだろw
あんなもの色モノ劣化シューターに過ぎないんだから。
アメリカの変な寿司が日本で流行るか?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:22▼返信
>>1449
マジで子供なニシ君いるよねw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:22▼返信
大金出して大々的に宣伝しないと全く売れない会社が
業界を引っ張るとか笑えるんだけどww
1457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:25▼返信
 |  ノ( /  \      l  今度はどんな嫌がらせしましょうか
 |   ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
 |  ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
 l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l_,ノ  とにかく残りの金で日本市場荒らします
  |   (トェェェェェェェェイ)   |  荒らして荒らして荒らし倒します
  \  \ェェェェェ/   /   国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
  |          |     次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
  ||        ノ |     むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
  ||       .ノ ||
  (_|   r  ノ  (_)=|三三ラ 
1458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:25▼返信
>>1438
PSからモンハンの人口半減してますやん
はよゲーム人口ふやしてーな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:26▼返信
任天堂が良いハードを作れたら良いのだが
ムリだからハードはソニーに任せればいいんだよ。
豚どもの本音はウンコとPS4が入れ替わって欲しい、
3DSとVITAが入れ替わって欲しいと思ってるんだ。
1460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:27▼返信
>>1457
妖怪だな。
まさに妖怪イ○ッチ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:28▼返信
任天堂には無理だろ。何言ってんだこの爺さん
1462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:29▼返信
いつになったら国内限定の売上ランキングや
国内限定ミリオンに拘る無意味さに気づくんだろう
1463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:30▼返信
>>1459
だからといって本体ごとクレクレされても困るわw
そのうちPSストアごと寄越せと言い出しそうで怖いw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:33▼返信
>>1441
子供を取り込むのはSCEよりも任天堂のが上だろ?
任天堂のライトなゲームで育った子供たちが成長して、ハイクオリティなゲームにも移っていくって考えなんだが
1465.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:33▼返信
キャラを外部の会社の箱で使うんなら、もう重荷のハード事業なんぞ必要ないやん
スカイランダーズは普通にマルチプラットフォームで手広く儲けてるのに、
ハードに縛られてるせいで、Amiboは細々な売上に終わってる
もう任天堂がハードで儲けられる時代は終わったんだよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:34▼返信
>>1464
どうしても、そういう形にしたいなら
PSに任天ソフト出せばいいね
個人的にはいらんけど
1467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:35▼返信
>>1462
世界で商売してる企業には、コクナイガーもカイガイガーも意味が無い。セカイガーが全て。
まあ、売上の海外比率が高いならカイガイガーの方が大事だけどw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:36▼返信
PS駆逐が社是になってるんだろうけど
出だしが最悪に近いPS3を
これ以上ないってくらいバブルってたWiiDSで潰せなかったんだから
もう不可能なんだよ
PS4なんてPS2超えてるし
1469.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:38▼返信
>>1464
そういうでーたあんのかね?
最初から人間の特徴って変わらない気がするなぁ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:40▼返信
>>1288
まじかよ
まあ、ハイエンドなゲームを娯楽として楽しんでる北米ユーザーがwiiuなんか
買うわけ無いわな
買うのはゲームは暇つぶし子供のおもちゃという認識しかない日本くらいなものか
1471.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:42▼返信
>>1464
ないない
DSやWiiで育った多くのゲーム層はどこへいった?
よりライトなスマホゲーに流れただけだろ
子供向けの低質なゲーム親しんでた人間はそれに近いより低質なゲームに流れるだけ
コア層むけのハイクオリティのゲームを知ろうとしないだろうし、触りもしないだろうよ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:44▼返信
>>1464
でも、豚どもはいい年になっても幼稚なゲームに執着してる。
オレからしたら任天ゲーなんぞ箸休めで、継続が難しすぎる
エンディングに全く興味がわかない。
新作のテニスっぽいゲームは焼き直しだよね。
1473.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:45▼返信
>>1454
一応海外でもミリオンは売れたらしいぞ
まあ、任天堂謹製でしかもあれだけ広告爆撃してそんなもんだったけど
ブラボーとか余り広告打てなくても200万だし
メタルギアは500万だっけ。ウィッチャー3が600万
こう考えるとイカってしょぼいよな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:47▼返信
もう何十年も前だけど
俺はGBAからPSPに移った
DSは何か嫌だったしねえ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:47▼返信
>>1464
それなら任天堂の携帯機だけで十分じゃない?
現在30歳前後ぐらいでもゲームボーイでポケモン、遊戯王、そこからPS1かPS2で遊んだって子供の方が普通なんじゃない?






1476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:47▼返信
この方針は全て任天堂だけの利益を追求したものであってゲーム業界のためとか微塵もない
1477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:47▼返信
>>1473
ただでさえソフト不足でこれしかない需要
尚且つ、海外のホリデーセール期間含めて半年間でようやく100万だからなぁ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:48▼返信
>>1467
コクナイでも売れたソフトの累計や利益はガン無視でミリオンガーランキングガーだしなぁ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:50▼返信
>>1476
それでいてゲーム業界を引っ張っていくとか言ってるんだからねぇ
テーマパークよりゲーム作れや、ゲーム業界の主を名乗るのなら
1480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:50▼返信
マジでいつまでゲーム事業というかハード事業やるつもりなのかね
早くソフト屋になればいいのに
1481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:50▼返信
>>1462
それが拠り所だから。
それしか誇れるものがない。
1482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:51▼返信
正直国内のゲーム市場がどうこうなんて心配
任天堂もニシもしなくていいよ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:53▼返信
>>1476
そこなんだよねーw
白々しい任天堂の正義面にはヘドがでる
1484.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:55▼返信
任天がヨウゲーヨウゲーと忌み嫌う海外産ハイエンドゲームが
消えることなんて無いし
極論言えば和サード全撤退でも俺は困らんな
勿論いくら縮小傾向と煽られていても
スクエニ・バンナムを筆頭とした和サード群が10年やそこらで消えると思えんけど
1485.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:55▼返信
>>1480
ソフト屋になったらそれこそしぼんでいくよ
任天堂の収益システム考えればわかるでしょ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 20:58▼返信
>>1485
任天堂はもはやサードからのロイヤリティが全く期待できない状態だろ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:01▼返信
まぁなんつーか
君島及び任天堂が偉そうにしてるのがムカつく
でおk?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:01▼返信
>>1486
FC時代ならともかく任天堂にサードのロイヤリティーなんて最初からねーだろ
びっくりハードで儲けてんだよ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:02▼返信
>>1485
ロイヤリティを搾取するサードがいませんが?
サードになればアンバサダもしなくて済むし。
1490.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:03▼返信
子供の頃にゲーム機で遊んでもその後コア層になるのは一握りだけ
つまりなるべく多くの子供にゲーム機で遊んでもらうのが重要なの
盛田氏も言ってただろソニーハードじゃなくてもいいから子供にコントローラーで遊んで欲しいって
日本でその役割を果たせるのは任天堂しかいない
1491.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:03▼返信
>>1488
WiiDS時代はロイヤリティでえげつないほど儲けてたし決算報告などで自慢もしてただろ
3DSWiiU時代になったらさっぱりやらなくなったけど
1492.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:04▼返信
>>1489
最初からいません
1493.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:04▼返信
>>1490
消えれば普通にPSに行くだけ
PS2時代見れば分かるでしょ
学習能力ある人間なら歴史から教訓を学ぼうぜ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:04▼返信
>>1487
「”無能な癖に”偉そうにしている」からでいいんじゃない?
どっちかって言うと昔世話になったこともあって「任天堂なにやってんだ」って歯痒い思いしながらコメントしているのが殆どみたいだし。
1495.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:05▼返信
>>1490
当の任天堂はモバゲーと組んでスマホに逃げ込もうとしてるけどなww
1496.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:05▼返信
>>1491
びっくりハードがまぐれで当たったからだろ、
ハードやめちまえばその利益もくそもねー
1497.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:07▼返信
>>1487
不細工のFランが鼻息荒く場を仕切ろうとしても
誰も付いて行かないだろう?
任天はゲーム業界でのスタンスはそんなもん
1498.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:07▼返信
>>1490
だからこそ子供には、10年遅れだけど最新みたいな顔したものをやっていて欲しくないってのがあるけどな
最先端機器触れってんじゃないぞ。選んでソレなら問題ないんだよ
現状それ以外はカスなんだよと宣伝して、そして日本だけ遅れててクリエイターどうするのだから困る
1499.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:09▼返信
奇形ハードなんて
よっぽどのモノ好きしか好まないだろw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:11▼返信
>>1496
お前は真性の基地外か?
任天堂がサードからロイヤリティを一切徴収せずに完全なボランティアとしてハード事業やってると本気で思ってるのかよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:11▼返信
>>1493

だけどPSが消えても任天堂には流れないってのが面白いところなんだよなぁ
任天堂で育ったソフトはPSにいくとより多く売れるが
PS育ちのゲームが任天堂に囲われると必ず半減する
1502.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:12▼返信
>>1500
思ってますがなにか?
やってきたじゃん64時代からずっと一人ぼっちでw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:13▼返信
>>1490
あのゴツイバカ仕様のコントローラ握らされてもな
あのテニスっぽいゲームを母子でプレイしているCM観たら
母親が子供にハンデ貰ってるようにしか思えんわ。
任豚堂がマトモなハード作らなきゃ無理だ。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:13▼返信
ゲーム業界のGM。
過去の栄光だけで今は見る影も無い。
1505.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:14▼返信
任天がロイヤリティ取らないのはカプンコのモンハンだけだろ。
後はサードが裸足で逃げ出すレベル。
1506.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:15▼返信
>>1501
確かにPS⇒任天堂なんてケース
ネット上でも聞いたこと無いな
かくいう俺も仮にPS無くなったら
行くのはPC
1507.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:18▼返信
>>1502
任天堂ってロイアリティも過去ぼっただったけど、開発キットが凄い高くて殿様ってどこかで読んだ気がするが
wiiU不振から無償にしたとかも見た気がするが
1508.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:21▼返信
>>1501
真理だよね。
糞ハードで出てた良作ゲームをより良い環境でやりたい
って思うのは当たり前。
それを証拠にSFCは互換無いのに売れたよね。
昔のアーケードゲーム好きは、よりアーケードに近い
環境でゲームやりたかった。
今はCSがアーケード超えちゃったけど。
1509.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:25▼返信
>>1507
ロイヤリティーが無いとは言わんが、考えてみても大した金額ではないでしょ
サードが任天堂でミリオン売ったとして1本千円だとしても10億
任天堂の市場なんて8割が任天堂ソフトなんだからさ、いてもいなくても一緒

ただMHだけはほうっておいたら3DSごと任天堂を潰されてしまうから赤字で囲ったのね
1510.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:27▼返信
>>1509
11億円堂には大金だろ10億
1511.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:30▼返信
>>1508
言われてみればスト2が家で楽しめるってだけでSFCは買いだったもんなぁ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:31▼返信
儲かってる時にシコタマ貯めこんでたんだろうね。
でも今は、切り崩して・・・。
1513.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:33▼返信
>>1510
なこといっても1000億の利益が任天堂のデフォだったわけだから
年間サードのソフトが1000万売れたとしても100億でしょ、10分の1だよ

イワッチはかなり欲深く、頭も悪かったから逆ザヤだったり優遇だったりして今はへんなことになってるけどねw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:40▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立等日本人叩き他世論工作多数「日本人離間工作」「TPPまとめスレ 2ch」で検索
1515.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:40▼返信
WiiDSでゲーム業界の足引っ張ったよな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:42▼返信
君島も裸の王様になりたいのかな
1517.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:46▼返信
昔、FC時代ナムコとか優遇してたら他のサードから不満が出て
優遇止めて関係悪化して・・・。
カプだけ優遇してたら、他社は面白く無いわな。
スクはFF7をPSで出したからって締め出されたりしたな、
SCEはカプに裏切られても締め出すような大人げないこと
しなかった。
ガキ企業と大人企業ってとこかな。
1518.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 21:52▼返信
>>1515
騙しやすいガキとジジババがターゲットだw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:18▼返信
君島氏はゲームやってんのかね
いかにも「わしゃゲームなんぞせん」って風貌だが
1520.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:19▼返信
>任天堂にはゲーム業界を引っ張る使命があり

いつからそんなもんがあると錯覚していたのかwww
お前らはゲーム業界を引っ張っていたんではなくて食い物にしていただけだ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:20▼返信
ポケモンも妖怪ウォッチも
スプラトゥーンもマリオメーカーもバカ売れしてるから任天堂の一人勝ちだよ。
1522.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:20▼返信
こんなハゲで不摂生な脂ぎったおっさんに任天堂任せておいて大丈夫なのか?
1523.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:22▼返信
低スペのVUTAと糞ステ四はとっとと撤退してwiiuと3DSだけでいいんだよバーカうんこ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:31▼返信
そもそも任天堂とゲーム業界関係ないだろ
健康器具造っとけや‼
1525.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:32▼返信
任天堂や任天堂機器の問題点はゲームやゲーム機開発に金をかけずに広告戦略に金をかけすぎなんだよ。
大体SONYの広告費の場合ゲーム以外の分野以外にも多岐に渡った広告費だが、任天堂の場合ゲーム関連のみであのかけ方だから異常すぎるんだよ。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:33▼返信
顔が悪人じゃんよ…

岩っち再任しちくり〜
1527.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:34▼返信
この人よくインタビューではあーだこーだ喋るけど
この人になってから任天堂に大きな発表や動きって何一つ無くね
1528.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:47▼返信
反応なくてワロタw
バイトのミスじゃなかったら任天堂に対する関心度ヤベェなw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:52▼返信
>>1521
バカ売れしているのに全く企業財務に貢献していないことをバカにされているのが
未だに理解できないんだなw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 22:56▼返信
北米で生き残りたいなら変な屁理屈こねてチープなポンコツ機をリリースするより
メーカーのやりたい事を実現できる高性能なハードも必要なんだけど
銀行融資を受ける為の国内向けで相場操作用のお茶を濁すだけに留めるならチープ機でいいのかねぇ
俺には解らないよ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 23:04▼返信
>>1527
何も無いから何も言わないだけだろ、正直なもんだw
岩田はありもしないものをさもあるかのように吹聴したり、いちいち他社のやることに
ケチをつけたりしてきたからな、それも執拗に
1532.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 23:13▼返信
IPの切り売りをしますって事ね。
新たな驚きって、そうそう実現できる物じゃないけど、
NXが発表されない限り何とも言えないね。

1533.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 23:21▼返信
ゲーム業界を引っ張るじゃなくて
これからも日本で商売しますだろw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 23:25▼返信
>>1521
多額の広告費が回収できない売上の任天は
赤字
1535.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 23:36▼返信
>>1533
ぶっちゃけ日本くらいでしかまともに存在感出せないだけだけどなソレw
かなーだったかぶーちゃん大好きみらいだったかで世界だったかアメリカだったか忘れたけど各プラットフォーマーのTVCM広告費の金額だかが出てたけどソニーとMSが同じくらいで世界最下位堂が一番金使ってるって結果出てたんだけど一番広告費使って1年先行販売で圧倒的最下位って割りとまじでシャレになってないんだけどぶーちゃんはそれでも日本限定で特定ソフトだけ売れるのがいいみたい 
その結果サードが離れてもどうせクソゲーしか出さないからおkみたいな感じだし でも何故かクレクレしてるけどな!w
1536.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 23:42▼返信
支出が収入をはるかに上回ってるなんて
ビジネスとして失格だろ任天
1537.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月16日 23:53▼返信
てか、せっかくのテーマーパーク計画もどうせUSJでしょ?
あそこ色んな物やり過ぎて、キワモノすぎて有難みないわw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:01▼返信
昼見たときは編集がまだなのかと思ったけどまさかまだ無反応とはw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:08▼返信
遊園地とか言い出すと失敗するんだよな
1540.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:11▼返信

 ゲーム業界は任天堂を中心に回ってる!

 SCEもちゃんと付いてこいよ?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:19▼返信
テーマーパークとして使える任天キャラコンテンツ
ゼルダやメトロイドでももうきついだろ
何十年やってる割に層が薄い
1542.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:21▼返信
日本の幼児向けゲーム業界だけなニンテンは
それであと何年やってけるんだかw
1543.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:25▼返信
お前らはアホ 任天堂の成功があったからソニーがゲーム市場に参入したんだよ プレステがあるのは任天堂のおかげ リスペクトしろウンコドモ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:34▼返信
テーマパーク展開も任天堂キャラだけじゃ弱いからドラクエも含めて古今東西のビデオゲームのテーマパークなんてことになるかもしれんぞ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:35▼返信
>>1543
任天堂様、裏切ってくれてありがとう
1546.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:37▼返信
チョニーは任天堂様の足を引っ張るなよ。

アミーボがあればみんな幸せだぞ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:38▼返信
何?任天堂の社長はミスターサタンのように自分の実力も分からない勘違い野郎しかなっちゃいけない決まりでもあるわけ?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:46▼返信
>>1547
堅実な人物なら赤字しか生まないハード事業継続とか狂気の沙汰でしかないからな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:46▼返信
先々代は山内組長とかいわれてたけど君島社長にくらべたら愛嬌があったな
お金に関する数字以外に興味あるのかね、このひとは
1550.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:47▼返信
きも
1551.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:49▼返信
きも 
1552.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:49▼返信
きも
1553.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:50▼返信
きも 
1554.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:51▼返信
きも
1555.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:54▼返信
きも 
1556.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:54▼返信
きも
1557.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:55▼返信
きも 
1558.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:55▼返信
きも
1559.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:56▼返信
きも 
1560.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:56▼返信
きも
1561.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:57▼返信
きも 
1562.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 00:58▼返信
きも
1563.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:00▼返信
きも 
1564.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:01▼返信
きも
1565.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:01▼返信
きも
1566.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:07▼返信
今の任天堂は応援する気になれない
1567.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:08▼返信
「任天堂にはゲーム業界を引っ張る使命がある」
ゲームは出ませんがね
1568.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:16▼返信
ミスター任天堂「SCEとMSのゲーム機はトリックだ!」
1569.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:16▼返信
在日ゴキブリに天罰

VUTAとゴキ捨て4撤退‼︎撤退‼︎




撤退待ったなし‼︎
1570.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:19▼返信
新社長ってどうみてもあっち系の顔じゃね?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:20▼返信
任天堂からメールきてたんだけどいよいよ末期かもしれん
eショップで残高をチャージすると10%のキャッシュバックがあるらしい
余程緊急に手元資金が必要なのかも、今後のラインナップがあれなのに
1572.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:26▼返信
>>1571
今度の決算がシャレにならんくらいヤバイんじゃね?

あと、子供達のお年玉の残りを他に使われてしまうのを阻止したいとか。
1573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:26▼返信
任天堂が引っ張れるのは
せいぜいピクミンくらいだと言うのに…
1574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 01:44▼返信
このまま大人しく沈んでくれればいいけど、死なば諸共とゲーム市場に大打撃を与える事をしでかしそう。
1575.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 02:22▼返信
任天堂にはゲーム業界(の足)を引っ張る使命がある
にならないように祈るのみ。
変なハード乱発しないでほしいわマジで。
1576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 02:25▼返信
今年の年末年始WiiUと3DS買ったのは負け組
PS4とVITA買ったのは勝ち組
1577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 03:12▼返信
戦争だこれ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 03:13▼返信
悔しいかゴキブリwwww
1579.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 03:37▼返信
『この話題に対する反応』が空欄なのは

『皆絶句している』ということを表現してるんだろう

もしくは『関心がない』かな
1580.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 04:36▼返信
フィギュア業界を引っ張ってそのままフェードアウトしろ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 04:37▼返信
なにこのじーさん。任天堂信者かよ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 04:55▼返信
>>1581
笑いのセンスありすぎだろw
1583.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 06:38▼返信
ゴミステーション4とVUTA買ったやつは在日ブサよだな。


任天堂神話を壊すな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 06:47▼返信
ゲーム業界を引っ張る使命がある?どこまで舞い上がればこんなバカになり果てるんだ?

お前らの使命は任天堂信者のためにマリオとスプラトゥーンの続編を出し続けるゲーム機を開発することだろうが禿!
1585.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 07:16▼返信
お前の使命は任天堂を倒産させることだ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 07:27▼返信
NXはWiiUと同じで、情弱大国日本はともかく世界では微妙だろう
1587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 07:36▼返信
3DSの時もハリウッド協力で3D映像配信を~とか言って一瞬で好評によりサービス終了したからなあ
任天堂ハードは基本的に任天堂ソフトの続編が遊べるという以外は期待しない方がいい
しかし昨今はその続編も大して代わり映えがしないか、駄作化する場合も多い
1588.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 07:39▼返信
まぁカプコンのMHがようやく高性能グラフィックで作られるのかなぁとは思う(高性能=PSvita程度)
1589.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 07:47▼返信
全然コメント読んでないが、ゲーム業界引っ張ると言っておきながら
その後は任天堂のキャラビジネスのことしか言ってないな。
まあインタビュアーも悪いのかもしれんが。
この前のインタビューでもそうだが、君島さんの言う「ゲーム業界」って
どうも俺らと違う意味で認識してるっぽいな。
1590.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 07:58▼返信
毎度突っ込みどころはあるが、岩田さんみたいに他をむやみに批判しないところはまだマシかな。
1591.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 08:01▼返信
「ゲーム業界( の足 )を引っ張る使命がある」

まあCM爆撃やらアンバサして身を削ってでも強引に10年遅れハードの3DSを普及させたのはある意味すごいよな

SCEは日本市場や携帯機に海外据置ほど本気じゃないし、Vitaは無難にしか頑張ってくれなかったしね
まあPS4は日本でもヒットしそうだし、Vitaも性能高くて良いハードだから長い目でいけばいいとは思うけど
1592.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 08:08▼返信
色んなところでマリオたちを見れるのはうれしいな。
1593.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 08:42▼返信
とりあえず今のところ任天堂はあまり積極的にNX高性能と言わないのは何でだろう?とは思うね
2016年に発売ならもう正体を明かして売れるようにして行くのが普通なんじゃないの?こんなに正体不明の物体をNXとか引っ張るのはなんだか変な感じがするな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 08:53▼返信
>>1593
宣伝しますコラボしますばっか言ってるからな
マジでスマホ路線だろ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 12:09▼返信
まずはカプコンと手を切れ
そうしたら見直してやる
1596.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 12:42▼返信
ハード出してるとこで一番業績悪いところが何言ってるんだ?
ゲーム業界を引っ張っるとか寝言は寝て言え
1597.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 12:56▼返信
チョニーには退場願おう
1598.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 13:08▼返信
NXはいっそ任天堂専用機と謳いきってしまったほうがいいのでは?
だったら任天堂ゲームしか売ってない、あるいは売れてない市場で
イライラすることもなくなるし、したい放題唯我独尊できる
TGSに出なくてもE3に出なくても
ダイレクトだけやってりゃ信者は大喜びなわけだしね
1599.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 18:57▼返信
今の任天堂なら業界を引っ張ってほしくはないな
業界をひっかきまわすだけだし
1600.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 20:24▼返信
任天堂社員「朝は痴漢から始まる」
1601.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月17日 23:59▼返信
NXって性能も出荷規模も大した事無い気がするな
あまり積極的な発言が見られないし、WiiUと3DSリセットする感じでもないし
いずれにせよ、ジリ貧だわ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 00:20▼返信
基本金金金金金金だよなコイツ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 00:21▼返信
任天堂見てるとマジでグランブル騒動からのソシャゲ規制の設置を急いで欲しいわ
マジで社会問題になるくらい詐欺の被害者出るぞ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 00:51▼返信
>>1598
と言うか
今の任天堂だとハード事業を止めた方がいいと思う
オンラインの展開力無いからな
1605.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 00:57▼返信
>>1578
業界を引っ張る為の指導でもしたら?www
1606.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 04:23▼返信
スーパーマリオランド建設(白目)かもな。
1607.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 04:29▼返信
山内組長「任天堂はゲーム玩具において後発だったんですよ」
1608.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 16:40▼返信
頑張るのは結構なことだが、使命感にとらわれ過ぎて迷走しないで欲しい。

直近のコメント数ランキング

traq