『リーグ・オブ・レジェンド』国内CBTが2月上旬より実施―ライアットが「LJL 2016開幕戦」で発表
http://www.gamespark.jp/article/2016/01/17/63114.html
記事によると
・ライアットゲームズは、『リーグ・オブ・レジェンド』日本プロリーグ開幕戦に先んじて行ったプレゼンテーションの中で、日本国内向けクローズドベータテストを2月上旬より実施すると発表
・参加申し込みは1月22日(金)から1月30日(土)にかけて受け付け予定。なお、本CBTは参加人数を限定して行われるとのこと
・また、ライアットゲームズ齋藤ディレクターはQ&Aセッションの中で、『リーグ・オブ・レジェンド』国内版の準備に関して「順調に進んでいる」とも報告
この話題に対する反応
・いよいよ日本鯖始動ですってよ、奥さん
・ついにきたか!
・待ちかねたぞ!!!1
・くるんやなあ・・・
ついに来るぞLoL日本語版
22日の申し込み開始を忘れるな!


龍が如く 極 【予約特典】PS4版『龍が如く6 (仮称) 』先行体験版DLC同梱posted with amazlet at 16.01.17セガゲームス (2016-01-21)
売り上げランキング: 1
のんのんびより (10) OADつき特装版posted with amazlet at 16.01.17あっと
KADOKAWA/メディアファクトリー (2016-09-23)
売り上げランキング: 40
絶対流行らないと思うよ
日本はもしもしとマリオが人気あるような国だぞ・・・いくら世界で大人気のLoLでもな
洋ゲーの売れなさをみればわかるじゃん
世界中の誰でも知ってるようなゲームでも日本じゃ何それ?な人が多いんだぞ・・・
チャット出来ない糞も袋叩きやぞ
ゲーム巧い奴がPCゲーやってない変な国だよ。日本って国は。CSの普及率が高すぎたのが原因だろうけど
格ゲーは世界トップを一生独占してるけど、PCゲーの連中のPSの低さは障碍者レベルw…普通逆だろ…
日本のネトゲは全然違うものになってただろうね
コンソール、携帯ゲームなんかが流行ってる日本が異常
世界中ではこれをやっている
てか日本じゃLoLも知名度低いし
スカイリムさえ知らない人がごまんといる変な国だからw
どうせ日本鯖あけたところで古参廃人が新規ちゃん轢き殺してすぐ過疎るだろ
ハースもそうだけどあの手の洋ネトゲはガラパゴJAPには向いてないんだよ
ここではキモロリキャラでPS不必要な脳筋札束ぶん殴りゲーしかウケないの
おとなしく国へ帰るんだな
そこをなんとかしない時点で流行はない
まあ日本なんかではやったところで・・・って感じだが
英語の垢を最近作ったところよ。
はよ翻訳されてほしー
そんなに日本専用鯖に時間かかるか?w
LoLの敗残兵ぐらいしかプレイする人がいなくなるだろう。
これはゲームの準備に時間がかかってるというよりも戦略に時間がかかってるんだろ
日本でLOL流行らせるのは本当に至難の技。これがわかってるからEスポーツ番組立ち上げたり、宣伝を仕込んだり
色々やってるんだと思うよ。
まぁ無理なのはわかってやってんだろうけどな。せいぜい日本のプレイ人口8000人くらいいけば成功の部類じゃない?
海外でも
GTA5、フォールアウト4の売上の9割は
コンシューマー機でっせ
でも、日本では脳死スマホゲーが流行ってる現状をみると
LoLは日本人には受け入れられないかもね
どうせ流行った日本鯖でプレイしちゃうんでしょ
これからソニーが戦う相手は10億台のWindows 10端末だよ
たった2000万のPS4でどうやって戦争する気だ?
一人で50人倒さないと追いつかない計算だぞw
真性のバカなの?
PC持ってるやつ全員PCゲーしてんの?
そういう面倒くさいのは
任天先輩が全部引き受けてくれるから大丈夫(・_・)
そういうこと言ってんじゃないでしょ
FC、SFC、PSと日本人はずっと昔からCSゲーやっててPCでゲームやるなんて文化無かった
海外はそこらへん逆でね。キーボマウスでやるゲームは日本人雑魚だよ。そもそもの土壌が無いんだ
やる気の有る奴はみんな本家サーバーでやってるし
MMO好き→FF15
自キャラ愛でたい→PSO2
日本はもうこの3つで終了してるよ
完全に旬過ぎてんだろ
これは無いな
ゴキブリは買わないしやらないしw
PCは基本仕事で使うものなので
CM等の宣伝をしないと流行らないだろうな
FPSとRTSと格ゲーが世界大会で開催されてる中、日本はモンストとか言うスマホゲーの大会だもんな。
MOBAでカメラ回転させられるやつは浸透しない
こんなんやらねーわ笑
こいつアホだな
格ゲーはNAやEUの競技人口が少ないから空き巣してる日本が強くみえるだけだ
それで日本が強いゲームなんて誰も見ないってことでカプコンカップの視聴者数の少なさが問題になってただろうに
LoLは競技人口自体は現実のテニスに匹敵するほどだからな
ブラジルや台湾やロシアにまでプロがいるうえにNAやEUでは最も争いが激しい部類のゲームで世界中で競ってる為に日本程度じゃどうにもならんだけだ
スポーツでよく見る論調だなw
サッカーファンとかがよく持ち出すやつ
なんで?
…つーか、今日はチューハイを飲む気があまりない
代わりに、原酒熱燗を3パック飲もうかと思う
今時のやつらはメンドクサイの一言でクソゲーよばわりするんじゃないかなw
底脳外人には受けてるようだけどここ日本だからね?w
海外版とサーバーわけるなら、国内のトッププレイヤーになったところでお山の大将じゃないかね
日本のオンラインゲーム市場では札束で殴りあうような課金ゲーか、そもそも対人戦しなくて済むようなゲームの方が好まれてるし
moba系は日本じゃ流行らないよ
働きアリのジャパニーズがやってられるか
糞ニートの肥溜めみたいな鯖になるのが落ち
でも、mobaが日本でも定着すればいいなあ
スマフォならvaingloryでmoba出来るから
やったことない人やってみればいいかも
懐かしいなaosでやめちゃったけど
当時yamato最強のpvpギルドで
10v30とかでも相手倒してたなあ。。
これから国内PCがゲーム市場を盛り上げていきたいね
もっと面白いゲームを作ってくれればいいんだけどね
現実を受け止められないCSユーザーさん
これから始める人にはそれぞれの特徴覚えるのキツイだろうね
せいぜい30人ぐらいだったらよかったんだが
当然なにか対策はするんだろうが
あんなのβで終了の可能性もあるよW
今のLoLはどの鯖でも中韓の縄張りみたいなものだし。
まじあいつら強すぎ。
何年か前の大会ではF○○k企業サムスンのチーム同士との戦いの所為で、どこのチームも一人か二人中韓の選手がいる事に。
いやぁ、やっぱ日本は格ゲーぶち抜けて強いよ。仮に競技人口がLOL並みに多くても日本最強だと思う
スポーツにおける日本柔道みたいなもんになってるね。あれは。なんていうか基礎が違いすぎる
ただ、その仮定では若い層がゲーセン行ってないのでそれこそ柔道みたく時が立つと強いプレイヤーいなくなっていって弱くなる気はするけどね
日本のLOLプレイヤーがみんな雑魚なのは社会的な下地が無いからだよ。LOLはスタークラフト等の下地で韓国人が強いってだけ
プロって言ってもまともに食える人いないし
賞金で食える人は何人いるの
おっさんプレイヤーしかおらん時点でお先は真っ暗なんや
格ゲーなんて見向きもされてないよ