Dragon Ball: Project Fusion RPG announced for 3DS
http://gematsu.com/2016/01/dragon-ball-project-fusion-rpg-announced-3ds
(Vジャンプより)
バンダイナムコが3DS用の新しいドラゴンボールRPGの制作に取り組んでいる
題して「プロジェクトフュージョン」
Vジャンプの最新号が明らかになりました。
2016年に日本で発売予定。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org703867.jpg
Vジャンプ 2016年 03 月号 [雑誌]


ヤム飯とかゴタンとかあったなぁ・・・
悟空+ブロリーってことは・・・
ゴロリー?

!?


30th ANNIVERSARY ドラゴンボール 超史集─SUPER HISTORY BOOK─ (愛蔵版コミックス)posted with amazlet at 16.01.19Vジャンプ編集部
集英社
売り上げランキング: 81
ドラゴンボール超 Blu-ray BOX3posted with amazlet at 16.01.19Happinet(SB)(D) (2016-06-02)
売り上げランキング: 2,189
EVOLVE Ultimate Edition、オーディンスフィアレイヴスラシル、ZOMBI、ジャストコーズ3、バイオハザードオリジンズコレクション、龍が如く極、ドラゴンクエストビルダーズ、三國志13、ナルティメットストーム4、戦場のヴァルキュリアリマスター、いけにえと雪のセツナ、ストリートファイターV、進撃の巨人、アサシンクリードクロニクル、仮面ライダーバトライド・ウォー創生
【PS4 三月~四月】
ライフイズストレンジ、サモンナイト6、ガンダムブレイカー3、ディビジョン、スカルガールズ2ndアンコール、ダークソウル3、WinningPost8 2016、信長の野望・創造 戦国立志伝、スターオーシャン5、DEAD OR ALIVE Xtreme3、サイコパス選択なき幸福、ワンピースBURNING BLOOD、アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、LEGOマーベルアベンジャーズ
【2016春~冬】
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Song of Memories、ドラゴンクエストヒーローズII、ディスオナード2、DOOM、キリングバイツ、ラチェット&クランクTHE GAME、ギルティギアイグザードレベレーター、実況パワフルプロ野球、ミラーズエッジ カタリスト、ファークライ プライマル、オーバーウォッチ、√letter ルートレター、ペルソナ5、イース8、戦国BASARA 真田幸村伝、 初音ミク-Project DIVA-X、龍が如く6、蒼き革命のヴァルキュリア
【2016】
仁王、人喰いの大鷲トリコ、ファイナルファンタジー15、LET IT DIE、NewみんなのGOLF、東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫、Battleborn、Mighty No.9、テイルズオブベルセリア、ワールドオブファイナルファンタジー、Horizon Zero Dawn、グラビティデイズ2、討鬼伝2、キングダムハーツHD2.8、NEWダンガンロンパV3、バイオハザード アンブレラコア、 初音ミク Project DIVA Future Tone、THE KING OF FIGHTERS 14、九十九姫、ZODIAC:Orcanon Odyssey、SAO-ホロウ・リアリゼーション-、ロックマンclassics collection、GOD WARS、SDガンダムGジェネレーションジェネシス、ニノ国Ⅱ、ニーアオートマタ
だがバンナム
って言わないの?アンソチカニシw
ガキゲーだったら需要はちゃんとあるよ3DS
3DSのワンピースは売れない
嘘つけw
その顔文字やめろ!むかつくわ!
マイクラキッズはVitaに自分の居場所は無いと行き場に困ってるだろうにカワイソウ
羨ましいぜ!
( ´,_ゝ`)プッ( ゚,_・・゚)ブブブッ(´゚ c_,゚`)プッ
またああいうの出ないもんかな
確か能力と背丈が同じくらいの二人じゃないと成功しないんじゃなかったっけww
元の設定だと、体格と気の大きさが同じくらいじゃないと駄目だな。
いつの間にか体格は無かったことにされたけど、少なくとも気の大きさをあわせないと駄目ってのは残ってたはず。
身の安売りというか計画性方向性の希薄な自治体同士の離合集散というか
そもそもフュージョンという音楽で成功したものを安易に取り込むところがいやらしい
合体とか釣りバカ日誌ですら撤廃した隠喩表現に拘るところがいやらしい
まずはピンできちんと立つ事が大前提だね
ふざけてんのか?
ぶーちゃん何が不満なの?
任天堂でコア向けなや、年齢層高め向けのゲーム出しても売れないってわかってんだからサードも購買層に合わせたソフト出すの当たり前やろ?
定期的にあるいつものやつ、開発チーム遊ばせとくわけにもいかんからな
よかったね~神ゲー来たね~~wwww
このゴミをチャーハンやまこなこがどうやって持ち上げるのか
今から楽しみでしょうがないわww
お、おう・・・
海外のドラゴンボールファンを舐めるなよゴキオブリ
サタンの必殺技
「ターニータ~」
カロリー
「そ・ん・・な・馬鹿な、ぐわーーーーーーーー」
この4等身…
まさか、これお子ちゃま向け??
どんだけ世界観壊せば気が済むんだ
これもそうなるといいね(見えてる地雷だとは言えない
当然だよ
で もちろんミリオンだよな?
せめてハーフいかなきゃ任天堂ハードは撤退これでいいよな?
むしろなんでドラゴンボールのゲームでおっさん向けだと思ったの?
遊ぶ時間足りねえええええ
ゴキちゃん暇そうでうらやまww
いつまでこのゴミの再利用続けるんだろうか
野沢が死ぬまでだろうな
横からだが1984年からの作品だからね
質問して自分で答えちゃったw
再編集のも最新でもアニメしとるがな。
ブロリーとか昔の映画版のキャラはともかく、内容的に明らかに子供向けやろ。
きっと特典でカードかメダルつきそうじゃない
年齢や髪型やサイズを自分好みに出来るってステキじゃない?
超サイヤ人5とか出ても驚かんよ…
戦闘力が近い者同士じゃないと合体できない設定どこいったw
超といいドンドンごみ化してくなDB
は何考えんてんだろうな
どうせ、ご都合設定で無理やりやるんやろ。
からって言ってんだろ悟空がでないドラゴンボールの世界ならともかく
その時代から見てる奴もいいんだろ
世界観完全無視の最低なゲームになってしまったな
オラわくわくしてきたぞ
フッw くらいだけどなw
とっととゼノ2出せよ
2000円くらいで売るのかな?
流石に当時見てたとしても現在50前後のおっさん層を狙うのはなぁ…
ぼったくり価格に決まってんじゃん
終始カカロットーって叫んでいるし。
うるせぇバカぶち殺すぞ在日
何のための戦闘力のコントロールだと思ってんの。
ブロットだろ。
ほんとはちまはセンスねぇな
ゴミゲーの予感
ああ、大量に豚が失踪した
あの事件があったからかww
データックとか幻の周辺機器だよね
久々に新作が来たと思ったら案の定のお子ちゃま向け
本当にゲームが好きな人間が、「お、これ良さそうじゃん」って感じるゲームはここ一年以上は出てきてないぞ
3DSの時点で糞ゲー臭ハンパない
任天堂のせいにするとかゲハ脳やばすぎるwwww
バンナム「いや、任天堂に泣きつかれたから出すだけなんだけど…3DS指定だからキャラモデルや仕様もこんなのになっちゃったし」
ドラゴンボールSEEDに改名しろww
モンハンチックな作業ゲーで買って遊んでから驚いたわ
すぐ売った
映画と内容は一緒だな
映画の画像使った方がいいんじゃね
お子ちゃま向けか
と、決めつけるゴキちゃん
実は対戦の奥が深くて読み合いが重要になるから大人でも十分に楽しめる
と言うかむしろ大人の方が楽しめるゲームだったらどうするの?w
だから10歳層を狙うの?w
それより犬猿の仲のべジータとしてよ?
ハードがお子さま向けだしな
豚一生子供の玩具で歓喜してろよ
犯罪はするなよ
コア向けは大失敗確定だから冒険したくないのは分かるが、それでもライト向けの誘致に力入れろよ
結局コアもライトも欲しいと言ってたのは嘘で、お子ちゃま以外は全切りかい
さすが中東顔サイヤ人だわ
そうだろ
フュージョンできるのは同じ位の実力の持ち主同士じゃないとできない設定じゃなかったっけ?
草
DD北斗みたいなのならカロリーだろうな
ゴタンはポタラ。
原作でも悟空がサタンと合体した場合の想像図として一コマだけ出てる。
なにをやってもシロッコにしかならない
ブルマ+チチ=ブルチはかわいかった(小並感)
但しやればやるほど年々糞化してくけど
そりゃあ3DSとかしか作れない無能社員も働かせないといけないしな
もうソフト追加が滅多に無いんだから、増えた分を無条件でマンセーするだろうと思ってたんだけど…
もしかして、任天堂を諦めちゃった?
…って思ったけど、ビルスとシャンパとかヴァドスとウイスがフュージョンしたキャラの方が強いんだろうな。
それ絶対映画の次回作でやるからゲームで初出しは無いよ
作品を殺すの好きなんだよ。
日本一が任天堂傘下になればいいのにな~
今の任豚はデータック知らないんじゃね
派手なバトルが人気でファンも多いけどドラゴンボールて元々チビッコ向け作品だったね
ゴジータ(悟空+ベジータ)
超サイヤ人4ゴジータ(SS4悟空+SS4ベジータ)
ゴテンクス(悟天+トランクス)
ゴテンクス:青年期(GT悟天+GTトランクス)
ゴテンクス:ゼノ(GT悟天+未来トランクス、両者ともタイムパトロール隊員となっている)
ヤム飯(ヤムチャ+天津飯)
ちなみに劇中未登場だが鳥山明先生が考えて描いたピリリン(ピッコロ+クリリン)というキャラも存在する。
未だに存在感のあるブロリーシリーズをテレビアニメ化してくれりゃ良かったのに
当時中高生ぐらいだった矢吹健太朗も投稿していたアレか
矢吹が描いたゴハンクス(青年悟飯と未来トランクスのフュージョン)はかなりカッコよかったから、服はいつものメタモル星人の衣装に変更するとしても、顔や髪のデザインは本人に許可取ってこのゲームでも採用してほしいわ
昨日終わったんだって
・・・とりあえずこれ以上の延期は回避された模様・・・?
でもサイヤ人かしてかめはめ波打てるしい大砲が金仕様になってそう
原作の時点で悟空とベジータがフュージョンするしないの話あったしな、原作では結局してないけど
体格もあの二人でいけるんだったら悟空とブロリーもいけるやろ
できないんじゃ?
悟空とべジータでも身長でおや?と思ったが
ブロリーじゃさらにその比じゃないな
どんだけポンコツハードなんだよ...
体格にしても気にしてもだいぶ差があるし、設定ガバガバすぎるだろ
しかもブロリーが弱い悟空の気に合わせる必要もあるし…
今の開発はこういう事しか思い付かんのか?
完全にふざけてる
悟空 175
おかしいだろ
大のドラゴンボールファンとしては格ゲーに飽き飽きしてたからめっちゃ嬉しいわ
これを気にロープレいっぱい出してほしい
あれだけカカロットと忌み嫌っていた因縁の仲なのにw
ゴキには糞ゲーのゼノバース笑があるから別にいいよなw
まぁこれは軽く20万本は売れちまうがな
超も大人気放送中だしw
これアカンやつや…
ベジータ編までのやつ。
続編出ないどころか、完全に忘れられてるなw
こんなんで嬉しいのか?
等身滅茶苦茶低くなってるが…
ドラゴンボール大好きだったのになぁ
勝手にフリーザは生き返るし、ファンの気持ちを踏みにじって儲けに走るのは酷すぎる
まずは原作全巻読破するとこから始めないとな。
まだ天下一武道大会までしか読んでない。
あれは・・・なぁ・・・
一生やってろ
ドラゴンボールシリーズはとても過剰に面白いよ
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を発売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を販売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
これだから3DSは!