プロ レベルのカスタマイズ機能と操作性を追求したワイヤレス コントローラー『Xbox Elite ワイヤレス コントローラー』を 2016 年 2 月 25 日 (木) に発売
http://blogs.technet.com/b/xboxjapanblog/archive/2016/01/19/elite-controller.aspx
記事によると
日本マイクロソフト株式会社 (本社: 東京都港区) は、プロ レベルのカスタマイズ機能と操作性を追求したワイヤレス コントローラー『Xbox Elite ワイヤレス コントローラー』を 2016 年 2 月 25 日 (木) に 14,980 円 (税抜参考価格)*1 で全国ゲーム販売店にて発売します。
『Xbox Elite ワイヤレス コントローラー』は、交換可能な数種のスティックや方向パッドを同梱し、トリガーの動作範囲を変更することですばやい反応が可能な「ヘア トリガー ロック」を搭載。さらにコントローラー本体背面に 2 組のパドルを配置し、グリップ部分にはラバー素材によるダイアモンド グリップ加工を施すことにより優れた操作性を実現しています。ゲームやプレイ レベルに応じてアプリによるさまざまなボタン割り当が可能なプロ レベルのカスタマイズ機能と操作性を追求したワイヤレス コントローラーです。
カスタマイズ機能については、ボタンの割り当てを変更できるだけでなく、振動の強さ、スティックの傾きに対する感度、トリガーの反応領域や Xbox ボタンの輝度までも変更でき、それらをコントローラー本体に 2 種類まで記憶させておくことができます。*2
また、お持ちのヘッドセットなどを直接接続できる 3.5mm ステレオ オーディオ ジャックを搭載し、耐久性に優れた USB ケーブルおよび持ち運びに便利なキャリング ケースを同梱しています。
*1:お客様の購入価格は、販売店により決定されますので、販売店にお問い合わせ下さい。
*2:ボタンの割り当てなどのカスタマイズ機能をお使いいただくには Xbox One または Windows 10 搭載 PC が必要です。
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー | Xbox One
http://www.xbox.com/ja-jp/xbox-one/accessories/controllers/elite-wireless-controller
この話題に対する反応
・やったぜ。
・まじかよ日本で売るのかよ
・キーカスタマイズ出来るならかなり良い気がする。win10という制約はありそうだけど。
・これ発売するのか。One持ってないけどすごく気になる
・ほしいけど高ェ!
海外だと大人気すぎて品薄な逸品
プロゲーマー向けのXboxエリートコントローラーが品薄、「完全に過小評価」
http://fpsjp.net/archives/208823
記事によると
・プロゲーマー向けのXbox Oneコントローラーとして発売された、150ドルのプレミアムコントローラー「Xbox Elite Controller(Xboxエリートコントローラー)」だが、発売以来店舗やネットストアで品薄状態が続いている
ゲーマー必携コントローラー
箱なくても買っとけ!


ディビジョン「初回生産限定」特典DLCハズマット装備パック同梱&「数量限定特典」クローズドベータテストPS4版参加コード付posted with amazlet at 16.01.19ユービーアイソフト (2016-03-10)
売り上げランキング: 14
パソニシは買うだろ
売る意味あるの?
在日米軍にしか需要なさそう
なんで箱コンが日本でゴミ扱いされてるのか全く理解してないようだな
PS3コンからPS4コンになってスティックが短くなり快適と思ってるのに長くしてどないするんじゃい
儲かるぞ
XBOX ONEのために買うんじゃないよ
Steamのために買うんだよ
故障のたびに尼で買い増ししてるだけの市場だからな
PCで使えるけど、ここまで高いのはいらんw
任天堂流をまねたんだろうな
出荷数など出荷する会社がコントロールできるから品薄を作りだすのは造作もない
そして「売り切れているからにはいい商品に違いない」とアホが騙される
ファーwwwwwwwww
グラボしか持ってないのに?
ハズレのコントローラー買うと引っかかるからね
変換器とかで、、、
無理かな
出来がいかによくてもこれはいらねーわ
撤退する前に業者に押し売りするのが本来の目的
一番は任天堂なんよ
そういうところも自分で調節できるんだろう
下の部品が並んでるところに幾つかスティックあるだろ
上に十字か円形のカバーつけて使うんよ
任天堂は世界最下位プラットフォームでしょ(´;ω;`)
いくらボタン増えてもこれゲーム側が対応してないとボタン入れ替えくらいしかできないじゃん
割り当てる操作が多いPCゲーくらいしか使い道ないな
あまり安物もあれだがちょっとこれは高い
みえみえのウソをつくな
ゴミ箱が日本で売れないのはもう理解しただろ?
ほんと痴漢とマイクロソフトはバカしかいないな
1000売れるかどうかだろ
エリートとか関係なしに
そもそも背面のエビの足みたいなのが手に引っ掛かって邪魔
FPSューターにしか需要ない
箱1ないしどこかでカスタマイズさえできれば・・
pcで使おうとするとキー割りがまともに出来ないのにアホしか買わないw
いや無理だなw
公式か有志が対応させそう
日本で売って意味あるの?
PC向けのコントローラーすら日本の主流は
PSコン形状だし
PS3もXboxも2年かそこらで調子悪くなった。 そこまで酷使してねーのに
一方ワイヤードのPS2コントローラーは10年選手で未だ現役・・・・・・
たぶんほとんどのゲーム販売店で発売しないんだろうな・・
満足しねえから改造ds4があったりするんじゃん
やめてて白菜リーク待たずに実質撤退状態
なのにどこが仕入れるんだよww
コントローラースレでも絶賛されているぞww
箱関係がまったく置いてなかった
エリートワイヤレスコントローラー?アタマ悪い名称www
けど・・高いねw
惨めすぎww
改造ってチート用でじゃんw
そうなんだ、まぁ正直一生使わないだろうからどうでも…
GEOに売ろうとしたら断られた
ハードオフでは「2000円なら買い取ります」
とか言われたのでぶち切れた
PS4買い取りは3万なのにふざけんなよ
fpsでジャンプ打ちするためだぞ
優れてるも何も無いわ
日本マイクロソフトでは、Xbox One Eliteの即時完売や、Xbox Eliteワイヤレスコントローラーの高い期待を受けて、「当初予定した数量より多めの数を準備できた」としている。同社の今回の踏み込んだ取り組みを大いに評価したいところだ。
なぜ自分に?
何言ってんだこいつ
アナログパッドの長さに変化があってパッド本体も一回り小さいのが選べたりしたら最高
てか手の小さい人でも使えるパッド少なすぎてほんと困る
ゲームやるのおっさんだけじゃないんだからデカくてゴツいのばっかじゃなく小さいのも出してー
連投で必死やな
購入するのもアフターサポートも基本国外で、値段もこれと同額から倍くらいの相場だもの利点薄いわ
この価格帯まで行くと壊れたら気軽に買い直しなんてこと躊躇するし
耐久度に難ありだがレイザーのパドルコン買えばよろし
コントローラー設計に関しては任天堂に勝てるところはいない
箱コンパクった上にとんでもないスティック配置に改悪したプロコンとかいう産業廃棄物作ってるとこがなんだって?
そろそろPC用のノーマル箱コンがいかれてきたし
DS4もPC用の制式ドライバがあればいいんだけど
大量?何千万と出荷されてる製品のうちの
数例見ただけで大量?分数とかわかるかな?
そんなもん0と変わらんよ
人類史に残るレベル
任天堂もソニーもパクれw
MSの周辺機器って長持ちしないイメージしかないな
大量なんてどこに書いてあるんだよ眼科池
標準搭載されてた事をどれだけの人が知っていたのだろうか
という疑問
パドルコンって何?格ゲーで使うやつ?
最近X方式にしかデフォで準拠してないゲーム多くて
手に合わないパッド使わざるを得なくて不便なんだよね
それでもWiiUのProコンとかいうゴミよりはマシだが
mskkがやる気ない上転売屋に狩り尽くされてセール期間中全く市場に放出されなかったのだから知らなくて当たり前
祖父買い取り上限
XB1 500GB → 8,000円
XB1 1TB + Halo5 → 8,000円
XB1 1TB-SSHD + Elite → 8,000円
でもパーツが交換出来るのは良いな···細かな調整も出来るみたいだし
乾電池はいい加減やめろ
今時乾電池はねーだろw
エネループみたいな充電池を付けろよ
買うぞ!
ボタンのゴムすぐへたるしエレコムとかのが消耗品としては手ごろか。選べるし。
マジで悩んだわ
なんかLEDライトついてる奴では機器登録できんから気を付けろや
ここからは買わないけどなww
RazerのRZ06っていうコントローラー。
msコンよりやや小さめで裏にキー配置自由なパドル付いてるから右スティック操作しながらボタン入力ができる。が本当に耐久度に難あり。
あとはマッドキャッツのプロコンも本体小さめ。スティックと十字キー好きに配置できたりする。
まあどっちも高いんだけど。
それデータ転送用microUSBじゃないってだけじゃ…
充電専用microUSBもあるし…
買うわ
そんぐらい買えよw
んな高いもんでもないのに
そんな高いもんじゃねーって言うなら最初から付けろよ、ってこっちが言いたいねw
痴漢は何でも擁護するなぁ
だめじゃん…
他と張り合える出来の良さ。
せめてマウス紹介しろよ
そんなもんが最初からついてくる電化製品挙げてみろよキチガイ
もう売るくらいの痴漢がなぜ買った?
最初からこうなることは解ってただろ?
ただ箱oneちゃん…
横。エネループぐらい自分で買えよって当たり前のツッコミに何発火してんだよw
お前エネループついてたら充電器もつけろとか言いそうな乞食じゃんw
ちゃんとメンテナンスしてやれば普通のコントローラより長持ちするのかなぁ。
普通のも5000円近くするし倍以上長持ちするならあり、という感じはする
良い部品使ってる商品の方がいい
エネループとかじゃなくてもいいから、PROコンみたいに交換できるバッテリーにしろって事だよ
使い捨ての乾電池なんぞ付属されても意味ねーんだよ
何でもマンセーしてないで駄目なモノは駄目って言えよ
>何でもマンセーしてないで駄目なモノは駄目って言えよ
お前が駄目だなw
7って今年更新しないの
この値段なら5年保証は欲しい
そんなくだらない返ししか出来ないのか···痴漢は終わってんな
元Razerパッドユーザだけど、耐久性は難ありどころかゴミ同然なのでよっぽどの当たり引かなきゃランニングコストが馬鹿みたいに掛るぞアレ
しかしカスタマイズにWin10縛りとかアホみたいな仕様がないから選択肢としては有りなんだけど・・・正直Razerパッドは人にお勧めする勇気がない
酒の抓みにもならわ カス
余所も真似した方がいい
けど北米以外の国じゃ需要はたかが知れてるけどな
1万5千はさすがにたけーわ
後ろのパドルを押しながら右スティックでタッチパッド、
右スティック押し込みでタッチパッド押し込みに対応!!
ってのを期待
DS4とも甲乙つけがたい
ただ大きいから日本人の手にはあんまり合わないんだよな、どうしても
いらね
…キラータイトルの投げ売りって…まさか本当に撤た…
これ用のPCドライバ出てる?
スチームでうまく360用コントローラーみたいに動作する?
PCへは優先で繋げられる?
・PCドライバー出てる
・Xinput対応だから360コントローラ使える奴は使える
・有線接続可能(別途無線アダプタで無線も可能)
・専用のPCコンフィグアプリで操作割り当て変更など各種カスタマイズ可能
・バッテリー駆動が良ければ追加アタッチメント2000円で可能
7のままでボタン割当変更できるドライバー作ってくれ!有志のひと!
無責任な事言うな
いつのまにか本体よりも売れてそうw
予備も含め2、3個買うわ
そしてPCゲーマーはわざわざ箱本体を買って劣化版のゲームをやりたいと思わない
お前馬鹿だろう…
それDS4に限らんぞ?
コレ見て買うの止めた。
バカ売れなんだなぁ・・・これが・・・
PSでまたやればいいよ
金持ってるやつは世の中に一定数居るからな
PS4の高位版ってのもいいよね
5000円くらいで買えるsteamコントローラーのほうが良さげ
これみたいにコントローラー自体の改造はできないが、
ボタン割当や感度なんかは細かく設定できるらしいし
ゴキが誰からも信用されないのは無知な人以外にすぐばれるウソばかりつく所、そしてPSユーザーにすら嫌われてる
バッテリー持ちの酷さだけでなく操作性と耐久性も最低、これ現役ユーザーの声で常識だけどな
しかも箱のエリコン登場までは1番高いコントローラー、ソニー製品はこんなもんだ。安いホリコンにすら敗北
このコントローラ生かせるゲームなんて限られてるだろ。
でもPCで使えばいろいろできそうか。
俺はWin10入れる気ないから買わんけど。
DS4もこういうの作ればいいのに
2万程度と思ってたからこれは嬉しい。
意味無くはないぞ 万が一充電し忘れだったときとかに役に立つ べつにコントローラーにつかわんでも各家の単3需要はある
Windows7でも使えるぞ
アケコン買うわ
低性能っぷり
こんなに高価にするならせめてシート型のリチウム充電池にしろよ、交換不可でもさ
とりあえずお前の家のリモコン類の電池全部捨ててこい
お前の趣味は知らないがプレイ&チャージキットやエネループすら買うことができない乞食がなんでこんな高価なコントローラー見に来るんだよw
ほんとバカだな 交換できるのがいいんじゃねーか
エネループとかクッソ安いのに、充電きれかけたら交換 で何の問題もない
DSみたいに毎回USBケーブルとかのが面倒だわ 充電し忘れでも乾電池使える 最悪USBでいける
最高なの分からないのかこいつらwww
アケコンでカーゲーとかFPSTPSやってみろやw