ラピュタはあったんだ!
http://www.dailymail.co.uk/travel/travel_news/article-3399089/
Plane-passenger-captures-mysterious-shadowy-figure-resembles-
Iron-Giant-robot-walking-clouds-30-000ft.html
(記事によると)
オーストリアからロンドンに飛行中、飛行機の乗客が上空3万フィート(約9000m)から雲の上を歩く「アイアン・ジャイアントロボットに似ている」姿を捉えた。
撮影者以外の乗客もこの巨人の姿を目撃しており、飛行機内はパニックとなった。
ニックさんはこの画像をインターネットで公開し、現在世界中で話題になっている。
・巨神兵…!?
・このニュースすげー好き
・凄い!暇を持て余した神々のー遊び
・日本が試作機のテストしてました。
海外では「アイアンジャイアントか?」と言われ

日本では「巨神兵だ!」と言われています

が・・・・
撮影者は

ミシュランマンに似てたと証言
一体これなんなんでしょうね


(天空の城ラピュタ)光る飛行石光のちから 音声認識バルスモード搭載posted with amazlet at 16.01.20ジブリ
売り上げランキング: 211
アイアン・ジャイアント 特別版 [DVD]posted with amazlet at 16.01.20ワーナー・ホーム・ビデオ (2000-07-20)
売り上げランキング: 4,567
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
ずっとこのポーズのままだったなら恐らくなんらかの影だろ
何より、巨大ロボットなんてロマンがあるしw
見直したぜバイト
十字に写る夕日とか悪いことが起こる前触れかもな
もっとセンスある項目作れよ
たとえ実物だとしても
誰かがいたずらでバルーン設置した
とかで説明がついてしまうのがね
雲の上を歩く意味がそもそもないし
ここまでくると風船なのかなんなのかは知らんけど実際になんらかの物体がかなりの高度を飛んでるのは間違いなさそうやな
問題は誰がそんなことしてるのかだけど、何回もやってるのか何かが漂ったままなのか
本文には歩いていると書いてるから嘘かほんとかはしらんが合成かユーマだろ
☓ミシュランマン
↓
○ビバンダム
で?
日本の戦わせるだけのうんこみたいなロボアニメより良い
ブロッケン現象の事か?
面白かったなぁ
騒ぎになったのに他は誰も撮らなかったんかねw
それとも海上に立つヒトガタか。。。
ラピュタの雑魚ロボットにでもしとけ
どうせオーマも知らない馬鹿がただの戦争兵器と思って言ってんだろうなー
実際は雲の切れ目がこの形で、それが立像とその影に見えたんだろうけど
もうちょっと遊び心持てよ...
↑コイツは性格もツラもたぶん生きててなんら価値のない
生まれた時から死んでるゾンビみたいなクソ凡庸人間の代表な
スマップといいベンキといい
それな
あれはまだ起動させてはいけないとあれ程言ったのに