• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







『ラブライブ!μ's Final LoveLive!~μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~』
のBD先行の当落発表が行われました

http://www.lovelive-anime.jp/otonokizaka/sp_finallive.html

29df7602a54f0fd7e96d006bc8f2ff2f



全世界のラブライバーが悲喜こもごもな中・・・









オークションサイトで検索すると・・・


2016y01m22d_170301392

2016y01m22d_170306653




 中には15万円で落札されたチケットも
※まだ席は発表されていません 


2016y01m22d_170617948



この話題に対する反応


・ほんと転売ヤーうざいっす

・当選、 取り消しにすればいいのに・・・

・運営も何かしらたいさくするんですかね

・当落関係無くキレそう

・は、ふざけてる。売るためにチケット手に入れるんじゃねーよ。手に入んなくて悲しんでる人多いんだから。

・どれだけの善良ラブライバーが犠牲になったことか

















オークション出す方も出す方だけど落札する方もダメですわ

次のチャンスはHP先行です





















コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 17:54▼返信
ゴミライブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 17:55▼返信
<丶`∀´> クソ儲かったニダ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 17:55▼返信
   
で?(鼻クソホジー)
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 17:56▼返信
PS VITA のお葬式会場はこちらです!
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 17:56▼返信
買ってる時点で同罪
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 17:57▼返信
>>4
ここは任天堂の一周忌会場ですよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 17:59▼返信
確か入場に本人確認で身分証必要だけど…

大丈夫なのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 17:59▼返信
応募者募ってからハコ決めればいいのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 17:59▼返信
転売ヤーは当然糞として、当たり外れ有りのチケットに釣られて嬉々として買うファンとか
バカじゃねーの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:00▼返信
やっぱりラブライブは悪
だがアイマスが正義では無いからね ラブライブが巨悪なだけで
そこらへんは勘違いしないように
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:01▼返信
知ってた
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:01▼返信
ワイこれには激怒
チケット下さい何でもしますから
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:04▼返信
毎度の事だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:05▼返信
よし。通報だ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:05▼返信
転売わろたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:06▼返信
にこ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:06▼返信
本人認証があるから転売できないって聞いたけどどうなん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:07▼返信
転売うまーだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:08▼返信
転売確認取れたものは一般枠か当日枠とかに流せればいいのにね
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:08▼返信
入場出来ない未来が見える
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:08▼返信
>>4
艦これ改までVITAちゃんは生存します そのあと速やかに荼毘に伏されます
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:10▼返信
前にラブライブの本人確認で転売チケ買った奴死亡ってニュースなかったっけ?
今回は本人確認どうなるんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:10▼返信
だって儲かるもん
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:11▼返信
BD先行ではとりあえず自分の分だけ確保して
余分のあたり分をチケットに変えない人が一定数いるはず
その分を対象にしたBDでの二次先行があるべきだった
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:11▼返信
転売する方も馬鹿なら買う方も馬鹿、民度が低い
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:12▼返信
善良なラブライバーなんていないからセーフ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:13▼返信
どうせ無効になる
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:13▼返信
今回は複数応募すらできなくて転売の抜け道もないって2chで見た気がするが
結局抜け道見つかったのか
29.ぼく投稿日:2016年01月22日 18:17▼返信
この記事を見て新たな転売ヤーが生まれる
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:19▼返信
今度のチケットに 本人の名前入りにして会場に本人証明書確認するようにして下さい
これでやれば転売が出来なくなるよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:19▼返信
>>28
複数アカウントで親族・友人知人の名前使われたら対処のしようがない
指紋認証やマイナンバー使ってサクサク入場できるシステムでも作らない限り転売対策もまず無理
人力チェックできるのは極小さい箱の場合だけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:26▼返信
アイマスのドームチケットは投げ売りされてたのにな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:27▼返信
っサンキュー落札できたわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:36▼返信
ラブライバーに善良な人いたっけw?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:37▼返信
※チケットには、購入者のお名前が記載されます。必ず、来場者ご本人様のお名前でお申込みください。
 会場にて本人確認をさせていただく場合がございます。当日は、身分証をご持参の上ご来場ください。
※購入されたチケットの転売(ネットオークションへの出品、定価以上の売買等も含む)、
 及びそれを試みる行為は禁止させていただきます。転売されたチケットは無効となり、
 入場をお断りいたしますので予めご了承ください。

とは書いてあるけどな。
今回のチケットは発売元が転売禁止してるから転売はいかんと思うけど、
なんどぇも間でも転売がいけないとは思わない。
本当に行きたい奴は高い金出してでも行きたいんだろう?定価でしか行かないってやつが行くより
高い金出してでも本当に行きたいやつが行く方がいいんじゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:37▼返信
これドームだから皆当たったのかと思ったが違ったのか
ノリで申し込んだものの行く金ないからどうしようかと思ってるんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:38▼返信
>>32
野外の芝生席もすぐ完売だったで
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:40▼返信


安倍政権になってからこんなニュースばっかり


39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:41▼返信
>>34
善良ですよアピールする奴なら大量にいたな
アピールしてる時点で漏れなく害悪だったけど
40.ネロ投稿日:2016年01月22日 18:42▼返信
ただのゴミやんけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:42▼返信
転売対策してるとか言ってなかった?意味ないじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:43▼返信
売る為に応募した奴かなり多そうだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:43▼返信
指紋認証とか虹彩認証とか導入したらええねん
それでチケットの価格が上がったって、ボッタ価格で購入するよりずっとマシやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:44▼返信
ミラクルガールズフェスティバルのライブ落選した
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:51▼返信
70万っておい クズ過ぎんだろ
とりあえずテンバイヤー全員タヒね
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:52▼返信
名案思いついたわ
マイナンバーと紐づけすればいいんやない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:52▼返信
とうとう外側に行ってしまったな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:53▼返信
>>34
ラブライバーなら転売しなくて参加するだろ
流石にこの転売ヤーはラブライバーじゃねえわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:54▼返信
なにがおかしいの?
ずるして当選したわけじゃなくてちゃんと応募して当たったんだから何に使っても自由だろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:55▼返信
>>17
買ったやつを辱めることはできるけど
売ったやつをとっちめることができないんだよなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:55▼返信
ダフ屋が健在だった頃はこういう素人くさい転売屋は実力で排除してたそうだけど匿名が増えすぎた今となっちゃな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:56▼返信
ラブライバーVSテンバイヤー
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 18:57▼返信
>>49
う~んこのクズ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:08▼返信
転売なんざ簡単に防げるのになんでやらないのか? それはつまりこの転売やってんのも公式だろどうせ もう寿命だから最後に何なんでも金にしようと必死なんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:08▼返信
>>41
転売したチケット対策はしてる
ただ、使えないと知らんで買うバカライバーがいる限り転売ヤーはいなくならない

っていうかこんな当選確率で儲けることできるんか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:09▼返信
すまんの当日行かれへんのや。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:11▼返信
>>54
防いでるぞ。本人確認あるから買っても無駄や
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:13▼返信
やったー!(^o^)3月31当たったぞー!
(友達が)
まさか当たるとわ思わんかったから
超嬉しいっす!

BD大量に買った方、ヤフオクから高額で購入した方

ご愁傷様ですぅーwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:21▼返信
※49 こういう場で正論は言っちゃ駄目
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:24▼返信
>>35
じゃあ売り上げはお布施して下さい

>高い金出してでも本当に行きたいやつが行く方がいい
この糞みたいな理論についてだけど、高い金出したいのは薄汚い犯罪者にじゃなくて、運営になんだよ氏ね

今回は転売禁止だからいいものの、転売ヤーに金を落とすことは部屋に出たゴキブリに餌を与えるようなものだから良識のあるファンには止めてほしいね。餌を撒いたら最後そのコンテンツは食い荒らされる
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:29▼返信
どうせチケットが無効になるのに
買うやつはアホすぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:29▼返信
チケットに記名されるはずだからそんなチケット怖くて使えないよな
まあ売った側はどうでもいい話
買った側が現地で弾かれたら良い
売るのはもちろん悪いが、買うやつも悪い
そして取り締まりやすいのは買う側
買う人間を殲滅するために全チケットを入場前チェックしろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:32▼返信
>>59
各都道府県の迷惑防止条例に違反します。
転売するのではなく、転売のために購入する行為がです。
今回は当選から転売までが早すぎて当然転売目的と考えられます。

もし転売目的ではなく使用目的で購入した場合でも、興業主が全面的に禁止している場合に転売を行うと、この条例に当てはまります。

正論というのはこういうことだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:35▼返信
そもそも劇場版の特典につけて商売してる時点でダメ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 19:40▼返信
転売云々以前に本当にライブに行きたい人は複数買ってないよな
純粋なライバーでも複数個買ってる人は転売ヤーから買ってるのと近いでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 20:04▼返信
あっそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 20:13▼返信
まあ身分証明書必要だから買ったやつがバカを見る羽目になるだけなんだが
高い金払って会場に入れないチケ買ってどうすんだかw
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 20:15▼返信
へー
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 20:21▼返信
こういうの大金で買って、現場でばれて退場させられてまた俺らが飯ウマできるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 20:45▼返信
君ら転売目的で応募したらハズレたの?可哀相にwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 21:09▼返信
本確なんてどうせしないだろうしそもそも2枚まで応募可能って時点で運営側がgmなんだなぁw
そりゃラブライバーはgmならあちらがわもgm
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 21:18▼返信
転売はファン同士の暗黙の了解でできるだけ買わないようにしないとこうなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 21:29▼返信
>>7
前回のライブもおんなじようなこと言ってたけど確認なんてなかったよ
やったもん勝ちうざいなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 22:51▼返信
こんなちんどん騒ぎに夢中になれるんだから幸せだよなぁ

   
     (笑)
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:14▼返信
ふぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 01:28▼返信
顔認証やれよ
最後だから導入しないのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 03:20▼返信
ラブライブは全く興味ない
けど別作品で転売ヤーにほんとうんざりさせられたので死ねばいいと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 09:39▼返信
紙切れ1枚が札束になるなら俺も買ってみようかな。

そこまでしてほしいと思えるのが凄いけどね。。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 09:46▼返信
買う奴がいなきゃ商売なんないんだから、どっちもどっち。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 18:09▼返信
マイナンバーとヒモ付けすればいいんじゃないすかね

外人はパスポートのIDとか、不法滞在は知らん。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 18:39▼返信
善良ラブライバーwwwwwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:58▼返信
応募券20枚10万近くで買って4枚当選→転売→36万…+26万だけどなんかある?
ラブライ豚どもは次は公式!とかブヒブヒ言ってるけど、もち転売連中も公式も狙うことは
お忘れなく。

ん。

ラブライ豚→バカばっか(笑)

83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 11:18▼返信
ラブライバーならさすがに転売しないぜ

直近のコメント数ランキング

traq