• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




3DS『ゼルダ無双』パッケージ版はセーブデータの初期化が不可能であることが判明











http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14154989029
名称未設定 3


zzw_30さん
3dsのゼルダ無双でソフトの初期化をするにはどうすればいいのでしょうか。マニュアルにも記載していないのでここで質問した次第です。よろしくお願いします。


回答:bqtmf608さん
初期化は出来ない仕様となっております。

あとNew3DSでないと3D表示が出来ないのも仕様です。



2chの住人がサポートに質問したところ
「パッケージ版は無理」という回答があったそうです。


「セーブデータが消せないゲーム」は過去にもあり、買取価格を安く設定したお店も

ae2d62de




この話題に対する反応


・データ初期化できないってマジ?

・え?何がそんなに問題なの? と思って調べたら、ああなるほど中古屋対策なのね。 確かに中古で買うと、他人のセーブデータそのまま残ってるなんて嫌だし躊躇うよね。 賢いとおもったがクリア後また始めから遊びたい人可哀想だね

・その手できたかー

・中古以前にもう一回初めからやりたいとかいう人はどうするんでしょうねえ?

・新品で買ったほうが身のためか
















中古を買うな、新品を買えということなんですかね

最初からやれないってのは結構残念な仕様なのでは

でも今の時代なら、もしかしたらアップデートで追加される可能性も




追記:アップデートで対応するそうです











コメント(1379件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:51▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:51▼返信

PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:52▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:52▼返信
わざとセーブ失敗させれば消えるんじゃないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:52▼返信
悪質やな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:52▼返信
別に買わないからどうでもいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:52▼返信
一回プレイしたらもう最初からプレイできないってことか?悪夢だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:52▼返信
任天堂に飼われし家畜たちよ、さあお仕事の時間だ
命懸けで擁護しろ!ソニーガーの声を張り上げろ!
俺らのサンドバッグとしての役目を果たせ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:52▼返信
嫌がらせ大好きな任天堂
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:52▼返信
どうだゴキ、羨ましいだろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
ゲーム内じゃなくてsdカードからも消せないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
もうゼルダはお腹いっぱい
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
ひでぇもんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
豚死ぬ気で擁護しろ~
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
ありがとう任天堂、さようなら任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信

ゴミwww

17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
運悪ければ他人のデータ残るのね
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
ウンコはこれにどう答えるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
なんだこりゃ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
さすが任天堂汚い
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
えぇ…今どきそんなことするんだ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
気持ち悪い仕様だな、これ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
ただのバグじゃないの
新品買った人間も被害あるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:53▼返信
ネガキャンすんなうざいうざいざうじあずあじあうざいざうざいんじゃ
アホアホあかかかかかすすすすかすあかすぼけkぼkr
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信

買取500円www

26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
>>4
セーブデータが壊れて継続プレイもセーブも出来なくなるだけの気がする
相変わらず修復とか気の利いたことできないだろうし
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
中古では売れないし、セーブデータ1つだから兄弟で使い回せないし、初めからやろうにも出来ないww
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
>>2
いいえ、場所をお間違えですよ
ここは亡くなった3DSさんの追悼式です
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
買い取り価格暴落
中古価格暴落
それに釣られて新品価格も暴落という流れ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
なんか退化していってるなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
さす任
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
>>12
ゲームロム内に記録するんじゃない?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
ゴキは貧民が多いんだね
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
任天堂「最初からプレイしなおしたい場合は、ソフトをもう一本お買い求めください」
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
最初からやりたければまた買えば良い
豚共にはお似合いだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
新品で買っても、1回セーブしちゃうと2度と最初からできないってこと?
セーブ消すためのアミーボだすのかな、任天堂だしwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:54▼返信
アベ政権を許さない
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:55▼返信
友達が買ったわ
俺は買わんからどうでもいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:55▼返信
岩田見てるか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:55▼返信
バイオハザード(3DS)の悪夢再び
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:55▼返信
>>23
セーブデーター数1
なんだなぁwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:55▼返信
バイオ もこれやったからねww
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:55▼返信
ビルダーズはくそ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:55▼返信
これま?うせやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:55▼返信
流石は痴漢社長と言われるだけはあるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:55▼返信
不具合でもないのに修正なんてする訳ないだろ

それをやってくれるような会社ならそもそもこんな事しないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:56▼返信
初期パラメータでのタイムアタックプレイとかのやりこみができないってことだろこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:56▼返信
なおバイオハザードで前例があるので今後事態が解決することはない模様
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:56▼返信
ゴキブリ震えて眠れ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:56▼返信
は?この会社頭おかしいだろ?と思ったけどカプコンがマーセナリーズ3Dで同じことしてたなWWWW
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:56▼返信
誰か買った人、本体設定で消せないか教えてくんない?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:56▼返信
新品で買って1回だけしか最初から遊べない神仕様wwwwwwwwwwwww
やり直しもできないwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:56▼返信
ぶーちゃん新品で買えてええな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:56▼返信
いままでにコエテクでこんな仕様のソフトあった?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:56▼返信
任天堂必死すぎw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:56▼返信
WiiU版やった事あったけど、リンクルやりたいしどうしようか悩んどったんだけど
これならバイオマーセみたいにクソ安くなる可能性もあるって事か
もし安くなったら買うか
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:56▼返信
あまり売れないと踏んでの措置だろうか・・・任天層なんて大半が中古で済ますのにますますサードが遠ざかるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:57▼返信
中古ですら買わないから問題ないな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:57▼返信
中古屋ざまぁ
60.投稿日:2016年01月23日 20:57▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:57▼返信
中古対策でやってんのかもしれんけど、イベント最初から見たい人にもいい迷惑だよな
メタルギアのゴーストバベルがそうだったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:57▼返信
なんで任天堂とサードのコラボ作品て糞ばっかになんの教えてニシ君
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:57▼返信
>>49
震えてるのお前、お前
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:57▼返信
ゲームって失敗して最初かやり直したくなるときあるんだけど、そういうのも駄目なのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:57▼返信
鬼かw
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:57▼返信
新品買えば問題なし
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:57▼返信
なんか業界全体が末期だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信

任天堂なんてだっせ~よなぁ~

帰ってPSやろ~ぜぇ~!

69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
やはりハゲは信用できん
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
開発も販売もコーエーテクモでした
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
そんなことより、newじゃないと3D表示されないのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
流石にクソだが
はじめからスタートは出来るんでしょ?

それとも、実績とかが消えないとかそういう嫌がらせでもあるのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
馬鹿みたい、こんな事したって売り上げが伸びる訳でもないのにね
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
末期だなぁ…任天堂
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
新社長こわーい
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
退化していくのか……(困惑)
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
つまり任天堂ユーザーは新品でゲーム買う本物のゲーマーってことじゃん
中古でッゲーム買うゴキブリとは大tがいだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
>>67
なんで全体?下衆転堂だけじゃないの
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
これFEでやってロストしたやつ発狂させてくれよー
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
もうこうやって縛らないと行けないくらい、いろいろ厳しい感じなのか。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:58▼返信
中古対策か知らないけどそんな都合でユーザーに不便を強いるのは如何なものか
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:59▼返信
サンドバッグ役の豚が次から次へと駆けつけてきて草w
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:59▼返信
DL版買えってことだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:59▼返信
反発あるから避けられてたの今更やっちゃうか。昔なら技術的に無理だって言い訳できたのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:59▼返信
中古でも最初から遊べないだけで
ラスボスだけは倒せるんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:59▼返信
新品で買った人間にも影響するのは中古対策ではなくただのクソ仕様…
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:59▼返信
任天堂はもう終わった
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:59▼返信
中古厨が威張るな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:59▼返信

普通に新品で買った人が
最初からやり直すこともできないの?
それ欠陥商品を売ってる違法だろ
集団訴訟して任天堂を潰すべきやで
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:59▼返信
>>62
サードは無能だからだからだよ
任天堂は悪くないんだよ

わかったかゴキ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:59▼返信
3DS最低だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 20:59▼返信
コエテクも酷い会社になったもんだな
そして、任天堂はどうしてこのコエテクの暴挙を許したのか…
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
これ、ニューゲームも出来ないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
汚いやり方が常識なんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
レイトンとか
DL版でもセーブデータクリアできないものは前からある
不便だよアレ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信

だったら割れハード何とかしろよwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
兄者が遊んだあとに弟者が遊ぼうと思ってももう1本買い与えないといけないんですね
こうやって販売本数を増やしていくのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
任天堂を貶めるためにコエテクが仕込んだのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
ゴキブリ脱糞
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
その粘り方は正直ないです(´・ω・`)
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信

ゴキブリやめでー やめでぐれーっ!

俺たち任豚をイジメないでぐれーっ!

102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
NEWじゃなきゃ3D表示なしとかもひでぇな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
WiiUの記事でがんばってた狂信豚が「任天堂はユーザーにやさしい」とか言ってなw

盲信しすぎw
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
今時ソフト本体に記録っていう時点でナンセンスすぎる
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
さすがにこれは任天堂見限るわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
>>92
コエテクの他のゲーム、見たこと無いがなこんな糞仕様
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:00▼返信
ゴミゴミアンドゴミ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
セーブデータひとつしかないとか、うちの子らのためにまた2つ買わなあかん
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
最近の任天堂こんな話ばっか
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
中古対策にしたって、失うものが大きすぎるだろ…
実質クリアしたらもう遊べないソフトになるってことじゃないか
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
中古って今流行りの3Rのゲーム版みたいなものだと思うんだけど。
近い将来、古いゲームやりたいってなった人が最初から遊べないのは可哀想。
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
「ソニーは小売り頃し!任天堂は神!」

あれれれ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
他のメーカーのゲームでもおきてること考えると
3DS自体に致命的な欠陥があるのは確実
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
PSNが神すぎて本当にスマン・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
VITAの無双なら普通にデータ初期化は有るぞ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
そこまで中古対策したいなら、もうプロダクトコードの紙だけ入れて売れよwwwwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
>>92
任天堂の要求通り作っただけでしょ
3DSで出てる他の無双が同じ仕様ならコエテクがやったんだろうけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
ソフトもゴミなら仕様もゴミ
これが時代遅れ堂の断末魔か
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
コエテク酷すぎゼルダ汚すな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
酷い……いつの時代のゲームだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
あり任
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
だが買わん
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信

中古大好きぶーちゃん発狂↓↓
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
‥‥‥‥‥‥(酷すぎて言葉が出ない)
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:01▼返信
>>72
仮にはじめからスタートできるならほぼ問題ないじゃん。普通に考えてできないだろう。
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:02▼返信
岩田ァ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:02▼返信
>>95
DLでも無理なのかよ
徹底しすぎてすげー気持ち悪いな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:02▼返信
任天堂が信用できないからコエテクが独自の中古対策したんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:02▼返信
相変わらず糞仕様大好きだな任天堂とカプクソはよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:02▼返信
>>102
敵の数とかもそうだけど
ただでさえNew専用にした方が良い仕様だからね

まぁ、3DSの3D表示って邪魔だからどうでもいいんだけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:02▼返信
>>104
本体に記録なら本体設定で消るんじゃない?
そこんとこどうなんだろう。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:02▼返信
うわぁ…
任天堂これはアカン…
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:02▼返信
今時、メモリーカードへの保存も満足に対応出来ない、時代遅れなハードがあるらしい。
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:02▼返信
セーブエディタで解決やな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:02▼返信
初期化をDLCで売ればいいね
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:02▼返信
こんなクソ仕様草も生えない(無双だけに)
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
「任天堂は中古を許している!小売に優しい任天堂!!」

やってることコレですわ
小売に優しいが聞いて呆れる
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
初回限定DLCとかじゃダメなんかい?
中古の相場を破壊するのが目的なんかい?
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
本体紐付けにからんでヤバい縛りがあんだろな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
中古対策か
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
>>136
実際無草だけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
>>98
これな
完全に意思表示だわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
任天堂ハードのソフトは
こんな独自クソ仕様が多すぎるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
昔みたいに容量の限界で不自由ならわかるがホント馬鹿らしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
NXがDL専売って噂あったよなそうや
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
やり直したい時は買いなおせばいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
この対策は人離れるだけだぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
え、あのバイオは新品じゃないとあれなのか
ありがとう
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
製品レベルに達してないわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
バイオ3DSでセーブデータ破壊して無理やり初期化って言う手があった気がする
セーブデータが壊れたら流石に初期化されるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
版権元の指示かな?
コーエー巻き込まれてかわいそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
すげーやり方してきたなおいwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
珍天堂、あいかわらず汚ねー商売してんな。
えげつない。
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
これ、中古で買う権利を侵害してるって訴えたら勝てるでしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
最初から始めたい人はもうひとつソフトを買えば良いじゃないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:03▼返信
なぜ誰も得しない仕様にしたし
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
こんなセコイことやってるから駄目なんだよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
使い捨てゼルダわろた
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
>>92
任天堂の指示だろ。
豚ってなんでこんな思考ばっかりなんだろうな。
セーブデータ削除用のアミーボでも出す気なんだろうかw
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
中古対策だろうけど、これは新品で買う人にも
分かる様にパッケージに書いて置く必要があるだろう
でないと買った人は戸惑うわこんな仕様
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
最初からやり直すには買い直ししかないのかよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
>>115.
そうなのね見知らぬひと貴重な情報ありがとよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
PSの無双シリーズはセーブデータ消せるの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
>> 112
中古扱わない店には優しいだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
なんだこの糞仕様w
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
こういうのでユーザーの声が届くアメリカと
届かない日本って、
スマップの問題なんかにも現れてるよな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
セーブエディタで適当にデータいじってセーブファイル壊せば強制初期化かかるだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
糞過ぎるだろww
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
ゴミwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
セーブデータ削除できないってことはニューゲームできないってことなん?
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
割れ豚これにどう答えるの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:04▼返信
>>155
暴論だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:05▼返信
前時代的で
これぞ任天堂って感じ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:05▼返信
クリアしたからまた最初からとか出来ないってことか?
今時そんな仕様のゲームそうないだろ
そもそもセーブ数1ってのがどうかと思うが
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:05▼返信
コードフリークとかでセーブデータ初期化するチートコードありそうやね
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:05▼返信
>>163
普通に消せますがwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:05▼返信
セーブデータをソフトに保存できる現行機ってそういえば3DSだけか
中古対策って割れよりも重要だから、まぁこれは仕方ないんじゃない?
俺はDL版しか買わないから関係ないが
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:05▼返信
これからのニシ君の任天堂アクロバティック擁護は、「コーエーが悪い!」だ
コラボゲーの仕様やシステムなんて任天堂がチェックしないわけないし、コーエーが勝手に入れるわけ無い。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:05▼返信
>>163
消せない無双ゲーなんてこれくらいじゃないのか
3DSに出てる無双ゲーですらゼーブデータ複数らしいぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信
中古対策って業界を衰退させることなんだよなぁ
メーカーに利益ないからとかアホな中古叩きあるけど
中古はゲームに必須
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信
追い込まれてるからってここまでやるか?
大して面白くねーから中古どころかワゴンに流れるんだろ任天堂は...
これだからシナチヨン企業は困るわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信
クソゲーでもせめて普通に遊べるようにしてください
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信
PSだと普通に消せるんだよなあ
なんでこんな改悪にしたのか
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信
え、というかこれさ。
もしクリアして最初からやりたいなーって思ってもできないの?
クソすぎじゃないかwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信
>>163
はい
自分がPSハードで買った無双は全部出来ます
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信



         使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!
         使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!
         使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!
         使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!



187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信
これじゃ購入ライセンス紐づけのネトゲと変わらんなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信
へー
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信
大丈夫!
温かみのあるグラ(画質ガサガサ)があるからぁ!
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信
殴れば消えるかも
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:06▼返信
>>145
NXの正体が任天堂スマホならDL専売でも別におかしくないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
別にニューゲームないのはいいだろ
二度とやる気が起きないゲームなんだろうから、親切心やで
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
Vitaのどのゲームより売れるけどな
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
これじゃゼルダ無双じゃなくて、ただの糞だw
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
これでNewGameする権利を課金制にして出したら大草原なんだが……
1回いくらとかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
突っ込みどころしか無いぞ、コレ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
中古で買ったらゲームの進行具合によるアンロックも前所有者のからの
継続でしか遊べないのか
これは結構キツイねえ
前所有者がやりこんでたら強くてロック要素解放された状態の
いわゆるチート(強くてニューゲーム)プレイ強制
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
>>177
Vitaも対応してるよ
メモカもしくは本体内蔵ストレージ保存のゲームが多いけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
PSなら〜というか
ハードが何だろうが
こんな仕様初めて聞いたがw
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
ボケモンみたいなボタン操作で消すのも無理?
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
これ小売も困る仕様だろ
白菜ブチ切れそうwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
NEW GAME も出来ないっておかしいだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
みんなそんなに叩くなよ
こんなクソゲー俺らには関係ないだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
>>164
はいダブスタ
豚は中古売買賛美してます
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
ユーザーの事なんて一ミリも考えてない仕様だな…
本当に糞企業に成り下がったな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:07▼返信
珍天はいつでも儲けしか考えないクソ対応だな。
信者もキチばかりなので早く死んで欲しいわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:08▼返信





    そう、3DSならね




208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:08▼返信
>>193
売れればいいのかよ…
209.投稿日:2016年01月23日 21:08▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:08▼返信
>>193
被害者多いのがうれしいとか…あ、悪魔だ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:08▼返信
DSどきどき魔女神判!とかでも
隠し要素が一度でも解禁されたら、解禁されっぱなしで初期化も出来ないっていう

残念仕様があったな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:08▼返信
マーセはアプデで消せるようになった。
これもそうなるかもしれんね。ユーザーにやさしくないわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:08▼返信
兄弟や友人との共有も無理やなぁ
てか買った本人ですら最初からやり直しはできない仕様ってすげえな
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:08▼返信
星一レビュー書くだけで終わりにするなよ?他の人の星一レビューの「参考になった」を押し忘れないようにな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:08▼返信
任天堂はじまったな!
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:08▼返信
小売に優しい任天堂とは一体…
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:08▼返信
バイオのときも同様の強制初期化方法つかえたよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:09▼返信
任天堂はWiiで切って正解でしたねw
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:09▼返信
>>190
中を開けて、どっかに入ってる内蔵電池を引っこ抜けばワンチャンある
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:09▼返信
任豚の言うことを聞いてソフトを作ったコエテクの糞無能早矢仕のせい!
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:09▼返信
ゴミ仕様と云うほかないな。これだと普通に買ってもNEWGAME出来ないじゃん
しかもNew3DSじゃないと3D表示出来ないとかゴミクズだな
サードに愛想尽かされて必死なのもわかるが それにしてもゴミクズ以上ガラクタ未満

ブタって哀れ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:09▼返信
新品で買ったやつも低価格でしか買い取りしてもらえないし、ユーザーや小売りは損するだけだな
得するのは任天堂だけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信

小売も大変だ
いちいち説明せなきゃあかんし

224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信
セーブエディター頼みか
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信
PS4がなんであんなに流行ったのか理解してないな任天堂はwwwww
中古対策しなかったから売れたのにwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信
中古でしか買わない豚にイラついたんだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信
FEで採用されなくて良かったな
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信
あり任
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信
もうちょっとマシな対策できるだろうが。
ほんと無能集団だな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信
まさかニューゲームで上書きも出来ないの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信
3DS(3D表示はできません)
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信





何で今日まで隠してたん?w




233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信
>>219
フラッシュメモリだと思うが・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信



     使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!
     使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!
     使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!
     使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!



235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信
>>219
フラッシュメモリだから電池なんて入ってないぞw
ネタだったらごめんなさい
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:10▼返信
豚「コエテクのせい二ダブヒッ」
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
>>230
ニューゲームという項目自体が無いんだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
バグっ転堂
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
>>226
さすがにVitaでも同じことをやられればキレるけどな
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
>>2
メクラかよwww3DSゼルダ無双の葬式会場だろうがwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
また姑息な手を使ってきたかw
買ったやつかわいそうw

俺は興味ないからどうでもいいけどwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
で、豚は買ってないの、コレ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
悪質だねぇ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
もうこんな話題しかないのな
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
キノコ「ブツブツ……new3DSなら草が(わずかばかりだけど)増えるし、立体視も起動できるのに…」
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
クリアしちゃうと強くてニューゲームしか選べなくなるとか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
糞真面目に討論しすぎ糖分不足かもしれないな
尖り帽子小父さん特製のお茶でも飲んで一息つくかい
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
近年まれに見る糞ゲーじゃねーかこれw
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信

あとNew3DSでないと3D表示が出来ないのも仕様です。


あとNew3DSでないと3D表示が出来ないのも仕様です。


あとNew3DSでないと3D表示が出来ないのも仕様です。

3Dやめちまえよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
>>177
中古対策って割れよりも重要


はあ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:11▼返信
もしかして解禁されたモードが初期化されないって嫌がらせか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
>>219
いつの時代だよ、電池なんて入ってないだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
投げ売りワゴンで数稼ぐんだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
バグプラスの悪夢再びかね?
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
セーブしなければよくね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
こんなガラクタに何かを期待する憐れなファビョブタにならなくて
ホント良かったわw
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
そういやN3デスて旧と性能面では変わらないって話じゃなかったん?
少しは性能上がってんのか。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
KOTY有力候補がもう出てくるとかw
笑えるわ任天堂
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
>>239
断言していいけどそれはありえない
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
>>232
作ってる本人たちも内心ではヤバイと思ってるから。
つまり、ラングリッサーの時と同じ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
DLCとか初回限定DLCとか中古との付き合い方も色々あるんだがな
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
今時珍しいな
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:12▼返信
せこいなー
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
定価で買うだけでタダで最初から遊べちまうんだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
擁護できないときはvitaガーPSガー
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
どうせ買わないし関係ないよな
ニシ君
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
>>177
VitaもできるぞP4Gしか知らんが
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
ありがとう任天堂(白目)
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
これ、プレステのゲームががやったら、多分今後プレステのゲームを買わないレベルの酷さだわ・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
セーブが消せないのが衝撃的すぎて忘れてるかもだが



3DS(2D)


なんだぜ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
旧3DSでガッカリした人にNew3DS本体へ買い換えさせたいから。
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
任天堂「今、ゲームは使い捨ての時代……お値段5,800円(税別)」
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信





まぁ~~~~~~~た任天堂がユーザー騙してんのかw




274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
おい、豚。
3DSで3D表示出来ないてどういうことだよ。
ちゃんと30文字以内で説明しろよ(ノ`△´)ノ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
どんだけ小売を苛めれば気が済むんだ…
小売は奴隷かなんかだと勘違いしてんのか? 任天堂は
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
ゲームボーイの遊戯王が確かこの仕様だったな
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
モンハンはセーブの初期化できるから、サードが決定権にぎってるぽいな

> MHX モンスターハンタークロスの初期化方法
>「ゲームモードの選択」画面から「OPTION」→「セーブデータの初期化」を選ぶと新品のように初めっからの状態になります。
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
何気に「未使用3DS」って中古も写ってて草。


不思議だなぁ(すっとぼけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
なーに衝撃与えて無理やり消去すればええねん
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:13▼返信
>>257
メモリとCPUは強化されてるよ
画面解像度とGPUは据置きだね
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:14▼返信
>>269
こんな奇抜な対策絶対ないから安心しろw
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:14▼返信
これ悪質過ぎじゃないか?

売り逃げする予定だったの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:14▼返信
逆に言うとこれ中古に売ることもできないってことだな
これに店が気づきだすと買い取り価格メチャメチャ下がるだろこれ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:14▼返信
ゴキブリうるせーよ
任天堂が革新的なことやるといつも批判するよな、てめーらは
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:14▼返信





    毎度毎度ようこんなコスい手段考えつくなw




286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:14▼返信

セーブデーター1つでニューゲームも糞もない

287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:14▼返信
>>277
いつからゼルダがコエテクのIPになったんだ・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:14▼返信
ありがとう任天堂
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:15▼返信
>>269
買わないという事は無いけど
豚と違って擁護はしない
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:15▼返信
PSハードだと本体側でセーブデータの初期化できるからゲームに初期化機能無くてもいいんだよね

PSソフトに慣れてるコエテクだから任天堂ハードに出すとき初期化機能付けるの忘れちゃったんだね
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:15▼返信
ゲーム始める前に、このソフトは開始したらもう二度と最初から遊べませんがよろしいですか?って注意書き出さないとダメだなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:15▼返信
ゴキブリ発狂
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:15▼返信
対策つうか単なるポカだよね
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:15▼返信
このトラブル、初めてじゃないんだぜ
任天堂は今まで何も対策してこなかったということ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:15▼返信
>>252
いいや、案外、今の時代でも中身のデータの長期維持とか余剰電力の確保の為に、基板内に入ってる事があるよ。
3DSソフトがどうかは、開けた事ないから知らんが……。
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:15▼返信
「中途半端で止めちゃったから、また最初からやるか」
ってのが出来ないって…ありえないんだけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:15▼返信
>>283
FAXとかで注意勧告回しまくってるらしい >小売
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:15▼返信
>>284
3DSのバイオって前例があがってるだろうが
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:15▼返信
>>284
革新っていうのは画期的な意味合いも含むから、これには当てはまらないなw
これはただのユーザー不利の奇抜仕様
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:16▼返信
ほんと何なんだろうなセーブ数1つ縛りって
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:16▼返信
こんな圧力を掛けてばっかりの陣営なのだから
サードパーティーはドンドン逃げていくわけなんだなww
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:16▼返信
デザエモンとかRPGツクールとかなら他人の作った途中データとかを見たり遊んだりするのが楽しかったりするけど
ゼルダとかのゲームでニューゲームできないんじゃねぇ・・中古対策で新品で買えって話なんだけど
お金が欲しいんだろうな任天堂って思っちゃう
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:16▼返信
別に買う分には全く問題ないわな
ゲームソフトを売る行為自体が業界を衰退させるからいい対策だと思う
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:16▼返信
吉Pの PS4ソフトを他人と貸し借りする動画を見せてやりたい
(*・ω・)っ[PS] _(・ω・*)<Thanks!!
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
>>2
3DSの三回忌です
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
おいお前ら

目先のエサに騙されるなよ

この記事の本当に酷い所は

new3DSじゃないと3D表示出来ないという部分でしょ?

何でこういうところ隠し天堂?
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
いや、ニューゲーム出来ないってどうなんだ?
久しぶりに起動して、当時の思い出に浸りたいって時にその体験が出来ないのか??
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
ゼルダっていつもワゴンにあるよな
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
知っての通り任天ハード=ガキ向けハードだから
兄弟姉妹友人間の使い回しを禁止したいんだろう
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
コエテク側もこれ作りながら(うっわ、なにこれ……w)とか思ってそうで草生える
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
任天堂の品質チェックどうなっているの?
ゲーム余り出てないんだから、暇のような気がするのだが・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
他の無双は普通なのにこれだけ糞仕様
どう見ても任天堂のせい
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
3DS伝説
FF→全部表示できるか怪しかったから、足首からした削ったわ
ゼルダ無双→3DSで3D表示できず
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
まぁ
その分、安く中古を売ってくれるんならそれでいいわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
>>278
そりゃげんき・・・ゲフンゲフン
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
家畜はセーブデータが一つしか作れない仕様も
今までずっと受け入れてきたわけだし自業自得
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:17▼返信
ゴキブリは批判してるけど、その内ソニーも真似しだすだろ
いつもパクってばっかだからな、あの糞企業
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:18▼返信


思い付いてもやるのに躊躇するセコさw


319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:18▼返信
ワゴンで500円になったら買ってみてもいいかな
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:18▼返信
こりゃあ、3Q決算がかなりヤバイと見た。
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:18▼返信
>>308
せやな
DSの二作品はワゴンで買ったわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:18▼返信
>>306
wwwww3DS専用タイトル第二弾キタ~~~
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:18▼返信
中古対策?
中古対策したきゃ任天堂ハード関連の買い取り禁止すりゃいいだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:18▼返信
>>317
ブルーレイの円盤にセーブデータどうやって保存するの?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
>>303
買った人間も、1回クリアした後に、初期レベル最高難易度スタートで攻略始めようとか思ってもできないんだぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
無理して新ハードなんか作るから金無くなったかw
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
これがニンテンドーアカウントかw
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
兄弟でも別々に買わせる鬼畜仕様
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
>>317
つまり意図的な仕様だと!!
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
さっそくゲーム業界「の足」を引っ張っていく宣言を堅実に実践してるな
しねばいいのに
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
3DSのバイオハザードもそうだったな。あれはパッケージの表に書いてあったけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
>>317
いつも後からパクるのは任天堂のお家芸ですよ^^
Wiiリモコンもなぜか起源主張してるしねwあれもともとPSmoveの技術横取りしただけだからね?ww
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
ベスト版待つわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
せこいなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
>>317

つ>>304
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
バンドブラザーズでも(中古で)小売に迷惑かけたよね
死んでください糞天堂
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
>>317
レス乞食は大変だね~。レス貰うために、頭をおかしくしないといけないんだから
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
>>308
ワゴンの常連だしな
ゼルダはWiiから糞ゲになった
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
セコセコしてんな〜w
さすが任天堂様
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:19▼返信
OP見た後セーブしたら、OPはもう見れないの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信
やることなすこと後ろ向き
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信
中古対策じゃなくてCDRみたいなもので一度焼き付けたデータは消せないってだけのただの手抜きなんだよなぁ。
上書きしか出来ないならそういうパーツで生産コスト安くすむからね
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信
これRPGでよくある「宝箱を取り逃がした、序盤だからやり直すか」「別の選択肢の結果が気になるからやり直すか」ってのが不可能なのか…
一回ニューゲームを選んだら、後はコンティニューのみとか…
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信
中古ですら買わない豚には関係ないよねwwwwwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信
>>317
PS系の中古対策はPSPlusとDL版のセールだな
それで小売とも共存できてるし、こんな情けない手段を取る必要もないわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信
セーブ中にソフト抜くとかしてデータ破損させればもしかしてできるんじゃね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信
>>340
はい、そのとおり
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信
不思議とサードが新作ソフトを出さない…
せや!中古しづらくして自社ソフト沢山売ったろ!
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信



     使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!
     使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!
     使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!
     使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!使い捨てゼルダ最高や!!


350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信
どうでもいい
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信





何で任天堂ハードのゲームって手抜きばっかりなん




352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信
不良品じゃん。
ところでVitaのリッジレーサーで初期化したいんだが
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:20▼返信
中古対策いいますが実際にそんな対策してる作品てそうはないよな
MSも不評かって箱一から取り除いたし
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
期待のNXとやらだとさらに中古対策をしていそうで恐ろしいわww
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
これがホントの1本道ゲーwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
なんつーか、エグいな
本気でエグいな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
初期化できないって中古買取不可になるね
その上Newでないと3Dにならないってここまで新旧3DSで差をつけるならもう旧3DSは回収しろよ
で、持っている人は格安でNewに変更出来る様にしろよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
無双系でセーブデータ初期化出来ないとくりかえし遊ぶ無双勢は難色示すだろうなぁ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
>>332
は?証拠あんの?
世間的にはPSムーブがWiiリモコンをパクったって認識だけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
>初期化は出来ない仕様となっております。
>あとNew3DSでないと3D表示が出来ないのも仕様です。

酷すぎて笑えない
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
>>300
ゲーム本編に費やす容量を増やすため。
そもそも3DSはメモリーカードへの保存が満足に出来ない仕様だから、基本的にはパッケージ本体へ
保存する事になるんだけど、その容量はパッケージ本体の容量の一部として消費されるからね。
数を制限しないと、どんどんゲーム本編に使用できる容量がなくなっていく…と言う訳。
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
最近の任天堂こんなばっか
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
※355
ワロタwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
>>355
というか一方通行ゲーだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
えっ?
初めからやり直し不可能なの?
客をナメてんの?
馬鹿なの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:21▼返信
うわぁ・・・任天堂もほんとに落ちぶれたなwww
だめだこりゃwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:22▼返信
VITAでソフト側セーブはリトバスとか
初期の頃発売されたソフトが多いな。
確かセーブ初期化出来ないとか豚かデマ流して
結局はできたという落ちw
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:22▼返信
やっぱ早矢仕は無能だわー
金の事しか頭に無い屑
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:22▼返信
やることが段々セコくなってきたな
これがハード競争で負けるということだ
豚は文句言わないで受け入れろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:22▼返信
初の無双にも関わらずwiiUで壮絶な爆死を遂げたゼルダさん
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:22▼返信
>>352
リッジの仕様しらんが一度アプリ削除すればええんじゃない?
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:22▼返信
>>359
無知無恥ポークかわいそう(´・ω・`)
情弱騙すのもお家芸だもんね
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:22▼返信
よくこんな仕様を通すね。
任天堂の人達って頭おかしいんじゃないかな?
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:23▼返信
>>345
小売の収入の柱って回転・利益率の高い中古販売らしい。
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:23▼返信
もう2016年やぞ…
任天堂はいつの時代に生きてるんだ…
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:23▼返信
>>355
ワロタ
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:23▼返信
ゼルダ無能
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:23▼返信
ソフトに直接書き込む仕様的なものだからアップデートでどうこうできるわけない
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:23▼返信
最初からやりたいときはどうすんの
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:23▼返信
>>368


任天堂が金ケチったからやでぇ~w

早矢仕は予算に間に合わせただけw
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:23▼返信
ソフトを売って、そのお金で新しいソフトを買う人はどうなるの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
でやああああああああああ
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
>>359
おまえタッチパネルはアイフォン発明とか言っちゃうタイプだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
>>359
PSMoveは特許持ってる
WiiリモコンはPSMoveの特許回避して作った(けど今度はフィリップスの特許に引っかかって裁判になった)
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
ニューゲームもできないソフトか
あれ?ファミコンからも退化してね
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
死の先を逝く任豚たちよ!
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
>>352
>初期化したいカートリッジ入れたままホームのメニューに戻って・・・
>アイコンの無い部分を長押しします。
>こうすると一部インストールしたソフトの削除ができる状態になります。
>アイコンをさらに押すと『削除』と『情報』が出てきます。
>で、『削除』を選択。
>そうすると上記の削除確認のメッセージが出てきます。でOKを選ぶと削除されてメニュー画面から選択したアイコンが消えます。(´・ω:;.:... サヨウナラ・・・
>この時点で初期化が完了しております。(゚∀゚)ゞ簡単であります!この後、再度カートリッジを入れなおすとインストールが始まって無事にトロフィーも獲得出来る状態になります!
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
中古買わずに新品買えやってことでしょ
流石最近金に汚いことで定評のある集金堂さんですわ
流石にバンナムさんもこれには苦笑い
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
もう突っ込むのもアホらしいから
頼むから消えてくれるかな任天堂
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
>>369
天下取ったらもっと酷くなるで
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
>>379
最初からできないみたいだね
近年まれに見る糞
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
後々アプデで強制初期化が来そうな悪寒w
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:24▼返信
いつまでこんなゴミの信者つづけるの?
プレステは新作たくさんできて楽しいよ?
月500円の福袋あけたくないの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:25▼返信
>>333
ベスト版って出るの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:25▼返信
水ぶっかけたりして物理的に消せる?
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:25▼返信
これだから任天堂ハードは嫌い
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:25▼返信
三国無双しか知らないけど、無双ゲーなら最初からを選ぶ必要性ってそもそもない……いやあったわ改悪だわこれ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:25▼返信
>>359
フィリップスとの特許裁判の記録で
ソニー(SCE)を真似た!とかって取れる部分がありましてね…
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:25▼返信
磁石でゴシゴシやればデータ消えるんじゃねw
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:25▼返信





任天堂カスだな




401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:25▼返信
体験版の起動回数すらも制限するからなあ
ゲームも遊ぶ回数も最小限に制限するのだなあww
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:25▼返信
>>359
特許出願はMoveのが先だよ
WiiコンはMoveの特許を巧妙に避けて作られている(おかげでフィリップスの特許に抵触した)
フィリップスから提訴されてからは法廷で「フィリップスのだってMoveのパクリじゃん!」を連呼
もう完全に真っ黒だよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:26▼返信
アプデで対応して豚が手のひら返しして急に神対応とか言い出すんじゃねw
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:26▼返信
DLC
データ初期化権
980円
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:26▼返信





「黙ってた」のが一番悪質やわw




406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:26▼返信
任天堂ってこんなことばっかりやってるよねゲームも出さずに
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:26▼返信
中古屋に2000円くらいで売ろうと考えてた人からすれば値上げされたようなもんだなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:26▼返信
>>392
アップデートじゃなくて課金制にしてくるに1票。
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:27▼返信
ゼルダ・・・お前もかwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:27▼返信
ブツブツ…アミーボを買えば初期化できるのに…


いや…まさかなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:27▼返信
>>384
その裁判はどうなったの?任天堂が勝ったってよくニュースになってるけど
PSは負けたんじゃねーの?

まぁ俺が言ってるのは事実がどうのじゃなくて
”世間のみなさん”がWiiリモコンをPSムーブがパクったって認識だってことなんだけど
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:27▼返信
>>408
アミーボだったりしてなw
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:27▼返信
>>405
ラングリッサーにも同じ事を言ってやって下さい。
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:27▼返信
アミーボで初期化出来るようになるんじゃねw
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:27▼返信
アプデで対応するくらいなら初めからそういう仕様にはしないと思うなぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:28▼返信
豚は責任とって買えよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:28▼返信
>>411
もしかして最近勝ったマジコンのと勘違いしてるのか
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:28▼返信
これはコエテクがクズなの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
無双ではじめからするなんてこと無いけどな
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
遊び終わったら紙に包んでゴミ箱に捨てましょう。

421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
みんなアミーボでw
やはり任天堂はアミーボしかないなw
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
WiiU版ゼルダ無双の追加要素アンロックの為に買ってソフト売り払うつもりだった奴、買取価格見てビックリするんじゃね
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
>>411
クロスライセンスで痛み分けになったよ
何をクロスライセンスしたかは伏せられたままだけどね
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
>>418
コエテクが勝手にやって任天堂が全くチェックもせずに売りだすとでも?
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
中古ですらも無価値のオワゴン無双の伝説になりそうだなあw
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
>>411
いやぁ怖い怖いこれが豚かw
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
マイクラのパクリで喜ぶゴキw どうせ冴えカノのフィギュアにも興奮してるんだろ?一般人は
リカちゃん人形買うよw NXのロンチタイトルしってるか? このドラクエにマリ
オもあるしスプラの完全版も出るだろう どうだ、悔しいか?w このロンチを聞いちゃゴキブリ
はご機嫌斜めだよな うん、わかるよw 顔面ブルーレイになってることくらいはさ んで悪いけど正直いってこれは
ごみだぞ? 3DSのマイクラにも及ばない NXで一般人も女子供もサードも
みんな任天堂に集まる わかった?
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
>>418
品質チェックは任天堂でやっているから、任天堂がクズなんでしょ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
真の片道勇者
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:29▼返信
おっこれで値崩れしてワゴン行きにでもなってくれれば買ってみようかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:30▼返信




欠陥品じゃねーかwww



432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:30▼返信
メーカーが違うとはいえ同じような仕様がバイオマーセでもあったし
任天堂からの要求でこうなったんじゃないだろうか
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:30▼返信
>>422
なるほど、その対策かw
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:30▼返信
>>411
任天堂が逃げた
和解金を払って許してもらった
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:30▼返信
そら任天堂法務部は勝つか金で示談にしてもらうかだから負けることはないわなw
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:31▼返信
>>418
仕様書なんかは任天堂が送ってきてるでしょ
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:31▼返信
>>411
世間がどうでも、事実だからね~(´・ω・`)
フィリップスとの裁判は、クロスライセンスで決着
特許の相互使用…だっけか?
任天堂の特許って言ったらデザイン特許位だし、それらをフィリップスが要らないとなれば、任天堂からは金のお支払って形になったオチ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:31▼返信
やり直して遊べないの?
どんだけ糞なんだよ…
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:31▼返信
豚「Wiiリモコンは任天堂の技術ぶひ!」
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:31▼返信
>>411
嘘でも広めたもの勝ちってか?
さすが豚やな
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:31▼返信
>>419
俺は有るよ。
この仕様は普通にクソだと思うし、任天堂の悪い所が出てると思う。
殿様商売で、ユーザーの利便性を損なってもコントロールしたいんだろう。
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:31▼返信
>>361
横だけどすごく前時代感あるなw
ドラクエ8とか二つしか作れなかったのはそういうことか
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:32▼返信
>>422
え?アンロックってどういうこと?
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:32▼返信
1周しかできないならワンコインが妥当じゃね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:32▼返信
多分411はマジコンの裁判と素で勘違いしてて悪気はないからもう触れてやるな
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:32▼返信
どういうこと?w

鼻で笑ってしまったんだがw
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:32▼返信
やっぱりリモコンもパク天堂でしたか・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:32▼返信
またゴキブリのネガキャンが始まったよ
おまえらがブラン買わなかったからこうなったんだろ
反省してラブライブでも見てろよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:32▼返信





PSにそんな仕様のゲーム無いところ見ると「任天堂の意向」なんだろうよ




450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:32▼返信
任天堂が勝ったというニュースをよく見る人で
ゲハブログに来ていて、なおかつコメント欄に書き込むレベルの奴が
世間一般とおなじ認識って…
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:32▼返信
やっぱりいわっちがいなくなってから酷くなってるわ
彼が任天堂の良心だったんだなぁ…あれでもね
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:33▼返信



ゲスすぎwどんだけセコイ事すれば気が済むんだよwwww


453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:33▼返信
こんなグラ最低仕様最低のゲームによく6000円払えるな
プレステのゲームは同じ値段でもっと質のいいゲームばかりなのに
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:33▼返信
で、このゼルダの被害者はどれくらいいるのか?
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:33▼返信
>>448
おまえずっと居るよなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:33▼返信
中古対策する→買取価格が下がる→新しいソフトを買うためのお金が少なくなる→ソフトを買わなくなる
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:33▼返信
逆転裁判にそっくりだよな
豚に「任天堂の真実を突きつける」のってさ
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:34▼返信
何気にセーブデータ1つだけしか保存出来ないってのも
酷くねーか?www
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:34▼返信
>>443
3DS版ゼルダ無双を買うと、WiiU版で使用可能になるキャラが居るんだと~
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:34▼返信
>>448
だからブラゾンなら3万オーバーで売れたって
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:34▼返信
その点ゴミーボの森は1,980円とか良心的だよなぁ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:34▼返信
>>428
FEでの宣伝費冷遇処置事案で、任天堂のタイアップゲーは任天堂自体は非協力的でほぼノータッチで
ある事は既に証明されていると言うのに……。
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:34▼返信



箱1は中古対策しようとして
叩かれてPS4に敗北したけど
任天堂はしれっと本当にやりやがったか……
どうしょもねえなこの会社


464.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:35▼返信
コエテクのゲームは二度と買わない
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:35▼返信
>>437
でも一般人はフィリップスだのクロスライセンスだのなんて気にもしてないからね
結局、”広めたものが一番偉い”んだよ
センサーもって画面に振る姿って言ったらもう誰に聞いてもWiiでしょ?
だからゴキブリがどんなにPSムーブの方がーって言っても誰も気にしないよ、そんなの
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:35▼返信
>>464
心配しなくても、もう任天堂機でゲーム出さないと思うよ、コエテクはw
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:35▼返信
ドラクエヒーローズで全クリした後初期化して初めから遊んだって奴おる?
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:36▼返信
バンブラも腐ってたけど
これもひでーな
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:36▼返信
>>458
気軽に貸し借りもできんなw
470.投稿日:2016年01月23日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:36▼返信
>>465
嘘を故意で広める?
お前それ…
覚悟しとけよ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:36▼返信
3DSなのに3Dに出来ないゲーム機とかまさかないよなwwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:36▼返信
>>467
全クリした後じゃないけど、序盤でやり直したよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:36▼返信

ゲスの極み堂

475.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:36▼返信
中古でしか買わないゴキが発狂しているなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:36▼返信
>品質チェック~

でも、中古が出回って欲しくないのはコエテクも同じでは?

クズなやり方を任天堂が認めただけの可能性もある

と言うか任天堂は気にしないだろう

477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:36▼返信
尼低評価だらけでワロタ、ライト層もそりゃブチギレですわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:37▼返信
>>460
ブラゾン謎にでき良かったからなぁ
次につながってほしい
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:37▼返信
中古屋をつぶされると困るゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:37▼返信
断言するけど中古対策なんてご大層もんじゃねーよこれ
ただのミスかノータリンのどっちかだよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:37▼返信
>>467
甥っ子に最初からやらせた事はあるわ

つーかこういう貸借りも出来なくなるって事だぞ、これ
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:37▼返信
>>443
ゼルダ無双には3DS版で追加されたキャラとかあるんだけど、3DS版を購入者はWiiU版ゼルダ無双でもそれが使えるようになる
DLCでの販売はしてないから3DSのソフト要らなくても3DS版買わなきゃいけない
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:37▼返信
>>465
お前キムチくさいゾ
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:37▼返信
こういうの聞くと買いたくなくなるわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:38▼返信
なんでこんな店員にレジを任せているのか甚だ疑問
任天堂は、店舗を調べあげてこの店員をやめさせるべき
取引先がメーカの悪口を言うとかありえない
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:38▼返信
>>465
嘘を広めたあとでばれるとひどい目に遭う
朝日新聞とかがいい例
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:38▼返信





任天堂から無理矢理実装しろと脅されたんだろうなあ・・・




488.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:38▼返信
>>476


コエテクの考えならPSも同じ仕様にするだろw
任天堂でしかやらないのは任天堂の意向だから
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:38▼返信
セーブデータ1つだろw新品買ってくれた人にも害しかないだろ
さすがバカ任天堂
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:38▼返信
ミスはない。
バイオでこれと同じでやらかしたからww
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:38▼返信
>>465
そこにソニーがパクったなんて捏造しなきゃ誰もうるさく言わねーよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:38▼返信
 
 
 
あ?お前らは任天堂のやることに逆らうのか?
 
 
 
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:39▼返信
まぁ、ニューゲームで始めればいいだけなんですけどね
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:39▼返信
ただ単に任天堂に初期化する技術力がない。
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:39▼返信
>>357
なぜ金とられるんだ
3DSなのに3Dにならない機械ってリコール対象だろwwwwwwwwwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:39▼返信
中古価格が大暴落したら買ってみて、一か八か電源入ったままカード取り出すとかして
セーブデータ破壊にかけてみるのもありかもしれん
怪しい雑誌にセーブデータ破壊法とかって記事出たりもするかもしれんなw
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:39▼返信
>>485
悪口?どこが悪口なの?
初期化不要な仕様をお客様に説明しなきゃって、熱心で丁寧な店員じゃんwww
498.るる投稿日:2016年01月23日 21:39▼返信
さすが任天堂。完全に気が狂ってるねw
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:39▼返信
モンハンクロスは俺が任天堂のゲームで最後に買ったものになるだろう
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:39▼返信
アミーボの書き込みデータも削除できないようにすれば任天堂がもっと儲かるんじゃないのか?
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:40▼返信
そしてこのコメント数になるまで実際に買っている豚を見かけないというのがまた驚き
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:40▼返信
ゴキブリの脱糞が五臓六腑に染みわたる
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:40▼返信
>>485
不利でも事実を知っていたなら、公開せにゃならんのよ
小売りの信用は知らねーってか

っつかこの情報を知ってるのに黙って売ったら、任天堂の信用まで落ちるぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:40▼返信
いまだびカートリッジにセーブデータ書き込んでる化石ハードが存在するのに驚いたよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:40▼返信
子ども相手の商売なのに大の大人が、世界的な多国籍大企業が
セコいことばっかりやってるとウンザリだなあww
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:40▼返信
>>493
だからそれができねぇって言ってるんだろ
文盲かてめぇは
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:40▼返信
個人的にあまり撤退煽りしたくないんだけど
これが本当ならマジで任天堂ハード事業やめたほうがいいだろ...
時代に取り残されてるなんてもんではないわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:40▼返信
リンクルええやん、DSのヘボ機種じゃやらへんけど
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:40▼返信
ゴキブリには関係ねぇだろが!どうせ買う気ないんだから
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:40▼返信





なんでそういう重要なことを隠蔽してたの?




511.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:41▼返信



new3DSじゃないと3Dに出来ないってどういう事だよ?????

512.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:41▼返信
最初からやり直したかったらもう一つ買えばいいだろ
貧乏人
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:41▼返信
>>502
スカ○ロ豚
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:41▼返信
中古対策なのに発狂するゴキが笑えるw
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:41▼返信
3D表示できない3DSwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:41▼返信
これは公式サイトに大々的に記しとくべき仕様だろww
どんだけセコいんだwwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:41▼返信
某半島民と同じですな
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:41▼返信
>>511
旧3DSじゃ性能が足りないんだよ!
言わせんなよ恥ずかしい!
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:41▼返信
WiiU版の方もセーブ1個で初めからするには初期化しか手がなくて
クソだなと思ったが、3DS版は更にこじらせてくるとは予想ガイ
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:41▼返信
電気か磁力つかってセーブデータ消せないもんかな
ゲーム丸ごと消えてしまうだろか
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
任天堂らしいね
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
3D機能非対応も中古対策なの?wwwwねぇ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
>>509
昔(GC時代)は結構やってたよ?
でも今はこんなの
悪態もつきたくなるわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
>>493
全くわかってなくて吹いたwwwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
>>496
破損させるなら、セーブ中に電源落としたり、ソフト自体を抜いたりする方が楽。
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
本にしろゲームにしろ、中古屋という存在の所為でどれだけ出版社やメーカーが損害を被って来たかを考えればこれでもヌルい位だわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
>>470
俺は兆戦人じゃないけど、でも日本がサムスンにやられたことってそういうことだろ
どんなに良い技術を持ってても”広めた奴”がその道のトップになる
それはマイクロソフトのパソコンだって、エジソンの発明だってそうなんだよ
任天堂は常に業界のトップを走ってるから業界の盟主でいられるんだよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
ゴキブリ臭いコメント欄やな
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
せこいな
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
>>482
ひっでぇな
なんでこれ記事にならないの?レベル
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
>>514
中古対策は別に良いさw
でもこの仕様じゃ最初からゲームやり直したいってユーザーが困るだろ。馬鹿じゃないの?(´・ω・`)
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:42▼返信
今時こんなショボい仕様のゲームあるんだな
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:43▼返信

怖い何コレ・・・こんな事が許されるの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:43▼返信
>>514
身内・友達との貸借り対策でもあるわけだ

任天のやる事はDQ9の時から何も変わってねーんだな、オイ
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:43▼返信
中古対策はともかく旧3DSの露骨な切り捨てが問題なんだよなぁ
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:43▼返信
セーブデータ1個とかどうしようもないな
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:43▼返信
>>522
そっちは中古対策じゃなくて移行促進だよ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:43▼返信
これDL版はできるってことだよな?
ひでぇ仕様だwあの紐付き垢ウンコで買えってかw
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:44▼返信
↓ラブライゴキの大発狂
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:44▼返信
>>496
電源入れたままゲームカード抜き差しなんてしても壊れないよ?
そういう設計で作られてるし。これはvitaも同じ仕様
ただしアクセスランプが消灯してる状態で抜き差ししてね
vitaで言えばゲームアプリケーションを終了させて
ホーム画面で抜き差しするのが安心
もちろん電源は入れたままでOK
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:44▼返信
ゲームを買わないゲーマーの集合場所は ここですか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:44▼返信
うわぁ…
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:44▼返信
コーエーにしちゃあえらい不親切な仕様だな。任天堂の横槍か?
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:44▼返信
>>496
それだwww
DQMJ2かなんかはランキング対戦で負けそうになったときに,
通信前に電源切るとかで負け点回避できたけどデータ消える可能性があったはずw
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:44▼返信
>>527
いまのゲーム業界のトップはどう見てもSCEです。本当にありがとうございました
日本国内の情弱だけじゃないの?w任天堂がすごいって思ってるの
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:44▼返信
>>527
“決算でバンナムに負けてる”業界のトップwww

あと、やられたからって同じ手法をとったら、同じ道を辿るぞ馬鹿
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:45▼返信
そりゃ任天堂はみんなから嫌われるわけだな・・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:45▼返信
究極の一方通行
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:45▼返信
>>539
ようラブライブタwwwwww言われて悔しかったシリーズかい?wwwwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:46▼返信
無双を初期化して何のメリットがあるのか
わざわざ使えたキャラや技を使えなくするだけ
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:46▼返信
>>512
同意
ソシャゲも嫉妬で叩いてるしマジではちま産は貧乏人の集まりなんだろうなw
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:46▼返信
>>482
またまた~嘘でしょ
一秒でも考えればそんな事するわけないし批判しかないw

……え? まじなの?
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:46▼返信
>>535
切るならまだ誠実だわ
3Dに出来ない、敵の数も少ないってのを同じ値段で売るのが悪質だわ
3DS-New3DSマルチとして別パッケで売るべきだろ、これ(当然3DS版は1000円ほど値引き)
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:46▼返信
ほんと任天堂ってkzやわ
ドラクエモンスターズとかも最初からやりたくても
今まで育ててきたデータ消さなできんし、
複数セーブできるようにしろよ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:46▼返信
ありがとう任天堂
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:47▼返信

3D表示なし
セーブデータ1つ
初期化不能でやり直しできず
中古に売れない
友達にも貸せない
クソグラ

557.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:47▼返信
なんで任天堂側は新作ソフト情報より悲報情報ばかりだな。
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:47▼返信
片道切符ワンプレイ¥5,117 のゼルダ
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:47▼返信
情弱一般人が数年前に発売されたソフトの新品を定価で買わされてる家電量販店を思い出した。
中古なら安価で買えるところを可哀想すぎるだろ・・・。
その影響で他のゲームや次回作すら買う金が無くなって、売り上げさらにダウン。
ゲーム業界お先真っ暗。
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:47▼返信
いまどきカートリッジにしかできない荒業
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:48▼返信
旧3DSじゃ3Dにすらできないとかwww
ただのDSじゃねぇかw
562.もこっち投稿日:2016年01月23日 21:48▼返信
あのね…セーブデータっていうのは“思い出”なんだよ
つまりセーブデータを消すっていうのは思い出を消すのと同じ
じゃあはたして思い出を消す必要はあるのだろうか?…いや無いな!
多分任天堂はここまで考えてこの仕様にしたんだろう
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:48▼返信
人生の記録は消すことは出来ない
ただ前に進んで行くのみ
それと同じ事
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:48▼返信
まじで堕ちるとこまで堕ちてくねー任天堂w
どこまで腐るんだか
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:48▼返信
じゃあ逆にゴキに聞くけど、ゴキは買ったソフトの何割をニューゲームしてるの?
まず間違いなく1回エンディングを見たら終わりだろ
実際そんなもんなのに、任天堂憎しで騒ぎ立ててるゴキが異常なだけ
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:49▼返信
上の方で電池がどうのと言ってたので思い出した
GBAのミスタードリラーAがやっぱりセーブが消せなくて、それは電池引っこ抜いて初期化できたよ
いまはもう出来ないやり方だし、これは不親切な仕様と言われても仕方ない。そういうゲームデザインという事でもなさそうだし
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:49▼返信
任天堂だけだな
最初からやりたければ買いなおせって
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:49▼返信
いつまで殿様商売続ける気だよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:49▼返信
SDカード/microSDカードがあるのに使わないクズ堂w
初期化くらい対応させとけよwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:49▼返信
流石任天堂
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:49▼返信
やらなくなったらゴミと化す仕様です
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:49▼返信
買い取り価格が暴落する前に売るしかないな
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:49▼返信
>>565
友達に貸したりあげたりもしないのか(呆れ)
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:49▼返信
【速報】ゴキ、ラブライブに夢中
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:49▼返信
ゼルダ無双ならぬゼルダ無初期化だなw
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:50▼返信
月曜日は株価大暴落確定
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:50▼返信
ゼルダ無双のWiiU版を既に持ってる人が追加要素を楽しもうと思ったら
3DS版を改めて買わなければならないという、
いわば『フルプライスDLC』(追加要素パックがeショップで別売りされていない)
といってよい商法といい、
任天堂ってほんとユーザーライクとは程遠いところにあるな
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:50▼返信
>>482
スゲーよなこれ
普通DLCで出すところを3DS版ソフトごと買えって斬新過ぎる
バンナムが赤子に見えるあこぎさw
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:50▼返信
初期化無理双
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:50▼返信
てかリアルな人生ならリセットとか不可だし問題なくね?
ゴキブリはリアルをリセットしたくてたまらんだろうがw
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:50▼返信
ニューゲームして、セーブデータ上書きしちゃえば良いんじゃ無いの?個人的にはセーブデータ一個の方が問題だと思う。任天堂のメインユーザー子供なんだから、貸し借りしたりするだろうしね。
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:50▼返信
これは酷い糞仕様だな
中古対策は別なやり方でやれよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:50▼返信
これは酷いな
コエテク最近調子に乗ってるし、
進撃の巨人と三国志13とDQH2と仁王を不買しようぜ
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:51▼返信
一方ゴミVitaの仕様

 空き容量確保のためにメモカからゲームを消すとセーブも消えるゲロカス仕様

ゴキくーん、これについて言い訳はよ!!
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:51▼返信
ソフマップは早速買い取り下げて上限1000円か
土日にクリアして売ろうとしてた貧乏人死亡でワロタ
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:51▼返信
>>560
3DSだって、開発側が頑張ればSDに保存出来る手段だって一応あるけどな。
ただし、任天堂からは何も提供されてなくて、独自で1から構築しなきゃいけないから、
そんな仕様にした瞬間に、プログラマーが血を吐く事になるが……。
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:51▼返信
>>574
そういうコメントはね、ラブライブタちゃん
お前ら豚がラブライブのNHK番組放送時間にまったくいなくなったから面白く活かされるんだよwwwwww
ここで唐突に書き込んでも虚しさしか残らないよwwwwwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:51▼返信
ここで擁護している豚も買ってないんだよな
ゴキガーゴキガー言うばかりでw
ゲームの話しねぇしw
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:51▼返信
子供が終わったらやろうと思ってたが、出来ないのか…
諦めるか、ビルダーズもあるし
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:51▼返信
>>581
ニューゲームできないんです、はい
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:51▼返信
セーブデータ破壊方法

・アクセス中に電源切り
・電源入ったままソフト引っこ抜く
・磁石を近づける
・水没させる
・電気を流す

さあど~れだw
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:51▼返信
中古ショップは、任天堂のソフトの取り扱い辞めた方がいいな。
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:52▼返信
普通に新品買った人もやり直せないクソ仕様
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:52▼返信
任天堂はまさにゲーム業界の敵だな
これでまたしてもゲームショップから嫌われるわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:52▼返信
ゆうて無双だからストーリー何度もできるし育成リセットできれば問題ないんじゃない。
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:52▼返信
>>482
今までDLC関連で一番汚いと思ってたのバンナムだけど、ダントツで任天堂だわw
FEifといいやばすぎ
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:53▼返信
旧3DSじゃ3DS表現できないって、これ詐欺じゃね?
ちゃんとパッケージに判り易く書いてあるの?
一般人のガキやジジババががそんなの判るわけが無いだろ・・・被害者多いんじゃね?
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:53▼返信
データ初期化と言えばあれを思い出すな。
マジカルバケーション。セーブ中に電源切るとすぐ最初からという。
ガラムマサラ49階まで言ったのに消えた時はほんと叫んだなぁ。
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:53▼返信
コードフリークの初期化機能使えばOK
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:53▼返信




任天堂早く潰れねぇかな




601.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:53▼返信
>>584
消すゲームならセーブデータなんかいらんだろ
必要なら消す前にネットに上げとけよ
プラスにはいる金もないのならコンテンツ管理アプリでパソコンにバックアップとっとけよ

はい論破
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:53▼返信
これはうまいなw
むしろ全ソフトの標準仕様にすべき

中古は撲滅せよ!
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:53▼返信
任天堂にセコさを競わせたら間違いなく世界一になれるな
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:53▼返信
まじで糞仕様
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:53▼返信
>>584
セーブデータのバックアップできますが何か
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信

とうとう
こんな詐欺みたいなこと始めたのかよ

607.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
>>580
リアルと仮想の区別が付けられない犯罪者予備軍の方ですかあ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
ドラゴンボールZのGBAのソフトもできなかったよね
覚えてるやついる?
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
もうやめちまえよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
いらねー
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
ていうかこれ新品で買った人まで最初からやり直せないし
友達で貸し借りすることも不可能じゃん・・・

任天堂って本当にユーザーのこと一切考えてない自己中心的な無能企業だよなー
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
>>565
ぶっちゃけRPGなら分かるが無双を初期化するなんてこと100%ない
ストーリーの追体験いつでも出来るし
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
クソVitaのゲロカス仕様はスルーして
NewGameが出来ない程度の問題を叩く
ラブライバーゴキブリであった
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
>>578
一方DIVA Fは
PS3版買うとVITA版無料DLCコード付属の上、
PS3版買わずともDLCに対応
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
ゴミwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
>>598
セーブ中に電源切るなよw
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
>>577
アトリエのplus買ってる身なのでそこは突っ込まないよ俺
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:54▼返信
>>584
「ヴィータガー」が来ましたwwww
これは相当効いてるなw
PCあればバックアップすぐ取れるんだから意味ねえよアホ
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:55▼返信
>>584

セーブデータ預かりというものがあってだな
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:55▼返信
これ仮にセーブデータが壊れたらゲーム起動すらできなくなるんじゃね?
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:55▼返信
>>613
効いちゃってるの?www
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:55▼返信
>>613
( ´,_ゝ`)プッ
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:55▼返信
>>584
セーブデータを退避すればいいだけ

はい論破

負け豚君さようなら
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:55▼返信

まじで糞みたいな技術力だなwww


625.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:56▼返信
話題そらし豚w
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:56▼返信
ゴキ「ゼルダ無双WiiUで追加要素をするには3DS版を買う必要があるのは酷い!!」
トトリ「追加要素はPlus買って下さい。DLC?ださないよ?」
ゴキ「トトリちゃんありがとう!Plus買うよ!」

これな。
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:56▼返信
>>613
ほんと都合の悪い話は聞かないふりすんのな
お前の負けってことだがそれでいいな?
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:56▼返信
>>613
論破されて涙目ですな^^
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:56▼返信
>>608
舞空闘劇てやつだな
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:56▼返信
ヴィータガー来ましたー
豚走の証です
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:56▼返信
マジでゴミカスになっちまったなあ任天堂は・・・
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:56▼返信
レビューたのしみ
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:56▼返信

ぶーちゃんはお情けの30点糞マリオであそんでてね
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:57▼返信
>>612
それ以前にセーブデータが物故割れた場合に備えて初期化メニューは必要なんだよ
しかもこれ一つしか作れないんだろ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:57▼返信
>>629
それ!!
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:57▼返信
>>584
これ本当糞
擁護してるやつは社員
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:57▼返信
ニューゲームで再度やり直す楽しさを理解してないとか、これ指示した奴はゲームやったことあんのか?(怒)
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:57▼返信
無双って見た目だけ変えて基本的に全部一緒じゃないの?
クソグラでやるゲームじゃないイメージ
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:57▼返信
>>556
WiiU版のソフトでのキャラ使用権アンロックするのに3DS版のソフトが必要(キャラデータの単体販売無し)

これも追加しとけ


しかしこれは早くも2016年度クソゲーオブザイヤーの最有力候補爆誕か?
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:57▼返信
岩田さんがいたころの方がマシだった
君島はダメだよほんとに
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:58▼返信
>>636
PC使ってバックアップしなよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:58▼返信
>>636
HAHAHAHA、いまの時代でバックアップも知らない情弱おるー?HAHAHAHA


(´゚ c_,゚`)プッ
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:58▼返信
>>636
成りすましか?w
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:58▼返信
>>636
自演乙
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:58▼返信
>>636
論破されて涙目ですな負け豚^^
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:58▼返信
もうレビュー荒れ始めてますよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:58▼返信

ドラクエ楽しみだな!

任豚は30点のマリオかうんだよね?
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:58▼返信
PSP:ゲームを消してもセーブは残る
PS3:ゲームを消してもセーブは残る
PS4:ゲームを消してもセーブは残る
アーカイブス(PS1・2):ゲームを消してもセーブは残る
ゴミVita:ゲームを消したらセーブも消える ←ゲロカス仕様

ゴキブリ「バックアップ取れば問題ない!!」

頭おかしいね、ゴキちゃんはw
ラブライブの見過ぎていかれちゃったの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:58▼返信
アンロックDLC商法
アミーボ人形課金商法
別パッケージ商法
腐るゲーム内通貨商法
分割シナリオ商法
真のEDルート課金商法
セーブデータ1個縛り商法
ACアダプター別売り商法
専用周辺機器商法
カラーバリエーション商法
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:59▼返信
豚「アーアーキコエナイ」
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:59▼返信
>>626
豚って関係ないハズなのにトトリ関連の情報に詳しいのなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:59▼返信
>>640
セーブデータ1つとかやりはじめたのは岩田のいたドラクエ9のころだけどな
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:59▼返信
>>636
バレバレの自演工作してんじゃねえよ任天堂工作員
セーブデータを退避しておけばいいだけの話だろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 21:59▼返信
お、構ってもらえたからって露骨に話題そらししてきたな
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:00▼返信
>>649
任天堂糞すぎぃ・・・
バンナムより遥かに悪質やがな・・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:00▼返信



任豚毎回論破されて笑えるw

657.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:00▼返信
付いてて出来ないのと
ついてなくて出来ないのは
絶対的に違うからな…
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:00▼返信
3D表示なし
セーブデータ1つ
初期化不能でやり直しできず
中古に売れない
友達にも貸せない
クソグラ
WiiU版のソフトでのキャラ使用権アンロックするのに3DS版のソフトが必要(キャラデータの単体販売無し)
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:01▼返信
>>648
論破されて悔しいのう負け豚^^
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:01▼返信

ゲ ー ム を 消 し た ら
 セ ー ブ も 消 え る ゲ ロ カ ス ク ソ 仕 様

それがVitaw
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:01▼返信
>>641
本体にセーブデータだけ残せる仕様にしとけばそんな面倒くさいことしなくていいだろ
プラスは半年入ってないと消滅するし
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:01▼返信
そもそもVITAでゲーム消さないしな
それにDL買いまくってメモカ圧迫してるゲーマーなら+にはいってるだろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:01▼返信
>>658
ウンコの極みだな
さっさと潰れろ任天堂
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:01▼返信
擁護不能すぎて開き直ってるよね
売る奴と中古買う奴が悪いってよw
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:01▼返信
クリア済のステージはフリーモードで再プレイできるし全然問題ないやろ
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:01▼返信
無双には大体、キャラの初期化はついてたと思うけどWiiUゼルダはどうだっけ。自分はいつも初期化しないから覚えてないな
少なくとも自分には残念なニュースではない。売ってから新品買うって人にはあれかもね
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:01▼返信
>>661
消滅したって事例はあるの?
今のところ聞いたことないけど
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:02▼返信
>>660
論破されて悔しいのう負け豚^^
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:02▼返信



豚激おこで草

670.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:02▼返信
>>648
セーブデータ消せないってまじかよw
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:02▼返信
本当にマジクソ企業だな任天堂・・・笑えもしねえ
ここの所任天堂失敗続きで良かったとしみじみ思うわ
こういうのがまかり通る中でもしサードのソフトが今のPS並みに出まくってたらと考えるとゾっとする
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:02▼返信
一昨日発売したばかりなのにソフマップの買い取り価格1000円だぞ
売るなら急げ
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:02▼返信
スマホだと強くなった状態でプレイ続けるのが基本だからな
NXの下準備は確実に進んでる
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:02▼返信
あのGBの遊戯王でさえ、消去コマンドあったのに……
解析されるまで隠されてたけど
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:02▼返信
最初からやりたくなったときまた買い直さないといけないのか
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信
ゼルダ無双は販売も開発もコーエーテクモだろ
なんで任天堂叩いてるの?
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信
>>658
ゴキくんさぁ・・・その要素、例えばDL版のネプVIIとか大して変わらないよ?
 3D表示なし
 中古に売れない
 友達にも貸せない
 クソグラ
 DLCをアンロックするのにファミ通だの電撃だのを買う必要あり
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信
一昨日発売したばかりなのにソフマップの買い取り価格1000円だぞ
売るなら急げ
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信
>>648
本体故障したらセーブデータどころかDLソフトまですべて買い換えなきゃいけない任天堂ハードについて
何か一言!


(´゚ c_,゚`)プッ
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信
>>565
ドラクエ9とか何回も最初からやりたいと思ったよ(泣)
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信
ゲームを消したらセーブも消える

ゲロカスウンコ仕様 それがVita
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信

任豚はvitaよりWIIウンコ心配しなくていいの?


まじでゴミカスだよwwww
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信
豚は任天堂に文句言えよバーカw
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信
>>661
じゃあパケ版買えよ、で済む話
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信
>>661
セーブデータだけ残して何するんだよ
ソフトとセーブデータをセットで退避させて別のゲーム入れりゃええやろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信
真面目な話し
こういうことする任天堂が今は潰れそうでよかったよ
こんな糞仕様が世の中に蔓延ったら洒落にならないもん
まさにゲーム業界の癌やね
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:03▼返信
クソ豚発狂記念カキコwwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:04▼返信
3DSだからこんな仕様なんじゃねーの?
WiiU版ってこんな妙な仕様じゃないんだろ?
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:04▼返信
今やスマホとかでセーブデータと本体が連動してるのは普通の事だが
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:04▼返信
これがゲーム業界を引っ張る任天堂のやり方か
次は2DSでゲームボーイだし

もう撤退しろよマジで
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:04▼返信
はい、アップデートで対応するってよ
任天堂神対応ですね
ゴキはVitaのクソ仕様の言い訳しなよw
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:04▼返信
任天堂ファンって中古屋で売ったり買ったりするヤツばかりなんだなw
VITAユーザーはDL購入が多いからな
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:05▼返信

ぶーちゃんたまにはまともな事言ってねw
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:05▼返信
>>661
その程度めんどくさがるような奴なら消さなきゃいいんでは?と思うのだが
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:05▼返信
今暴れてる会話形式豚?
なんかいつもと違うんだよ
会話形式豚に成り済ましてるだけのレス乞食臭い
以前より“浅い”んだよ。ネタの使い方が
時々それっぽいのも有るけど、コピペしてるだけって感じだし
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:05▼返信
>>667
事例というかそういうシステムなんだが
馬鹿じゃない?
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:05▼返信
>>661
今ってPS+のデータ半年で消えるの?
2010~2013年の3年入ってなかったけど消えてないよ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:05▼返信
中古で買った人は、最初から強くてニューゲーム出来ていいじゃん
逆に嬉しいだろ
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:05▼返信
>>691
馬鹿じゃないの(´・ω・`)
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:06▼返信
>>676
発売は任天堂とコエテクの二つだよ

ちなみにバイオリベも3DS版だけこの超絶糞仕様だから
任天堂が指示してこういう仕様になってるのは確定してる
だから任天堂が批判されてるってだけ

理解できたか?
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:06▼返信
>>696
いや、実際消えたって話聞いたことないから
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:06▼返信
3DSってまともにアップデート出来ないだろw
アップデートで対応
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:06▼返信

孤独豚が発狂してますねー

wiiウンコの方がvitaよりやばいと思うけどw
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:06▼返信
任天堂ってアプデに否定的だったんだよなぁ…
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:06▼返信
>>681
パッケージは消えないがアホなの
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:06▼返信
ネット環境が無い子供切り捨てに来たのか
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:06▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:06▼返信
3D表示できない3DSってどういうことなのよ!
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:07▼返信
3DSがクソすぎて泣ける
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:07▼返信
>>691
こういう時豚はなんて言ってたっけ?
「初めからやれ」「未完成で売るな」
だっけ?
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:07▼返信
任天ゲームってうんこしかないみたいだね
豚ちゃんは大好きなラブライブ見てれば?
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:07▼返信
コエテク開発なのに任天堂叩くゴキブリ
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:07▼返信
>>695
ゲハで暴れてた任天堂工作員が
ゲハがIP表示で工作できなくなったからはちまに来て暴れてるだけ
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:07▼返信
>>661
ストレージが半年で消えるとか聞いたこと無えぞ豚
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:07▼返信

wiiウンコの火葬場はここですか?
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:08▼返信
任天堂wwwwww
嫌いになりそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:08▼返信
ちゃんとアプデで対応されるよ
こんなに騒いで馬鹿じゃないの
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:08▼返信
コエテクと売る奴と中古買う奴が悪いだってよ
擁護不能すぎて開き直っちゃったよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:08▼返信
>>696
一定期間後の保証はしないってだけで、必ず消去される訳じゃないぞ
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:08▼返信
>>712
いつからゼルダがコエテクのIPになったんだよ・・・
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:08▼返信
だって、コエテクに金払って作らせてるんだもん任天堂がww
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:08▼返信
旧3DSとの比較動画なんか作ってないでこういうのなんとかしろよ
馬鹿じゃねーのか?本当に
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:08▼返信
3D表示できない3DSなにこれどういうこと!?????
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:08▼返信
つくづく任天堂に嫌気がさした
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:09▼返信

ぶーちゃん論破されすぎて何も言えないwwwwww
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:09▼返信
>>712
3DSで出てる戦国無双3クロニクルでは出来るみたいなんよ
なのにゼルダ無双じゃ出来ない
どー言う事でしょうか?
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:09▼返信
>>715
Wiiウンコはもうだいぶ前に葬送されましたよ
ここは3rdデストロイシステムの葬式会場です
あ、ご焼香をどうぞ
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:09▼返信
>>685
たまにプラス入ってフリプしようって時とか
ダウンロードし直してトロコンしようって時

つかマイナスでしか無い仕様を擁護して何になんの
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:09▼返信
どうせ買った自分しかプレイしないんだし、わざわざ初期化して最初からプレイする必要もない
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:10▼返信
アップデートで対応されるのに必死にネガキャン
さすがゴキブリだなあ
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:10▼返信
中古対策は許せるけど、ニューゲーム不可はありえんなあ・・・
本当任天堂ってやることなすこと糞すぎるわ・・・
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:10▼返信




サイテー





733.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:10▼返信
生粋のゼルダファンだから言わせてもらう
マジでふざけんなゴミ
今の任天堂には本当に愛想が尽きるわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:10▼返信
うわぁ…
ひくわ
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:10▼返信
>>717
対応するならもう告知しておくべき。
3DS版買わせておいて数ヶ月後にDLC対応するからたたかれる。
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:10▼返信

だからもうゴキブリのごたくは聞き飽きたって
VITAにミリオンソフトもまだねえとか恥ずかしすぎんぞ

3DSは400万タイトル複数あるってのに
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:10▼返信
>>728
で、消えてたことあるの? >セーブデータ
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:10▼返信
>>712
発売は任天堂だし
任天堂はバイオリベでも同じ事やらかしてるだろうが糞豚

そうやってソニーだけじゃなくて
他の企業に責任転嫁したり貶したりしてるからお前ら任天堂陣営はあらゆる人達から嫌われる
ゲーム業界の癌・嫌われ者になったんだよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:10▼返信
マルチイベントとかはこれからどんどん無くなりそうだな
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:11▼返信
パッケージ版はセーブデータの初期化が不可能であることが判明
この書き方だとDL版はできるのね
露骨な中古対策ですな
新品のパッケ買ったユーザーにはいい迷惑
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:11▼返信

[アプデで対応するから!!!]

任天堂
[アプデは良くない。アプデで修正は甘え]
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:11▼返信

豚が必死で話しそらしててうけるwwwwwwwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:11▼返信
じゃあDL版買えばええやん
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:11▼返信

まーなんでもいいが、ゴキブリはこの現実から目を背けるなよ

日本市場の売上
3DS >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> VITA
WiiU >>>>>>>>>>>>>> PS4
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:11▼返信
>>730
知ってる?
任天堂を擁護してた連中はアプデした“PS”ソフトを
「不完全版!不完全版!」
とずーっと言ってたんだよ(´・ω・`)
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:11▼返信
セーブで陰に隠れてるけどヤバさの順位は
1.3DS版買わないとWiiU版がアンロックされない
2.旧では3D表示なし
3.セーブデータ
という
問題ありすぎ
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:12▼返信
少しやって放置してたゲームとか初期化して初めからやってるわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:12▼返信

任豚必死 笑
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:12▼返信
>>728
◆セーブデータお預かり(オンラインストレージ)
※一部対応しないタイトルがある場合がございます。非対応タイトル一覧のゲームはこちらをご覧ください。
※セーブデータは、ディスク版、PS Vitaカード版、ダウンロード版に関わらず、自動または手動でバックアップすることが可能です。
※お預かり可能なセーブデータ容量の上限はPS4®に10GB、PS3®に1GB、PS VitaとPS Vita TV向けに1GB、計12GBのご利用が可能です。
※お預かり可能なデータ数の上限はPS4®、PS3®にそれぞれ1000個、PS VitaとPS Vita TV向けに1000個となります。
※お預かりできるセーブデータはPS4®、PS3®、 PS Vita規格ソフトウェアのセーブデータです。PSP®、初代PlayStation®、PlayStation®2規格ソフトウェアのセーブデータは対象外です。

消えるとか無いんだが
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:12▼返信
>>744
はいどうぞw
ソフト売上(電撃調べ)
・1月〜12月3週まで(最新週の売上)
      2014年            2015年         2015−2014
PS4  2,202,616本(+. 47,552)  4,695,004本(+226,306)  +250万本
Vita  5,026,075本(+146,376)  4,835,336本(+178,229).  -19万本
WiiU   3,009,333本(+171,679)  3,189,980本(+213,160).  +18万本
3DS. 22,229,304本(+1,309,492). 16,546,633本(+1,191,861)  -568万本
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:12▼返信
つづきから...

1.たかし
2.ママ
3.こうた

これだろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:12▼返信
中古対策ってよりワゴン対策
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:12▼返信
>>738

人気シリーズが対抗ハードで出た時の反応

妊娠「任天堂ハードで出なかったのは残念だけど興味あるな。ハード特有の機能でも追加されるのかな?」
ゴキ「だっさ。こんなのばっかりだなw糞ゲー確定。ステマ」

だからゴキブリは嫌われてるんだよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:12▼返信
>>736
サードが逃げ出すミリオン、要りませんw
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:12▼返信
コエテクが悪い
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:12▼返信
>>728
再DLするよりバックアップからデータ戻した方がデータ転送速いぞ
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:13▼返信

ゼルダとかいうゴミw

あんなクソゲーのどごがいいのかww
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:13▼返信
>>736


マイクラミリオンやでぇw
全CS機で「Vita版だけ」なwさっさとWiiU版も抜けるもんなら抜いてみせてよw恥ずかしいなぁもう
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:13▼返信
>>744
ぶーちゃんぶーちゃん、不等号の使い方間違ってるよ(´・ω・`)
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:13▼返信
また最初からやりたいならもう一本買えばいいだけじゃん・・・そんな金もないの?包食かよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:13▼返信
セーブデータ君はさっさと答えろよ

お前のセーブデータは消去されたことがあるのか?
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:13▼返信
>>753
はちまでそんなの見た事無いぞ
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:14▼返信
使い捨てってホッカイロかよwwww
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:14▼返信
また糞仕様かよ…
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:14▼返信
>>753
そうやって訳分からん会話劇の妄想垂れ流して
ソニーだけじゃなくて全てのサードに誹謗中傷してるから
お前ら任豚はあらゆる人達から嫌われるようになったんだよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:14▼返信
アップデートで追加(爆笑)
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:14▼返信
世界でひとつだけの自分のデータが作れる
いい事じゃないか
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:15▼返信
>>730
アプデに頼るからバグが云々って言ってなかったかな
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:15▼返信
任天堂発売なら
パッケージにコエテクマークしかないのは何でなの
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:15▼返信
>746
制限すげーなw
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:15▼返信
ぶーちゃんは30点のクソゲーマリオテニス買うの?

772.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:15▼返信
美少女「ゴキくんのPS4のイジェクトボタン押したらラブライブのBDが出てきたんだけど・・・」
ゴキ「うわあああああああああ」

これなw
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:15▼返信
苦し紛れに関係ないソフト売り上げを持ち出す豚wみじめっすな
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:15▼返信

なりすましセーブデーター半年で消えたと平気で嘘付く豚
嘘と捏造しかできない氏ねばいい
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:15▼返信





割れアプデで何とかなるんじゃね?w(白目




776.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:16▼返信
任豚が焦ってますねーw


777.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:16▼返信
使い捨てゲーム
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:16▼返信
擁護不可でレス乞食豚しかいねぇ
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:16▼返信
発売日直後の中古売買の妨害に特化したピンポイントなやり方で賢いなと思ってしまったわ
また最初からやりたい人どうすんのという問題にもフォローしてんだからこれスタンダードにしてもいいだろw
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:16▼返信
友達に貸してもデータ消されることもないし問題ないじゃん
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:16▼返信
PSの特典商法メモカ商法は棚にあげるんだな・・・お里が知れるわ
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:16▼返信
おいおい、セーブデータ君どうしたよ?

さっきみたいに威勢良く啖呵切ってみろよ?
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:16▼返信
これアプデあるかもしれないし開き直ってこれが仕様ですで終わることもあるだろw
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:16▼返信
マジコンで何とかしてもらえよw
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:17▼返信
>>753
そういうふうに妄想でネガキャンしてるから

第三者からも任天堂信者が特別キチガイされるんだよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:17▼返信
>>780
友達に貸してもセーブデータ1つしかなくてそのデータやんのかw
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:17▼返信
>>780
友達に貸し先進んだ状態から遊ぶのかMだな
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:17▼返信
>>753
んなの
一度も見たことも聞いたこともねえよ

現実がGK過ぎて
妄想ネガキャンしかできないのな豚は
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:18▼返信
パッチやアップデートが出来るハードは手抜きで糞って任天堂信者が言ってた
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:18▼返信
任豚必死の逃走w
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:18▼返信
アップデートで対応だぁ?
これクレーム来なかったら
そのまま欠陥品売り切るつもりだったろ
やっぱ任天堂って最低だわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:18▼返信
ぶーちゃん2016年になってから本当に悲報しかなくてかわいそう(´・ω・`)
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:18▼返信
パッチやアップデートが出来るハードは手抜きで糞って任天堂信者が言ってた
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:18▼返信
豚が発狂しすぎて妖怪ウォッチガーとかで
襲いかかってくるやんw
怖すぎw
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:18▼返信

えっと、これゴキブリには関係ないタイトルの話題だから
イライラしてるとこスマンがちょっと黙ってて
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:18▼返信

任豚が論破されて今日も愉快だったw
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:18▼返信
…うん、やっぱり今居る会話形式豚は偽者臭い
ネタが浅い上に薄い

本人が大幅劣化したなら納得できるけど、急にそんな変化はそーそーおこらないだろうし
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:18▼返信
>>782
アプデ対応ってことは、一定の期間売らせないっていう中古対策としか
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:19▼返信
アップデートで対応させるさせない以前にゲームの基本的なところだよな
まずタイトルメニューレベルでさw
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:19▼返信
アップデートで追加が決定したわけだが
批判が殺到したので急遽実装することにしました感半端ないっすね
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:19▼返信
>>792
話題になる分
悲報でもある方がまだ良いんじゃないかと思うほどの空気っぷりだから…
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:19▼返信
>>795
こんな面白いおもちゃで遊ばないわけないじゃん
ごめんね、イライラしてた?(´・ω・`)
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:19▼返信
>>781
追加キャラ欲しけりゃ3DS版ごと買え商法について一言どうぞ
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:19▼返信
豚ちゃんは買ってないんだから、会話することないだろww
豚ちゃん同士でゲームの話してるのみたことがないww
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:19▼返信

豚がマジ切れしてるw

まじきめーwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:19▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ   ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
 /\   `ー-ヽ ヽヽ'     /ヽ
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:19▼返信
新品で買って最初からやり直したい場合どうすんの?
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信
クレームがなければアップデートしてなかったな
任天堂kzすぎ
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信
豚きもっw
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信
>>797
ゲハ難民だろ
向こうはIP表示になったから連投も直ぐばれるし特定されちゃうんだよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信
アプデきたね神対応じゃん
ここで騒いでくれてありがとうゴキブリ
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信
>>779
発売直後の中古阻止とか
クソゲー前提かよwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ   ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
 /\   `ー-ヽ ヽヽ'     /ヽ
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信



ゴキよわw



815.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信
今のうちに勝ちハードのNXに媚売っといた方がいいと思う
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信
今まで買ったハードで3DSが1番ハズレ
モンハンはグラ悪くて投げた
タッチスクリーンが指でまともに操作出来なくてめっちゃイライラする
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信
    /  イ壬_月豕  \
   ノ /  _    _   ヽ ヽ  
  ノ ノ  ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ   ヽ ヽ  ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
  |ミノ ̄ ̄ヽ二ノ  ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
 ⌒i~`ノノノノノ⌒(n  n)⌒ノノノノノ `!⌒  神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 |   ・  !ミニ二二ニヲ!  ・    |6
  、ノ!  ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・   ト  買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
 /\   `ー-ヽ ヽヽ'     /ヽ
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信
アプデで対応wwwwwwwwwwwwwwww

まあ対岸の火事なんでどうでもいいんですけどね^^
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:20▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:21▼返信
>>753
そんな豚が居たら、奇行種扱いで、同じ豚に叩かれるだけ
いまだかつて見たことないわ
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:21▼返信
あって当たり前の事をアップデートしてもらって神対応

ひもじい
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:21▼返信
>>749
いや psplus セーブデータ 6か月 で検索しろよ
SCEは詐欺みたいにいつも説明不足じゃん
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:21▼返信
まあ、販売はコエテクだからな
こんなクソみたいな仕様定義で無双の看板汚されたらたまらんだろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:21▼返信
アップデートはするがいつとは言っていない…
おっとり刀でとりあえず発表した感がひしひしとw
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:21▼返信
>>812は>>778ね
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:21▼返信
アプデが神対応
ってww
つまり、アプデなかったら糞って言ってるんだなww
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:21▼返信
アップデートでニューゲーム追加って初めて聞いたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:22▼返信
んん?どういうこと??
セーブデータ消せないのにニューゲームがないってこと??
ニューゲームがないってあり得るの???
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:22▼返信
アプデきちゃった・・・ゴキに感謝
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:22▼返信

ぶーちゃんはwiiウンコの事はいいの?

まじで終わってるけどw

831.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:22▼返信
>>822
だからテメェのセーブデータは消えたのかって聞いてんだよ

聞いてんのか?
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:22▼返信
流石に「一回クリアしたけどまた最初からやりたい」ってユーザーも少なくないだろうから
完全に不可能はないだろうな
まぁ確かに初動の中古対策だな、任天らしいわ
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:22▼返信
>>822
>Q.セーブデータお預かりの保存期限は?
>A.退会後6ヶ月とのこと(ソースは週刊トロステーション(廃止済み)での紹介)
> 6ヶ月以上後でも残っている場合もあるが、自己責任で

最低6ヶ月保証なだけで、6ヶ月で自動消去ではないみたいだけど
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:22▼返信
>>678
やっすww
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:22▼返信
>>822
解約してまで保管されてると思う方がきちがいだろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:23▼返信
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,ノ/        ヽ、 /        i
    / _,r"ーlニHニl-l,,/ l   ,rー---ヽ、 l ノ      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" lヽ__・・_|.   |  ノ ,,/" ``ヽl lノ    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.| ーl二H二l-lノ    l" ーO-O- | l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、ノ.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔   rノ  ( o o) ヽ丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-ノノゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく.ノ ミ \, ‐-‐.ノノ  l`ー‐=`ー---' ノl ̄\_
. ノ l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
ノ,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ ノ   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
       時限大好き     チカン三世    ニシ買わぬ右衛門
    ニシ買わぬ右衛門 「また買ってもいないゲームを持ち上げてしまった」
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:23▼返信



任豚いじめられすぎてかわいそう笑



まじきもいわw

838.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:23▼返信
使い捨てのソフトとは斬新だな
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:23▼返信
>>826
アプデ前でも良作品
アプデ後は神作品に昇華されるんだけどね
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:23▼返信
アプデで対応て任天堂よわっ!

こんくらいの展開も最初から読めんものかねw
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:23▼返信
>>806
この米欄でスゲーのが居たよ
サムスンが捏造情報を拡散して、世界で優位になったのを見て、だったら俺も!
とかって風説の流布をしてるって言い切った馬鹿か居たのよ

なんで、それのAA作ってくれない?
例のインタビュー風で
ソニーを相手に戦いますの奴で
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:23▼返信



ゴキ< WiiUがあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!



843.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:24▼返信
>>831
消えるらしいから半年に一回は入ってるから消えてないが?
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:24▼返信
>>822
解約したのにデータが消えたらクレーム?
頭おかしいんじゃないの?
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:24▼返信
豚のムカつくところはこれだけ騒いで実際はソフト買ってないところだな
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:24▼返信
これセーブデータ壊れたらどーなんの?
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:24▼返信
>>822
plus退会しといてバックアップ残ってると思ってるほうがキチガイだわ
むしろ退会後も半年残してくれるってかなり良心的だろwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:24▼返信
>>836
何だこれwwwww
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:24▼返信
>>822
保障期間が6ヶ月って意味であって6ヶ月で消えるってことじゃねえよ
ていうか妄想でネガキャンするんじゃねえよ

任天堂と違って
PSに対する批判ってほぼ全部妄想しかないんだよなぁ・・・
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:24▼返信
今から買ってくるわw
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:25▼返信
>>843
んじゃ消えるっていう公式のソースは?
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:25▼返信
アップデートで初期化機能追加するんだとさ
大炎上したもんだから対応が早い早いww
こんな早く掌返しするんなら最初から実装しとけやwwwww

でもデフォで初期化付いてない時点で中古は絶望なんですけどね
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:25▼返信
初期化なんぞ今どき出来て当たり前 まあそれが出来ないのを出しちゃうのが任天クオリティなんだけどw
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:25▼返信
ゲームボーイの初代遊戯王がこの仕様で最悪だったけど珍天堂は現行機ですらこんなことになってるのか
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:25▼返信
>>822
何で解約者のデータ保持しとかなきゃいけないんですかね?
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:25▼返信
豚ちゃんは、神対応って言ってるだけで神作品とはいってないww
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:25▼返信
何回でもニューゲームで遊べるとか、神アプデ()だな!

wwwwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:25▼返信
最初から実装しとくもんだと思うけど


糞ハードだから仕方がない
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:25▼返信



豚< ラブライブがああああああああああああああああああああ!!!!!!!!


860.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:26▼返信

豚必死w うけるw
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:26▼返信
本来のスペックを抑えるって言うのが酷すぎるな。
任天堂のゲーム機はWiiUにWiiと持っているがドンドン利用制限が厳しくなっているし
WiiUに至っては起動時にPass忘れてログインできなければネットで任天堂から仮パスワード貰わないと起動できなかったりどうぶつの森アミーボフェスティバルに至ってはパーティーゲームなのにタブコンを回しプレイで一人ずつ順番が回ってくる度にアミーボでタッチしなきゃならならなかったりとセキュリティガチガチにするゆえに面白さ快適さを削ってどうすると、昔から任天堂主導でユーザーに負担を虐げる状況がドンドン酷くなってきているわ。
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:26▼返信
豚からかうの楽しい(∩´∀`)∩
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:26▼返信
ニューゲームで思い出したけどデジモンサイスル、育てたデジモン引き継ぎでもう一度ストーリー楽しみたいなあ・・・
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:26▼返信
>>833
そもそもトロ・ステーションで発表ってかなり前だよな
まず仕様が変わってそう
ストレージ容量も変わってんのに
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:26▼返信
発売前からクソゲーwwww
さすがゴミハードを売っている会社
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:27▼返信
new3DSなんてかわねぇよ
3DSでも3D表示させろ!
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:27▼返信
なんだバグか
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:27▼返信


ぶーちゃんいじめてたのしかったーw

869.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:28▼返信
ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧任∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 ノ   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( ノ ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババノ    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:28▼返信
>>849
ゲーム消すとセーブデータ消えるのもか?
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:28▼返信
ゴキブリと戯れて満足したわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:28▼返信
セーブデータ君はさっさと公式のソース持ってこいよ

ぼやぼやしてんじゃねーぞボケが
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:28▼返信
>>861
>WiiUに至っては起動時にPass忘れてログインできなければネットで任天堂から仮パスワード貰わないと起動できなかったり
どういうことなの…
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:28▼返信
豚<セーブデータが初期化出来ないのは任天堂様の仕様!
  最初からやりたければ、ゲームをもう一本買え!!

これはひどい・・・
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:28▼返信
【WiiU悲報】5月以降のソフト情報が途絶える

「発売日未定」を含めても年に10本未満という・・・
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:28▼返信
ゴキちゃんも良かったな
winwinだわ
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:28▼返信
開き直って擁護してた奴w
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:29▼返信
セーブに関しちゃニーアやブレスオブファイア5みたいなタイプも嫌いだわ
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:29▼返信
任豚はゲーム買ってから意見しろ
てか任天堂ファンとか学生か童貞だから無理か
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:29▼返信
PSと比べると任天堂ハードって
単純に性能差だけじゃなくてサポートとかこういうあらゆる要素で劣ってるんだよねぇ・・・

だから任天堂信者はPSのネガキャンする時は捏造を持ち出すしかなくなる
ネガキャンしようにもPSハードは任天堂ハードよりあらゆる面で優れてるからな
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:29▼返信
旧3DSで3D表示出来ないなら、2DSってなんなの…?
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:29▼返信
>>822
こいつサービス解約したらデータ消えるから詐欺だってよwwww
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:29▼返信
任天堂の
新たな戦略きた!
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:30▼返信
買わんとこ
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:30▼返信
>>878
BOF5に関しては擁護させてもらうわ
あれはゲーム体験が最高だったから(やり込み要素はともかく)
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:30▼返信
ゲハにこもってたのが絶対逃げてきてるね(´・ω・`)
最近の豚の質が本気でヤバいもん

脂(アレ具合)ノリノリで胸焼けしそう
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:31▼返信
自分が任天堂信者だった場合を考えると、今の状況は発狂してもおかしくないだろうと想像するに容易い
嘘でも広めたもん勝ちみたいな考え方してるような奴には天罰(笑)も下って当然かな
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:31▼返信
アップデートで3Dもしてもらえよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:31▼返信
公式対応するって言ってるのにこの記事意味あんの?
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:31▼返信
ローカルに保存してあるデータは消えないんですけどね
豚さんにはPSプラスのセーブデータ保管サービスの意味もわからないかw
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:31▼返信
>>882
そもそも解約&長期間放置で消えたって話をまず聞かん

自信ありげだから体験談でもあったのかと思ったわ
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:32▼返信
3Dにしたら
フレームレートが5くらいになるの?
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:32▼返信
>>888
セーブデータも増やさなきゃなw
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:32▼返信
うれないー(ごまだれー)
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:32▼返信
»822
HPにちゃんと説明されてるし、いつまで保存されるかは
普通ストレージ使う時一番気になって調べないか?
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:33▼返信
>>886
はちまもIP表示したほうがいいと思う
まあそうすると今のゲハみたいに任天堂信者が消えるような状況になっちまうだろうがw
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:33▼返信
わい、PS+無課金3年あって消えてなかった。
つまり、半年は管理するが、それ以上の期間空いたら消えても文句なしよ。

ってことかな。
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:33▼返信
>>889
その内対応するって言っても“現在は”出来ないわけだし
周知する意味では意味が有るよ~
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:33▼返信
>>889
無いのは事実だからな
それ以外にもやばいの一杯あるけど
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:33▼返信
もうこれからは初回起動から1か月間ニューゲームできない仕様でいいよw
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:33▼返信
まあ実際は解約しても6ヶ月以上経ってもセーブデータは残り続けるよ
ただ万が一の場合に備えて保証はしないと一応明言してるだけで
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:34▼返信

つくづくここってゴキブログである事を認識させられるねw
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:34▼返信
VCとか何回も買いなおしさせてるんだから問題ないよ
任天堂も多分そう思ってたんだろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:34▼返信
まあ実際は解約しても6ヶ月以上経ってもセーブデータは残り続けるよ
ただ万が一の場合に備えて保証はしないと一応明言してるだけで
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:34▼返信
>>891
>昨年のお詫びPlusで保存したセーブデータ
>1年ぶりにPlus入ったら残ってたよ
>2012年09月19日 16:59

今は当時より容量大きくなってるし、かなりの期間消される事はないだろうね
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:34▼返信
任天、悲報しかねぇな
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:34▼返信
というより、明らかにバグだろこれ・・・
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:34▼返信
現実はGK!
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:34▼返信
未だにセーブデータが個別のソフト管理ということに驚いたわ
どんだけ遅れとんねん
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:35▼返信
豚のヴィータガー連呼wwww
発狂しすぎやろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:35▼返信
※902
そんなゴキブログに何のようだ?w
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:35▼返信
仕入れだけじゃなく中古まで小売りに負担をかけるとは恐れいった
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:35▼返信
さすが任天堂、やることが汚い(笑)
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:35▼返信
公式対応するなら最初からやっとけ
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:36▼返信
>>902
まぁ豚が半狂乱で特攻してこなきゃみんなゲームの話で楽しくしてるんだけどねw
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:36▼返信
ワゴンの真エース誕生www
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:36▼返信
アップデートする!するが今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり我々がその気になればアップデートは10年20年後ということも可能だろうということ!
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:36▼返信
アップデートでニューゲーム追加ってwwwww
こんな斬新なゲーム初めて^^
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:36▼返信
さすがに反応見てやりすぎだと気づいたか

俺はWiiUでセーブデータ初期化するアミーボ売るぐらいのことはやると思ってたけどなw
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:36▼返信
>>889
そりゃ中古対策だからな
新品が落ち着く2ヵ月後くらいには修正されるだろ
ただそれじゃあ小売もユーザーも被害受けてるのは変わらない
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:36▼返信
ソフマップは買取価格はやく戻せよ
みんな他の店で売るぞw
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:37▼返信
>>902
何?
ゲハやチャーハン新聞の豚やニシ君ばかりの場所なら、慰め合いも出来るのに~って?
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:37▼返信
ニューゲーム最初からないゲームって今まであった?w
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:37▼返信
早急に対処だってよw
今から作り始めるんだろコレw
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:37▼返信
まぁセーフモードすら立ち上がらずレンガになるゲーム機に比べられば可愛いもんだろうけど
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:37▼返信
>>909
任天堂ハードだけだよね
未だにセーブデータをソフト毎に管理しているって・・・
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:37▼返信
>>902
じゃあ養豚場に帰れば?w
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:37▼返信
あえてニューゲームを削除してマーケティングしたんだな
コエテクやるじゃん
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:37▼返信
イース8楽しみ
ゼルダ?なにそれ
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:38▼返信
>>915
ほんとこれ
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:38▼返信
>>918
つまり
「アップデートがんばるぞい!」ってことか…
ネプのネタ向きだな
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:38▼返信
豚ちゃん子供のオモチャに固執するの辞めてVITAちゃん買えば良いのに
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:38▼返信
>>902
つくづくゲハすら居場所が無くなったお前ら任豚が突撃してるだけってことを思い知らされるわw
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:38▼返信
アップデートでニューゲーム追加って生まれて初めての経験だわwwwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:38▼返信
飽きたらリセで
最初からやりたい勢とかも
いるんだがなぁ
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:38▼返信
任天堂のために
今後、任天堂のゲームはすべてこうするべき!
信者なら関係なく買ってくれるよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:38▼返信
>>927
またな。ゴキブリホイホイ置いておきますねw
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:38▼返信
>>920
アプデで対応って
すぐ取りやめるならはじめからしなきゃいいのにwww
バツ1と同じじゃないかwwwwww
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:39▼返信
早急に対処(新品の売れ行きが完全に落ち着いたタイミング)
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:39▼返信
2周目はどうなってるの?
強いまんまかな?
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:39▼返信
>>937
また来いよwゴキバスター先輩w
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:40▼返信
ゴキちゃん踊らされただけでカワイソウ
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:40▼返信
尼レビューが面白いw
不当な評価だとか大好きなゼルダが評価低いから高評価にしますとか
ぶーちゃんもっと工作頑張れよw
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:40▼返信
3DSのパッチ、アップデート構造に関しておさらいしましょう。
3DSは結果としてパッチやアップデートは「出来なくはない」が、本体にその機能がないため、FWによって処理を行う必要があります

①FW自体に該当するゲームの修正プログラムを同梱。該当ゲームが起動したら読み込みの優先をROMから本体NANDメモリにして対応

②該当ゲームが起動したら、FWがSDカードの読み込みを優先するように処理し、SDカードからプログラムを読み出す

上記二つの方法はどちらも「パッチやアップデートに対応したFWを任天堂が配信する必要がある」ため、任天堂が動かないと実現しない
しかも①の方法では本体NANDメモリの容量にも限りがあるのでおいそれと配信できない、②の方法だとロードプロセス処理を逆手に取られやすいという弱点もある
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:40▼返信
>>927
その養豚場はIP表示されるようになったから
豚も自演工作が出来ず特定されるんではちまとかに逃げてきてるんだわ
神風社長とかもそう

絶対数が少ない豚は自演工作に人生全てをかけてるからな
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:41▼返信
結婚イベントがあると初期化できないのはきつい
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:41▼返信
ニューゲームでやりたきゃ、もう一個買えって事だろ。
他にほとんどソフトが出ないんだから買ってやれ。
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:41▼返信
>>942
もう顔面ボコボコだろ?巣に帰ったほうが良いって(´・ω・`)
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:41▼返信
3DSのパッチ、アップデート構造に関しておさらいしましょう。
3DSは結果としてパッチやアップデートは「出来なくはない」が、本体にその機能がないため、FWによって処理を行う必要があります

①FW自体に該当するゲームの修正プログラムを同梱。該当ゲームが起動したら読み込みの優先をROMから本体NANDメモリにして対応

②該当ゲームが起動したら、FWがSDカードの読み込みを優先するように処理し、SDカードからプログラムを読み出す

上記二つの方法はどちらも「パッチやアップデートに対応したFWを任天堂が配信する必要がある」ため、任天堂が動かないと実現しない
しかも①の方法では本体NANDメモリの容量にも限りがあるのでおいそれと配信できない、②の方法だとロードプロセス処理を逆手に取られやすいという弱点もある
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:41▼返信
スプラトゥーンもそうだけどさ
パッチ完全に当て終わったあとでようやく他のゲームと同レベルって
任天堂ってここまで落ちたのかね?
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:41▼返信
アプデで対応って小売の対応はどうなるんだろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:42▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:42▼返信
……豚の存在意義って何?
任天堂ハードすら買わずに任天堂ソフトを擁護して
その擁護がアレ過ぎて、見てる奴等には逆効果
それでヘイト集めて嬉しそうにする
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:42▼返信
ゼルダなんだから任天堂がチェックしてるんだろ?
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:42▼返信
(良心の呵責に耐えられないため)誰もやらないことをやる、それが任天堂だ!
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:43▼返信
中古はブっ潰すべきだが
これは買った人間もリプレイできないし家族で遊ぶ事も出来ない
登録端末や登録ID以外でのプレイ不可程度にしときゃいいのに
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:43▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライラ<ゴキちゃん踊らされただけでカワイソウイライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:43▼返信
>>822
いつ見てもこの仕様はお狂いだよなぁ・・・
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:43▼返信
今売っているのは不完全版のゴミか
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:44▼返信
任豚そっとじスレ
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:44▼返信
>>958
ぶーちゃん、まだ続けるの?その捏造(´・ω・`)
もう飽きたよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:44▼返信
>>953

「家畜に神はいない」という名言があってな・・・
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:45▼返信
最初から出来て当たり前の仕様を後から追加
んで馬鹿信者は神対応!の連呼

滑稽すぎて笑える
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:45▼返信
>>961
すまん
アンカ先を完全に間違えた
>>949これのつもりだった
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:46▼返信
>>958
退会後も永久保証してくれるサービスってどんなのがあるの?
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:46▼返信
よくこんな仕様を平気でやれるな
データの管理なんて普通は一番最初に作る部分だしユーザーからの指摘で初めて気づくほど馬鹿な企業でもないだろ
企画当初から新品落ち着くまで機能封印ってプランだろうな
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:47▼返信
>>963
>>403で予想したとおりだw
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:47▼返信
3D表示と無草も対応したら?
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:47▼返信
一回しかプレイできないってことかw
キチガイやわ
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:47▼返信
>>963
しかもその馬鹿信者は購入しないから
肝心の売上げも爆死するという悲惨さも兼ね備えてるぞ
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:47▼返信
追加アップデートって便利だな。未完成でも発売できるんだから。
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:47▼返信
??
中古ぶっつぶれたら小売りも業界も潰れるぞ…

今の関係が何だかんだで利にかなってる。
こんな中途半端な中古対策なんてやめればいいんだよね……
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:48▼返信
ぶーちゃん、ストレスで頭ハゲそうだなw
VITAの特許、ドラクエビルダーズ、WiiUんこソフト10本未満、そしてこの記事。
相当効いちゃってるんじゃないか?w
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:48▼返信
出来るのに入れてなかった
完全に確信犯ですわ
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:48▼返信
アップデートじゃなく最初からやれよ
コエテクは馬鹿なの?
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:48▼返信
>>934
ウィッチャー3が引き継ぎニューゲームを後から実装したが
普通にニューゲームは出来たしな
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:49▼返信
任天堂ソフトは結構あるよ
親戚の子もぷよぷよ?だかで最初からやりたいけど出来ないって言ってたような
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:49▼返信
これは怒っていい
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:49▼返信
>>975
コエテク「任天堂から送られてきた仕様書通りに作っただけ」
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:49▼返信
任天堂が、バイオ3DL版でカプコンにやらしたように、 任天堂がコエテクに指示したんでしょ。
金出して作らしてる分ね
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:50▼返信
>>975
コエテクじゃなくて任天堂のせいだっつーの
任天堂関わってない3DSの無双クロニクルはこんな糞仕様じゃないだろ
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:50▼返信
結論、任天堂と組むと企業イメージが悪くなる
サード全逃げですわ
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:50▼返信
露骨な中古対策
意図的に初期化機能消したんだろ

頃合い見計らって機能追加
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:50▼返信
>>975
下請け仕事だからな
クライアントのオーダーは絶対だわ
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:51▼返信
アプデで対応?
発売延期して入れとけや!
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:52▼返信
任天堂と関わるとろくなことねえな。
任天堂のせいなのにコエテクが悪いって言う奴もいるんだから
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:52▼返信
普通入っているものを抜いといてアプデで追加
そして神対応と祀り上げるw
988.w投稿日:2016年01月23日 22:54▼返信
ちなみにPSVITAでは、このような問題は無い。
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:55▼返信
>>987
しかもトワプリなんか
データ引継ぎとか当たり前に出来ることをできなくさせて
数千円もする人形を無理矢理買わせるという悪質さ

任天堂の悪徳商法にはバンナムもEAも遠く及ばないよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:56▼返信
>>976 一番最初はクロノ・トリガーが先だよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:57▼返信
FEに続きゼルダも終了
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:57▼返信
今時のゲームは多少の不具合は仕方ない
直ぐ対応するとこが好印象だね
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:58▼返信
アプデで対応でゴキ涙目ww
ホウ酸団子を投入したように沈静化したわ
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:58▼返信
来週バイト代入ったら買おうと思ったけどわざわざ買うほどのものじゃなさそうだな
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:58▼返信
任豚w
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:58▼返信
子供たちにゴミーボで廃課金させるだけのことはあるねw
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:58▼返信
任豚堂w
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:59▼返信
任豚w
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:59▼返信
バイオといいこのゼルダといいやり直し出来ないのかよ
どんだけ低性能なんだ?
1000.-y-投稿日:2016年01月23日 22:59▼返信
初期化できない初期不良とか、アホすぎるな。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:59▼返信

PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:59▼返信
アプデで対応ってまたファームの更新で無理矢理対応させるのか
これだと最悪New3DSじゃないと対応できないなんてこともありえるぞ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 22:59▼返信
任豚w
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:00▼返信
「ゼルダ無双」公式 ‏@zelda_musou 1 時間1 時間前
ユーザーサポートにご質問頂いております『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』の「セーブデータ初期化機能」に関しては現在実装されておりませんが、アップデートでなるべく早急に対応させて頂きます。それまではご不便お掛けしますが宜しくお願いします。

かっこ悪すぎるwwwwwwwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:00▼返信
>>1002
それが狙いですよ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:01▼返信
それかあ!
なんか夕方からゼルダ売りに来るお客が急増したと思ったら・・・
クリアするより売値が暴落する前に売ることを重視したんだな
ああ、あのお客までかよ・・・
ゲーマーだと思って親しく話してたんだがガッカリだ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:02▼返信
>>1006
その人達はWiiU版のコード目当てで3DS版購入したんだと思うよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:03▼返信
つまりゲームボーイの遊戯王並みにクソゲってことでファイナルアンサー
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:03▼返信
これだから任天堂は信用出来ないんだ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:03▼返信
>>1006
来週どころか明日にもゴミ同然の買取価格だから仕方なかろw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:03▼返信
やり直す場合はもう一本フルプライスで買えという任天堂の粋な計らいだ
よく訓練された上の任天堂信者のように豚も精進したまえ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:03▼返信
マジ基地珍天童┐(´д`)┌ヤレヤレ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:04▼返信
小売り潰しの任天堂さすがですわ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:04▼返信
中古買う奴売るクズ、もう一つ新しいの買えとアクロバット擁護

アプデ対応

豚(´ ・ω・`)
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:04▼返信
SMAP解散騒動に合わせた世界で一つだけのセーブデータ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:05▼返信
豚はわざとブーメラン投げてるのだろうか
あまりにも精度が高すぎて怖くなるレベル
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:05▼返信
間が開きすぎて全て忘れてしまったゲームは未クリアでも最初からやる人なんで
これが一般的にならないでほしいな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:05▼返信
自分がよければそれでいいって丸出しだね
任天堂はゲーム業界の癌だな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:05▼返信
>>873
WiiUってゲーム機起動させるのに登録アカウントでのログイン強制なんよ
だからログインパスワード忘れたらWiiUは起動すら出来ない
PS4やPS3はログインしなくても起動出来るしゲームも出来る(オンライン対戦とかログインしないと遊べないゲームもある)
まあログインしないとトロフィーとかはもらえないけどね

あと3DSってアップデート対応してなくて修正ファイルを無料のDLC扱いで無理矢理配信とかしてなかったかww?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:06▼返信
この世に蔓延る害悪そのもの
それが任天堂
早く倒産しろや!!
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:06▼返信
>>1017
ならねぇよw
こんなの任天堂しかやらんw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:06▼返信
まあ別にいいんだよ
基本売らない人だから
それより無双とは思えんほどショボすぎる
やる気わかねー
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:07▼返信
PS2時代から無双シリーズを今まで何十本とやってきたけど
最初からやった事とか1本も無いな・・・w
ストーリーモードさえクリアしたならどのステージからも遊べる仕様だしな。
新品買えば全く問題ないんじゃないかねぇ?
中古で買う貧乏な人は、まぁ新品で買った他人のセーブデータで遊ぶのも仕方ないだろw
1024.投稿日:2016年01月23日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:08▼返信
>>17
えっ?
中古を買えばほぼ100%赤の他人のセーブデータが憑いてきまっす☆
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:09▼返信
中古があるから新品も扱える店もある訳で。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:09▼返信
体験版の回数制限なんてのもやってるのは任天堂だけデス☆
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:10▼返信
岩田の例のAA貼ってよ↓
業界ごと滅びればいいんです\(^o^)/ってやつ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:10▼返信
なおこのテープが終わったら自動的に爆破する
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:11▼返信
>>1022
売らないけど兄弟友達でまわしたりする人が多いと思うなぁ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:12▼返信
ユーザーのこと、これっぽっちも考えてない堂
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:13▼返信
>>873
ゲーム起動時にログインしなきゃならないがニンテンドーネットワークIDに接続しないとログインできずなんとパスワードを忘れたらネットで仮パスワードを取得しないと設定画面などのメインの選択画面すら入れない状況になる。
仮パスワードの発行の場合、登録したメールアドレスに仮パスワードが送られてくることになるので仮にスマホのメールアドレスに登録してスマホを解約してしまって使えなくなると大変な事になる。
しかもパスワード入力すると言う事なのでネット接続できない状況だとWiiUは起動すらできない事やパスを忘れたユーザーを使わずにプレイする事なら新たにユーザーを追加するでMiiを作らなきゃならないが保護者使用制限画面で暗証番号を入力しないと追加すらできないのでコレも忘れたらどうしようもなくなりサポートに電話する事になる。
PS4やPS3ではメインまでは誰でも入れてゲームも起動はでき、ゲームを購入したりする時などPSNに入る時にはログインしなきゃならないがWiiUは起動時にログインが必須になる。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:14▼返信
てかノーマル3DSだと3D立体視不可ってマジかよwww
みんな知らねえだろ!!悪質だなあー
もっとガンガン告知しろや!
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:14▼返信
最初から入れとけよwww
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:14▼返信
ソフマップ
ニンテンドー3DS コーエーテクモゲームス ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ CTR-P-BZHJ
買い取り価格 1000円
ニンテンドー 3DSゼルダ無双 ハイラルオールスターズ プレミアムBOX KTGS-D0332
買い取り価格 2000円
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:14▼返信
>>1032
WiiUってそんな面倒な仕掛けになってたんか・・・
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:15▼返信
>>1023
PSの無双シリーズは中古でも途中からは遊べませんが?知らないんですか?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:15▼返信
>>1023
PS2時代のゲームってゲームディスクにセーブデータ残らないだろ。
スーファミやN64などカセットのゲームと勘違いしてないか?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:15▼返信
アプデで追加する項目かよw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:16▼返信
お前ら何が何でも任天堂叩きたいのな^^;
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:16▼返信
それにしてもセーブデータ1つって…
SLGとかだったら恐ろしくて遊べんな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:17▼返信
いわっち死んでこんなニュースばっか
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:17▼返信
>>1036
最初に自動ログインするように設定していればいいけどしてなかったら大変な事になる。
ただネット接続できないとネットに接続できませんと入り口で門前払い食らうんだよなぁ。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:17▼返信
なんで初めから入れてないんだよ
汚ねえ会社だな本当に
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:17▼返信
とんだ地雷だったw
気に入ったステージ二度とプレイ出来ないとかw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:18▼返信
初期化できないとか初めて聞いた。怖いね。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:18▼返信
一人が一回だけ遊べる権利か
小売に説明したのかね?
それはそうとこれってnewと旧で仕様が違うらしいね
NXの雛形かもしれんね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:19▼返信
>>1040
だって無双は成長要素有りのアクションゲームだよ?いきなりステータスMAXなら絶対ピンチにならないじゃん。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:20▼返信
>>1023
なんで光学ディスクにセーブデータが残るんだよ?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:20▼返信
>>1047
それ聞いて買う気失せた
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:20▼返信
駄目のことは駄目、間違っていることは間違っていると言わないと。
ホント豚はなんでも祭あげるから任天堂がこんな状態なんだよな。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:21▼返信
任天堂が旧3DSのセルフネガキャンしてくれたおかげで回避余裕でした
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:21▼返信
見せかけだけの詐欺ハードで出すからこういうことになる
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:21▼返信
ぶっちゃけ最初から出来なかったとしても中古で十分じゃね
絶対超安くなるってお墨付きだし
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:21▼返信
そういう仕様なら仕様で仕方ないとして
事前に告知しろよ
旧3DSでは立体視にできないとか
立体視なんて購入日以外使ってないけど
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:22▼返信
>>1040
クソ仕様は叩いて当然だろ
お前はゲームやらんからどうでもいいんだろうがな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:23▼返信
3DS唯一取り柄だった3D機能が使えないのはな。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:24▼返信
>>1035
まだまだ落ちるぞこれ・・・
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:25▼返信
流石任天堂
新しい搾取方法をいろいろと考えるなー
巻き上げることに関して東大集団の頭脳は伊達じゃないってことか
豚なら嬉しラードを垂らしながら買ってくれるよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:25▼返信
速報 NX スマホ→PC→PS4連動。任天堂マジで。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:25▼返信
これ別の言い方だと時限性の隠しイベント一切無いって事だよな。
取り返しつかない要素いっさい無し。
後から全ての要素をやり直せる。
ヤベェワクワク感とか色々探す楽しみゼロかw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:27▼返信
なんで
これくらい実装してないんだよ・・・
今の時代でも
ネット前提に考えるのは駄目だ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:27▼返信
>>1059
豚ならそもそも買いもせずバカの一つ覚えでソニーガー!してるよw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:28▼返信
初期化なんて基本やらないからいいけどセーブデータ一つなら大分つらいな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:28▼返信
WiiUのタイトルを3DSに持ってくるんだ
多少の犠牲は仕方ないだろ
文句があるならWiiU本体買って、WiiU版をやれ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:28▼返信





買い取り金額500円になる前に急げぇえええ!w




1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:29▼返信
セーブデータ削除すらアップデートしなきゃできない糞ハードがあるらしい
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:29▼返信
これ中古で買うならエクバレベルのゴミカスやな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:29▼返信
中古は不滅
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:30▼返信
>>1065
WiiU版だとリンクルいないんだよなぁ・・・。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:30▼返信
とにかく事前に告知してくれよ
買わぬ豚や酢飯豚とかじゃない普通のユーザはこんなやり方続けられたらやってらんねーよ!
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:32▼返信
ゲーム内容も敵少なすぎて無双なのに無双感ゼロなのはマズくないか?
作業感しか残ってないぞ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:34▼返信
>あとNew3DSでないと3D表示が出来ないのも仕様です。

当たり前のようにものすごいこと言ってるな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:34▼返信
つーかこんなの出てたのかwしかも3DSとかw
ゼルダとかリンク以外に有名なキャラいたっけ?

1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:34▼返信
また最初からやりたくなった奴どうすんの? ニューゲームねえんだろ?

新品もう1個買えってか?ww
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:35▼返信
Amazonは買取不可で草ボーボー
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:35▼返信
セーブ中に電源切ったらいけるんじゃね
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:38▼返信
>中古以前にもう一回初めからやりたいとかいう人はどうするんでしょうねえ?
新品を買ってこいってことでしょw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:42▼返信
欠陥ハードじゃねえか!
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:43▼返信
チンクル
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:43▼返信
豚イラ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:49▼返信
こんなクソゲーよりビルダーズの体験版やろうぜ
導線がしっかりしてて、プレイしやすいクラフト系
町を強固にするってモチベーションも保ちやすそう
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:49▼返信
中古対策ならいいだろ
ほんとGKはなんでも叩きたがるんだなw
こんなに伸びる話題でもないだろうに、任天堂ならなんでも悪い方にもっていこうとするのがすごいわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:49▼返信
コエテクなら余裕で実装できそうなのに
任天堂の指示で初期化機能を排除したってこと?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:50▼返信
別にいいじゃん、最初のステージができなくなるとかってわけでもないし。
どうせこの手の無双ゲーを0からやり直すことなんてないわ。

1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:51▼返信
>>1082
ビルダーズ出るまでの時間潰しにゼルダ買ったんだがなあ
電源入れる気持ちがわかない
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:52▼返信
このブログのコメ欄で最も伸びがいいのは任天堂叩きの時
ここの連中はもうゲームなんて本当はどうでもいいんだろうな
任天堂を叩くということそのものが目的となってる節がある
自分等でもなんで叩いてるのかわからなくなってそうw

1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:53▼返信
>>1072
十分にあるだろ
無草感なら。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:53▼返信
>>1084
普通に考えて、そうだな
必死に初期化の仕様を盛り込もうと訴えかけるコエテクスタッフに
上から目線で鼻で笑いながら拒否する任天堂東大社員が目に浮かぶわ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:54▼返信
>>1083
ゴキブリサイトで言っても時間の無駄よ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:54▼返信
>>1087
3DSとかいうゲーム遊ぶのに向かないゲーム機が全部悪い
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:55▼返信
任天堂の朗報続きでゴキが発狂してるなw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:55▼返信
>>1085
ブーメランwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:56▼返信
>>1087
任天堂がボロ出しまくらなければいいんだけどw
ソフト発売予定表を埋められればいいんだけどw
サード会社の邪魔をしなければいいんだけどw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:56▼返信
分納堂がワゴンに投げ売りされないようにコエテクにやらせたんだろ。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:56▼返信
中古屋イジメ堂社員さん、お勤めご苦労様でーすw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:56▼返信
ぶーちゃん、遂にWiiUも完全なネタ切れになって自暴自棄になり被害者面か。
まあ、いまさら常識ぶった所で日頃の行いが招いた結果なんだから、他者を非難する前に自身の行いを顧みなよ。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:56▼返信
都合が悪くなると「ゴキガー」
wwwwwwwwwwww
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 23:58▼返信
>>1082
これ以上は製品版まで我慢しようかな
今色々レゴの城とか見てどうするか考えてるわ
町の周辺に水路引いたりもしたいし大規模工事になりそうだわ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:00▼返信
3dsの中古ソフトが即ワゴンになるのには理由があった
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:02▼返信
パッケージの裏に、「3ds版を買うとwiiu版のキャラクターも増えます!」って書いてあるけど、wiiuで入力するコードが書いてある紙が抜かれてたり、使われてたりすると増やせないんだよね。
これも中古買う人は注意する点だよね・・・。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:03▼返信
>>1086
おでん買った俺が正解だなこれもまた傑作
おでんは通勤中にやるからvita、ビルダーズは発展性も考えてPS4にする
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:03▼返信
やっぱゲーム売れてないんだな任天堂
売れるのはアミーボだけ、もう玩具屋になれば?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:05▼返信
>>1083
いいわけ無いだろ
ゲームソフトの中古売買は法的に認められてる行為だし
中古に出せる出せないはソフトの価値に大きく影響する
それを伏せたまま売りつけたら反発食らうに決まってる
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:05▼返信
いくらワゴンの常連だからってこれはひどいw
明らかに任天堂の指示だなw
まあこんなことしたって大して売上伸びないと思うよ?
中古で安けりゃ遊ぼうかなってやつがいなくなるだけww

結果ゼルダの認知度は下がり新作が売れなくなるw

1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:07▼返信
もう必死過ぎて見ちゃおれん
そしてその方向がどうしてこうもセコいのか
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:07▼返信
キャラを初期化して最初からプレイとかできないのかな?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:08▼返信
旧3DSと新3DSで明らかに差がある敵の表示詐欺
中古に売れない詐欺
そもそも任天堂が詐欺会社

ひどいな
悪意の塊や
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:09▼返信
むしろ
>あとNew3DSでないと3D表示が出来ないのも仕様です。
こっちの方が問題なのでは?
誰も使ってねぇとはいえ、裸眼立体視がウリのハードだろうに
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:12▼返信
アップデートで対応を明言してる
まぁ、中古屋に気を使う必要なんてないけど
新規でやるか!って人には必要ではあるよな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:12▼返信
「ゼルダ無双」公式 ‏@zelda_musou 1 時間1 時間前
ユーザーサポートにご質問頂いております『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』の「セーブデータ初期化機能」に関しては現在実装されておりませんが、アップデートでなるべく早急に対応させて頂きます。それまではご不便お掛けしますが宜しくお願いします。

情けねーw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:12▼返信
メーカーはソフトを一度売って利益を得た立場にあるわけで、それを買った人が転売しようと捨てようと、個人的にはその人の自由ではないかと思う。ソフト会社はユーザーがすぐ飽きて売らないような、長く持ってもらえるソフトを作ればよい。

[山内溥の名言・格言|中古ソフトの流通規制をするより、長く遊んでもらえるゲームを作れ]
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:13▼返信
ワゴンの伝説w
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:13▼返信
任天堂って実は結構エゲツないことやってるのに、何でいつまでもユーザー思いないい会社みたいに
評価され続けてるんだ?
子供向け・ライト向けの柔らかい描写でオブラートに包んでるけど、実はかなーりアコギなこと
やってるんだよなぁ・・・世間にはいい加減気付いて欲しいわ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:16▼返信


売り逃げようとしたら、バレちゃったんで、今からパッチ作りマース


ちっ

1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:17▼返信
>>1114
宣伝工作費
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:18▼返信
何処が中古屋に優しい企業だよ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:19▼返信



見下げ果てた底辺堂



1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:19▼返信
どうせパッチ出来る頃にはもう誰も遊んでないんだろーな
ニンテン仕事遅いからww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:22▼返信
>>1110
損するのは中古屋じゃなくて中古に売れなくなったユーザーだけ
中古屋は該当タイトルを買い取り中止するだけの話
買い取りしなきゃ損失ゼロ
チャンスロスはあるだろうが一本や二本のタイトルじゃどうということはない
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:22▼返信
パッチっておいおい十分中古対策やんけ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:22▼返信
セーブデータなんて10個ぐらい作らせてよ
気に入ったイベントの直前のやつとか残したいじゃん
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:23▼返信

>現在実装されておりません

ってかこの程度も未完成って事は納期優先で突っ込んだの見え見えでバグだらけなんじゃねーの?
地雷過ぎるんすけどwwwwwwwwwww

1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:24▼返信
任天ゲーを買うようなキッズや超ライト層は中古売りの差額を次のゲーム購入に充てる奴等が多いだろうに。
あんまり阿漕な真似してると客が逃げるぞ。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:25▼返信
ユーザーの事など微塵も考えていない仕様
あくどい流石ウドンテンニ悪どい
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:25▼返信
記事立ったの9時頃か
なるほどねえ
5人ぐらい一気に閉店10時直前に売りに来たわ
テンチョ今ごろ頭抱えてとるわ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:25▼返信
New3DS売りたいがために他社(モノリス)のゼノブレイドをNew専用にさせといて、自分のとこのソフトは売りたいから欠陥品になろうが旧3DSでも出しつつ、Newを買えみたいな宣伝する
そんなことしてるからサードは離れていくんや
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:26▼返信
ユーザーサポートにご質問頂いております
『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』の「セーブデータ初期化機能」
に関しては現在実装されておりませんが、アップデートでなるべく早急に対応させて頂きます。
それまではご不便お掛けしますが宜しくお願いします。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:28▼返信
そもそも旧版3D表示無しでおまけにガックガクらしいじゃん

やばくね?
これ訴えられても文句言えんよ?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:29▼返信
コエテクがNXの初期サードに未登録って噂はマジだったのかねぇ・・・
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:30▼返信
こりゃコエテクも任天堂から離れるのは必至やねw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:31▼返信
ネットの旗色マンの正体は岩田しなくて陰のボス君島だった君島やったんやな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:32▼返信
メニューwiiu見て作っちゃったから、入れ忘れたのか?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:32▼返信
>>1129
旧3DSと新3DSの比較見たけど
旧の方はマジで無草だった
新の方もちょこっと増えてただけだけどw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:34▼返信
小売り潰しの任天堂まじでkz
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:34▼返信
>>1130
初耳
あの平等マンのコエテクがなぁ…

でもまあ
社長も変わったしもう全てのハードに出していく宣言もチャラでええやろ
発表済みのゲーム仕上げる方が大事だよ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:34▼返信
尼評価もひどいな
ニシ君?
お得意の「尼レビュー見ろ!」っていうのやらないの?w
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:36▼返信
本当にセコすぎる…
ゲーム業界いつまで荒らすんだー?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:36▼返信
ユーザー馬鹿にするのも小売り馬鹿にするのもいい加減にしろ
クソ企業が!
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:36▼返信
こりゃ全方位から信用失うわけだわw
もうだめだねこの企業
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:37▼返信
最初からできないゲームとか糞にもほどがあるでしょ
いくらアプデ追加といえど
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:37▼返信
WiiUはサードが少なすぎて参入サード一覧を発表しなかった(できなかった)んだよな
たぶんNXも発表なしになりそう
箱1ですら日本向けに参入サード発表してたのに
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:39▼返信
中古の買い取り価格を限界まで下げて売ろうとする気をなくしてからアップデートするんだろうなw
早急にアップデートします!とか言ってもいつやるとも言ってないしなw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:39▼返信
まさか、ここまで醜い会社になるなんてね…
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:40▼返信
マイナスがやっとゼロになるのかw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:40▼返信
こりゃNXのロンチは相当寂しいことになりそうだな
マリオドンキーレゴぐらいであとスマホゲーww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:42▼返信
これはない、そもそも中古対策するほどのソフトでもあるまい
任天堂作品は親切で好きだが、セーブデータ1つだけにしたり周辺機器買わせたりとハード周りは不親切
技術的に出来ることをわざわざ制限して利益を得ようとする姿勢が気に食わない
任天堂は憎くないけど、こういう商法がまかり通るのが嫌だから抗議したい
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:42▼返信
こういう事をされると売り上げが下がるってなぜ学習しないの?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:42▼返信
セーブ中に引っこ抜けば消えるのでは?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:43▼返信
早急にと言いながら三カ月後とかなんだろ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:44▼返信
>>1147
叩くべきところは叩くのがファンでしょうねえ
「これでいいこれでいい」などといい続けると落ちていく一方だし
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:45▼返信
岩田社長『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなるんですよ』

つまり3D表示できない旧版はつまらないということですね?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:46▼返信
初期化じゃなくて初めからもないの、昔のスーファミだってそのくらいは出来たぞ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:51▼返信
こんなの買うのはWiiUも持ってない底辺ド貧乏人だけなんだから
当然New3DSも持っているわけがない
こういう底辺ド貧乏人なんだから中古に売るか中古で買うしか無いってのに
底辺ド貧乏人もいよいよ脱任して行くのかねえ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 00:52▼返信
任天堂って好きになれる要素なくね 
ぶーちゃん凄いわ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:01▼返信
ゼルダ無双って今週なん?
来週やと思ってたわ

これ買わんと3DS版の追加キャラがWiiU版で使えんとか、フルプラDLCキャラか?とワロタ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:02▼返信
ありがとう任天堂
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:08▼返信
中々面白い中古対策だな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:12▼返信
ゲーム本体に紐付いてるとか何世代前の機能だよwww
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:12▼返信
もー勝手にやれよ、任天堂は終わったんだよ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:15▼返信
>>1136
株主や幹部納得させるためにクロニクル3をマルチにした説があるくらいだから
もう儲からない上に未来もないことはしないんだろ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:16▼返信
任天堂チェックとはなんだったのか……まさか、チェックのすえか?ww
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:16▼返信
ぶーちゃんどういうこと?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:21▼返信
斬新な中古対策やなwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:23▼返信
まじかよ中古で買うつもりだったのにあんまりだ!

あ、3DS持ってねーや
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:27▼返信
豚よえええええwwwwwwww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:30▼返信
>>1147
初めてまともな本当の任天堂ファンのコメを見たわ。
ファンなら応援してるメーカーには良くなってほしいから、駄目ならところは駄目って普通は言うよな。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:31▼返信
旧型だと3D表示できないってマジか?
同じソフトであり得ないだろ
しかもセーブ一個で初期化できないとか
どんだけバカにしてるのよニンテンは
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:32▼返信
関係ないゴキブリが騒ぐから任天堂が対応する羽目になった
任天堂にこれ以上迷惑かけるなよあほあほあほ
あんたら関係ないやんけ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:35▼返信
任天堂は基本ユーザーをバカにしてる会社
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:38▼返信
いつの時代のゲームだよww
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:43▼返信
クリアしても売らずに手元に残しておく自分としては
こういうケチケチ仕様がもしもこの先流行ったりしたら迷惑だよ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:50▼返信
>>1169
騒がれなかったら対応しなかったのか
悪質やな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:50▼返信
初月は中古を買わせない!
新しい商法!
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:00▼返信
アカウントといい基本的な仕様がクソなんだよな任天堂って
情弱でもそろそろ怒っていい
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:04▼返信
クリアした後に最初からプレイしたくなったら新品買い直しなの?
馬鹿なの?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:06▼返信
釣りかと思ったらマジかよww
ファミコン以下じゃんww
セーブデータも消せないwwクズ天堂金儲けに必死www
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:07▼返信
New3DSじゃないと3D表示出来ないとか割かし酷い気がする
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:07▼返信
>>1175
これわざとやってるからね
批判が多くて急遽アップデートするとか言ってるけど
任天堂ってせこい会社だよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:11▼返信
MS以下の対応だよな
こんな事しても信用失うだけなのに最近の企業のトップは老害しかいないの?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:13▼返信
>>1179
セコイといえば任天堂ゲームだけ税抜き価格表示したソフトカタログだなw
あれも騒がれてこっそり修正した
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:17▼返信
>>1181
あれはずっと前からやってたからともかく
これは悪意の塊としか言い様がない
バイオ3DSといい、なんでこうもゴミみたいな仕様にしてくるのか
中古対策したいなら他にいくらでも方法があるはずのだが
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:21▼返信
普通に買っても2周目できねぇのかよマジで何考えてんだってくらいクソだな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:22▼返信
無双なんだから、キャラ毎のステータス初期化が出来たら良い気がする

セーブデータを消す機能を1500円でDLCとして売るのとか良さそう
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:26▼返信
>>1184
思考停止無能は黙ってろよ?な?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:28▼返信
ガイジかな、これ。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:30▼返信
アマレビューでニシくんがせっせと火消ししてるなww
ネガキャンはソニー信者の仕業とか言ってて草生える
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:31▼返信
まぁ、根本の問題は中古で使い回されると製作側に金が入らない事だよね

セーブデータを消す機能をDLCで1500円で販売して
新品にはセーブデータを消す機能のダウンロードコードを同梱したらどうかな
新品で買った人は何回でもデータ消して遊び直せる

てか、中古対策とか、販売側の利益追求をセコいって言う風潮は良くないよ
普通に買った人に不便をかけるって部分が無ければ受け入れても良いと思う
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:32▼返信
君島『任天堂にはゲーム業界を引っ張る使命がある』
これが君島君の芸風か〜おもろいな〜
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:32▼返信
守銭堂潰れろ

カスコン潰れろ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:34▼返信
>>1185
いったいどこが思考停止なんだ?
散々どっかで言われてる事と同じ事でも言ってたか?

思考停止の意味が分かってないアホか?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:34▼返信
中古対策以前に、初期辺りに出てたバイオマーセだっけか?あれもセーブデータ消せなくて叩かれてたのに何で又繰り返すんかね・・・
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:34▼返信
>>1188
せこい
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:34▼返信
ソニーもPS時代に中古は違法!とかやってたけど、
結局売り上げは伸びなかったような。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:36▼返信
>>1191
な?分からないから思考停止してるっていったんだよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:36▼返信
>>1188
最初からそうなら分かるが、中古が既得権化してる今となっては反発しか出ないだろ。
そりゃ開発費は昔よりずっと高騰してるのに、
パッケージの価格はほとんど変わってないから経営大変だろってのは分かるけどさ。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:38▼返信
>>1194
あれで小売を敵に回したからねw
今でも中古を潰したいと思ってるよww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:38▼返信
セーブデータを消す機能を1500円でDLCとして売るのとか良さそう



アホかとww
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:38▼返信
>>1190
ソニーも中古対策で認証する特許取ったからもうすぐPS4には導入されるって言われてるけどね

中古対策は自体は悪くは無いよ
今回みたいに、中古対策のせいでユーザーの通常プレイに支障をきたすのが問題なだけ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:40▼返信
中古販売はメーカーに一銭も入らないからって言われるけど、
古着とかってメーカーになにか支払われるの?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:42▼返信
>>1199
そうそうw
別に中古対策自体を悪いと言ってるわけではないww
任天堂の対応が糞だっただけの話なのにwww
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:42▼返信
>>1200
デジタルは劣化しない
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:43▼返信
>>1199
そんなことをしたら日本でいよいよ売れなくなるなw
本当にソニーは自滅好きだなぁw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:43▼返信
NXはガチャ課金ハードです
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:43▼返信
>>1199
それ何処に記事ある?
ソニーはPs4&XBOXONE発売前Msが中古関係でごちゃごちゃ言ってる時中古制限かけない趣旨の動画を上げてたよね。それなのに導入するの?
今波に乗ってる時に経営者として絶対に選択しないと思うが?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:45▼返信
任天堂にソフト出すとサードもセーブデータで汚いことやりだすね
任天堂にやれって言われてるのかな?
DQ9もセーブデータ1つなんてふざけた仕様だったし、あわよくばもう1本買わせたいんじゃないの?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:45▼返信
>>1205
ソニーが特許申請したってだけで確証は無いよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:48▼返信
>>1199
>ソニーも中古対策で認証する特許取ったからもうすぐPS4には導入されるって言われてるけどね

さっさとソース出せよ
まさかPS4発売前の記事読んで書きこんだんじゃああるまいな?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 02:52▼返信
>>1207
それだけでPs4に導入されるって思考になるのがすごいな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:00▼返信
また豚がおかしな事言い出したのか
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:12▼返信
SONYの中古対策の特許がどうって、PS4発売くらいのときの話だろ。
箱イチが常時ネット認証で中古対策するって話が出て炎上したときに、
海外チカニシがこの特許の件をもちだして、SONYも中古は対策するはずだってネットで暴れまわった。
で、E3のカンファで、PS4は中古ソフトが普通に使えますって発表して大喝采が起きた。
吉Pの、他人とソフトの貸し借り出来ますよって動画もやたら再生されてたよね。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:23▼返信
嘘でも言い続ければそれが真実となる
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:28▼返信
おいはちまバイトなにしてんだよ
>>1181の捏造コメ消せよ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:31▼返信
ドラゴンボールのDSのやつとアドバンスのやつも確か消せなかったか
いいんだけどそれなら常に新品生産してほしいわ
時期逃したらもう買えないやん
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:37▼返信
やっぱり面白いは皆大好き任天堂、メモリーカードって何の為に存在してるんだろうね
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:42▼返信
メーカー側が初期化させたくないって言うんならそれでいいんじゃないでしょうか
なにもゼルダ買わなくちゃいけないわけじゃないんだし他にもゲームソフトはいろいろありますよ
ゼルダをスルーするだけの話です
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:42▼返信
>>1215
こういった馬鹿げた事が出来ないようにさ!
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:45▼返信
おっ、中古やすくかえるじゃ~ん
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:48▼返信
ゲームデータ初期化を今後のアップデートで実装予定……何だよ、この頭悪い言霊w
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:48▼返信
あともうひとつ
みんなが買わなければガンダムやぶつ森みたいに2000円くらいまで下がるかもしれませんね
1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 03:52▼返信
>>1213
ところがどっこい、捏造じゃないんだよなぁ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 04:07▼返信
龍が如くでキャバ嬢攻略したら実写ムービーが流れて驚いたんですけど~
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 04:35▼返信
というか、セーブデータを消せない仕様って言うのはブラバンでもあったよね
しかも無料DLの奴の回数は・・・
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 05:03▼返信
初めから楽しめないんじゃもう中古品終わりだろ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 05:23▼返信
つかさ、中古対策はメーカー側がずっとやってた事じゃん。ソニーもそう。というか日本で起きた中古ゲーム裁判のきっかけが、ソニーが
中古禁止を店側に強いたことが独禁法違反の疑いをかけられたことに端を発していた事は有名だろ?
結局裁判はメーカー側の訴えが棄却されて終わった。んで、今はダウンロード販売とかアーカイブスとかクラウドとか中古買うならこっちにして、という方策に転じてる
因みにその頃任天堂はと言うと、中古は禁じない。中古屋に売られ無いようなゲームを作るとか言って喝采を浴びたりしてたよ
でも今はこれ。結局業界的にはどこも中古は潰したいのが本音って事よ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 05:49▼返信
いまはソニーが中古を禁止せずチンテンがせこい方法で中古禁止しているってわけか
1227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 05:53▼返信
せこすぎる
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 06:38▼返信
>>1219
さらに頭悪い信者が神対応とか言ってくれるからね
それが珍天ワールド
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 06:50▼返信
コーエーが勝手にカプコンのやったことをパクるわけないでしょ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 07:02▼返信
セーブデータが壊れたらどうするんだろ?
初期化出来ない上に買い直し?

てか任天堂のゲームって子供にセーブ消されるんだよね
セーブデータ1つとか3つとかしか作れない、バックアップもとれない、簡単に消せる
そういう仕様はやめてもらいたい
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 07:49▼返信
やり直し不可とか
縛りプレイかよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 08:03▼返信
無双はリセットなくてもいいだろ別に
ゴキブリくせぇな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 08:06▼返信
一番の被害者は小売
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 08:11▼返信
NXは中古対策してくるだろうね
というかダウンロードオンリーなら中古はないが…
中古なし・携帯&据置共通なら、メーカーとしては魅力的に見える
携帯版だけでPS4の台数超えるのは時間かからんだろうし(日本)
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 08:19▼返信
業界にもユーザーにも

嫌がらせしか

しない

会社
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 08:26▼返信
>>1232
頭悪ww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 08:30▼返信
その中古対策を掲げた箱1が死んだが、ユーザーが着いてくると本気で思ってないよな?ww
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 08:43▼返信
追記:アップデートで対応
「ゼルダ無双」公式
ユーザーサポートにご質問頂いております『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』の「セーブデータ初期化機能」に関しては現在実装されておりませんが、アップデートでなるべく早急に対応させて頂きます。それまではご不便お掛けしますが宜しくお願いします。2016年1月23日 21:56

この記事の1時間後にはアプデの対応が決まってそれを書き込んでる人もいるのに
知らないようなコメントが山ほどあるのはなぜなんだぜw 少しは頭を冷やそうよw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:00▼返信
>>1238
あーあ
はちまやっちまったな
これ早急に謝罪記事出さないと任天堂に潰されるわこのサイト
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:01▼返信
最初からセーブ削除機能くらいつけろよ
ゲームとして当たり前だろ
てかそんな機能忘れるわけないしアップデートでつけるって事は中古対策でもないしどんな意図があるんだ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:06▼返信
>>1238
アプデできない奴はどうすんの?
頭を冷やすべきだったのはこの仕様にしたメーカーだろ
炎上してビビっったんだろうな。何から何までやる事こすいしダサい
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:08▼返信
>>1240
炎上したから
1243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:11▼返信
てか、saveは一本なのかな?
兄弟で使ってるとことかガチで喧嘩になっちゃうんじゃないかな。
Vitaにもたまにあるけど、携帯機向けのセーブデータ一本縛りはできるだけやめてほしいなあ。
1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:14▼返信
>>1238
さて、インターネット環境がない子どもたちへの対応はどうするんだろうね?このメーカーが最悪なのは事実
1245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:17▼返信
>>1239
イミフ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:18▼返信
>>1240
時限でも発売すぐに中古に流れるのは軽減されるだろ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:34▼返信
>>1234
中古で処分出来ないとなるなると一番辛いのはライトユーザー(ソフトをあまり売らないファミリー層は別だが)
しかも、DL版に抵抗の少ないコア層は非力なハードには興味が薄い
携帯据え置き同等なら、非力なのは間違いないわけで
どう成功出来ると思うの?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:45▼返信
一番の害悪は当たり前に出来て当然の事が出来てない任天堂を必要以上に賛美、擁護してる豚共だな
この一件だけでなくね
とにかくユーザーの声を他社批判しながら無条件にかき消してきた豚とユーザーと業界の為に考えて商売してない任天堂は業界のガン細胞
1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:47▼返信
今の任天堂の状況見てて、ソフトをwiiu・3DS・NX・スマホに提供できるの?
スマホゲーも当初提供時期から延期になってるし
wiiuに至ってはソフト日照りが続いてる
3DSに至っては、ゼルダの中古対策等の姑息な手段を使ってる
アマラン商法等を使う3流企業になり果てた

「君島のハゲ経営を許すな!」
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:47▼返信
wiiuのスペックでさえまともに自社でソフトを作れません
(作ってるのは外注サードです)

NXでスペックが上がればさらにソフトが減ります
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:47▼返信
任豚は任天堂に洗脳されてて、思考が完全にマヒしてます
今の状態で本当にいいの?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:48▼返信
岩田・君島⇒「wiiu捨てません。続けます」

現実⇒5月以降のソフト予定が現状無し

任豚ざま~~~~~~~~www
今まで信じてた任天堂に騙されてやんのww
任天堂にとって豚共はATM程度にしか思われてないんだろうなw
NX発売まで餓死してろよw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:49▼返信
岩田:ソフトウェアのビジネスという観点で考えますと、NXが出たからといってすぐにニンテンドー3DSやWii Uのソフトを出さないようにすると、大変効率が悪くなります。そのため、将来に向けてNXの準備をしながらどうやってWii Uやニンテンドー3DS向けのソフトをつくり続けていくかということを、社内のチーム、社外で一緒にソフトをつくっているセカンドパーティーさん、そして外部のソフトメーカーさんといろいろ相談をしながら準備をしていますので、少なくとも今お話しいただいたようなご心配がすぐに起こってしまうことはないと思います。


現実⇒【WiiU悲報】5月以降のソフト情報が途絶える 「発売日未定」を含めても年に10本未満という・・・
1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:49▼返信
君島「私が何をしたいのか、今の私たちの最初の仕事は、家庭でWiiUを持つ1000万のお客様がプレイするためのソフトウェアを持っていることを確認することだと思います。そして、私たちは顧客が購入に満足しており、このプラットフォーム上で楽しみ続けていることを確認する必要があります。だからWiiUを放棄することはできません。NXに取り組んでもWiiUは続けます」


現実⇒【WiiU悲報】5月以降のソフト情報が途絶える 「発売日未定」を含めても年に10本未満という・・・
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:50▼返信
>>1238
岩田「アップデートで早急に対応する、ただそれが何ヶ月後になるかまでは分からない」
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:51▼返信
たった3年でハード買ったユーザーごと捨てて
次のハード出すユーザーに優しいゲーム会社、任天堂

続編やリマスターすらゲーム内容を削って人形と抱き合わせで
売りつけるユーザーに優しいゲーム会社、任天堂

専用ソフトを一本出すだけでほったらかしの
ユーザーに優しいゲーム会社、任天堂
1257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:52▼返信
最初から初期化機能ぐらい付けておけよなww
6階以上の建物にエレベーター付け忘れぐらいひどい。

1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:53▼返信
WiiUって撤退するんでしょ?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 09:58▼返信
WiiU関連の記事を読むときに頭の中で「サライ」流してみろ。しっくりくる
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 10:16▼返信
イカがなぜ売れたか

ステマのおかげ→×

イカしかないから→○
1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 10:21▼返信
>>1260
どちらかと言うと、こう


イカがなぜ、本数だけ、は売れたか

ステマのおかげ→○

イカしかないから→◎
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 10:25▼返信
>初期化は出来ない仕様となっております。
?!

>あとNew3DSでないと3D表示が出来ないのも仕様です。
?????????????
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 10:50▼返信
ゴミゲーを売るのに必死になった結果やなwwwww
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 11:17▼返信
アップデート情報

最初からやりなおせる機能を追加しました
1265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 11:19▼返信
最初から中古狙いのやつを阻止するってわけか
早くやりたい買いたい新品で買う人が買い終わったらアップデートするよってことかw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 11:19▼返信
>>1238
実装詐欺 任天堂ならやりかねない
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 11:21▼返信
>>1264
わざわざアップデートで入れる機能かよ
最初から入れとけw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 11:28▼返信
アプデは甘えだ!
不完全商法だ!

って喚き散らす陣営が一昔前にあったなぁ。
その人達も、もちろんこのアプデを叩くんだろうなぁ。

ねぇ、ぶーちゃん?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 11:31▼返信
市場の反応を見たのかね?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 11:38▼返信
>>1267
なお、この機能をご利用になるには別売りのアミーボが必要になります。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 11:47▼返信
ニューゲーム出来ないとかまじでクソやん
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 12:11▼返信
任天堂任天堂言ってるけどゼルダ無双てコーエイだろ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 12:16▼返信
>>1238
どうみても言われて急遽対応することにしたとしか思えないんだよなぁ…
セーブデータを消去して最初からのプレイは不可能…これがどれほどおかしなことなのかわからないのか?
こんなのは最初から実装されてて当たり前の事なんだよ…
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 12:18▼返信
>>1272
外注は指示された仕様に近づけて開発するだけだが
1275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 12:26▼返信
>>1269
実装されて当たり前だから言う必要も無い事が出来ない会社だからねぇ…任天堂という奴は。
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 12:28▼返信
>>1274
パブリッシャーもコエテクだよ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 12:36▼返信
【悲報】 ゼルダ無双 発売3日で買取1000円に
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 12:53▼返信
セーブデータの初期化が出来ないと騒いでるのはゴキだろうな
ニューゲームで初めて上書き保存すればいいじゃんw
一回消す意味が分からんのだが…
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 13:05▼返信
"ニューゲーム"なんてありません
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 13:12▼返信
>>1278
豚ってやっぱり買ってないのかw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 13:15▼返信
アップデートで対応するのに中古対策なわけないだろ
ゴキブリはなんでも批判したいだけ
ソニーの評判だだ下がり
1282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 13:21▼返信
>>1279
アップデートで対応するって言ってるじゃん
つまりニューゲーム出来るってことだろ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 13:23▼返信
アップデートって本来は追加機能や出てからじゃないとわからないバランス調整をするためにあるんだけど、
任天堂や豚は実装漏れの穴埋め誤魔化しのために使うものと理解しちゃったわけね。
ひと昔前に豚がブーブー喚いてた的外れな指摘「初めから入れとけ」がまさに今回当てはまるわけだが、
肝心な時に限って言わないのな。
1284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 13:28▼返信
>>1283
今回は対応が早かったからな
ユーザのことを第一に考えてるのが分かる
だからユーザも叩こうとはしないんだよ
ゴキを除いてな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 13:28▼返信
避難すべきは任天堂じゃなくコエテクだろ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 13:43▼返信
任天堂の絡まないコエテクタイトルで同じ仕様がないことから
任天堂絡みでこういう仕様に成ったと予想できる
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 13:45▼返信
ありゴキ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 13:46▼返信
ゴキはクソステのゲームで遊んでればいいんじゃないの?
なんで任天堂の方ばかり見てるの?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 14:05▼返信
>>1286
任天堂のソフトでもこんな仕様ないだろ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 14:06▼返信
他の無双には出てこないことだし、WiiU版にも何の問題もないからコエテクでいうよりそうさせる発注元の任天堂が悪いじゃん
ハードのせいかもしれないが、それもそれで任天堂が悪いし、そういう仕様になったら事前にちゃんと説明するかせめて説明書に書けよ、それすらないんだから100%任天堂が悪いじゃん
そもそもコエテクは発売元じゃないからこんなことやって売り上げを伸ばそうとしても大した関係ないし、しかも任天堂では初犯じゃなく昔もやったことあったしね
1291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 14:09▼返信
だから任天堂発注してないよ
パブリッシャーはコエテク
1292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 14:10▼返信
販売元コエテクだぞ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 14:18▼返信
自ら首をしめるスタイル
1294.投稿日:2016年01月24日 14:27▼返信
このコメントは削除されました。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 14:30▼返信
#幻影もゼルダ無双も任天堂関ってただけでおかしくなる
1296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 14:37▼返信
既に買い取り価格1,000円なんでしょ?
新品で買った奴って…
1297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 14:40▼返信
>>1294
無双は親切にも武将別で初期化できるし 、そういう需要はあるよ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 14:55▼返信
これ確実にコエテク開発者から任天堂に「仕様書の「一度セーブしたらニューゲームは非表示に、セーブデータの削除不可」って何かの間違いですよね?ニューゲームは常時表示で作るんですよね?」って聞かれたはずだぜ
もちろん任天堂は「その仕様書の内容で間違いないです、そのまま作ってください」と言ったはずだ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:02▼返信
だから任天堂発注してないから仕様書なんて渡してないだろって
コエテクは版権かりてるだけ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:02▼返信
こういう事前告知無しは勘弁してくれよ
買取価格激安なのに昨日から売る客が尽きない
買取が激安で中古在庫が豊富だから中古売値を下げざるをえない
中古と新品の価格差が大きいと新品在庫がはけないから新品も安くせざるをえない
・・・もうどれだけの損失が出たのか考えたくもない
1301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:04▼返信
なんかコエテクに全責任をおっ被せようとしてるなw
実にくっさい任豚らしいw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:07▼返信
NEWしか立体視対応してないなら
NEW専用にしちゃえば良いのに・・・
1303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:09▼返信
>>1300
一旦新品がはけてから中古価格下げれば良いじゃん
買取価格安ければ仮に在庫過多でも損失少ないだろ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:10▼返信
>>1299
それが事実ならPSWでコラボ無双を一本作ったほうが遥かにコエテクは儲かるよね
なんで任天堂で売れない無双とその劣化版無双を創ったの?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:12▼返信
ゼルダ無双の公式ツイッターでセーブ初期化のパッチ配信するって報告が出てるな
まあ騒ぎにならなかったら無視してたんだろうけどw

ある意味ゴキが騒いだお陰で3DSユーザーに恩恵が生まれたな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:16▼返信
>>1304
WiiU版ゼルダ無双はコエテクのIRでも世界的に好調だったって出してた
まあミリオン売れたから次作が出ても不思議じゃないだろ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:18▼返信
実際パブリッシャーがコエテクなんだから責任はコエテクだろ
ワンピースのゲームで尾田栄一郎に文句言うようなもん
1308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:38▼返信
>>1307
おいおい、いつからゼルダがコエテクのIPになったんだ

お前は「コエテクは任天堂の発注も検品なしでゼルダの関連商品を自由に発売出来るようになった」って主張してる訳だが、その事ちゃんと理解してるか?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:39▼返信
Newだけ3D対応とか露骨すぎて草生えるwwwww
データ引継ぎにアミーボ必須にしたり最近ホント酷いな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:42▼返信
>>1308
おいおいそんな主張してないよ
版権貸しという社会の仕組み知らないのか
Amazonのゼルダ無双見てみ
販売元コエテクになってるよちゃんと
1311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:55▼返信
バイナリオプション
1312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:55▼返信
>>1310
お前が言ってるのは「任天堂の仕様定義も無かった、成果物の査収も無かった」って事だぞ
まさか今回の修正もコエテクの独断で決定できたと思ってる訳じゃねーよな?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 15:59▼返信
>>1312
だから任天堂はパブリッシャーじゃないから仕様定義はないって
版権元としてのクオリティチェックはあるだろうが、中古対策まで口出さなくてもおかしくないだろ
どっちにしろ、今回の件はバグと同じで最終的にはパブリッシャーの責任
販売元の責任ではない
1314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:00▼返信
販売元の責任ではない
->版権元の責任ではない
1315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:01▼返信
>>1313
するに決まってるだろ、どこまでピュアボーイなんだよw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:03▼返信
なあなあ、任天堂信者ってみんなそうなの?
それとも任天の火消しバイトなの?
下請けに全部押し付けてゼルダの看板だけは守ろうって腹なの?

まあ、こうなってる時点で全部ガタガタだけどな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:04▼返信
>>1315
ピュアボーイって。。。
社会の仕組みってそういうもんじゃん。。。
パブリッシャーがコエテクの意味分かってる?
まずパブリッシャーが何をするかググッて勉強しよう
1318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:06▼返信
コエテク「三國志13で忙しいんや」
1319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:08▼返信
ちなみに、企画を提案したのもコエテク側だよ

>発表会の冒頭、コーエーテクモゲームス代表取締役社長の襟川陽一氏は「開発に3年をかけた。2011年に私、当社会長の襟川(恵子氏)、総合プロデューサーの鯉沼(久史氏)と3人で任天堂を訪問し、任天堂のIPと我々のアクションシステムをコラボレートして新しいゲームを作ろうと提案した。コーエーにはシミュレーション、『無双』エンジン、テクモのアクションなど数々のシステムがある。こうしたノウハウと任天堂が大切に育ててきたIPを組み合わせることで、今までにない新しい面白さを作りだすことができると提案した」と経緯を説明。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:10▼返信
おかしな仕様だが実際、無双系で初期からやり直したい場合ってまずないよね・・
中古漁っているいるやつはお気の毒だけどw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:13▼返信
>>1317
お前はもう喋らなくていいよw
ぶっちゃけゲームの仕様が不評だったからといって訴訟される訳じゃないからな(コエテク取るべき責任は仕様変更のコストを自社で追う羽目になる、って事くらいか。まさかそこを問題にしたりしてる?)
客が問題としているのはゼルダというブランドのイメージだし

まあ、お前みたいに「任天堂がゼルダのブランドコンロールを放棄した」って主張する脳足りんも出てくるしな、見世物としてはそれなりだよw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:20▼返信
まだそんなことやってるのかwww
1323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:24▼返信
>>1321
放棄してないからアップデートで修正対応なんじゃないか?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:25▼返信
はい、結局糞コエテクが勝手にやらかして、任天堂が「ちゃんとユーザのことを考えましょうよ」って注意した流れだったんだな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:28▼返信
版権元はシナリオやゲーム性のチェックはしても、初期化が不可かどうかなんてゲームの細かいところまでは見ていなくてもおかしくない
普通初期化ぐらいできると思うしな
どっちにしろアップデートで修正されるんだから良いじゃん
1326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:31▼返信
まあコエテクとしても金輪際任天堂ハードに関わることは無いだろうしいいんじゃない?
NXロンチにも出さないようだし
箱イチ以下の扱いだね
1327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:31▼返信
騒いでたのはゴキだけでしたってオチだな
そう遠くないうちに問題が解決するのが確定したんだし、ネガキャン以外に騒ぐ理由が見つからない
問題がずっと残ったままならともかく、解決するアナウンスが有った時点で叩くのは筋違い
1328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:41▼返信
ん?
火消し終わった?
1329.投稿日:2016年01月24日 16:44▼返信
このコメントは削除されました。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:46▼返信
>>1324
豚の脳内は本当に任天堂に汚染されてるんだな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 16:49▼返信
豚はコメに勢いが無くなった時にいつも湧くよなww
発言が曖昧で嘘っぱちですぐ反論にあっちゃうから
1332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:01▼返信
こういう時にサード(今回はコエテク)のせいにするから、任天堂ハードからサードが減っていくって何故気づかないのか
1333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:05▼返信
いやだからサードのせいも何も発売元コエテクだから責任はコエテクにあるだろって
で、コエテクがアップデートで対応するんだからそれで終わりな話だろ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:06▼返信
ルーンファクトリー4も初期化出来なかったんだよなぁ…。
中古買ったらクリア済みフラグのイベントがバンバン立ってて
初期化不可で新品買いなおした記憶が…。

セーブデータ1個とか初期化できないとか、任天堂の製品ってこういう部分嫌い。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:18▼返信
ゼルダってキャラ使ってて任天堂がかんでない訳無いじゃんw
テストプレイなりは絶対やってるだろ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:22▼返信
元をたどれば任天堂の責任だろ
3DS本体側に初期化機能が無いのが悪い
1337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:26▼返信
3DSってデータ管理本体の方で出来ないの?
PS4だと本体設定のストレージ管理でデータ消せるよね。
Vitaだとコンテンツ管理で消せるようになってた。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:28▼返信
>>1335
というかゲームが納品された時点で仕様通りになっているか検品する
1339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:40▼返信
>>1338
任天堂は仕様書書いてないよ
これコエテクの企画だし発売もコエテク
1340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:45▼返信
>>1339
自社で作れないから投げっぱなしなんか?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:49▼返信
>>1339
コエテクが任天堂のお眼鏡に叶うよう企画を立て、任天堂から企画が認可され、任天堂から開発費が拠出さる(当然ながら両社間で企画は揉みまくる)
コエテクはそれを原資にゲームを開発し、完成したゲームを任天堂に提出し、任天堂は自分が認可した企画通りにゲームが動作するか査収し、受け入れる

ごくごく一般的な外注仕事の流れだけど、ここまで書いてもまだ理解できないか?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:51▼返信
>>1341
それでも、こんな仕様が残るんですね。
1343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:55▼返信
>>1342
だから任天堂が盛り込んだに決まってるだろ、バカなのか(ないしは任天堂認可の上での仕様)

他の3DSの無双タイトルを見てみろ
こんな仕様になってねーから
1344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 17:57▼返信
>>1343
あら、故意となっちゃいましたか。
1345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 18:02▼返信
>>1344
故意以外の何だっていうんだ?
仕様書的な表現をすれば「データ初期化のフローチャートがまるまる無い」んだぞ?
故意以外でこんな仕様になると思うか?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 18:09▼返信
サードが開発して販売したゲームまで任天堂のせいにしようとしてるのはゴキブリ君なの?
さすがにそれは無理があるだろw
サードがアプデで対応するものまでSONYのせいって言ってるようなもんだぞw

今回のは結果的に良い中古対策になったんじゃない?
コエテクが意図的にそうしたのかは知らないがゲームの進行には関係ないから一定期間過ぎた後のアプデで良いと思うわ
PS含めた全てのゲームでこの仕様にすれば効果が目に見えるだろうなぁ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 18:10▼返信
>>1345
というわけで、初期化不可は任天堂の認可のもとありません。
コエテクはやらかしてなかった。
はちま的QEDでおk?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 18:31▼返信
>>1345
ホントゴキブリはしつこいな
そこまで大見得を切るからには「任天堂が故意にこの仕様にした」ってソースを出せやカス

明確な悪意があって消費者に苦痛を強いたってお前は証言してんだから出来んだろオイ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 18:35▼返信

アプデは甘え!そう騒ぎ立てていた時期が僕にもありました

1350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 18:36▼返信
こんなクソゲー乱発してりゃそりゃサードが任天堂から離れるのも当たり前だわ
ばかじゃね?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 18:37▼返信
中古買い取りをわざと下げさせて新品買わせようって腹が見え見え
1352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 18:40▼返信
>>1339
任天堂はコエテクが作成した仕様書もチェックしてない(できない)って事?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 18:45▼返信
ソフト会社が生き残るための一つの手段だし良い方法じゃないか

アップデートで追加されるみたいだしユーザーには影響ないだろう
1354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 18:59▼返信
上書きも無理ってこと?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 19:10▼返信
>>1352
横。いいかげん自分がおかしいこと言ってることに気づいてあきらめたら?

>>1353
同意。
昔は中古販売まで一定期間配慮されてたこともあったけど今は初日から堂々と売られてる
中古がメーカーになんの見返りもない現状ではこういう方法もアリだと思う
1356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 19:29▼返信
>>1355
バッカじゃねえのwww
これで2度目の初期化できないから新品すら買わない人も出て着たら本末転倒だろうが
長い目で見れないのねバカは
1357.ネロ投稿日:2016年01月24日 19:32▼返信
3パック目は、かなり一気に飲んだ
つーか、寒いからすぐ冷める

打ち切りね

よ~っしゃ、納豆食って炒飯食いながらチューハイといくか…
でも寒いな~!
つーか、それより腹減った 笑
1358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 20:19▼返信
>>1341
だから発売がコエテクならその流れにならないよ
開発費が任天堂から出るわけない
というより開発費貰ったら逆にコエテク側に売れた時のうまみがなくなるからしない
1359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 20:20▼返信
下請けとIP貸しの違いが分かってないんだな
1360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 20:21▼返信
最近の任天堂は楽して儲けようとしすぎ
そんなに楽したいならもうガチャでもやればいい
1361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 20:23▼返信
だから開発発売コエテクだってば
1362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 20:23▼返信
買わんからどーでもええ。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 20:33▼返信
新品の値崩れ確定だな。
3ヶ月位でAmazonで980円になる。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 20:34▼返信
もう一度はじめから遊びたければ、もう一本お買い求めください
悪徳企業ここに極まれり
1365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 20:36▼返信
売れないなら買わないて人がふえるだけ

馬鹿なの?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 20:39▼返信
てかこれがコエテクが原因となるならば、
他のコエテク製タイトルはこんな仕様になっていないことを説明できないよね
ついでに任天堂は自社IPに関して何の修正もしない(できない)で丸投げする会社ってことにもなるが
1367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 20:55▼返信
任天堂もこんな仕様のソフトないじゃん
発売がコエテクだからコエテクの責任において出してる
仮に任天堂側からの提案だったとしても反対ならノーと言える立場
売り上げに影響しかねない事だから
1368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 21:02▼返信
発売がコエテクって事は赤になった場合損するのもコエテク
任天堂側からの

問題になるかもしれないけどセーブデータ消せない仕様にしてね、リスクはそっち持ちで

なんて一方的な甘い話通るわけないじゃん
1369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 21:14▼返信
任天堂もDLC商法に露骨に積極的になってるし、どうなるんだろw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 21:29▼返信
ほら、お前らがきゃんきゃん騒ぐから修正入るってよ。良かったな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 21:43▼返信
ゼウスみたいに世界で一番調子に乗っている者がルーラーになって調子に乗らないでマジメに頑張って生きる人間が潰されている。
1372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 22:38▼返信
地味に有効で良さそう
1373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 03:14▼返信
>>1370
アプデ出来ない環境の人はどうするんですかねえ
ただでさえ任天堂の情弱層はネット繋いでないヤツのほうが多いのに
1374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 03:23▼返信
子供達よ気をつけろ!ここで言っても仕様がないか......。
1375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 08:47▼返信
最近の無双シリーズなんて、OROCHIシリーズくらいしかマシなのがない
三國、戦国もバグ、不備だらけだし、放置も酷い
1376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 12:43▼返信
コエテクと任天堂が対等に話出来るわけないんだよなあ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 17:38▼返信
叩かれまくって方針転換笑うわ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:53▼返信
じゃ最初からやんなクズ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月05日 10:17▼返信
これ単純に、新品買うのも躊躇すると思うわ、、、

直近のコメント数ランキング

traq