スライムの衝撃再び!新宿駅に『ドラクエ』モンスターが大量出現、今回も討伐可能
http://www.inside-games.jp/article/2016/01/25/95255.html
記事によると・東京メトロ丸ノ内線新宿駅構内メトロプロムナードにおいて「新宿ドラゴンクエストジャック」を1月25日から1月31日までの1週間限定で開催すると発表
・ブロックモンスター討伐作戦ではブロックで出来たモンスターの下にドラクエビルダーズのポスターが貼られているので見えるようにモンスターを討伐していくというもの。
18万個あるブロックを各自取り外して討伐を目指す(画像は製作中のモノ)
・約18万個のブロックのうち300個には「限定QRコード」が印字されており、スマートフォンなどで読み込むことでオリジナル壁紙画像をダウンロードすることができ、もちろんブロックは持ち帰り可能。
・新宿ドラクエすげw
・新宿のいつもの地下広告がドラクエか。見に行ってこよっかな。
・新宿のブロック剥がしってさ
一人1つじゃないから
1つのモンスターのブロックを持ち帰れば
お家の壁に貼り付けてモンスターの壁紙になるね
ドラクエ部屋作れるんだね!!
新宿駅。ドラゴンクエスト。広告。ブロック。スライムあらわれた! pic.twitter.com/k54kfjiYTJ
— らふてー (@weekend_sweet) 2016, 1月 25
新宿駅。ドラゴンクエスト。広告。ブロック。メタルスライム。 pic.twitter.com/YQFnH6uGTz
— らふてー (@weekend_sweet) 2016, 1月 25
スライム1匹ぐらいならつれて帰れそうではあるな
![]()
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ガルパンFebri
一迅社 2016-01-25
Amazonで詳しく見る
宣伝費たっぷり出たんだね
変なのがまとめて持っていきそうw
ドラクエビルダーズ
ネットで話題になるしな
あれだけハマったのもひっさびさだわ。
間違いなく近年の大当たり作品。
ドラクエはヒーローズも、事前の予想を覆して良かった。
何があったんだスクエニは。
ニシ君そっと閉じ
稲に群がるイナゴだわこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじですごいゲームらしいね
安倍政権になってからこんなPS4関連ニュースばっかり
(全く効果の無い不毛な嫌がらせ行為は)もうあきたってことですね
戦犯ジョーカー選手
まあリメイクの2も面白くなかったけど
ステマ言いたいだけの童貞乙
あれははまるわ
来週のゲームはビルダーズ買うわ
新しい絵ができちゃうんですね
ゴキの嫌がらせに飽きたって事ですね
飽きたら俺に売ってくれよな~
今週でね?
wiiuでいいんじゃない
駅の地下広告
まだ販売されてないのに飽きた→デバッガの可能性が
なるほどもうデバッグで同じ画面見すぎたから嫌になってしまったのか、かわいそうに
一人称視点モードがあるともっと面白そうだが
探索や建築楽しすぎてストーリー進まないタイプのゲーム
自分が持ってるハードで良いと思う
寝転がってやりたいならVita
腰を据えて楽しみたいならPS3 or PS4で
なんで任天堂と対等に勝負しようとしないのかなぁ…
ビルダーズにしたって、開発会社の連絡先を任天堂に教えないから任天堂が「ウチにも作ってください」って言えなかったし
もちろん他のメーカーにも言えるが、カプコンやL5以外のほぼ全部を任天堂に連絡先を教えないってあまりにもやり方が汚すぎる
おれも体験版で十分だった
こんなゲーム60時間もやってられんわな
怖すぎ
マジな話すると石も掘れない体験版で満足する奴居ねーよ
ビルダーズは中身あるけど
生放送で出てたよ
死に際にメガンテして周囲のブロック破壊してた
拠点に来た時にどう対応するのか考えなきゃな
進入口は一つで、その入り口は橋で渡す感じのまさに城壁都市でな
土でそれっぽいのは作ったが、石壁が使えるようになる製品版が本番だ
面白いのはわかったからアピーrしてくんなやうっとしい
まあ俺はゼルダ無双やるから別にいいけどな
スライムかわいそうだわほんと
体験版あるの知らないの?
体験版ではドラゴンの攻撃で石ブロックは壊れなかったけど
それは石を入手出来ないようにする体験版だけの制限なのかね
もし、製品版でも石ブロックの耐久が高いなら
とりあえず壁は石ブロック必須やな
息子とその友達もそう言ってた
俺と同じことしてやがる
あんなの序盤も序盤やろ
とりあえず、鉄、土、石、金は確定であるが
ドラクエ本編準拠ならオリハルコンもでるかも?
武器が壊れそう
高所から好きなように水路を引いたりしてさ
やっぱ堀は作るよな
本編だと確実にモンスターの襲撃が頻繁にきそうだから
とりあえず周りにぐるっと掘を作って敵を落としたいところ
積みゲー多過ぎるんで見送るつもりだったけど体験版が面白すぎて我慢出来なくなったわ。
手に入れたらすぐに使うほうがいいと思う
このままだと大爆死だしなあ
スクエニなんだよなぁ…
とか思って囲んでたら見事にぶっ飛ばされたわw
そんな甘くなかったw
プチプチつぶしてくやつ。
わしは何故、土の城作ってるんじゃろ?
体験版で十分だろ
息子(隠語)とその友達(TENGA)もそう言ってた
かな?
練習と考えれば無駄ではないね
体験版で慣れれば効率的な建築方法もできるようになるし、
製品版から建物をシェアも可能になるし頑張りがいもあるよ
俺も立派な塔と空中庭園作ったけど
引き継いだとこで全部土で作ってるから壊すハメになるで
空中に浮いたままの岩や木も気になるし
やだ わたしと同じw
無駄に地下道掘ったりw
本体発表すらされてないのにいつになるんですかねぇ…
マジで引くわ
ステマの意味がわかってないな豚は
ニシ君は小学生が多いからね 仕方ない
これのどこがステルスマーケティングなの?馬鹿なの?(´・ω・`)
それ任天堂の事だろ
岩田が言ってたなネットの旗色ガーってw
別の素材に置き換える機能(アイテム?)があるらしいぞ
どのみち製品版では作り直しだけどw
3DSは勿論、WiiUも性能的にダメかもだけどさwww
驚異の新作神ゲーラッシュ!
しかしブタにはゼルダ糞仕様と云う悲報一択w
コレが勝ち組と云うモノかwwwwwwwwwwwwww
ゼルダ無草→そして休刊へ、だからなw
PS4版やってるがグラ超綺麗よ
夜の毒沼なんてちょっとしたホラーゲーみたいになってるしな
真っ先にストーリーをクリア寸前まではやってからストーリー上の街づくりを本格化させたいな
そうするとこういう場所でよくあるネタバレもあんまり怖くないしな
体験版で堀作ったらモンスター襲撃全く怖くなくて笑った
関係なく進む敵がどんどん出てくるまではやりごたえ選びたいから適当にやりたい
クッソグラ綺麗やぞ
グラ綺麗だぞDQB
任天堂ハードに出てるどのゲームよりも上だわ
ゴーストが壁の外でウロウロしてるわ
でもそれ、マイクラでもう出来るよね
PSのドラクエでは定番になりそう
DQ8リメの時は無かったよねこういうの
性能は必要とは言ったけどグラが必要とは言った覚えはないなあw
体験版だとリポップしないんだよなw
日々の飢えを凌ぐために住民が料理するのを待つしか無い
枝とか取り尽して武器も作れず素手で採掘する日々だわ
ビルダーズマジで面白いわ
そもそも体験版ある時点でネガキャンの意味ないしなぁ
体験版が出てから一気に予約が伸びたのって
やったほとんどの人が「面白いと感じた」結果だからね
PSハード持ってる人は評判云々よりまずは体験版をやってる
ビルダーズ今週だな!
よっぽど反響があったんだね
三国13放送が微妙だったからこっちに乗り換えるかもだわ
体験版抜いても5つは普通にランクインしてんだよなぁ…
ま、体験版をアマラン入れるのは俺も反対だが
任天堂がやった時は「他社もやり始めたらランキングが機能しなくなるから止めろ」って意見が多かったな
そして案の定こうなったので
やっぱりな、って反応が多いのかと
最初にモラルのない事した任天堂が一番悪いのは変わらんよ
ビルダーズもマイクラもセーブデータ初期化できるからね
結局、任天堂が体験版商法辞めない限り「やったもん勝ち」になるからね
任天堂のランク汚染に対応するためにサードが追従せざるを得なかったとも言える
やったもん勝ち やらなきゃ負け こんな状況を作った任天堂はマジで死んでいい
任天堂が始めた悪しき慣習だな
豚に発言権は無い
俺は糞だと思うぜ
体験版やったら分かるけどせっかく糞面白いのにアホなことするなと
ただでさえゴミ人形が鬱陶しいってのに
スクエニには言わないの?じゃねーよ
任天堂がしたら他もやらないと損するだけじゃねーか
弾速も早いし背後からいきなりドカーンとか焦るわ
列に割り込むDQNのせいでシステムもモラルも崩壊する行列に似てるな
止めろと散々言われたのに強行した任天堂が元凶
君の周りは世間ではないよ
イカより酷くね?ゴキブリは叩かないの?
お前の世間ってゲハだろ
マジで無能だわ
やっぱり豚もイカがステマしてるって認識してたんだ
あんなに否定してたのに
負けた方がオワコンハードって事だろうねwそれでいいブタ君?w
ブーちゃん顔真っ赤にしていきり立たないで
そうか?
ぶっちゃけ宣伝ってこの地下広告ぐらいしかしてないだろ
あとは全部口コミ
DQBの広告だけど
不動産物件のようで洒落てるからw
見たよセンスあるね
アマラン →予約数の反映なので宣伝は関係無い
まとめブログ →アフィの小銭稼ぎ目的で飛びついてるだけで宣伝ではない
ユーザークリエイト →ユーザーが勝手に作っただけ
発売後の口コミでジワ売れしていくと想定してるんじゃないかと
そういう傾向のゲームだしね
入るなら拠点の周りに堀作ってブロック敷き詰めればハメ殺しに出来そう
↑
いらないwwww
ただの色違いの土扱いやで
トゲトゲみたいな設置系の罠は製品版であるっぽいからそれを敷き詰めればいいね
むしろ体験版が最高の宣伝だよな
少し前まで体験版なんて出さずに製品版で本番って思ってたからユーザーも期待と不安半分の気持ちはあったし
クリエイトしたものって結局は皆に見せて共有したいのが普通
だからユーザーが自主的に動画や画像をネットに公開してくれる
口コミの効果が高いジャンルだからこそだけど
めっちゃおもしろそうだった!
ただの色違い扱いなのか。ありがとう
ガチのトラップ作るのは製品版まで持ち越しだなこれは(´・ω・`)
おもしろそう 神ゲー たのしみ すげーとかの単発コメが目に付くが
これってバイトの工作連投なんか?
それらが続いた後にちゃんとした?コメが続くやん?>>50位までなんかわざとらしいコメ続いてる様に見える
悪い敵は悪い敵として扱ってくれないと世界救ってる感が薄れてしまう
これでミリオンいかなかったらハード選択のミスと言わざるをえない
やっぱり多少グラ落としてでも3DSで売るべきだったか
バイトとただ単にドラクエが売れて欲しいと思っている奴だろう
まぁ工作は半々くらいやろ
クソゲーが空気になってよかったな
技術的に無理っす(^_^;)うぃっしゅ!
ダイヤブロックみたいです
ナノブロックとか出してる会社ですね
ダイヤブロック懐かしいな~~
ソニーのHPにダイヤブロックって書いてありました
メイドインJPの色彩はすごい
「プレイステーションで、ドラゴンクエストは進化する。」
「プレイステーションで、ドラゴンクエストは進化する。」
ニシ君wwww
高いかな・・・
「プレイステーションで、ドラゴンクエストは進化する。」
ドラクエの進化を止めてたハードあるらしいw
ホントごみハードだわ
しかも劣化wwwww
18万個とか、持って帰っていいとか使い道がない
クソステ1とクソステ2のことだろ
確かにDQ7とDQ8はグラだけで中身は全く進化してなかったからな
ほんとゴミハードだったな。
それマイクラの記事で言わないと
意味ないよね
やっぱプレステってのがみんな馴染みがないようだ
もっと悔しがってw
CellとかいうゴミCPUを積んだPS3だな
ああいうのがここで暴れてんだろうな
まだ動画残ってるはず
任天堂がドラクエの進化を止めていた
ありもしないことを言うな捏造クソゴキ
久しぶりにダイヤブロックの絵画見たい
これやな
ドラクエ11がPS4で発表されて発狂する任天堂信者
ttp;//www。nicovideo。jp/watch/sm26825949
誰のせいなんでしょうね?
あいつPS4持ってるぞ
ピョコタン的な奴
ミリオンいかなきゃ爆死ってことで
キモイキモイキモイ
真下でURL貼られてて草
ゴキブリの成り済ましだろ
500億のイカよりはだいぶ安いと思う
くっさ
PSに来てから?
任天堂ユーザーの気持ちを代弁しててスッキリしたわ
ニシ君の精神年齢の低さが伺えるよね
やっぱグラ綺麗だしね
PS4発売の日の列で暴れた馬鹿かw
ああいうのが任天堂の嫌われる原因の一つだな
こいつのもってるハード全部リスナーに貢がせたもんだから信者以下のゴミクズだよ
オデンが10万売れてんだからそれはないでしょ
豚フィルターをかけるとマジでそう見えるんだろうかw
多分マイクラの方がいろんなこと出来るんだろうけど
しかしお前らウリアゲガーとマイクラガーしか言わねーなw
あっちの方が奥行きはあるけど冒険要素は少ないしね
買って何すんだよw
人殺しゲー、パン.ツゲーばかりなのによwww
発熱すごいから暖房器具としては使えそうだがwwwww
金は任天堂ハードの方が掛かってそうだがw
WiiUは内容云々以前に選択肢が少な過ぎるし、将来的に出るソフトもほとんど無い。
WiiUのソフトラインナップは任天堂1強他弱過ぎて、遊びの幅が狭すぎるんだよ。
イカはそこそこ遊べたけど、結局飽きずに楽しんだ時間なんて他のゲームと同じくらいだし、神ゲーじゃなくても良いから良作をバンバン出して欲しい。
ヒーローズより食い付きは悪いだろうけど良い流れにハマれば国内ミリオンも夢ではない
今回はマジでわくわくしとるよ
って事は・・・
?
体験版あったっけ?
ヒーローズって3DSのDQスピンオフよりも売れてるけどなw
う~ん、どうしたもんか
とりあえずデカイ水路作って橋掛けるつもりだけど
彫って開拓するのを忘れてしまう
DQ1やってないからわからん
これだな
今巻起ころうとしているな
日経エンタメ誌のブーム予想は正しかったか
ターゲットを上手くつかむだろう。
まるでDQHが売れたような言い方ですね
売れなかったから2はvita版まで出すはめになったのにw
国内ミリオンどころか合算しなければ国内ハーフすらいかないのになんの冗談だw
売れなかったら、そもそも2を作らないだろ(´・ω・`)
ストアカードも買ったしもう待つだけだな
ステマゲー
まだやってんの(笑)
ま~~だ3DSのスペックで作れると思っている豚がいるんだな
無理だから 無知は罪だ
中国レベルやろな
ゴミ
いつの間にか没頭している自分がいたw
ビビったわ