セガ タグ :#ゲーム全般#龍が如く6 コメントを見る 697 2016.1.25 22:20 【超速報】『龍が如く6』初の実機プレイきたああああ!!戦闘もグラフィックも超進化してるうううううう!! twitterでシェア facebookでシェア ニコ生より ニコ生画質でも綺麗なのがわかるわ イベントも戦闘も戦闘もスムーズに進んでてかなり進化してるな 店のドアも開け放題でワロタ・・・ 龍が如く 極posted with amazlet at 16.01.25セガゲームス (2016-01-21)売り上げランキング: 8Amazon.co.jpで詳細を見る 龍が如く 極posted with amazlet at 16.01.25セガゲームス (2016-01-21)売り上げランキング: 22Amazon.co.jpで詳細を見る 「セガ」カテゴリの最新記事 【!?】きゃりーぱみゅぱみゅさん、ラブライブ!南ことりをスマホの待受に設定 「可愛いけど誰なんだろう」 ニコ生番組で最も注目を集めたタイトルを決定する『闘会議TV大賞』が発表!金賞にスプラトゥーン、銀賞にスーパーマリオメーカーが選ばれる! コメント(697件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:21▼返信 ふお 2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:22▼返信 こういうの待ってた! 3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:22▼返信 ゴキブリ脱糞wwwwwwwwww 4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:23▼返信 http://blog。esuteru。com/archives/8323259。html?1441544205 プレイステーションアジア「PSVitaが死んでいるのは暗黙の了解だ」 _______ / ∵R.I.P.∵ \ |PlayStation Vita| |∴∵∴∵∴∵∴| |∵2011 - 2015∵| |∴∵∴∵∴∵∴| |∴∵∴∵∴∵∴| WWWWWWWWWWWWW 5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:23▼返信 神ゲーじゃないか セガやっぱええなw 任天堂(笑) 6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:23▼返信 どないやねん!! 7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:23▼返信 進化してんのはいいが、このゲームの最大の問題点は チョロッとケンカしてダラダラ会話 チョロッとケンカしてダラダラ会話 チョロッとケンカしてダラダラ会話 だからな 8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:23▼返信 ゴキブリ「全てのゲームはvitaに集まる(キリッ」 SCE公式「VITAは死んでいる」 ゴキブリ「ふぁびょーん!!!」 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:23▼返信 >>4 死んだハードに負けて先にテタイする3DSとWiiUちゃん・・・ そしてVITAの後継機まで予定されてる始末・・・ 10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:23▼返信 ワンパターンwwww 11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:24▼返信 >>7 無双ゲーしてろよ^^; 12.高田馬場投稿日:2016年01月25日 22:24▼返信 何にも変わって無くてワロタw こんなんでも持て囃してくれるんだから、名越は楽しくてしょうがないだろうなw 技術として階段を一段上った程度の事を、技術はここまで進んだのか!!みたいに書いてる奴は、他のゲームとか全く知らんで、龍が如くしか知らんのだろうな。 そうでなきゃ、ここまでべた褒めとかせんだろ。次元が低い。 13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:24▼返信 オープンワールドいいね 14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:25▼返信 さらばPS3、ありがとうPS4 15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:25▼返信 日本のアサクリっていう解釈でよろしい? 16.投稿日:2016年01月25日 22:25▼返信 このコメントは削除されました。 17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:25▼返信 無職久しぶりに見たw 18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:25▼返信 すごすぎるわww 龍が如く0もおもしろかったし 19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:25▼返信 >>12 頭悪すぎw 20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:25▼返信 題材は良いのに話がクソつまらない。 いい加減ライター変えてくれないかな。 21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 >>12 FPSでもやってろww 22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 セガなま忘れてた 23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 PS4最高だわ 24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 高田馬鹿の文章は相変わらず薄っぺらで笑えるね(^^ 25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 進化しすぎわろた 26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 PS4発売時に出してくれてればまだしも今更このクォリティでドヤ顔されても… 27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 ああ、これは買ってしまうわ 28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 セガは死んでなかった 29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 ハードル上げすぎだろ 30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 豚はUが如くやってろw 31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 >>19 高田馬鹿たる所以だわな 32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 これは本当に冗談抜きで口がポカンと開いたままになった PS4の真の実力が実感できる 33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 PS4勝ちましたwwwwwwwwwwwwwww 龍6すげえええええええええええわ 34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:26▼返信 グラはほどほどでいいから、街中の建物に入れるとか、シームレスとかソッチのほうがいいよね。 35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:27▼返信 >>12 くやしいね(笑) 36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:27▼返信 正義のヤクザw 37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:27▼返信 スゲエ・・・ 日本サードはFOX ENGINEだけじゃねーな 38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:27▼返信 >>28 死んでるのはカプコンとコナミと任天堂だけなんだよなぁ 39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:27▼返信 極みは他優先してしまったが こっちは間違いなく買う 40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:27▼返信 すげえええええええええええええ まじで欲しくなった 41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:27▼返信 >>24 薄っぺらいっつーかコメントが素っ頓狂なんだよなw 勘違いしすぎて痛々しい仔になってる 42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:28▼返信 すげええええええええええ 43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:28▼返信 高田が発狂するということは正解ということだなw 何しろ何をやっても人並み以下の超無能無職だからなw こいつの言うことはすべて間違ってるわけだからw 44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:28▼返信 今回もVITAアプリはあるなw 45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:28▼返信 すごいなこりゃー 46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:28▼返信 会話メインにしたいなら、昔のようなコマンドアドベンチャーにしとったほうがええでほんま しらべる ↓ かにかにどこかに? ↓ 会話 のほうが合っとるが 47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:28▼返信 >>何にも変わって無くてワロタw >>技術として階段を一段上った程度 変わってんじゃんww 48.ドレイク投稿日:2016年01月25日 22:29▼返信 やるやん龍チーム! 49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:29▼返信 これが「進化」なんだよなぁ・・・ 50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:29▼返信 グラもすげーし まじ期待するわ 51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:30▼返信 和製GTAとして、YAKUZAファンもまた増えるかもしれんな 何しろ武が出るというのは大きい 52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:30▼返信 そろそろ2を越える好敵手出してくれ 郷田龍次が最高すぎて・・・ 53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:30▼返信 任天堂がんば 54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:30▼返信 綺麗すぎる 進化しまくりや 55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:30▼返信 リアルにすればおもしろいは違うと思う それに、洋ゲーよりもグロい気がする 56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:30▼返信 画像みる限り何も変わってないね 57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:30▼返信 桐生ちゃんも知らないでボコられに来る連中www 58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:30▼返信 このマンネリゲーまだゴキブリは期待しているのか 59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:30▼返信 絶対おもしろいわこれ 60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:30▼返信 街の密度凄そうだな コンビニの棚全部壊したい(´・ω・`) 61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:31▼返信 こんなショボゲーでも、WiiUより数段綺麗になっちゃうんだよなぁ 62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:31▼返信 プレイステーションならできるんだ! あのCM思い出した。TGS付近に出たやつ。 プレイステーションならゲームは進化するね ドラクエもそうだしw 63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:31▼返信 高田は普段そこそこ普通に人語を喋れるけど ほんとPSやソニーの事になると突然おかしくなるよなw もとにしさんの漫画思い出すわw 64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:31▼返信 敵が何人でてきても結局は待機するのな・・・ 無双かよw ソウルシリーズなら雑魚でも全力で襲ってくるのに・・・ 65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:32▼返信 3DSに新作キタで! ポムポムプリン コロコロ大冒険 4月7日 5183円 66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:32▼返信 放送してんのかよ見たかったわ 67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:32▼返信 こんなショボゲーでも、WiiUなら数段綺麗になっちゃうんだよなぁ 68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:32▼返信 桐生ちゃん50歳くらいやんね? わけーな 69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:32▼返信 >>64 それ龍でやったらクソゲーだからw 龍の雑魚敵意外と体力あるんでw 70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:32▼返信 高田馬場きっしょwwww 71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:32▼返信 タクシー会社は辞めたのか? 夜中に電気を消してヤカンを沸かし下手ぎこんでる姿はかなり病んでるようにみえたが もう大丈夫なんか? 桐生ちゃん意外に心弱いから心配でござる 72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:32▼返信 そう、PS4ならね 73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 3大オワコン和ゲー会社 ファルコム ガスト コンパイルハート これが一般人の認識 74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 >>65 ほら、よかったな豚 3DSに待望の新作だぞwwww 75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 相変わらずマネキン感というか蝋人形感がなくなってないなぁ 76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 また桐生かよ、いい加減変えろよ 77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 やっぱこういうゲーム作ってくれるだけセガは信用できる バンナムとコナミはもうダメだな 78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 そもそも高田馬鹿ってゲームやってんの? 79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 >>64 一斉に来たら来たで理不尽とか難しいとか言われるだろ つか無双も地獄とか修羅やってみろ。地面に下ろしてくれないから 80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 クロヒョウをPS4でやりたい 81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 >>65 フルプライスとか正気かwww 82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 >>77 は? カプコンとコナミと任天堂だろjk 83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 ミドルオープンワールドって感じだな やっぱハードパワーって大事だわ 84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:33▼返信 龍はシナリオ何とかしたら爆発しそうなのになあ 勿体無いわ 85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:34▼返信 ニコ生でこのクオリティーって事は実機ならこの上をいくってことだもんなぁ 6の体験版やってからだな、ビルダーズやるの 86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:34▼返信 >>69 は?いまどきボスクラスでも複数で全力で襲ってきますが? 体力あると何で糞ゲーなんすっか?wwww 87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:34▼返信 名越4545総合監督作品 88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:34▼返信 >>78 無職で乞食だからPS4すら持ってない 89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:34▼返信 >>77 オワコン和げー会社は カプコン、コナミ、任天堂 で世の中のゲーム好きには一致していますのでw 90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:34▼返信 龍が如くはストーリーが頭悪すぎるからな DQN向けだからわざとやってんのか知らんが 桐生ちゃんは「え?」連発するだけの機械だし 91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:34▼返信 そろそろ 遥と結婚かね 92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:35▼返信 神室町も飽きた、何回使い回すんだよ 93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:35▼返信 >>86 龍やってないなら黙っておいた方がいいぞw 94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:35▼返信 カチカチ連打で萎えたとこ以外は期待大。 95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:35▼返信 >>79 何で一斉に来たら理不尽なの? それこそ理不尽だわ 96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:35▼返信 変なコテが居るな 97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:35▼返信 >>95 お前が龍やったことないからじゃないですかねw 98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:35▼返信 やっぱり進化って大事だよね 99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:35▼返信 遥と結婚して 神(高橋ジョージ)越えを! 100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:35▼返信 PS4のお葬式会場はこちらですか? 101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:36▼返信 兄貴って呼ばれてたけどやくざに戻っちゃうの? 東城会トップ目指すならそれはそれで見たいけど 102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:36▼返信 >>95 これだからバカは相手したくないんだよなぁ ゲームバランスって知ってる? 103.ドレイク投稿日:2016年01月25日 22:36▼返信 シナリオガーとか言ってる奴は0をやってないんか? まあどうせ豚だろうけど(´・ω・`) 104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:36▼返信 >>78 こないだ深夜にGK相手に生活保護の相談してたぞ 105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:36▼返信 PS4>桐生 Vita>秋山 WiiU>神宮 106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:36▼返信 ようやくシームレスになったか。 107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:36▼返信 >>95 文盲かよ 108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:36▼返信 >>79 なら難易度の低いゆとり向け糞ゲーだってことですね? 109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:37▼返信 シナリオ言ってるやつは0やってないんだろうなぁ 110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:37▼返信 秋まで待てないよ 111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:37▼返信 今回は着替えとか出来るのな 112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:37▼返信 くだらねえ 113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:37▼返信 高田馬場て結構前からいるみたいだけどいくつなんだ? 40過ぎてそうな雰囲気あって悲壮感あるんだが 114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:37▼返信 >>108 豚でもねーアスペだなww 115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:37▼返信 そのまま建物入ってビビった これが正当進化やねー 116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:38▼返信 >>108 どんだけ悔しいんだコイツw 117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:38▼返信 ただまぁ、PS3を切ったのだけは評価出来る。あれはもう邪魔なだけだし。 118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:38▼返信 これ見ると縦マルチってほんとクソだって事やな 119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:38▼返信 シームレスで驚かれる和ゲーって・・・ 120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:39▼返信 桐生ちゃんが 刺されて終わるナンバリングは 全部クソだと思ってる 121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:39▼返信 糞ゲー糞ゲー糞ゲー糞ゲー 122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:39▼返信 井戸田丸も是非出演してほしい 123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:39▼返信 桐生ちゃんがえらいラフな格好してるのが気になる 124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:39▼返信 >>104 わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:39▼返信 主人公変えて完全に舞台新しくするのは難しいのかな さすがにこれだけ続くと飽きる 126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:40▼返信 ソニーはいつまでセガに金払い続けるんだ? 127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:40▼返信 早くビートたけしボコボコにしたいわ 128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:40▼返信 洋ゲーはただ広いだけで細かいところ雑なのばっかだからな 129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:40▼返信 桐生ちゃんいつもまで第1線なのか 130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:40▼返信 豚のネガキャンが心地よいw 131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:40▼返信 ファッ!? こりゃ大事件や ワイ、龍シリーズ復帰を決意 132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:40▼返信 A TOSHIHIRO NAGOSHIKOSHIKO GAME 133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:40▼返信 開幕発狂馬鹿田w 134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:40▼返信 >>109 0が面白かったのは桐生ちゃんが若かったし遥もいなかったからな もういい加減、高齢化進みすぎて無理ある 最初から伝説って設定だし 135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:41▼返信 ムシキングをパロったメスキングにワロタわw 136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:41▼返信 街は綺麗だけど人やモーションはいまいちだな 137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:41▼返信 理不尽の正確な意味も知らずに敵が多いと理不尽理不尽喚いてるあほはもう無視でいいよ 138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:41▼返信 このシリーズは桐生ちゃんド安定だから、今更変えられても…ってのは正直あるなあ 別主人公っつーとクロヒョウだっけ?あれはどうだったんだ。全然興味湧かなかったんだけど 139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:41▼返信 何のために人気投票やったんだろ? 140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:41▼返信 龍が如くは豚には一切関係無いゲームなんだからいちいち絡んでくるなよ WiiU版超絶大爆死させといて口を開くな 141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:42▼返信 >>138 割とちゃんと龍が如くしてたよ まあ桐生ちゃんに比べるとキャラクター性が弱いのは確かだけど 142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:42▼返信 >>125 そう?オレはわくわくしてるけど 143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:42▼返信 Uが如くって哀しいゲームがあってね…… 144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:42▼返信 これは‥! 期待するなという方がムリ 145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:43▼返信 >>137 くやしいねw 146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:43▼返信 ふっ飛ばされた敵でコンビニの自動ドアが開くとか やっぱ進化してるな 147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:43▼返信 たしかにグラよくなってるなー 148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:43▼返信 >>136 むしろモーションの方に目が行ったわ 旧作と全然違うぞ目暗 149.shi-投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 さすがPS4だな VitaなんかとマルチしてたらDQBみたいに足引っ張られるところだったわ 150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 プレイステーションで、 龍が如くは進化する。 151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 龍が如くマンネリとか言われてるけど自分はなんで飽きないのか考えてみたら、龍が如くシリーズの間に違うゲームを20本以上毎年やってたらマンネリじゃなくて安心感抱くようになってしまったからだと思う 152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 ええ感じやんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW これには林弘もニッコリWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 洋ゲーに比べりゃくっそしょぼいわ 3DSのバイオと大差ないレベル 154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 ゴメン、違いが分からん 無理して持ち上げなくていいよ 155.投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 このコメントは削除されました。 156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 建物に入れるからGTA5よりすごいわ。 GTA5はハリボテすぎる。 157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 >>134 まあ1やったらわかるが、龍が如くはあれ本来1で綺麗に完結してるしな 最初から続けさせる気なら、あそこまで桐生ちゃんを伝説化はさせなかったやろ 158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 任豚ぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 ええ…これで進化とか… カットシーンから切り替えずにリアルタイムレンダで移行とかPS4の潤沢なメモリあればそら普通できるわ というかPS3のころからやってるところも多かったんだが 160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 >>141 おお、そうなんだ。 仮にシステムまんまでも主人公違うとなんかコレジャナイ感があるんだよねぇ とはいっても、いつまでも桐生ちゃんだけで新作出し続けるのは難しいとは思うけども 161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:44▼返信 これやる前に零と極やるべきかな?維新まではやった 162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:45▼返信 豚はこれにどうブヒる? 163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:45▼返信 豚落とし! 164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:45▼返信 >>140 一切関係ないは言い過ぎ、クソニシ豚だって今からUが如く1&2HD買ってきて遊べば一応は関係者になれる 165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:45▼返信 >>154 謝らなくていいよ、その代わりもう近付いてこないでね^^ 166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:45▼返信 0やっとけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:45▼返信 信じられない 今世の中は一丸となって暴力団を排除しょうとしているなか このような反社会的集団を絶賛し また助長する物を作る事に怒りを禁じえない。 ゴキは反社会的集団であるとしか 言いようがない 168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:45▼返信 ロード無しは凄いな 日本メーカーなのにこれはヤバい ここまで進化するとは思わなかったね プレステ4にまだこんな力が隠されていたとは 169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:45▼返信 真面目な話・・・ シェンムー3の方が楽しみだから早く完成させろ 170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:45▼返信 もしかしてセガ復活してきてる? 171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:45▼返信 持ち上げるわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 林すこ 172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:46▼返信 >>161 とりあえず極だな 6の体験版入ってるし 173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:46▼返信 やベー…意味わかんねーんだが…スゴすぎんだろコレ… 174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:46▼返信 いや進化はしてるだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:47▼返信 このシステムで龍が如く OF THE ENDおながいします。 176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:47▼返信 あれ、しょぼい(´・ω・`) 177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:47▼返信 龍が如くもここまで進化したか 178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:47▼返信 顔のモーション頑張ってくれたらなあ シームレスなのは素晴らしい 179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:47▼返信 NXが如く 180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:47▼返信 ムービーとイベントシーンのモデリングの差は無くなるのかな 5の遥のブタ鼻が気になってたからなぁ 181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:47▼返信 クロヒョウをVitaで出してくれないかな もしくは新作か外伝 Vitaでどこまで作れるのか興味ある 買うから頼む! 182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:47▼返信 >>175 いやぁ・・・あの路線はあれ一回でいいかな、俺は・・・ 183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:48▼返信 名越酒グビグビで草 184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:48▼返信 しょうもな オープンだし空も飛べるしゼノクロの方が凄いだろ 185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:48▼返信 ゴキブリ「このグラで夏色ハイスクル作れよ」 186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:48▼返信 反社会的組織を持ち上げるゲームなのに 容認しているソニーも大概のクソだろ 187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:48▼返信 ところどころぶーちゃんが発狂してて草 188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:49▼返信 ヤクザ無双になっとる 189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:49▼返信 高田馬場が如く お仕事探すゲームかな? 190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:49▼返信 相棒を育てるシステムとかあったら面白そうなんだけどな 191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:49▼返信 これで凄いとかwww お前らどんなくそゲーやってるのよ モーションは未だに硬い 192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:49▼返信 >>186 桐生ちゃんもうヤクザちゃうで んで、ちゃんとヤクザは悪いもんとして作中でも痛い目に遭わされてる作品やで 193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:49▼返信 どの程度のシームレスかは気になるなあ 洋ゲー大作でも中途半端なシームレスだしね 194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:49▼返信 体験版楽しみだけど極はまだ7章だからそれまでに終わるかな そういや極の追加要素で錦の心情変化を詳しく描くとか言ってたのは各章の頭にあるムービーのことなのか? 無印やったことないから追加要素ってポケサーやメスキング関連みたいな明らかな違いしか差が分からんのよね 195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:50▼返信 渡瀬出したら完璧 196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:50▼返信 ずーっと同じ街の使いまわしだよな 神室町、蒼天掘、etc・・・そしてそれらの街間の移動は電車ではなくタクシー()でワープという継ぎ接ぎ感がMAX 自由度を追求するならむしろ街の外を作り込めよって思う 197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:50▼返信 スゲー!と思いつつ、いまだに0の真島のシノギをやってる俺がいる。 198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:50▼返信 シリーズ興味なかったがこれならやってもいいと思った 199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:50▼返信 豚はこれにどうブヒる? 200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:50▼返信 つーか考えてみたら桐生ちゃんが極道やってたのって1のごくごく最初だけじゃね 後はずっとカタギじゃないか一応 201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:50▼返信 龍が如く OF THE END人気無さ過ぎ(´・ω・`)ショボーン 202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:50▼返信 このシリーズは動画でいいな ゲーム部分はつまんねーし 203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:50▼返信 >>186 いや、どっちかというと龍が如くは反社会的勢力vs桐生を描いてる作品だと思うが。エアプさん? 204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:50▼返信 街に"居る"感すげぇええ 205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:51▼返信 戦闘がボタン連打ってクソゲーじゃんww シームレスもGTA5の劣化バージョンだし 爆死確定したな···· 206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:51▼返信 >>191 GTAだけど 207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:51▼返信 >>197 桐生ちゃんの方と違って手間かかるよねあれ 208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:51▼返信 いやこれ普通にすげーよ 209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:51▼返信 やっぱ主人公は桐生じゃないとダメだな 遥と一番うまが合うし 210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:51▼返信 つまんなそう 211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:51▼返信 >>191 着地モーションがPS2レベルでワロタ 212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:52▼返信 >>167 さすが呪いで姿を変えられただけのキノコ王国の住人を踏み殺しまくるゲームの信者は言うことが違うなw 213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:52▼返信 >>196 あー、わかりやすい「シリーズ未プレイ」の意見だわw 214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:52▼返信 >>205 GTAで日本舞台にしてくれるならそれでもいいけど 215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:52▼返信 嫁に行くのか遥 216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:52▼返信 神ゲー 217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:52▼返信 画質クソすぎて糞グラにしかみえんぞ 218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:53▼返信 これPS4なの? 219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:53▼返信 PS3の時のムービくらいはリアルタイムで動く様になったんだな 220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:53▼返信 街に"居る"感すげぇええ 221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:53▼返信 あー極スルーした俺がバカだった 明日買うわ... 222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:53▼返信 電車で移動ワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:53▼返信 日本をリアルに再現してるゲームで期待できるのってもうこれぐらいで悲しい 224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:53▼返信 >>218 PS4オンリー 225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:53▼返信 PSW暴力ゲーばっか 226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:53▼返信 >>167 初心会なんてヤクザまがいな事をしてた任天堂のファンは 言う事が違いますね 227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:53▼返信 龍が如くはプレイステーションで進化する 228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:53▼返信 やっぱセガでも龍が如くチームだけは凄いなw 229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:54▼返信 >>218 3DSだと思った? 230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:54▼返信 豚よわw 231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:54▼返信 初代やってるから極は微妙だな 232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:54▼返信 >>149 バカはしゃべんな もともと携帯機で出てないだろ(外伝は除く) 233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:54▼返信 電車で移動する元極道とかちょっと絵面が面白いんですけど 234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:54▼返信 桐生が電車乗って移動すんのか????Wwwwwwwww チンピラと喧嘩なるわ 235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:54▼返信 豚はこれにどうブヒる? 236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:54▼返信 >>223 日本の町並みを完全な箱庭で出来るのもうこれだけだからな アサクリやGTAは結局日本舞台になんないし 237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:55▼返信 焼き直し商法でやっと資金貯まったか… 久々にやってみようかな 238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:55▼返信 >>205 ボタン連打で越せるならやってみな… 239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:55▼返信 まぁ電車に乗ってる真島を見たい気はするなW 240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:55▼返信 このシリーズのストレスはロードだったからこれはいいな 241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:55▼返信 >>202 本当にな~ このクソゲーを褒めてるのはセガの社員か面白いゲームを遊んだ事の無いPS信者だけだね こんななんちゃってオープンワールドにキャキャしてるゲーム音痴なPS信者が哀れ過ぎるわww 242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:56▼返信 PS4独占で作るとここまで変わるんだな 243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:56▼返信 >>225 マリオもリンクもカービィもサムスもフォックスも暴力振るいまくりじゃん FEに至っては戦争ゲーだぞ 244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:56▼返信 >>235 もうアホな豚がブヒってて草しか生えん 245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:56▼返信 各社がアンリアルに頼ってる中、セガは自社エンジンでこれやってるんだぜ もっと評価してやっていいよ 246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:56▼返信 次世代専用のラインは明確に違い出るからな、まずマルチ展開なゲームでも50GBの容量と 8GBのメモリーそしてDX11世代以降のグラフィック技術そしてAPUなんかを 最低でも使える前提で開発できる環境だからな、縦マルチでは出せないクオリティができる それはグラフィックであったりゲームデザインであったり様々 しかもPCのメインストリームのアーキテクチャ採用で開発環境の整備も段違いときてる 247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:56▼返信 AIがクソすぎる 遠巻きに眺めてるだけでうろうろしてる奴大杉やろ 248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:56▼返信 和ゲーで大手ってわけでもないのにこのクオリティは凄いと思う 249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:56▼返信 キャキャて キャキャてお前 250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:56▼返信 ニコ生画質がPS4と一緒だと思ってる奴は確実に持って無い 251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:57▼返信 ボタン連打で勝てるとかお前イージーでやってんの? ならしょうがないけどw w 252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:57▼返信 >>247 お前実際の喧嘩でも一人に対して数人で「一気に」殴りかかるって無いからな実際 ぶつかるっちゅーねん 253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:57▼返信 >>245 今からアンリアルに変えたら使いまわしの街をまた作り直さないといけないもん 254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:57▼返信 >>241 なんちゃってオープンワールドってゼノクロじゃね? あれシームレスじゃなくエリアごと区切りにあるし糞だろ 255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:57▼返信 >>224 ありがと >>229 いや、ちょっと興味惹かれたからタグとか内容見渡してたんだけども PS4の文字が見当たらなかったもんで 256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:58▼返信 み、みたい… 見ないで先に体験版触るか迷ううう 257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:58▼返信 ヒートアクション顔面殴るか蹴るしかしてないけどもっとバリエーションあるよな? 258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:58▼返信 ゼノクロは「広いだけ」だったなぁ 259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:58▼返信 さすがに開発規模もスタッフも1級のGTAと比べるのはちょっと 日本の国内向けでこれだけ出来たら上等だよ 260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:58▼返信 ふいんき(何故か変換できない)や魅せ方、カメラワーク、演出は全く変わり映えしねぇな 261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:59▼返信 セガはアトラスにシェアを許可するように命令しろよな 262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:59▼返信 >>253 やっぱ豚にはゲームエンジンの概念難しすぎたんや 全然理解してねぇ 263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:59▼返信 >>257 過去作品ですら塩を顔面にかけたりとかしてるんだから、そりゃ色々あるやろ 264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:59▼返信 龍が如く最高だなやっぱ 265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 22:59▼返信 1,2のシナリオ監修の馳星周は名前貸してただけかと思ってたが 名越さんのインタビュー読んだらかなり厳しく口出ししてたんだな 帰ってきてほしいわ 266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:00▼返信 >>262 エンジンをバージョンアップするのと全く新しいエンジンにかえるのは違うよ? ゴキブリってこんなに頭が弱いのか 267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:00▼返信 >>241 GTAVやウィッチャー3、FO4、MGSVなどの大抵のオープンワールドゲームはPSでリリースされてるよw PS信者とか煽るならそれくらい勉強しておこう 268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:00▼返信 >>212 横からだけどPS信者って暴力団に憧れてるって事でOK? やっぱりPS信者は反社会的な集団なんだね~ 犯罪者予備軍め(笑) 269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:00▼返信 GTAと比べるのはやめてさしあげろWW 270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:00▼返信 >>257 3からいっぱいあるがな 271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:00▼返信 今までの龍だと店に飯食いに行くだけで一々ロード入ってうざかったからな 正直グラの進化より嬉しいわ 272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:00▼返信 体験版ってアクションだけかと思ったがストーリー付なのか これでまだ7割かあ 273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:01▼返信 >>260 雰囲気(ふんいき) 274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:01▼返信 >>268 横からだけど桐生ちゃんは暴力団とちゃうで 煽るなら煽るだけの知識をつけなきゃだめよ(笑) 275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:02▼返信 龍が如く6 峯、復活のとき これほんと好きWWW 276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:02▼返信 >>271 わかる。メニュー制覇した後は結局露天の銀だこに頼ってた。 277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:02▼返信 お前らスゲースゲー言ってないでまず0やれや シリーズ最高傑作だぞ 278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:02▼返信 敵が中華だけど6は蛇華対東城会みたいな話になるのか 279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:02▼返信 龍が如く6も金かかってそうだが、流石にGTAとは文字通り桁が違うだろうから比べてもしゃーないべ 280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:02▼返信 たけしはどうなるか気になるなあ あとクラブセガのゲーム今回なんだろ 281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:03▼返信 >>277 今やってる途中 282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:03▼返信 いや広さ以外はGTAに勝ってるレベルに見えるんだけど あっちは戦闘とか比較にならないほどしょぼいし 283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:04▼返信 そもそもGTAとはコンセプトが違うだろ 284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:04▼返信 俺も4を買う時が来たか 285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:04▼返信 如くやっとまともになったな 久々に買いそう 286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:04▼返信 ♯FEの方が面白そうだわw 287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:04▼返信 PS信者がタクシードライバーに憧れてるってマジ??WW デビルキラー倒してこいよ 288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:04▼返信 >>277、龍好きなら発売日に買ってクリアーしてるでしょ 289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:04▼返信 >>262 PS信者って何でこんなオツムが障害な奴しか居ないの?ww ゲームエンジンを理解も何もして無いなwwww 290.shi-投稿日:2016年01月25日 23:04▼返信 チャイナエネミーってことはマジでジャカ本部か??? 日本極道 vs. 海外マフィアあるのか!? っても5で日本統一したから海外マフィアネタでいくのか? 291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:05▼返信 >>282 GTAは入れる建物が少ないからな 292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:05▼返信 >>260 カメラワーク全然違うじゃん カットシーンからバトルにそのまま繋がる演出なんていままでなかったよ 293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:05▼返信 酒場で適当に飲んでるとヤクザが飛び込んでくるゲーム 294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:05▼返信 >>268 龍が如くは2からは一般人がヤクザをボコるゲームなんだよなぁ お前やった事ないだろ 295.投稿日:2016年01月25日 23:05▼返信 このコメントは削除されました。 296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:05▼返信 早くでろおおおおおおおおおおおお 297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:05▼返信 これだけ進化してたら豚が嫉妬で発狂するのも仕方ないなw 298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:05▼返信 >>282 GTAじゃステゴロでこんなに暴れまわれないからな 299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:05▼返信 >>289 あ、意地になってる 300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:05▼返信 嶋野太「任豚待てい!ここは通さへんで!W」 301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:06▼返信 >>289 博識な君に訊きたいんだがゲームエンジンと物理エンジンって何が違うの? 302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:06▼返信 WiiUで撒いた種そろそろ芽も出ると思うんだよね もう一度試してみてもいい 303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:06▼返信 豚はこれにどうブヒる? 304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:06▼返信 感心したわセガやるな 和ゲーでここまでやれてるのなかなかないだろ 305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:06▼返信 >>282 あっちは多人数で殴り合いってないよね 306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:06▼返信 GTAの方が好きですが何か? 307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:06▼返信 >>292 維新にあったろ 308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:07▼返信 桐生ちゃんは警察に逆らわないしな 309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:07▼返信 >>306 だからなんだよ 310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:07▼返信 >>302 性能的に無理ですw 311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:07▼返信 0やった後に極の錦の回想シーンはつらい 312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:07▼返信 龍が如くへの不満はPS3の能力の限界が原因だったんだな 313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:07▼返信 一番興奮してるのが豚っていう 314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:07▼返信 >>306 いいんじゃね? どっちの方が好きかって話じゃないやろ 315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:07▼返信 >>302 すまんがWiiUじゃ動かんよ 316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:08▼返信 これを短期間で作れる龍チームってスゲーよ 同じ町だけど使いまわしなんて実質ないじゃん 317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:08▼返信 >>313 ほんとこれ 最近新しい記事が来るたびに豚が発狂しかしてない 318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:08▼返信 >>311 わかる 0の錦がいい奴すぎて、極各章冒頭の追加シーンが見てて辛いわ 319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:08▼返信 >>306 日本語ありにしてから話し合おう 320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:08▼返信 >>307 維新でこんなに人数表示できないし 321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:08▼返信 こんなん収集ミッションとか地獄やな 322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:08▼返信 全然違うGTA引き合いに出してる時点で豚と変わらないなお前ら 323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:08▼返信 後は大人向けなんだからもっと過激にして欲しいくらいだな龍は 324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:08▼返信 そうですか 325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:09▼返信 GTAの魅力は広さや乗り物奪って乗り放題ってとこだしなあ 326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:09▼返信 >>322 GTAを引き合いに出したのは豚なんだよなぁ 327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:09▼返信 >>320 誰も人数の話ししてないけど 328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:09▼返信 >>316 短期間っていうか、多分0や極と同時進行でPS4用神室町作ってたんだろうなw 329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:09▼返信 >>316 結局、マップデザイン以外は全部作り直しだからな 町並みも全部新規のモデルだし 330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:10▼返信 >>327 人数が違えばカメラワークも変わってくるだろ? 映像の基礎も知らないなら口挟むな 331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:10▼返信 オーディンスフィアでも閃でも龍が如くでも豚の発狂連投が止まらんなw 332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:10▼返信 >>277 やってるに決まってんだろw真島の話が最高だったな 龍6は桐生ちゃん一人主人公なのかねぇ 333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:10▼返信 >>322 GTAを出してしょぼいとか言ってるのは豚やで そもそも戦闘もシステムも全然違うゲームやぞ 334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:10▼返信 これとんでもない処理してるな 多分国内でここまでPS4使ったタイトルあんまないだろ 335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:10▼返信 神ゲーだわ、これ・・・楽しみすぎるw 336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:10▼返信 龍が如くの進化がヤバい覚醒したなセガ シェンムー大丈夫かよ絶対比較されるぞ 337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:11▼返信 >>325 まぁGTAはGTAであのキチがいじみた街を丸々作るのはやっぱりすげぇよ どっちも楽しむのが吉 338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:11▼返信 PS3を切ったらクオリティアップと開発速度アップ両立出来るんだよな 339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:12▼返信 シームレスで建物の部屋とか入り放題なところとかシェンムー2で初めて九龍城行ったとき並みの衝撃 340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:12▼返信 これハリボテゲーのGTAV超えただろ 341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:12▼返信 龍が如くはカラオケと天啓を楽しむゲームだろ?(白目 342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:12▼返信 やっぱ龍が如くは毎回キチンと進化してるのが分かるわwwww 豚のゴミハンは毎回退化してるけど、いつ進化すんの?ww 343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:13▼返信 >>297 セガの社員さん ステマご苦労様ですww 344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:13▼返信 よくわかんねぇwww 345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:13▼返信 >>340 はい、これがわかりやすい「成りすまし」の例です ニシくんもうちょっと上手くやろうよ(笑) 346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:13▼返信 極もシステムまわりが洗練されてて凄く良い感じ どこでもセーブ出来るしダッシュも出来る。ムービー中は毛穴が凄いw ただ戦闘がややこしかったりよくわからなかったりするけど 最初のチュートリアル以外で強敵が疲れた時のヒートアクションやった事ない 347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:14▼返信 久瀬豚作W 348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:14▼返信 やっぱPS4のみにしてくれて正解だなw ここまで進化するとは… 349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:14▼返信 正直バトルはまだまだだと思ったけど、後半のシームレスでビル内回るところがやべーわ 350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:14▼返信 発狂してる豚って同じやつだなw 351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:14▼返信 >>325 そもそもGTAはアクション 龍が如くはアクションアドベンチャー 似てるようで全然違う 352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:14▼返信 GTAも龍も出来る それがPS4なんだね 353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:15▼返信 これでビートたけしも出るとか色々贅沢だなぁ 354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:15▼返信 龍が如くは0しかやった事無いけど、演出の魅せ方は良かったな。 355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:15▼返信 桐生ちゃんの年齢はどうなの?もう50近いし歳取るたびに強くなると言ってもさすがにきついんじゃねぇかな 356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:16▼返信 CEROが邪魔しなければ、よい作品になる予感。 357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:16▼返信 >>347 久瀬の兄貴はなんだかんだでかっこよかったろ! 豚と一緒にしちゃあかんで! 358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:16▼返信 街歩きからの戦闘パート() みたいにワンクッション入ってないのがスゲーいい! 戦闘中のぬるっとちょいズームになるとことか含めて臨場感追及してんなぁ 359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:17▼返信 >>355 桐生の技教えてた師匠は結構なじいちゃんだったが 360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:17▼返信 進化し続けるSONY、過去の栄光に頼る終わってん堂… サードがどっちを選ぶかは一目瞭然なんだよなww 361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:17▼返信 >>352 ほんとそれ どっちも出来るのはPS4だけだしコメント欄で暴れる理由があるのは…誰だろうね 362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:17▼返信 龍が如く6のラスボスは 君島社長と予想 363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:17▼返信 >357 豚はあの下着泥棒だろ(笑) 364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:17▼返信 丁度極やってるから良く分かるが メッチャ進化してるなw 365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:17▼返信 時間と予算があればそれこそGTA越えも可能だよな 366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:18▼返信 だァれもォがおおどろォくだァれもォがおおどろォくなぁごぉしぃぃのtんんこぉわくぅさtんんtんんんん 367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:18▼返信 NXが出たらマルチだな 368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:18▼返信 >359 そういえば小牧がいるから定年が如くまで作れそうだな 369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:18▼返信 大吾これにどう答えるの? 370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:18▼返信 めちゃくちゃ進化してるな 蒼ヴァルも期待していいのか? 371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:18▼返信 GTAと龍 マイクラとDQB それぞれ対立煽りさせてるのは学級新聞の信者だからな あそこの管理人はそういう方針で、あくまで間接的にPS叩きを助長する まぁ、分かってると思うけど、荒らしの相手するだけ無駄だよ 因みに、EERとかいう架空リーク氏立てて、NXの妄想してたのは学級新聞の管理人 ソースは、学級新聞の2015年10月20日の記事 372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:19▼返信 マンネリ言ってるのなんてほとんど外野 実際はブラッシュアップ繰り返されて 毎度面白い 373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:19▼返信 >369 お湯を切る! 374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:19▼返信 GTA5やFO4とかの大作洋ゲーやってても建物内装はテクスチャで誤魔化した簡素なもんだからな 和ゲーでしかもセガがこれだけの物を仕上げてきたのには驚くわ 375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:19▼返信 街並みがマジでヤバかった 縦マルチじゃなくなった事で超進化したわ 376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:19▼返信 これはいい進化遂げたな 全シリーズ買ってるが6も絶対買うわ 377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:20▼返信 今までの龍だと桐生ちゃんと一緒に戦ってくれる仲間が少なかったけど 龍6はかなり大乱戦になるんだな楽しみすぎるw 378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:20▼返信 >>362 スーツ脱いで刺青見せる カッコいいハゲを想像した 379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:20▼返信 毎回思うけどなんか動きがぎこちないんだよなぁ・・・ 380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:20▼返信 ソニーで売れなかったから脱Pしたタイトルですよね この認識だけはブレずにお願いしますね 381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:21▼返信 スクショと動画撮らせて欲しいが 難しいのかねえ 芸能人の肖像権とかで 382.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:21▼返信 蒼ヴェルも期待しちゃうわ 383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:21▼返信 >>378 嶋野かよw 384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:21▼返信 学級新聞から何人か来てるね 文体で分かるもんだよ 385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:21▼返信 個人的に5はストーリー微妙だったけど 0で盛り返したからそっちも期待しておく 5は社長が嫌いだった 386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:21▼返信 >>380 Uが如く買ってくれたらよかったのにね あんだけ売れないとは流石に思わなかったわ 387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:21▼返信 >>379 動画中でまだ開発中でもっと動く良くなるって言ってんじゃん? 388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:22▼返信 >385 確か5は作りながらストーリー考えたらしいぞ。 389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:22▼返信 >>380 ?? どうでもいいけどすげえ 390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:22▼返信 >>347 あの顔面暴力と豚を一緒にしちゃいかんよ 391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:22▼返信 5も0も極もやってないけどこれは流石に買うかな 392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:22▼返信 食事のモーションとかもリアルにして欲しいな 393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:22▼返信 ぐろいwww 394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:23▼返信 >>380 馬鹿?いや大馬鹿? 395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:23▼返信 EERってやっぱチャーハン新聞の捏造リークだったのな 396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:23▼返信 敵の大物もっと出て欲しいな 味方側に化物が揃いすぎ 桐生、冴島、真嶋の三人だけで大体片がつくからなw 渡瀬みたいなキャラ増やして欲しい 397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:23▼返信 こんなヤクザゲーよりペルソナ5の方が良いわ こんなもん誰がやんだかw 398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:23▼返信 次世代ハードの力でバイナリーの時作ったエンジンを応用できるようになったとか言ってたな 敵のやられモーションが固定じゃないとか 399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:23▼返信 いつも思うけど どうして龍シリーズって一向に女性キャラがよくならないのかな? モデルに頼るのはもう辞めたらいいのに 男キャラはカッコイイんだけどなぁ・・・ 400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:24▼返信 ニシくんはUが如くを「脱Pした作品」なのか「売れない実績を作る為に作られた作品」なのか、どっちで扱うのかいい加減統一してくれない? 401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:24▼返信 改造チートクソステ3切って正解だな 402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:24▼返信 龍が如くは卒業したつもりだったが これは買ってしまいそうだわ 403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:24▼返信 >>397 まーたそうやって工作してるのか豚w 404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:24▼返信 主人公はこれでも堅気なんだよなぁ。 405.投稿日:2016年01月25日 23:24▼返信 このコメントは削除されました。 406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:25▼返信 >>343 図星突いちゃってごめんなぶーちゃんwwwwwwwwww 407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:25▼返信 >>400 まあ、なごっさんの反応見るに 後者なのは間違いないな 当時からやる気の無さ半端無かったしw 408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:25▼返信 任天堂ハードでは制作出来ません。 409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:25▼返信 >>399 女性キャラがキモくなかったら龍じゃないだろが! 410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:25▼返信 >>380 豚が買わなかったから二度と出ないねwww 411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:26▼返信 0の女医だけやたら気合入ってたなWWWW 412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:26▼返信 >>397 「どっちもやればいいじゃん?」 って突っ込みは発狂するからダメなのかな? 413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:26▼返信 ビートたけしがどんな役で出てくるか楽しみだよな! まさかラスボス…! 414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:26▼返信 >>399 0のマコトは結構可愛かったやろ 415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:27▼返信 セガもフロムもちゃんと積み上げてきたからなぁ 任天堂ゾーンに逃げたメーカーは今のゲーム業界に付いて来れてない 416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:27▼返信 >>412 そっとしておこう 417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:27▼返信 >>346 疲れた時のやつは超スタイルの極を習得しないと出来ないぞ 敵があの状態でこっちのゲージが貯まってたらすぐにスタイルチェンジして△押せばいけるからそれなりに使う機会はある 418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:27▼返信 やっぱ進化してんなー 持っててよかったPS4 419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:27▼返信 ロードなしとかどうなってんだwww 420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:27▼返信 はちまこめ 戦闘も戦闘もw 421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:28▼返信 >412 ヤグザゲーとか言ってる時点でニワカだろ。相手にするだけ無駄だぞ。 422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:28▼返信 >>399 龍シリーズにFF並みの女性キャラ作れたら とっくに覇権とってるだろ 423.shi-投稿日:2016年01月25日 23:28▼返信 俺氏 たった今サブストーリーのボウリングで全部ストライクを出す 424.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:28▼返信 ※412 買えるゲーム限られるんだよ! 持ってないハードは全力で叩くんだよ! だって親が買ってくれないんだもん! 425.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:28▼返信 ビル外の階段からその時間の周りのビル群をその高さから望む。シームレスで。 こんなことでも臨場感増すわぁ 426.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:29▼返信 >>413 ビートたけしは年齢的にもイメージ的にも、本人は戦わないんじゃないかなぁ 427.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:29▼返信 俺は龍が如くの女性キャラでは遥が好きだな。 428.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:29▼返信 FFの女性キャラも受け付けない人結構いそうだけどな 429.shi-投稿日:2016年01月25日 23:29▼返信 >>413 初代会長と予想 430.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:30▼返信 ぐやじいぶひー 431.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:30▼返信 >>423 やるやん 432.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:30▼返信 >426 最初は凄い大物感だしてるけど終盤でひっそりと暗殺されてそう 433.もこっち投稿日:2016年01月25日 23:30▼返信 う~ん…NXでも出せそうだな 434.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:30▼返信 コナミ、イメエポ「あれ…任天堂側に付くのやばくない…(´・ω・`)」 コナミ「ソシャゲで儲けるから任天堂とかイラネ」 豚「ソフト出ても買わないブヒ。煽るだけブヒィィィィ‼」 任天堂、終わってん堂 435.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:30▼返信 もこっちwwww 436.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:30▼返信 龍ヶ如くシリーズって抜ける女キャラが一人もいなかったな 一番のウイークポイントってそこじゃね? 437.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:30▼返信 え、これマジでリアル過ぎないかwww 438.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:30▼返信 そういや初代と二代目は今んとこ登場してないのか 439.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:31▼返信 今回も複数主人公かな 新キャラも希望 440.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:31▼返信 たけしは何の役で出るの? 441.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:32▼返信 ビートたけしが初代会長ありえるなぁw こんな大物がその辺のモブで終わるわけないし 442.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:32▼返信 28日になりゃ体験版できるじゃない 極買ったやつだけな! 443.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:32▼返信 誰かたーまに来る髙田馬鹿の 琴線触れる境界は何処にあるのか教えて! 444.shi-投稿日:2016年01月25日 23:32▼返信 >>431 3フレーム勝負だけですが... 毎作100%達成のためにやりまくってたからかコツを掴んだまんまだった 445.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:33▼返信 ぬるぬる過ぎてそのリアルさがシリーズのゲームゲームした戦闘とちょっと噛みあってない気がする 7ではもっと溶け合わせてくれ あと敵体力の表示とか以前の仕様も選べるようにしてくれ 446.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:33▼返信 俺、5の品田結構好きだったんだけどな 初期の泥臭いケンカするころの 後半強くなりすぎたけど 447.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:34▼返信 >>443 あいつは龍とかFFとかMGSとか PSで優遇して出してたタイトルの時に沸いて ネガキャン言うだけのクズ 448.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:34▼返信 これ他のゲームにも流用できそう 449.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:34▼返信 シームレスは本当にありがたい 450.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:35▼返信 ライト層だけど、洋ゲーやるためにPS4買ったわけじゃないんだ 俺は和ゲーをやるためにPS4を買ったんだ 龍はゼロから入って、いま極進めてるけど、早く6の体験版やりたくてうずうずしてる 451.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:35▼返信 どんな変態エンジン使ってんだ 452.shi-投稿日:2016年01月25日 23:35▼返信 >>438 初代の東城さんは名前だけか、2のレンタルビデオとあとは東城会本部でドーベルマン放し飼いとそこの庭で幹部を直接見せし目として殺してたり... 2代目は病気で亡くなった?から0で代行の人がいて世良さんに後を任せて終わったり 453.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:35▼返信 >>441 でもいろんなとこと頻繁に抗争起こしてたのは二代目らしいし、イメージ的には二代目の方が近くね? 454.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:37▼返信 高田馬場さんを馬鹿にするな! 455.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:37▼返信 >>436 龍0の女医だけ異様に可愛かったな 456.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:37▼返信 >>446 品田は亜門と戦うとこで「誰お前」みたいな扱いになってたのが面白かったわ 457.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:37▼返信 品田のライバルの ハンカチ王子みたいな奴が好き 458.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:37▼返信 このシリーズ 敬遠してたわ これって過去作やらなくてだいじょぶなん? 今出てる奴って1のリメイクなんだよな 買うべきか? 459.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:37▼返信 いつも思うけど女の実況がくっそイラつく 460.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:38▼返信 28日はドラクエと6体験版… んほおおおおおおおおおお 461.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:38▼返信 >>455 浮くほど美人なのに 扱い適当だったような・・・ 462.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:39▼返信 ファンとしてこれは嬉しい。 でも実際、他タイトルと比べたらシームレスの戦闘と入店って普通のことだよな 463.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:39▼返信 >>447 ありが㌧(´・ω・`) CS買わないでPCゲーSteamのセールゲームあさりしかやらんのに何でかなと思って 464.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:39▼返信 椿テンション高ぇな 465.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:40▼返信 建物の中までシームレスってヤバイな 466.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:40▼返信 キタキター! 467.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:40▼返信 >>462 むしろGTAでも建物の出入りはロード入るぞw 468.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:41▼返信 >>460 28日は PS4「アイドルマスター(仮称)」特番もあるで 469.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:41▼返信 PS4独占にしてよかったね PS3でこの乱戦はちょっと厳しい 470.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:41▼返信 >>462 少なくともフォールアウト4は建物はいるたび20秒くらいのロード 471.shi-投稿日:2016年01月25日 23:41▼返信 >>458 最新ナンバリング出る前に毎回公式が今までのおさらいとか動画なり、公式ホムペに纏めたりとかしてたから今回も0-5までのおさらいはしてくれると思う 472.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:41▼返信 龍シリーズ一番のシーン クソガキ共が犬相手に的当てしてる場面に居合わせた桐生ちゃんが 勢いよく放られた石をパッと掴んだところ 473.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:42▼返信 もしかして和サードゲーで初のPS4専用タイトルじゃね? 474.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:43▼返信 今気づいたけど、もしかしてPS4って最強ハードじゃない? 475.shi-投稿日:2016年01月25日 23:43▼返信 >>472 俺は 死にてえ奴だけ掛かってこい! ですな 勿論そこも超名シーン 476.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:43▼返信 凄いなロードなしで自由に扉開けられるのか問題は一部の建物だけなのか全て開けられるのかどちらにしても楽しみだな 477.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:43▼返信 もう日本人とかアジア系のモデル作りで龍チームの右に出る者はいないなw これは日本一ですわ 478.shi-投稿日:2016年01月25日 23:44▼返信 >>473 中小企業<... ... ...? 479.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:44▼返信 shi-サンクス とりあえず体験版あったらやってみる 確かPSストアにゼロの体験版があったような気がする 480.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:44▼返信 ff15先輩がなかなか開発終了しないから秋にこれが出たら和ゲートップだな 481.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:44▼返信 舐めてたけどビデオ見て驚いたわ。凄い進化したじゃんw ゼロのシステムがダメダメだったんでどうかな~と思ってたけどこれなら安心して買えるわ。 482.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:44▼返信 PS4世代は光の表現段違いに良くなったよなあ 他のゲームもそうだけど ネオン街の龍はより顕著に出るね 483.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:45▼返信 アクション面白そう 484.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:45▼返信 6はまだ発売日未定なんだよね? 485.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:45▼返信 WiiU「 死にてえ奴だけ掛かってこい! 」 486.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:46▼返信 >>480 トリコ先輩もいるし! 487.もこっち投稿日:2016年01月25日 23:46▼返信 任天堂=東城会 SONY=チンピラ まぁこのくらい差あるよね 488.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:47▼返信 >>477 はぁ? 女性キャラは最悪だろwwwwwwwwwww すこしはFFとか見習えよって毎回思うがw 489.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:47▼返信 >>484 今年の秋 龍チームが発売延期したことは震災の自粛以外ないから 確実に間に合わせてくる 490.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:47▼返信 >>484 そりゃまあ極が出たばかりだからな、少なくとも半年は出ないだろう。 491.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:48▼返信 桐生かっこよくなってる 492.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:48▼返信 次回の敵は中国マフィア? 493.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:48▼返信 >>488 龍の世界にはスクエニとかコエテクの美人過ぎるキャラは逆に浮くんじゃないかな。 494.shi-投稿日:2016年01月25日 23:48▼返信 >>479 いえいえ、今から0-5のおさらいとかしんどいし中には不人気の5とかおすすめするのもアレなので... はまってくれたら幸いでw 495.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:48▼返信 >>488 ファンタジー作品でかなりデフォルメしてるFFと比べるとかアホかよ まして西洋とアジアじゃまるで違うだろうが 496.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:48▼返信 >>492 本編と違う体験版だけの敵とか言ってなかった? 497.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:49▼返信 進化しとんなあ。 498.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:49▼返信 モブキャラちゃんと作ってくれ ブスはいらん 499.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:49▼返信 >>488 西洋 スクエニ アジア 龍チーム これだろ。 500.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:50▼返信 もし今から手を出すなら、0と極やって間は公式のムービーとかでおさらいして6って流れがよさそう。 501.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:50▼返信 セガを見直した 龍が如くは好きだけど技術的なことで龍が如くに驚くとは思ってなかったわ 攻撃の当たり判定に応じた演出もすごいし、あの作り込みの街で完全シームレスとかすげえよ 502.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:50▼返信 龍が如くの女性キャラってわざとブサくしてるように思える 503.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:51▼返信 >>499 アジア系はコエテク忘れんな、美人作らせたら下手するとスクエニより上。 504.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:51▼返信 5月DQH2 7月ペルソナ5 9月龍6 11月FF15 この位でバラけて欲しいなー PSVRがあったり他にもタイトルあるしバラけてもきっつきつだが 505.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:51▼返信 >>473 コンパ辺りが一番乗りしてたと思うが 506.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:51▼返信 >>487 逆だろ 507.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:52▼返信 これは売れるわ 508.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:52▼返信 コエテクは和洋ぶひぶひ 509.投稿日:2016年01月25日 23:52▼返信 このコメントは削除されました。 510.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:52▼返信 >>502 キャ場可愛くね? 511.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:53▼返信 >>492 中国マフィアはいつもいるイメージだけど 512.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:53▼返信 今セガハード出したら任天堂になら勝てそう 513.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:53▼返信 >>470 ウィッチャーやってるからそっちを想像してた。まぁあっちのオープンワールドは広いから仕方がない。龍はあの街に限ってるから建物内部も作り込めるんだろうな。他のマップも楽しみだわ 514.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:54▼返信 よく龍スレで洋ゲー持ち上げてる奴がいるが 洋ゲーだと銃撃メインで格闘戦が軽いと言うか、対して作り込んでない感じがする。 ぶん殴った感触の良さは和ゲーの龍が如くには敵わないと思うんだよね。 515.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:54▼返信 龍シリーズ初代からやってるが流石にマンネリだよな・・ って言いつづけてるが、そんな俺も0までトロコンしてる 1と2に至ってはPS2時代に全クリしたにも関わらず、1&2HDverを発売日に買ったもんその代わり、殆ど他のゲームやらん。龍シリーズとドラクエくらい 極はまだ買ってないが 勿論購入予定 龍が如く6出たら、そのときはPS4を買うよ 516.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:54▼返信 和ゲーの最高峰 517.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:56▼返信 >>484 何言ってるんだ 秋発売予定やろ 518.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:56▼返信 待て待て何じゃこりゃ 519.shi-投稿日:2016年01月25日 23:56▼返信 しかし桐生さんまだまだ強くなるのな また小牧のじいさんに会って色々と教えてもらうんけ? 5までの技を習得してる過程なら楽な反面寂しいし... 520.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:56▼返信 >>514 逆に龍の銃撃はショボいし、どちらかを重視したジャンル違いを1つの要素で作品全体を比べてなんて不毛すぎる 521.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:57▼返信 箱庭感増したね♪ こうゆうの待ってた 522.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:57▼返信 せっかく、カジュアルな服装なんだから 「新宿ロッククライミング」はよ 523.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:57▼返信 龍のマンネリ感はスポーツゲームのロスターアップデートに似た何かを感じる 勿論 kiwamiをクリアした後の感想だよ はやく6体験版やらせろや 待ち遠しい 524.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:58▼返信 >>510 ゼロのキャバ嬢は実在AV嬢よりも可愛かったねw 525.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:58▼返信 PS4になってから和ゲーが楽しみ過ぎる 526.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月25日 23:59▼返信 めっさ楽しみやわw 527.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:00▼返信 てか、そろそろ服のカスタマイズくらいさせろや コスチュームじゃなくて、アウターだのボトムだの、アクセサリーとか 528.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:00▼返信 7割の出来でも十分凄いな 529.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:00▼返信 ポケサー出ねえかなあ 530.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:01▼返信 PCで出せよ名越 531.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:01▼返信 フロムの台頭に続いて、セガの復活くるか? 532.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:02▼返信 ついでにNXにも 533.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:02▼返信 >>502 これが攻略してると可愛く思えてくるんだよw 534.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:02▼返信 龍ごとだからこそシームレス入店はちょっと興奮するなw 戦闘はデンプシーばかりで取ってだし感あったけど、敵味方入り乱れるシーンはやっとここまでこれたかって感じだなぁ。ヤクザ映画でみた雰囲気あって好き 535.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:02▼返信 くそ面白そうだけどこの手のゲームは海外で売れないのが残念だ 本気のゾンビTPS作らねーかな 536.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:05▼返信 >>505 オメガクインテットがあったな 537.shi-投稿日:2016年01月26日 00:05▼返信 >>530 名越監督<ここまでこれたのはソニーさんのお陰 こんなヤクザが主人公のゲームを受け入れてくれたのはソニーさんだけ。そして国内ユーザーがもっとも合うのはPSユーザーとそのシリーズを支えてくれる皆さんのお陰です。ですからソニーさんへの恩返しとして出し続けたいですねぇ~ pcでは合わないし売れないから出さないだほうなぁら 538.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:06▼返信 もうちょっとゲームのわかる女連れてきてほしい 539.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:07▼返信 そーいやセガ新作の噂ってなんだったんだろう 540.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:07▼返信 やられてるやくざがぐろいなw 541.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:08▼返信 >>459 突っ込み待ち? 542.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:08▼返信 >>535 海外向けぽいの出しても売れなかったしなあ バイナリーとかゾンビゲー 543.shi-投稿日:2016年01月26日 00:08▼返信 俺氏 今サブストーリー30のトロフィーをかくと... まだまだじゃねーかw 全然ストーリー進まないw 544.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:09▼返信 動画みてる外人にワイプに写ってるの全員おっさんだって教えてやりたいわ 545.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:09▼返信 たけし出演の相乗効果で名越が世界に羽ばたく時が来たか 546.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:10▼返信 これよりPSPのFINAL FANTASY TACTICSの方が面白いな 547.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:10▼返信 順当にクオリティ上がってるな どっかのテイルズなんちゃらと違って 548.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:11▼返信 >>546 あ 記事間違えた 549.shi-投稿日:2016年01月26日 00:12▼返信 >>545 世界の北野効果凄いよなぁ あのティザーツベPVコメントが珍しく英語ばかりだったw 550.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:14▼返信 動画見てたらほしくなってきた 551.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:15▼返信 性能って大事だよね 552.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:15▼返信 ニコ民も絶賛してるな 553.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:17▼返信 やくざとかゲームの皮はどうでもいいんだけど ゲームとして凄いことやってるのは分かる 554.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:18▼返信 伊達さんとか他の主要キャラも楽しみだな 555.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:18▼返信 こういうのが次世代機クオリティなんだよね 縦マルチとかやめよ? 556.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:19▼返信 あんま変わってなくね? 557.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:19▼返信 マンネリ感はあるけど出るたびしっかり売れてるからなあw 558.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:19▼返信 WiiUにもこれ出せよ 旧作の焼き直しなんていらねーんだよ 559.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:20▼返信 流石っすわ 最近和ゲーは衰退したとか言われてるけどこれなら洋ゲーにも劣らないよ 560.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:20▼返信 凄すぎワロス 561.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:20▼返信 任豚w 562.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:21▼返信 >>558 PS3性能以下で無理だろw 563.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:24▼返信 >>558 Uが如くがラストチャンスだった チャンスを逃した任天の負け 564.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:28▼返信 >>529 シャイニングスコーピオン並のコース作ってみたいな ただ実況があのファイターじゃなくなってるのは残念だが あと極のミカちゃんのモデリングは龍が如くにしてはマシな方だと思う 565.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:29▼返信 >>12 目が見えないゴミクズさん、よくコメントできましたね 566.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:30▼返信 凄すぎわろろん 567.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:31▼返信 このおかまを犯したい 568.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:37▼返信 グラめっちゃ進化したなw マンネリ糞ゲーだけど、めっちゃやりたくなってきたわww 569.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:38▼返信 しかし、高田馬場よくなごっさんに喧嘩売れるね こんなに性格の良いクリエイター他にいないぞw ゲームに対する姿勢も真摯だし どんだけkzなの高田さん 570.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:41▼返信 >>558 だから言っただろうに ゲーム機に性能は大事なんだよ 571.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:46▼返信 戦闘がらっと変えてきたな プレイしてみないと何ともいえんが 572.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:47▼返信 >>570 しかも、これが凄いのは これだけの進化してるのに 実質、技術として革新的なコトは何もしてないってところなんだよね 単純にPS4のマシンパワーを使ったから出来てることで そう考えると、既存タイトルでもPS4に移行させれば街中のロードとかが解消できて単純に遊びやすさが増すんだよ 573.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:49▼返信 戦闘とかもう格ゲークオリティになってるなw 574.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 00:58▼返信 NXならもっと凄いのが作れるけどね 575.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:01▼返信 >>558 WiiUだと動かなくて爆発しちゃうよw 576.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:01▼返信 NXで完全版 577.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:02▼返信 PS4ユーザーだけが味わえる愉悦 今日はこのあとアイマス3の映像も初お披露目だ! 578.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:03▼返信 >>576 欲しかったら今からでもWiiUの1・2を爆買いすれば?どうせしないんだろうけど 579.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:08▼返信 これでまだ7割というのだから恐れ入る まだブラッシュアップするというのだから 580.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:13▼返信 シリーズ最新作ですら10歩歩いてはナウローディングのモンスターハンターというゲームがあってだな 581.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:16▼返信 うーん、顔の表情がなぁ。やっとシームレスになったかって印象なんだよね。洋ゲーに慣れてるとどうしてもそう思うし、というかmgsvの方がやっぱり凄いわ。 ただ、龍が如くは毎年出しててこれだから開発力は凄く高いのはわかるけどね。 582.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:17▼返信 綺麗だけどバトルシステムは初代からなんも変わらんな 583.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:17▼返信 ニコ生ほんま糞画質やわ 584.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:19▼返信 歌舞伎町に行った事が無いけど、シリーズで一番空気感が出てるな。 585.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:23▼返信 バトルでは二度と同じモーションが出ないようになってるって言ってたよね? 586.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:26▼返信 最近のオープンワールドは広さばかり競って実際はハリボテの建物が乱立なんてのも多い 龍みたいに広さはそこそこでも密度が濃いほうが、街を歩いてる感じがして楽しい 587.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:28▼返信 パッと見はいいんだけど、プレイしてみると全てがショボイんだよな、このゲーム GTAとは言わんから、せめてセインツロウくらいには作れんもんかね 588.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:30▼返信 結局ストーリー気になって買っちゃうんだよなwww 589.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:38▼返信 いい加減オープンワールドになった? 590.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:39▼返信 でも神室町から抜け出せないんだろw 591.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:41▼返信 間違いなく日本人にはウケると思うわ和ゲーは洋ゲーにはない細やかさがあるからな6はヤバそう。 なんつ~か洋ゲはフィールドの広さがヤバい反面大雑把だからな。 まぁそれ以前に洋ゲにはストーリー性が求められてないんだろうけど 592.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:44▼返信 >>585 当たり判定の発生もきちんと相手との接触位置で変わるから常にモーションは違うと この動画でも理解できるはずなんだけどなぁ 593.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:45▼返信 >>590 せめて都庁~新宿2丁目くらいまで街を再現してほしい 594.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:49▼返信 へへ、こいつマジで喧嘩するつもr、ぐわあああああああああ 595.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:49▼返信 コメ欄に早々と高田くん湧いててワロス デビルズサードに期待してただけあってさすが見る目が違うね!w 596.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:51▼返信 名越は歌舞伎町のポン引きみたいになりたいんか 597.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:51▼返信 でいつになったら遙とおじさんは結婚するの? 598.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:55▼返信 でくの坊モデリング健在 PS4の恥さらし 599.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 01:59▼返信 今やゼルダ程度一蹴のタイトルになった桐生ちゃん 今週も一人でハイラルのオールスター()を蹴散らすんでしょうなぁww 600.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 02:01▼返信 今までも楽しましてくれる数少ない和ゲーだったけどここに来てまた進化したな 6すげー楽しみ! 601.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 02:02▼返信 NX来い 602.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 02:04▼返信 やっぱ次世代機はグラより処理能力が凄いな。 遊びの幅が広がるわ。 603.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 02:08▼返信 動画の画質が悪いのか戦ってる最中に読み込みによる処理落ちみたいなのがあるんだけど気のせいか? 604.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 02:08▼返信 とうとう日本のヤクザVSジングウォン派になった感じか。 605.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 02:08▼返信 感動した The和ゲーの極やね 606.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 02:24▼返信 今までのシリーズと全然違うな でも神室町はもういいだろwセレナ裏とかもう見飽きたわw 607.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 02:30▼返信 龍が如くくらいコンスタントに新作出してかないとなぁやっぱ コジプロ…… 608.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 02:39▼返信 >>582 龍が如くって乱戦バトルが面白くないのが辛いんだよな あくまで、1対1バトルの仕様で敵を増やしてるだけだから 次回作では、そこも進化させてほしいな 609.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 02:42▼返信 変にリアルさを追求するより、和ゲーらしい切れが有るのが良い。 610.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 03:23▼返信 まるで成長してない 気持ち悪いモブキャラばかり 極みもクソゲーだったし PS4だけだと6は爆死かなぁー 611.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 03:28▼返信 凄すぎワラタ、かなり進化してるな、さすがPS4 612.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 03:38▼返信 龍が如くだけ進化してるな 613.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 03:49▼返信 松屋なくなったの? 614.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 04:00▼返信 >>610 確かにPS4だけだと不安なんだよなぁ・・・ 615.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 04:03▼返信 当たり方によって敵がどうよろけるか作りこんでる時点で格ゲー越えてるわ 616.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 04:04▼返信 0が良かったからと言って、5の最悪なグダグダシナリオが無かった事に出来るわけではないけどな… あと、何で極のカジノから換金アイテム消してくれちゃったのかね…… 一々、花札だのサイコロだの、時間掛かるゲームで金稼ぎしたくないのに…… 617.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 04:10▼返信 維新の時点でPS3切り捨ててくれてれば・・・ 618.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 04:15▼返信 ニコニコの画質で見ても相当すごいってのがわかるから実機でみたらまじですごそうだな 体験版楽しみだ 619.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 04:17▼返信 任天堂なんてだっせ~よなぁ~ 帰ってプレステやろ~ぜぇ~! 620.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 04:50▼返信 いつまでたっても蝋人形なんだよね 気持ち悪いから遊ぶ気にならない まだ技術的に無理なんだからリアル目指すのやめてくれないかな 621.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 05:01▼返信 ようやく和製GTAとして本気出してきたか 622.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 05:10▼返信 あれ? 極に体験版ついてたんやないの? 623.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 05:28▼返信 これで進化してるとか頭おかしいんじゃない? ゴキちゃんたちはグラだけでしか判断できないの? ゲームの本質は? 氏ねば? 624.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 05:29▼返信 シームレス演出にすると臨場感増すね 一回一回ロード入ると空間も時間もぶつ切りになってつながってない感じするもんな 625.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:00▼返信 >>595 2行目マジかよw 見えるどころか地雷だとアピールしてくる地雷だったじゃねぇか 626.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:07▼返信 ヴィータにびびりまくってる奴いて和ロタwwwwww ドラゴンクエストビルダーズ、おでんで一番熱いハードなんだが PS4リモプでも手放せないっす 627.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:11▼返信 このゲ-ムだけはすげぇな でps4むきかな 628.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:17▼返信 和ゲーしょっぼ… 629.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:18▼返信 やばすぎワロタ 630.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:20▼返信 凄そう 631.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:24▼返信 いいねー、システム面はちゃんと進化してる だが問題はシナリオだ。ナンバリング重ねるごとに酷くなるからな 0は良かったから一応期待してるが 632.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:25▼返信 あんまり代わり映えしないけど PS3でも出すんならまぁ仕方ないな。 633.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:27▼返信 どうせ入れる建物なんて全体の1%くらいだろw ヒートアクションも部位にカメラ寄せるだけの手抜き、演出が劣化してるやん 634.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:31▼返信 もうあの一張羅は喧嘩しに行くとき専用装備みたいになってるのな 今年で桐生ちゃんも47歳だな 遥は19歳か ついに遥が大人になってしまったな。恋人連れてきたら桐生はどういう態度を取るのか楽しみではある。 635.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:55▼返信 ほとんど使いまわしやんけ 636.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:58▼返信 やっぱこういうゲームは シームレスだと雰囲気でるなー 637.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 06:59▼返信 ゴキブリやめでー やめでぐれーっ! 俺たち任豚をイジメないでぐれーっ! 638.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 07:04▼返信 豚の悲鳴が心地よいなw 豚は糞ショボイ3DSかウンコゲーしてれば良いじゃん どうせ、珍天堂から出される残飯しか食べないんだからw 639.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 07:12▼返信 たまんねぇな 640.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 07:19▼返信 ニシくんが必死こいてて楽しいです〜(^∇^) 641.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 07:39▼返信 仁義なき戦いの舞台まだ?? 642.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 07:44▼返信 和ゲーが洋ゲーに追い付いたぁーーーっ!! 643.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 08:06▼返信 >>632 PS4専用だけどな6は これが変わってないように見えるなら お前がこのゲームやった事ないからそう見えるだけ 644.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 08:37▼返信 グラ国内最高峰やないか… 海外オープンと違って張りぼてじゃなく、コンビニとかドンキとか建物内に入れるのが良いよね ただあのセインツロウ的な発光演出みたいなのは リアル再現のそのリアリティの高さを台無しにしてるのがもったいない 645.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 08:52▼返信 凄いなぁ 進化っていうのはこういうのだよ 建物シームレスは洋ゲーでもなかなか無いしな 戦闘の爽快感とかは上がってそう。ヒートアクションの連打が気になるけども ここのコメントの悪口、豚の悲鳴が分かりやすくて快感だぜ 646.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 09:03▼返信 据え置き機のスペックが良くなると グラだけじゃなく他の面も進化するっていうのがよく分かる 647.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 09:20▼返信 一番凄いのは店に実際に入れてその奥の非常階段にまで行けるということ!!! これだろ!おれはこれが一番うれしかったぞおおおおおおおおおおおお! 648.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 09:29▼返信 なんか当たり判定が自然にしてそうみたいだけど、逆におかしくなってる気がする 649.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 09:31▼返信 そもそも神室町たいして広くないし、この規模なら内装作れても当然だろう やろうと思えばPS3でも可能だけど、処理落ちしまくりで実現できなかったんだろうな 650.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 09:31▼返信 シェンムー、これ越えられるの?? 651.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 09:43▼返信 3DSでもできるだろこんなん 652.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 09:58▼返信 俺気づいたんだけど、コンビニ詳しい人ならこんなに万引き多いであろうとこで自動ドアって現実味ないよね 653.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 10:24▼返信 >>650 まぁあれは出ることに意味があるし 654.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 10:32▼返信 シームレスも今更というようやくかって呆れるな GTAが最初の方から出来てた要素 馬鹿みたいにムービーに容量使うからできなかっただけだろ どうせ殆ど入れないんだろうけど 655.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 10:35▼返信 良くなった事にいちいち批判とかw 656.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 10:39▼返信 >>649 龍シリーズは維新、0、極と毎年のように出してきて これが今時なら当然のことをやっているのがすごいわけで 今時当然だと言われる技術を追いつつ毎年出してきたのなら どれだけ開発のペースが速いのか 657.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 10:41▼返信 >>654 おっ、バカが馬鹿丸出しで泣いてるw 658.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 10:46▼返信 シェンムー3のことを悪く言うなよ! 659.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 11:04▼返信 ケンカの時の体力ゲージとか光のエフェクトいらないんだよな~ 660.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 11:06▼返信 裏でロードしまくってるんだろうが あまりやり過ぎると、回転機器の消耗が激しいのだ。 661.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 11:20▼返信 つまらんアミューズメントのごり押し 信者が買って売れるからその方法で正しいのかね 662.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 11:24▼返信 >>654 GTAはVでも完全なシームレスじゃないんだよ もしかしなくてもエアプだな? なおニシくんが持ち上げてるゼノスゲーも画面切り替え多いw 663.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 11:25▼返信 凄すぎる やっと本物の龍が遊べるな 664.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 11:28▼返信 >>659 リアルになれば余計に違和感あるよね。 665.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 11:31▼返信 売れると僻む豚www まあ無理無理ですって言われたりWiiUがお察しだったもんなあ 666.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 11:46▼返信 無双かな? 667.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 11:46▼返信 >>659 それ、ただの地味な洋ゲーになるだけw 668.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 11:56▼返信 きったね 669.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 12:13▼返信 明後日には出来るんだよな 楽しみ 670.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 12:23▼返信 行方不明扱いにしたのに体験版で桐生堂々出しちゃうのか 老害桐生だけじゃ飽きるから他の主人公はよ 671.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 12:24▼返信 アクションがしょぼいんだよなぁ 武蔵のやつのほうが良かったわ もちっとどうかならんかね 672.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:08▼返信 シームレスはまんまGTA5 バトルはますます無双っぽい感じ 正直そこまで驚きは無かったかな 673.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:11▼返信 動画見てきたが 普通に面白そうだった、楽しみだわ 674.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:18▼返信 これ風景はすごいと思うけど、人は前と変らん気がするけどグラ 675.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:25▼返信 物理ベースレンダになったから大分全体の質感は良くなったが 相変わらずキャラは作り物感が溢れてるな 芸能人キャラとの差がまた目立ちそうだ 676.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:31▼返信 >>351 龍が如くがアクションアドベンチャーってイマイチピンとこない アクションRPGとどう違うの? 龍とは逆にペルソナはジャンル的にRPGだけどADV要素の方が強くてRPGって感じしない 677.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:49▼返信 女の声がうるせー どうせ龍どころか ゲームも普段やってないにわかだろ ロードがなくそのまま店とかには入れるのは凄いな 6は堂島の龍スタイルだけかな? チンピララッシュ壊し屋はないのかな? これ名越が操作してるの? 確かに凄いし面白そうだけど もう中国マフィアはいらねーよ マフィアどころか中国人自体いらない 678.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:53▼返信 街の人殺して満足するGTAとは大違いだな 679.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:54▼返信 6発売前に3~5までのセットをPS4で出して欲しい 680.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:56▼返信 >>677 女(正確には違うが)は椿姫彩菜だぞ 龍は普通にやってるし格ゲーマーとしてもそこそこ名も通ってる 681.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:57▼返信 >>679 無理無理 そもそも今3やったってつまんねぇと思うぞ 682.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:57▼返信 建物通れるのは凄いな バトルはつまらなさそうだけど 683.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:57▼返信 >>644 身近でよく見るお店や風景って感じがいいですよね。 海外物では感じられない親近感。 もう街歩きで半分くらい減価償却してる気がしてるんで ゲーム自体は少しマンネリ感じてるけど、応援のつもりで購入してる 684.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:59▼返信 オーラは正直いらん 前に公開された6の映像の時はオーラ無くてリアル感あったのに今回のでまた安っぽくなった 685.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:22▼返信 ディビジョンより遥かに出来が良さそうだな。 686.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 16:46▼返信 任天堂の技術力じゃこのクオリティのゲームは無理だろうな 687.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 17:03▼返信 もうQTEはお腹いっぱいだって言ってんだルルォ!? ヒートアクションの度に連打とか勘弁してくれ 688.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 17:28▼返信 >>282 龍が如くっていつからRPGでヘリ打ち落としたりできるようになったんだ?w 戦闘ってまさか、近接戦闘だけのことじゃないよな? 戦闘モードにならないと人と戦うことができないゲームとシームレスのゲームを比べるなよ GTA5は通常モードでスウェイ・ガードができるんだぜ あとさ、車やバイクで自由に移動したりできるの?未だに糞狭い町を行ったり来たりじゃないだろうね? 689.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 21:14▼返信 進化しても結局やる事一緒で喧嘩してお使いするだけで自由度もない 町並みも何処も変わらんからすぐ飽きる 690.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 21:18▼返信 すまん全作やってるけどあきねええわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 691.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 21:18▼返信 やる事同じって当たり前だろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW モンハンも毎作モンスター狩ってるだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 692.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 22:40▼返信 龍が如くって今までさまざまな作品が出たよな。侍になったりゾンビになったりバイナリードメインとかいうロボットの世界になっちゃう作品とか出たけど、龍が如くはまた現実を越えた作品出してほしいな。いつか動物園から逃げ出した、たくさんの肉食動物たちが神室町やいろんな町で現れ、大暴れするという内容の作品にして出たら嬉しい。世界が動物たちに支配されてしまう作品。格闘、銃こういうのスタイルを入れて出してほしいな。 693.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月26日 23:01▼返信 この動画見てこれまでと同じで飽きるとか言ってるのはPS4が買えなくて悔しい人たちだよ 694.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月27日 03:35▼返信 龍最強、任豚発火乙wwwwwwwwww 695.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月27日 13:11▼返信 発売日遅くてイラついてる 696.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 07:41▼返信 麻雀と将棋分からんから、トロコンできないんだよな… 697.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:09▼返信 モーションが良くなってる上にグラフィックも丁寧になってるから今までの歌舞伎町(神室町)と違い凄く空気感が出ている。 当たり前だが見えない壁が消えたのもいい、フリーランも動画と違って普通に疾走感があるし自然な動きだからスムーズに街を駆け抜けれそう 戦闘はシステムが変わったが 龍が如くらしいアクション、爽快感で楽しめるから古参も問題ないだろう コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【!?】きゃりーぱみゅぱみゅさん、ラブライブ!南ことりをスマホの待受に設定 「可愛いけど誰なんだろう」 ニコ生番組で最も注目を集めたタイトルを決定する『闘会議TV大賞』が発表!金賞にスプラトゥーン、銀賞にスーパーマリオメーカーが選ばれる!
プレイステーションアジア「PSVitaが死んでいるのは暗黙の了解だ」
_______
/ ∵R.I.P.∵ \
|PlayStation Vita|
|∴∵∴∵∴∵∴|
|∵2011 - 2015∵|
|∴∵∴∵∴∵∴|
|∴∵∴∵∴∵∴|
WWWWWWWWWWWWW
セガやっぱええなw
任天堂(笑)
チョロッとケンカしてダラダラ会話
チョロッとケンカしてダラダラ会話
チョロッとケンカしてダラダラ会話
だからな
SCE公式「VITAは死んでいる」
ゴキブリ「ふぁびょーん!!!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死んだハードに負けて先にテタイする3DSとWiiUちゃん・・・
そしてVITAの後継機まで予定されてる始末・・・
こんなんでも持て囃してくれるんだから、名越は楽しくてしょうがないだろうなw
技術として階段を一段上った程度の事を、技術はここまで進んだのか!!みたいに書いてる奴は、他のゲームとか全く知らんで、龍が如くしか知らんのだろうな。
そうでなきゃ、ここまでべた褒めとかせんだろ。次元が低い。
龍が如く0もおもしろかったし
頭悪すぎw
いい加減ライター変えてくれないかな。
FPSでもやってろww
高田馬鹿たる所以だわな
PS4の真の実力が実感できる
龍6すげえええええええええええわ
くやしいね(笑)
日本サードはFOX ENGINEだけじゃねーな
死んでるのはカプコンとコナミと任天堂だけなんだよなぁ
こっちは間違いなく買う
まじで欲しくなった
薄っぺらいっつーかコメントが素っ頓狂なんだよなw
勘違いしすぎて痛々しい仔になってる
何しろ何をやっても人並み以下の超無能無職だからなw
こいつの言うことはすべて間違ってるわけだからw
しらべる
↓
かにかにどこかに?
↓
会話
のほうが合っとるが
>>技術として階段を一段上った程度
変わってんじゃんww
まじ期待するわ
何しろ武が出るというのは大きい
郷田龍次が最高すぎて・・・
進化しまくりや
それに、洋ゲーよりもグロい気がする
このマンネリゲーまだゴキブリは期待しているのか
コンビニの棚全部壊したい(´・ω・`)
あのCM思い出した。TGS付近に出たやつ。
プレイステーションならゲームは進化するね
ドラクエもそうだしw
ほんとPSやソニーの事になると突然おかしくなるよなw もとにしさんの漫画思い出すわw
無双かよw
ソウルシリーズなら雑魚でも全力で襲ってくるのに・・・
ポムポムプリン コロコロ大冒険
4月7日
5183円
わけーな
それ龍でやったらクソゲーだからw
龍の雑魚敵意外と体力あるんでw
夜中に電気を消してヤカンを沸かし下手ぎこんでる姿はかなり病んでるようにみえたが
もう大丈夫なんか? 桐生ちゃん意外に心弱いから心配でござる
そう、PS4ならね
3大オワコン和ゲー会社
ファルコム ガスト コンパイルハート
これが一般人の認識
ほら、よかったな豚
3DSに待望の新作だぞwwww
バンナムとコナミはもうダメだな
一斉に来たら来たで理不尽とか難しいとか言われるだろ
つか無双も地獄とか修羅やってみろ。地面に下ろしてくれないから
フルプライスとか正気かwww
は?
カプコンとコナミと任天堂だろjk
やっぱハードパワーって大事だわ
勿体無いわ
6の体験版やってからだな、ビルダーズやるの
は?いまどきボスクラスでも複数で全力で襲ってきますが?
体力あると何で糞ゲーなんすっか?wwww
無職で乞食だからPS4すら持ってない
オワコン和げー会社は
カプコン、コナミ、任天堂
で世の中のゲーム好きには一致していますのでw
DQN向けだからわざとやってんのか知らんが
桐生ちゃんは「え?」連発するだけの機械だし
遥と結婚かね
龍やってないなら黙っておいた方がいいぞw
何で一斉に来たら理不尽なの?
それこそ理不尽だわ
お前が龍やったことないからじゃないですかねw
神(高橋ジョージ)越えを!
東城会トップ目指すならそれはそれで見たいけど
これだからバカは相手したくないんだよなぁ
ゲームバランスって知ってる?
まあどうせ豚だろうけど(´・ω・`)
こないだ深夜にGK相手に生活保護の相談してたぞ
PS4>桐生
Vita>秋山
WiiU>神宮
文盲かよ
なら難易度の低いゆとり向け糞ゲーだってことですね?
40過ぎてそうな雰囲気あって悲壮感あるんだが
豚でもねーアスペだなww
これが正当進化やねー
どんだけ悔しいんだコイツw
刺されて終わるナンバリングは
全部クソだと思ってる
さすがにこれだけ続くと飽きる
ソニーはいつまでセガに金払い続けるんだ?
こりゃ大事件や
ワイ、龍シリーズ復帰を決意
0が面白かったのは桐生ちゃんが若かったし遥もいなかったからな
もういい加減、高齢化進みすぎて無理ある 最初から伝説って設定だし
別主人公っつーとクロヒョウだっけ?あれはどうだったんだ。全然興味湧かなかったんだけど
WiiU版超絶大爆死させといて口を開くな
割とちゃんと龍が如くしてたよ
まあ桐生ちゃんに比べるとキャラクター性が弱いのは確かだけど
そう?オレはわくわくしてるけど
期待するなという方がムリ
くやしいねw
やっぱ進化してるな
むしろモーションの方に目が行ったわ
旧作と全然違うぞ目暗
VitaなんかとマルチしてたらDQBみたいに足引っ張られるところだったわ
龍が如くは進化する。
ええ感じやんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
これには林弘もニッコリWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
3DSのバイオと大差ないレベル
ゴメン、違いが分からん
無理して持ち上げなくていいよ
GTA5はハリボテすぎる。
まあ1やったらわかるが、龍が如くはあれ本来1で綺麗に完結してるしな
最初から続けさせる気なら、あそこまで桐生ちゃんを伝説化はさせなかったやろ
任豚ぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
カットシーンから切り替えずにリアルタイムレンダで移行とかPS4の潤沢なメモリあればそら普通できるわ
というかPS3のころからやってるところも多かったんだが
おお、そうなんだ。
仮にシステムまんまでも主人公違うとなんかコレジャナイ感があるんだよねぇ
とはいっても、いつまでも桐生ちゃんだけで新作出し続けるのは難しいとは思うけども
豚落とし!
一切関係ないは言い過ぎ、クソニシ豚だって今からUが如く1&2HD買ってきて遊べば一応は関係者になれる
謝らなくていいよ、その代わりもう近付いてこないでね^^
0やっとけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
今世の中は一丸となって暴力団を排除しょうとしているなか
このような反社会的集団を絶賛し
また助長する物を作る事に怒りを禁じえない。
ゴキは反社会的集団であるとしか
言いようがない
日本メーカーなのにこれはヤバい
ここまで進化するとは思わなかったね
プレステ4にまだこんな力が隠されていたとは
シェンムー3の方が楽しみだから早く完成させろ
持ち上げるわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
林すこ
とりあえず極だな
6の体験版入ってるし
いや進化はしてるだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
シームレスなのは素晴らしい
NXが如く
5の遥のブタ鼻が気になってたからなぁ
もしくは新作か外伝
Vitaでどこまで作れるのか興味ある
買うから頼む!
いやぁ・・・あの路線はあれ一回でいいかな、俺は・・・
オープンだし空も飛べるしゼノクロの方が凄いだろ
反社会的組織を持ち上げるゲームなのに
容認しているソニーも大概のクソだろ
お仕事探すゲームかな?
お前らどんなくそゲーやってるのよ
モーションは未だに硬い
桐生ちゃんもうヤクザちゃうで
んで、ちゃんとヤクザは悪いもんとして作中でも痛い目に遭わされてる作品やで
洋ゲー大作でも中途半端なシームレスだしね
そういや極の追加要素で錦の心情変化を詳しく描くとか言ってたのは各章の頭にあるムービーのことなのか?
無印やったことないから追加要素ってポケサーやメスキング関連みたいな明らかな違いしか差が分からんのよね
神室町、蒼天掘、etc・・・そしてそれらの街間の移動は電車ではなくタクシー()でワープという継ぎ接ぎ感がMAX
自由度を追求するならむしろ街の外を作り込めよって思う
後はずっとカタギじゃないか一応
いや、どっちかというと龍が如くは反社会的勢力vs桐生を描いてる作品だと思うが。エアプさん?
シームレスもGTA5の劣化バージョンだし
爆死確定したな····
GTAだけど
桐生ちゃんの方と違って手間かかるよねあれ
遥と一番うまが合うし
着地モーションがPS2レベルでワロタ
さすが呪いで姿を変えられただけのキノコ王国の住人を踏み殺しまくるゲームの信者は言うことが違うなw
あー、わかりやすい「シリーズ未プレイ」の意見だわw
GTAで日本舞台にしてくれるならそれでもいいけど
明日買うわ...
電車で移動ワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
PS4オンリー
初心会なんてヤクザまがいな事をしてた任天堂のファンは
言う事が違いますね
龍が如くはプレイステーションで進化する
3DSだと思った?
バカはしゃべんな
もともと携帯機で出てないだろ(外伝は除く)
桐生が電車乗って移動すんのか????Wwwwwwwww
チンピラと喧嘩なるわ
日本の町並みを完全な箱庭で出来るのもうこれだけだからな
アサクリやGTAは結局日本舞台になんないし
久々にやってみようかな
ボタン連打で越せるならやってみな…
まぁ電車に乗ってる真島を見たい気はするなW
本当にな~
このクソゲーを褒めてるのはセガの社員か面白いゲームを遊んだ事の無いPS信者だけだね
こんななんちゃってオープンワールドにキャキャしてるゲーム音痴なPS信者が哀れ過ぎるわww
マリオもリンクもカービィもサムスもフォックスも暴力振るいまくりじゃん
FEに至っては戦争ゲーだぞ
もうアホな豚がブヒってて草しか生えん
もっと評価してやっていいよ
8GBのメモリーそしてDX11世代以降のグラフィック技術そしてAPUなんかを
最低でも使える前提で開発できる環境だからな、縦マルチでは出せないクオリティができる
それはグラフィックであったりゲームデザインであったり様々
しかもPCのメインストリームのアーキテクチャ採用で開発環境の整備も段違いときてる
遠巻きに眺めてるだけでうろうろしてる奴大杉やろ
キャキャてお前
お前実際の喧嘩でも一人に対して数人で「一気に」殴りかかるって無いからな実際
ぶつかるっちゅーねん
今からアンリアルに変えたら使いまわしの街をまた作り直さないといけないもん
なんちゃってオープンワールドってゼノクロじゃね?
あれシームレスじゃなくエリアごと区切りにあるし糞だろ
ありがと
>>229
いや、ちょっと興味惹かれたからタグとか内容見渡してたんだけども
PS4の文字が見当たらなかったもんで
見ないで先に体験版触るか迷ううう
日本の国内向けでこれだけ出来たら上等だよ
やっぱ豚にはゲームエンジンの概念難しすぎたんや
全然理解してねぇ
過去作品ですら塩を顔面にかけたりとかしてるんだから、そりゃ色々あるやろ
名越さんのインタビュー読んだらかなり厳しく口出ししてたんだな
帰ってきてほしいわ
エンジンをバージョンアップするのと全く新しいエンジンにかえるのは違うよ?
ゴキブリってこんなに頭が弱いのか
GTAVやウィッチャー3、FO4、MGSVなどの大抵のオープンワールドゲームはPSでリリースされてるよw PS信者とか煽るならそれくらい勉強しておこう
横からだけどPS信者って暴力団に憧れてるって事でOK?
やっぱりPS信者は反社会的な集団なんだね~
犯罪者予備軍め(笑)
GTAと比べるのはやめてさしあげろWW
3からいっぱいあるがな
正直グラの進化より嬉しいわ
これでまだ7割かあ
雰囲気(ふんいき)
横からだけど桐生ちゃんは暴力団とちゃうで
煽るなら煽るだけの知識をつけなきゃだめよ(笑)
これほんと好きWWW
わかる。メニュー制覇した後は結局露天の銀だこに頼ってた。
シリーズ最高傑作だぞ
あとクラブセガのゲーム今回なんだろ
今やってる途中
あっちは戦闘とか比較にならないほどしょぼいし
久々に買いそう
PS信者がタクシードライバーに憧れてるってマジ??WW
デビルキラー倒してこいよ
PS信者って何でこんなオツムが障害な奴しか居ないの?ww
ゲームエンジンを理解も何もして無いなwwww
日本極道 vs. 海外マフィアあるのか!?
っても5で日本統一したから海外マフィアネタでいくのか?
GTAは入れる建物が少ないからな
カメラワーク全然違うじゃん
カットシーンからバトルにそのまま繋がる演出なんていままでなかったよ
龍が如くは2からは一般人がヤクザをボコるゲームなんだよなぁ
お前やった事ないだろ
GTAじゃステゴロでこんなに暴れまわれないからな
あ、意地になってる
嶋野太「任豚待てい!ここは通さへんで!W」
博識な君に訊きたいんだがゲームエンジンと物理エンジンって何が違うの?
WiiUで撒いた種そろそろ芽も出ると思うんだよね
もう一度試してみてもいい
和ゲーでここまでやれてるのなかなかないだろ
あっちは多人数で殴り合いってないよね
維新にあったろ
だからなんだよ
性能的に無理ですw
いいんじゃね?
どっちの方が好きかって話じゃないやろ
すまんがWiiUじゃ動かんよ
同じ町だけど使いまわしなんて実質ないじゃん
ほんとこれ
最近新しい記事が来るたびに豚が発狂しかしてない
わかる
0の錦がいい奴すぎて、極各章冒頭の追加シーンが見てて辛いわ
日本語ありにしてから話し合おう
維新でこんなに人数表示できないし
GTAを引き合いに出したのは豚なんだよなぁ
誰も人数の話ししてないけど
短期間っていうか、多分0や極と同時進行でPS4用神室町作ってたんだろうなw
結局、マップデザイン以外は全部作り直しだからな
町並みも全部新規のモデルだし
人数が違えばカメラワークも変わってくるだろ?
映像の基礎も知らないなら口挟むな
やってるに決まってんだろw真島の話が最高だったな
龍6は桐生ちゃん一人主人公なのかねぇ
GTAを出してしょぼいとか言ってるのは豚やで
そもそも戦闘もシステムも全然違うゲームやぞ
多分国内でここまでPS4使ったタイトルあんまないだろ
シェンムー大丈夫かよ絶対比較されるぞ
まぁGTAはGTAであのキチがいじみた街を丸々作るのはやっぱりすげぇよ
どっちも楽しむのが吉
豚のゴミハンは毎回退化してるけど、いつ進化すんの?ww
セガの社員さん
ステマご苦労様ですww
はい、これがわかりやすい「成りすまし」の例です
ニシくんもうちょっと上手くやろうよ(笑)
どこでもセーブ出来るしダッシュも出来る。ムービー中は毛穴が凄いw
ただ戦闘がややこしかったりよくわからなかったりするけど
最初のチュートリアル以外で強敵が疲れた時のヒートアクションやった事ない
久瀬豚作W
ここまで進化するとは…
そもそもGTAはアクション
龍が如くはアクションアドベンチャー
似てるようで全然違う
それがPS4なんだね
久瀬の兄貴はなんだかんだでかっこよかったろ!
豚と一緒にしちゃあかんで!
みたいにワンクッション入ってないのがスゲーいい!
戦闘中のぬるっとちょいズームになるとことか含めて臨場感追及してんなぁ
桐生の技教えてた師匠は結構なじいちゃんだったが
サードがどっちを選ぶかは一目瞭然なんだよなww
ほんとそれ
どっちも出来るのはPS4だけだしコメント欄で暴れる理由があるのは…誰だろうね
龍が如く6のラスボスは
君島社長と予想
豚はあの下着泥棒だろ(笑)
メッチャ進化してるなw
そういえば小牧がいるから定年が如くまで作れそうだな
大吾これにどう答えるの?
蒼ヴァルも期待していいのか?
マイクラとDQB
それぞれ対立煽りさせてるのは学級新聞の信者だからな
あそこの管理人はそういう方針で、あくまで間接的にPS叩きを助長する
まぁ、分かってると思うけど、荒らしの相手するだけ無駄だよ
因みに、EERとかいう架空リーク氏立てて、NXの妄想してたのは学級新聞の管理人
ソースは、学級新聞の2015年10月20日の記事
実際はブラッシュアップ繰り返されて
毎度面白い
お湯を切る!
和ゲーでしかもセガがこれだけの物を仕上げてきたのには驚くわ
縦マルチじゃなくなった事で超進化したわ
全シリーズ買ってるが6も絶対買うわ
龍6はかなり大乱戦になるんだな楽しみすぎるw
スーツ脱いで刺青見せる
カッコいいハゲを想像した
ソニーで売れなかったから脱Pしたタイトルですよね
この認識だけはブレずにお願いしますね
難しいのかねえ
芸能人の肖像権とかで
嶋野かよw
文体で分かるもんだよ
0で盛り返したからそっちも期待しておく
5は社長が嫌いだった
Uが如く買ってくれたらよかったのにね
あんだけ売れないとは流石に思わなかったわ
動画中でまだ開発中でもっと動く良くなるって言ってんじゃん?
確か5は作りながらストーリー考えたらしいぞ。
??
どうでもいいけどすげえ
あの顔面暴力と豚を一緒にしちゃいかんよ
馬鹿?いや大馬鹿?
味方側に化物が揃いすぎ
桐生、冴島、真嶋の三人だけで大体片がつくからなw
渡瀬みたいなキャラ増やして欲しい
こんなもん誰がやんだかw
敵のやられモーションが固定じゃないとか
どうして龍シリーズって一向に女性キャラがよくならないのかな?
モデルに頼るのはもう辞めたらいいのに
男キャラはカッコイイんだけどなぁ・・・
これは買ってしまいそうだわ
まーたそうやって工作してるのか豚w
図星突いちゃってごめんなぶーちゃんwwwwwwwwww
まあ、なごっさんの反応見るに
後者なのは間違いないな
当時からやる気の無さ半端無かったしw
女性キャラがキモくなかったら龍じゃないだろが!
豚が買わなかったから二度と出ないねwww
0の女医だけやたら気合入ってたなWWWW
「どっちもやればいいじゃん?」
って突っ込みは発狂するからダメなのかな?
まさかラスボス…!
0のマコトは結構可愛かったやろ
任天堂ゾーンに逃げたメーカーは今のゲーム業界に付いて来れてない
そっとしておこう
疲れた時のやつは超スタイルの極を習得しないと出来ないぞ
敵があの状態でこっちのゲージが貯まってたらすぐにスタイルチェンジして△押せばいけるからそれなりに使う機会はある
持っててよかったPS4
ヤグザゲーとか言ってる時点でニワカだろ。相手にするだけ無駄だぞ。
龍シリーズにFF並みの女性キャラ作れたら
とっくに覇権とってるだろ
たった今サブストーリーのボウリングで全部ストライクを出す
買えるゲーム限られるんだよ!
持ってないハードは全力で叩くんだよ!
だって親が買ってくれないんだもん!
こんなことでも臨場感増すわぁ
ビートたけしは年齢的にもイメージ的にも、本人は戦わないんじゃないかなぁ
初代会長と予想
やるやん
最初は凄い大物感だしてるけど終盤でひっそりと暗殺されてそう
コナミ「ソシャゲで儲けるから任天堂とかイラネ」
豚「ソフト出ても買わないブヒ。煽るだけブヒィィィィ‼」
任天堂、終わってん堂
一番のウイークポイントってそこじゃね?
新キャラも希望
こんな大物がその辺のモブで終わるわけないし
極買ったやつだけな!
誰かたーまに来る髙田馬鹿の
琴線触れる境界は何処にあるのか教えて!
3フレーム勝負だけですが...
毎作100%達成のためにやりまくってたからかコツを掴んだまんまだった
7ではもっと溶け合わせてくれ
あと敵体力の表示とか以前の仕様も選べるようにしてくれ
初期の泥臭いケンカするころの
後半強くなりすぎたけど
あいつは龍とかFFとかMGSとか
PSで優遇して出してたタイトルの時に沸いて
ネガキャン言うだけのクズ
俺は和ゲーをやるためにPS4を買ったんだ
龍はゼロから入って、いま極進めてるけど、早く6の体験版やりたくてうずうずしてる
初代の東城さんは名前だけか、2のレンタルビデオとあとは東城会本部でドーベルマン放し飼いとそこの庭で幹部を直接見せし目として殺してたり...
2代目は病気で亡くなった?から0で代行の人がいて世良さんに後を任せて終わったり
でもいろんなとこと頻繁に抗争起こしてたのは二代目らしいし、イメージ的には二代目の方が近くね?
龍0の女医だけ異様に可愛かったな
品田は亜門と戦うとこで「誰お前」みたいな扱いになってたのが面白かったわ
ハンカチ王子みたいな奴が好き
これって過去作やらなくてだいじょぶなん?
今出てる奴って1のリメイクなんだよな
買うべきか?
んほおおおおおおおおおお
浮くほど美人なのに
扱い適当だったような・・・
でも実際、他タイトルと比べたらシームレスの戦闘と入店って普通のことだよな
ありが㌧(´・ω・`)
CS買わないでPCゲーSteamのセールゲームあさりしかやらんのに何でかなと思って
むしろGTAでも建物の出入りはロード入るぞw
28日は
PS4「アイドルマスター(仮称)」特番もあるで
PS3でこの乱戦はちょっと厳しい
少なくともフォールアウト4は建物はいるたび20秒くらいのロード
最新ナンバリング出る前に毎回公式が今までのおさらいとか動画なり、公式ホムペに纏めたりとかしてたから今回も0-5までのおさらいはしてくれると思う
クソガキ共が犬相手に的当てしてる場面に居合わせた桐生ちゃんが
勢いよく放られた石をパッと掴んだところ
俺は 死にてえ奴だけ掛かってこい! ですな
勿論そこも超名シーン
もう日本人とかアジア系のモデル作りで龍チームの右に出る者はいないなw
これは日本一ですわ
中小企業<... ... ...?
とりあえず体験版あったらやってみる
確かPSストアにゼロの体験版があったような気がする
ゼロのシステムがダメダメだったんでどうかな~と思ってたけどこれなら安心して買えるわ。
他のゲームもそうだけど
ネオン街の龍はより顕著に出るね
トリコ先輩もいるし!
SONY=チンピラ
まぁこのくらい差あるよね
はぁ?
女性キャラは最悪だろwwwwwwwwwww
すこしはFFとか見習えよって毎回思うがw
今年の秋
龍チームが発売延期したことは震災の自粛以外ないから
確実に間に合わせてくる
そりゃまあ極が出たばかりだからな、少なくとも半年は出ないだろう。
龍の世界にはスクエニとかコエテクの美人過ぎるキャラは逆に浮くんじゃないかな。
いえいえ、今から0-5のおさらいとかしんどいし中には不人気の5とかおすすめするのもアレなので...
はまってくれたら幸いでw
ファンタジー作品でかなりデフォルメしてるFFと比べるとかアホかよ
まして西洋とアジアじゃまるで違うだろうが
本編と違う体験版だけの敵とか言ってなかった?
西洋 スクエニ
アジア 龍チーム
これだろ。
龍が如くは好きだけど技術的なことで龍が如くに驚くとは思ってなかったわ
攻撃の当たり判定に応じた演出もすごいし、あの作り込みの街で完全シームレスとかすげえよ
アジア系はコエテク忘れんな、美人作らせたら下手するとスクエニより上。
PSVRがあったり他にもタイトルあるしバラけてもきっつきつだが
コンパ辺りが一番乗りしてたと思うが
逆だろ
キャ場可愛くね?
中国マフィアはいつもいるイメージだけど
ウィッチャーやってるからそっちを想像してた。まぁあっちのオープンワールドは広いから仕方がない。龍はあの街に限ってるから建物内部も作り込めるんだろうな。他のマップも楽しみだわ
洋ゲーだと銃撃メインで格闘戦が軽いと言うか、対して作り込んでない感じがする。
ぶん殴った感触の良さは和ゲーの龍が如くには敵わないと思うんだよね。
って言いつづけてるが、そんな俺も0までトロコンしてる
1と2に至ってはPS2時代に全クリしたにも関わらず、1&2HDverを発売日に買ったもんその代わり、殆ど他のゲームやらん。龍シリーズとドラクエくらい
極はまだ買ってないが 勿論購入予定
龍が如く6出たら、そのときはPS4を買うよ
また小牧のじいさんに会って色々と教えてもらうんけ?
5までの技を習得してる過程なら楽な反面寂しいし...
逆に龍の銃撃はショボいし、どちらかを重視したジャンル違いを1つの要素で作品全体を比べてなんて不毛すぎる
こうゆうの待ってた
「新宿ロッククライミング」はよ
勿論 kiwamiをクリアした後の感想だよ
はやく6体験版やらせろや 待ち遠しい
ゼロのキャバ嬢は実在AV嬢よりも可愛かったねw
コスチュームじゃなくて、アウターだのボトムだの、アクセサリーとか
これが攻略してると可愛く思えてくるんだよw
戦闘はデンプシーばかりで取ってだし感あったけど、敵味方入り乱れるシーンはやっとここまでこれたかって感じだなぁ。ヤクザ映画でみた雰囲気あって好き
本気のゾンビTPS作らねーかな
オメガクインテットがあったな
名越監督<ここまでこれたのはソニーさんのお陰 こんなヤクザが主人公のゲームを受け入れてくれたのはソニーさんだけ。そして国内ユーザーがもっとも合うのはPSユーザーとそのシリーズを支えてくれる皆さんのお陰です。ですからソニーさんへの恩返しとして出し続けたいですねぇ~
pcでは合わないし売れないから出さないだほうなぁら
突っ込み待ち?
海外向けぽいの出しても売れなかったしなあ
バイナリーとかゾンビゲー
まだまだじゃねーかw
全然ストーリー進まないw
これよりPSPのFINAL FANTASY TACTICSの方が面白いな
どっかのテイルズなんちゃらと違って
あ
記事間違えた
世界の北野効果凄いよなぁ
あのティザーツベPVコメントが珍しく英語ばかりだったw
ゲームとして凄いことやってるのは分かる
縦マルチとかやめよ?
旧作の焼き直しなんていらねーんだよ
最近和ゲーは衰退したとか言われてるけどこれなら洋ゲーにも劣らないよ
PS3性能以下で無理だろw
Uが如くがラストチャンスだった
チャンスを逃した任天の負け
シャイニングスコーピオン並のコース作ってみたいな
ただ実況があのファイターじゃなくなってるのは残念だが
あと極のミカちゃんのモデリングは龍が如くにしてはマシな方だと思う
目が見えないゴミクズさん、よくコメントできましたね
マンネリ糞ゲーだけど、めっちゃやりたくなってきたわww
こんなに性格の良いクリエイター他にいないぞw
ゲームに対する姿勢も真摯だし
どんだけkzなの高田さん
だから言っただろうに
ゲーム機に性能は大事なんだよ
プレイしてみないと何ともいえんが
しかも、これが凄いのは
これだけの進化してるのに
実質、技術として革新的なコトは何もしてないってところなんだよね
単純にPS4のマシンパワーを使ったから出来てることで
そう考えると、既存タイトルでもPS4に移行させれば街中のロードとかが解消できて単純に遊びやすさが増すんだよ
WiiUだと動かなくて爆発しちゃうよw
今日はこのあとアイマス3の映像も初お披露目だ!
欲しかったら今からでもWiiUの1・2を爆買いすれば?どうせしないんだろうけど
まだブラッシュアップするというのだから
ただ、龍が如くは毎年出しててこれだから開発力は凄く高いのはわかるけどね。
龍みたいに広さはそこそこでも密度が濃いほうが、街を歩いてる感じがして楽しい
GTAとは言わんから、せめてセインツロウくらいには作れんもんかね
なんつ~か洋ゲはフィールドの広さがヤバい反面大雑把だからな。
まぁそれ以前に洋ゲにはストーリー性が求められてないんだろうけど
当たり判定の発生もきちんと相手との接触位置で変わるから常にモーションは違うと
この動画でも理解できるはずなんだけどなぁ
せめて都庁~新宿2丁目くらいまで街を再現してほしい
デビルズサードに期待してただけあってさすが見る目が違うね!w
PS4の恥さらし
今週も一人でハイラルのオールスター()を蹴散らすんでしょうなぁww
6すげー楽しみ!
遊びの幅が広がるわ。
The和ゲーの極やね
でも神室町はもういいだろwセレナ裏とかもう見飽きたわw
コジプロ……
龍が如くって乱戦バトルが面白くないのが辛いんだよな
あくまで、1対1バトルの仕様で敵を増やしてるだけだから
次回作では、そこも進化させてほしいな
気持ち悪いモブキャラばかり 極みもクソゲーだったし
PS4だけだと6は爆死かなぁー
凄すぎワラタ、かなり進化してるな、さすがPS4
確かにPS4だけだと不安なんだよなぁ・・・
あと、何で極のカジノから換金アイテム消してくれちゃったのかね……
一々、花札だのサイコロだの、時間掛かるゲームで金稼ぎしたくないのに……
体験版楽しみだ
任天堂なんてだっせ~よなぁ~
帰ってプレステやろ~ぜぇ~!
気持ち悪いから遊ぶ気にならない
まだ技術的に無理なんだからリアル目指すのやめてくれないかな
極に体験版ついてたんやないの?
ゴキちゃんたちはグラだけでしか判断できないの?
ゲームの本質は?
氏ねば?
一回一回ロード入ると空間も時間もぶつ切りになってつながってない感じするもんな
2行目マジかよw
見えるどころか地雷だとアピールしてくる地雷だったじゃねぇか
ドラゴンクエストビルダーズ、おでんで一番熱いハードなんだが
PS4リモプでも手放せないっす
だが問題はシナリオだ。ナンバリング重ねるごとに酷くなるからな
0は良かったから一応期待してるが
PS3でも出すんならまぁ仕方ないな。
ヒートアクションも部位にカメラ寄せるだけの手抜き、演出が劣化してるやん
今年で桐生ちゃんも47歳だな
遥は19歳か
ついに遥が大人になってしまったな。恋人連れてきたら桐生はどういう態度を取るのか楽しみではある。
シームレスだと雰囲気でるなー
ゴキブリやめでー やめでぐれーっ!
俺たち任豚をイジメないでぐれーっ!
豚は糞ショボイ3DSかウンコゲーしてれば良いじゃん
どうせ、珍天堂から出される残飯しか食べないんだからw
仁義なき戦いの舞台まだ??
PS4専用だけどな6は
これが変わってないように見えるなら
お前がこのゲームやった事ないからそう見えるだけ
海外オープンと違って張りぼてじゃなく、コンビニとかドンキとか建物内に入れるのが良いよね
ただあのセインツロウ的な発光演出みたいなのは
リアル再現のそのリアリティの高さを台無しにしてるのがもったいない
進化っていうのはこういうのだよ
建物シームレスは洋ゲーでもなかなか無いしな
戦闘の爽快感とかは上がってそう。ヒートアクションの連打が気になるけども
ここのコメントの悪口、豚の悲鳴が分かりやすくて快感だぜ
グラだけじゃなく他の面も進化するっていうのがよく分かる
これだろ!おれはこれが一番うれしかったぞおおおおおおおおおおおお!
やろうと思えばPS3でも可能だけど、処理落ちしまくりで実現できなかったんだろうな
まぁあれは出ることに意味があるし
GTAが最初の方から出来てた要素
馬鹿みたいにムービーに容量使うからできなかっただけだろ
どうせ殆ど入れないんだろうけど
龍シリーズは維新、0、極と毎年のように出してきて
これが今時なら当然のことをやっているのがすごいわけで
今時当然だと言われる技術を追いつつ毎年出してきたのなら
どれだけ開発のペースが速いのか
おっ、バカが馬鹿丸出しで泣いてるw
あまりやり過ぎると、回転機器の消耗が激しいのだ。
信者が買って売れるからその方法で正しいのかね
GTAはVでも完全なシームレスじゃないんだよ
もしかしなくてもエアプだな?
なおニシくんが持ち上げてるゼノスゲーも画面切り替え多いw
やっと本物の龍が遊べるな
リアルになれば余計に違和感あるよね。
まあ無理無理ですって言われたりWiiUがお察しだったもんなあ
それ、ただの地味な洋ゲーになるだけw
楽しみ
老害桐生だけじゃ飽きるから他の主人公はよ
武蔵のやつのほうが良かったわ
もちっとどうかならんかね
バトルはますます無双っぽい感じ
正直そこまで驚きは無かったかな
普通に面白そうだった、楽しみだわ
相変わらずキャラは作り物感が溢れてるな
芸能人キャラとの差がまた目立ちそうだ
龍が如くがアクションアドベンチャーってイマイチピンとこない
アクションRPGとどう違うの?
龍とは逆にペルソナはジャンル的にRPGだけどADV要素の方が強くてRPGって感じしない
どうせ龍どころか
ゲームも普段やってないにわかだろ
ロードがなくそのまま店とかには入れるのは凄いな
6は堂島の龍スタイルだけかな?
チンピララッシュ壊し屋はないのかな?
これ名越が操作してるの?
確かに凄いし面白そうだけど
もう中国マフィアはいらねーよ
マフィアどころか中国人自体いらない
女(正確には違うが)は椿姫彩菜だぞ
龍は普通にやってるし格ゲーマーとしてもそこそこ名も通ってる
無理無理
そもそも今3やったってつまんねぇと思うぞ
バトルはつまらなさそうだけど
身近でよく見るお店や風景って感じがいいですよね。
海外物では感じられない親近感。
もう街歩きで半分くらい減価償却してる気がしてるんで
ゲーム自体は少しマンネリ感じてるけど、応援のつもりで購入してる
前に公開された6の映像の時はオーラ無くてリアル感あったのに今回のでまた安っぽくなった
ヒートアクションの度に連打とか勘弁してくれ
龍が如くっていつからRPGでヘリ打ち落としたりできるようになったんだ?w
戦闘ってまさか、近接戦闘だけのことじゃないよな?
戦闘モードにならないと人と戦うことができないゲームとシームレスのゲームを比べるなよ
GTA5は通常モードでスウェイ・ガードができるんだぜ
あとさ、車やバイクで自由に移動したりできるの?未だに糞狭い町を行ったり来たりじゃないだろうね?
町並みも何処も変わらんからすぐ飽きる
すまん全作やってるけどあきねええわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やる事同じって当たり前だろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
モンハンも毎作モンスター狩ってるだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
当たり前だが見えない壁が消えたのもいい、フリーランも動画と違って普通に疾走感があるし自然な動きだからスムーズに街を駆け抜けれそう
戦闘はシステムが変わったが
龍が如くらしいアクション、爽快感で楽しめるから古参も問題ないだろう