• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





こんな印刷ミス見たことない

アブソリュート・デュオ (10) dust to dust. (MF文庫J)


アニメ化もされた『アブソリュート・デュオ』最新刊で
とんでもない落丁(ある意味)が見つかる









2016y01m28d_115610727


_人人人人人人人_
> 全頁白紙! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄





間違って束見本が流通したのかも?



今さら聞けない印刷用語集 その18「束見本」
http://www.karafuneya.com/blog/2015/01/-samplebook.html
1453950345470

(記事によると)

束見本とは、主に書籍を製作する場合、事前に表紙と見返しや本文、それに口絵や扉など本番と同じ用紙を使って、同じく本番と同じ製本方法で作るサンプルのことです。

通常は、本の編集や印刷工程に入る前に用意するので、用紙は印刷する前の無地(白地)を使って作ります。

束見本は、本の仕上がりイメージを掴むためのほか、背の厚みなど本の正確な寸法や、本の重さ、さらにはケース付きの場合は、ケースの正確な寸法を割り出す目的で作ります。


booksample_02






- この話題に対する反応 -




・これはこれで貴重w

・声出して笑ったwwww

・お前が著者になるんだよ!!

・炙りじゃないですか?

・オシャレなメモ帳ワロタwww

・自分で書く的な?

・これは古くから伝わる賢いものにしか見えない文章でつづられた小説かと推測されます

・真ん中に入ってる冊子はちゃんとあるんですねwwww
笑いすぎて腹筋痛いですwww

・逃 れ え ぬ 運 命



作者が謝罪





















エラー商品は価値上がるので交換したりせずに持っていたほうがいい気がするが・・・



a9c0b29f3e9bf034c356ac7370916ced
8be8650d


http://matome.naver.jp/odai/2139471555088334401)より



硬貨ほどは高くならないだろうけど












アブソリュート・デュオ Vol.1 [Blu-ray]アブソリュート・デュオ Vol.1 [Blu-ray]
松岡禎丞,山本希望,山崎はるか,今村彩夏,諏訪彩花,中山敦史

KADOKAWA メディアファクトリー
売り上げランキング : 8642

Amazonで詳しく見る

ばくおん! ! (7)オリジナルアニメDVDつき限定特装版 (ヤングチャンピオン烈コミックス)ばくおん! ! (7)オリジナルアニメDVDつき限定特装版 (ヤングチャンピオン烈コミックス)
おりもとみまな

秋田書店 2016-03-18
売り上げランキング : 239

Amazonで詳しく見る

コメント(195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:00▼返信
マジで!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:00▼返信
斬新
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:02▼返信
なんだ、俺が書くのか〜(錯乱)
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:02▼返信
貴重だなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:02▼返信
ミカン汁で印刷されたあぶりだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:02▼返信
いらねーんなら売れば
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:02▼返信
中身が無いって点では落丁でもなんでもないと思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:03▼返信
昔からちょくちょく出てくる案件
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:04▼返信
硬貨の不良品ってこんな値段つくんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:04▼返信
予想外でちょっと笑った
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:05▼返信
きっとバカには見えないんだろう(適当)
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:05▼返信
エラーコインは検査が厳しくなってもう出回らないからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:05▼返信
コーエーさんの
孔明の罠に比べたらかわいいレベル
13買ったと思ったら1しか遊べないとか酷いよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:05▼返信
えー、もしかしてぇアレですかぁ?
小説風に何か文章を書くと、書いた事が現実になっちゃう系の奴ですかぁ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:06▼返信
近くの書店で買ってればいいがそれ以外だと尼なら返品が楽なんだがなー
試しに定価+10%でオクに出すのもあり
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:07▼返信
キテレツ大百科かよwwwメガネもってこい
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:08▼返信
ただの白紙なら自作という可能性は...w
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:08▼返信
ホワイトカレンダーと煽っていたら
ゴキちゃんの大好きなラノベが真っ白になったけどどう答えるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:09▼返信
本屋で働いてるとこういうのも稀にあるな
あと本のサイズが通常より1.1倍くらい大きいとか
意味不明なエラー本も見かけたことある
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:09▼返信
ファッ!?

21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:09▼返信
っていうか,漫画と違ってふつう小説って中身見て買えるだろ
気づかねえのかよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:10▼返信
新手の手法
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:10▼返信
オデンとジャスコとDQBを衝動買いしてきた
すでに積みゲーがあるにもかかわらず…
ムシャクシャしてやった後悔はしていない
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:10▼返信
ブリーチより白いだ・・と・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:11▼返信
買う時、ちらっとでも中を見ないのかな?
それとも今ってラノベもパッキングされてる?
冊子だけ入ってるのも微妙に臭うんだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:11▼返信
これ自演じゃねーの?カバーをそれっぽい白紙貼り合わせた奴の上から被せればできるじゃんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:11▼返信
今、立ち読みできない店も少なくないからなあw
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:12▼返信
ハリーポッターと秘密の部屋でこんなの見た
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:12▼返信
驚きの白さ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:12▼返信
バカッターの自作だろ。
買ってきた本のカバー付けただけ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:13▼返信
予想以上につまらん記事だった、まる
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:13▼返信
これはグリムノーツのステマ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:13▼返信
ラノベのエラー商品に価値はない
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:13▼返信
量産ラノベと一線を画せて良かったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:13▼返信
また紙の話してる
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:13▼返信
>>21
普通中身見ねえよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:13▼返信
>>21
ラノベは大抵中身見れんと思うが
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:14▼返信
三國志13

12:00現在、Windows版が正しく起動できないという症状の原因は3が抜けていたためと判明致しました。
 お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、13へと修正が完了するまで今しばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願いいたします。
三國志13
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:14▼返信
またバイトだけ知らなかったシリーズ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:14▼返信
白紙用意してカバーつけただけじゃねーの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:15▼返信
ガイジ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:15▼返信
まあファンなら作者とも絡めて良かったんじゃね
怒るというより笑っちゃうだろうしなこれは。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:15▼返信
これはやばい1000000000000マンはする
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:15▼返信
貼ってある動画が未完成バージョンのOPでワロタ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:15▼返信
>>25
見る(一番上)のと買う(上から3冊目以降)のは別って人も結構いるしね
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:16▼返信
自演とか言ってるけどあのサイズにぴったり合う全編白紙の本なんか普通売ってないし一般の人間に作れるもんでもないだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:17▼返信
貴重だな。いい仕事してますね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:17▼返信
金は命より重い
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:18▼返信
あっ(冊子
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:18▼返信
ちゃんとカバー外した写真も投稿してるだろ
クソバイトそこまで載せてやれよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:18▼返信
平積みとかなら一番上の本で中身の確認→見たのを戻して平積みの2~3冊下の本を買うって言うのはよくある
中身確認しても別の本取ったって言うのなら普通にありえる
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:18▼返信
ビルダーズ評判悪いな…
スルーして正解か
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:18▼返信
>>21
本当に本好きなら他人の手垢が付いてない段の真ん中からちゃんと包装されたやつを買うんだよなあ…
つーかこんなことあるなんて想定して買ってないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:19▼返信
ゲーム扱ってるブログで、明らかにおあつらえ向きのネタなのにグリムノーツと絡められない無能バイト…
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:19▼返信
一番下の硬貨のやつ、50円なのか100円なのか分からんけどあそこまでのミスであの値段つくならむしろああいう形で金属を鋳造したら儲かるんじゃね?
警察に文句言われたら「ただの無地のコインですよ?」って。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:19▼返信
無印の文庫本ノートかよw
ヤフオクにだしたら高く売れるかもな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:20▼返信
最近束見本を本屋で売ってるの見たわ
あんなもんが売れるのか謎だったが
モック代わりに使ってるのはよく見るが
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:21▼返信
自分で書くんだよ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:21▼返信
コレって出版社が背幅とか厚み確認とかのサンプルで作る「束見本」って話があるな。
まぁ表紙や冊子が入ってるんで展示用のサンプルじゃねーかな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:21▼返信
ぴったりサイズだししかも発売したての新刊でしょ
厚さチェックして印刷屋に発注、製本するには時間が足りないんじゃないか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:23▼返信
唐突に自演判定コメ消えて草
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:24▼返信
トライジールの説明書よりひでえ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:24▼返信
ステマ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:24▼返信
ただのノートやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:24▼返信
印刷ミスじゃないだろ
印刷してないんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:24▼返信
今回は自演では無いみたいだね。
まあ自演に敏感なのは悪いことではないと思うけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:25▼返信
せめてカバーめくれよ。
これじゃ自作自演と疑われても仕方ない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:25▼返信
ネタにしてるんじゃなくされてるってのは面白かったw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:26▼返信
流石にカバー外した表紙までついた状態で見せてるからなあ。
あの表紙まで作ってとかどれだけネタに労力つぎ込んでるんだって話になるし。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:26▼返信
>>21
こういうとりあえずケチつけりゃいいって思ってる奴いるよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:26▼返信
むしろレアだからとっとけ
500円程度だし問題無いだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:26▼返信
お、高く売れそうなメモ帳だな!
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:27▼返信
レモン汁かけて火であぶると文字が出てきます
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:28▼返信
>>67
Twitterではカバー外した状態も出してる。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:28▼返信
楽しそうでなにより
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:28▼返信
ラノベのスカスカ具合が行きつく所まで行った斬新な表現かと思った。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:28▼返信
パラパラ漫画にするにはちょうどいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:29▼返信
カバー外すとどうなってんの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:30▼返信
>>78
転載されてるTwitter部分の日付をクリックして、そのツイートに対するレス見て来い。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:30▼返信
>67
そうなんか。
じゃあはちまのクソバイトが悪いな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:31▼返信
新刊案内はしっかり挟み込まれてるのがポイント高い
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:31▼返信
メモ帳販売不可避
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:34▼返信
束見本を間違えて梱包ラインに乗せただけなら他にはないかもしれないが、もし印刷の不良だとしたら他にも出てくる可能性はあるな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:35▼返信
書店で書き写せ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:35▼返信
ハルヒ1巻の初版が一時期6万とかにもなってたからとっといても良いと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:40▼返信
カバー外して見せてくれなければ信じられないな
文庫本型のメモとか日記を仕込んでるんじゃないのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:43▼返信
そうなんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:45▼返信
中身確認っていっても今の書店は
ラノベはほとんど中身が読めないように透明な包装されてるんだよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:45▼返信
>>46
あるんだなそれが。新潮社のマイブックとか、ちくまの文庫手帳とか、ミドリMDノート<無罫>とか
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:47▼返信
表紙のカバーもはずして欲しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:47▼返信
硬貨の値すげぇな
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:47▼返信
印刷ミスじゃなくてただの混入だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:47▼返信
むしろレア物だろ
俺なら交換しないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:48▼返信
ツイートしたキモオタの内心
「作者にまで構ってもらえた!ひゃっほおおおう!」
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:49▼返信
ヤー(爆笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:50▼返信
百均のメモ帳にカバーつけただけだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:50▼返信
つまんねーネタくせぇ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:52▼返信
>>90
この人のtwit見に行けば、カバー外した動画もあるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:52▼返信
つか、そもそも印刷してねぇんなら「印刷ミス」じゃねーだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:53▼返信
ガキの自演じゃねーか
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:54▼返信
ラノベなら買う前にわかるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:56▼返信
高額なもんじゃないし記念にとっとけば
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:56▼返信
>>80
責任転嫁ニキオッスオッス
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 13:57▼返信
すぐ自演だと思うやつwwwww
日頃から色んなことを疑って生きてて楽しい?
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:01▼返信
まあ価値はないけど
とっといたらいい物だわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:02▼返信
また作り話か
落丁とちがって完全に別ロットなのに
こんなもんが売り物に混じって書店に並ぶわけねーだろ
つか、こんな話をそのまま何の疑いもなく信じる奴がこんなにいるのか
そっちのが不思議だわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:02▼返信
「読む価値の無い本なので自由に物語の続きを書いて下さい」

っていう角川からのメッセージなんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:05▼返信
元ツイートを見に行かないバカばっかwwww
ちゃんとカバー外した動画あるのにw
自演コメ多すぎてw
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:07▼返信
ボインゴのトト神のスタンドだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:13▼返信
文庫で束見本なんか作るんだね
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:14▼返信
カバーはずしてメモ帳と入れ換えればいいだけやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:14▼返信
表紙のイラストとタイトルから想像して
手前で書け的な?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:18▼返信
???「お前の物語だ」
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:20▼返信
確かに逃れえぬ運命だw
ラノベから離別の刻なんじゃね?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:21▼返信
これはサイン会に持って行くべき
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:25▼返信
最近は透明なセロファンみたいなので包装されて中身を確認できないことがあるからなぁ
しかし、なんか、豪快なミス、と思ってしまった
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:25▼返信
柊たくみって懐かしい名前だなあ
今ラノベ書いてるのね
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:31▼返信
まぁ釣りとも見れるし、そうでないなら貴重といえば貴重だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:32▼返信
乱丁本一冊だけもってるわ
2枚同じページ

貴重だから交換はもったいないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:35▼返信
ただの自由帳じゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:50▼返信
貴重だろw
これは売れるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:59▼返信
※愛が足りないと見えません
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 14:59▼返信
思い・・・だした・・・?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:04▼返信
束見本が製本チェックの際に紛れたんかな
紙がくっついて2ページ白紙になるみたいなケースは印刷工程であり得るけど本身の出力は部数入力から一括だから全ページ白紙ならそれが部数分出力されるからいくらなんでも出力段階で気づく
多分表紙糊付け→断裁後の製本チェックの際にそばに束見本があったのがうっかり混ざったんだろう
ただそうなると箱詰めの際に1部余るはずなんだが
箱詰めの際に数をきちんと数えなかったのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:09▼返信
落丁じゃなくて
それもうメモ帳だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:17▼返信
これはある意味当たり
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:27▼返信
無印良品の文庫本型の無地メモにカバー被せただけじゃ?
普通買う時中身見ない?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:31▼返信
えww
字書いてあるじゃんww
こいつ見えないのかwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:33▼返信
白紙の買ってきてカバーつけただけやん
みんなどうした?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:36▼返信
ヒント
カバーは外れる
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:39▼返信
これはこれで希少なんで、作者にサインもらっておくべきかも

真ん中辺にwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:40▼返信
ある意味凄いw貴重ではあるな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:47▼返信
硬貨だとそんなに高価になるのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:55▼返信
中身だけすりかえたんじゃねーのコレ
まとめて製本するのに1冊だけ真っ白はありえねえよ?
これがマジだったらこれ以外にも沢山白紙の本が流通してるはず。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 15:55▼返信
もはやTwitter民というだけで信用されてなくて草生えるwwww
バカッター多かったからね、仕方ないね
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:16▼返信
船乗りクプクプの冒険思い出した(笑)
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:22▼返信
エラーコインみたいなプレミアはつかないだろ
印刷会社でバイトしてる程度の奴でもこの手の本持ち帰れそうやしな
造幣局の管理体制が厳しいからこそエラーコインは稀少なわけで
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:32▼返信
1ページぐらいかと思ったら
ホントかよって感じ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:43▼返信
時期すぎると価値下がるからピークの時にオクにだした方がいいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 16:45▼返信
記事の元Twitter見てきたけど、カバー裏だけは刷られてるから
これは本物だろうね

昔、天地が逆に刷られてるエラー本なら買った事あるわ
レアでもったいないから今も本棚にあるけど

141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:01▼返信
エラーコイン3枚持ってる。
いつかヤフオクで売るつもり。

142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:03▼返信
エラーコインは基本的に流出することがないのでプレミアが付く
まぁ日本の硬貨ってそれくらい精度高いって話でもあるんだけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:04▼返信
(書いて)ナイ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:06▼返信
朝倉葉の必殺技かな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:07▼返信
>>130
ヒント:カバーを外した表紙は印刷されてる
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:08▼返信
ノートですな
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:12▼返信
ドリームノートかも.....なんか書いてみれば? 可愛い女の子がオススメ♪
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:14▼返信
その作品は全くしらんが好きな本でこれ手に入れたら絶対交換しない
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:16▼返信
漫画誌のカラーページだけ0.3ミリくらいハミ出てるヤツどうにかしてくれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:19▼返信
ドリムノートだとしてもドリムペンがないと意味ないな
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:20▼返信
印刷自体はされていて問題なく読めるのに、1ページだけピシッと折りこまれてるのに当たったことあったなぁ
読むぶんには困らないし、ページが折れてるから交換しろっていうのもクレーマー臭いから、そのまま読んで終わったけど。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:25▼返信
交換してもらえるみたいだけど、頁端が菱形みたいに歪にカッティングされて折られてるやつも交換できるのかな
今まで当たったときのは自分で切ってるが、交換できるならして欲しいな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:33▼返信
何コレほしいw
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:35▼返信
以前、ジョジョの文庫サイズのマンガを買ったら、三部を買ったのに、四部のページが何枚かあったことがある。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:44▼返信
これは印刷屋青ざめてるだろうな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 17:49▼返信
>>150
んじゃ、苦情だね。ドリームペン付いてネージャネーカヨ!#ってねw
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:10▼返信
何もかも自演を疑っちゃう奴は
この世に事故や偶然が存在しないと考えるようになってむしろ危険だね
そのうち俺は集団ストーカーされてるとか言い出すぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:11▼返信
ちゃんとしたやつと何が違うの?
どうせ読んでも中身真っ白じゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:20▼返信
キテレツ大百科がここにあったか!
(※キテレツのメガネがないと字や図が見えない)
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:23▼返信
お前らは側面も確認しないで買うのかとか訳わからんこと喚いてる奴が一匹いるなwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:26▼返信
そこは硬貨ほど高価にはならんって言わないと
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:26▼返信
本当ならオークションに出すな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:28▼返信
come@8kf_
こいつは何で一生懸命ファビョってんだ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 18:57▼返信
オバQのキザ夫伝じゃないんだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 19:13▼返信
こんな誰でも作れるものに引っかかるまとめサイトwww
166.ネロ投稿日:2016年01月28日 19:15▼返信
あっちゃっちゃっちゃ!

思いのほか、温め過ぎたみたいや 笑
ま、チビチビ飲むか 笑
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 19:25▼返信
こいつ印刷所勤めで見本本パクってきたんちゃうか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 19:47▼返信
「キミがこれから物語を創るんだ!」
レイアース最終回みたいな小説だな。新しい。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:03▼返信
これはレア物だな!!
だが残念ながらカラーページがあって本編が真っ白なら本物のレア物だったがw
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 20:12▼返信
これ炙り出しだろ
表紙も炎で炙れというメッセージにも取れる
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:30▼返信
俺の物語だ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:45▼返信
※167そういうヒネくれた事しか言わないから友達も彼女も仕事もお金も無いんだよ去ね
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:47▼返信
ラノベなんて白紙でも大して変わらんだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:52▼返信
バカッターの投稿は話半分に聞いといた方がいいぞ
今回の件はまじっぽいけど大半が注目浴びる為の自作自演だから鵜呑みするとろくな事がない
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:55▼返信
まあラノベなんてハーレム、萌え、エ,ロが大半の糞なんで全部白紙でもどーでもいいんじゃね?キモイだけだし(適当ww)
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 05:12▼返信
無駄に高いお絵かき帳だと思えばいい
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 06:00▼返信
株で儲けたオタが買ってくれるよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 06:05▼返信
お前が著者になるんだよで草
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:42▼返信
クソラノベ如きが値上がりするかバーカ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:38▼返信
>>52
悔し泣きしながら書くなよ。チカニシ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 10:15▼返信
昔買ったラノベで、
印刷ずれと、上下反転したページあるやつはあった。
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:08▼返信
自分で書けってか 斬新だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:16▼返信
作品知らんけど、これは欲しいwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 12:53▼返信
レアだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:32▼返信
保存用と言う事だな

作者さんに送ってサイン書いて貰い、贈ってもらえ

ラノベ好きの身としては 許せねぇ なんて気は起こらんのだが

まぁ、持てる金額の限られてるなら怒る事もあるか
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:48▼返信
心の綺麗な人しか読めないんだよ。うん
俺には読めるけどね!
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:55▼返信
いいメモ帳だ。
ファンはうれしいんじゃないかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:57▼返信
これ通販?密林か?

今時の書店ってラノベもパッケージングしてんの?俺の知ってる書店は余裕で立ち読み可能だからまずこんな事態はありえないんだが・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 22:45▼返信
プレミア本として価値でるかもね
190.きもおたお投稿日:2016年01月29日 23:23▼返信
おれの弟
ドラえもんのページ入れ替え版あったなあ
プレミアついたかもしれないのに
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 00:21▼返信
逆にラッキーじゃないか?w
ファンとしてはコレクターズアイテムとして価値が出るだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 06:44▼返信
貴重かも知れんが
印刷業者ならカバー以外はあるから値段はつかないと思う
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 16:28▼返信
どこのネバーエンディングストーリーだよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 22:55▼返信
ぎゃくにね!
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:24▼返信
 流石に真っ白なのは買ったことないけど早川のグィンサーガで120ページ迄読んだら又表紙有って最初からのは遭遇したことはあるって言うか買ったのがそうだったんだけどね・・・・・・。

直近のコメント数ランキング

traq