• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






前回

【速報】『名探偵ピカチュウ』3DSで2月3日配信決定!!オッサンボイスのピカチュウが名推理を繰り広げるwwwww






 ピカチュウの驚きの個性に注目!|『名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~』公式サイト 
http://www.pokemon.co.jp/ex/TANTEI-PIKA/pikachu/
1454050905770

・この作品に登場するピカチュウは、ティムと言葉を交わすことができる名探偵。ちょっと偉そうだけど、美人によわい。そんな名探偵ピカチュウを紹介するよ!

「オレがめんどうみてやるよ」
ちょっと偉そう。
ティムは、いつも押され気味。

img02

img01


「オレをめぐってケンカとは」
美人によわい。
気になる女性はお茶に誘うように、ティムをけしかけることも。

img022

img032


「きょうのハイハットブレンドもうまいな」
コーヒーが大好き。
行きつけのカフェもある。
うん蓄を語れば止まらない。

img014


「こっちのほうがはしりやすいんだよ」
二足歩行。
緊急事態のときも、二足歩行。
全速力なのに速くない。

img011


「オレにめいれいするな」
わざが使えない!?
上手く放電もできない。
命令されるのは大嫌い。

img01124


「ピカッとひらめいた!」
ひらめきが冴える名探偵。
落ち着いた判断で、頼れるところも。

img01412














bw43a





アニメのニャースもだけど、喋れて二足歩行になると技が使えなくなるのか・・・

偉そうで美人にデレデレするピカさんは誰が喜ぶんだろう












名探偵ピカチュウ~新コンビ誕生~ [オンラインコード]
任天堂 (2016-02-02)
売り上げランキング: 1,022





コメント(262件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:40▼返信
糞グラだな・・・・・・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:40▼返信
↓は童貞
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:40▼返信
なにこれ
つまらなそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:40▼返信
これじゃない感はんぱないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:40▼返信
おやじピカチュウ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:40▼返信
糞げーだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:41▼返信
これってレイトンのぱくりだろ?


しょーもな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:41▼返信
いらんわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:41▼返信
かうのやーめぴ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:41▼返信
くそどうでもいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:41▼返信
おいww君島もっと危機感持てよwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:41▼返信
CV:寺田心
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:41▼返信
ターゲットどこよ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:41▼返信
固ゆで
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:41▼返信
害獣?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:41▼返信
ピカさんがこんな役やるとは
ちょっとやってみたいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:42▼返信
誰得
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:42▼返信
ニャースって技使ってなかった?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:42▼返信
ダンガンロンパは名探偵ピカチュウのパクリ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:42▼返信
デレマスの御葬式会場はこちらですか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:42▼返信
良かったなニシ君、買ってやれよこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:42▼返信
ピカチュウの必要性ゼロ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:42▼返信
やりたい事は分かるけど
もうちょいピカチュウっていうキャラを大事にした方がいいんじゃ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:42▼返信
※アニメのニャースは技を使えます。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:42▼返信
失礼ですが、お前ら仕事は?
ゲームよりもっと他にやることがあるのでは?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:43▼返信
そもそもネズミがコーヒー飲んでいいのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:43▼返信
そのままだと売れないからポケモン使わざるを得ないんだろなー
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:44▼返信
発電しねぇ鼠はただの鼠だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:45▼返信
画質やべえなジャギジャギじゃねーか
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:45▼返信
ニャースは猫に小判だけが使えないんじゃなかったか?
31.元ソルジャー投稿日:2016年01月29日 16:45▼返信
ジバニャンとの扱いの差が凄い……
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:46▼返信
ポケモン世界の人間は『人間』というポケモンってのを聞いたことがある。
R団ニャースやおっさんピカチュウは『人間』寄りになったポケモンなのかもしれない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:46▼返信
まる眼鏡かけさせて豚鼻にして名前もニシ君にしようよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:47▼返信
CV中田譲治なら買う
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:47▼返信
探偵ニシくんは今日もレジ監
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:47▼返信
技が使えないのにピカチュウを使う意味
まぁポケモンのネーム使わなきゃ売れないって判断は間違ってないけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:47▼返信
ペットのハムスターに無理矢理コーヒーを飲ませて殺してしまう事案続発
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:49▼返信
人気キャラを貼り付けとけば何でも売れるって判断だな。
まあ、資産食いつぶしも良いんじゃないの?生み出す力ないんだからw
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:49▼返信
はちま探偵ニシくんは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:50▼返信
>>24
進化できないんじゃなかったかな? あと新しい技を覚えられない。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:51▼返信
探偵物語リスペクトやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:51▼返信
帽子は被るのに服は着ない変態
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:52▼返信
イワッチの遺産なんだからニシくんはちゃんと楽しめよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:52▼返信
ムービー見てニヤニヤしてしまった人は買うべし。初回のみ1200円だしね!
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:52▼返信
輪郭ガビガビじゃん、アンチエイリアスって知ってる?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:54▼返信
テッドかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:54▼返信
テッドみたくしよう
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:54▼返信
ピカチュウをオッサンにしただけじゃん、てかピカチュウである必要があるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:54▼返信
>>38
うんkしか生み出さないお前よりは生み出す力はあると思うよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:54▼返信
ニシくんどうするの…
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:55▼返信
コーヒー好きってなんなの?
Gu-Guガンモみたいに酔っ払って、カフェイン・テンションハイなの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:55▼返信
テッドじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:56▼返信
ピカチュウが喋ってるように思えないんだよねえ違和感すごい
絵と声が全然合ってないし
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:57▼返信
ケチャップ好きじゃねえのかよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:57▼返信
なんだこれ
涙もろくてケンカ好きみたいな言いかた
オレをめぐってケンカwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:58▼返信
飼い主と言い合いになったとき
ミッキーマウスのほうが良かったって言われて切れて殴り掛かるパターンだろこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:58▼返信
こういう性格はキッズにはうけないだろ
大人向け?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:59▼返信
だいぶ上から目線
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:59▼返信
技が使えないんじゃポケモンにする意味がない
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:59▼返信
ポリゴンさんもこんな感じで押し切られて冤罪の犠牲者になったんだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:00▼返信
やだおもしろそうwww
アニメもこれのほうがいいんじゃねえのかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:00▼返信
つまり、ピカチュウの外見とネームバリューを利用して別ゲームを売り付けようとしてるって事か?

たしかWiiの毛糸のカービィも別のオリジナルキャラだったのに売れそうにないからって、カービィに変えたんだよな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:00▼返信
露骨に某映画に影響されてキャラ作りしてるよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:01▼返信
「オレにめいれいするな」
わざが使えない!?
上手く放電もできない。
命令されるのは大嫌い。

どうしようもねーなwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:02▼返信
結構いいと思うのだが俺だけ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:03▼返信
ベッキー1stシングル『そらとぶポケモンキッズ』オリコン最高45位



N(任天堂)の法則
67.投稿日:2016年01月29日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:04▼返信
こんなやつよりジバニャンの方が人間味あって好きです
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:04▼返信
ゴーグルが描いてたポケモンのパロディ漫画を思わず思い出した、ピカチュウを他のポケモンがピカさんって呼んでるやつ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:05▼返信
みだれひっかきはテレビでも使ってたろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:07▼返信
コレ面白いと思うんだけどなー
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:07▼返信
大塚明夫さんか24のジャックバウアー役の小山さん?のが合う
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:08▼返信
もうチョビヒゲ生やせよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:08▼返信
どうせ終盤で技使えるようになるんでしょ
もう飽きたよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:09▼返信
ピカチュウである理由は?
やっぱピカチュウのなつやすみみたいにポケモンに焦点当てたほうが良かったってこれ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:10▼返信
ピカチュウである意味はw
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:10▼返信
>>偉そうで美人にデレデレするピカさんは誰が喜ぶんだろう

「需要なんてないよね?ね?」

プレイステーションといっしょ企画とかよりよっぽどしっかりキャラの事考えて展開しとるでしょ。
屍人化はほんと誰が喜んだんだ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:12▼返信
ニャースはみだれひっかき使ってた気が
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:13▼返信
ピカチュウにこのキャラを当ててきたのは素直に好きだな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:13▼返信
ライチュウにしてくれ
ピカチュウはオヤジ感が足りない
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:16▼返信
>美人に弱い

まるで豚みたいだなwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:16▼返信
これはピカチュウじゃない 認めない
ただでさえ人気低迷してんだからさもっとかわいいの作れやばか
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:16▼返信
>>80.本篇でも遣って欲しいよねえ
と進化させる色石最近みかけないですなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:17▼返信
ライチュウじゃそのまますぎる。
ピチューじゃあざとすぎる。
ピカチュウでちょうどいい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:19▼返信
ポケモンにわかだな。
ニャースは技使える。技は1つしかないけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:19▼返信
>>84
そのままで良いんだよ
奇をてらって滑るのが任天堂のトレンドなのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:20▼返信
おい豚!いつまでこんな幼稚なゲームやってんだよw早く大人になれよロリ豚が!
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:20▼返信
物凄く内容は良いけど感じなストーリーが少ない落ちがありそう。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:21▼返信
キャラを破壊してまで小遣い稼ぎけぇ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:21▼返信
何か否定的な意見が多いなあ、面白そうだと思うけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:23▼返信
何これテッドのパクリ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:23▼返信
凄く楽しそうで何よりです(´゚ c_,゚`)プッ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:24▼返信
>>90
ピカチュウの面だけ使ってポケモン色排除している理由が分からん
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:24▼返信
CV:山路 和弘
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:25▼返信
テッドのパクりとは恐れ入る
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:25▼返信
これ、要するに中身がオッサンのクマのぬいぐるみの映画のパクリなんでしょ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:25▼返信
任天ランドの目玉アトラクションですね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:26▼返信
マスタング大佐なにやってんすか
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:26▼返信
>>95
ニンテッドだから何の問題もなくね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:27▼返信
さすがパクリ堂
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:28▼返信
TEDのパクリじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:28▼返信
正直言って心惹かれるものがある
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:30▼返信
へー
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:33▼返信
大人の探偵ってみんな美女に弱いイメージあるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:34▼返信
俺は結構好きだぜ
ポケモンである必要は全く無いけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:34▼返信
TEDリスペクトならもっとアメリカンなユーモアと下ネタが出るだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:36▼返信
初報のPVでアナザーコードWii版っぽいなあと思ってたが、やっぱりそんな感じだな
興味はあるがボリュームが気になるわ。ブロック数は6400あるがムービーで容量食ってそうだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:37▼返信
ギャグ要素の入った探偵といえばこんな感じだな。
「ギザでコーヒーが好きで女に弱いおっちょこちょいでやっぱり頼れる」
探偵キャラの王道だと思うよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:38▼返信
三毛猫ホームズかな?
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:41▼返信
いや、逆に面白そうなんだが
普段やらないジャンルだけど安いならやってみようかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:42▼返信
悪くない悪くないぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:44▼返信
かわいいけどかわいくない・・・・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:44▼返信
ニャースはlv100だから進化できないとかだろ
技は使えるよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:45▼返信
ここは任天堂アンチしかいないから
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:45▼返信

お前らピカチュウに嫉妬すんなよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:45▼返信
なんでここのコメント欄って誹謗と中傷と批判と自分アピールのコメントする人しか居ないの?
それしか言う事ないの?悲しくならないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:45▼返信
安定の糞グラw
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:46▼返信
>87
ピカチュウに嫉妬すんなよww
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:47▼返信
ピカチュウでやる意味あるの?
120.投稿日:2016年01月29日 17:47▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:47▼返信
>>87
任天堂のゲームやってる奴は全員豚!とかキチガイすぎる
ていうかこれ任天堂制作のゲームじゃないし
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:48▼返信
>>116
ゴキブリみたいな頭いかれてるゴミクズに何言っても無駄
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:50▼返信
豚が沸いてますねぇ・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:50▼返信
はちまのコメント欄ってまとめサイトの中でも断トツで酷いよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:51▼返信
ゴキブリが沸いてますねぇ・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:51▼返信
Tedみたいなピカチュウだなwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:52▼返信
ピカチュウである必要がなくね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:52▼返信
豚ちゃんの嫉妬という単語の使い方
どっかの国みたいでちょっと意味が違うのかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:52▼返信
ピカカス必死だにゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:53▼返信
まあこの伸びの悪さがぶーちゃんすら見てないということだな
言うこともないってな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:54▼返信
>>128>>130
生きてる価値も無い害虫が沸いてますねぇ・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:56▼返信
面白かったらそれだけでいいんだよ…豚とかゴキブリとか関係なく
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:57▼返信
なおQTEの模様
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:57▼返信
ピカチュウである意味www
任天堂ってさ既存のキャラに頼りすぎてるよな
キャラ作る段階省いてるのにクソゲー量産しだしたしもう終わりだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:58▼返信
ニャースは技使えるだろ新しい技覚えられないってだけで
はちまって何も知らないよなまあどうせ金稼げればそれでいいんだろうが
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:58▼返信
>>87
案外お前みたいなゴキブリが面白いとか言ってプレイするんだよなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:01▼返信
>>134
お前頭大丈夫?
株ポケのゲームなんだからポケモン以外のキャラなんていないんですけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:01▼返信
ヤバいこれは面白いかもしれんw
c.v.大川透さんかな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:01▼返信
>>124
やらおんには負ける
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:02▼返信
これたぶん
ぴかちゅうおふろセット作ったほうが利益でるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:03▼返信
テッドのくまを見てパクろうと思ったんだろうから、声優は有吉でいいんじゃない
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:03▼返信
さあ、お前の罪を数えろ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:05▼返信
まぁ安いしいいんじゃね
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:05▼返信
サトシが持ってたかみなりの石はダイヤ編でロケット団が回収したんだよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:05▼返信
こんなん出すより昔任天堂から出してた推理ゲーをたのむよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:08▼返信
>>122
「豚みたいな」も追加しとけよwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:10▼返信
はちまはニャースのことなんも分かってないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:11▼返信
スケベなおっさんピカチュウかわいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:11▼返信
>>145
こんなのよりファミ探やりたいよな
消えた後継者なつかしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:14▼返信
これもありかなぁと思ったけど、どうせすぐに黒歴史に葬られそう・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:17▼返信
イメケン声優とか持ってくるんだろ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:20▼返信
この猫はニャースってやつか?
頭についてるのこれ小判?
猫に小判だから?
どっちかというと豚に真珠だけど
ちょっと安易すぎない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:21▼返信
サトシのピカチュウとかがしないような表情するのが良いな
同じピカチュウでもちゃんと違いがある
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:30▼返信
声大川さんならちょっとだけプレイしてみたい気もする
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:31▼返信
ニシくんの魂がピカチューに乗り移ったようなキャラだなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:35▼返信
これスベってますよね?
買うのは豚畜生ですし…
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:36▼返信
だいぶ前のNHKプロフェッショナルでやってたな、これ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:36▼返信
>>141
印象はポケダンに似ているような気がするよ。
見てる感じ人間だった説もあるし
それに声の高い雄の名探偵はキャラとしては違う気がするから低い声にしたのだと思う
ぬいぐるみみたいなキャラが喋るのはもう古典だろ「ガーフィールド」だってNHKのおかあさんといっしょでもやってるわ、
一番解りやすい例といえばニャンちゅうでしょうよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:37▼返信
>>155
そもそも人間だったんじゃね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:39▼返信
Mii?とか対応とかどうするのかも分からないが
もし、もし対応するならぶーちゃんのMiiとか
すれ違いで受け取った子供の心はどうなるの
てんかん起こしてPTSDまっしぐら?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:39▼返信
全振りしたんだろうな
162.投稿日:2016年01月29日 18:39▼返信
迷探偵オマン「コ、コレがおまんらのやり方かーーーーー!!!」
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:40▼返信
>>160
なんの話してんの
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:45▼返信
ブラマヨ小杉のぴかちゅうさんかな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:47▼返信
テッドのパクりじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:48▼返信
>>163
豚叩いてるの
わからないの?ぶーちゃん
叩かないと学習できないからね
常に叩かないとだめでしょ?
なんの話してんの?wwww
スましちゃってww
全然豚こーな
よほど都合が悪いとみえる
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:49▼返信
>>165
テッドってガーフィールドのぱくりじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:50▼返信
>>166
こんばんわー
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:50▼返信
>>168
あ、こんばんわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:51▼返信
いいスピンオフだな
コンテンツの扱い方に長けてる
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:53▼返信
テッド3
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:54▼返信
>>160>>166
流石にこれは頭どうかしてるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:55▼返信
任天堂がどんどんおかしくなってるな…
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:56▼返信
〉アニメのニャースもだけど、喋れて二足歩行になると技が使えなくなるのか・・・

ニャース技使えるからな、バイト適当言い過ぎだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:57▼返信
スピンオフのつもりなんだろうか…それとも迷走の末に出来たものが…
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:01▼返信
ぶーちゃんほんとこの話題だとこないのな
逃げた先にも追いかけるか
177.ネロ投稿日:2016年01月29日 19:03▼返信
靴に新聞紙を丸めて入れて扇風機に当てる
でもって、服を洗濯開始

ちょうど、原酒も1パック目が終わったから2パック目といくか
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:11▼返信
元々は人間の名探偵だったが、ある日凶悪犯に不思議な力でピカチュウにされたというオチ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:12▼返信
プニちゃんなら幼女の服の中をこちょこちょ駆け巡っても許されるというのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:14▼返信
可愛くないと思ったら口だ、口が違う
ωじゃないピカチュウなんてピカチュウじゃねえ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:14▼返信
>>165
は?テッドとコナンのキャラクター性を掛け合わせて生まれた全く新しい斬新なアイデアだから!
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:16▼返信
グラがすごいと思ったら、CG専門のクリーチャーズが作ってるんだよな。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:18▼返信
これ面白そうだよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:19▼返信
ニャースという存在がある時点で昔からやる可能性はあった。
それに映画の同時上映でポケモンたちが喋る作品があったような
探偵といえば男
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:19▼返信
ここまでいくと逆にやりたくなってきたわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:19▼返信
俺はもう買ったぜよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:21▼返信
テッドじゃねーか
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:22▼返信
高いね
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:22▼返信
オレも買ったわ
4kグラでVRで遊んでる
100人マルチ楽しい
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:23▼返信
>>187
ちがいますよ
キャラモノが喋るのは昔から良くあることだよー
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:23▼返信
落ち目のピカカスwww
キャラ作り必死だニャンwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:23▼返信
頭脳派ピカチュウか
コラボありそうだな
技は何になるのだろうか
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:25▼返信
だれとく
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:26▼返信
ジバカスもオワコン
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:30▼返信
>>192
みやぶる
かぎわける
なかよくする
たたきつける
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:31▼返信
>>195
でんきわざ無し
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:33▼返信
がわだけピカチュウorおっさんピカチュウor名探偵ピカチュウ
   
          キミならなんて呼ぶ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:34▼返信
>>195
特性おみとおし
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:39▼返信
>>195
みやぶるとかぎわけるが普通では覚えない特別なわざ
(観賞用)
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:42▼返信
テッドっぽいなと思ったらやっぱみんな思ってたか
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:47▼返信
>>200
俺はどちらかというと「映画ガーフィールド」に似てると思った
それかニャンちゅうに対抗したのかと
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:52▼返信
だったらいっそヒゲとキセルでも付けてもっと探偵っぽくすればいいのに
微妙に突き抜けきれないな
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:58▼返信
は?ww ますますポケモンである意味ねぇじゃんww
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:02▼返信
>>203
逆にポケモンである意味は株式会社ポケモンが発売だということに理由がある。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:03▼返信
てっど
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:10▼返信
メインターゲット何処だよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:10▼返信
偉そうで美人にデレデレするピカさんはギャグとしてのアクセントとしては効果抜群
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:13▼返信
トレンチコート着ろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:14▼返信
>>206
基本は小学生かな、それと発売日からして2月に配信する初代ポケモンを買う人もターゲットに入ってると思うんだよなー。
美女に弱いといえばタケシだよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:14▼返信
オワモン
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:16▼返信
ハードボイルドってかハーフボイルドww
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:17▼返信
>>211
Wか!
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:28▼返信
背中にファスナーは、っと・・・

ない だとぅ!?
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:29▼返信
くっさ
公式がこんなんやるなんて寒すぎる
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:37▼返信
ピカチュウは雑魚のクセして主役面してるのが嫌い
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:47▼返信
>>20
WiiUの間違いなんじゃね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:57▼返信
何この糞寒いテッドのパクリは
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:57▼返信
は?

ニャース技使えるだろ

つじぎりは練習中だって言ってたけど、みだれひっかきとひっかくは使えるだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 21:04▼返信
ピカチュウは迷走を覚えた
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 21:10▼返信
しーろくーろつっけな~いカッフェオーぅレぇっ!
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 21:16▼返信
ピカチュウかと思ったら豚チュウだった
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 21:19▼返信
ニャースはみだれひっかきとかしてなかったか
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 21:38▼返信
ピカチュウわしゃわしゃしたい

もふもふしたい
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 21:38▼返信
あざといわ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 21:39▼返信
こんな猫みたことあるマツコに成ってたよね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 21:40▼返信
ええ〜戦って欲しかったよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 21:44▼返信
ピカチュウである必要=可愛さギャップ

可愛いのにおっさん、探偵
子供を助手扱い
紳士

危険な奴ほど好戦的なんだけど、推理で勝てるのか…?
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 22:00▼返信
俺が喜ぶんで大丈夫です
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 22:07▼返信
ピカはやっぱピカのままが一番いい‼ピカッとひらめいたは、名言‼
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 22:25▼返信
>しゃべれると技が使えない

もしかしてこれポケモンの世界の核心に迫る何かの伏線なんじゃ………(杞憂)
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 22:27▼返信
別にピカチューは1匹だけじゃないだろ・・・w
他のピカチュー(いつもの)もPvに出てたじゃんw
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 22:29▼返信
>>1
そんな言葉ももう煽りにもならなくなってるよなぁ~
昨年の売り上げ本数TOP10は全て任天堂ハードのソフトだしw
グラばっかりで選んでると面白いソフトに出会えないぞ?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 22:42▼返信
まぁ、このくらいぶっ飛んでくれる方が購買意欲も沸くよな。
「なんだこれ!?」って感じで気になってしょうがないわ。
と、自分のポケモン好きをパルレとダンジョンで再確認したアラサーの戯言。
もう本編で育成と対戦を楽しむ気力体力が無いのよ…
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 22:45▼返信
俺得ピカチュウおじさん
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 23:04▼返信
買います。
みんなも買おうよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 23:09▼返信
使えないというか技覚えられないんだっけニャース
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 23:43▼返信
ピカカスwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 23:47▼返信
ピカチュウでやるより犬か猫にでもした方がいいんじゃないかね
どうしてもピカチュウにするならポケモン本編のおまけモードにするとか
239.投稿日:2016年01月29日 23:53▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 23:55▼返信
ポリゴンさんに全ての罪をなすりつけたピカカスを許すな
コイツは名探偵どころか犯罪を暴かれる側やぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 00:08▼返信
これ絶対違う企画のゲームにピカカスくっつけただけやん
人間の登場キャラクターからしてそんな感じがする
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 01:08▼返信
おそ松さんみたいな不細工ニートがモテるんだからこんなピカチュウも人気出るんやろなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 01:37▼返信
ジャギジャギしてて凄いクオリティだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 02:25▼返信
どうせ元人間ってオチ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 03:40▼返信
tedと言うかPaddingtonと言うか・・・
まぁその辺っぽいな
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 05:46▼返信
>>148
見た目かわいいけど中身はスケベなオッサンといえば ted だな
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 07:18▼返信
ピカチューである必要が全くないな
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 08:55▼返信
やピ糞
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 10:33▼返信
きもいなぁ

アニメのピカチュウの可愛らしさが際立つな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 12:56▼返信
おーい待ってくれ-!…行ったかと思ったよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 13:02▼返信
喋るようになるとわざが使えなくなる
昔は人間とポケモンが結婚していた
つまり人間は喋れるようになったポケモンだった・・・?
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 15:06▼返信
>>244
知ってはいけないことを知ってしまったせいで拉致されてしまって
どこぞのマッドサイエンティストに人間とポケモンを合成する装置の実験台にされてこうなったとかかな
実験台にしたマッドサイエンティストは表では名前が通った人だけど今は消息不明で
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 15:29▼返信
BBS民がぶちギレるぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 15:36▼返信
とんでもねぇ、待ってたんだ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 15:40▼返信
アフィで煽ってくスタイル
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 15:42▼返信
ジャギチュウ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 16:01▼返信
ピカチュウやさぐれてるでチュウ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 16:42▼返信
アニメニャースは技が使えるゾ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 17:00▼返信
くそつまんなそうと思ってたけどトレーラーみると可愛くて欲しくなってくるわwww
人間キャラのグラが好みじゃないけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 17:30▼返信
tedやん
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 05:45▼返信
にし君が共感すると思って、こんなキャラにしたんやろねw
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 08:48▼返信
新しいピカチュウなんだね

直近のコメント数ランキング

traq