『タイタンフォール 2』、2017年3月までに発売することが決定
http://fpsjp.net/archives/243585
記事によると
・新作シューター『タイタンフォール2』が、2017年3月までにリリースされることが明らかになった
・パブリッシャーのEAが2016会計年度Q3カンファレンスコールで明かしたもので、発売日は「2016年10月1日から2017年3月31日の間」と明言した
・現在までにわかっていることは、パブリッシャーがEAであること、Xbox独占ではなくなったことの2つだけとなっている
この話題に対する反応
・これCoDと被るパターンやん・・・
・ps4で出たら買う
・タイタンフォール2では是非とも移動方法にローラーダッシュを(´-`)
・タイタンフォール2がでる間にもどうせ壁走れたり飛んだりできるcodが出るだろうけど、どうせタイタンには勝てまい
Titanfall(タイタンフォール)とは、Electronic Artsから発売中のFPSである。
北米では2014年3月11日発売。欧州では同年3月14日。日本ではPCが3月13日,Xbox360版が4月10日
プラットフォームは、Xbox One・Xbox360・Windows。
リードプラットフォームであるXboxOne版とWindows版は、RespawnEntertainmentが、
Xbox360版は同スタジオが選出したBluepoint Gamesがそれぞれ開発を担当している。
概要
近未来を舞台としたSFシューターで、マルチプレイ専用タイトル。
パワードスーツを着込んだ兵士が、高いジャンプ力と速度で飛び回るスピーディさと、全高約7mの巨大ロボット「Titan」に乗って戦うというロボットもの作品のロマンにあふれたシステムが特徴。
トレイラーでは、タイトルの通り、ワープによって空中に転送された「Titan」が落下してくる様子が、非常に象徴的に描かれている。
「次世代のマルチプレイ」をテーマとしており、シングルプレイとマルチプレイの融合を試みているという。
戦闘前にはカットシーンが挿入され、プレイ中にはワープしてくる戦艦や対空砲火などの演出があり、戦闘に敗北した際には撤退戦があったりと、単に勝敗を決めるだけではない、豊富かつダイナミックな演出が盛り込まれた作品になる。
また、マイクロソフトの協力により、Windows Azureのクラウドを活用したデディケットサーバーを採用している。
デディケットサーバーは全てのプラットフォームで利用することが可能で、従来のオンラインマルチプレイで生じていたホスト問題などを解消する。さらに、自動操縦時の「Titan」やBOT兵士のAI挙動、物理演算を、クラウドを通して処理することで、より複雑かつ緻密な物理表現と、大規模な戦闘を実現しているという。
エンジンには、Valve社のSource Engineの改良版が利用されている。
開発を担当するRespawnEntertainmentは、『COD』シリーズの開発を担当しているInfinity Wardのスタッフのうち、『COD:MW2』の時点で脱退した、かつてのコアメンバーが中心になって設立されたスタジオである。
まだ1年くらい待たないといかんのか・・・
1はPS4に出してくれないのかな


【PS4】ガンダムブレイカー3 【Amazon.co.jp限定】機動戦士ガンダム キャラスタムシール(ジオン軍)付
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2016-03-03
売り上げランキング : 48
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー オーケストラ・コンサート ~Herbst Musikfest 2015~ [Blu-ray]
渕上舞,ChouCho,佐咲紗花
バンダイビジュアル 2016-02-24
売り上げランキング : 163
Amazonで詳しく見る
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
メリー、お前が謝れと
そう、またPS4なんだ
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
未定 テラリア
………メロウリンクになっちまうけど
ふーん、でも
PS4ユーザーはやるものいっぱいあるんだよね
バイバーイ
日本猿企業は汚いなwwwww
サムスンに鼻で笑われる
いいえ、ここは無能豚であるあなたの告別式会場ですよ。
ひどい最期でした。
いや読めよ
透けジュールの
3DS、WiiU、NXに出してあげなよw
続編作るほどのタイトルでもない
最近FPSの裾野が広がってる感じだから、日本でも結構人気出るんかなぁ?
SCEはもう日本企業じゃなくアメリカ企業になったけどな
そんなことよりフリヲ新作がやりたいんだが早く発表しないかな
(`・ω・´)つ◆座布団一枚
そういやチカくんコレの時に散々自慢してた「無限のクラウドパワー」って最近言わなくなったけどどうしたの?
何いってんのこいつ
ラスアス2はPS4独占だと思うけどね
EAは判断を誤ったな
社名変えて本社を米国に移したって話だろ
タイタンフォールはプレイステーションで進化する
ディスティニーよりおもろいで
性能的にPC>PS4なのにどうやって進化させるつもりだ?
痴漢に持ち上げられて
勘違いして、脱箱して2からPSに出したら
目の肥えたGKにはぜんぜん相手にされなかった
マスエフェさんですね
ソニー本社がアメリカになり、日本が優先事項から外れる……、
これでPSのモンハン独占はもう絶対にあり得なくなってしまったな
何故ならモンハンは日本以外では売れないから
アメリカがわざわざ金払ってそんなゲーム独占するわけがない
ゴキちゃんドンマイ(^_^;)
死んだことに気づいて無いんだね…
成仏しなさい
どう考えてもタイタンはCODに勝てないだろw
それにタイタンフォール開発の面子、元IWから移籍した開発者って殆ど辞めちゃったぞ。
バイトや、気にすんな
PC勢から見てもクソグラなんだよなあ
可哀想だからNXにも出してあげてほしい。
まあ売れないから必要経費は任天堂から出してもらって。
身体震えてますよ?w^^;
4K出力で、120fpsを実現し、PS4のおよそ4倍という、ミラクルデンジャライス・ヴォルカニック・ハイスペックを実現
サードパーティーのサポートは万全であり、歴史上類を見ない、史上最大級のローンチタイトルで、最高のスタートを飾る
ドラゴンクエスト11、ファイナルファンタジー15、そして、キングダムハーツ3といったSSS級タイトルに加え
テイルズオブオルフェリア、真・三國無双8、シロヒョウ龍が如く3、 デモンズソウルHD、バイオハザード7など、和ゲーを席巻
更には、海外スタジオからはマインクラフト、テラリア、アサシンクリード京都といったZZZ級タイトルに加え
最強最悪のゴッドタイトルである、グランド・セフト・オートⅥにベゼスタから、初代オブリビオンの系譜を継ぐ、スカイリムシリーズ最新作まで用意されている
そこにファーストである任天堂の持つ、ポケモンゼルダマリオド・ンキー等の怪物タイトルが加わる事で起きる化学反応は、現代科学では図れない
ONE360PCのマルチでばらまきして売り上げ本数だけは立派だった
4K出力で、120fpsを実現し、PS4のおよそ4倍という、ミラクルデンジャライス・ヴォルカニック・ハイスペックを実現
サードパーティーのサポートは万全であり、歴史上類を見ない、史上最大級のローンチタイトルで、最高のスタートを飾る
ドラゴンクエスト11、ファイナルファンタジー15、そして、キングダムハーツ3といったSSS級タイトルに加え
テイルズオブオルフェリア、真・三國無双8、シロヒョウ龍が如く3、 デモンズソウルHD、バイオハザード7など、和ゲーを席巻
更には、海外スタジオからはマインクラフト、テラリア、アサシンクリード京都といったZZZ級タイトルに加え
最強最悪のゴッドタイトルである、グランド・セフト・オートⅥにベゼスタから、初代オブリビオンの系譜を継ぐ、スカイリムシリーズ最新作まで用意されている
そこにファーストである任天堂の持つ、ポケモンゼルダマリオド・ンキー等の怪物タイトルが加わる事で起きる化学反応は、現代科学では図れない
4K出力で、120fpsを実現し、PS4のおよそ4倍という、ミラクルデンジャライス・ヴォルカニック・ハイスペックを実現
サードパーティーのサポートは万全であり、歴史上類を見ない、史上最大級のローンチタイトルで、最高のスタートを飾る
ドラゴンクエスト11、ファイナルファンタジー15、そして、キングダムハーツ3といったSSS級タイトルに加え
テイルズオブオルフェリア、真・三國無双8、シロヒョウ龍が如く3、 デモンズソウルHD、バイオハザード7など、和ゲーを席巻
更には、海外スタジオからはマインクラフト、テラリア、アサシンクリード京都といったZZZ級タイトルに加え
最強最悪のゴッドタイトルである、グランド・セフト・オートⅥにベゼスタから、初代オブリビオンの系譜を継ぐ、スカイリムシリーズ最新作まで用意されている
そこにファーストである任天堂の持つ、ポケモンゼルダマリオド・ンキー等の怪物タイトルが加わる事で起きる化学反応は、現代科学では図れない
EA・リスポーン「ゴメンね箱オンリーじゃあまりにも売れなかったから次回からPS4でも出すわw」
チカニシ「タイタンなんてクソゲー奪ったからって調子乗んなよゴキ!」
何故なのか・・・
2は現世代マルチで縦マルチじゃなくなるだろうしとりあえずは期待
しかし、2016年は和ゲーもバンバンでるし苦しくなる一方やなw
120fpsは4Kテレビでも表現できんよ
っていうかサードのソフトは全部マルチでいいよ。
下手な独占はファンの反感を買うだけ。
そのパターンのテンプレもう飽きたから新しいのやって
カプコン「デッドラ3・・どうしよ・・・GK売れると思う?」
何いってんのこいつ
>シロヒョウ龍が如く3
に不覚にも笑ってしまった
そういや、そんなのもあったな。
イラナイ(*´ω`*)テヘ
小規模モバイルゲーとか作ってたけど本当に2作るんか?
少ない予定表が1つ増えたなw
うん一個あげよか?・・・・
日本だと2が箱1で出るかは微妙だけどな
恵んでもらえよ
2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
未定 テラリア
一応もらっとくわ
結構嬉しいで?
>初代オブリビオンの系譜を継ぐ、スカイリムシリーズ最新作まで用意されている
日本語でおk
そう言えばF2Pになったってニュースは見たけどF2Pでも失敗したんだろうか、、、
今なんてチカ君なんてほぼ存在しない
ソニーを叩きたい目的で持ち上げるアンチソニーのブタしかいないよ
だって週売上三桁だぞ?
何が悲しくてビーム兵器撃たなきゃならないんだ
チカくんなんていないぞ・・
箱○で相当ゲーム買ってたが
メインプラットフォームはPS3だったし
PS4やVitaもかってるPS+も発足時から入ってるし
誰も損しないんじゃね
速攻過疎ってたし
DLCも無料化してたしな・・通常マップでいねえのにDLCMAPに居るわけ無え人が
ソニーからその辺の話聞いてきた西田宗千佳が、そのテの記事は全部誤ってると指摘してるんだが。
「私は馬鹿です」って言ってるのと同義だぞw
日本は何も変わらず、デジタル主流の北米で更なる成功を収める為にSIEにしたってよ。
プラットフォームに対するこだわりも少ない。
週に58人くらいいるかもしれませんねえ・・・
いやチカ君は実際にいるだろ。
ツイッターの例の界隈の少数の人達だよ。いつも馬鹿発言して晒されてる。
アフォルツァとか、ジャムとか極め付けな奴がいるだろ
チカはいる
twitter見てるといる
全機種持ちアピールして中立気取ってる奴もいるけど
箱クラスタ気取ってるくせにいまだに箱1持ってない360持ちもいる
GK乙!
週販は3桁じゃなくて2桁だと言うのに!w
ジャム爺?って人はPS4で配信楽しんでるらしい
自演じゃ無えの
オレも一応箱ONE買ったけどさ・・
使って無えもん・・TVのHDMIが4つしか無えし
セレクターしてまで繋げてないわ
PS持ちはGK、箱持ちはチカって思ってるなら君はゲハに毒され過ぎだぞ
2から出してPSで売れた試しがねえから止めとけよ
大体2から出しても誰も買わんだろ
いくらオンマルチ専用ったってそこは同じ
先見の明が無かったEA
今年のCODはその抜けたらIWスタジオの新作だし熱い展開になるな
チカニシって呼ばれるそのまんまみたいな奴らが
実態はアンソかもしれんけど
ほっときゃいいのにもう決着ついてんだから
同類になってることに気付いてないわあいつ
俺も箱発売から3回くらい買おうかなって思ったことはあったけど、結局出来る独占ソフトがイマイチだし
マルチは最低劣化だから買うつもりもないしでずっと見送ってるなあ。
今になって見てみると週販58台の惨状で、今更買うことはないだろうけど、買わずに見送りが正解だったと思う。
極少数のグループ中で、更に指折り数える程しか残ってない狂人たちを指して居るって言われてもね
>更に指折り数える程しか残ってない狂人たちを指して居るって言われてもね
むしろこいつらが一番面倒臭いしやっかいだろう。旧セガ信者の絶滅間際の暴れっぷりは酷いもんだったよ。
個人のホームページや掲示板を荒らしまわって潰しまくってたよ。
いまだに箱スゲーしてるから叩かれてるんだよ
こそこそ隠れてやってりゃいいものを
キネ兄とかね
純粋なチカ君はほとんどいないだろう
誰も興味持ってないからスルーされてたが
箱スゲーは別にいいでしょ
ついでにアンソ活動してるのが問題なんだよ
ハッシュタグ荒らしとかもやってたし
個人的にはゲハを斬るとか学級新聞とか
箱1買って任天堂持ち上げてる人らもそっち系かな?って思ってるけど
だって普通の任天堂ファンが箱1買うと思えんもん
元々マルチなのをMSが札束で独占にしたんだろ
BF並みに対戦人数増やせば化けるかもしれんが
Altが恨みであれをやってると思ってるなら的外れだぞ。
あれは単純に楽しんでやってるだけだ。鼻で笑うために。
他じゃ記事にならないようなPS関連の細かな記事をアップする
そういいゲームブログでいいんだよ
気持ち悪いチカニシブログは沢山あるけどPS系てここだけやん
頼むはほんま
今の時代オンラインシューティングなんてCODとBFで十分。こういったゲームも多い中、意味ないよ。
結局どうせ過疎るでしょ。CSでOne独占だったんだからずっとそっちでやってろよwキモイわ。
当然、全部買うんだよな?
おう?
COD:GやAWと比べればの話な
多分しないよ。
だってEAだぜw
どうせなら具体的に書いたらどうなん
要点すら無い個人的異見なんか意味ねーぞ
>元々マルチなのをMSが札束で独占にしたんだろ
クラウド使ってないのがバレたときに、マーケティング上の戦略的(札束)独占ですってEAが認めてる。
結果凄い金かねてローンチした目玉の新規IPが潰れちゃったけどwww
トゥーム和田と同じ失敗犯しちゃったよねタイタン・・・。まあシングル無だとPS4で出てもコケてたかもしれないけど。
本人買えなかったらしいけどww
ホントにこんな一斉に出すのかな。
高田の馬鹿はこれマンセーして
デスティニーを叩きまくってたからなw
ディスティニーって箱でも出てなかった?
作り込んで傑作に作ってくれ
ダイレクトに商品寿命になってしまう。
マルチ展開するなら、なんとかしてクロスでマッチングするようにして欲しい。
良いゲームだったけど問題が多過ぎた。そして運営もぐだぐだだった。
神ゲーだったらもっと人居ついただろ。俺もPC版だったけど1か月もしないうちに過疎ったぞ。
クラウド周りで評価されたゲームだから
レインボーシックスシージみたいにPS4でもMSクラウド採用するんだろうか。
クラウドでは殆ど処理してなかったから大丈夫だろ。
何より箱専用にしたせいでグラが糞化したのと対戦が6人対戦に限定されたから
次も箱が入ることで同じ問題が起こらないかが心配だよ・・・
早く高田馬場来ないかな
まだ箱○とGTX560だっけ?