• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






新作WW2FPS『Battalion 1944』が発表―『MoH』『CoD2』の精神的後継作
http://www.gamespark.jp/article/2016/01/30/63431.html
1454147456155

記事によると
・英国のデベロッパーBulkhead Interactiveは、第二次世界大戦を舞台の新作FPS『Battalion 1944』を発表した

・対応ハードはPS4/XboxOne/PC

・『Medal of Honor』や『Call of Duty 2』などをプレイして育ったスタッフによって開発されている

・リリースは2017年5月を予定しており、Kickstarterキャンペーンの展開も計画されている




トレーラー




136122

136123

136126

136129

136135

136134

136131





この話題に対する反応

・うおおおお これは買うぞ買うぞ買うぞ

・本命がきた

・ばんざーーーーーいヽ(^0^)ノ こんなのをずっとずっと待ってました

・いやーこれは面白そうだw
それよりCoDもWW2とか現代戦のテーマでまた作って欲しいな~

・絶対買います
ありがとう 海外のゲーム会社さん
日本のゲーム業界は、スマホに夢中だからね・・・

・違うそうじゃない
やりたいのは過去や未来でもない
現代の銃器を使う現代のFPSがやりたいんや…

・ww2のfpsは惹かれる



















WW2のFPSは久しぶり?

モーションとかちょっと怪しいところもあるけど、発売までにブラッシュアップされるかな










艦これスタイル 壱 鎮守府生活のすゝめ 改

KADOKAWA (2016-01-29)
売り上げランキング: 22

コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:54▼返信


任天堂こそゲーム界の頂点であり神。
異論は一切認めない。


2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:54▼返信

任天堂こそゲーム界の頂点であり神。
異論は一切認めない。

3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:54▼返信
バ タ リ ア ン
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:55▼返信


安倍政権になってからこんなニュースばっかり


5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:55▼返信
ペルソナ2思い出した
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:55▼返信

任天堂何もねえなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:56▼返信
オバタリアン
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:56▼返信
WW2の日本は止めてくれ、悲壮感しか漂ってないと思うの。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:57▼返信


任天堂こそゲーム界の底辺であり厄病神。
異論は一切認めない。


10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:57▼返信
そうなんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:58▼返信
>>6
そりゃー新ハード制作中だもん

まぁ3DSがトップシェア維持してるからいいけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:58▼返信
なんか生々しいな
面白そうだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:59▼返信
有能
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 19:59▼返信
神ゲーぽ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:00▼返信
どうせWiiUはぶ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:00▼返信
日本兵でるなら買う
沖縄戦したいんや
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:00▼返信
ミリオンおめ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:00▼返信
ひいじい見たら泣きそう…買うけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:01▼返信
任天堂は用済み
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:02▼返信
たぶんこれ作ってる人たち、最近の任天堂ハードなんか触ってもいないと思うよw
あんなゴミで幼少期に想像力を潰されないから、まともなゲーム製作者が育つんだろうな

日本じゃ任天堂のゴミを刷り込まれてないトップクリエイターはもう50前後かそれ以上だしな・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:03▼返信
古くさい
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:03▼返信
バタリアン?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:04▼返信
バイト必死だなw
こんな記事煽ったって伸びないから諦めろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:04▼返信
精神的後継作ってだいたい失敗するイメージ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:04▼返信
NX版は?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:04▼返信
開発者イケ面だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:04▼返信
タンクゲー被るが戦車頼む
と重火器と耐風圧装備も頼むわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:05▼返信
なんかチープだな
スターウォーズ臭がする
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:05▼返信
TPSでやりたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:05▼返信
>>22
なんで数あるレスの中から
俺の書いたバタリアンに興味を持ったのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:06▼返信
世界観変えて出すだけで一生廃れないジャンルなんだろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:06▼返信
えっ、普通にショぼくね?
よっぽどWW2の舞台が好きじゃない限り他にいいFPSいっぱいあるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:06▼返信
オバンバ出るの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:07▼返信
これでBF1944をーって嘆く人いなくなるかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:07▼返信
バタリアンに見えた
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:07▼返信
だいぶバリタアンだった
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:08▼返信
NX完全版
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:08▼返信
オバンバ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:08▼返信

オバタリアンこれにどう答えるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:08▼返信
精神的後継作って言葉便利wwwwwwwwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:08▼返信
タイトルに年数が付くゲームはクソゲというジンクスを拭えるかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:09▼返信

ゲーミングPC ⇒ ヌルヌルの低ロード時間でプレイできます。
PS4 ⇒ カクカクの高ロード時間のプレイとなります。

ゲーマーを自負するなら選択肢は正直一択だよな
ゲーミングPCすら揃えられない貧乏人は知らんが
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:10▼返信
鬼のように死にそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:10▼返信
>>30
バタリアンがそうさせたのさ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:10▼返信
WW2なら日本軍でプレイできればありがたいのだが・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:11▼返信





    そう、またPS4なんだ




47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:11▼返信
1944ってあたりがガキだね
自分らが負けてる間は素っ飛ばすっていう
グラフィックスも悪いしモーションはゴミ
買う買う言ってるやつは本当に買えよ?
絶対買わないだろうが
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:11▼返信
敵の潜水艦を発見!
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:12▼返信
これ大日本帝国軍出てくるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:13▼返信
シカゴタイプライター
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:13▼返信


任天堂何もねぇな


52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:13▼返信
現代~未来は兵器ぶっ飛んでるからFPSだと糞詰まらんのだよな、
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:13▼返信
それよりこのままだといつか北鮮と戦争になるよな?
54.shi-投稿日:2016年01月30日 20:14▼返信
また万歳チャージを倒しまくるのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:14▼返信
天皇陛下万歳アタックあるの?
56.ドレイク投稿日:2016年01月30日 20:14▼返信
グラしょっぺえな(´・ω・`)
インディーかと思ったがMedal of Honorの開発と聞いて納得
前々作・前作と糞ゲー続きで完全に息切れしてるチームやんけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:14▼返信

任天堂は教育効果のあるソフトでゲームの社会的地位向上を
色々と試みているのにこれだからな

いっつも足を引っ張るのはソニーなんだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:16▼返信
>>57
お前脳トレのし過ぎで頭おかしくなったの
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:17▼返信
ぶーちゃんがショックでバタリアン化
60.shi-投稿日:2016年01月30日 20:17▼返信
>>56
MOHの大本命メンバーは今タイタンフォール2作ってるし...
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:17▼返信
よく読めよ、どこにもMoHの開発だなんて書いてないぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:17▼返信
WWIIものなのはいいけど
安っぽさとか小規模なタイトルって感じ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:18▼返信
>『Medal of Honor』や『Call of Duty 2』などをプレイして育ったスタッフによって開発されている

いや・・・ただの普通の人やん
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:18▼返信
竹槍キッズ出てくるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:18▼返信
冷戦の話は嫌いじゃないけど今の若者はピンと来ないかも
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:19▼返信
グラフィックとかモーション微妙だな
オンライン専用か?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:20▼返信
mohのオンラインめっちゃはまってた
これは期待値大
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:20▼返信
中ボスとして舩坂弘出てくるの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:20▼返信
バタリアンを燃やすとその煙でさらにバタリアンが増えるんだよ
70.ドレイク投稿日:2016年01月30日 20:20▼返信
>>60
ですよねー(´・ω・`)
そっちは宗教捨てて開発も熟れてきてるはずだし、素直に楽しみ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:21▼返信
mohを作った製作者が作ってるんじゃなくて
mohをプレイして育ったやつが作ってるゲームだぞwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:21▼返信
>>46
1944年にならないと欧州戦線にアメリカ軍出てこないやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:22▼返信
半年もすればsteamで500円くらいで投げ売りされそう
74.投稿日:2016年01月30日 20:28▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:28▼返信
ガ ダ ル カ ナ ル 島 の 戦 い
はやめてくれ、本当に
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:30▼返信
>>69
意外と知られていないこと
→バタリアン・ゾンビにかじられて死亡してもゾンビにならない
「え?裸の女とか救急隊員、警察もみんなゾンビになってるじゃん…」
→あれは死亡した後に『例の雨』にさらされたから
 地下室でゾンビに頭をかじられたモヒカン野郎はその後ゾンビになっていない
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:30▼返信
タールマン軍曹
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:32▼返信
脳ミソくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:33▼返信
なんだよバタリアンってゾンビ・・・

あゝバタリオンか・・・え?
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:33▼返信
サムネのカラーチェンジした?
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:34▼返信
現代戦がやりたいのお・・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:34▼返信
いっそバタリアン出したほうがよかったんじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:35▼返信

違和感の原因・・・

それは走るときに上半身が全く揺れていないから
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:35▼返信
やりたいけどサイコロが作った
MOHじゃないのか?
ヨーロッパ強襲やエアボーンみたいなのを
期待したんだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:36▼返信
モーションと射撃音がしょっぱいな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:36▼返信
タールマンじゃぁーーーーーーー!!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:36▼返信
>>76
ホンマや!まじで今まで気が付かんかった…
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:37▼返信
小学校のころバタリアン走りで女子泣かせたことある
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:37▼返信
日本でも案外売れるのでは?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:38▼返信
日本の量産スマホゲーも飽きたけど
海外の量産FPSはそれ以上に飽きたわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:41▼返信
また日本人をゲームで虐殺するの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:43▼返信
>>90
FPSやったことなさそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:45▼返信
ゾンビが出て来るのかな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:46▼返信
これ日本軍倒される側だろ
絶対原爆の描写も入ってくるだろうし日本じゃ売れないだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:46▼返信
今の技術でオマハがやりてーんだがこりゃグラしょぼいのう…
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:47▼返信
CoDはMoHの精神的後継作だし…
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:47▼返信
これがあれば うっひょーヒャッハァァアアアwwwニダってできるの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:48▼返信
マンネリ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:48▼返信
お前らがこれを見て何を思うかはすぐに分かったぞ
だがそこそこ売れてしまうからこれからも出続けるのだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:51▼返信
※97
いや日本軍側で登場するから不買運動になる
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:52▼返信
殺せ、ロシア人だ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:53▼返信
太平洋戦線ないのかなー
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:54▼返信
>>47
コンプ丸出しワロタwww

終戦間際の方が兵器が出そろってるからだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:54▼返信
近未来戦は飽き飽きだったよー
楽しみにしてますね!

無論PCで!
105.投稿日:2016年01月30日 20:55▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:57▼返信
>>16
沖縄戦って一般市民が多いような
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:59▼返信
鍵十字が普通に写ってるけど「法律でゲームとかに使えないんだよ」って知ったかこいてた奴がいたの思い出したわ
WoSで旭日旗が消えた絡みの時だったか
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 20:59▼返信
舞台としてはこっちのほうが良いなぁ。
未来物はやっぱ違うよね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:01▼返信
バタリア(オ)ンって軍隊における「大隊」のことだべ?
タンクバタリアンとかの
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:02▼返信
The Return of the Living Dead とはまた別の。それ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:02▼返信
PS4で出すならVR対応しろよ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:03▼返信
諸般の事情でお蔵入りになったりして
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:08▼返信
日本軍(帝国)出るん?
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:09▼返信
現代戦のFPSがやりたいのん
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:09▼返信
旭日旗は出せないだろうから出るとしたら架空の大日本帝国が出てくるのかな?
普通に旭日旗使ったら面白いけど。というよりもう世界の認識では旭日旗=ハーケンクロイツなのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:13▼返信


打倒日本帝國主義

117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:16▼返信
もう少しさ、とんちの効いたゲーム作れないのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:19▼返信
現代戦だろ....

mw4作ってくれマジで.....
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:20▼返信
TPSなら買ってた
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:24▼返信
CODの近未来とかいらんわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:29▼返信
CoD2スタッフはあんまり優秀じゃないんだよなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:35▼返信
プレイして育ったで草
それまっっったく無関係なスタッフってことだろwwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:35▼返信
太平洋戦争はないだろうな
ヨーロッパと違って海の上が戦場だし
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:38▼返信
>>1
任天堂に対して迷惑だと思わないの?
任天堂の印象悪くしているだけだぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:38▼返信
WW2好きの俺は興味ある

BF1942の新作出ないかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:44▼返信
やりたいけど映像や建物、銃やモーションは綺麗にしてくれ
流石にこのままだと2000年代前半のゲームみたいで萎える
127.投稿日:2016年01月30日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 21:57▼返信
しょぼい・・・
PS3の高解像度版みたいだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:01▼返信
グラフィックもうちょっとどうにかならんの?
PS3のゲームみたいじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:17▼返信
>>122
アニオタが作るアニメみたいな不吉なフレーズだよなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:17▼返信
現代から近代戦くらいが欲しい
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:31▼返信
COD2のノルマンディー上陸作戦は感無量だったもんね
実際にあった戦場を再現したFPSってもっとあっていいと思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:37▼返信
そろそろ特定の国の軍隊はやめようや
いろんな国の人が楽しめない
あと人種も白人意外にも出してちょうだい
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:37▼返信
WW2は政治的配慮が面倒くさいから大手は手を付けなくなったとかって聞いたけど
これは大丈夫なのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:48▼返信
最近のCODつまんねぇからなぁ
MWやMW2の頃が一番だったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:53▼返信
>>133
WW2のイタリア軍とか誰が喜ぶんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 22:53▼返信
バーチャと鉄拳のスタッフが作ったトバルNo.1みたいなもんだな
かなり期待できる
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:00▼返信
>>133
そういった事情に配慮してCoDとかは近未来SFに走った、と聞いた
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:15▼返信
>>136
日本軍も大概だけどな
むしろ、歩兵戦に限っては、史実通りに再現したら日本軍だけサブマシンガンやセミオートライフルが使えないから、扱いとしたら国民党軍以下になるw
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:17▼返信
まじかよ買うわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:18▼返信
今年のCoDは次世代機専用で現実世界がテーマのCoDだと予想
当然PS4優遇タイトルでね
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:27▼返信
プレイして育ったってまったく無関係なんじゃ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:27▼返信
どうせ日本は悪者役
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:48▼返信
いいじゃねえか
悪者ならやってやるよ
徹底的にだ・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:51▼返信
超名作だよな
脳ミソ食う奴だろ
子供の頃観てスッカリトラウマだわ
シャッターがない家に住めねーもん
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 23:55▼返信
レッドオーケストラみたいやな
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:06▼返信
現代戦は銃メーカーが金を要求するから大変になってしまってな・・・あいつら完全にヤクザだよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:26▼返信
精神的後継作wwww
そんな単語初めて聞いたわw
MoHとかCoD2の名前出して
興味持って欲しいのは理解できたわ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 00:50▼返信
WW2がやりたかった
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:25▼返信
有名B級ゾンビ映画がやっとゲーム化か
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:37▼返信
実銃への拘りというのは本当に根強いんだなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:53▼返信
下手な日本語の日本兵
出ないかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 02:56▼返信
>>152

天皇陛下バンザーーーイ! っての?
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 04:14▼返信
AAAって感じじゃないゲームが出ると安心するな
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 05:48▼返信
どんどんPS4に集まる集まるww
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 06:18▼返信
今のグラフィックでWW2は遊んでみたいわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 07:05▼返信
第二次世界大戦
戦争に素人が強制参加させられた時代
全世界規模で狂った時代
人命がゴミ屑のように失われ、そこから人間が本格的に学び始めた時代
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 08:29▼返信
なんかアホなやつが沸いてるがまあいいか
ww2時代のFPSやったことないから楽しみ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 11:43▼返信
いまからWW2ものFPSやるなら超難易度の枢軸国側視点で作れよ
まぁ難しいだろうけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 11:51▼返信
リアリティー溢れるシングルキャンペーンがあることを期待する。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 11:54▼返信
日本兵は月日とともに武器弾薬が劣化し最後には竹やりで襲ってくるという展開希望(byひらこー)
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 12:07▼返信
冗談はそれくらいにして
MAG2早く
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 14:08▼返信
ほんと鉄砲ゲー飽きないなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月31日 19:48▼返信
まじでCODも迷走近未来やめてWW2にもどれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 20:31▼返信
Call of Duty 2開発したスタッフじゃないのかww

直近のコメント数ランキング

traq