• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






霊剣山とは

『霊剣山 星屑たちの宴』(れいけんざん ほしくずたちのうたげ)は、中国のウェブ小説『從前有座霊剣山』(作:国王陛下)および同名のウェブ漫画を原作とする、日本のスタジオディーンと中国のIT企業・テンセントの子会社である深セン市テンセントコンピュータシステムの共同企画によるテレビアニメ作品[1]。




中国原作、日本製作のアニメ


fe563f2b7c2aa8c18ddc37f552faccef




中国では人気らしい









なお日本では・・・



- 霊剣山に対する反応 -

・みんなサッカーの逆転劇でスッキリしてるのに、霊剣山に向かった人たちはみんな帰ってこない…

・霊剣山のあとにPSO2を見直す、これが仙人ムーブ

・霊剣山公式サイトの用語集見て「???」ってなってる

・落語心中に割り当てられた社員と、霊剣山に割り当てられた社員が同じ会社で仕事してると思うと思わず○精しそうになる

・霊剣山の犠牲の元に落語心中が成り立っていることを忘れてはならない

・流石霊剣山の制作費使ってるだけはあるな(風評被害)









見ること自体が修行とか

落語心中の制作費を稼ぐためなど散々な言われようである





















日本が作ってるだけあって作画とかは別に問題ないんだけど

どことなーくフワっとした感じが見ていてこー・・・








CZa0JQnUsAATe0x





キャラは可愛かったりするんだけどね






ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
ガルパンFebriガルパンFebri


一迅社 2016-01-25

Amazonで詳しく見る

コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:01▼返信
そんなことより2月のフリープレイの情報まだ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:01▼返信
ざっこwww72億には程遠いなwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:01▼返信
ざっこwww72億には程遠いなwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:02▼返信
1話で保留したけど、本当に面白いなら見返す
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:03▼返信
で、一銭も儲からないんだろ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:04▼返信
え? これ日本で作ってたのか?
1話から作画の糞さで100%中国グロスだと思ってたが
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:04▼返信
いやいや、典型的な一話切りアニメだぞ、これ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:04▼返信
中国の反応サイト見てないだろ
酷評されてるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:06▼返信
またよく調べずに載せてるのかこのタコ助は
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:07▼返信
クソアニメ
作画クソ、デザインクソ、ストーリークソの三重苦ソ
あれを見る奴がいるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:08▼返信
所詮中国内で作った脚本じゃ無理がある
中国人クリエーターは台湾で制作して中国に輸出しろ
その方がずっと制約が緩くなるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:08▼返信


安倍聖剣伝説になってからこんなニュースばっかり


13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:09▼返信
キャラデザが可愛かろうがOPですら崩れてる作画にキャラが意味不な行動するから無理
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:09▼返信
1話で切っちゃった
つまらんし
なんかおちゃらけ演出がしつこすぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:11▼返信
これ中国でも評判悪いぞwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:12▼返信
一瞬1話切りしたの忘れてたぐらいどうでもいいアニメだったわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:12▼返信
一話目から作画が怪しかったあれか
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:14▼返信
存在すら知らなかった
面白いならみてみるかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:14▼返信
ゲーム化決定だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:14▼返信
テンセントも作らせるならクオリティチェックしろよ
丸投げは悲しみしか生まん
日本の悪いところまで真似せんでいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:14▼返信
あまりにクソ過ぎるので逆に見てる
あんなヒドイアニメはもう二度と見られないぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:14▼返信
つまらなくはないけど面白くもない
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:15▼返信
原作ファンが再生数回してるだけだろ
向こうでもそこまで評判良くないぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:15▼返信
1話から構成的にも情緒的にも文化的にも理解できなかったから
根本的に継続は無理で無駄だと評価した
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:15▼返信


任天堂こそゲーム界の頂点であり神。
異論は一切認めない。


26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:15▼返信
再生回数って何のよ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:16▼返信
昭和な感じが意外と面白い爺向きアニメ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:17▼返信
中国の税金でステマ依頼でもされたんか?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:17▼返信
途中で寝てしまったな
ここでタイトル思い出したくらい印象ない
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:17▼返信
1話全部見れなかったアニメは久々

作画クソ、ストーリーイミフな上になにが理解不能、寒いギャグ
クソアニメ(クソゲー的な意味で)としても見るに値しない
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:23▼返信
存在すら知らなかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:23▼返信
普通に酷かったぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:26▼返信
よゆうの1話切り
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:27▼返信
今期PSO見るのとどっちの方が苦行かな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:27▼返信
見てない
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:28▼返信
>日本が作ってるだけあって作画とかは別に問題ないんだけど

え…本当に見たのか?
あの1話見て作画に問題無いって…
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:28▼返信
何言ってんだ作画も問題だらけだろ
下受けのアニメ会社もクソアニメ量産で有名なとこだし
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:29▼返信
ゴメンこんなアニメ初めて聞いた
まぁでも合同とはいえ中国制作で主人公も中国人なら中華共も見るやろなあ
それにしても2000万かー






盛ってませんかね?イカ的な72億回よりマシだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:32▼返信
ニコ動なら何とか楽しめる
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:34▼返信
>>34
PSO2も世界観とかストーリーとか半笑いの域だが
ネトゲ経験者が見ればそれなにり面白い部分は(今の所)見出せる
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:34▼返信
もうアニメは完全に中国が上だな
ゲームもいずれそうなりそう
42.投稿日:2016年02月01日 11:37▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:37▼返信
(1話の)途中まで見てたを押そうとしたら、ページの読み込みでズレて毎週見てる事になったわ
広告多すぎなんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:40▼返信
「中国では」人気なんだろ
別に嘘言ってないからいいじゃん
まあ日本で放送する必要があったかは謎だが
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:47▼返信
この記事書いた奴見てないだろ
そんな作画良くなかったぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:48▼返信
すばせか…。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:51▼返信
アニメとしちゃそこそこレベルだが、中国の仙侠モノへの珍しさもあって視聴を続けている。

…んで、見続けてる内になんだかハマってきた。退屈な修行編終わったら面白くなりそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:52▼返信
別に悪くは無いかと
ただえらいはずの仙人連中?が人間味溢れすぎててただの馬鹿なのがいただけない
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:53▼返信
>>40
リアルで会いながらゲームの中でキャラ作り継続とか絶対にできないわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:55▼返信
中国の原作か。大量に溜まってるアニメを消化するのも大変だし撮りためてたけど消すかー
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:55▼返信
中国人にとってはSAOみたいな感じなんやろ。われわれから見ると若干つたなかったりしても。

52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:57▼返信
日本のアニメ業界ブラック過ぎてどうしようもないから外から干渉が入るのはいいことだよ
それがたとえ中国であってもな
パチクソマネーで稼ぐよりよっぽど健全
中国のオタク文化は日本の足元にも及ばんのだから原作がアレなのは当然だろ
向こうの奴らが喜んで金落としてくれればベスト
海賊版なんとかせななぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 11:59▼返信
絶対に観ません
(使命感
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:00▼返信
中国で霊剣山は人気だよネット見る限りではね
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:06▼返信
わりと好きなんですけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:10▼返信
>>49
そういうの含めて
あるあるあるあ…ねーよwww
って突っ込むものだしさw
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:10▼返信
少なくとも落語なんとかいうホモアニメよりは見れるだろwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:10▼返信
魅力が無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:11▼返信
中村先生意外下手くそなんだよなぁ…
60.投稿日:2016年02月01日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:20▼返信
声がかなり聞き取りづらい
用語の説明もないから見てるだけじゃ頭についてあまりはいってこないな

でも嫌いじゃない
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:24▼返信
声優が可哀相だと思うアニメ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:29▼返信
ぶっちゃけPSO2の方が現実との乖離が激しくドぎつくて視聴負荷高いだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:31▼返信
まあ、それなりに面白いんだけどテンプレ・デジャヴな表現とあまり感覚的に馴染みない行動がちぐはぐな感じがするな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:32▼返信
完全攻略と言いながらあまりスッキリしない部分や謎解きが強引で陳腐だとおもう。
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:35▼返信
1話の橋の上の試練は面白かったけど
山の中の村に入ってからつまらん。

次の回を診て切るか決める。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:36▼返信
キャラの喋りが90年代っぽいよね
あと説明が無いから何言ってるんだかよくわからん事が多い
3話まで見たけど、もうこれ以上はいいかな、と
Mマスの咲ちゃんの声の小林くんは気になるところだけれど
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:38▼返信
始まって20秒ぐらいで見るのやめた
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:40▼返信
どうしてこうなったって言われてるんじゃなかったっけ?
なんか90年代を思い出させる出来でなんか懐かしくなってみてるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:42▼返信
雰囲気は90年代なんだけど中身は未来飛びすぎてるんだよなw
未来というか日本人には未知の感覚w
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:46▼返信
そうなんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:49▼返信
つまらんからソッコー切ったわ

まったく期待してなかったPSO2の方が面白かった
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:55▼返信
昔のアニメみたいなノリだけど面白いよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 12:57▼返信
>>63
ネトゲーマー(廃)から見るとそうでも無いんだよなあ…。
あくまでもあるあるネタの一環として理解した上での話だが。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 13:04▼返信
いやいや、霊剣山がツマラないとか言って煽ってるやつは中国だからってフィルターだけで
見たことすらない奴ばかりだろ(ここでのアンケート見ても分かるが)

>霊剣山のあとにPSO2を見直す、これが仙人ムーブ
むしろPSO2の方が面白いと思ってること自体に驚くわ
あっちのが修行だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 13:04▼返信
中国の人口を考えれば少ないほうだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 13:16▼返信
そりゃ自分の国が舞台だったら見るだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 13:26▼返信
中途半端にギャグを挟んでくるのが嫌い
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 13:34▼返信
向こうのが原作だっけ?
1話で余裕で切ったわw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 13:37▼返信
ああうたわれの後にやってる糞アニメか
90年代位ならそこそこ受けたかもな、キャラのノリが古臭すぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 13:52▼返信
中国人達がどうしてこうなったって悲しんでるのを知らんのかはちま
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 14:06▼返信
これで中国で円盤が売れればスタッフも報われるんだろうが
中国人が買うのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 14:10▼返信
これ中国人がクソアニメだったって嘆いてたろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 14:14▼返信
一話切りの話題からも忘れられるくらい皆が速攻で切ったアニメ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 14:17▼返信
中国アニメなんだから中国人が好んでなんら不思議は無い。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 14:18▼返信
これで中国で売れまくれて結果が出せちゃったら
日本人に向けたアニメはまず無くなって中国向け作り出す会社が半分以上になるなだろうなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 14:24▼返信
つまんなさそう。みてないけど。アニメなんて高校卒業と同時にきったわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 14:26▼返信
キャラ物アニメなんてどれもふわっとしてんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 14:30▼返信
再生数=人気じゃねーだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 14:39▼返信
ワンピースとドラゴンボールしか見てない
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 14:46▼返信
昔、熱血紅潮と言う韓国で大人気の漫画が日本に来たが全く日本人には見向きもされなかった
それみたいなものと思えば中国で大人気と言われても納得できる
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 14:54▼返信
これかw頑張って10分見たわ
Aパートすら耐えれなかったことなんて初めて
というか普段は最低3話見るようにしてたんだがな
93.投稿日:2016年02月01日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 15:12▼返信
なんで観る必要があるんですか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 15:24▼返信
PSO2はアニメはマシ。ゲームの方のシナリオが罰ゲームというより、もうプレイヤーの続行不能の域になってるぞ
PS4をPSO2用に買う予定だったけど、PSO2は無くなった
PSOがこんだけ長寿なのに一般の知名度低いのは、初代以降は毎回友達にプレイしてる事を言いたくなくなる
糞シナリオだからが大きい
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 15:27▼返信
戦力外の落ちこぼれの更生施設代わりにしてるんだろうな
0話のスタッフ紹介で出てきた人達の経歴がひどすぎてドン引きしたわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 15:28▼返信
90年代の日本アニメに似てる
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 15:29▼返信
キングダムは中国じゃ人気ないのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 16:03▼返信
1話だけ見てもういいかなってなったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 16:22▼返信
作画に問題ない・・? これは問題発言ですね
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 16:42▼返信
作画が悪い
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 16:47▼返信
再生数20デーブ・スペクター位か大したことないな。16億の人口に対して2000万とするとリピーター値マイナスして考えると日本だと最大250万最小で25000位の再生数だろうな。内容は何を視聴者に訴えかけてるのか分からないが現実感削いでる点に力入れてるイメージだがその点も世界観がふわふわし過ぎて作者の自己満足化してる、途中途中でる煽り文句が受けるキャラ煽るキャラ共に滑ってる所が観てて辛い。今の所楽しみは女キャラかわいいーってことだけ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 16:56▼返信
中国の人口10億だっけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 17:00▼返信
>>93
というシナチンク奴隷の儚き妄想
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 17:02▼返信
>>86
日本語おかしいぞアホ
海賊横行して儲けなんて無いに等しいのにあるわけねえだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 17:05▼返信
人口13.5億くらいだった
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 17:39▼返信
これだったらうたわれのほうがよい
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 17:44▼返信
ニコ動で見てるが割と好きだぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 18:06▼返信
deenの時点で
日本のアニメ会社で喜んでたんやろなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 18:54▼返信
なにこれ?今こんなんやってんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 19:01▼返信
代永のキャラが合ってないわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 19:25▼返信
ギャグの文化が違って見るのきついんだよな
113.ネロ投稿日:2016年02月01日 19:29▼返信
まあ日本のキモヲタと同レベルの生き物しかおらんワケやしなあ 笑
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 19:46▼返信
ゴラクか何かか
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 19:51▼返信
霊剣山で待ってるぜ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 19:58▼返信
画像はさやかちゃんか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 20:13▼返信
中国なんてすべてパクリじゃん、アニメにはまだ早すぎなんだよ
抗日映画を作っとけカス人
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 21:10▼返信
Aパートを見るのが限界だったなぁ、作画も細かいトコは雑だったし
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 22:09▼返信
ファントムワールドよりは面白い
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 23:16▼返信
逆に見てみたくなったわw
BSではよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月01日 23:39▼返信
AIIBは日本をTPPへ追い込む為の国際謀略で検索 韓国北朝鮮・安全保障も関係
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 00:14▼返信
存在を知らなかった
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:07▼返信
今日存在知ったよ
おもしろい?、わけないか
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:04▼返信
>霊剣山公式サイトの用語集見て「???」ってなってる
これはただのアホだろ

手抜きなのはみりゃわかるけどこれより酷いアニメの方が多い
中華原作アニメってだけで叩いてる人多そう
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:06▼返信
これなんで関係ない日本でやってんだ?
日本人見るわけないんだから中国で勝手にやってればいいのにな
違法視聴のシナ人もわざわざ字幕で見るの大変だろうにw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:12▼返信
日本のアニメとして制作され日本で放送されたから箔が付いたアル!( `ハ´)
って事でしょ
もっと自国アニメに誇りを持てよといいたい
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:16▼返信
中国アニメブログ ちゃにめ!というブログは中国のアニメ事情が調べられている
とても勉強になるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:19▼返信
OP見て
1話どころか0話切り余裕でした
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:49▼返信
0話切りって書いたけど1話見たらちょっと面白かったぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:51▼返信
中国のアニメの時点で切ったな。
それおろか、あちらでもめっちゃ評判よくないって聞いたぞ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:58▼返信
日本嫌いなくせにみてんじゃね-ぞクソゴミども
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:48▼返信
空前絶後のクソアニメって聞いて楽しみにしてたのに、見たら予想よりマシなんだけどどうしてくれんの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:39▼返信
紅殻よりぶっちぎりで一話切りしたのはこれだろ…
事前情報無しで見て、Aパート前半の時点で
唯一今期で切るの確定したわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:22▼返信
一話ってか特番見て切った。
クソ判定余裕でした。
こんなん見るって教養なさすぎだろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:42▼返信
これから、中国の製作人が育つ3.5年後まで、こういう形が増える
その後はアニメ業界から日本が消える
家電や邦画のように

っと、適当言い過ぎてめちゃくちゃな内容になったなw
それ以前に金がねー
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 23:49▼返信
はっきり言うと、話の内容が薄すぎて中国原作アニメってこんなつまんないんだなぁってなった。
これも日本人と中国人との文化の差?価値観の違い?まぁつまんないと思った俺は正常でおk
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:05▼返信
シナ野郎なんて作るのに100年早いんだよ、それと日本のオタクアニメに終止符を
昭和のアニメのように家族で楽しめる作品が復活してほしいわ、アニメは子供のもの

直近のコメント数ランキング

traq