• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




昨年“Fallout 4”で世界中を驚かせた「Bethesda」が今年も独自のE3ショーケースイベントを実施、開催は6月12日
http://doope.jp/2016/0250859.html
名称未設定 18


記事によると
・昨年初のE3ショーケースイベントを開催し「フォールアウト4」の発売日を発表したベセスダだが、今年も引き続きE3でショーケースイベントを開催することがわかった

・今のところ発表に関する具体的な情報はないが、開催は日本時間6月13日午前11時となっており、続報に注目が集まっている






名称未設定 19




この話題に対する反応


・ベセスダ今年もE3出るのか…えっ今年なに発表するの???新作???

・言ってた通り新規IPでも出すんかな?

・ベセスダカンファはまた午前だから見れないな ディスオナ2のプレイ映像はくるだろう。

・去年はFallout4の電撃発表で世界に衝撃を与えたが、今年はどうなる?

・ベセスダなにをやるの?TES6?









去年の発表内容はこんな感じ

【E3 2015】『ベセスダ・ソフトワークス』主な発表内容まとめ









フォールアウト4関連の発表はあるとして、あとは新作があるかどうか・・・

またカンファレンスやるくらいだから、TESでなくても何かしらありそうな気はする











ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

Fallout 4Fallout 4
PlayStation 4

ベセスダ・ソフトワークス
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る

コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:25▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:26▼返信
新規でなんか作ってくれよ
TESはまだかかりそうだろうし
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:26▼返信
あ!やっぱり何かくるか?
今年ベセスダ30周年だもんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:27▼返信
TES6マダー?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:29▼返信
スカイリムHDお願いします
やりたいんじゃあ〜
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:29▼返信
TES6頼むわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:30▼返信
フォールアウト4出したとき弾切れで来年はE3に出ないとか言ってたような記憶があるが出ることにしたのか
よっしゃどんと来いです
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:31▼返信
FO4のdlcとかかな
ベセスダゲーについては詳しくないがFO4面白かったし楽しみだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:31▼返信
FO4のMODもまだ本格化してないのに次くると死ねるな
スカイリムもまだ現役だってのに。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:32▼返信
>>5
HDってのが何を指してるのかよく分からんが
レジェンダリーエディションでHighResTexturePack各DLCでついてるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:33▼返信
もうE3の話が出て来るのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:33▼返信
FO4の大型DLCでいいかなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:34▼返信
NX版FO4だろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:34▼返信
TESやFOシリーズのような大作は来ない予感
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:35▼返信
スカイリムのps4版はほしいよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:36▼返信
コリアン堂のカンファレンスは? また背乗りかな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:37▼返信
DLCっぽいな。14が言ってるようにスパン的に大作無理だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:38▼返信
ディスオナ2でした
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:38▼返信
DOOMの新作にDishonored 2の続報は来るだろうけど新作も来るかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:38▼返信
>>10
ハイデフの方ね
前に次世代機でスカイリム出そうかな的なこと言ってたからさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:39▼返信
TESオンライン今年国内で出るから
それの発表じゃねーの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:39▼返信
時期的にNXで独占大作はないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:40▼返信
NVみたいな大型DLCが欲しいな~
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:40▼返信
ぶーちゃんは無関係だから
向こういって
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:40▼返信
つーかここは任天堂向けの開発はしないよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:41▼返信
今はFO4のバグ取りを再優先でやってくれ・・・
俺のデータはもうボロボロだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:41▼返信
DLCやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:41▼返信
TES6の次世代機専用特化やりたいなぁ。
WT3も良かったけど、TESシリーズもまた違った面白さあるしね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:42▼返信
>>18
それの発売日とかだろな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:43▼返信
ここ、2ラインあるような会社じゃないしTESはこないだろうな
FO4のDLCの発表?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:43▼返信
DLCだろ
これはこれで楽しみだから全然いいけど
何か新作があるとしたらディスオナード2
TESは絶対に無い
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:43▼返信
TES新作でもおかしくはない期間空いてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:43▼返信
E3でどっかの島国での話なんかあるわけねーだろダボ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:45▼返信
ソシャゲーか
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:45▼返信
>>21
何でE3で日本についての発表するんだよ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:45▼返信
パソニシ俺だけかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:46▼返信
>>30
あるとしたら過去作のリマスターだと思う
PS4版skyrimならそんなに開発期間要さないだろうし
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:47▼返信
>>30
でしょうね
そもそもFO3開発終了→TES5開発、TES5の開発終了→FO4開発だからねぇ

ベガスのラインは何やってるか知らんけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:47▼返信
TESの続編なんてくるわけねーだろ
期待しすぎるとまた後で後悔するぞw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:47▼返信
去年トッド・ハワードにあんだけディスられたのによくぶーちゃんクレクレ出来るね。プライドないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:47▼返信
オブリ、メモリ回り直して再販してほしいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:48▼返信
>>40
さらにE3でゴミーボディスられてるしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:49▼返信
ディスオナード2は前回に発表したろうが
発表済みのものはわざわざE3で独自イベントやるほどのインパクトではないのと違うか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:49▼返信
FO4期待はずれだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:49▼返信
>>41
約10年前のゲームを今更出すなら
リマスターして出さないとな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:50▼返信
>>37
TES2だったら大歓迎
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:50▼返信
PREY2か?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:50▼返信
FO4のDLCあたりかな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:51▼返信
>>44
出来ないハード持ってると苦労するなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:51▼返信
TESはオンラインもあるし競合でハードルも上がってるしでまだ時間はかかりそう
リマスターかリメイクでお茶を濁すか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:51▼返信
今TES発表されたら逆にガッカリだろ TES6は伝説にならなきゃいけない
FO4の出来から言えば伝説が生まれる下地が整ってない
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:52▼返信
フォールアウトオンラインかもな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:52▼返信
新作よりもDLCよりも、FO4のバグ取りを先にしてくれよ……
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:52▼返信
FO4は実際PCのMODでもスカイリム程の勢いがない
ck出てからどうなるかだがちよっと不安だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:54▼返信
TESに期待したいけどサイコブレイク続編とか来そう
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:54▼返信
去年あんだけやったらもう発表するような弾ないだろDOOMとディスオナード2もまだだし

DLCとかでお茶濁すぐらいならソニーかMSのカンファで発表して貰えばいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:54▼返信
>>35
いや俺が言いたかったのは
国内発売も合わせてTESO自体が大型アプデするから
それメインの紹介みたいな感じにならねーかと思っただけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:55▼返信
Wolfensteinもあるか
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:56▼返信
海外メーカーってリメイクとか出してる?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:57▼返信
>>54
やっぱオープンワールドRPGは
剣で戦ったりする方が面白いって
スカイリムとFO3のmod作ってる外人が言ってた
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:58▼返信
TES4 2006年
TES5 2011年

かー
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 01:59▼返信
かたや任天堂はカンファからおりるのであった。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:00▼返信
TESのみの間隔でいくと発表あっても不思議ではないな
の み だ と
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:00▼返信
オブリは3月で今年10周年だから
記念にやっぱTES関係くるか!?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:01▼返信
オブリオンリマスター

あると思います
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:02▼返信
日本人としてはスクエニにもやって欲しいIPなんていくらでもあるしKH3とFF7Rの発売日だしゃ外人も大満足だろうし
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:02▼返信
ア ル ゴ ニ ア ン メ イ ド
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:04▼返信





    エルダーズスクロールだな!当然ハブうんこでw




69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:06▼返信
次のTESにはへんな利権絡まないでほしいな
ハボちゃんのせいで結構めんどくさいことになった
物理エンジンは作って欲しい
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:07▼返信
DLCだろ。そしてMODストアも作るかも?って具合で。

TES関連は開発進めてればビデオだけ出してお茶濁す程度。出ても2-3年後。
べセスだ開発部は規模も小さいし連作はないな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:08▼返信
コンシューマのMOD関係なんか言うかもね
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:10▼返信
TESはまだ出さなくていいわな
根本的に開発スタイル変えないと新エンジンでも結局バグまみれになるし
別IPで発想変えて刺激にして欲しい
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:16▼返信
期間的にもTESの発表の可能性あるな
その前に次世代期で旧作セット出してくれよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:23▼返信
まぁスカイリムのリマスターは欲しいよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:36▼返信
今年は任天堂も参加するだろうしNX関連の発表だと予想
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:38▼返信
doomディスオナESOfallout4DLC
あと新作の発表一個くらいあれば十分なボリュームになるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:39▼返信
X-Rated アルゴニアンメイド!?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:40▼返信
TES6頼むよーそれで5年は遊べるから
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:42▼返信
スカイリムってもう4年前だが未だにスカイリム以上のゲーム作れるメーカーがいないよなあ
まあ当のベセスダですら超えられてないんだが…
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 02:58▼返信
どうでもいいけど
FO3のローカライズやり直せよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:00▼返信
>>75
NXと絡むのはまだ怖いだろうから、それは絶対ないと予想。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:02▼返信
フォールアウト4面白かったが、ローカライズスパチュンがやってくれてたら最高だったな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:04▼返信
>>82
ベセスダゲーはローカライズ下手だからな
あの機械翻訳調のも慣れれば味あるが
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:09▼返信
TES新作クルゥウゥゥゥゥゥウゥ???? TES来るノォオオオオオオオオ?????
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:12▼返信
TES6? いや、ないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:13▼返信
まあディスオナ2だろな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:13▼返信
アプデを・・・新作よりFO4のアプデを・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:15▼返信
スパチュンはウィッチャーで実績あるからね。あれはほぼ完璧だった。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:18▼返信
>>88
あれ もう和ゲー感覚でゲームできるから凄い
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:19▼返信
ベセスダのゲーム担当した日本の声優も変な日本語だなぁとか思ってただろうな
折角の神ゲーなのにパイパーの雑な日本語に萎える
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:21▼返信
もっもう勘弁してください、時間がたりませーん! 
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:21▼返信
6こい!
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:26▼返信
ディスオナードとかいらんからオブリとスカイリムPS4で頼むわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:30▼返信
>>82
スパチュンが間に入れば当然ローカライズ手数料がかかる
例えソフトの値段が上がってもいいの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:44▼返信
>>93
お前はなんにもわかってない
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 03:57▼返信
スカイリムのPS4でいいよ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 04:12▼返信
TESくるっしょー!
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 04:34▼返信
tes6は流石にまだないかな
次はVR対応になるヤカン
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 04:37▼返信
オブリ以降のにわかなのでtes3までリメイクしてほしい
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 04:40▼返信
TES来たらFF15吹き飛ばされるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 04:55▼返信
GECKとDLC第一弾発表かな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 05:04▼返信
あのシューターだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 05:04▼返信
>>100
発売時期ぜってえ違うだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 05:09▼返信
>>101
時期的にそろそろ来ても良い頃合いだしな
現状でもかなり熱いMODが多くあるんだからCK来たらすげえ事になるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 05:41▼返信
どうせウルフェンシュタインとかDOOMとかQuakeとか
IDソフトウェアの新作の方だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 05:42▼返信
TESと言うかSkyrimオンライン来れば良いんでないの、と思う
mod無しコンシューマ機限定でなんとかいけないか
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 05:59▼返信
fallout4のレジェンダリーエディションとかかな。
TES6なら嬉ションの全裸待機だわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 05:59▼返信
ゲーム機版fo4のmod対応諦めますって発表するんだなとうとう
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 06:00▼返信
※106
esoがあるやけんけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 06:50▼返信
FO4のDLCメインかな?
スカイリムのHDリマスターとかもありそうやけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 06:58▼返信
※106
TESオンラインの日本語版は6月に出る予定だぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:13▼返信
>>26
俺のFO4はベルチバードで拠点降りると落ちる率高い


拠点の容量と住民いっぱいなのに パワーアーマー大量に仕入れて 脱いで 飾ってる甲冑のように大量にならべたからかなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:32▼返信
てかベセスダも毎年はカンファレンスやらないのね
UbiとかEAとかも同じ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:34▼返信
50レベルまで育てたデータがドッグミートが動かなくなったせいで進行不能になったから
はよなおせ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 07:57▼返信
FO4のマップ狭く感じるのはダッシュがあるからか?ダンジョンもこれでごり押ししてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:02▼返信
TESクラスだと開発期間どれくらいなんだろ
117.shi-投稿日:2016年02月02日 08:07▼返信
あらぁ、去年はもうカンファレスやらないよ!って言ってたのに....

余程去年の受けが良かったと見た
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:16▼返信
TESもアクション性に改善の余地ありとはいえ個人的にはFOともシステムにてるしもうお腹いっぱい
かといってDOOMみたいなのもあれだし、そろそろ別方向のものに挑戦して欲しいな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:24▼返信
>>114
ここのゲームはバグ多いから 念のためセーブデータ 複数にして対策やっとかないときついで 例えばクエスト 始める前と進行中に分けるとか 俺もvalut81もバグあってはいれなくなったからねえ(バグる前のデータあったからそれロードでなんとかなったが) 普通のゲーム感覚で セーブ1個でガンガン進めると バグった時にヤバい
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:25▼返信
去年のE3と言えばDOOMはどうなった?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:38▼返信
ぶーちゃんこの会社は任天堂とvs.だよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:39▼返信
バカだなお前ら
RAGE2だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 08:40▼返信
>>119
複数個には分けてたけど
ドッグミートのを途中で放り出して幾つかのミッションをクリアしちゃってたから後の祭りだったよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:51▼返信


                                                                                                                                                                                                                                          


   フォールアウトはベセスダのゲームじゃあねえし、こいつら金で強奪しただけだし




                                                                                                                                                                                                                                                                                        
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:00▼返信
僕のwiiではなにが出るんだろう?
すごく楽しみ〜
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:20▼返信
>>124
元が潰れたから買い取っただけだ、馬鹿
127.ケモナーさん投稿日:2016年02月02日 10:29▼返信
まあ、楽しみかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:53▼返信
敵のレベルは固定と言いながら変動するのはバグなのか?
レベル下がってサバイバルもヌルゲーになるのはマジ勘弁
FO4は仕様のバグが多いからさっさと直して欲しい

去年のドヤ顔トッドが晒し者になるなら見る価値はあるなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:56▼返信
NX向け新作?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:59▼返信
ふーん
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:21▼返信
口開けてるだけの馬鹿には厳しいメーカーだからな
パッチにはあまり期待するなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:27▼返信
何か弾あんのか?ベセスダはぶっちゃけTESやFOクラスのものが無いとダメだと思うんだが
そもそもBethesdaGameStudioはFO4のDLC開発中だろうから他は作れないだろうからTES6もそれ相当の新規IPもありえない
Obsidianはやる気まんまんみたいだけどまだFO続編の話は来てないんだろ?
もしかして外注のTES外伝でもあるんだろうか
流石にDLCと去年発表したタイトルの情報だけでカンファレンスやるとは思えない
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:41▼返信
フォールアウト4は完全にガッカリゲーだった
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:46▼返信
クソゲーやガッカリゲー言ってんの豚だけだよな。ゲームも買わないしキモオタアニメしか興味ないのに気持ち悪い
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:46▼返信
ガッカリだったな
俺もマリオテニスがあんなものとは知らなかったわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:52▼返信
>>5
今世代ハード基準のタイトル制作の「練習」としてすでにスカイリムHDは完成させてるとインタビューで言ってからな、たぶんそれだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:03▼返信
E3の運営が今秋以降のビッグタイトル把握した上でお願いしてるんだからかなりの弾なんだろう。EAやUBIはMS やSIEの間にやるしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:13▼返信
fallout4は拠点の店に割り当てた移住者に白衣とかスパンコールドレスとか店ごとに合わせた衣裳着せたり出来て楽しい。
ドックミートにライオンの着ぐるみとか着せるmodとか欲しいなw。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:24▼返信
なんでも分解できるMOD入れて分解しまくってたら
自殺考えてる人の部屋みたいになんもなくなったわ
土しか残らないのはちょっと
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:25▼返信
>>137
単にPC版の移植じゃね?PS41の構成的にPCだし。
ユーザーが期待してるのはシステムを根本から見直した極力バグを出さないリマスターだと思うんだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:28▼返信
俺パソニシだけどこれからPC版が先ということは無くなるだろう
売上げの出るコンシューマから優先していくのも当然だと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:19▼返信
FO4はガッカリゲーで間違いないよ
やれば誰でもわかる
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:25▼返信
エイムアシストは切れないし
リーンはバグが多発して死亡する事があるし
スコープ覗くと暗転してラグがあるから遠距離にしか使えないし

シューターとしての完成度は物凄く低い
ナチュラルな分3やNVの方(PC版)が楽しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:46▼返信
エイムアシストってあったか?そんなの無かったような気が…VATSの事かね。それとも俺が気づいてないだけなのかな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 14:38▼返信
2月になりました任天堂NXまだかな!
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 15:05▼返信
エイムアシストはない
多分必死で煽りコメ探しててコピペ間違えたんじゃない
バカだから
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 15:30▼返信
スカイリムかオブビのHDPS4版だと思われ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 16:20▼返信
エイムアシストあるぞ
スコープ覗いてると敵に吸い寄せられる時があるだろ

エアプ乙
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 16:28▼返信
>エイムアシストはない

断言してるwwwww

バカはバカと気付けないって言うからな
救いようの無いバカ乙w
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 17:01▼返信
スコープで敵見てみたけど吸い寄せられないんですがねぇ。ていうかスコープ覗いてる時だけエイムアシストって意味なくね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 17:10▼返信
知らずに乗っかる>>149みたいなのが一番薄気味悪いよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 17:12▼返信
>151
148と149は同一人物じゃね?念のため試したけど全く吸い寄せられないし調べてもエイムアシストなんて存在しないんだよなぁ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 17:18▼返信
リコンスコープ使った事ないのかよ
実際に使い物になるのはリコンくらいだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 17:30▼返信
リコンスコープでも調べたがエイムアシストなんてないぞ。それコントローラー壊れてるんじゃね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 17:49▼返信
サイコブレイクの続編とかこないかなー・・・なんて・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 22:03▼返信
DOOMは自分には多分ハードすぎる

ディスオナード2はトレーラー見た限りでは期待したい

本命TES6はその発表だけで「興奮させられる」が、PSVR&オキュラス発売後になるだろうから当然VR対応版(一人称)とデスクトップモニター版の両方用意してほしい!
(そのために時間がかかっても自分は待てる。「GTA5並みの作りこみ」も期待したいし)
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 00:17▼返信
アイサンサイトでも敵に吸い寄せられる事があるんだが
鈍い奴は気付かないもんかね
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:49▼返信
お前の目がおかしいだけやん
FOスレ行ってみ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:58▼返信
最近のゲームをほとんど完成させてからの、ゲリラ発表、近日発売いいゾこれ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:59▼返信
FOスレでは初期からチラホラ話題に出てたぞ
普通にプレイしてれば誰でも遭遇すると思うがな
まあ、俺は攻撃にVATSを使わないからってもあるかもしれん

あんな邪魔な挙動を気にしない奴もいるんだなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:03▼返信
透明化の効果が普通のレザーアーマーに乗ったり
膝砕きがツーショットに乗ったりするゲームだし
かつて無いバグのオンパレードなのは間違いない

実プレイ経験の無い火消し部隊が必死なようにしか見えないな

直近のコメント数ランキング

traq