• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






オプーナLINEスタンプ化




2007年に発売されたオリジナルRPG『オプーナ』を
ながらく応援してくださっている皆さまへ。
この度、コーエーテクモゲームスさんよりご快諾いただき、
オプーナのLINEスタンプを制作します! 
配信日はまだ未定ですが、決定次第お知らせします^^



images
opcoppori
61pPcLxMbnL



オプーナについて

『オプーナ』 (opoona) は、2007年11月1日にコーエー(現・コーエーテクモゲームス)より発売されたWii用ゲームソフトである。ジャンルはRPG。

概要
ランドロール星という惑星に不時着した、ティティア星出身の子供であるオプーナ達の活躍を描くRPG。
クラシックコントローラなどに対応しているほか、ヌンチャクのみで片手でもプレイできる。公式サイトでは「親指らくらくプレイ」と称している。
2007年3月14日に東京・品川の品川グランドセントラルタワーにて発表会が開催された際に、映像も合わせて公開された。当初は同年9月27日に発売する予定だったが、品質向上のため同年11月1日まで発売が延期された。
ソフト自体は開発元のアルテピアッツァの企画であり、コーエーではないソフトメーカー(そのメーカーは不明)から発売される予定だった。コーエーの取締役名誉会長の襟川恵子が堀井雄二に掛け合い、「RPGを発売したいが開発できるソフトハウスを紹介して欲しい」と頼んだところ、堀井がドラゴンクエストシリーズのソフト開発の実績を持つアルテピアッツァを襟川に紹介し、コーエーから当ソフトが発売されることとなった。
なお、本作のBGMは、2010年12月22日にベイシスケイプから3枚組のサウンドトラックとして発売された。
2011年5月19日発売のニンテンドー3DS用ソフト『デッド オア アライブ ディメンションズ』(コーエーとテクモは合併しコーエーテクモゲームスとなっている)には、登場キャラクター・ザックのコスチュームのひとつとしてオプーナコスチュームが登場している。

ストーリー
ティティア星で一番のコスモガードの称号である「スターティティアン」に選ばれたダディーナ一家は、そのお祝いでランドロール星に旅行に行く。しかしその途中事故に遭い、ランドロール星に不時着し、オプーナたちの両親は大怪我を負い、オプーナたち兄弟姉妹もバラバラにはぐれてしまう。
ランドロール星は、住む人の能力や特性によって居住区ドームが分けられており、人々は仕事をしてライセンスを獲得することによって、他の居住区ドームに移動できるという不思議な仕組みがあった。オプーナは弟や妹を探し出し、家族一緒にティティア星に帰るため、ライセンスの取得を目指す。

登場キャラクター
主人公たち
オプーナ
ティティア星の子供。ティティア星では子供の戦闘への参加は禁じられているため、実戦経験はなかったが、潜在的な戦闘能力の高さからランドロールガードの適性を見出される。
ランドロールガードとしての実績を重ねる一方で、副業として様々なライセンスを獲得し、活動範囲を広げていく。
ティティア星人特有の身体能力の高さをもって、ランドロール人が一生に課せられるだけのノルマを僅かな期間で成し遂げる。

(詳しくはWikipediaへ)




- この話題に対する反応 -




・来たぁあああ!アルテピアッツァさんコーエーテクモゲームスさんの気概に感服。

・貴様にはオプーナのスタンプを買う権利を与えよう

・これからはオプーナのLINEスタンプを購入する権利をやろう!になるのか・・・

・そろそろオプーナ無双を…

・オプーナLINEスタンプが予想外に売れまくってまさかの続編制作決定と思ったらスマホゲーまでは予想しておく。

・オプーナと聞いて、やる夫の方を思い浮かべた人は即刻反省すべき



ネット発のネタだけど「オプーナを買う権利」のスタンプをお願いします!


Image1
20080920234806








オプーナきたああああああ!!
これ絶対愛用する!







よく「クソゲー」だと誤解されるオプーナさん
実際はかなりの良ゲーです


ただ、『マリオサンシャイン』と発売日がほぼ被ったのと
「100万本売ります」という強気すぎる発言が災いしただけで・・・











コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:53▼返信
任豚歓喜!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:53▼返信
イチバーン♪
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:54▼返信
オプーナHDはよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:54▼返信
サンシャインと被ったのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:54▼返信
マリオサンシャイン?
ギャラクシーじゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:57▼返信
良ゲーとか嘘つくな
凡ゲーじゃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:58▼返信
爆死したのに復活するとは
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:58▼返信
サンシャイン?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:59▼返信
マリオサンシャイン?
書いてておかしいと思わないのか
にわか丸出しだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 09:59▼返信
良ゲーならもう少し売れてただろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:00▼返信
買う権利がない
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:01▼返信
JINかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:01▼返信
知ったかのエアプ丸出し

俺は何でも知ってるぞアピールしたい大学生が書いてんのかな?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:01▼返信
サンシャイン?そうなんだ知らなかった
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:03▼返信
RPGとしちゃ主人公のデザインが駄目だよね…可愛いけど
パズルゲームか何かだったらいいかもしれんけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:04▼返信
オプーナってこんなキャラだったのか、
やる夫のイメージが強すぎて・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:06▼返信
声優をごり押しした結果
クソゲー化して
大爆死したのがゼスティリアなんですけどね
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:08▼返信
ごとらまん(´・ω・`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:08▼返信
堀井雄二まで呼んで発表会開いてミリオン!とか言ってのだろ?
しかも1万以下の爆死ww
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:09▼返信
JINのあれか
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:09▼返信
バンナム七英雄とかあったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:10▼返信
この時のコーエーはWiiに心酔してたな
戦国無双3とかこれとか
戦国無双3の爆死で目が覚めたが
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:11▼返信
AAの顔の印象の方が定着してて本物が違和感があるw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:14▼返信
マリオギャラクシーと宇宙ゲー被らすなよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:15▼返信
むしろAAをスタンプ化しろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:15▼返信

オプーナってGCだったの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:15▼返信
スタンプときいて真っ先にAAの方を思い描いた
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:16▼返信
うわぁ…サンシャインとかクソにわかかよぉ…
エアプ丸出し過ぎんよ〜
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:16▼返信
オプーナさんネタとしては最高峰w
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:17▼返信
あれ「ブーちゃん買えよ」って言わないの?ゴキ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:18▼返信
ゲームの「オプーナ」は名作ちゃうわw
AAの「オプーナ」が名作。
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:19▼返信
バイトの無能振りはともかく
これも任天堂に潰された逸品と言う事だね
どっちが被せたのかは知らないけどw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:19▼返信
元々どういう皮肉のギャグだったのこれ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:21▼返信
自慢じゃないが持ってたわ。発売から年単位で経過してたはずだけど、ストラップもついてたぞ!

ゲームは序盤で投げた。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:35▼返信
自分は一時期ドメサカにいたから盟主アビスパのイメージになっとるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:38▼返信
ミリオーン!
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:49▼返信
最低でも50万本、ゆくゆくは100万本
だったかな、言ってたよね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:52▼返信
Wiiのユーザー層に合わせたつもりだったのかしらんけど、キャラクターのデザイン的な魅力がまったくないんだよな
後から適当につくられたやる夫ベースのオプーナAAの印象にぜんぶもってかれてたし。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:52▼返信
名作????
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 10:59▼返信
>>30
今更買ってももう手遅れなんだよ
買わなかったせいでオプーナはもう・・・
これに限らず手遅れになる前にいつも「買えよ」と言ってあげてたのに耳を貸さなかったせいで任天堂の市場は・・・
亡くなったらもう帰ってこないんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:04▼返信
これがマリオとかだったら名作扱いだったんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:05▼返信
BGMが名曲揃いなんだよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:07▼返信
へーそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:10▼返信
肥は早くオプーナPKを出せよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:13▼返信
オプーナはクソゲーではないんだけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:27▼返信
ギャラクシーとサンシャイン間違えるなよ。ネタにすらならんぞ

クリアはしてるが、「クソゲーだと思って買ったら意外と遊べた」ってだけで名作ではないぜ
ストラップも持ってるしサントラも買ったな。BGMは素晴らしい。使いまわしアレンジ多いけどね
ハマるとアレでいいやって思えてくるよ、主人公のデザイン。売り方としては大失敗だけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:35▼返信
ワゴンのイメージ有るけどワゴンに入るほど出荷されず、細々と爆死したタイトル
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:38▼返信
俺たちが欲しいのは「やるオプーナ」の方なんだよ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:40▼返信
なんだ~偽者じゃないか
本物のスタンプ出してくれよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:41▼返信
下手したら本家より売上越えるで
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:51▼返信
マリギャラ関係なくキャラクターに魅力がないから売れなくて当然のゲームだったな
黒歴史にしときゃそれですんだのに こうやって「オプーナ」が人気と勘違いして
こういうことをツイートしてしまう。人気があったのはやる夫のAAだからな。
LINEスタンプ作りたいならしれっと売っとけばいいんだよ。痛すぎる。

52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 11:56▼返信
本家より売れる禁止
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:01▼返信
デザインは任天堂ユーザーを意識して
変なデザインにしたんだろ
そんなデザインで売れるのは任天堂のネームバリューが無いとな無理
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:04▼返信
雰囲気はいいけど糞ゲーだぞ
移動は超かったるいし画面に酔う
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:10▼返信
激ノワのプーナかわいかったわ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:14▼返信
ゲーム系のスタンプは陣営関係なしで
みんな買うから
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:15▼返信
コーエーは真面目にRPG作る気があるならジルオールみたいなの作ってくれればよかったのに
アトラスの♯FEといい、なんでニーズからあさっての方向行くんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:22▼返信
超神ゲー
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:46▼返信
この頃バイト米稼ぎでわざと間違えてるだろ
ゲームもやったことないニワカか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 12:58▼返信
ゴキブリ、オプーナ買えよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:12▼返信
当然ネタを交えてくるんだろうな?
銀英伝スタンプのハイドリッヒラングみたいに粋なはからいがあるかどうかだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:38▼返信
100万本目指したソフト

累計販売本数8000本

豚の購買力wwwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 13:39▼返信
コエテクの便乗商法で爆死したゲームだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 14:33▼返信
いくら内容が良くてもキャラデがウンチングだとゴミになるという典型
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 14:50▼返信
PS3を貶す為に異様に持ち上げるだけ持ち上げられたクソゲー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさしく、糞ゴキブタの象徴
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66.Q投稿日:2016年02月02日 15:07▼返信
こんなの、俺の知ってるオプーナじゃない!
67.Q投稿日:2016年02月02日 15:12▼返信
これを売るには定価2500円でHD化して、追加要素でAA版オプーナを使えるようにすれば爆売れするはず。俺も買うわ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 15:38▼返信
この会社オプーナ以来実績がなさそうだけどなにしてるの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 15:53▼返信
シブサワがミリオン目指すとこける法則
てかこれピザ屋だったんか
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 18:08▼返信
ギャラクシーじゃね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 18:10▼返信
偽物の方か
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 19:24▼返信
ワゴンの方の正式名称はやるオプーナだろ
73.ネロ投稿日:2016年02月02日 19:35▼返信
全く聞いたことないな

ゴミ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:19▼返信
サンシャイン???????????
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 20:49▼返信
オプーナ懐かしいなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:20▼返信
食品安全基準,労働基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月02日 21:24▼返信
おぷーなAA知らない新参は本家VIPに来いwwwwww
相手してやるよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:59▼返信
今の今までAAみたいなデザインかと思ってた。

直近のコメント数ランキング

traq