• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






伊集院光 深夜の馬鹿力 2016年02月01日
https://www.youtube.com/watch?v=IZu69gMv-JI



1:02:00あたりから

ドラゴンクエストビルダーズがすげー面白い。ちょっと難しいのは、マインクラフトをそのままドラクエにしたゲームだと思うとちょっと違うんだよね。確かに似てるけど、マインクラフトをやった堀井雄二が「こうやってドラクエにしたら面白いだろう」みたいな。

マインクラフトって自由すぎて、どうしたら良いかわからなくなる。自由度が高すぎて持て余す人って結構いたと思うんです。ドラクエビルダーズは「これをやってほしい」ということを言ってくれて、それをクリアするとストーリーが進んでいく。やってもやらなくてもいいことのバランスがすごく良い。

始めるとやっちゃうんだよね。昨日もツイッターに「1時間だけやる」」って書いたらその後、4時間くらいつぶやきは一切なかったですけどね(笑)。もうずーっとやっちゃう。



伊集院光さんのツイッターより
























この話題に対する反応

・わかりやすすぎる。至極このとおりだと思った。章が進むごとに挑戦するプラモデルが難しくなっていくねん。

・やばいですね。メルキドいじるだけで楽しすぎてフリーモード始まらないですw

・あー確かに
分かります

・いつ止めてもいいと思って始めるも逆にやめ時が分からなくなりますね~ドラクエビルダーズ。

・マインクラフトはなんか目標をどう決めたらいいのか解らなくて触らなかったんですが、ドラクエのは親しみやすさと慣れた世界観のおかげで凄い興味が湧いてきました。

・マイクラ苦手な人に向いているゲームみたいですねー




















ビルダーズはストーリーとクラフト要素のバランスがちょうどいいよね

そっくりだけどマインクラフトと上手く差別化できてると思うわ











コメント(823件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:09▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:09▼返信
PS4は昨年を上回る絶好調で840万台を販売。ソニー,2015年度第3四半期の連結決算を発表
(2016/01/29 18:44 4Gamer)

ゲ ー ム を 含 む 「 ゲ ー ム & ネ ッ ト ワ ー ク サ ー ビ ス 」 分 野 は , 2 0 1 5 年 第 2 四 半 期 に 引 き 続 い て 好 調 で あ り , 売 上 高 は 前 年 同 期 比 1 0 . 5 % 増 の 5 8 7 1 億 円 , 営 業 利 益 は 4 5 . 7 % 増 の 4 0 2 億 円 を 達 成 。
2 0 1 5 年 度 第 3 四 半 期 に お け る P l a y S t a t i o n 4 ( 以 下 , P S 4 ) の 販 売 台 数 は , 前 年 同 期 比 で 3 1 . 3 % 増 の 約 8 4 0 万 台 に 達 し た と の こ と だ 。
さ て , 今 や ソ ニ ー の 中 で も 最 大 の 売 り 上 げ を 誇 る 分 野 と な っ た ゲ ー ム & ネ ッ ト ワ ー ク サ ー ビ ス 分 野 は , P S 4 用 ソ フ ト ウ ェ ア の 好 調 が 大 き く 寄 与 し て , 売 上 高 , 営 業 利 益 と も に 大 き な 増 収 増 益 を 果 た し た 。
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:09▼返信
うひょー、金もたねえwww

2月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
3月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
未定 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
未定 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
未定 テラリア
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:10▼返信
ティムポ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:10▼返信
この裏切り者が!
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:10▼返信
任天堂の葬式会場はここですか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:10▼返信
今のヘタレ伊集院に気に入られても逆効果だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:10▼返信
そりゃ神ゲーだからね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:10▼返信
擦り寄ってくんなデブ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:10▼返信
こいつ痴漢だったよね?
掌返ししたの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:10▼返信
任天堂ハードじゃできないんだよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:10▼返信
>やってもやらなくてもいいことのバランスがすごく良い。

まさにこれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:11▼返信
ゲームなんてくだらねぇこと取り上げてねぇで、ウnコ漏らして女子トイレに駆け込んだ話を記事にしろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:11▼返信
ドラクエが出ないゲーム機があるらしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:11▼返信
うるせー豚
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:11▼返信
相変わらず馬鹿な発言しよるデブやな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:11▼返信
ビルダーズはマイクラのチュートリアルとして完璧だろう
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:11▼返信
●「深夜の馬鹿力」(2009年8月10日放送分) 内において伊集院光氏

子供達と一緒に番組の撮影を行ったのだけど、その際子供たちに 「ドラクエ9やってるの?」 と聞くと17~8人くらいの子供たちが 「やってるよ!」 と答えていたが、「でも、俺とこいつ以外は皆マジコン!」 と、堂々と言われて、衝撃だった。
周りにいた女の子が 「マジコンって何?」 と聞くと、「違法だけど…、いいんだよ!」 と答えていてそれがまた衝撃だった。 「知らないけど便利な物」 って言うのが 自分が思う小学校4年生くらいの子供の認識なんだけど、子供達だけでマジコンを動作させる環境が手に入る訳もなく、親が手を貸してやらせてるに違いないと思うのだけど、それってどうなんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:12▼返信



任天堂こそゲーム界の頂点であり神。
異論は一切認めない。



20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:12▼返信
伊集院はカミさんと海外旅行いってんのにずっとVITAでみんゴルしてたな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:12▼返信
模型とプラモの例えはすごくわかる
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:12▼返信
>>15>>16
同じデブでもお前ら豚とは大違いだなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:12▼返信
戦闘部分のバランスがクソ
まったり街づくりを想像している人には向かないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:12▼返信
伊集院は糞だが「自由創作の模型と、プラモデルのような。」これは割りと的確
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:12▼返信
さっきクリアした
最後のセリフって続編作る気満々じゃないのw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:12▼返信
まあ、実際よく出来てると思うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:12▼返信
少しずつできることが増えていくのが分かりやすい
いきなり何してもいいよだと逆に何から手をつけていいのか分からん
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:12▼返信
家とか家具作るの楽しくてまだ1章終わってないw

今鉄の武器作れるようになったぜw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:13▼返信
>>18
割れハードを出して放置してる任天堂(笑)が悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:13▼返信
違法アップロードされたものを引用するなよ
テレビはもちろんラジオもダメだからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:13▼返信
豚ちゃんにはキューブライフがあるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:13▼返信
>>18
子供にまで蔓延するような風になっちゃってたって・・・ひでぇなぁ
それを放置してたって、いまさら裁判に勝ってどうこうったって遅すぎる
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:14▼返信
任天堂に出てるマイクラ丸々パクリゲーとは違うんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:14▼返信
マイラ編突入したけど、これはなかなかキツくなってきたなww 薬と飯がじり貧だわ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:14▼返信
ほんと楽しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:14▼返信
日数のチャレンジあるってわかってるのについ建物造るのに熱中してしまう
2階とか水路引いたりとか完全に無駄なんだけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:14▼返信
マイクラってかマイクラの入口になりそう
38.とあるバイト投稿日:2016年02月03日 01:15▼返信
残念ながらブームにならずに終わりそうだな
出荷元々少ないPS3版はいいとしてVita版PS4版の現在の在庫がヤバい
週末にも更に追加されるみたいで完全に供給過多、酷いことになるぞ
発売日売れて土日追加で売れて今週更に売れてって流れ期待したんだろうが
勢いあっという間に落ちて需要完全になくなってしもうたぞ
マジでシャレにならん
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:15▼返信
筋肉は死なず

3章くっそわろたw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:16▼返信
>>32
割れ対策しないで本体だけ売れておいしい、訴えて二度おいしい
なおサードとユーザーは逃げたもよう
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:16▼返信
Vita > WiiU これが現実
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:16▼返信
チカ君wwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:16▼返信


チカニシ伊集院も楽しんでるのに
豚はPSハードも童.貞で毎日ソニーネガキャンオンラインwww


44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:17▼返信
王者の剣の貯め攻撃ぐうかっこいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:17▼返信
スマンな豚よわw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:17▼返信
>>38
ブタがそんなに必死になるとはこりゃ爆売れ間違いなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:17▼返信
喫茶店で見知らぬオッサンと便所の個室を共用したとか…すげぇなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:17▼返信
典型的なクソゲー
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:17▼返信
日本人向けだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:18▼返信
DQBをやって「もっと好き勝手やらせてくれよ!」と思ったらマイクラへ。
世界観やストーリーの味付けが欲しければDQBだし、良い感じに住み分け出来てる。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:18▼返信
>>48
マリオテニスそんなにひどいのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:18▼返信
伊集院をニシ寄りとかアンソっていう風潮きらい
それもなくはないとは感じるし任天堂贔屓みたいな愛着はあるんだろうけどソフトはどこのもやってますよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:19▼返信
今日の週販が楽しみだなゴキブリ
来週にはもう下がるから覚悟しとけよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:19▼返信
剣背負って走るだけで楽しい
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:19▼返信
マイクラと同じドット風じゃ俺はやってなかったかもしれん
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:19▼返信
ステマくっさ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:19▼返信
まったくそのとおり マイクラなんて絵が汚なすぎてやる気もしないわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:19▼返信
ビルダーズの建築に満足できなくなったらマイクラ行けばいいし、
マイクラ自由すぎて何していいか分からんって人はビルダーズから入ればいいし、
WinWinの関係になれそうやな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:19▼返信
こら伊集院!その制限を叩く材料にしてたキチ害共がかわいそうだろ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:19▼返信
神ゲーすぎるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:20▼返信
>>53
そうだな、マリオテニスは10万本売れたか心配だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:20▼返信
メルキドからやっと巣だったわw次の章も凝ってて面白い
余裕で半年は遊べそうで逆に困るなこれは
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:20▼返信
>>50
PSなら両方できるからね、そうPSなら
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:20▼返信
ディアブロ3 もはまってたもんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:21▼返信
  /:::::::: 任   豚 ::::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
  ヽ::::::::::  ──   _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:21▼返信
ステマ乙(・_・)
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:21▼返信
そのうち任天堂ハードに出…るわけないなw
ぶーちゃんすまんな、マリオテニスでもやっててな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:21▼返信
まあ俗に言う神ゲーだね
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:21▼返信
PS買えばドラクエもマイクラもできるから対立する必要がない
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:21▼返信
>>53
ゼルダ無双...
マリオテニス...
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:22▼返信
庭園とかマイクラだとしょぼくなるからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:22▼返信
IP表示でネガキャン工作出来なくなったゲハゴミ任豚はなんJで毎日ネガキャン祭りしてるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:22▼返信
「〇〇集めたらやめよう」「〇〇部屋を建てたらやめよう」
と思っても全然歯止めがきかん
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:22▼返信
1章 ドラクエ
2章 ブラックジャック
3章 マッドマックス
4章 FF

の盛りだくさんでお届けします
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:22▼返信
イカ発売以降よりは緩いぞステマは
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:22▼返信
きちんと日本人向けにした作りになってるのがいいね
音楽とか雰囲気がちゃんとドラクエしてて素晴らしいし、戦闘もマイクラと比べると面白い
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:22▼返信
豚おこなの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:22▼返信
でもなぁ、マイクラ世に出てなければビルダーズも出てないんじゃい
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:23▼返信
叩いてたチカニシだけwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:23▼返信
因みに小売なりブロの記事だとVita版がかなり好調に売れててリピート受注したのも綺麗に売れたらしい
やはりVitaちゃん強い
81.バルタン星人投稿日:2016年02月03日 01:23▼返信
要するに、”迷わない”ってことか。イイじゃないの。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:23▼返信
>>72
ああ、だから豚が他ブログでなんJからきたとかいってたのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:23▼返信
またマイクラと全く一緒じゃないと納得できないアホが暴れそうな記事ですねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:23▼返信
>>38
売れると思ったから追加発注したんよ。キミよりもずっと経験のあるバイヤーが。
任天堂とちがって分納とか無いし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:23▼返信
まだ、ゲームしてるんだ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:23▼返信
>>74
二章はバイオハザードでもあるなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:23▼返信
ドラクエで進化できない任天ハード
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:23▼返信
楽しそうだなぁ
極プレイ中でまだDQB取りかかれてないや
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:23▼返信
痴漢ライターも叩いてたなあ
宗教入ってるとこうなるのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:24▼返信
>>78
ゲームの歴史 語り合う?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:24▼返信
なんJ荒らしやべえもんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:24▼返信
新納さんもよっぽど
ゲームを遊ばせるノウハウある方なんだろうなあと
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:24▼返信
>>78
だからなんなんだろう
君の大嫌いな戦争FPSがなければイカもないでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:24▼返信
ブランド力で売ってるだけの中身のない典型的なクソゲー
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:25▼返信
>>73
作り上げても満足出来ずまた改装の連続で話すすまん(´・ω・`)

96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:25▼返信
ゴキブリはやくねろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:25▼返信
結局マイクラキッズは取り込めんかったのか?
自分は楽しめてるけど幅広く盛り上がってる感じはしないな
子供から大人まで引き込めないとジワ売れは無理そうだね
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:25▼返信
ゴキブリ臭いんだけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:25▼返信
ドラクエは海外の売上が凄そう!
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:25▼返信
>>94
マリオに謝れ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:25▼返信
これWIIU で発売発売だったら手のひらくるくるやったやろな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:25▼返信
気が向いたら体験版でも遊んでみるわ
103.投稿日:2016年02月03日 01:26▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:26▼返信
↓キューブライフについて一言
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:26▼返信
マリオのブランドはおわったw
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:26▼返信
>>73
あるある過ぎて困るなww
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:26▼返信
確かに国内のブランド力だけで売ってるゲームだな。所詮カラパゴスゲーでしょ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:27▼返信
ゴキブリビルダーズ売れ残ってるじゃんか
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:27▼返信
>>98
むしろ豚には関係ない話だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:27▼返信
筋肉編が笑える
あいつら頭おかしいw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:27▼返信
なんだかんだ言って出会いと別れは泣けるから章の最後は毎回グッと来る



なんかさ…切ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:27▼返信
>>101
なんて虚しい仮定
現実は変わらんよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:27▼返信
>>80
あんなアンチ任天堂のクソブログを信じてるのかww
その抜けた頭のネジ、100均とかで買ってこいw
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:28▼返信
伊集院、マリオテニスは?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:28▼返信
あれ?散歩が楽しいとか言ってなかったか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:28▼返信
ちょっとじゃダメだろ
パクリゲーじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:28▼返信
予想外に面白い
俺の感想
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:28▼返信
>>96
リモプで夢中でDQBやっててバッテリー切れで充電中(´・ω・`)
寝る前にまた遊ぶかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:29▼返信
ゴキブリビルダーズwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:29▼返信
vitaよりwiiu3DSが先にてたーいしそうなんだけどぶーちゃんどう思ってるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:29▼返信
アレフガルドだけじゃなく他のもいけそうだよな
あとffとか聖剣でやっても面白そう
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:30▼返信
2chでアフレルザイコを何とかせよとか面白いこと言ってたなwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:30▼返信
マイクラは能動的に楽しめる人向け
目的を自分で見つけ行動できる人に向いてる

ドラクエビルダーズは受動的に楽しめる人向け
与えられた仕事をこなすのが好きな人に向いてる
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:30▼返信
DQがソニーに逃げられたからって怒んなよ(^_^;)
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:31▼返信
シレン3や真かまいたちを絶賛してた伊集院だから信頼できる
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:31▼返信
さっきシナリオクリアしたけど、正直めちゃめちゃおもしろかった
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:31▼返信
ゲーム性、ストーリー、キャラクター全部良かった
ドラクエのダークな部分全開だったし、テキスト書いてる人が堀井節を理解している
久々に納得のいくJRPGをやった感じ
これぞ王道
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:31▼返信
小売店のブログでも触れられてたがマイクラキッズ層じゃなくておっさんの懐古層がほとんど買ってるんだってなw
どうりでニコニコで人気でねーわけだわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:31▼返信
>>113
こういうこと言える身の程知らずの新参ニシ君が増えたねw
どうせボッコボコにされるんだから古株のニシ君みたいにただゴキゴキ言ってればえーねん
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:32▼返信
ゴキ集院は任天堂アンチか?
任天堂を敵に回すとか本気か
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:32▼返信
エアプは大体高さ制限に文句言うから判別しやすくていいね
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:32▼返信
>>124
DQBどころがすべてのサードに逃げられてるがなw
和サードが将棋一本()
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:33▼返信
>>78
そこはキューブクリエイターやバトルマイナーで我慢しとけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:33▼返信
まぁぶっちゃけマイクラよりおもろかったわ
マルチついたらもう戻れんだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:33▼返信
>>129
このレスの直後にゴキゴキ泣きだすなんてさすがゴキ豚やでwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:34▼返信
豚だが負けを認める
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:34▼返信
>>118
充電コードで吊るといいよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:34▼返信
クリア後にチャレンジなんとかっていう要素が急に出てきて萎えたのは俺だけ?
やらなきゃいい話なんだけど達成しなきゃ手に入らないレシピたくさんあるしなあ…
全然自由じゃないよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:34▼返信
コピペがくるぞー
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:35▼返信


2章から微妙に難易度が上がって

3章から2章までプレーした知識を使う前提で難易度を一気に上げてる感じ

ここまで来るとリセット嫌派もリセット良い派に変わるわ

バランスが素晴らしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:35▼返信
こんなんで任天堂アンチ判定とか頭のねじ3,4本抜けてんじゃないですか
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:35▼返信
マイクラも特定のアイテムがなきゃいけない地形とかあるしそんなもんよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:35▼返信
やったらわかるがチャレンジはクリア済みデータでも達成できるんやぞ ○○日以内 以外は
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:35▼返信
ゴキブリがいちいちいじめてくる
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:35▼返信
>>135
>>130
コイツねw
ニシ君はゴキゴキ言ってればえーねん
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:36▼返信
世界観的に本筋じゃないその辺に出てくるサブイベは死人とか幽霊が多くて
最後にこれをやりたかった、それだけが心残りだ…みたいなイベントが多いけど
弱いよ…ワシはそういうのに凄く弱い…
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:36▼返信
>>137
3DSは別売りだったな
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:36▼返信
>>138
クリア直前のデータ残してればそれ使って達成してもっかいクリアすればええだけやで
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:36▼返信
堀井雄二ってこれ関わってんのか?
こんなん興味なさそうだが。10もあっさり飽きてたし
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:36▼返信
>>141
サードに全部逃げられたからサードを褒める=任天堂に牙をむく異教徒なんでしょ
カルト宗教って怖いね
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:37▼返信
ビルダーズはマジで時間泥棒だわ…
新しいアイテムを入手する喜びは本編越えてるぞ

てか何で年末より年明けてからの方がソフトが多いんだよ!
金より時間が足りねぇ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:37▼返信
ちょっと心が折れそうになる感じが良いな
いまのゆとりにクリアできるんかな?
2章で死霊のきし?3体にずっと追いかけられて
まどうし2体増えて夜になった時は諦めたわ
そういえばあの赤いドラキーって初めて見たわ
撃ってくる魔法も何になるんだろ?
その辺わかるともっと良いんだけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:37▼返信
ラダトーム編はいきなり放り出されて装備しっかり強化してから旗取りに行かないとえらい目にあう
しかしそこでこのBGM使うかっていう、あれは反則だろうよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:37▼返信
神ゲーですまんなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:38▼返信
>>140
3章はそのかわり筋肉ライダーがついてくるからね
まぁ雪のマップでまとめてボコられたけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:38▼返信



※NXで完全版が出ます



157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:38▼返信
伊集院が言うんなら半分あってるんだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:38▼返信
マジでラダトーム着いたとき鳥肌立ったわ
BGMで
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:38▼返信
ハードスペックがあってこそ成し得たのであるるん☆彡
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:38▼返信
>>152
赤いドラキーだったらメイジドラキーだな
魔法はまぁギラかメラじゃねw
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:39▼返信
正直もっとDQはおっさんターゲットにしていいよ 今の時代ガキは妖怪だろうし
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:39▼返信
堀井はアドバイス結構してたみたいよ
建物の設計図とかは堀井のアドバイス
がっつり関わってる訳じゃない
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:40▼返信
もちろんミリオン売れるんだよね?ゴキくん
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:41▼返信
3章で筋肉連れて行かずに冒険してたらマジで死にまくったw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:41▼返信
マーヤでもビルダーズはドラクエ関連にしては予約微々たるもんだって言ってたからな
体験版出して盛り上がったのはいいがもっともっと宣伝するべきだったわな
ライトユーザー取り込めてないのは痛いわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:41▼返信
>>163
少なくともマリテニよりは売れるやろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:42▼返信
>>160
そんなん居たんだ
魔法は真っ直ぐ飛ばないからギラかな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:43▼返信
>>163
マリオペ二スはミリオンいけるの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:43▼返信
>>165
>ところが体験版が配信され、流れが一気に変わりました
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:43▼返信
ストーリー的には外伝で1番かも
下手な本編より全然良いし
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:43▼返信
やっとヘルコンドル倒したけど拠点がめちゃくちゃになったww
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:44▼返信
周りに電磁波見たいなのをまとってるのがギラだと俺は思ってる
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:44▼返信
>>148
つーかボス倒した後セーブしてたら指定のもの作るなりドラゴン倒して旅立ちのワープのとこ行けばいいだけだしね
タイムアタックは賛否両論だけどね~俺も別にやりたくはないけど
でも半強制でタイムアタックさせられる!!とかはちょっと頭おかしいかなと思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:44▼返信
話とっとと進めりゃいいのに、未だメルキドで遊んでいてスマンね。
とりあえず旧メルキド砦半分解体したら大倉庫全部埋まって焦ったw大倉庫二個置けて容量アップとかあればいいのに。
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:44▼返信
堀井雄二は大して関与してない気もするがなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:45▼返信

アトラス、イメエポからスクエニに移ってよかったね新納

177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:45▼返信
>>10
昔からアンチャとかヘビーレイン絶賛してたりパペッティアを奥さんと2人同時プレイしたりしてたからそもそも痴漢じゃない。
キネクトは可能性感じるけど出てるゲームがどれも面白くないとか言ってたり、360はHDDVDをサポートするとか言ってたから見限った、とか言ってるし、3DSは早く失敗を認めた方がいいとか、WiifitUに対して一度使って失敗したダイエット器具をもう一度買うわけないとか、PSハードが一番文句言われてないと思う。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:45▼返信
>>167
魔法は見た目で判断しようとしても難しいよなぁw
火球を投げる感じだからメラのような気もするw
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:45▼返信
ボスがいた場所ってもう戻れないのかな?
雑魚処理用の壁に使った悪魔の像が4つ全部消えたんだけどw
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:45▼返信
>>149
DQHもDQBもDQ11もニッコニッコしながら顔出してるで
DQ9、DQ10の時の幽閉された囚人みたいな顔とは大違いやで
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:46▼返信
なぜ鳥山明や杉山が関わってて堀井雄二が関わって無いと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:46▼返信
ん?このYouTubeのって違法性はないの?
ラジオを丸々アップしているみたいだけど…
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:46▼返信
まだメルキドに居るよ
街作りに凝りはじめたらいろいろ止まらなくなったw
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:46▼返信
ある程度の制限と手間の簡略化、システムや仕掛けの巧妙さは後発ならではだよな
良くも悪くもオリジナルは投げっぱなしだからな

まあ新納は神
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:46▼返信
ストーリー終わったけどまだ作ってない部屋のレシピとかいっぱいあるんやろうなぁw
サブイベントも全然終わってないしw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:47▼返信
何気にオープンワールドやしドラクエの正当進化のような気さえするな
2が出てお金とか成長とかもっと凝ったらこれそうとう面白いよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:47▼返信
ドラクエ11もNXで出るしコレも出そうw
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:47▼返信
>>181
体験版しかやってないけど、新曲あったか?
鳥山さんはメインキャラとパケ絵は毎回描いてるけどさ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:47▼返信
ゼルダも好きだし生粋のゲーム好きなんだよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:48▼返信
>>175
流石にナンバリングは相当関わっているだろうけど、そういやヒーローズの時もωにちょくちょく顔だししていたみたいだから、意見はちょくちょく挟むけど基本的には任せる形で出来上がっていく物を楽しんでいる感じじゃね?
DQBの探索部分とかDQ9でやろうとしたアクションRPGっぽいし、今やっとやりたかったドラクエが色々進んで楽しいのかもしれん。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:48▼返信
>>187
なんか勘違いしてるみたいだが後発マルチは別に悪いことじゃないぞ
それが売れれば次作にも弾みが付くからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:48▼返信
SCEもスクエニも手抜きだからか全然ステマしねーな
ニコニコランキングでも2日続けてマイクラに負けてんじゃねーかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:49▼返信
NXNX
でも、WiiUとは言わない豚ちゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:49▼返信


スクエニはこれ上手に育てろよ


上手くやれば余裕でミリオン売れるナンバリング並に成長するわ


195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:49▼返信
>>187
そもそもNX自体中止になりそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:49▼返信
ぶっちゃけ無駄になるってのが分かってるのに、未だにストーリーモードで最初の土地を耕してる
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:49▼返信
ニコ動は任天堂の傘下だからね
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:50▼返信
>>181
すぎやまは知らんが、堀井も鳥山もナンバリング以外は大して関わってないからな
それぞれ弟子みたいなのいるみたいだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:50▼返信
>>192
SCEが日本のソフトの宣伝するわけないじゃん
SCEJAの権力なんてあって無いようなものなんだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:50▼返信
>>187
まぁ出たらやりなよ
ニシ君大好きだよこのゲームw
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:51▼返信
何気にオープンワールドのDQ1なんだよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:51▼返信
伊集院が言ったからなんなんだ?
ゴキブリしか持ち上げてないクソゲーだってもうばれてるだろ
31段しか積めない、マルチなしのクソゲー
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:51▼返信
伊集院はその時々で本人が一番面白いゲームやってるだけやでw
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:51▼返信
>>196
何なんだろうね。このやめられん感じ。
昨日になって初めて回転切りでの掘削効率の良さに気付いてから更に楽しくなってしまった。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:52▼返信
マリテニ新作だと思って遊んだら
ただの糞でした
ちっきしょー!
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:53▼返信
ドラクエ節がたまらんわ
これ書ける人って天才だな
たよりにならなそうとか一言余計にディスる感じが懐かしい
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:53▼返信
>>169
体験版はよかったし流れ変わるのも当然だけどまあ宣伝自体は一部ダダ滑ってたかなとは俺も思う

これに限らず最近のゲームでそれなりにあるけどなんかシンプルにゲームの画面見せるというよりは
変な芸能人の歌とかドラマ仕立てとかイメージ広告みたいの打っちゃうよね
ゲームの画面見せてもあまりライトユーザーには響かないってかよくわからないかなとか危惧してるのかもしれないけど
最近のゲームはクオリティ高いから普通に流すだけでもすげーってなると思うんだけどな
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:53▼返信
マリメやイカ同様クリ奨あるんだけど、ストーリーがあるからネタバレ配慮しないといけないし、こつこつやる系だから前者二つに比べて実況に向いてないんよね
フリービルドの全レシピ開放してる人もそんな多くないだろうし
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:53▼返信
1章で、おおきづち回転切りで
いまだに破壊しまくってるオレ

それだけで楽しい
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:55▼返信
モンスターの数少ないんだろうなぁとか思いつつ結構色々出てくるので嬉しい
イエティーがいい感じ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:55▼返信
>>202
うん
悪いこと言わんから遊んでおいたほうがいいと思うぞ、DQB
多分お前の好きなゲームだと思う
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:56▼返信
クリアしたのになぜかメルキドに戻ってビルドしている俺w
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:56▼返信
発売されるかもわからんNXにくるくる言ってる悲しいヤツいるな
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:56▼返信
>>210
1章の途中で変わり種のスライムが出てきたのには驚いた
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 01:57▼返信
>>202
もうそういうPSソフトを手当たり次第叩くのやめようぜ
無差別テロリストみたいで救いようがないよ
大体お前のネガキャン工作で被害受けてるのSCEじゃなくてスクエニだし
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:00▼返信
魔物と人間の関係性とかメルキドは特に奥が深くて面白かった、BADEND後の世界も面白いものだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:00▼返信
>>211
ちょっと伊集院に褒められたからって調子乗りすぎだろ・・・
やらなくてもわかるよ
天下のドラクエがパクリクソゲーに堕ちたとか泣けるわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:00▼返信
これ発売1週間経ったけどヨドも楽天もランキング全く落ちてないんだよな
NARUTO初週より売れそうだから、VITA版2週連続1位あるかもしれない
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:01▼返信
昔ならチュンソフトとかがだしてたのかな~
220.投稿日:2016年02月03日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:03▼返信
>>215
クソゲーをクソゲーと言って何が悪いんだ?
事実であってネガキャンじゃないぞ
お前こそクソゲーを何も知らない人間に薦めんなよ、被害が広がるだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:03▼返信
>>217
筋肉は死なず
が楽しめないなんてかわいそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:03▼返信
>>220
ドッキリかと思うくらい
時代錯誤の異物があってビビったW
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:03▼返信
これやって思った事
トルネコか少年ヤンガスの続編なんかだして(´;ω;`)
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:04▼返信
スクエニに金貰ったんだろうな
何もなければこの任豚がわざわざこんな事言うわけない
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:04▼返信
つかニシ君もう言いたいだけだろうけど最早オフゲー完全否定レベルでマルチマルチ言ってるからな
逆にSO5にオンライン対戦がなかったらつまらないのかよとかそういうレベル
勿論これにマルチ入れようと思えばそれはそれでアイデアは出すだろうけど現状真っ当にRPGしてるよっていう
やればわかる
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:04▼返信
その理屈なら俺はこのゲームを神ゲーと信仰するよ ネガキャンとは言わねえからステマとは言うなよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:05▼返信
プラモとはうまいこと言うな
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:05▼返信
ドラクエビルダーズは糞ゲー!!
世界統一機である3DSで出来ないとかあり得ない
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:05▼返信
マインクラフトほどの自由度はないけど
そこが日本人にあってる
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:05▼返信
この暗さこそがドラクエの良さだよ
任天堂時代はそれが全然無くてダメだった
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:05▼返信
>>221
お前みたいな馬鹿と違ってみんな自分と合うゲームぐらい見極められるから大丈夫
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:05▼返信
裏切り者に任罰を!
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:06▼返信
シンプルなのにドラクエライク全開なのがたまらない
日数オーバー悔しくて1章やり直してるわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:06▼返信
>>221
ちょっとまて、なんか勘違いしている様だが、
今はマリオテニスは何も関係ないぞ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:06▼返信
>>226
かつては
「ネット環境が皆にあるとでも思ってんの?
本当にユーザーの事考えねーよな」
とか言ってたのに・・・w
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:06▼返信
ドラクエ作品としては傑作なんだろうけど、ドラクエブランドがなければ良~凡ゲー止まりって感じだな
マイクラなんかが浸透した今では「~を作れ」とか「~へ行け」みたいなチュートリアルが凄まじくもどかしく感じた
まあオープンワールド程度で目的がわからなくなるような日本人向けではあると思うよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:06▼返信
制限はあるけど、その分きっちり上位互換してるんだよなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:07▼返信
>>229
PS4ならわかるけど3DSてww
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:08▼返信
>>221
WiiUのマリオテニスはお勧めできない

VCで配信されてる64の方を勧めるわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:08▼返信
>>221
かなしいのうw
くやしいのうw
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:08▼返信
>>229
3DSは低スペックだからしかたないだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:10▼返信
自分で作った綺麗に整えられた町みてるだけでも楽しいよな
んでここはもうちょいこうやったほうが良いな、とか思いついてついいじって時間が経っちまうw
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:10▼返信
>>237
いやマイクラも流行ってんだけど自分だけマイクラ好きで最先端だとでも思ったの?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:11▼返信
>>242
スペック満たしてるWiiUにも出ないけどねw
ニシ君にはかわいそうだけど多分NXとやらにも出ないだろう
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:11▼返信
>>235
?なんでマリオテニスが出てきた?
ビルダーズがマイクラパクったクソゲーだと言ってるわけだが?
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:12▼返信
>>246
カラーウォーズをパクったスプラトゥーンはクソゲー
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:13▼返信
みなさーんこれが起源主張ですよー
エアプが暴れてまーすw
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:14▼返信
こっから入ってもっと色々やりたいことができたらマイクラ始める感じだね
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:14▼返信
>>246
テニスをパクったマリオテニス
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:15▼返信
>>247
まだそれ言ってんの?w
そもそもカラーウォーズなんて誰も知らないマイナーゲー誰も気にしてないよ

252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:15▼返信
>>246
涙ふけよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:15▼返信
思いっきりネタバレするけど勇者がガッツリ闇堕ちしてるな
こんなんギャグやん
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:15▼返信
>>246
だからなんでや。
マリオテニスは関係ない言うてるのに、なんでクソゲーとかマリオテニスの話になるんや!
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:16▼返信
>>246
くやしいのうwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:16▼返信
話も面白いからやっとけ
勇者が守れなかった世界がどうなるかって世界観だから
普通のドラクエの世界観がつまらない人でも楽しめるよ
まあ普通にキャラの掛け合いも面白いんだけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:17▼返信
分かる、あまりにも自由度が高すぎるゲームは、特に日本人には向かないと思う
だからこそ一本道JRPGがほとんどだったわけで
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:17▼返信
>>253
祖先の親に似たんやで(´・ω・`)
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:17▼返信
ほんとのとこどうかは知らんけどマイクラキッズは掴めてない~って言ってるけど
俺もプレイ前からクラフトとRPGどっちかというとRPG寄りなんだろうとは思ってたのにその予想よりも更にRPGだったからマイクラキッズよりむしろ
「どっちかというとクラフトのゲームなんでしょ?つまんなそう っというよりめんどそう」とか思ってるRPGファンに
結構お勧めしたいな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:17▼返信
>>246
マリテニクソゲーwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:18▼返信
>>251
任天堂って弱者から取り上げるタイプやな
映画やドラマなら最初から最後まで完全に悪役って位置づけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:19▼返信
マイクラパクったクソをスクエニ様から顔に塗りつけられて喜んでるのがゴキブリ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:19▼返信
>>229
任天堂の決算見た?
それでも3DSが統一ハードとか妄言言えるもんなら大したもんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:19▼返信
自由度が高すぎるのが苦手、しっかりしたストーリーが欲しいっていう人もいるしその逆もいる
自分に合ったほうを選べばいいと思うよ
どっちも面白いし
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:20▼返信
でもこれがRPGだとクソお使いゲーって言われるんだよね
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:20▼返信
>>243
なんだかんだ言って
自分の作った町が一番気に入るんだよねw
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:21▼返信
マリオテニスってみんなのテニスのパクリでしょ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:21▼返信
>>251
マイナーゲーだから許していい流れ。。。よくないと思います!!
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:21▼返信
>>265
どんなに良いゲームでもケチをつけることくらい簡単だからな
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:21▼返信
ものすごく久しぶりに休みの日に徹夜でゲームするほどハマったわw
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:21▼返信
>>262
元ソニー社員の裸眼3Dをパクったハードで喜んでる任天堂信者
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:22▼返信
最近のスクエニは新作に力入れてるから全力で保護する 新規IP出してくんねーかなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:22▼返信
>>246
すまんな
テラリアやってから言えよにわか
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:22▼返信
>>272
つセツナ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:22▼返信
>>262
マイクラがオリジナルだと思ってるんだ笑
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:23▼返信
>>272
いけにえと雪のセツナを買って支援してやれ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:23▼返信
>>265
経験値やレベルが拠点作りと関連してるから面白いんだろうな
拠点を作ることで強くなるから作ることに意味がでてくる。さらに個性も出せる
続編では1章だけでもっと奥深いのを期待するw
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:25▼返信
そもそもストーリードリブンのゲームはあってもいいと思ってるしな俺
アンチャーテッドは宝取りに行くのやめてGTAできないだろっていう
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:25▼返信
>>277
それだと途中でグダる可能性もあるからなぁ
個人的には章ごとにまた一から作る流れが気に入ってる
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:26▼返信
ゴキブリ「ビルダーズは神ゲーニダ!!クソゲーというやつは見る目がないニダ!!ファッビョーーーーン!」
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:26▼返信
>>273
え?まさかやってないと思ってんの?流石、見ただけでやった気分になるニコニコ動画勢は違うな。
ってかいいからお前マリオテニス買ってやれよ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:27▼返信
>>280
何それ
新しいSSのつもり?
他所でやれよww
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:28▼返信
31段しか積めない、マルチすらない、章ごとに1からやらされる

まごうことなきクソゲーじゃん・・・
ゴキブリの擁護も意味不明だし
こんなゲーム世に出さない方が良かったね
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:28▼返信
>>280
やったことないやつがクソゲー言うてるだけだろ
PS4も買えないお子ちゃまは引っ込んでろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:29▼返信
マイラガライヤ編でまじで騙されたわw
魔法の大砲でQ地点の周りの氷吹き飛ばしたのにw
同じことしたの俺だけじゃないはず
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:29▼返信
>>280
もうそういうのいいからバイト豚
少数で煽ってんのバレてんだからさ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:30▼返信
>>279
章仕立てでもいいけど一度覚えたレシピを生かせる感じがいいなぁ
2章ではある程度大きな街へいって1章で覚えた知識を生かしつつ、、、みたいな
今回感じたのは、限られた予算でどうボリュームを出すか、みたいな苦肉の策にも見える
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:31▼返信
りゅうおうってちゃんと約束守ってたんだな
まさか本当に世界あげちゃってるとか
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:31▼返信
>>281
あれ?w
>>246と>>235
って君の自演だったんだな米乞食くん
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:32▼返信
クリア後要素とかでフリービルドモードで使える全武器防具、全建材やらが徐々に開放できてサブイベントやらちょっと難し目のクエストやらが沢山できるのが欲しいな
住人の依頼を聴きまくりたいw
町も2~3個作ったりしてw

フリービルドモードだとただ作るだけで単調になりがちだからw
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:32▼返信
>>231
初代は任天堂なんですが、それは
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:32▼返信
>>287
まあ一作目だからな。
他のメーカーもそうだけど、やっぱ色々充実してくるのは二作目からだよね。
一作目から本気出せって確かに思わない訳じゃないが、売れるかどうか分からん状況、特に有名タイトルとはいえ変化球の外伝系で冒険はできんだろうからなぁ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:33▼返信
確かに伊集院好みのゲームだと思う。やってて純粋に楽しいタイプの作品
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:33▼返信
さすがにPS3PS4VITAのどれかくらいは持ってるだろ
マルチで出てるんだから好きなハードで遊べよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:33▼返信
>>289
うん?その三※は確かに俺が書いたが、自演ってなんだ?
自演って日本語分かるか?俺が何を演じたんだ?教えてくれよレス乞食。
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:34▼返信
>>283
31段なんだ、やってねーのにそういうことだけよく知ってるなw
やってる俺は30段だとおもってたぜw
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:34▼返信
ももちがやってるのずっと見てる
かなり欲しい
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:34▼返信
>>220
古臭いゲームに負けるDQBwwwwくやしいの~wwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:35▼返信
しかし任天堂も罪深いことしたよな
PS3VITAマルチで動いてるんだから3年前に遊べていても不思議じゃなかっただろ、このゲーム
3DSじゃ動かすことすら不可能だけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:36▼返信
アチャー、ビルダーズってクソゲーだったのか
これだけ多くの人間がクソゲー言ってるんだから、もう誤魔化せられないな
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:36▼返信
246.はちまき名無しさん
>>235
?なんでマリオテニスが出てきた?
ビルダーズがマイクラパクったクソゲーだと言ってるわけだが?

235.はちまき名無しさん
>>221
ちょっとまて、なんか勘違いしている様だが、
今はマリオテニスは何も関係ないぞ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:36▼返信
最終章何もないじゃんって思ってたけど
あるもん作れるようになってからめっちゃ楽しいw
回復には一番困らない章じゃないかな
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:36▼返信
やってみたら分かると思うけど親切丁寧DQBだよコレ
きちんとロープレしてるしBGMが良い味出してるので作業的な事も苦にならない
チャレンジ課題というやり込み要素もあるし
強くてNEWゲーム的な事も有れば良いかなと思ったり
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:36▼返信
章毎に1からって言うが、やる事も作れるものも違って新鮮な気持ちでやれたがなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:37▼返信
>>283
マリオメーカーって本編ないクソゲーってほんと?
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:37▼返信
>自由創作の模型と、プラモデルのような。
この表現は的確だな
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:37▼返信
>>299
3年前は和田が元気なスクエニ暗黒時代だけどな
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:38▼返信
>>299
待ってる間に死んじゃった人もいるからな
マジでやらせたかったわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:38▼返信
やってもいないゲームをクソゲーと言い続ける生活もむなしいなあ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:39▼返信
おかしいな
ラストまでクリアして物語終わって1章に戻ってクリアしてないチャレンジだけやろうとしたのに何故か街を拡張してるぞ…
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:39▼返信
>>292
それはそうだね、いや、実際面白すぎてw
次はもっと!期待しちゃうんだわw
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:39▼返信
言うほどマイクラパクりじゃないで
逆に聞くが、フォローソフトは無条件でクソゲーになるんか?
スト2の後の格ゲーや、モンハンの後の狩りゲー、テトリスの後の落ちものパズル、どれも全てクソゲーだと?
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:40▼返信
ゴーレム戦...
メルキドシールドを町の外に作って絶望したの俺だけじゃないよな...
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:40▼返信
マイクラのパクリで喜ぶゴキw どうせ冴えカノのフィギュアにも興奮してるんだろ?一般人は
リカちゃん人形買うよw NXのロンチタイトルしってるか? このドラクエにマリ
オもあるしスプラの完全版も出るだろう どうだ、悔しいか?w このロンチを聞いちゃゴキブリ
はご機嫌斜めだよな うん、わかるよw 顔面ブルーレイになってることくらいはさ んで悪いけど正直いってこれは
ごみだぞ? 3DSのマイクラにも及ばない NXで一般人も女子供もサードも
みんな任天堂に集まる わかった?
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:40▼返信
>>301
だからそれの何が自演が説明しろよレス乞食。
本当にここのバイトは最近無能ばっかりだな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:40▼返信
>>303
音は確かに良かった
寝る時に思い出してワクワクしすぎて初日全然眠れなくなったけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:40▼返信
マインクラフトよりFallout4の方が違い
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:40▼返信
女主人公がちょっと憮然としたツラなの最高にすき
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:41▼返信
>>307
DQ独占をバーターに任天堂とスクエニを復縁させたのがWDだからなぁ・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:41▼返信
ゴーレムの岩投げには対処する方法があるから納得できるんだけど戦闘前に外側を強制で変化させるのが酷い
外側の景観にもこだわりたくて作りこんでたのにどうあがいても消滅する
攻略とかスレ見ない人はこういうボスだと知らないわけだし普通に1章から楽しんで街作りこむ人も多いと思うんだよね・・・
フリービルドモードとやらが最初から遊べたらいいのになぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:41▼返信
何度でも言うけどマイクラより3Dなテラリアって感じ
遠距離の武器欲しいって思ってたけど大砲あるからいいや
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:41▼返信
>>304
環境変わって簡単にとれた物がとりにくくなったりとかも面白いよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:42▼返信
>>309
やってもいない任天堂ゲームをクソゲーと言い続ける生活もむなしいと気づけゴキブリ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:42▼返信
>>313
まさかそんなお馬鹿さんが俺以外にもいるとはな
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:42▼返信
つまり、豚ちゃん自信もWiiU は駄目だって認識OK?ww
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:42▼返信
名前に「くん」をつけて遊ぶと街の仲間がめちゃくちゃフレンドリーになる
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:42▼返信
>>314
そんなこと考えるお前がキモイよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:44▼返信
3章は木材と食材不足で最初苦労すると思う
俺の拠点植林場みたいしちゃってすげえ邪魔だったけど
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:44▼返信
>>312
スト2の後の格ゲーや、モンハンの後の狩りゲー、どれもクソゲーばっかじゃんwwwwwwwwwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:46▼返信
>>329
ファイティングストリートがクソゲーじゃないっていうんですかぁっ!!
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:46▼返信
マイクラよりドラクエビルダーズの方が楽しい!
日本人向けだと思うよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:46▼返信
>>329
ぷよぷよとか聖剣伝説とか好きだぞ、俺
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:46▼返信
じゃあスマブラやゼルダ無双、ゼノクロなんかも全部クソゲーになるのか・・・
ニシくんはほんま言うことだけでっかいな
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:47▼返信
>>331
同意

オープンゲーが苦手な俺にとっては神ゲーです
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:47▼返信
つまり任天堂のゲームほとんどがクソゲーってことじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:48▼返信
感覚的にシムズにも近いから外人でも楽しめると思うが
キャラ的に合うかわからんけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:48▼返信
どうも俺が拡張すると街の外観が面白みのない箱みたいになっちまうw
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:48▼返信
>>323
負け犬を叩くのは楽しいからねw
しかもその負け犬が数年前は体重計で調子こいてくれたんだぜw

今の惨めな人形屋をみてみろよ、あの頃のGKが言ったとおり岩田が任天堂をつぶしただろ?w
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:49▼返信
ビルダーズやってたらこんな時間だよどうしてくれる
寝るわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:49▼返信
>>333
ワロタ
ニシくんのつじつま考えないコメント。オレは好きw
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:50▼返信
>>337
分かるw
周りに階段をつけるだけでなんとか納得する俺がいる
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:50▼返信
最近徹夜して朝になるくらい時間忘れて他のこと手につかなくなるから自制しないと・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:50▼返信
マイクラ

ビルダーズ

どっちが面白いかはそれぞれの好みだろww
両方面白い
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:51▼返信
このゲームをクソゲー、がっかりゲー、パクリと言ってるのは毎度カルト宗教こじらしたどこぞの信者だけです
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:51▼返信
ほんとRPGであくまで俺はだけど町の外は単なる素材収集の場ってか、あくまでフィールドで
ここにかっちょええ建物立てようとかここ整地しようとかは全く思わないんだけど
町の中はここはこうかなとかこっちの方が見栄えいいかなとか住民の通り道とか意識してめっちゃ考えちゃうw
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:51▼返信
>>327
ちょっと立って落ち着いてみようか
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:52▼返信
は?DQBなんかよりゴキブリを煽るほうが面白くて時間が過ぎていくんだが?
はい論破
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:53▼返信
NPC良いよね
いちいちちょと面白い
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:54▼返信
>>346
おぉ、、縦読み。。。
すまんな
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:54▼返信
論派でもなんでもねぇwwゲームに興味ない豚ですの自己紹介じゃねーかww
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:54▼返信
哀れな豚だ 煽られてるのは自分だと気がつかないなんて
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:55▼返信
>>347
言っててかなしくならねーのかよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:58▼返信
>>66
この人はWiiU含めあらゆるゲームやってるのに任天堂以外のゲーム褒めたらステマだ、裏切り者だ、お前の出てるテレビは見ないとか言ってるの豚だけだよな・・客観的に見て自分精神やばいと思わないの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 02:59▼返信
2章の釣りが出来るとこまで飛ばしてきたけど
暫くは素材集め頑張らないと武器 防具がヤバそう
麻痺がウザイ、アクセサリーが早く欲しいぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:02▼返信
1本道RPGが好きな人向けか。
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:06▼返信
>>355
まじかよこれ一本道ならなら一本道じゃないRPGってなんだ???
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:06▼返信
恐ろしいほどの中毒性
キャラもストーリーも良い
贅沢を言うならストーリーの中でもっと規模の大きな町を作りたかった
まあそれをやるとライトユーザーがきついか
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:07▼返信
>>315
なんだこいつ
自分からマリオテニスの話題だしてその自分のレスに安価して話題作り工作とかきっしょw
ここはDQBの記事だよわかってる?
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:08▼返信
ピリン派とエル派
あなたはどっち?
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:09▼返信
>>355
安心してください!一本道じゃないですよ!!
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:10▼返信
まーた金ばらまきのステマか
任天堂がテーマパークと合意して更なる業績アップをしようとしてるのに
PSは進歩がないねぇ
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:11▼返信
>>355
ドラクエが好きな人向けだな
ぶっちゃけナンバリングもこのスタイルでやってもらって構わんと思う
オープンワールドで時勢にあってるし
やり心地はドラクエ以外の何物でもないし
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:11▼返信
伊集院メイ
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:12▼返信
大砲作れるとこまで来たけど厨二病プレイヤーとしてはやっぱ最高に好きなアイテム聖なるナイフとかいうウエポンだよねw
投げまくってやったわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:13▼返信
ナンバリンクでこれやったら確実に叩かれるだろww
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:13▼返信
で、スプラトゥーンより売れんの?
で、ミリオン行くの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:13▼返信
一々扉を○ボタンで開くの面倒過ぎる全部自動ドアにしろや
メニュー開くの誤爆するのが最高にうざい
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:14▼返信
>>365
そうか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:14▼返信
バイトって分かりやすいなww
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:15▼返信
子ども向けのマイクラって感じで日本人に合ってるね!
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:15▼返信
>>362
ほんと、「昔やりたかったドラクエ」の答えがこれだったんだわ
冒険もしつつ、あの世界観に入り浸る生活してる感と冒険してる感の融合が素晴らしすぎてな
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:16▼返信
飽きてソッコー売ったわ
NXのために貯金すべきだった
373.投稿日:2016年02月03日 03:17▼返信
このコメントは削除されました。
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:17▼返信
>>368
ヒーローズ をナンバリンク に!
と言ってるようなもんだぞ…
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:18▼返信
3章のヒロイン男かよ
しかもムキムキだし
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:18▼返信
>>370
やれば分かるがシニアユーザー向けだぞ、これ
漢字にルビ振ってないし
グロい展開山盛りだし
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:19▼返信
>>365
モンハンストーリーズがナンバーリングだったらそりゃ叩かれるだろうな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:19▼返信
体験版やったらPS4で最低のグラで萎えた
ユニティで作った感バリバリというか
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:20▼返信
エルさん可愛すぎ
4章でのやきもちコメントで惚れ直したわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:20▼返信
□ボタンで会話にしてくれると誤爆が無くなるんだけどな
物を作るときに誤爆するのが地味にウザイ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:21▼返信
>>378
今さらの体験ボーイw
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:21▼返信
>>378
マイクラよりよっぽどいい出来だと思っているが。。。
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:21▼返信
大砲が便利すぎるw
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:22▼返信
>>380
誤爆といえば街の中での戦闘やり辛いよな
自分の攻撃で物が壊れるから広いところに誘導しないといけないし
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:23▼返信
>>374
あっちは完全な外伝だけど、こっちにはナンバリングが収まるキャパがある
何だったらクラフト要素を更に制限しても良い

まあ、とりあえずはDQ2〜5辺りをターゲットにシリーズを展開して欲しいわ
めちゃくちゃ楽しめると思う
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:23▼返信
次回作はマルチ確定、次回作はマルチ確定、次回作はマルチ確定、次回作はマルチ確定
次回作はマルチ確定、次回作はマルチ確定、次回作はマルチ確定、次回作はマルチ確定
次回作はマルチ確定、次回作はマルチ確定、次回作はマルチ確定、次回作はマルチ確定


任豚「あー!あー!聞こえない聞こえなーい!」
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:24▼返信
>>378
Unityでマイクラクローンが作れるかーい
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:25▼返信
ナンバリングはナンバリングできっちり出してほしいけど、これはこれでシリーズ化してほしい。本編とはまた違った楽しみがある
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:26▼返信
マイクラとは比較できん。
マイクラはマイクラで自由度は高い。
ビルダーズはビルダーズで、自由度は低めだけど目的がはっきりしてるし、NPCとの会話もあり、装飾が拘れる利点がある。

住み分けが出来てるから、どっちが良いかは好みの問題
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:27▼返信
>>385
まあ言いたい事はわかる
要はそんだけ面白かったってことだよな
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:28▼返信
>>382
ああ下には下がいたな
トゥーン系の中でもグラが良いプラゾンが今PSNで700円だから買ってみ
DQBがビックリするくらいクソグラに見えるぞ
もうすぐ発売のプラゾン2は更にグラいいし
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:29▼返信
やめ時見当たらないからな本当に、やめようやめようと思っても何かしらやりたいこと見つけちゃうっていう
特に夜はやっちゃうよこういうの、で三時ならまだマシな(早い)方か…みたいなw
というわけでいよいよもって寝るぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:29▼返信
>>391
ブラゾンくらいやったわぼけーい
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:30▼返信
>>385
好みの問題って理解出来ないんか…
ヒーローズをナンバリンクにしろ!は認めないでビルダーズはナンバリンクにして良い!
ってそれこそ、ナンバリンクはナンバリンクで、ビルダーズはビルダーズ、ヒーローズはヒーローズ で良いだろ…
そもそも、スクエニは続編ありきて作ってたんだし。
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:31▼返信
残念だが爆死しそうだな…
悔しいが任天堂には勝てないと認めるしかない
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:33▼返信
>>394
まあ、堀井節とゲーム要素がバッチリ噛み合うのを目撃して感激したって事よ
DQBやってるなら多少は伝わると思うんだけどな、この気持ち
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:33▼返信
第一章俺→まほうの玉TUEEE!!
第二章俺→はやぶさの剣TUEEEEEE!!
第三章俺→まほうの大砲TUEEEEEEEEEE!!

やり直しでもサプライズがちゃんと用意されてんのがいいな
第四章が楽しみ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:34▼返信
今日の夜には結果が出るね
マリオとドラクエどっちが爆死なのかな
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:36▼返信
>>94
それ任天堂その物だよなw
民主党並みの大ブーメラン
あ、任天堂はCMもアホほど爆撃してたら情弱が買ってくれるしなw
大赤字なんだけどアミーボで情弱騙したら問題ないしね
中国や韓国と同じでわかりやすいね任天堂のやり方はw
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:37▼返信
野獣院は任天堂陣営なんだけど
ゴキは何はしゃいでるの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:37▼返信
ビルダーズは爆死はないだろうね。好評で売れてるし。
豚ちゃんは、ミリオンガ- ってやるだけだろうがww
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:38▼返信
ビルダーズは外伝なんだけどなんか1の続きって感じもするからね
続編もそんな感じがいいな
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:39▼返信
追加入荷した分も売り切れたし、長く売れそうなゲームやね
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:39▼返信
で、任天堂は何作るの?
ポケモンビルダーズ?ww
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:39▼返信
各拠点を行き来出来るようにして欲しい
ストーリー終わったら放置じゃなく、定期的にイベント起こるようにして欲しい
拠点の敷地は発展と同時に広げられるようにして欲しい
カメラ操作の改善と主観視点の追加が欲しい
アイテム作成する際には個数指定を出来るようにして欲しい
壁2段積みが出来るようにして欲しい
設計図から一括作成出来るようにして欲しい

今リムルダール序盤だけど今のところこんな感じかな。
PCで出たらPCで買い直す。多分直ぐにMODで訂正されるだろうしな。マルチで大がかりなモンスター討伐イベントとか欲しいな。
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:40▼返信
次回作は天空シリーズでやってくれてもええんやで
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:40▼返信
大砲導入すると地形が変わりまくる
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:41▼返信
現地妻ゲーだよなこれ
女主人公だけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:42▼返信
>>405
たしかに改良してほしい点は多いよな、特にカメラワークと作成個数指定
壁2段積みはLR押さずに△押しっぱで出来るよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:42▼返信
マイクラやった時も、時間忘れてやり続けたり、目的変更しちゃったりしてたもんなぁ。
ビルダーズはその感覚を蘇らしてくれて、それがドラクエであり、マイクラとは違う感覚で遊べるからいいね。
マイクラと比べたら自由度は少ないけど、BDにもBDの良さがあるし。
長くやり込めるのは、マイクラかもしれんが…
そこは次作に期待だな
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:45▼返信
ビルダーズとの最大の差別点であるシナリオがほんとに良かった
ゲームの世界観にこんなに引き込まれたの初めてかも知れない
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:45▼返信
工業MODで山を崩したい
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:48▼返信
>>384
(自分の攻撃で壁壊しそうだから)表出ろ(震え声)
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:53▼返信
>>405
アイテムの作成複数指定はそこまで不便に感じないけど、糞カメラはマジで直してほしい。
2階建て3階建ての建物作るとカメラが建物外に追い出されて機能しない。
あとFPS視点は確かに欲しい。戦闘がさらに面白くなりそう。
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:54▼返信
>>413
正にそんな感じやねw
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:54▼返信
>>414
R3ボタン押し込みでなんとかならんか?
まぁそれでもちょい不満はあるが
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:57▼返信
例にもれず俺もストーリー進まないw
カメラは気にならないけど地下室作ってるときにミスって
水没した時の復旧、夜ゴーストの沸きすぎ、○ボタンでメニュー、
2章入ってからブラウニーの破壊にいらつく
大人しく話すすめてクラフトは知られざる島でやれってことかね

ビルダーズやってますますオープンワールドのARPGのドラクエがやりたくなった
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 03:58▼返信
ボタン押し込み気付いてない人結構いそうな感じなのかな
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:01▼返信
一人称視点はどっちでもいいけど本スレとかでも推しがウザいから反発的だったんだけど
たまにアップになるとわかるけど人もモンスターも小物も十分鑑賞に堪える出来だからあってもいいとは思うわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:04▼返信
まさかこれ遊んでない人なんていないよね まさかね、、
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:04▼返信
主観視点、結構悪くないよね
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:06▼返信
真下にブロック置けて
その上に乗れるようにして欲しいな...

壁の修理とかで
一々階段作らないといけないのは、ちょっと面倒
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:07▼返信
誉める事で自分の価値を同時に上げる芸風の人か
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:08▼返信



明日は豚イラMAXやろなぁw



425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:10▼返信
>>422
わかるわ
あと真上を掘れるようにしてほしい・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:11▼返信
>>422
真下におけると山とか登るのが簡単になりすぎるからわざとそうしたんじゃないかと思うけどな
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:12▼返信
洋ゲーは日本人には合わないよな
もっと和ゲーを出して欲しい
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:15▼返信
Vitaはヒット無しのまま終わるかと思ったらマイクラとビルダーズが救世主になったな
NXの価格発表後に値下げすればまだまだいけるぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:19▼返信
NXの携帯機ってなんとなくPSnowみたいなリモートアプリになりそうな気がしてるんだが。。。
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:21▼返信
>>428
これでCOOP狩りやオンラインプレイが出来る次回作が出たら普通にVITAのモンハンになりそう。
俺もクロスセーブ実装されたらVITA版も買い直したい。
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:26▼返信
>>430
ヒーローズも新作はマルチプレイやVita版があるしキラータイトルになりうるな
WoFFやセツナもVitaに出るし松田社長がグッジョブすぎるわ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:29▼返信
>>429
3DSの使い回しかもね >携帯版NX
2画面と3Dやめれば480pレンダリングくらいは出来そうだし
リモート自体にマシンパワーは必要ないし
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:36▼返信
>>395
爆死どころが結構売れてるじゃない
これで日本人向けのタイトルを増やしてくれればありがたい
洋ゲーをローカライズされてもやらないし
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:38▼返信
DQが脱任した瞬間任天堂がスクエニを外様扱いしてるのが笑えるわな
スクエニからみてもカプコンの異常な優遇に腹を据えかねたのか、明らかにVitaを支援するようになってる
このままカプコンと任天堂が共倒れすればかなり面白いw
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:41▼返信
>マインクラフトをそのままドラクエにしたゲームだと思うとちょっと違うんだよね。



マイクラに似てるけど と 訳すバイトの読解力の無さが光る
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:43▼返信
カメラはコナミが特許取ってるせいだから、どこのメーカーもどうにも出来ないよ
俺は窓をたっぷりとって対処してる
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:47▼返信
この人は箱○の時みたいに箱1大量購入して知人に配りまくってるのかな
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:48▼返信
>>433
爆死したのはビルダーズの3分の1も売れてないマリオテニスなんだよね。
恐る恐るHDソフト初めて作ったのに残念でしたねえwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:52▼返信
>>414
確かに一人称視点は欲しいね。
R3の視点リセットで何とか誤魔化してる感じだ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:53▼返信
>>436
全部コナミ特許のせいにするなよw
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 04:56▼返信
花咲か爺さんしてたらこんな時間に
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:03▼返信
>>438
マリオテニス出してたのか
気づかなかった
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:06▼返信
もしこれが任天堂のゲームだったら
ステマ!ステマ!ってゴキブリは言うんでしょ?w
本当都合がいいよねw^_^
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:13▼返信
有名人がゲームを誉めてもステマ認定されない環境は大事よ
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:15▼返信
むしろ体験版で自由度低すぎて買うの止めたわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:18▼返信
街づくりして街が発展する、的なゲームは好きだわ
天地創造とか好きだったなー
マイクラももうちょい、せめて村人のスキンに個性をだな…
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:23▼返信
446

それだわ
なんか既視感があると思った
天地創造に似てる気がするわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:26▼返信
>>445
当たり前やろ体験版なんだから
むしろどこまでやれれば満足だったのよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:40▼返信
フリーモードなんかいつになったら手を付けられるか、想像もつかねぇわ
村人100人とか・・・はさすがに無理かw
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:44▼返信
>>196
わかるw
平坦な土地が良くて、まじで耕してる気分
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:49▼返信
マイクラはRPGじゃないから違うのは当たり前
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 05:58▼返信
誰?
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:02▼返信
今2章だけど3章4章クリアできるか心配になってきた
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:03▼返信
主管視点切り替えなんてどこも特許とってないだろ?普通に使ってるじゃん。
さっさと実装してくれよマジで。
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:08▼返信
コングポイント合計683か
しかし予約前から低かったし、いきなり上がったから初動30万は期待してもいいのかね?
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:09▼返信
やっぱスクエニがステマしてるんやなこれ
発売前から神ゲー記事とか書かせていたしw
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:12▼返信
>>434
いや任天堂とスクエニって元々仲良くないし…
スーファミの頃は露骨に嫌い合ってた会社なのを知らないゆとりかなお前は
和田が消え去った後、残ったのは当時のスタッフなんだからそら険悪になるよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:19▼返信
>>457
お前がそこまで陰湿な人間かもしれんが一緒にするなよw
ただでさえ利益で動く会社同士なのに、今までどれだけ一緒に仕事してきたと思ってんだ。
嗜好が幼稚すぎ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:21▼返信
「お前が」→「お前は」、「嗜好」→「思考」ね。
早朝だから許して。
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:22▼返信
会社同士の好き嫌いはともかく幼稚なUンコハードから全てのサードが総撤退したのは事実
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:23▼返信
自分は体験版やってマイクラでいいやてなった
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:30▼返信
控え目にいって神ゲー
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:31▼返信
>>453
今三章だけど序盤は食糧が少なくてキツイから早い段階で釣竿を作った方が良いよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:32▼返信
初週40万超えたらビックリだね
そもそも出荷が30万くらいだったんじゃないかと思ってるから
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:33▼返信
>>458
ゲーム業界のことを何も知らんアホだなお前はw
任天堂が一々他社の発表会に自社のイベントをぶつけてくる超陰湿な企業ということを知らんのかなww
ソニー憎しで動いているMSといい任天堂といいあの業界は異常過ぎる
私念で半分回っているような業界だぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:35▼返信
たしかに任天堂に関しては本当に酷い気がする
マリテニも海外じゃ2ヶ月も先に出たのに
日本じゃDQBとぶつけるために遅らせてきたからなぁ

そもそも任天堂はことあるごとに嫌がらせし過ぎ
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:37▼返信
やったことないけど伊集院が言うなら間違いないな神ゲーだわ買ってくる
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:39▼返信
どうだ豚
くやしいか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:39▼返信
国内外問わずゲーム業界にいる人間は異常な奴ばかりなのも知らないではちまにいるとか恥ずかしくないの?
普通の企業じゃまずやっていけないような屑ばかり
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:39▼返信
WiiU版も楽しみだ
堀井さん待ってるよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:40▼返信
落ちてるメモがかなり怖いな
魔物はいないのに人が減ってるウンヌン
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:40▼返信
>>458
一緒に仕事してたくせにプレスカンファって大事な発表に
ネット配信を後出しで被せるとか調整すらできないのかよw
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:40▼返信
街が破壊されるたびに萎えてくんだがな
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:42▼返信
体験版あったからやってみたら確かに面白かった
積みゲー終わったら買いたい
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:47▼返信
伊集院の言うことは具体的で説得力があるんだよな。嘘を言わないし。取り繕わないし
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:48▼返信
WiiU(笑)

任天堂ハードじゃ出ないから諦めろ豚
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:50▼返信
世界観の重さがヤバい。
64ゼルダとかPS黄金期のRPGが好きだった人にもすすめたい。
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:50▼返信
さて今日も仕事終わったらビルダーズやりまくるか 3月にソフトラッシュもあるから急がないとほんとやばい

積みゲー5本あるけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:52▼返信
4章がおもしろい
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:53▼返信
DQの正史って3→1→2だったっけ?
なんか、これ遊んでいたら気になってきたわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:55▼返信
いらね、ここまで丸パクリはさすがにアウト
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:55▼返信
>>471
ついうっかりメモや本を破壊して読めなくしてしまう事例はあると思う
俺はそれをしてやり直したさw
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:57▼返信
>>481
さすがにここでキューブクリエイターのはなしをしても意味はないぞ
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 06:58▼返信
>>482
あるあるw
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:06▼返信
これだけ言っておく
寝る前に絶対遊んじゃダメ!
最近やりすぎで寝不足で毎日遅刻だから
寝る前のビルダーズはダメよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:07▼返信
結局オマエラ自由度が高いゲームがいいのか制限あるゲームいいのか
そこんとこハッキリしろ!!
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:08▼返信
朝のバスの時間ギリギリまでやってるわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:09▼返信
>>480
DQ3→DQ1→DQ2→キャラバンハートって流れ
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:11▼返信
他社の人気ソフトを堂々と真似して、色々改善されてて当然!
伊集院さん好きだけど、このコメントは頂けません
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:17▼返信
豚のネガキャンが的外れどころか全部キューブクリエイター3Dに命中しててワラタw
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:19▼返信
上に向かって掘れないのは何とかしてくれ
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:24▼返信
>>465

 サードのロイヤリティで商売してるのにスクウェア出禁にしたりナムコと喧嘩したりするしな任天堂 

 当たり前だけど大手逃すということは 大手の看板IP超人気タイトルが任天堂ハードに出ないってのと同様であり 当然のごとく 64は自滅して大敗したりな 私怨で先のこと考えてないのは山内時代から伝統よ 
 ハード面でも任天堂版PSでソニーと喧嘩した所為のため 任天堂の意味のないプライドでソニーが絡んだ規格であるCD積まなかった結果 低容量の時代遅れのROMカートリッジ積んで容量不足で大作出せんかったり
 任天堂が失敗する原因は私怨なんだよね 私怨で前が見えなくなる
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:25▼返信
>>486
なんでバカは自己解釈して、制限なんて言葉つかってんだ?
自由度が無いと制限になるの?ストーリーで進行するのは制限って言うのか?バカ界隈では
バカって脳に制限掛かってるんじゃないの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:27▼返信
>>486
やれることは自由度が高い方がいい
ゲームとしては目標が分かりやすい方がいい

DQBはそれが上手くマッチング出来てると思う。
ただカメラや人や拠点の引き継ぎなしとかいろいろ問題も多いと思うな。次回作ではこの辺解決して欲しい。
カメラは早急にパッチ出してほしい。他の人らも言ってるように一人称視点も追加で。
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:27▼返信
人気ソフトを真似しても何も
そもそもドラクエ自体が1から人気ソフトの真似で作られてるからな
Wizとかウルティマとか夢幻の心臓とか
そしてその真似を真似で終わらせず独自の改良・進化を遂げてきたわけで
正直今更何を言ってんだこのにわかって感じ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:29▼返信
発売前はどうでもいいゲームだと思ってたけど
実際遊んで見るとかなりの面白ゲー
ドラクエ好きなら迷わず買いだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:29▼返信
>>491
上に向かって掘れるじゃん
L1押しながら□でさ
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:30▼返信
結局伊集院はXBOXを捨てたのか・・・
裏切り者が!
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:30▼返信
>>497
それ真上じゃなくて斜め上じゃね?
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:32▼返信
>>498
伊集院もうずっとPS4ユーザーだぞwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:33▼返信
パネキットもお題があって楽しかった。
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:35▼返信
これは淡路さんの墓前に供える逸品
ついでに今後出るヒーローズ2も供えとこう
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:37▼返信
面白くて時間食い虫すぎる
なんてクソゲーなんだ
2発売も期待してる
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:38▼返信
昔はライムスターうたまると共にアンチPSだったのに
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:38▼返信
みんな黙ってたけどDQBの登場でマイクラはクソゲーと認め始めてるね
マイクラが面白いというのは世界一売れてるから面白いハズおいう思い込みで
ハンバーガーとコーラは世界一美味いと思い込んでた時期と同じ
DQB2でネットまわりが強化されたらマイクラは完全に用済みだね
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:39▼返信
アレフガルドへ日雇い土方業に就いてますw
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:40▼返信
>>498
そりゃ伊集院は生粋のゲーマーだからどのハードでも遊ぶだろ
チカニシはアンソニー陣営に引き込もうとして失敗してる様だが
ゲーマーなんだから、過疎過疎で誰もマッチングしない箱なんて誰もやらんだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:41▼返信
伊集院にマリオテニスやらせたら絶対マリオテニスのが面白いっていうだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:42▼返信
なんでこれこんなにステマされてんの?
やたら評判いいし
スクエニはいくら払ったの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:42▼返信
>>505
ニコニコの実況じゃ既にマイクラに負けているよw
小売ブログのよると買っているのはおっさん懐古ばかりやしなww
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:43▼返信
伊集院は2章以降の地獄をまだ知らない
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:44▼返信
これってクソゲーらしいね
買わなくてよかったわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:45▼返信
>>505
それはない。
お前はWIZやウルティマをクソゲーだと思うか?
マイクラも同様に面白いけど、ビルダーズとは微妙に方向性が違うと言うか…ある程度囲いを作って行き筋を示してあげるのが好きな日本人にマッチするかしないかの差だと思うよ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:45▼返信
クリエイト系に関してはこんな雑魚よりマリオメーカーのが数倍面白い
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:45▼返信
建物作るが楽しすぎて第一章から全然進まない。
難を言えばもう少し地下を掘れるようにして貰いたい。
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:45▼返信
あかんよこのゲーム。ホンマにあかん
毎日仕事やって分かってんのに昨日…ってか今日も3時までやってしまった。楽しすぎて止め時がわからん。ようやく1章クリアしたけど、ラストバトルのBGMで感動した。よもや自分が1番好きな戦闘曲が来るなんて
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:46▼返信
マイクラは本当に自由度が高すぎるから、人によっては何をしていいかわからないのかもな。
DQBみたくストーリーがあるととっつきやすい

自分は両方好きだがな
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:54▼返信
いじゅういん
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:55▼返信
>>517
DQ1制作時の話なんだけど 最初は 情報もなしにゲーム開始時いきなりフィールドに放りなげる仕様だったんだけど
 子供集めてテストプレイさせたら PCゲーマーと違って(当時のPCRPGはいきなりフィールド放り投げがデフォ)と違って慣れていないため まともにプレイできてなかったので ラダトーム城から初めて王様に目標提示してもらい
 最初に鍵のかかった王様部屋から出るという過程で アイテムの使い方 王様の部屋が2階にあるので 階段の降り方といった基本動作を学ばせる方向に仕様変更したんだよね
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:56▼返信
>>514
一章のボス戦熱いよなあ
メルキドシールド2つしか作ってなかったから
取り外して設置を繰り返しで大変だったけど
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 07:58▼返信
伊集院は昔からパワプロの為に仕方なくPS買うような奴だぞ・・・
PS2時代からGC、GB(GBA)、XBOX+パワプロの話しかほとんどしねえ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:01▼返信
>>519
外人はむしろ放り投げを好むんだよね。
和ゲーと洋ゲーの典型的な違いを感じるよね。
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:03▼返信
伊集院がどのハードも買ってか遊んでるとか嘘もよいところだわ
PS3はほとんど貶しっぱなしで箱とかしか話がなかったぞ?
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:03▼返信
音楽がまた良いのよね。シリーズ全てからその場の雰囲気に一番合う曲のオーケストラ版で。懐かしさと新しさが同居して「蘇らせる」っていう作品のテーマともすごく合ってる。
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:05▼返信
ビルダーズは確かに面白いけどお前に言われたくねえ
パワプロやってろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:05▼返信
やめ時分からんっていうのは激しく同意
おれ社会人だけど学生だったらマジで勉強しなくなって成績下がってたと思う

学生諸君ほどほどにな
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:07▼返信
>>519
さらに初回レベルアップに必要な経験値を7として
スライムと2~3回戦えば上がるようにして
「レベル」ってのがどういうものか理解しやすいようにしたってのもあったね。
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:07▼返信
マイクラ3:テラリア3:ドラクエ4
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:12▼返信
マイクラってか、テラリア成分のが多いと思う
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:13▼返信
>>520
8つくらい作ってたと思うけどおれも使ったのは1つだけだったけどなw
ぎゃああーってなりながらの追いかけっこ楽しかった
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:14▼返信
ミリオン行ってなかったら覚悟しとけよゴキ
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:14▼返信
くそっ、俺たちがやっとの思いで連絡先を聞き出して引き入れたマイクラから客を奪うつもりだな!
誰かこいつの連絡先を調べてこい!WiiUけいさつの恐ろしさを教えてやる!
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:15▼返信
マイラでジョットコースター作ろうと思ったけどもうキリが無いからいい加減次に行こうと思ってる
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:15▼返信
シナリオも良いんだよな
会話はコミカルだけど設定は重い、まさにドラクエ
噂の三章やってるけど、これが筋肉の世界か…w
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:17▼返信
三章のフィールドで流れるローレシアの音楽はテンション上がる
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:17▼返信
マイクラはゲームじゃないよな
何も書かれてないノートみたいな感じだし
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:19▼返信
マイクラ持ち上げ勢ってクソグラには頑なに触れないよな
普段からゲームはグラじゃないとか言ってる連中なんだろうけど
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:26▼返信
>>522
任天堂の初代ゼルダはPCゲー寄りのフィールド放り投げ仕様だったね
 俺はMSXでハイドライドやってたから まあ ARPGはこんなもんやってことで軽くスルーしてたけども 今思うと任天堂にしてはユーザーフレンドリーではなかったよね あのゲーム 爆弾で穴開けれる壁と そうじゃねえ壁パッと見じゃわからんし  まあPCゲーやナムコのドルアーガ(ハイドライド作る際参考にされた)なんかは こんなもん分かるわけねえだろうがボケ ってレベルのもの多々あったのに比べたら マイルドではあったけど (一応村人やら 良心的生物ヒントくれたし)
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:26▼返信
>>531
3DSのDQ8すらミリオン行ってないぞ
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:30▼返信
新たなジャンルを確率したようなものだな。
マイクラとはやっぱ違うよ。
外人のゲームは、日本人好みとは違うことを感じる。
肉に塩こしょうもせず素材そのままとか言う乱雑のまま食べるのが外人で、しょうゆや調味料でしっかり味付けして美味しく食べるのが日本人ってのが分かる作品。日本人にしか作れないわ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:32▼返信

今三章

回復系アイテム不足しすぎてツラい(´・ω・`)
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:34▼返信
>>531
勝手にやってろよミリオン豚www
任天堂の決算でミリオン()の意味のなさ解らなかった?(´・ω・`)
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:35▼返信
マイクラやっててビルダーズを始めたから最初は不満タラタラだったけど、今は夢中になってやってる。
ただ同じモンスターが強くなっただけとか不満な要素もない事はない。
総じて良いゲームだとは思うよ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:40▼返信
本日の週販予想

任信「合算でもミリオンじゃない!爆死爆死!」

任信「まさかドラクエがミリオン行かないとは……こりゃスクエニもPS見かぎるわ」

と、喚く輩が現れるでしょう。
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:41▼返信
ストーリーがあるのはわかったけど、マイクラにもストーリーモード実装されてるんだよね。もっと具体的な違いはないの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:44▼返信
マイクラも一応EDあるだろ?何していいかわからんて人はそれ目標にしてやればいいんじゃね~の?
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:44▼返信
DQ8リメイクの初週っていくつだったっけ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:47▼返信
マイクラのストーリーモードは……w
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:48▼返信
これがステマってやつか
普通にマイクラの完全劣化版なのに
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:50▼返信
>>544
その爆死ソフトの3分の1も売れないマリオテニス・・・
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:52▼返信
>>549
言われて悔しかったシリーズ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:53▼返信
>>545
マイクラじゃないとこマイクラやりたきゃマイクラやる
ドラクエにマイクラ的な要素含まれた完全なドラクエ外伝
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:54▼返信
そう言えばテルテイルのストーリーモードがあったっけw

あれはアクションアドベンチャーだからこれともちょっと違うけどさ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:55▼返信
伊集院てゲームのプレイリポート昔から上手いね
さすがプロやな
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 08:58▼返信
昨日クロノの実況やってて観たけど
病院のBGMが好きだった
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:03▼返信
WiiUで出せばミリオンはかたかっただろうに…
もったいない
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:05▼返信
今度は伊集院氏をGK代表に祭り上げる気か?w
伊集院はなんでもゲームやるだろ。
ネトゲー好きだからスグに飽きそうw
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:05▼返信
>>556
あれ?
マイクラのパクリだからいらないんじゃなかったの?
それよりマリテニ買ってやれよ
決算もSCEの半分で任天堂苦戦してるじゃねぇかw
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:06▼返信
※556
ゴミハードに縛り付けるのやめてくれませんか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:06▼返信
俺ドラクエの絵が苦手でドラクエ系は今まで一度もやったことないわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:07▼返信
まぁ日本人に自由あたえてもろくな事ないからなw
多少の”やらされ感”が丁度良いだろ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:09▼返信
普通に面白いけど……1章に時間かけすぎたわー。
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:11▼返信
コメント見たら、一度もやったこともないだろお前ら。

あるコメントは「マイクラと同じやんけ!外伝だろ!」など。それは嘘。てか、やってないだろお前ら。
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:14▼返信
WiiUに出せばラビッツランドを復興するという栄誉ある作業が出来たというのに……
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:15▼返信
ドラクエの世界ってのがまたいいよね
接触ダメージはちょっと残念だけど
動いているモンスターに攻撃できるってのはいい

平日の寝る前にちょっとだけとか思って始めちゃうと次の日がえらいことになるww
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:15▼返信
お前ら、本当にゲーマーか?

批判批評だらけでDQBの内容をコメントすら一つもない。ただの煽りだけか。

567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:16▼返信
まさか合算でミリオンいかないとかありえないからwww
ドラクエだしなwwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:17▼返信
妊娠発狂
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:17▼返信
>>567
モンスターズのハードル上げっすか?
さすがっす
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:17▼返信
まさかミリオンいかないとかありえないからwww
マリオテニヌだしなwwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:18▼返信
体験版が面白かったから買いたいけど、
生活のリズムが大きく乱れそうで踏み込めない。
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:20▼返信
今日の週販はマリオvsドラクエだろ
ミリオンとかいくわけない
まぁ中立の立場としてはですね、負けたほうを全力で叩く所存でござりまする
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:20▼返信
ここだとちょっと叩かれると発狂信者が即発狂火消しするけど
プレイしてれば実際不満点の多いゲームなんだよなあ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:20▼返信
少しやるかって始めると気が付けば朝三時とかあるある
エルさんかわいいから部屋作りに熱中しちゃうわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:21▼返信
>541
三章は常に筋肉を引き連れて筋肉に戦わせて、必要なら後方から大砲撃ち続けるのが基本。いのちのきのみを全快アイテムとして温存しておくのも大事。
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:22▼返信
>>573
ここでの叩きはネガ要素しか提示しない極端なやつ多いからねぇw
そういうのは袋叩きにされると思うよ。まあ細かいところで不親切だけどそれを補って余りあるほど内容が面白い
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:23▼返信
テラリア3Dにすればこんな感じなのかな
578.はちまネタ無しさん投稿日:2016年02月03日 09:24▼返信
>>546
マイクラストーリーは知らんけど
通常のマイクラはエンダードラゴン倒すとクレジット流れるから
それがエンディングになるんだろうけど・・・
ドラゴン倒す為だけでエンダー行く気は起きないな、俺は
今ネザーを開拓してるから、行くとしてもまだ何年も先になるだろう

とりあえずクレジット見るだけならメニューからでも見れるし
あんまりこだわる必要は無いと思う
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:25▼返信
姫様以外のラダトーム勢からの主人公disがすごい(´・ω・`)
そこからの三賢者の主人公ageがこれまた嬉しくなるね
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:26▼返信
>>575
狭いとこにいるボストロールなんかはそれでやったなぁ
筋肉三体による筋肉祭り(´∀`)
しかし大砲は地形がガンガン削れるのがめんどいっちゃめんどい
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:27▼返信
まさかPS4でファミコン版の音源を聴けるとはな…何十年ぶりやろw
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:31▼返信
おおきづちが新参者って言われてるのみて、確かにDQ1には出てなかったな、とか思いながら楽しんでる。
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:32▼返信
>>573
どんなに面白くても不満点はあるけどその不満点をやりもしないで鳴いてる輩がいるからな
どーせ良い点言ったトコできき耳なんか持ちやしねーし
口開けばマイクラマイクラ高さ高さだもんなぁw
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:33▼返信
>>573
ネガな内容しか書かなきゃそうなるだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:34▼返信
だが糞ゲーなんだよな
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:35▼返信
>>582 あれってそういうことだったのか。DQやった事なくて知らなかった。

伊集院さんの言うこと凄く分かる。目的があるからそこに向かって動けるし、かと言ってそればっかりで縛られてるわけじゃなく自由に動いていろいろやっていいバランスがとても良い。ビルドに制限を持たせているのも、その中でやりくりする試行錯誤が出来るのも良い。何よりグラすげぇ綺麗。

もしそういうお使い的なものが嫌ならフリービルドで好きなだけ遊べばいいし、使い分けできるのがいいよね。
それでもストーリーモードで凝っちゃうんだけどw
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:36▼返信
>>585
そうだよな、マリオテニヌ糞だよな
メタスコア散々だったし(´・ω・`)
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:37▼返信
面白いけどブーム起こすまで行くってのは無理か
体験版出す前が本当に空気だったからな
体験版出して流れ変わったとはいえ元々興味持ってた人らが買う決心しただけ
ドラクエ自体遊んだことないような人らには興味持ってもらえんかった
2,3月ソフトラッシュだし今月中にはフェードアウトしちゃうかね
こーゆうのがブーム起こせればPSハードも雰囲気変わってくるんだがなぁ
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:37▼返信
>>573
不満点ばかり目が行っていいところに目をつぶる遊び方のなにが楽しいのか分からん。
生きてて楽しいの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:38▼返信
マイラをはじめたばっかりだけど、正直ダレる
メルキド、リムルダールでのクエストも哲学的で重い
進撃の巨人まで乗り切る予定だったけど飽きるかもしれん
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:38▼返信
>>588
コピペ乙
コピペ乙
コピペ乙
コピペ乙
コピペ乙
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:38▼返信
丸パクリなことには変わらないけどねw
プライドは無いのかクソニー
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:38▼返信
贔屓目に見ても凡ゲーだよな
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:39▼返信
>>592
キューブクリエイター3Dの悪口言うなよwww
クソニん天堂が可哀想だろw
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:39▼返信
>>588
まあ良くも悪くも国内で知名度のある任天堂が、
ステマやら年間CMやらで無理矢理人気を作ってやっとブームになるような国ですし(´・ω・`)
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:40▼返信
ドラクエの名を汚すな!
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:41▼返信
>>523
PS3貶って具体的にどんな内容?ラジオ聴いてもファミ通のコラム読んでもそんな印象ないから知りたい。
箱はヘイローシリーズが好きなのとアランウェイクとキネクトの話題ぐらいしか覚えてないなあ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:41▼返信
すまんな
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:41▼返信
ゲームをちゃんとやるゴキブリがゲームの話題で盛り上がっていると、
悔しがって荒らしてくる無職豚wwwwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:41▼返信
ストーリーや目的があるのはいい。寧ろこれがなかったら買ってない。
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:41▼返信
>>592
これを丸パクりとか言っちゃうのは流石にエアプってすぐ解っちゃうから、上手い煽りではないねw
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:42▼返信
マインクラフト陣営→任天堂、マイクロソフト、PCメーカー、スマホメーカー
丸パクリビルダーズ陣営→クソニーのみ


完全に勝負あったwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:43▼返信
パクリとジャンルの区別がつかない低能豚ワロスwwwwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:43▼返信
>>596
ナンバリング9の話するな
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:43▼返信
マイクラの糞グラゲーのどこがいいのかってのはずっと思ってた
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:44▼返信
>>586
おおきづちはDQ5が初登場だからね。上司もミルドラースだから、りゅうおうにあんまり忠誠心ないのが面白いw
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:44▼返信
なにがどうパクリなのか言ってみろよブタ虫
情弱過ぎて言えないんだろ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:45▼返信

パクリってWiiUのと3DSのに出てたな

609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:46▼返信
キューブクリエイター3D
Uクラフト
キューブライフ

コピー・アンド・ペーストが3つもあるんだよね(´・ω・`)
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:47▼返信
>>606
そういうシリーズファンに向けたメタさって良いねw
あの可愛い世界観に程よく毒のあるキャラがいたりして面白いわw
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:48▼返信
>>605
マイクラはグラじゃなく自由度の高さが売りだから
メモリーやその他スペックが高いハードならリアルなモデルのマイクラもできるだろうけど
それでも目標が見つからない人にはクソゲーでしかない
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:48▼返信
パクリパクリと唱えないと、PS独占なのが悔しくて暴れてしまう豚が可哀想です。゚(゚´Д`゚)゚。
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:50▼返信
任天堂と道程が許されるのは小学生まで
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:51▼返信
何のために作るの?って部分がはっきり与えられるのがやり易さなんだと思う。
Minecraftは、自己満足のための目標を都度自分で設定していかないとモチベが続かない。
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:53▼返信
ストーリーがそのままチュートリアルの要素もあるから話が進むごとにやれることが増えていってプレイヤーのビルド能力が上がるのは上手い仕掛けだと思ったな。
そこで培った知識とかを使って、フリービルドモードで好きな建物を作ることが出来るってのもいいよね。
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:54▼返信
自由創作の模型とプラモデルって例えは素晴らしいな
本当そんな感じ
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:54▼返信
マインクラフト→馬鹿でかいキャンバスと鉛筆だけ渡されて、はい描いてね
DQB→お手本の絵があって、これの通り描いてもいいけど、ある程度は自由にアレンジしちゃって良いよ。NPCほめてくれるよ

まあやりやすいのは後者だよね
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:55▼返信
>>606
魔物にも魔物の世界みたいな、人間臭い関係性があるの面白いと思ったw
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 09:58▼返信
プラモデルはうまい表現
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:03▼返信
チャーハンより分かりやすい解説ありがとう
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:03▼返信
マイクラの方が色々やれる、って意味じゃさすがにサンドボックスの金字塔だと思うが
DQBはしっかりとしたストーリーとドラクエ世界の再現って意味でちゃんとフォロワーとして新境地を開拓してるからな
こういうフォロワーがどんどん育ってこそジャンルとして成熟していくんだから
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:03▼返信
1個づつか素材全部使うかしか選択できないのはあかん
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:03▼返信
このゲームって堀井がマイクラにハマって作ることになったのかw
まぁそもそもウルティマ&ウィザードリィにハマってドラクエ作ったんだから驚きはしないがw

ドラクエ10も何かのオンラインゲーやってて作ろうと思ったって言ってたけど、
アレはなんのゲームだったんやろ。。。
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:04▼返信
>>602
なぜ豚の脳内ではPS対箱WiiU3DSPCスマホ業界全滅連合という構図なのか
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:06▼返信
きっとそのうち任天堂でも出してくれるよw
マリオかゼルダかぶつもりで
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:06▼返信
>>620
チャーハンをパロったから気づいてくれて嬉しいわw
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:07▼返信
>>588
そもそもマイクラ自体が日本じゃブームってほどでもないし、乗せられて買ったけど
何していいか分からず止めたネガティブな層も多いからな
そのマイクラっぽい要素を足したドラクエ外伝程度では注目度が低いのは当然
だけど、実際にプレイしてみるとマイクラ挫折組や新規にはすこぶる優しいゲームに
なってて大好評
逆にマイクラ信者や豚がピーピー叩いてるけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:07▼返信
>>624
いじめられっ子の豚が、嫌いなはずのSONYに自己投影してそういう図式を作ることで現実逃避しているのかもしれない
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:09▼返信

攻略wiki荒らしどころかページ潰してるぶーちゃんはタヒね
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:11▼返信
WiiUキューブクリエイター体験版やってみた
Steamなら99円でも買わないw
1円ならネタで買ってやる
そんな出来
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:12▼返信
このゲームを作った新納さんはやっぱり優秀だった
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:12▼返信
マイクラは1時間で投げたけど、ビルダーズは楽しめてる
プログラマだし、マイクラの自由度(笑)とか何の面白みも無かった
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:12▼返信
>>627
ああいう信者とかやりもしないで騒ぐ豚見てると、ジャンルの発展とかを阻害してるのはこいつらなんだなあって思うな。
マイクラが始祖でも別にいいけど(本当は始祖じゃないけど)、そこからいろんなゲームが出て一つのジャンルになってこういうゲームが盛り上がり見せるのが理想的なのにね。
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:14▼返信
というかマイクラ自体もパクり元ありますし(´・ω・`)
信者はそこミエナイキコエナイするみたいだけど
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:18▼返信
>>630
任天堂ゲーム機でもマイクラのパクリゲー出てんじゃんwww
こっちはそのまんまかww
636.元ソルジャー投稿日:2016年02月03日 10:21▼返信
タイムアタックわりと行けるな。無理やと思ったが、
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:21▼返信
>>624
任天堂だけじゃソニーを倒せない事を豚も分かっているから
それほどまでに脅威なんだろう
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:24▼返信
明日NARUTOが届くのにビルダーズ終わらねー
銀遊漁見つけるのに2時間彷徨ってやっと釣れるポイント発見したよ
639.ケモナーさん投稿日:2016年02月03日 10:29▼返信
まあ、楽しければ
いいんじゃね?
ダメな人にこれ買って正解
みたいなことがおかしい
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:32▼返信
マイクラやったことないけど動画みたかぎりなんか温かみがないよね、無機質っていうか
ゲームというよりレゴを画面内で組んでるよう感じがした

それに対してビルダースはドラクエの世界観で温かみがあるし、実際にドラクエに出てくるアイテムやブロックを使って自分だけのドラクエを作ってる感じがする

やらされてる感は当然あるけど苦にならないレベルだしストーリー無視して凝った作りの建物を延々と作ってたっていいし自分にはあってると思った。
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:36▼返信
>>632
対モンスターの罠でも作ってみたら~?
水流エレベーターで40メーターほど上から落としたら矢とか火薬とか取れるし
分配装置に矢を仕込んだり、火薬からTNTを作って、山に穴開けるとかいろいろできるよ

ちなみにマイクラのブロックは1立方メーターって設定だからね
642.投稿日:2016年02月03日 10:37▼返信
このコメントは削除されました。
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:38▼返信
>>638
マヒの森に面した海で釣れるって、NPCが思いっきり答え言ってくれてるのにw
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:42▼返信
>>545
マイクラのストーリーモードって
クリエイト要素の無いムービーゲーらしいぞ
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:46▼返信
当たり前のことが出来てないのはかなりイラつくわ
カメラもそうだし会話も×ボタンで飛ばせねーし接触ダメージクソだし
次回以降とかじゃなく今すぐアップデートで改善しないとダメだろ
ここが出来てたらもっと良かったとかそーゆうレベルじゃねーんだよ
出来て当たり前のことが出来てないから腹立ってんだ
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:49▼返信
>>645
いい年してそんなことに苛々しっぱなしってことは、順応性低いんだね君
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:49▼返信
>>623
そもそもゲーム作り始めたのも

堀井はライターなので

鳥嶋和彦「最近PCゲームっていうのはやってるみたいじゃん   エニックスがプログラムコンテストやるみたいだから取材してこい」
って言われて取材のために出場したからじゃなかったっけ
 そしたら 賞とっちゃってこっちの世界に来てしまったという 漫画みたいな展開
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 10:53▼返信
>>646
ほらな、こーやってちょっとでも批判的なこと書くとすぐ文句言われる
批判的な意見あっても別にいいだろうに
遊んだ上での文句にいちいち噛み付くなアホ
お前の方がよっぽど余裕ねーよタコすけ
だからビルダーズは全然売れてねーんだよアホ反省しろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:03▼返信
>自由度が高すぎて持て余す人って結構いたと思うんです

誰かに指示されないと動けない「指示待ち人間」の典型だな
日本のゲームはほんとどがそれ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:07▼返信
>>648
酔っぱらいのオッサンみたいな書き方してりゃ当然だ罠。
いくらゲハブログとはいえここはお前の自由帳じゃねえよ。
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:10▼返信
PSと任天堂の全ハード持ってるけど不満店はあれどDQBが一番面白いんだからしょうがないw
DQBやらずに何のゲームやるっていうんだよ
もしやってないとしたら相当勿体無い
最初はただのDQ外伝かと思ってたら今まで出たどのDQや本編より面白い
ここ10年ぐらい酷かっただけにスクエニがDQBのようなゲームを出せたことは奇跡だね
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:11▼返信
当初言われてたマイクラに比べて31段の制限とがあるからクソとか、もはやどうでもよくなったよな
それくらい普通にRPGしてるし面白いと思う
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:11▼返信
自分で素材回収して作ってって言う基本構造はマイクラといっしょだけど
生活面においての機能的な部分や防衛における戦略的部分とかはこっちのが凝ってるんだよな
マイクラが合わなかった俺でも時間を忘れるくらいハマっているし
ドラクエの世界観が好きならオススメするわ
ストーリーも個人的にはドラクエシリーズではダントツで好きだ
ラストバトルはめちゃくちゃ熱いし感動もするよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:11▼返信
>>648
縦期待したのに何も無しかよ無能
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:11▼返信
>>649
まあ教育の差だな
日本の教師はアホだから仕方ないが
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:13▼返信
>>489
他社の人気ソフトを堂々と真似したのに、完全に劣化してたキューブクリエイターの悪口はやめろ!
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:14▼返信
高さ制限は防衛始まったら納得出来た
確かにこれ制限無くしたらゲームバランス壊れるわw
敵が触れられない位置に空中都市作ったらそれで勝ち確だしw
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:18▼返信
・カメラについてはキャラが見えなくなったりして自分の位置が把握しづらい
・会話はメニュー、決定の○じゃなく×の方がいい
・敵と接触しただけでダメージはテンポが悪いので見直して欲しい

このあたりはアップデートで改善できるものならしてほしい。

ほれ添削してやったわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:24▼返信
GTAV以来熱中できるゲームが無かった
Fo4も暗くて自分にはつまらなすぎた
まさか国内から洋ゲーより中毒性のあるゲームが出てくるとは思わなかった
クリア後からが本番で街も発展させていくという楽しみもあるしやりこめばDQBは無限大に遊べそうなとこが凄い
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:28▼返信
いまのところの不満 
常にジャンプボタン押しながらの移動がダルい、特に山登り
マップが把握しずらい 俯瞰モードは制限なく自由に動かせても良かった 
 
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:32▼返信
そんなに自由度()が欲しけりゃプログラムでも組めよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:33▼返信
>>648
なんで売れてる売れてないの話になるの?
バレバレだよニシくん
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:35▼返信
ブロック変化の有効範囲や攻撃のリーチ表示も欲しいといえば欲しいわ。
後退しつつ地面掘るときに足場崩すとリズム狂う。
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:35▼返信
※648
分別の付けられないガキは消えろ
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:37▼返信
>>647
堀井の担当編集って鳥島だったの?
ジャンプ放送局も鳥島?
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:41▼返信
不満点差し引いてもこれより面白いゲームが無いからDQBばっかりやってるわw
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:51▼返信
病人共うぜぇ、ラフレシアを部屋全体に置いて苦しめてやりたい
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:56▼返信
1章が終わらん
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:57▼返信
そうですか、
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 11:59▼返信
安心しろ
俺も終わってない

そういうゲームだ
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:00▼返信
>>665
堀井の編集は知らんが ジャンプ放送局はマシリトやで

すぎやまこういちだけ全く関係のない外様のスタッフやった

 エニックスのゲームのアンケートにやたら丁寧に色々書いてるひと居て よくみると それが作曲家すぎやまこういちだったから エニックスがすぎやまにコンタクトとって ドラクエやPCのウイングマン2の音楽がすぎやまになったんや
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:02▼返信
武器がもうちょい欲しかったかな…あと魔法のじゅうたんとかの乗り物
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:10▼返信
※668
俺もだ
破壊と再生(笑)を繰り返してるせいでな
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:14▼返信
ブロックを下から叩いてもコインやキノコが出てこないんだが…
これくそゲー認定でいいよね(^_^;)
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:20▼返信
オデン終わる前にやり始めてオデン出来なくなった
そしてそろそろナルストと戦ヴァルが届く
次にセツナだ
その次がバトライドウォー創生

処理出来る訳ねぇ、数ヶ月積むぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:21▼返信
昨夜一章をクリアした
名残惜しかったけど二章へ
しょっぱなから弓矢と毒と空腹で死にそうですw
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:23▼返信
>>645
カメラで不自由はあまり感じたことが無い
会話キャンセルは同意
接触ダメージなかったらさすがに戦闘が簡単すぎ

はっきりいって俺も不満がないゲームなんてない、、、、だけど上記のことくらいで苛立たしく不満をぶつけるような子供でもないと思ってる
君はきっと自分はわがまま砲台生きてきて、そのくせ人には完璧なものを求めるタイプだねw
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:27▼返信
マリオテニス?あーあの、テニスじゃないわけわからんクソゲーね、ハイハイw
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:32▼返信
同情するなら時間をくれ
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:33▼返信
>>648
批判的な意見自体にはな~~~んにも文句言って無いのにイライラすんなよw 順応性の低さ指摘してるだけだろう?
自分の批判はいいけど、他人から批判されるのは嫌でちゅ~~~!!とか子供じゃないんだから…
お前が文句を言うように、それに対して文句を言う人だって世の中にはきっといるぞ?

ちなみに、
>カメラもそうだし会話も×ボタンで飛ばせねーし接触ダメージ
これは俺も同意してるけど君みたいにムキになってイライラしてないからw
ついでに言うと、アイテム作成で希望個数まとめ作成できないのは改善してほしいよね~。
君みたいにイライラしないけどねw
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:35▼返信
イライラくんw
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:35▼返信
建物の中とかキャラが壁に隠れてる時に、R3ボタン押しこみでカメラが室内または近くに寄るのは皆知ってるかい?
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:36▼返信
ミリオンが爆死ラインだから
達成できなかったら思いっきり煽ってあげるよゴキちゃん
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:38▼返信
>>658
カメラは改善できる余地があればしてほしいが基本ゲームで誰もが完璧なカメラワークと思うなんてないよ
会話キャンセルはできそう
敵の接触ダメージないってつまらんよ盾防御とかあればうれしいかな
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:39▼返信
じわ売れコースやなあ
その内DL版で買おう
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:39▼返信
山のてっぺん囲って寺院風に仕上げるの好き。
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:39▼返信
>>682
知らなかった(´・ω・`)あざーす

>>683
それそのままDQMJ3のハードルになるけど大丈夫か?
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:40▼返信
>>683
マリオテニスはどう?圧勝ってブタが言ってたからな
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:41▼返信
一段上を掘削したい。
山を下から掘ったトンネル作って登りたいんだよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:41▼返信
地下掘るときに一人称視点が欲しい
会話とメニューのボタンは別にして欲しい
壁塗り床塗りセットの範囲表示欲しい
アイテム作成の個数指定欲しい

まあ批判するとしてもこれくらいかな。ここらへん親切になったらもっと良い
イライラくん、批判ってのはネガることじゃなくて欠点を端的に述べて良くなるように促すことなのよ
キミのやっていることはただのゲームに対する中傷ね(´・ω・`)
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:42▼返信
>>683
売れても売れなくても煽るだろキチガイ
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:42▼返信
会話キャンセルは多分開発も悩んだところだろうな
DQらしさをとるか現代っ子のイライラ君に合わせるかw
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:43▼返信
>>692
会話キャンセルって歴代ドラクエでもできなかった要素だったりするのかな。だとしたら納得なんだけど
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:44▼返信
>>657
おれメルキドでそれやっちゃったわ。街の周りの地面を一番下まで掘り進めてあとは街の下部を完全に空洞にしてた。たまにバリケードでの絶命を免れた野良ガイコツやらおおきづちがうろついてたなぁw
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:45▼返信
マリオテニスがある時点でブタが何を言ってもww
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:46▼返信
※683
マヌケw
爆死ラインなんぞとっくにクリアしてるわ
Pから次回作の話が出た時点で察しろよw
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:46▼返信
>>683
どうせ難癖つけて煽るだろ
キチ豚は大人しくしてろよ。教祖様がすでに敗走してんだから(´・ω・`)
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:47▼返信
これできないハードあるんか!?
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:48▼返信
メッセージスピード調整で出来るんやで?
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:48▼返信
カメラは糞過ぎ。トンネル掘り進んでると全くキャラも空間も見えない。これテストプレイやったのか?
701.投稿日:2016年02月03日 12:49▼返信
このコメントは削除されました。
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:50▼返信
>>693
俺の知る限りは出来なかったと記憶してる。7.8はやってないから知らない
昔はあー、はいはい、それ聞いた、、、っていいながら何度も同じ会話聞いてたんだよ
会話終了時に間違えて押しすぎてもう一度聞くはめになったりw
ただ設定でキャンセル選べるくらいの配慮はあってもいいと思うよ、さすがに今のゲームには合わない
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:51▼返信
カメラリセットがあるんだが?
キャラが見えないなんてことにはならんぞ
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:51▼返信
カメラワークの不満って突き詰めるとコナミが特許押さえてるってとこに
行きつくんだっけ?
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:51▼返信
>>700
R3押せ
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:52▼返信
ゴキブリビルダーズ売れ残ってるんだけど
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:52▼返信
>>682
おー。ピリンの入浴シーンを間近でみたいという情熱がその答えに導いてくれたわ
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:53▼返信
ちゃんとストーリーがあって拠点防衛を目的にクラフトするのはいいけど
言うほど防衛目的のゲームでもないし戦いもチマチマしててしょぼいんだよな
次回作でどれだけ戦闘周りが改善するかだな
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:53▼返信
ゼウスは人間の時に潰されて恨んだことを神になって晴らしてる。
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:53▼返信
カメラリセットに気づいていない人けっこういるのか?
画面にも表示されてるぞ
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:54▼返信
>>702
なるほど。そういうシリーズファンに懐かしさを与えたりお約束を与えるのは確かに大切だけど、時代も考慮してほしいねw
「◯◯作ってくれ」って言われた時に、何設置するか忘れた時聞き直すのとかちょっとだけど面倒だからなあw
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:55▼返信
主人公はメラとかマダンテ出せないの?
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:55▼返信
>>704
壁の中にカメラを埋めて(壁を透過して)表示してはいけないってやつな。愚行だと思うわあれは…。
未だに解消されてないってことは権利ずっと更新してんだろうなあ。
逆に、あれのおかげでスクショする時にキャラをアップにした画面が撮りやすくなってるっていう皮肉な利点もあるけどw
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:56▼返信
設計図渡されるクエストって作る部屋の条件満たしてたら
その通りの配置じゃなくてもいいんかね?

一応指示通りに作ってから崩して配置替えしてるんだが。
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:56▼返信

まじんSPAあらくれでマッスルミュージアム(´・ω・`)
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:57▼返信
>>703
すっげーせまいところいくとなる
ただ掘れるゲームなんだから周りを掘ればいいんだよな
□長押しで一発
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:57▼返信
>>708
チマチマって言われてもななんかそれ別ゲーになりそう
PS4専用になれば近づけるかもしれないが
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:57▼返信
>>708
でもガツガツ来られまくって町壊されて復旧してばっかりなのもしんどいやん?
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 12:59▼返信
>>714
それで問題ないみんなそうしてると思う
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:00▼返信
>>714
設計図通りじゃないとだめっぽい
三章でマシン工房作ったけどだめだったし
一旦外で作ってクリアしたら中身だけ持って帰ってきたりしてる
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:00▼返信
思ったんだがガンブレみたいに自分の拠点をアップロードできるようにしたらやばそう
てかやれ
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:03▼返信
>>721
つ フリービルドモード
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:04▼返信
R3押しても天井の位置や角度じゃ何の解決にもならんぞ?特に閉所を掘り進んでる場合は全く意味ないぞ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:09▼返信
フリービルドモードで設置兵器(大砲やら火を吹く像やら)を持ち歩いて、敵をどうにかするの楽しい
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:09▼返信
>>704
ウンコナミ、まじウンコナミだわ……
どんだけゲーム業界の足引っ張ってんだか
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:12▼返信
2章の最初枝豆しか食うもんなくて悲しかったなぁ
今はブイヤベースとか海鮮鍋とか豪華なもん食えるから感動だわ
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:15▼返信
>>719,720
やっぱりそうかサンクス。
町の外でもいいのね。
律儀に整地したり既存の部屋と一枚壁にしたくて一旦崩して設計図置いてたわw
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:17▼返信
>>722
できるのかよ!
まだ1章だぜ
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:19▼返信
>>728
一章終わった段階で解放されるぞ
あと章終わらせる度に行ける場所と手に入る素材が増えていく
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:20▼返信

そしてこのタイミングで聖剣配信とか…スクエニは鬼かよ!(´・ω・`)
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:27▼返信
PS「すまん ソフト出しすぎて本当にすまん」
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:31▼返信
>>718
実際どんなに敵が攻めてきても壊されることなんてほとんどないよ
石垣や黒い壁にしたら最強だし
むしろもっと壁の耐久度下げてその分罠を増やしてほしい
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:33▼返信
>>731
ほんとだよ!おかげで財布が軽くなっちまうじゃねえかチャリンチャリン!
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:47▼返信
最初PS4版買ってハマって、どこでもやりたくなって結局Vita版も買っちゃった
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:47▼返信
モンスター呼ばれて町が目茶目茶にされてしまうと2階に上る道が壊されて
上れないからヘルコンドルに苦戦しすぎた 白いブロック?だと
マルムも壊せないみたいだから石像とのコンボで仲間が現れる辺りに設置して
町の侵入を防いでコンドルに集中できた。他の人は、もっとサクサク退治してるのかな
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:48▼返信
「マイクラに似てるけどちょっと違う。」 オン協力プレイや地下もない、高さ制限もあって酷いゲーム
「自由度が高すぎない」 要するに自由度がない。章ごとに強制リセットされるから町作りの楽しさもない

マイクラは2000円 余裕で100点満点のゲーム。 ビルダーズは7800円 この価格なら30点が妥当の完成度

PSゲーはゲハを利用して宣伝するだけが全て。そしてGKにひたすら絶賛させる、日本の恥ずべき汚点でしかない
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:49▼返信
>>728
1章クリアするとフリービルドモードとオンライン要素が開放される
ほかの人作った建物見るのも楽しい
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:50▼返信
ディスク版で買ったけどいつでもすぐ遊べるようにDL版で買い直したくなるな…。
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:51▼返信
>>730
ほんと鬼やVitaのソフト途切れなくてカードの残高がどんどん減ってく( ˘ω˘)
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:52▼返信
しかもVita版容量250MBでメモカ買わなくてもDL出来る神仕様なんだが
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:53▼返信
街作りって、例えば空中に土台(地面)作ってその上に町建設しちゃえば敵に攻めこまれても破壊されること無いまま撃退できるんかな?
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:54▼返信
>>740
ブロックやら何やらの処理大変そうなのに、低容量で出来ちゃってるスクエニが凄いのだろうか
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:55▼返信
とりあえず夢に出てくるくらいハマってますわ
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:56▼返信
>>708
戦闘はもうちょっと派手にして欲しいな。
あと拠点は作りこむ意味が皆無なのが辛い・・・。ちゃんと後々生かせる設計にしてくれよ・・・。
幾つも町を発展させるよりも一つをがっつり育てた方が面白いって。
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:56▼返信
ボス戦始まると聖なる光(?)の範囲から外が無条件に消し飛んでボスが現れるから範囲内に収まるように作ればおk
高さ的にはゴーレム身長の倍以上の高さに街作れば岩当たらないのかもしれない
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:57▼返信
>>743
ロロンドが夢に出てくるとな
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:57▼返信
>>742
あのサイズでオープニングムービーやらベッドで寝ると夢で再生されるカットシーンが色々はいってるから凄いよな
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:58▼返信
>>744
まあ、今回のテーマはアレフガルドを復活させるって目的があるからそれは仕方ないと思う
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 13:59▼返信
>>742
マイクラなんて100メガないぞ。ブロックメイクなんてそんなもんやろ。

ビルダーズの場合はシナリオがあるしグラやモデリングがリッチだからその分大きくなってるだけで。
俺PS4のDL版買ったけど1G無かったはず。20分でDLすんで直ぐはじめられたし。
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:01▼返信
>>749
アレフガルドがちゃんと地続きになっていてそれぞれの町は平行に発展させられる方が良かったなあ。
でイベントもリアルタイムで起きるみたいな。

今回はPS3に足引っ張られたんやろうか。。。
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:02▼返信
チャレンジクリアのためにはがね装備でりゅうおう様に挑んだ結果

\(^o^)/


なにこれキツいw
と思ったら、伝説装備並みに強いの隠し装備があるのね
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:04▼返信
>>750は>>748さん宛てでした。すまんそん。
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:07▼返信
みんなプレー体験書いてて、みんな買ったんだなーって思う、マリオメーカーやスプラトゥーン、マイクラWiiUではこういう話全然聞かないよね。なんでだろう?
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:09▼返信
>>741
たぶん希望の旗壊されたら負け。んで、旗は固定位置から動かせないから空中に要塞作ろうがあまり意味はないと思う
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:11▼返信
これスゲー楽しいん!ほんとハマるんだが、ふとした瞬間に、凄いのつくったけど、それがどうしたって超冷めるんだよ。だから作ったあとに何か欲しい。フリービルドを改善したオンライン要素だろうな。他のプレイヤーが住み着いたり横に町つくったり、攻めたり、一緒につくったりもできるような。
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:14▼返信
>>754
旗の四方をメルキドシールドで固めとけば大丈夫じゃね?セーブ出来なくなるけどなw
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:18▼返信
>>754 756
そっか。敵は旗目指してきてんだっけ。それじゃあ意味ないわなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:29▼返信
伊集院光ってラジオだとXboxのゲームもよく絶賛してるけど
はちまじゃ記事にならないね。 何故?
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:35▼返信
フリービルドモードをオンラインゲームみたいにすればいいんだよな
MMOじゃなくてMO的な意味で
で、本編はソロゲーという枠の中でもっと濃密に
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 14:37▼返信
>>758
話題にしたって殆どユーザーがいねーんだから意味ないだろ
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 15:05▼返信
細かい不満点はあるけど、今のところPS4で一番好きなゲームだね

…タイムアタックさえ無ければ荒れる話題も無いのでは
あれを入れた人間はクラフト系を分かってない
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 15:12▼返信
フォールアウトもまだクリアしてないのに
龍が如くにドラクエ
消化が追っつかなすぎるわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 15:15▼返信
今日の売上げで真実ランキングはマリテニがトップで
キモオタ向けのTSUTAYAランキングではしゃいでたゴキの阿鼻叫喚っぷりが楽しめそうw
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 15:18▼返信
>>761
タイムアタックってチャレンジの日数のことかな?
別に強制じゃないしやりこみ要素なだけだから良いと思うけど
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 15:36▼返信
>>753
豚って言ってもニコニコみて週販みて満足な煽りたいだけのキチガイアンチとバイトしかいねーだろw
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 15:39▼返信
Fallout4の息抜きにやったら逆転してたわ
あっちはDLC出るまで素材集めだけやるよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 15:49▼返信
>>763
言葉の責任持てよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 15:50▼返信
すぐにクリアしたらもったいないから出来るだけ寄り道を楽しもうと思ってたが
ストーリーが面白すぎて一気にクリアしてしまった
フリービルドにもタイムアタックチャレンジにも興味ないから
各章で復興続行かな
とりあえずラダトーム地方すべてに水を撒こうw
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:14▼返信
ヨドバシはVita版はちょこちょこ動いてるけどPS4版全然動かないな
この調子だと次作もVita切ること出来ずに中途半端なもんになりそう
それにしても近所TSUTAYA新品も中古もかなり店にあるけどもう飽きられたのかね
まぁ自分もVita版をメルキドゴーレム防衛前で飽きて売ってしまったけど
やはりというかPS4VitaマルチだとVita版ホント酷いね
去年のヨルクニも詐欺だったし
事前に比較動画でも出してくれりゃいいのに
進撃、ヒーローズ2も酷いことになりそう
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:16▼返信
インターネット経由のオンラインじゃなくて、アドホックモードのオンラインさえあれば十分なんだけどな
1箇所に友達と集まってワイワイやりたいんです
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:18▼返信
>>736
>章ごとに強制リセットされるから町作りの楽しさもない

章(地域)ごとに雰囲気や使える素材が違うから、一からの町作りの楽しさは十分あると思うけどなぁ
メルキドクリア前にその仕様聞いた時はえーってなったけど、実際気にならんかったわ
もちろん嫌な人もいるだろうけど
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:31▼返信
>>683
豚はなんでそんなミリオン教なん?
ハードのインストールベースって知ってんか?
1億台売れてるハードのミリオンと、1000万台しか売れてないハードのミリオンじゃ意味が違うだろ?
ミリオン=売れてるってのは錯覚だぞ。ハードの普及台数に対する割合で勝負しないと。
ミリオン教うっさいからまじで。
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:32▼返信
日本人は完全にフリーなゲームよりちょっと制限があったり箱庭的なゲームのほうが性に合ってるんだろ
大体ゲームの攻略情報(データ改造含め)が未だに商売になってるのはもう日本ぐらいだぞ
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:34▼返信
ぶっちゃけマイクラのあの糞グラがまず見るに堪えん。どんだけ自由度あってもDQBのがゲームとしてはるかに完成されてて面白いんですが。大体マイクラのパクリってだから何?って話なんだよな。
似てないゲームなんてあんのか?クリエーターが何かにインスパイアされてゲーム作るなんて当たり前だろ。
豚基準だとすべてのアクションゲームはマリオのパクリなわけだな。
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:42▼返信
>>764
タイムアタックでレシピ解放あるからやり込みだけでなはないな。嫌でもしないといけない。トロフィーだけならただのやり込みで済ませられるんだが。
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 16:49▼返信
>>775
うーん、まあそれでも良いんじゃん?チャレンジ項目はセーブデータ別で管理されるから、日数だけ気にしたスピードプレイも出来なくないんだし。割り切りだよ。
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:15▼返信
まぁ何していいかわからんから詰むって事が無いのが良いね
ブロックメイク系の入門編としても薦められるソフト
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:23▼返信
ストーリーモードがそのままフリービルドのためのチュートリアルも兼ねてるのも良いよね。
しかもチュートリアル感を感じさせないストーリーの引き込み方とか作りが良くて、しっかり楽しめるもんな。
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:32▼返信
嫌でもしないといけない、なんて事は一切無い
しないとクリア出来ないわけじゃなし
「コンプリート」するには、とつくならその通りだが、言うことが極端なんだよな
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:33▼返信
マイクラの強みはMODだからね。
ヴァニラも面白いけどMOD導入で画質なんて実写のような風景に変わるし、建築の幅も広がる。
ドラクエはストーリーとかあるし別の方向性でも面白い。
この2つは全く似て非なるものだから比べるまでもないと思う。
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:35▼返信
>>751
竜王の第1形態は超激突マシーンで蹴散らして行けば楽だぞ
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:37▼返信
2章おもろいわぁ、混乱が腹立つのと地図に目印になる物を作れない物かね
釣りポイントがどっちだっけとか思い出すのに一苦労なんですが
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:40▼返信
導きの玉置けばいいやん?
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:51▼返信
>769
体験版はもっと早く欲しかったよな。
値段的にも持ち運び的にもvitaだろうと予約してたけど、体験版で比べて即PS4に予約切り替えたよ。
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:55▼返信
>>783 1個じゃ足りないかな
看板を自由に作れればそれで解決出来るんだけどね
目立つように中間地点毎に看板を立てればいいわけだから
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 17:59▼返信
>>782
いっその事街道みたいなのも作っちゃうとかも良いかもしれん。
町の外も好きにビルドして良いんだし。
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:07▼返信
ゲームの評価については概ね合意だが
PS3発売当初のネガキャンは絶対に許せない
お笑い集団とか言ってSCEの事馬鹿にしてたよなぁ伊集院さんよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:18▼返信
VITAちゃんはDQBとグラビティDAZEの為に生まれてきたと言っても過言ではない
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:24▼返信
ストーリーモードとフリービルドモードがあるんやで?
お使いゲームお使いゲームっていってるやつはエアプ
そもそもお使いのないRPGってあるんですかーーーー?w
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:27▼返信
ゲハに速報貼られてたけど合算ハーフ超えんかったみたいだな
もう大手量販店見ても落ち着いてるしPSでDQが進化するってなんだったんだ?
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:30▼返信
>>787
お笑い集団って言ったのはハガキのネタだよ。ツッコミがいがある発言をした人物をお笑い芸人に見立てるコーナーで紹介されたもの。
実際にPS3が売れてないと言われるようになった頃、性能は一番高いし面白いハードだから高くて手を出しにくいけどやってみてほしい、って言ってたりする。
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:34▼返信
著作権違反の動画までリンクであげちゃう立派なはちま
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:42▼返信
>>769
>やはりというかPS4VitaマルチだとVita版ホント酷いね

よるくにでハメられたのに、なんでまたDQBのVITA版を買うんだかw
学習しようね
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:45▼返信
「バトル島」では特別なチケットを使う事でモンスター軍とのバトルを楽しめます。
見事勝利すれば設計図やレシピが手に入ります。
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 18:47▼返信
さっきクリアしたわ
エルさん可愛すぎませんか(´・ω・`)
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:02▼返信
ビルダーズすげー面白いんだけどカメラのゴミっぷりを始め不満点も結構ある。
そこらへんが改善された次回作に期待やな。
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:04▼返信
>>790
で、任天堂ファン期待のマリオテニスはハーフ超えたんですか?

ああ、ごめんなさい任天堂の英雄マリオに対して失礼でしたすいません訂正します
マリオテニスはミリオン超えたんですか?
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:25▼返信
おもしろいけどおっさんやから目がつかれるわ。
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:41▼返信
>>790
進化自体はしているだろ
豚って目まで腐っているの?
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:42▼返信
>>799
腐ってるのは頭です
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:48▼返信
ウルティマ、WIZをパクって、任豚堂にはマザ、ポケモンでパクられた。
ということは、コレも任豚堂にパクられるぞ
気をつけろ。
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:49▼返信
>>769

DQBはVitaのマイクラブームに合わせたものだと思うんだけど…

PS4とVita両方持ってるなら体験版で比較できるし、比較が面倒でグラ重視なら素直にPS4版買いなよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 19:51▼返信
>>790
任豚堂でDQ7~10みたいに退化しなかっただけマシだと思え。
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:01▼返信
進化=売上となると、ソシャゲがゲームの最大進化という事になるけどニシくん正気か?
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
ニシくんが大好きな売上に関しても、プロデューサーがすでに次回作の話してる時点でそれだけ売れてるってことだからねw爆死してたらとてもじゃないけど次回作の話なんかできないわ

あ、ミリオン教徒はミリオン()以外は認めないんだっけ。悪い悪い
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
まだ1章だけどメルキドの守りつくれって言われて、ロロンドに戦闘アイコン出てるからこれで話したら1章最後かな?
拠点レベルがすぐに上限行ったのがすごい切ない。地下1階、地上4階建てくらいまで気づいたら作りこんでしまってた
ドラゴンもはがねまで作れるようになると火吹き像使わなくても余裕だな
あと城にあったベッドってもう一つあったらピリンちゃんと愛の巣出来たのに、今は作れないっぽい
2段ジャンプが楽しい
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
出荷がハーフ行かないって話だしハーフは無理なのは知ってた
ただDQHよりはジワ売れしそうだし最終でDQHは超えて欲しいね
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:37▼返信
>>806
今までの赤いアイコンじゃなくてオレンジのアイコンならその章のボス戦の合図だよ
オレンジじゃなければまだ続く
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:14▼返信
>>807
ジワ売れは正直無理じゃないか
ジワ売れするなら土日出荷分もあっという間に無くならんとダメでしょ
発売日は盛り上がったけどその後が思ったほど伸びてない
好評レビューやら実況配信が全然追い風になってないのも痛い
やっぱりマルチプレイないと今の時代広がらんよ

810.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:23▼返信
自由すぎない所が良い、って・・・
それじゃあダメだろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:42▼返信
>>809
ジワ売れは正直無理であってほしいまで読んだ

>>810
お前が伊集院の言わんとするところを何も理解出来ていないのはよくわかった
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:06▼返信
なんか海外では売れなさそうだけど頑張ってほしい
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:18▼返信
>>760
話題になるからはちまは任天堂&MS叩きPS上げ記事してるって認めてるなw
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:33▼返信
マインクラフトはそこに放り出されて「さぁ好きに生きなさい好きに作りなさい際限?そんなものありませんよ人生に終わりが無いように」って感じだけど
DBは「あなたを待ってましたこんなお仕事があります、村人に頼まれた事をこなしてください、敵も攻めてきます。後は自分の自由にしてもらってもいいですよ」と

際限ない自由か、決まりごとのある自由かの違いはあるよね-

815.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:11▼返信
>>814
ほんこれ。
というかこんだけ明確に差別化されてるのに
比較してどっちがクソとか言ってるやつの気がしれん。
好きな方やれよ、そして嫌いな方の記事にわざわざ来るな
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:55▼返信
うおおおおお!”衣裳部屋作ったらピリンちゃんドテラかわゆすなっちゃってまぁ!”
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:32▼返信
結局口うるさい国内ユーザーは自由度ないとか一本道は糞とか文句言いながら
それしか遊べないんだよな。なにすればいいかわからないって言うし
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:21▼返信
買収だろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 11:45▼返信
高さ制限低かったらだめだろう・・・
防衛戦なんか温くなるって人いるけど
ブロック積んでくるモンスター作るとか
キメラ飛ばせばいいだけだしね
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:48▼返信
高さ制限を話題にするやつはエアプ、実際やってどれだけが気にするんだ
叩くならカメラワークにしとけ
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:59▼返信
>>366
豚のアイデンティティーを保つ唯一の呪文w
822.こうちゃん(生主)投稿日:2016年02月06日 06:11▼返信
第三章に突入したけど流石に面倒くさくなってきた。フリーのためにストーリー頑張ってるけどしんどいわ。フリーでの高さ制限は気にならないけど地下に掘り進めないのはかなりの減点。セーブもいちいち拠点に戻らなければならないのもダメやね。
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 12:36▼返信
さっさと一章目クリアしてフリービルドモード行こうと思ったけど想像以上にストーリー良かったから結局フリービルドほったらかしで最後までストーリー進めちゃった。改善点は少しあるけど上手くクラフト要素とドラクエを混ぜたなぁ〜って感心してる。

直近のコメント数ランキング

traq