• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






とある高校生のツイートより

トヨタのディーラーでカタログを貰おうとしたところ、
「高校生の君になんでカタログなんてあげなきゃいけないの」と言われる






























トヨタで初めて言われた
高校生の君になんでカタログなんてあげなきゃいけないの
カタログ請求でもしとけって


高校生だから、免許もってないからと断られるのが一番むかつく
あんな店舗二度と行きたくない


カタログ欲しいんですけど良いですか?って聞いたら
あのね言わせてもらうと、高校生の君になんでカタログ渡さなければいけないの?
ネットでカタログ請求しとけって言われた
名前を聞いても無視され、あなたの来る場所ではありませんどうぞおかえりくださいって返された


確かに、カタログはお客様に見せるものではありますが、それを高校生だからあげないってのは正直気分悪いです

お名前はなんて言うんですか?って聞くと、無視
お名前も名乗れないんですか?それも無視
他店舗に相談、ネットで相談していいですか?それははっきり脅迫ですか?って言われました


(多少なりの購買意欲見せたかな?w)
もうすぐで免許取得可能なので今から考えたいのでって伝えたら営業マンが変わって高校生だからあげないって言われました

(こういった儲けられそうな相手ばかり取り合って、今すぐ金にならないと思った相手は切り捨てるやり方をしているようでは、新しい客は取り込めないし今の客すらも何かの拍子で離れてしまうしで良いことはないんですけどね。よくある昔話みたいなパターンです。)
最後は、僕が子供の時なんてディーラーなんて行かなかったとかクドクド言われました

(俺これ普通に店舗とかネット公開案件だと思うの)
他店舗に相談していいですかって言ったら、それは脅迫?って言われました

とりあえず本部で事情を話してきました
本部の方は、何か欲しければうちに来なよ!って暖かい言葉をかけてくださいました。皆さんこの件で、大変お騒がせいたしました



この話題に対する反応

・マツダの車が欲しくて欲しくて、就職したら買ってやると思ってディーラー行ったらこの対応だった。日産にしました。

・まあ ディーラーマンの気持ちもわからなくはない

・店員が自分で本当に正しいと思ってたら「脅迫か」なんて言わねぇよ。虫の居所悪いのをもっともらしい事言って学生につらくあたった小っせぇ野郎なんだべよ。

・ワシも高校生の頃あちこちのディーラーにカタログ貰いに行ったけどこんな対応は無かった。

・車の販売ノルマや顧客満足度とか営業ならいろんなノルマがあるのに...わざわざ自分の首を自分で締める事をするなんてね

・おっと。これは接客業としてアカン対応では…。

・勘違い系高校生かと思ったら、勘違いしてたのは営業の方だった話

・その営業マンの気持ちもわかるが、もらえない悲しさもわかる。けど、カタログが当たり前にもらえると思ってちゃダメだよな。

・若者の車離れってメーカーが離れさせてない?
高校生だって今後常連さんになるかもしれねーのに

・ここで、今はカタログあげられないけど高校を卒業して免許取得したらうちにいらっしゃいその時はご相談に乗りましょう、と颯爽と名刺差し出せるのが大人なんだろうな…










トヨタ ご購入サポート | カタログ請求 | トヨタ自動車WEBサイト
http://toyota.jp/service/catalog/spt/car_list
1454496024022











カタログだってタダじゃないし、高校生相手に断るのもわかる

でもこの接客対応は流石にひでえ・・・








『ガールズ&パンツァー』オーケストラ・コンサート~Herbst Musikfest 2015~CD
東京フィルハーモニー管弦楽団 渕上舞 ChouCho 佐咲紗花
ランティス (2016-02-10)
売り上げランキング: 96



コメント(1129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:06▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:07▼返信
高校の時某社のディーラーで勝手にカタログもっさり持って帰ったことあるけど車好きなんですねって言われただけだったぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:07▼返信
ツイッターでこういうことを平気で言う奴だし渡さなくて正解
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:08▼返信
カタログ云々じゃなくて接客態度の話ね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:08▼返信
なんで高校生相手にカタログあげるの断るのが「わかる」なんだよはちまゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:08▼返信
具体的にどこの店か晒してないあたり創作
これはヒュンダイの工作員ですね
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:08▼返信
カタログなんて腐るほどあるんだから分けてやりゃいいのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:09▼返信
カタログくらいはくれるやろ普通は
商売わかってないなぁ
金持ちのガキだったらどうする
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:09▼返信
ヤッちゃえおっさん
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:09▼返信
トヨタなんてだっせーよなwwwww
ホンダにしようぜ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:09▼返信
ソースがツイッターじゃなんとも・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:09▼返信
パパに買ってもらうって言え
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:09▼返信
はちま並みに胡散臭い
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:09▼返信
<丶`Д´> トヨタなんて買ったら駄目ニダ ヒュンダイがオススメニダよ

つーかこの創作ツィート営業妨害で訴えるべきだなトヨタは
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:09▼返信
ツイッターだから話盛ってる可能性も否定できんわな

ってか、あんがいカタログとか片っ端から持ってく常習犯だったんじゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
高校生が新車って現金一括でもない限り無理だろw
ローン組むにしても仕事してないとダメだし
親と一緒に見てたならカタログはもらえたと思うよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
金儲けしか考えてないトヨタだからセールスもゲス
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
未成年で無免で金もってねえから客じゃないということだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
どんな業種にも居るでしょこういうクズ
こういうやつは札束でほおっぴら叩くとおしっこ漏らすよww
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
クルマのカタログは安くないからまあ分からんでもない。
車種によるけどね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
感情に任せて店名晒さないだけ大人だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
すさまじい構ってちゃん臭
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
成人もしてない責任も保険も労働の大変さもわからないくせに、
車を使っての繁殖目的だけはある馬鹿ガキになんでカタログ渡さなきゃいけないんだよ
渡す奴がいてもいいが、渡さない奴がいても何も問題ない
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
>>6
ヒュンダイかはともかく、創作の可能性は高いね。
なにひとつ証拠がないTweetを信じちゃう子が多いのも事実。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
作り話?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
ネタにマジレス定期
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
ダイハツも酷いぜ。系列同じだしね。
意識高い系ばっかりだからな。
嫌な目にあったね。かわいそうに
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
ホントなのか?
そもそも高校生でディーラー行くか普通
29.魔桜ヴァルキュリア投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
ちょっと、誰か
トヨタの連絡先教えて?
学級新聞の兵隊連れて、ちょっと圧かけてくるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
わざわざ嫌味を言って客足遠ざけるヤツは成績相当悪い奴だろ
ネットで情報手に入る世の中、ディーラーに来てカタログ欲しいって時点で商売チャンスだろ
コレが一千万以上の高級車取り扱ってるディーラーとかなら話別だけど、トヨタだろ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:10▼返信
工業高の自動車科だったけど、学校の名前を出すと普通にカタログくれたけどね
実習棟の一部が古今東西あらゆるメーカーのカタログが揃ってて、カタログ図書館みたいになってた
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:11▼返信
大方売れ線でカタログいくらあっても足りないようなのだけ狙い撃ちでよこせとか言ったんじゃね?
ガキがヴィッツとか欲しがってとかには思えない
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:11▼返信
まーたトヨタのグズっぷりか
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:11▼返信
この担当者クビだなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:11▼返信
渡しておけば将来の客になったのにな
この学生は一生トヨタ嫌いになるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:11▼返信
カタログって店に置いてあるから適当に持っていけばいいじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:11▼返信
最初はダイハツ乗ってねっていうトヨタ側の誠意じゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:11▼返信
将来的なユーザーになってくれるかもしれないのにカタログすらくれないとか

トヨタってケチくっさw

スズキならこんな塩対応しないぜ?wwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
まーたトヨタ叩きの捏造か
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
何処だよ
文句言ってやるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
※8
金持ちのガキは身なりで分かる
親がガキに金をジャブジャブやるような家なら
親が貧乏臭い格好を絶対にさせないからな

オマエが想像するような「どこにでもいそうな高校生の格好、でも実は親は大金持ちでした」
なんて漫画みたいなシチュエーションは、まさに漫画にしかねーよ(苦笑
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
トヨタなんか止めてスバル車に乗ろうぜ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
高校では無かったけど免許取立てで
ディーラー行った時は親切だったがなぁ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
ボロクソトヨタ♪
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
>>6
訴えられたら負けるのは公開したほうなんやで。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
ここで粋な対応が出来たらトヨタのカッコいい〜ってなったんだけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
本当なら辺境に飛ばされるレベルの駄目社員だな
48.31投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
>>28
行くで。新車が発表されると学ランのままディーラー凸してた
営業マンに嫌な顔されてことなんかないで
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
別に店だって客くらい選んでいいだろ
買う気マンマンで札束ちらつかせてるならまだしも金も無い高校生なんて誰が相手にすんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:12▼返信
どうせ盛ってんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
あと1,2年で乗れるのにカタログもくれねーのか。
このメーカー。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
片側だけの一方的な意見は話を盛ってるだけの可能性もあるからな
こういうのって
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
馬鹿な店だな
将来客になることを考えたらカタログなんて安いもんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
店舗と営業マンのイニシャルぐらいさらしてもいいと思うけど、
アメリカなら炎上して車会社が免許代出すレベル
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
>>30
高校生の免許も持ってもないガキがレクサスのカタログ欲しがったとしたら
こういう対応される可能性があるのはそのくらいかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
車のカタログってくれって言わなきゃ貰えないんか
別ので持って行こうとして止められたことはあるけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
スバル最高
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
嘘くさいなぁ

普通はカタログ渡すと思うが
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
カタログっても金かかってるからな……
はなっから買わないのに分別できない常識ないのは高校生側だわな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
トヨタ車はもう買えないな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
>>24
なんでもネタだ、創作だ。と決めつけてドヤ顔する方が恥ずかしい。家族と会話はしていますか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:13▼返信
>>41
金持ちはなドケチも多いんだぜ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
最近はモンスターカスタマーとか言ってるモンスター企業多い
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
なーんか嘘くせーな
カタログ渋るとか有り得るか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
日産の回し者
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
流石、老害ネームバリューだけの
二流メーカーだな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
ディーラーの話が「トヨタ」の話になってる
アンチトヨタの印象操作は怖いわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
どこまで本当の話なのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
普通に本部にチクれよ
店舗名と時間帯とか言えば良いし。事実を言って脅迫になるのはおかしい。幼稚な接客してるのが悪い
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
忙しいと余裕もなくなるんだよなー
客には関係ないからって話だけどw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
写真も無し

どこの店舗かも無し


具体的なソースが何も無し


これで何を信じろと?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
店舗とその担当者の名前と言えと家族の氏名全部ネットで公開して私刑レベルだね
早く公開して民意の裁きを仰ぎましょう
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
こんな与太話を信じるピュアな奴wwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
天下のトヨタがカタログの1つも渡せないって、日本の企業はケチすぎだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
若者のクルマ離れさせられ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
こういう調べればすぐにバレるような嘘を拡散したら賠償金ヤベーぞ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
>>41
たかがトヨタの新車ごときで金持ちもクソもねーよ
貧乏人でも買えるだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:14▼返信
まさに殿様商売だな
こういうアホのせいでイメージが悪くなって行くんだよな
カタログはタダじゃないかもしれないけど
そのカタログ一つで購入者になってメンテナンスたびたび頼むような
長い付き合いになるかもしれないのにな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
ただの車オタのガキだったんだろ
グッズやパンフ、カタログ目当ての単なるマニアに困ってるって話よく聞くよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
うそくせー
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
>>6
アメリカ様はトヨタ嫌いなんだぜ?アメポチバカウヨくん
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
一字一句この台詞だったのか?
ツイッター向けに言葉省略してないか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
この高校生、2~3日するとバレて垢消しすると予想。
リツイートたくさん欲しいんだろうね
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
ツイッターなら自演だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
ツイッターだからなぁ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
クラウン扱ってるディーラーなら、ごく普通の対応だと思う
社会とは、そう言うもんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
Twitterで言葉使い丁寧に書いてる奴に限って実際はとんでもねー輩ってのはお決まりだからな。
一般的に本部が来なよってのは良くも悪くも手段が講じれるからだよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
>>24
なにかトヨタに関連して嫌な思いをしたので、ありもしないことをでっち上げて憂さ晴らししようという、
「腹いせ創作」(オレ造語)だと思うね
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
トヨタって言ってもなぁ
ディーラーだろ。トヨペットととかネッツとか言わねえとどこの会社だかわからんだろ。
全部同じ会社じゃねえし、ましてやトヨタではないだろう。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
つぎはレクサスに行ってみて欲しい
91.魔桜ヴァルキュリア@学級新聞投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
ちょっと誰か、トヨタの連絡先教えて?
学級新聞の兵隊連れて圧かけてくるわ
ちな、俺直属の兵隊30人はいるんで。

その気になれば、一組織くらい、潰せるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
明らかな、トヨタ アンチだろうな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
SW乗ってる私としては悲しい事件でござる
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:15▼返信
なんだこの作り話感
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
本当ならひどい話だ。
後のことをまったく考えてないな。
どこのディーラーか晒してほしいわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
たぶんデマだね
今時そんな対応はしないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
>>64
接客がおかしい店なんていくらでもあるだろ 何を言ってるのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
俺の弟普通に貰ってたけど
トヨタもスバルもマツダもホンダも

ついでにカワサキも
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
>>61
与えられた餌を疑わない思考停止よりかはマシだと思うの
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
未来の顧客になる可能性があるのに本当なら馬鹿な会社だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
失望しました、これからはレクサス買います。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
その営業マンの気持ちもわかるが、もらえない悲しさもわかる。けど、
カタログが当たり前にもらえると思ってちゃダメだよな。
↑カタログって販促でしょ?張っているポスターくれって言っているんじゃないんだから
今の若い奴はお金使わないというバカもいるし老害ばっかだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
嘘臭さ満載
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
はいイメージダウン
もし高校生にカタログを渡してはいけない決まりになってるとかならちゃんと説明しないと
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:16▼返信
営業マンの気持ちがわかるって奴はどういう事なの?
面倒くさい以外の理由でカタログをあげない理由が思い当たらないんだけど?
車のディーラー特有のあるあるなの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:17▼返信
未来のお客さんになる可能性あるのに
カタログもらおうとして断る意味がわからん
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:17▼返信
リコール発表はまだですか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:17▼返信
※72
俺も私刑みてみたいわ
この際真実かどうかなんてどうでもいいから、発言したお前が責任をとってやれや
お前がこのディーラーってことで話を進めて
お前の名前と家と家族の氏名で全部ネットにさらして私刑にしよう
さあ、全部書いてくれ、お前が無実なら民意の裁きも無いんだろ?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:17▼返信
ただのカタログを、いくらガキだからってそんなに拒否るかなぁ・・う~ん
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:17▼返信
こうやってツイートしてる時点で渡す価値ないお子様
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:17▼返信
さすがトヨタwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:17▼返信
美少女なら違う対応だったと思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:17▼返信
もし本当なら何処の店舗でそういうのがあったか名前出せばいいだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:17▼返信

営業ならもっといい手はあるはずだけど、だからと言って貰えるかは別
まずはお客様は神様みたいな態度どうにかしろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
高3でディーラーって行って納車の契約したで
ローンで買ったけど卒業してすぐ通勤に必要だったしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
販売代理店はカタログをメーカーからタダでもらってると思ってるのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
クズやなぁ

今は高校生でも将来買ってくれるかもしれんのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
んー?
営業マンがなぜ頑なに断ったのかがわからんな。
本部がやった様にこのくらいの奴が購入意欲示してもおかしくないだろ?
よほど冷やかしに見えたのか性格腐ってんのか・・・・
カタログとか捨てるほどあんだろ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
これ、ディーラーの対応間違ってないけどね
カタログって本来あげるものじゃないし
あとKAZUKINGって名前本当に高校生?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
カタログなんて普通店頭に置いてあるやつ取ってくるだけじゃんw
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
どうせてめぇの働いた金で買うわけでもねぇのに偉そうに。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
車の薄い同人誌は金が掛かってるんだろうけど、
今日日欲しがる奴なんてそう居ないんだから
気前よくやれよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
こいつのツイート見るとホントに車好きみたいだからなぁ
ちょっと失敗したかもね
余程外見に問題がある奴ならそうなっても仕方ないが
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
鉄平みたいなのが来たら高校生じゃなくてもカタログ渡したくないのはわかる
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
そもそも
ホントかどうかも分からん話にどうこう言えないわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
うそくせえw
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:18▼返信
カタログなんて欲しいかね
メーカーのホームページ見れば何でも載ってるのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:19▼返信
カタログなんて自分の金で作ったもんじゃないし
俺ならガンガン渡すけどなあ
会社から見たって金払って広告出すより宣伝効果も大きいだろうし
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:19▼返信
これ本当?
うちはTOYOTAさんじゃないけど
こんな対応聞いたことがない
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:19▼返信
カタログぐらい渡せよ
金払うのは親なんだろうし
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:19▼返信
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:19▼返信
将来の客云々言ってる奴は社会を知った方がいい、今の客を将来にも繋げていくのが商売。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:20▼返信
若者が金銭的な面も大きく車離れが深刻なのに
車に興味持ってる未来の顧客候補を逃すなんて無能だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:20▼返信
相手が高校生でも親とかに言われる可能性あるのにこんな杜撰な対応するわけないやん・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:20▼返信
まあディーラーて言ってもいろんな人がいるからねぇ、クソバカガキが冷やかしに来たとか思って
こういうことしちゃうバカもそれなりにはいそう、所詮田舎のマイルドヤンキー上がり
みたいなのも一定数いるやろからな自動車ディーラーでも
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:20▼返信
俺の経験上、五人に一人は
人間がまったく出来てない地雷ディーラーはいるよ
別にトヨタに限った話じゃない
日本車ディーラーなんて高卒だのFランだのザラだからな、いかにも育ちの悪いカスは混ざる
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:20▼返信
ゴミみたいな値段のカタログ一冊と
まずい接客をネット公開されて受ける損失どっちが大きいだろうね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:20▼返信
たしかに日産はほいほいカタログくれる
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:20▼返信
カタログなんて置いてあるんだから勝手に持ってけばいい
いちいち聞かなくてもいいのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:20▼返信
嘘大げさ紛らわしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
今後の事考えると営業チャンスなのにな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
言い方は問題あるけど言ってる事は間違いじゃないと思うが
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
俺172cmだけど高1の時は153cmしかなくて
よく中学生に間違えられてたから
この高校生も見た目は小中学生なのかもしれん
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
トヨタは裏でSONYとつながってるからだろ
SONYとつながってなければこんな接客にならなかったっただろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
>>67
トヨタのディーラーでの話だから
「トヨタ」の話で間違ってないじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
勘違い系クソガキ
トヨタ大嫌いだけどこんなのに絡まれた挙げ句風評被害とか同情するわ
営業妨害で訴えろよ
車見たけりゃスマホでサイトでも見てろガキ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
親に頼まれてたらどうすんねん…
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
以上、ガキの作り話に踊らされるマヌケどもの姿でした!
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
これはいけないけど、売る側にも目の前のノルマがあるからなあ…
自分ならとりあえず茶でもあげて5分以内にかえしてしまいそうだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
中学のときコナミの本社に行って
ゲームのカタログくださいって言ったら
受付のお姉さんに待合室通されてしばらくしたら
A4の封筒にカタログ一杯詰めて持ってきてくれたぞ
おっさんになった今でも覚えてる
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
車に夢を持つのも珍しい。こういうのを大事にしないとな
あ、危険運転者は例外な
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:21▼返信
こういうのは当人の主観で会話を都合よく改変されてる可能性が高いので
双方の言い分を聞かないとどっちが悪いか判断できんよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:22▼返信
>>139
お前コンビニでトイレ勝手に借りるタイプやな
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:22▼返信
外車ディーラーなんて買う気見せないと
まずカタログなんてくれないぜ
もっと慇懃無礼な言い方だけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:22▼返信
スバルのページで電子カタログDLしようと思ったら何故か郵送手続きになってたわw
ちゃんと作っとけよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:22▼返信
両方事故って死ね
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:22▼返信
任天堂だったら絶対こういう対応しない
ソニーだったらこういう対応しそうだけどな
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:22▼返信
おう、晒せ晒せ
その話が本当ならな
ちなみにトヨタの法務部は任天堂とは比較にならんからな?
とことんまで追い込まれるよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:22▼返信
レクサスか外車ディーラーかと思ったらトヨタだったのかよwww
あと数年で客になったかもしれないのにな、アホだなw

まあ、レクサスor外車なら、どうせ買えねーだろwwってことでこの対応でも仕方ないw
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:22▼返信
>>157
ソニー最低だな
見損なったわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
>>81
アメリカではトヨタはアメ車だよ
アメリカ国内の工場でアメリカ人を雇って作ってるし
潰れたら困るのはアメリカだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
>>149
カタログあげるだけじゃないのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
支店名無い時点で釣りくせぇ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
>>157
さすがにそれはソニーが悪いと思う
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
>>154
ほんとそれw
もう俺はアウディー買わない
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
トヨタは大嫌いだがこの子もバカッタークソガキでうざいな
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
ゲームのカタログみたいにご自由にどうぞじゃだめなのか?車はよくわからん
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
もらったことないけど車のカタログって出し渋るほど高価なの?売り物の単価があんなに高いのに。
俺が小学生の頃秋葉原のNECショールームで何十万もするビジネスパソコンのカタログとり放題だったぞ
そういうのとは違うのかここで言ってるカタログは
もしかしたらそんなんだから若者が車離れするんじゃないのか?それとも底辺層ブロックの役割でも果たしてるのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
>>157
血も涙もないのかソニー
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
トヨタは大昔からそうだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
ここのガキは車の製造と販売の区別もついてない
のがいっぱいいるのな
まあ東京トヨタとペットは資本関係あるけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
トヨタの販売店はネッツでもトヨペットでもトヨタ店でも名札ぶら下げてると思ったけどな
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
カタログも結構なコストかかるからなあ
ディーラー側の理屈も分かんないでもない
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:23▼返信
ベンツだか買う気もないのに何年か通ってたおっさんいなかったか? 高校生の方が買う可能性高いのにカタログぐらいあげろよ
175.31投稿日:2016年02月03日 20:24▼返信
平日の昼間なんか、ディーラーの営業さんもちょっと暇してることあったりするから
「遊びに」いくと、飾ってある新車についてあれこれ解説してくれたりしたし、
工業高校生としてはいろいろと勉強になるんだよね
あくまでディーラーさんの仕事を邪魔しない範疇で仲良くさせてもらってた
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:24▼返信
日産行って車買って事故るパターンかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:24▼返信
jeepのディーラーは結構良かったし、カタログも簡単にくれて豪華な作りだった
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:24▼返信
もしこれが嘘だったとして今現在嘘や本当って断言してる奴は嘘ついた奴と同レベルだな
嘘にしても本当にしても現段階で判断なんて出来ないのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:24▼返信
カタログ上げても買いに来る時にそのモデルじゃないかもしれんしな
免許取っても2~3年後だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:24▼返信
その高校生にだって親や家族がいるだろうにな
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:24▼返信
貰おうとしたコイツの頼み方や接し方がダメだったんじゃね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:24▼返信
まぁ当たり前だわな
無免許にカタログ渡して無免許運転手されたく無い
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:24▼返信
>カタログだってタダじゃないし、高校生相手に断るのもわかる
バイト馬鹿すぎワロタ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:24▼返信
>>173
そんな高級なんか
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:24▼返信
高校生のガキが子の件についてトヨタ本部に連絡したばかりか、トヨタ本部に行ったとかツイートしてるなw
誰が信じるんだ?ばーかw
完全な創作だろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
カタログってそんなにケチらないといけないほど高いもんなのかな
免許も取得予定で将来の客になるんだから渡しても良いと思うんだけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
>>167
ホンダは店頭に置いてあるやつ勝手にもらってきてるけど
トヨタは置いてないのか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
「先行投資」って言葉を知らないのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
こども「ちらしもらってもいい?」
ソニー「ガキには用はない帰れ!」
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
コスト0じゃないしの
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
高校の頃ホンダのインテR見に行ったら普通に対応してくれたけどなぁ
トヨタの車はつまんないから一生乗る気無いけど、こんな糞対応なら余計乗る気にならんな
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
冷やかしならともかく、購入の意思を示した上で断られてんのにこいつに落ち度なくね?
これでトヨタ擁護してる奴の理由がわかんないんだが。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
店員がアホなんだよな
ガキだろうと、親が顧客かもしれないのにこの対応はないわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
どこの営業所かぐらいあげないと嘘乙なんだよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
>>183
カタログって金とるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
日産とスズキのディーラーはちゃんと人柄も見て雇用してると思う
トヨタとホンダはノルマ厳しいのか、余裕ないディーラー多いな
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
中坊ならまだしも高校生なら近い未来への投資だろ
小学生ですらスマホでネットしてるようなネット社会なのにこの対応のしかたは教育がなってないとしか言いようがない
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:25▼返信
車が売れない理由第1位、カタログくれない
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
もうトヨタの車買うの辞めるわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
こんなん言ったもんがちだからな信用しない
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
元ディーラー経験者だけど、案外黙ってドッサリ持って帰ってもいいんだよ。
ツイッターが本当だとしたら差別やな...
カタログはお金掛っていても新刷(小変更とかね)で入替えたら
直前のなんか大量処分するだけなんだから。
トヨタの対応はありえんわw
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
浜松市のベンツのでっかいディーラー行きてえwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
>>61
どこの誰とも知れない、何の証拠もないツイートを信じちゃった馬鹿がここにも一人w
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
ツイッターみてきたけどもうこの話はおしまいでみたいなこと言ってるな
もしこれが嘘だったら話閉じてもすまされないぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
>>20
印刷部数的に大したコストにはなりえないと思うが

個人的にトヨタのディーラーマンには良い印象が無い
車壊して、納車速度優先だっていってんのに
当時4ヶ月待ちのプリウスに、発売前で最短10ヶ月待ちのアクアとか猛プッシュされて
話の通じなさにムカついて、プリウスなんてクソ車買わねーよと吐き捨てて
すぐ向かいのプジョーで車買った
燃費?クソ食らえですよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
>>189
うわソニー最低
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
>>161
前にブレーキ問題でアッチの国会までトヨタの社長呼びつけて必死に潰そうとしてたがな
結局ねつ造って事が分かってフェードアウトしたけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
ガキが車のカタログとか資源の無駄(´・ω・`)
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
客に配るものをなんで客以外に配らにゃならんのか
客ですらないのに時間割いて貰えただけでも土下座して感謝しとけよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
こいつつっかかって要求したんじゃね
糖質おじさんと似てるわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
本部と話し合いして納得したから終わりだってよw
納得って、防犯カメラとかにやり取り残っててヤバイ部分もバレたからじゃねえの
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
釣りだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
ソースはツイッターってだけで何の信憑性もないな
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
具体的な説明が無さすぎて信じろと言う方が無理
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
>>189
ソニーならあり得る対応だ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
>>178
ちがうよ彼らはエスパーなんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
これは悔しい
未来のお客様なのに
トヨタ社内教育なってないな
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
>>189
ゴキステのゲームはキモヲタ用ばかりなんだから
美少女の絵ばっかりのチラシを子どもには渡せないんだよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:26▼返信
話聞かせてで聞けないならまだしも
カタログくらいやれよクソディーラー
働けバーカ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
子供はこれから車買おうって層なのにこのディーラーって馬鹿じゃないの
本部で対応したって事は馬鹿揃いじゃないのが救いだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
>>136
基本的になにもかもしっかりしてるのはメーカー直系?(直営?)のディーラーだっけか?
中にはフランチャイズ?のようなのもあるらしいからそういう中にはこういうのもいるかもね
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
販促のカタログくらい坊主にやれよ。少し、嘘くさい気もするが。 
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
思い通りにならないとネットを巻き込んで脅迫。だからガキはキライ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
こいつの言い分だけではなんとも言えん
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
あと2~3年でお得意様になるのに
アホな営業だなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
>>185
こんな応対されたら普通するわ。
お前馬鹿じゃね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
twitterを普段バカッター呼ばわりしているはちま
そんなtwitterのネタを引用
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
>>168
高級車になるとハードカバー仕様で一般書籍に換算すると1,000円オーバーとかザラだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
BMWやポルシェとかの高級ディーラー
行ってみるといい
アウディなんか信じられないくらい高慢だぞ
レクサスはすごい対応いいけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
信用しないとか言ってる情強アピール
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
カタログのコスト考えてるやつ頭悪すぎだろw 流石に冗談で言ってんだよな?w
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
一方 俺は車検の見積り行ったら四時間近く「車買い換えろ」って拘束された
もう二度とトヨタ車は買わない
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
暖かくなって来たら、Tシャツ&短パンでいってみ
そして高級車ランクの見積もりとってみると面白いよ
買う気ないんだろうからって適当に相手されること請け合い
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
>>185
行ったってどこに書いてあんの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:27▼返信
>>209
親が見る可能性もあるじゃんw
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:28▼返信
家が貧しくてゲームが買えなくて毎日カタログ見てた子どもに
いわっちがWiiをプレゼントした美談とは大違いだね
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:28▼返信
釣りだとしたら偽計業務妨害
別に釣りじゃないと思うけどね
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:28▼返信
こいつがうそついてるかもしれんしのおw
トヨタにお問い合わせできいてくるかwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:28▼返信
サザエさんの車の営業マンの話思い出したわwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:28▼返信
お父さんにすすめるかもしれないし、高校生だから断るってwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:28▼返信
そんなにカタログ欲しいなら、親父かお袋に「持ってきて」言えばいいのに
ってか、ネットで眺めてるだけじゃダメなのか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:28▼返信
>>218
納得w
ありえるなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:28▼返信
単純に中古ディラーから買おうとしているやつだからじゃない。免許取る前からカタログもらうなんて中古車買おうとしている証拠だしそんなやつに新車のディラーが愛想よくしたって何にもならないもん。
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:28▼返信
このガキの態度が悪かったんじゃね?
すかさず「名前教えろ」なんて大人に言えないわ、普通のガキは。
車べたべた触ってギャーギャー騒いでたんだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:29▼返信
後日親と一緒に行けや
てか、どこの店でもスマホのボイレコアプリで録音するくせつけておいた方がいいぞ
ポケットの中に入れてても結構鮮明に録音してくれる
できれば口に近い胸ポケットが望ましい
で、こういうふざけた発言したやつはまず名前を聞く
相手が名乗ったら「○○店の○○さんですね、本社クレーム出しておきますんで」
見せ出て本社ググってクレーム&証拠の音声聞かせる
証拠がないとクレーム担当も話半分にしか聞かないからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:29▼返信
まぁ営業マンの応対には問題はあるのは間違いないがカタログだって無料で作れるわけではない。
貰う側も将来的にとかそんな長いスパンではなく具体的に購入予定がしっかりできてから行くべき。
購入検討どころか免許も持ってない夢見るドライバーではね、、、
まぁそんなお客はそんなにいないだろうし、一部くらいあげても良かったのでは?とも思うけど(笑)
ま、どっちも良識がなかったという事でFAですね。
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:29▼返信



これはソニー社員と同じく神対応だわ




248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:29▼返信
バイク屋だと旧式モデルとか1枚しか在庫残ってないパンフは断られるというのはある
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:29▼返信
くだらねー話をネットで広めるなよ
本部に話して終わりだろ 
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:29▼返信
こんなもん言ったもん勝だろw
トヨタうんぬんじゃなく本人の言い分だけで信用性全く無しw
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:29▼返信
好きなだけ写真とらせて帰らせるが吉
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:29▼返信
これでトヨタクソって言ってる奴は本質が見えない薄い馬鹿。
対応した担当者の資質の問題。
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:29▼返信
盛ってるだろ。
そもそも金も免許もないガキがディーラーいってる時点で冷やかしと思われても仕方ないだろ
こいつ馬鹿なんだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:29▼返信
高校生の遊び場じゃないんだぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
若者の車離れを加速させるな 車だけに(笑)
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
坊やだからさ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
こいつ自身の実際の態度がどうだったのかわからんから何とも言えんな
文字だけならなんとでも言えるし、まぁガチならこの店員はやばいな
258.投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
目先の利益で将来の客をこの販売店は逃したが
大企業だしたかがカタログ1冊程度大した出費にならんだろうに
ここで好印象あたえときゃディーラーだけじゃなくトヨタというブランド贔屓にまでさせられる
本部付の人間は損して得取れってのが分かってんだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
カタログってディーラーがメーカーから買ってるって聞いたことがあるんだが違うんか?

このガキもお父さんに頼まれました(テヘッとか機転が利かなかったのかよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
高校生だからあげない、の一言に全部詰まっているんじゃん?
俺の時はバイク屋に学生が来たら追いかえせって指導だか要請だかがあったらしい。
今はそれが車に拡大しているだけじゃ無いの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
>>244
普通は名札付いてるから聞く必要ないがなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
そんなにカタログってコストかかってないし、数も用意してあるよなぁ?
そんなに渡すものでもないし
性格悪すぎてヤバいね
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
プジョーのディーラーさんは、俺がプジョーの自転車乗ってただけで声かけてきたw
スゲー気さくな良い兄ちゃんだったけど
いつも閑古鳥すぎて心配になるわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
>>185
>本部の方は、何か欲しければうちに来なよ!って暖かい言葉をかけてくださいました。
むしろ行ってないって書いてあるじゃん
どうみても電話じゃん ばかなの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:30▼返信
市役所のやつでも言ったことを後になって言ってませんとかほざくからな
ボイレコアプリは言った言わないの水掛け論防止に有効
電話も自動録音アプリ入れてるわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
この手の話は営業マンになるとき、例をいくつか教えられるから まずあり得ないだよなぁ
 おそらくアンチトヨタのデマだろうね、
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
ひでえってガキのツイッターにどれほどの信憑性があるんだよ
こんなん取り上げるのはバイトがアンチトヨタなだけだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
若者の車離れとか言われて
ミクだのドラクエだの媚びてるのに
この対応が本当ならやっちまった感
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
普通高校生だからって断ることしないだろ
ソースからして信用できん
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
甘やかされて生意気なガキが多すぎ
店の迷惑も考えろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
ツイート内容辿ってみると本当に車が好きなのがわかるし、頭が悪そうな感じもしないな
少なくとも嘘ついて騒いだらどうなるかくらいは十分理解してそう
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
会社の将来より目先のノルマのほうが大事だからな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
任天堂
カタログを見ていた子どもにWiiをプレゼント

ソニー
カタログを欲しがった高校生を門前払い
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
カタログいい紙使ってコストかかってるからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
嘘話に決まってるだろ、
こんな話真に受けるやつもどうかしてる
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
また作り話でしたテヘペロとかいう糞みたいなオチかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
こういうのはトヨタが調べて公表して謝罪させるべきだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
いやまぁ無免許でいきなり新車や試乗の相談とか言われても普通に門前払いだろ
トヨタは好きじゃないがこの対応は間違いじゃない
おおよそ免許取立ての小坊主が買うってなると残クレにしろ金で揉めるのは目に見えてるからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
なんか騒ぎに乗じて自作自演してるキチ豚は何がしたいんだ・・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:31▼返信
その様子を録音しておけよ無能
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:32▼返信
>>270
対応が普通じゃないからツイートしたんだぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:32▼返信
カタログの意味無いじゃんwトヨタバカだねーwwwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:32▼返信
>>247
どこがじゃ屑
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:32▼返信
ばんばんあげちゃうけどな。おれなら。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:32▼返信
>>252
担当者を教育した組織最低だな
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:32▼返信
目先のノルマが大事なら将来のお客さんを大切にしろよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:32▼返信
高校生の態度まではわからないから何とも言えない。けど、事実なら非難されるべきはディーラー側だよ。人の繋がりほど怖いものは無い。下手すれば一人とサヨナラで済まないぞ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:32▼返信
>>274
そうそうこれくらい差があるよね
任天堂とソニーの対応って
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
まあディーラーなんてこんなもんだよ
この工房がよほど凡人以下のなりをしてたんだろうな
今度からミンクのコートくらい着ていけ
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
高校生ならとりあえず親同伴で行けよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
昔三菱にランエボのカタログ貰いに行った時は物凄く丁寧に対応してくれたな 

とりあえず本部に苦情いれたほうがいいなこれは
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
店員なんも悪くないやんけw
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
まぁ作り話か相当話盛ってるだろうな
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
>>279
アスペ乙としか
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
親が同伴していない子供にさえカタログあげたりしてんのに流石に嘘クセェ
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
「トヨタの」って書いてるあたり、中古じゃなくて新車の公式ディーラーでしょ
学生が数百万もローン組めるわけないわな。みんな30万くらいの中古を買うもんだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
>>279
お前どこで働いてんの?
お前の会社は断る時にこういう対応するんだろうからあらかじめ避けたい
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
トヨタクソだからな。なんで皆プリウス乗ってんの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
>>279
新車とか試乗とか一体どこ見て言ってんだ?文盲なの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
10何年前だったかなスズキのサポセンに電話した時とても気さくに答えてくれた鼻歌までうたってたな~それ以来スズキ一筋です
302.ぼく投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
言われた通り請求すればよくね
言い争って煽っても仕方ないだろうに
この高校生は生理か?多分男だろうが脳がマン湖になってる
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:33▼返信
お店による。
オレも初めは断られたが詳しく説明したらくれた。
ただそこで普通はくれないものなんだと学んだ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:34▼返信
普通の客なら普通に対応するだろ
こいつが相当あれな奴なんだろ
車ヲタみたいだしな
大体名前にKINGなんてつけてる奴にろくな奴いねぇよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:34▼返信
任天堂とソニー、こどもを大事にするのはどっち?
ってアンケートとったら間違いなく任天堂が勝つと思うな
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:34▼返信
本社に苦情メーールは結構効くでw
以前ディーラーへのクレームを本社にメールしたら、後日そのディーラーからお詫びの電話があったわwトヨタじゃないけど。
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:34▼返信
少なくとも全く脅迫ではないわな
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:35▼返信
この対応はソニーが悪い
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:35▼返信
>>297
世の家庭が皆お前んちみたいに極貧だと思わないほうがいいぞ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:35▼返信
高校生が1人でディーラーに行ったの?
仮に行ったとしてもお前何しに来たんだよとしか思われんでしょ
見に来た客はただのひやかし、お呼びでない
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:35▼返信
まじかよトヨタディーラー最低だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:35▼返信
カタログ大量も持ち帰った前科があるとか
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:35▼返信
日本車の評判をおとそうとしてる在日のしわざ
デマです
そもそも名札をつけてるはず
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:35▼返信
ホワイトハウスも認める任天堂
キモヲタだけが認めたゴキステ4
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:35▼返信
こんな所でも発狂してしまうぶーちゃん・・・相当たまってるな
まぁ今月将棋しかないから仕方ないけど・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:35▼返信
胡散臭い話だな
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:36▼返信
ネットで請求できるもんを、コストコスト言ってるバカなんなの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:36▼返信
>>282
対応が普通じゃなかったのは事実なの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:36▼返信
接客態度に問題があるけどたしかに免許取得可能な!年齢にもうすぐなるって取得可能年齢にすらなってないのにクレクレ言われても冷やかしに見えるわな笑笑

この時代だしネットで調べれば良いものを笑笑
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:36▼返信
カタログなんかさー、腐るほど用意してんだからケチケチしないでにっこり笑顔で渡しときゃそれで済んだのにバカだろ。

この店員もだけど、この店員擁護してる奴もひきこもりか社会にでたことないアフォだと思うよ( ^_ゝ^)ニッコリ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:36▼返信
トヨタとか今まさに夢のない車しかつくってないとこの欲しいやつおるか?
おらんやろww
トヨタ車買うやつは車だったらなんでもええんやろな
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:36▼返信
カタログよかネットでトヨタのサイト見てたほうが楽しいだろうに
人の好みって色々やな
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:36▼返信
1種類5枚ずつくれなんて話だったとしても
言わないだろうな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:36▼返信
ネタ確定乙wwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:36▼返信
GTA5やってディーラーはどういった人たちなのか学べよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:36▼返信
普通名札付けてるだろ
カタログも陳列されてるやつ勝手に持っていけばいいじゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:37▼返信
>>304
なんでどさくさに紛れてキングカズディスるの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:37▼返信
買えないけどカタログだけもらう気持ちよくわかる!憧れに手が届くまで頑張れる
店員に高校生の夢を挫く権利は無いよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:37▼返信
買うかどうかまだわからない客に渡せないカタログって意味あるの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:37▼返信
本国やヨーロッパ.アメリカのメルセデスは小さい子供にもカタログ渡す!
ヤナセは知らんが。
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:37▼返信
これありえない話だけどな
車を買う買わないは関係なく店舗に来て車に興味を持った人は全てお客様って前提だからこんな対応は100%しない
というかこんな対応したら営業本人じゃなく所長の首が飛ぶ
故に接客姿勢は最重要だし高校生にはあげませんなんて言わない
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:37▼返信
マリオカートならこんな嫌な思いせず車に乗れるんだよなぁ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:37▼返信
晒していいと思うがな
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:38▼返信
冊子のカタログは無料で送られるんじゃない
本社から買ってるんだよ
カタログはネットでいくらでも見られる
文句言う前に己の行動を今一度考えてみろ

335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:38▼返信
親御さんとお越しくださいって丁重に断られたのが腹立ったんじゃね?
一方的なツィートって自分を完全な被害者みたいな書き方しかしないからたち悪いんだよな
まずネットにさらす前に親と相談しろよ
価値観も未熟で発言に責任持てないんだからさ
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:38▼返信
流石トヨタはくそだな
みんなマツダにしよう
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:38▼返信
今はむかしほど簡単に渡さないんじゃないのかな
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:38▼返信
昭和生まれの低脳はこれだから
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:38▼返信
>>327
クッソワロタwwwwwwwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:38▼返信
普段無料で配るようなカタログでも提供しない事情があるのは分かる

でも、買う可能性が0.00%な相手であっても「その理由を直接言うことはない」でしょ。
普通は。
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
>>320
この店員を擁護以前にその店員いるのって話では
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
本当なら店舗名くらい書けよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
最近カタログけちるよな
俺もサンダル履きで散歩がてら寄ったら、ひどい扱いだったぜ
時計は80万くらいのしてたんだけどね
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
>>332
移動に使えないけどなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
最近の高校出て免許取る奴て携帯割賦で遅れのAが付いててローン通らないのが多いんだよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
高校上がりでいきなり新車なんか買うのはボンボンかバカのどっちかだしなぁ
店員の肩を持つつもりは毛頭ないけど、買うまでの悩んでる間が一番楽しいみたいな無駄な時間の過ごし方は正直やめたほうがいい
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
小学校の時に8のカタログもらって眺めてたのを思い出す。しばらくしたら親父が8買ってたから本物をみることができたがw
未来の客は大切にせな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
確かに今のヨタ車って最高にカッコ悪いのしかねぇよな。
シエンタとか4代目プリとかアホの乗るもんやぞ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
まず名前聞いてる時点であやしいよ
ディーラーの店員なんて普通名札付けてるから
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
>>309
普通自分で買うだろ。いい歳して親におねだりしたの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
世界の任天堂なら快くWiiUのカタログ渡しただろうね
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
そもそもディーラーが自動車会社がやってると
思ってる馬鹿多すぎてここのお子様貧乏率が
お察し状態
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:39▼返信
本部で事情を話したってどういうこと?ww
この子本部の人間と知り合いなの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:40▼返信
だらしない格好で行くとあいつら客と認識しない
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:40▼返信
いつも大量にカタログパクってくようなキチガキだったんじゃねえのそれで止められたもんだから逆ギレ捏造とかそんなんだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:40▼返信
>>318
聞く相手が間違ってる
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:40▼返信
あれだろ?新型プリウスの発売でどこよりも営業成績あげにゃならん時期で
老害とDQNを丸め込む為にきばってんのに
ガキの相手してる暇なんかねーよって事だろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:40▼返信
え?ソースはツイッターなのに鵜呑みにすんの?w
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:40▼返信
創作でしょ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:41▼返信
トヨタってぶっちゃけダサいよなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:41▼返信
本当なら態度悪すぎだろ
俺ならその場で本社に電話する
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:41▼返信
>>353
カスタマーセンターで事情を話した的な意味だろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:41▼返信
高校生の時、制服来て行って、カタログいいですかって言って貰ったぞ。
絵を描く資料にして車わ買わなかったがな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:41▼返信
トヨタって
もしかしてレクサスのショールームでやっちまったんじゃね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:41▼返信
俺でもこんな鬱陶しいガキがきたら塩かけて追っ払うわ
オトナなめてんのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:41▼返信
カタログって車種にもよるが1部、200円~500円くらいするんだぜ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:41▼返信
カタログという配るものを断るのがまず意味不明だよw
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:41▼返信
高校生が車買うってなったら今時親が買ってあげるか金貸してあげるかだろ?
どうせ金出すの親なのにカタログケチるとか相手にしないとかアホすぎる
儲かってるトヨタ様は気に入らない客には車売りませんってかw
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:42▼返信
作り話かもしれない話を流布して
企業に損害を与えたら
はちまもアウトなんだけど、わかってる ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:42▼返信
357
何もしなくても売れる商品は売り込みなんかしねえよ
価格も全く値引きなしの強気崩さないし
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:42▼返信
転勤で車が必要になったから年末にホンダのディーラーへ行ったら
店内スカスカのくせに全車種試乗断られたの思い出した。
呆れたから店の向かいにあるトヨタで契約した。
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:42▼返信
日本狭いのに車なんているの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:42▼返信
もしこれがソニー関係なら鵜呑みにはしないのにね
なんでなのかな?
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:42▼返信
>>326
この様子ならおっかけてきて没収されそうだなw
説教までされたようだし。意味わかんねw
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:42▼返信
トヨタアンチとソニーアンチって似てるからなー
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:43▼返信
>>334
そういうシステムなのか
それだと望み0だと渡したくなくなるな
それで客になりうる人間の評価が落ちたら、本末転倒だが
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:43▼返信
仮に実際断られてたとしてもこいつの態度が絶対悪かったんだろw
そんな対応される事がまず普通じゃないから
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:43▼返信
てか今回のは免許取り立ての高校生だろ?
大人しく中古車のアルト辺りにしとけ。
新車持つのはある程度車の経験積んでからにしろ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:43▼返信
近い将来の顧客候補じゃねぇか何やってんだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:43▼返信
ソースにある情報がトヨタだけ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:43▼返信
これ別にカタログが勿体無いから渡さなかったのじゃなくてノルマノルマで嫌気がさしたディーラーがストレスのはけ口に嫌味言いまくったってだけの話だろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:44▼返信
ソースはツイッター
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:44▼返信
364
レクサスは貧乏人にも物凄い丁寧な対応するぞ
トヨタ系のディーラーは東京トヨタとトヨペットは
だいたいよく教育されてる
他はひどいとこもある
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:44▼返信
俺の地元のお店は御百度参りするほど情熱的?なセールスマン居たぞ(笑)
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:44▼返信
ユーザーを大事にする任天堂とは大違いだよ
まるでソニー並の酷い対応
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:44▼返信
>>366
そんなにするのか
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:44▼返信
まずカタログがどれの事かわからん
あの小冊子みたいなやつじゃないのか?
あんなのならご自由にお持ち帰りくださいって感じだけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:45▼返信



トヨタと言えば清原和博容疑者が乗ってるヴェルファイアですね
DQNとか犯罪者御用達のメーカー



389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:45▼返信
で、でたー 創作だー
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:45▼返信
>>364
それならまあわからんでもないなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:45▼返信
Twitterでこんなことつぶやいてるガキはしねや
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:45▼返信
>>383
レクサスってあれだろ?
納車式という大層なイベント行う車やろ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:45▼返信
この手の話題は働いて免許と車を買った人と
親に免許も車も買ってもらった人で価値観が異なる
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:46▼返信
ふつう高校生だろうと背後に親、祖父母がいる可能性を考えて丁寧に対応するよなあ。
名刺渡してよろしく言っとけば将来客になるかもしれないのに。
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:46▼返信
冷やかしと思われても仕方ない風貌だったんやろな
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:46▼返信
家族にもアピール出来る可能性有るから
まあ、やっといても悪くは無いと思うけどな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:46▼返信
392
あるよ
断るオーナー多いけどなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:46▼返信
なんで免許持ってないとか高校生とか自分から話すんだよ
黙ってカタログくださいって言えばいいじゃん
グダグダ世間話して営業の邪魔したあげく
免許ない事話してムカつかれたんじゃないの
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:46▼返信
作り話かどうかはわからないけど
なにひとつ証拠がないツイッターのつぶやきなわけだから、作り話として処理されて普通。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:46▼返信
いやカタログ請求しろよ
金にならんの確実な冷やかし相手に
ノルマのある社員が時間割くのは嫌がらせみたいなもん
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:47▼返信
流石にガキ相手でもこの対応はマズい 更に本部に連絡入れているのならこいつは数週間の研修させられるかクビになるかもね
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:47▼返信
>>394
だよなぁ
感じよかったよとでも言われれば、次に繋がるのに
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:47▼返信
>>389
創作認定厨って普段人と会話してんの?
一番嫌われるタイプだと思うんだけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:47▼返信
ホンダのディーラーだったけど店舗によって天と地ほど差があると痛感したな
近所のクソみたいなとこは見送りさえしんし対応も最悪だし県下最低なんじゃねぇかと思うわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:47▼返信
>>394
普通じゃなかったんだろw
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:47▼返信
親戚の子供遊び来たらジュースタダで飲めるからディーラーよく行くけど
カタログ見て展示車と見比べたり乗っては大人の真似事するけど
営業マンは大抵「カタログどうぞどうぞ持ってってパパとママ説得して宣伝してねー」ってのが常套句なんだよな
人の目に触れてこそ配ってなんぼだからねディーラーのカタログなんて
自演かよほど態度悪かったか高級車を選ぼうとしてたかだろうな
もしくは買う気もないのに分厚い冊子を欲しがったか
内容には嘘くささしかない
トヨタは好きじゃないけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:47▼返信
う~んwこのガキの過去のツイッター見てるけど
本当の高校生とは思えないんだがw
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:47▼返信
>>397
あれ動画で見たけどめちゃ恥ずかしいなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:47▼返信
この高校生が車好きってのはツイッターみたらわかった
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:47▼返信
やっぱトヨタって糞だわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:47▼返信
未成年だからってカタログもあげれないの?車離れの時代に将来のお客さんを平気で手放すなんて、、、ね
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:48▼返信
せめて何処の店舗か書かないと胡散臭く見えるだけ
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:48▼返信
被害者は話を大きくするから映像も音声もない片方の意見を鵜呑みにする訳にもいかない。
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:48▼返信
え?お前等この話信じてんの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:48▼返信
免許取ってから行ったらうざいほど構って貰えるから我慢しとけ
新車の試乗もできて無料でドリンクまで飲める最高の場所だから
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:48▼返信
トヨタのディーラー≠トヨタだからな
例えばトヨペットはトヨタ自動車とは別の会社
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:49▼返信
トヨタ本部って何だよww
愛知の本社か?東京本社か?w
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:49▼返信
この話題ヤフートップになっててワロタ
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:49▼返信
店舗によってというか結局人による
前の担当は糞丁寧で熱心だったけど
新しい担当のねーちゃん何もわからない何もしないで
ひどいもんだった
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:49▼返信
その後の本部の対応が全てを語ってるわな。
どう擁護しても無駄w
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:49▼返信
20歳未満だから普通にローン組めないのか
親がカタログもらってくればよかったんだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:49▼返信
>>414
雑な格好で行くと、ディラーってほんとに塩対応だぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:49▼返信
カタログだってタダじゃないっていうけど、高校生にあげない事でコストが浮くわけでもない
バックヤードには、展示会でばら撒いても、まだ捨てるほど積んであるはずやで
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:50▼返信
スーツで行くと神対応だぜ
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:50▼返信
若者のクルマ離れとか言って頑張って車買って欲しいアピールしてんのに、わざわざディーラーまで行ってまで欲しがってる奴にこういう対応するとか正気とは思えんわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:50▼返信
トヨタ系はあるからなあ

前の上司もトヨタに行ってナメた態度取られたからって
死んでもトヨタは乗らん!と怒ってた

俺も気持ちが分かるので乗らない
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:51▼返信
大体ネットでネタにするときは盛りまくってるだろうし
相手の言い分もないのに簡単に信用は出来ん
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:51▼返信
エルグランドとかベルファイヤかハリヤーのカタログくれとか言ったんじゃない?
ジュース飲みまくった挙げ句無免許でそのカタログ寄越せとかだったら完全に冷やかしとしか思えない
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:51▼返信
トヨタは選ばれし者しか乗れないからお前らみたいな貧乏人は来んなよマジで。
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52▼返信
たぶん86のカタログを貰いに行ったんだと思うが
働いてもいないのに300万の86の新車買うの?

俺が免許取って初めて買った車は
中古の18万のロードスターだったが・・・
営業マンとしてはあかんのだろうが
俺ならブチ切れるかもしれんw
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52▼返信





           自称高校生(韓国生まれ)




432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52▼返信
頭文字Dは高校生が車乗ってただろうが!
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52▼返信
嘘くさいなー
接客態度もそうだけど、カタログなんて一部いくらだと思ってんのよ?
営業が相手にしたくない状況でも、
カタログ渡して帰りそうなら、普通に渡しておかえり願うのが普通

カタログ云々のやり取りの前に何かあるか、創作の線が濃厚だと思うわ

事実だとしたら、トヨタの営業オワットルわ
担当者解雇だけではすまん
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52▼返信
高校生のバカッターソースを事実前提で語っても
しょーもなかろう
ディーラーの人材質下がってるからこういうのが
いても別に不思議は無いが
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52▼返信
>>422
元ディラーの話だと車を見に行くときは
ディラーをよく知る人ほど雑な服で行くのがオススメだと言ってた。
その時の対応でそこのディラーの質がよくわかるからと言ってたな。
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52▼返信
こんな一高校生の言い分だけを当てにする気にもならん
ガキはクソして寝ろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52▼返信
高校生で無免許ならまず中古から入れよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52▼返信
>>6
ヒュンダイはもう日本から撤退してて買えないから、工作しても意味ないだろw

439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:52▼返信
どこの店舗の何ていう店員か言えばいいのに
一々名前聞かなくても名札してるだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:53▼返信
この高校生にはアウディのディーラーに行く事をお勧めする
ぶん殴りたくなる奴ばっかりだぞ
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:53▼返信
カタログ渡さなくて正解やな
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:53▼返信
>>427
こっちに非がないのにこういう態度取られたら、普通はブチ切れてtwitterで店舗名公開した後に本部に相談すると思うしな
店舗名公開しないって事は盛りに盛ってるかもしれん
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:54▼返信
>>430
初心者は中古のロードスターかアルト辺りが一番だよ。
新車買うのは最低でも3年くらい経験積んだ方がいい。
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:54▼返信
にわかには信じがたいけど
実際ディーラーと言ってもピンキリなんで「ありえない」とは言い切れないよなぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:54▼返信
>>440
この高校生はこんどBMWを見に行くみたいだな。
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:55▼返信
まぁ 客ではないわなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:55▼返信
信用できない話だな
ガラの悪い恰好で行ったとかか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:55▼返信
>>406
ほんとにこんな奴いるんだなw
ベンツ買う気もないのに接客のおねぇちゃんと喋りながら
ジュース飲んでるデブがテレビに出てたけどあれマジだったんだな
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:55▼返信
やっぱハイブリットだよなーとか偉そうにコーラ飲みながら無免許の高校生が足組んでる姿を想像したら何か腹立ってきた
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:56▼返信
店舗名公開はよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:57▼返信
カタログくらい気前良くくれてやれよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:57▼返信
信じられなきゃお前個人だけが信じなきゃいい


俺は分かる
トヨタディーラーはクソだと


わりに、他のメーカーだと信じられないとか言わないから誰にも相手されない
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:57▼返信
どっかのスレまとめで、やっぱりとても買えないような高級車のディーラーに行った話ってのを読んだ覚えがあるな。
あるメーカーのディーラーではけんもほろろの扱いだったけど、他のメーカーのディーラーでは将来お客になるかもしれないし、ウチの車を好きでありがとうと、丁寧に対応してくれたって話だったな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:58▼返信
いきなり新車とかご両親は何と?
いくらボンボンでも無免許で冷やかしに行ったらあかんよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:58▼返信
445
BMはやたら車好きな熱い奴がいたりで対応は店によるけど
買う気無いやつにカタログなんてまずくれねえぞ…
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:58▼返信
ありえねーわ
店舗晒せよ
その店員車好きじゃねーだろ
車好きなら相手が例え未成年でもそんな対応しねーわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:58▼返信
本部って言い方がまぁガキなんだろうなって感じ
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:58▼返信
>>435
田舎だと作業着着た地元の名士が山ほどいるけど
都会だったらTPOわきまえない糞客扱いされても仕方がない
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:58▼返信
嘘くせーな
ディーラーの店員なら名札付けてるだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:59▼返信
>>452
どんな会社にもエースとカスがいる。
俺の知ってるトヨタのディラーはエースクラスだったしな。
この話が本当ならこのディラーはカスクラスだったということ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:59▼返信
いやいやこれは「注意喚起」という名目でさも店舗を応援するかのようなそぶりで店舗名さらしましょうよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:59▼返信
まーた創作かよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 20:59▼返信
親と行け
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:00▼返信
ところでディーラーの対応がクソだって話で
トヨタ自動車叩いてるのはバカなの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:00▼返信
こいつはどこに住んでるんだ?
田舎なら高卒で車とか普通だから断るとか絶対ないんだが
都会か?
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:00▼返信
>>463
親といくのなら行きなり新車より中古車の方がいいと思うんだけどね。
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:00▼返信
高校生(45歳)
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:00▼返信
twitter見る限りだとクルマ好きのDQN高校生って感じじゃないんだよなぁ
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:01▼返信
BMWはX5格好いいな
もうあと年収100万上がれば買いたい
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:01▼返信
まあ、ねーなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:01▼返信
車好きを育てるのも、仕事だろ
まだ運転できない子にだって、自分が関わる車の素晴らしさを伝えて
将来のお客さんにするのが当たり前ってやつだよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:01▼返信
任天堂は外~
SONY(ソニ)は内

檻ックス入団 おめでとうwwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:01▼返信
そんな奴をディーラーとして置いておくなんて、トヨタで自動車買ったら破滅だな
やめておこう
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:01▼返信
将来の客候補が目の前にいるのにこんな対応したら先輩に大目玉くらうわ
この営業はアホ
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:02▼返信
カタログ請求させると送料かかるんだから渡せばいいのにね
まあトヨタだしな
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:02▼返信
これが他の会社でも俺は「あるよな」としか思わない
トヨタのときだけ否定して、他のときは否定しないバカがいるんだよなあ

俺はトヨタのほうが頭来た回数が多い

金を見せたらコロッと変わるから頭に来て二度と行かないと思った
いやまあ人生で2回しか行ってないんだが
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:02▼返信
カタログくらいやれよ
それで解決すんだから
ディーラーの気持ち全くわかんないっすけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:02▼返信
>>452
トヨタディーラーはクソって言っても店舗によって全然違うんだよなぁ
近所のネッツは値引も頑張ってくれたし対応も親切丁寧だし、ホンダ日産と悩んでたけど結局アフターも考えてネッツで買ったわ
満足してる
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:03▼返信
営業マンが名刺すら出さないってのは明らかに冷やかして罵倒したんだろうな
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:04▼返信
警察とモメたことが何度もあるが
そのうちの一回がトヨタの営業を殴ったことかなあ
あまりにあまりでw

それはそこまでで終わったんだが
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:04▼返信
>>477
営業さんは辛いで。
俺の知り合いの営業さんは稼ぎ頭のグループだけど
仕事終わっても顧客の飲み会に参加しなければいけないから年に休みが2回程度しかないんだと。
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:04▼返信
中学の頃もらったけども、まあ「お父さんに見せてね」と言われてもらったからな。
まあそういう対応にはなるんだろうけど。「高校生だからあげない」とかハッキリ言うあたり営業が無能
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:04▼返信
478
同じ店舗でも出来る奴とダメな奴は天地の差があるぞ
贔屓にしてた所も担当がダメになったから行かなくなった
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:04▼返信
高校生1人でカタログくださいってので、冷やかしの割合が90パーセントを超えるので、このガキが悪い。さらに、消費者もどきの古事記のくせに、まるで被害者ヅラして、まともに働いて働いている人を避難するとわね。狂ってる
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:04▼返信
店舗によって違う
人によって違う

何当たり前のこと言ってんだろうな・・・・
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:04▼返信
ネットで手に入るならネットで貰えばいいだろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:04▼返信
まず最初は中古のっとけ
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:05▼返信
無免許がカタログ見てなにわかるん?
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:05▼返信
>>476
トヨタだから否定じゃなくて
こいつの言ってることが所々おかしいんだよ
まずディーラーの店員なんて名札付けてるのに
一々名前聞くとか、さっさと店舗言えばいいのに言わないし
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:05▼返信
>>466
その通り 常識だよなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:05▼返信
カタログって安くないんだぜ。
ネットで、公式からPDFとかで配信されてるんだから我慢しろよな。
貰えて当たり前という態度も鼻につくよな。
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:05▼返信
頼み方が悪かったんじゃないの?本当に購入を考えていたのなら、近くクルマの購入予定があるから現在大いに検討中なんだと、だからカタログをいただけませんか、と言えば笑顔で渡してくれるハズだよ。もし万一、無言でパクろうとしたのなら店の人も良い気しない。カタログだって装丁しっかりしてるしカネかかってるんだからさ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:05▼返信
>>487
同意。新車買うのは経験積んでからだよ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:05▼返信
接客業になればどんなお客も神様だろ
客が傲慢な態度なら別だが。
ディーラーの気持ちは1ミリもわからない
わかる奴はゴミ以下
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:05▼返信
他社他店舗いろいろまわればトヨタはクソ!とか日産はクソ!なんて思わないよ
結局店舗ごとに依存してるとしか言いようがない
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:06▼返信
まあ店舗名と担当者名は公表すべきだな
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:06▼返信
まぁトヨタだしね
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:06▼返信
485
この記事でトヨタはクソとか言ってるのがいるからじゃね
しかもディーラーと無関係なトヨタ自動車をw
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:06▼返信
最初はディーラーが悪いのかと思ったが、高校生のほうも必要以上に食いかかってるやんけ。
どっちも大人のとる対応じゃないわ。
高校生のほうは文字通りまだガキだけど。
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:06▼返信
これさ片方だけの話を聞いただけじゃ判断出来ないわ。
こういう人って自分の都合良いところだけ切り取って言うからね。
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:06▼返信
嘘くさいw
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:07▼返信
トヨタの火消しが湧いてますね…
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:07▼返信


トヨタのクソ率が高いのは誰でも認めるところだからな

504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:07▼返信
高校生はアホだな、自業自得
外国人を絞って売って日本人お断りでもやればよかったなw
あと、貧乏人が車を買いに来たわけでないのにパンフレットと試乗だけやる連中はキモすぎわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:08▼返信
胡散臭え
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:08▼返信
だから信じたくなければ黙ってりゃいいだろw

信じないのはお前だけだから
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:08▼返信
今どきネット見りゃスペックなりカタログ同等のこと全部書いてあるしな
無免許でどこまで内容理解できるか分からんが
まぁ創作でしょ
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:08▼返信
>カタログもタダじゃないし

アホかよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:08▼返信
本当に車が好きならメーカーの事も考えてやれって思うがな
無料で請求出来るネット取り寄せを使わずに、販売店用のコストが既にかかってるカタログを欲しがるほうが横着だわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:08▼返信
ディーラーだからってトヨタ系のディーラーならトヨタやん?
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:08▼返信
これは酷い
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:08▼返信
高校生の態度が悪かった可能性もある。
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:09▼返信
無視するやつが自分から僕が子供の頃はカタログなんてって言うと思うか?模造乙
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:09▼返信
だいたいよ、

こうやってクソな火消しが出るあたり(1匹だけだが)

トヨタの程度がわかるだろw
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:09▼返信
自動車教習所にもいってねえ奴は、客じゃねえだろう。お客様は神様だっていうけど、買ってから言えよ。その他は、神様じゃねえ、ゴミだよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:09▼返信
文章を読んだかぎりこの高校生も難ありじゃないかな~?
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:09▼返信
ソニー信者はトヨタユーザー多いよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:09▼返信
タダじゃないったってCMや雑誌、新聞広告、新聞チラシに比べたら屁みたいなものなのにね
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:10▼返信
マジか!?ホンダ不買するわ!
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:10▼返信
まずディーラーとトヨタ本社は別個ってことを理解してないのか?
話にならんぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:10▼返信
トヨタはディーラーも本体もオタクもクソってことだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:10▼返信
 高校生とか未成年に配ると親や高校とかから苦情くるらしいで。
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:10▼返信
つーか、この高校生って余程の車好きなのかね?
普通、免許取ってない高校生って車を運転するのに抵抗というか恐怖持つような気がするんだが。
524.投稿日:2016年02月03日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:10▼返信
この店晒せ!
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:11▼返信
>>507
新車買った事無いのか知らんがweb上じゃなく、紙のカタログがいいんじゃねぇかよ
カタログを見比べてあれこれ悩んで、オプションはこれで…
なんて妄想を納車までするのがどれだけ楽しいか
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:11▼返信
つーかカタログは必要経費の類いでしょ
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:11▼返信
まあ、一方的な発言なので
話半分で。
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:11▼返信
本体から直に買えるわけではないので
ディーラーは本体の窓口

本体の「質」を表す


だから苦情も本体へなわけでな
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:11▼返信
対応の是非はともかく仕方のない気もするけどな。
免許取ったら車買いますからって、免許取得直後なら中古車にしろよと。

>>458

新車は高いからね。身なりで見積もられることは多いと思う。
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:11▼返信
トヨタだけじゃなくね?日産やスバルとかのメーカーもさすがに免許持ってない客に眼中ないんだろwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:12▼返信
最近、クレーマーがよく言う台詞、お客様は神様だろうがぁ、、、

もう、客イコール神様という文化は、やめたほうが良い、邪神増えすぎ
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:12▼返信
こういうところから将来の顧客手放すんじゃねえの 親が新車ポンポン買い与える家なんていくらでもあるのに
高校の頃免許もないのにカタログ貰いに行った友達は逆にめちゃくちゃ快く対応してもらったみたいで懐深いんだなぁって感心したもんだけどな
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:12▼返信
ソースがツイッター・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:12▼返信
そもそもカタログって自由に取れるようになってね?
5店舗くらいしか行ったことないけど、どこもそうなってるもんだとおもってたわ・・・
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:12▼返信
こんなできの悪い捏造臭しかしないツィートもなかなかないな
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:13▼返信
脳みそ湧いてるわ
札束ビンタ出来るようになってから来いや
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:13▼返信
どうせ毎シーズンごとに内容が刷新されてくのに、今の車屋は出し惜しみするほどカタログの供給が間に合ってないのか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:13▼返信
これはディーラーの販売員がアウトですわ
正社員なら懲罰、非正規ならクビですわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:13▼返信
死ねガキ、一生車に夢を持つな、バスとか電車で十分だろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:14▼返信
>>538
モデルチェンジしたら古いカタログは不良在庫になるだけだしな
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:14▼返信
俺も高校3年の末期には教習所通いながら「車どうすっぺ」ってカタログ見比べたもんだよ
趣味で集めに来るやつは迷惑かもしれんが
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:14▼返信
普通のディーラーならカタログケース棚から自由に持ち出せるよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:14▼返信
まああげないのは分かるがこの対応は無いな
トヨタもこんな事やってるようじゃ駄目だな
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:14▼返信
またバカッターかよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:14▼返信
ヘタクソな火消しが出るあたり、やっぱ分かってるんだよ

トヨタはクソだってw


でなきゃ火消しなんかいらねえワケだから

それにしてもヘタクソだ
ますます燃え盛るだけw
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:15▼返信
初めて、のあたりで胡散臭い
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:15▼返信
はちま死ねでわろた
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:15▼返信
馬鹿餓鬼の涙の謝罪ツイートまだ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:15▼返信
店舗公開してない時点でなぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:16▼返信
そういえば高校生のころセドグロの発表会に友達二人と制服で行ったときにもカタログもらえなかったな
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:16▼返信
カーディーラーって人種の卑しさを知ってる分同情心と義憤に駆られそうになったが、本当なら貰えたそのカタログを写真で見せるくらいはして欲しかった
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:16▼返信
>>538
今はネット推奨であんまり刷らないよ
そもそも大衆車では紙カタログ作らない車も普通になりつつある
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:16▼返信
お前ら営業やった事ないだろ?
将来有望な客になるかも?そんな呑気に待てるかw
毎月毎月のノルマの方が大事なんやー!
今、客にならん奴はゴミ以下
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:16▼返信
車こそ環境を破壊する乗り物、地球を大切にしたいなら免許は取らないよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:16▼返信
トヨタ「そのような事実ありません、法的な措置をとらせていただきます」
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:16▼返信
近い将来の顧客になる可能性が高いんだから、常識的に応対しろよと
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:17▼返信
自由にお持ちください棚にあるのに拒否る理由がない
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:17▼返信
>>529
社会人なら資本関係をちゃんと見て発言したほうがいいぜ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:17▼返信
お客様(客じゃない)は面倒だな
自分は名前名乗ったのか?
ちょっと気に入らないと名前だネットだって完全にクレイマーです
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:17▼返信
一方ポルシェは誰でも試乗させてくれるのであった
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:18▼返信
車がステータス、時代錯誤の低高校生、暴走族でも目指すの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:18▼返信
>>559

社会人なら繋がり、関係をちゃんと見て発言したほうがいいぜ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:18▼返信
まずさ
商品紹介なんてネットで見れるんだが
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:18▼返信
>カタログだってタダじゃないし、高校生相手に断るのもわかる
>でもこの接客対応は流石にひでえ・・・

アホか!全く理解できねーよ
カタログの原価が数円なのか数十円なのか数百円なのかわからないけど、それをケチって将来顧客になるかもしれない人間の信用を失うほうが大損害だわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:19▼返信
高校生にカタログを渡すと、親や学校からクレームがくるかもしれないから

高校生には渡さないルールがある説はありかなと思った
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:19▼返信
別会社の言い訳はさすがに世間知らずにもほどがあるよなあ
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:19▼返信
う~ん、流石にこんな対応だったら他の店員が止めにくると思うんだけどなぁ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:19▼返信




      う~ん 営業マンの対応は例え相手がガキニキだとしてもあってはならないものだが
    キレたらすぐ名前聞いたり他店に相談すんぞ?とかそら喧嘩腰しになってもしゃーない気もする



570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:19▼返信
なんで誰も『はちま死ね』につっこまねぇんだよwwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:19▼返信
高校生とか関係ないだろ。親が金持ちなら新車で買う事なんて不思議じゃないし
祖父母にプレゼントして貰う奴だって居る
とりあえず何処の店舗か言ってくれないとこれが事実か嘘か以前に意味がない
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:19▼返信
何の車種かくらい言えよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:20▼返信




トヨタはこういう会社でございます



574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:20▼返信
将来の顧客ってのもあるけど、親が今現在の顧客かもしれないってのもあるんだよな
そんな迂闊な対応をする営業マンとか信じられんわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:21▼返信
話が本当ならアホとしか
車みたいに長い付き合いの客が重要な商品売ってるのに時給20円以下の仕事だな
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:21▼返信
ディーラーで接客対応のスタッフが名札付けてないトコなんてあんの?
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:21▼返信
高校生ってバレたという事は制服ででも行ったんだろうか。
私服なら高校生と大学生なんて見分けられんだろ。
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:21▼返信
いやまぁ創作だからしょうがないよ
業務妨害でしかない
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:21▼返信
みんなディーラーで頭来た思い出はあるのだろう
よくあることだからな

それをないとか言い張ってもバカに見られるだけでねえ・・・・
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:22▼返信
なんで被害者ぶってんの?
カタログもタダじゃないんだし2回目だろ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:22▼返信
若者のクルマ離れ言われてる中
貴重なクルマ好きの青年なのに
将来のお客さん逃してどうすんだよ
こんな扱いされたら将来絶対トヨタで買わんわってなるわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:22▼返信
お前ら ”ソースはツイッター” ってのを鵜呑みにしすぎ。 このガキが話盛ってるほうのが可能性高いわ

最初はやんわり断ったかもしれんだろ
それをSNSで晒すぞ!みたいなノリで突っかかられたらイラッときて当然じゃね
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:23▼返信
ディーラーで名札してないってのは見たことない
中古販売店なら付けてないことが多い
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:23▼返信
こういう一方的な話はさ両方の話聞いてみないと正直わからないよね
もっと誠意ある言い方してたかもしれないよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:23▼返信
妬みだろ?田舎の子は車の免許必須だろうけどいきなり新車とか腹立つんじゃ無いの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:24▼返信
無視とか断られるってよっぽどみすぼらしい高校生に見えたんじゃないか。Twitterでよしよしして貰ってる辺り成人なっても面倒な客に進化前に見えんだろなぁ(偏見)
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:24▼返信
イラッと来てケンカ売ったら更にこういうこと言われるわけで


この営業は前後の見境がないバカってことにしかならんな
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:24▼返信
>本部の方は、何か欲しければうちに来なよ

こんな事トヨタが言う訳ないだろ
ガチだとしてもディーラーは間違ってない
高校生に渡してそのせいで叩かれたらたまったもんじゃないだろ
だから問題が起きないネットでのカタログ請求しろと言うことは普通の対応だろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:25▼返信
高校生だと断定できる理由がわからんし、この時期なら教習所通っていて免許とれたら検討するために欲しいとかいえば断られるとも思えない。
何よりディーラーのフロアスタッフがネームプレートなしとかねえ。
なんか色々怪しいことが多すぎてなあ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:25▼返信
高校生で新車なんか買えやしないのに、よくカタログ取りに行けるなぁ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:25▼返信
このディーラーがどういう対応してくるかで盛ったかどうかは分かる
まぁおそらく事実無根でしょ
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:25▼返信
前に高校生に渡して酷い目にあったかもしれんし
結構食いかかってるから、されてもしょうがない対応
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:25▼返信


普段ありえないこと
なら、判断に慎重になるのは分かる
別に俺らが判断したからってどうこうならないけどなw

でもこれはよくあることだから
片方の話でいいんだよ

594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:25▼返信
ま、別に有名な『TOYOTA』とは言って無いしな
近所の豊田ってディーラーかもしれんしトヨタって別のトヨタかもしれん
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:25▼返信
明らかに嘘でしょ。

596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:25▼返信
対応したスタッフの名前は?→聞いても答えなかった
ディーラーの所在は?→本社に相談したから云々
反応に対して後出し多いしはぐらかし多いし胡散臭過ぎ
だいたいこういう奴は自分の都合の悪い情報は載せないし
自分の有利なようにセリフや状況を改変して乗せるから信用できん
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:26▼返信
高校のとき免許取って日産行ったらこれとまったく同じ対応だったわ
あの頃は日産プリンスだったかな
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:26▼返信
カタログってさ、ラックに置いてあって勝手に持っていけるようになってね?
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:26▼返信
無免許のくせに神様気取りで脅迫した高校生も悪い
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:26▼返信
わからないというくせ、「ない」方向には決め付けるからトヨタはますます信用されなくなるわけで
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:26▼返信
なんで本部いったん?ってか本部って何のこと?
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:27▼返信
注目集めたいだけの釣りにしてはつまんないし相手が店員じゃなくてたまたまその場に来てた店のお客だったとかそういうオチを期待してるぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:27▼返信
うん、自由に持っていけるよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:27▼返信
さっさと店名晒せよ
晒さないってことはまたデマったーやな
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:27▼返信
ツイッターのアカウント名ワロタw
はちま○ねってw
本当にそう思うわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:28▼返信
まず自分が車を買わないのに店に入るなんて普通は躊躇するぜ、よく入れたなwwwww
車買いますかとかしつこく質問してくるぞ
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:28▼返信
数年後にお客になってくれるかもしれない人を逃がしたんだから、ディーラー失格だろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:28▼返信
うーんまあその店舗の接客態度も悪いが、資料請求しとけって言われてるのも正論だしな。なんでわざわざ車屋行ってカタログ貰おうと思ったんだろアホだろこいつ
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:28▼返信
本当のことだと証明できた、ニュースにもなったやつで

本人は店名や名前を言わないってこともあるからなあ


何かに怯えてんのかね
トヨタはまた脅迫したのか
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:29▼返信
>>601刃牙読んでないん?なんでも持ってるで
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:29▼返信
TOYOTAを下げたいHundai乙
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:29▼返信
18で免許取れたとしても乗るのは親の車か親に買ってもらう車だろ
カタログ欲しいならディーラーに親連れて行けよ
無理ならネットとかで我慢しろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:29▼返信
どこのディーラーだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:29▼返信
※553
バリバリ営業やってるけど?
お前の会社へぼいなw
そんな考えして営業してるとか近いうちに潰れるわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:29▼返信
ディーラーって特約販売店ってだけで本社は地域に転々とあるってことから説明しないとダメそうだ
メーカーに行ってもしょうがないよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:29▼返信
なにも後ろ暗いことがないなら店舗明かせよ
事実なら隠してんなよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:29▼返信
まあどこにでも糞みたいな営業はよくいるから
こんなのがいても不思議ではないけど
比率からしたらトヨタ系はまだマシな方だな

見下すという意味だと高級外車ディーラーは
客を選んでるのはこっちなんだって露骨な
態度示す所もあるし
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:30▼返信
カタログも高いのあるからな
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:30▼返信
お前がどんなカッコしてて、どんな話し方なのかもわからんからな。
アホ丸出しだったら追い返すわw
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:30▼返信
vwの排ガス問題で
トヨタにもディフィートデバイス(検査のときだけガスを誤魔化す不正デバイス)があると
暴露されたときも、トヨタに通報だとかぬかした無知がいたんだよな

週刊新潮にもその旨書かれてて
ないとか言い張っていたヘタクソ火消しが大恥かいたってオチもある
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:30▼返信
自動車販売店によっては対応もちがってくるが、これは複雑だな~どっちもどっちじゃん
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:31▼返信
ゴミガキにくれてやるもんはねーよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:31▼返信
カタログ代けちって数百万の利益を逃した話。
親、親戚が買うかもしれないし、その高校生が将来金持ちになるかもしれないのに。ばかだなあ
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:31▼返信



ディーラーを承認するかどうかは本体だからな



625.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:31▼返信
こいつあれだ、ドローン飛ばして捕まったノエルとかいう子供と同じ雰囲気を感じる
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:31▼返信
普段モンスタークレーマーを叩いてるお前らが
なんで今回はお店側を叩いてるの?www
お客様を選別しただけでしょwwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:31▼返信
ファミレスで無銭のくせにメニュー持ってこいくらい横暴だな
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:31▼返信
高校生などのガキに与える必要なし。

みなさん、ガキに与える必要がないものは必要ないという当然の態度で追い払いましょう。
タバコ、酒、その他免許や資格がないと使えないものは全て断りましょう。

まあ高3なら時期的に免許取ってそろそろ運転してるけどね。
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:32▼返信
擁護してるのはたった一匹って所に哀れを感じるな
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:32▼返信
「カタログだってタダじゃない」のは事実だが
通期の営業益予想が2.8兆円にも達する超一流企業がケチらなきゃいけないほどのもんじゃない
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:33▼返信


うそくせぇw


632.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:33▼返信
さすがディーラー確かになんで金持ちのディーラーが買わない高校生を相手にしないといけないんだよな
金の無いやつは金持ちに話かけてはいけないのも知らないのかよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:33▼返信
質なんてバレバレやんかw

こんなヘタクソな火消しが仕事してるつもりになってるんぞ


トヨタがどれほどのものかは推察可能w
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:33▼返信
ソースもないガキの話間に受けてるやつが心配
詐欺に遭いやすそう
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:33▼返信
ツイカス創作か実際は高校生側が横柄な態度だったんやろな
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:34▼返信
ツイッターって時点でかまってちゃんのフカシ臭がするな
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:34▼返信
拡散されてるから、本当でもデマでも、これでおしまいにはならんでしょ。
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:34▼返信
>>628
免許は取れるけれど、自動車も一緒に買える高校生はそう居ないかと。
そうだとしても、店側が客を一人逃しただけの話。
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:35▼返信
はちま本人の工作は恐ろしいね
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:35▼返信
まあ真面目な車好き少年だったらこんな態度取るわけ無いしな
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:35▼返信
全くひどいと思わん。
カタログをあげるかどうかなんてディーラーの自由だし、なによりこいつの「さあ、僕の代わりにネットリンチしてください!」という姿勢が気にくわん
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:36▼返信
将来の顧客を自分で潰しているのが解らないんだろうな。子供嫌いの年寄りと同じだな。
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:36▼返信
トヨタの被害者は多いから、態度は問題じゃねえんだよなあ

いきなりケンカ売られたってのも数多い
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:36▼返信
てかまずカタログに拘る理由がわかんないんだけど
なんでラックに置いてあるの持ってったりネットで見るってことしないの?
バカがすごいディーラー店員を挑発してる絵面しか見えてこないんだけど
嘘臭すぎでしょ
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:36▼返信
クルマ乗れるようになるまで数年かかるのに、今のカタログもらってどうすんだ?
何が今から考えたいだよ小賢しい。ガキの趣味に付き合ってられるか!
まではあってもおかしくない
しかしそれを口に出して言われるこいつもなんかあるんじゃないかと思ってしまうね
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:36▼返信
やっぱトヨタはこんなもん
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:37▼返信
トヨタ嫌いが多いからこの流れは必然
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:37▼返信
どうせまたバカッターの話題作りだろ
流石に曲がりなりにも客に向かってそんな事言う筈がない、ましてや接客業なら尚更
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:37▼返信
トヨタはいつもこれだな
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:37▼返信
トヨタのディーラーの質は年々下がっていると思う
あちらから言ってきてくれたことが、こちらから問い合わせないといけなくなった
良い担当の人は独立し、能力ないのが居残っちゃう現実がありそう
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:37▼返信
まーたトヨタ
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:38▼返信
20歳になったらタバコ吸いますから19歳ですけどタバコの銘柄表ください!
みたいな感じ。
いや、なってからでいいでしょ。それこそ新車買うならその時々で新しく出る車だってあるのに

っていうかカタログ1つもらえなくてグダグダ言い出すクレーマー体質な客
先に排除できたって意味では店側は得しかしてないな^^
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:38▼返信
>>630
トヨタのディーラーって、トヨタ店以外は販売契約を結んでいるだけの別会社だぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:38▼返信
米641
何いってんのお前w
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:38▼返信
「ない」方向にはなぜか決め付ける


ディーラーもこれならオタクもこれw
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:39▼返信
とりあえず店舗名晒そうぜ
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:39▼返信
カタログがタダではないにしろあげればいいのに
この車欲しいと思わせるのが営業の仕事でしょ
常連になってもらえるのを期待しないと、目先の利益しか見てないんだね
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:39▼返信
メルセデスの自分には関係なかった。
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:39▼返信
トヨタ儲の擁護が笑えるw
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:39▼返信
例えばの話でさ
一ヶ月で18歳になる高校生に
AVメーカーの営業がAVのカタログ渡したら許されるのかね?
将来の確実のお客様だがw
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:39▼返信
>>653
窓口だから本体が関係ないとは言えないぞ
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:40▼返信
653
トヨペットも資本関係なかったっけ
その二店舗は比較的まともなのが多い気がする
ダメな奴はダメだけど
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:40▼返信
これ違法行為だから。高校生の方が・・・
免許も無い、購入出来る条件も無い。未成年が来月20歳になるからタバコの試吸をさせてくれよって感じと同じ
事故などを事前に回避させる為に購入条件が無い人に購買意欲をそそる事はダメだろ(昔から日産は無視していたけど・・・)

どの業界でも同じだけど日本の法律では権限は「売る側」>「客」なので条件に当てはまらない客を断るのは何の問題もない
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:40▼返信
ディーラーでこんな接客されるわけないだろ
バカッターここに極まれり
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:40▼返信
661
お前は何を言ってるんだ?
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:40▼返信



だぁから別会社は言い訳にならねえっつのw

どこの会社だって別だよ
ンなもん
直販じゃねえんだから

系列だし、そもそも車メーカーの評判がここで決まるので無関係で逃げられねえっつのw
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:41▼返信
この年代だったら金は親が出すに決まってんじゃん
そして決定権はこの高校生があるに決まってんじゃん
「高校生だけど大人の顧客として対応してくれた」は
カスタマーを固定化させる絶好の機会じゃん
卒業間際の高校生なら、普通の社会人よりも購入の可能性高いじゃん
しかも合見積りさせるようなスレた客じゃない
何やってんだかな

モノを売るって、経験を売るってことよ
車なんか特に
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:41▼返信
事実なのかもしれないけど一方の視点だけで善悪決めない方がいい。
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:41▼返信
※644
そのラックにある冊子がカタログなんですけど…?
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:41▼返信
何を必死にトヨタ叩きしてるんだか
アホな営業とアホな高校生の話だろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:42▼返信
665
わからないガキは出てっていいよ
大人の話に首を突っ込むな
なあボクちゃん
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:42▼返信
>カタログだってタダじゃないし、高校生相手に断るのもわかる
馬鹿かてめーわw
カタログなんて客に配ってなんぼだろアホ
お前バイトだろ?貧乏人は車に縁がねーもんなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:42▼返信
ツイッターの作文は嘘大杉でそうそう信じることはできんな
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:42▼返信
最初の営業マンに断られた後の別の営業マンにも断られてるじゃん
免許持ってない人にはカタログ渡さないって店舗の方針か高校生の態度がクソだったんじゃ
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:42▼返信
本部が温かい対応してくれたのに晒すバカ
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:42▼返信
はっきり言おう…カタログいらね
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:42▼返信
トヨタのディーラーは態度悪いの多いよ
売ってやってるって態度を今の御時世やるからね
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:42▼返信
トヨタは店舗の営業どころか、子会社のパート主婦ですら偉そうだよ

679.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:43▼返信
ディーラー何も悪くないやん
就職してからでええやろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:43▼返信
この高校生の親がお得意さんだったらどうすんだよ…。
このディーラーが相当バカか、この高校生の態度が相当悪かったかのどっちかだな。
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:43▼返信
若者の車離れと嘆いたり、アニメやCMでオタに媚びたりする前にやることあるんじゃないかな
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:43▼返信
「わけねえだろ」


ソースは俺!かよ今度はw
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:43▼返信
レクサスディーラーとかだったんじゃねーの?
大抵の社会人は門前払いされるぞ
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:43▼返信
トヨタってとこが嘘くさいんだよ
ネット民トヨタとソニーは何言ってもいいと思ってるからな
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:43▼返信
こいつ多分お前らが嫌いなDQNだと思うぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:44▼返信
トヨタだけどそんな接客されたことないけどね。
冷やかしみたいな態度とってたんじゃないの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:44▼返信
将来ユーザーになるかもとか考えないのか
たかがカタログでタダじゃないってどんだけケチやねん
こんなんだからダサい車しか作れねーんだよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:44▼返信
とてもラフな格好で車のディーラーやモデルハウスを
一時期見て回ってたけど、格好を見て適当な扱いをされた後に
アンケートで勤務先書いたら営業マンが軒並み態度を変えて
本当に馬鹿馬鹿しいと思ったな
車も家もショールームに入った時から丁寧に接してくれた
営業マンのメーカーのを購入したけど
地元のトヨタの態度はこんな感じだった
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:45▼返信
>>667
なら親と来いよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:45▼返信
高校生で免許持ってるヤツは確かにいるし
いいから店舗名だせよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:45▼返信
カタログ貰わなくても今時ネットに全部情報載せてるよ
金額相談なんて購入のときだし
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:45▼返信
683
レクサスは教育厳しいのかどんな格好で行こうと
対応丁寧だぞ
知ってる限りでは
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:46▼返信
しかし気になる話だなぁ
今度の日曜日にでもトヨタ行って、
高校生にでもカタログを渡すのか聞いてくるわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:46▼返信
これマジな話なのかな?
だとしたら酷いし、自ら将来の潜在的顧客潰して系列の営業活動を阻害してんじゃん。
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:46▼返信
トヨタに限らず、どこのディーラーでもこんな接客されないからw
こんなの信じちゃうバカいるの?
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:46▼返信
>>692
さすがに高校生はどうかな
でもまぁあそこなら丁重にお断りするか
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:46▼返信
>>663
断るのは問題ないよ、そりゃ。
論点ズレてるよ君。
あと違法なら20歳未満入店禁止とか表示が義務付けられるハズだけど、そんな店東京都では見た事ないなぁ
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:47▼返信
ただしこの話が事実であったなら、の話
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:47▼返信
免許は持ってなくても車を購入・所持することは違法ではない
無免許でも使用者・所有者どちらも登録可能
免許は公道を走るために必要ってなだけ

違法()
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:47▼返信

でもやっぱ最初のイメージだからなあ

ソニー嫌いなやつは、任天堂をカスゲーメーカーにした悪い会社だ!ってイメージで嫌ってる
(というと今度はソニータイマーガーとかいうがまさにそれこそ「ソースはツイッター」w)

となって、ソニーは買わないだろ

一回、その会社の名前が冠されているところで嫌な思いをするともう絶対に買わないんだよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:47▼返信
ただでさえ、車離れがあるのに
ディーラーが促進させては意味がねぇな。
車売る気ねぇだろ。
こんなもん、カタログ渡す事で
逆に親が買う事もあるんだから

ガンガン渡すべきなんだよ。
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:48▼返信
ポルシェのコマーシャルで、小学生に接客してたやつは、良かったな。
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:48▼返信
本部ってどこだ
704.投稿日:2016年02月03日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:48▼返信
最近客の勘違いっぷりもひどいからな
本来対等なのに上と思ってるからたちが悪い
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:48▼返信
695
この高校生の態度がまともだったのならな
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:48▼返信
トヨタ大っ嫌いになったわ
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:49▼返信
>>539
非社会的適合者かな?
購入条件の無い人&未成年に営業で購買を進める方が問題(酒、タバコ、車は営業停止もの)
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:49▼返信
こいつがどんな格好してたかによるだろ
高校の制服着てたなら仕方ないと思うけどね
店側としても他の人の接客したいよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:49▼返信
俺が任天堂のものを絶対に買わないのはやはり
横柄を見てきたからだな
実力もねえくせ

これから先、何が出ようとも絶対に買わないしプレイもしない

ただ叩くだけ

ソニーはソニーで全部いいわけじゃないからどうかと思うが
任天堂よりはマシの精神だな
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:51▼返信
有り得ない事じゃないから、みんな頷くんだよな

特に何もしてないのに、変な対応だった

もちろん全メーカーであるが、そんな体験談がトヨタでは多すぎる
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:52▼返信
>>697
入店禁止の条例って知っている?
車販売店は風営法に引っかかるのかな?
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:52▼返信
高校生でこの対応
免許持ってないから、って理由なら
小学生が行っても同じ態度をとるはずだよね?
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:53▼返信
煽りとか抜きでガキに見られるなんて羨ましいなぁ。

俺なんか高校生の頃に一人でファミレス行ったら『お煙草吸われますか?』って聞かれたり、カラオケダチと行ったのに俺だけ『学生ですか?』って聞かれたりしたからな。

どっちも制服で行ってるのによぉ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:53▼返信
これが小中学生なら、相手にされねーってのも分かるが(笑)
高校生ならすぐじゃねえか、免許とれる年齢なんざ
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:54▼返信
>>708
うんお前と同じ 社会不適合者 だろうな

なんでお前らってこの記事の要点見えてないの?
小学生ならコロコロ読んでマイクラでも遊んでなさい
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:54▼返信
高校生でも卒業や大学入学祝いに車買って貰える奴居るし普通に営業してる奴ならカタログ位渡すだろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:54▼返信
まぁウソだし
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:54▼返信



カタログは別に規制対象じゃねえよ


こんなことすら分かってねえんだぜ
トヨタ好きなバカってw
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:55▼返信
KAZUKING @supergt46233804
岐阜、愛知、三重県のどこかまでは特定できたぞ
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:56▼返信
結構昔の話しだが車買おうと思って枚方の某TOYOTAのショップに行ったんだ。服装が小汚い?かっこだったせいか「車買える金あるの?」的な扱いを受けた。頭にきたから店長呼んで何故こんな扱いをうける?とクレーム入れたらその場ではその営業マンは頭を下げた。で、後日家にそいつがまた来て何しに来たんだ?と思ったら改めて馬鹿にしに来やがった!!それ以来、殿様商売のTOYOTAは嫌いになった。
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:56▼返信
パンフレットとカタログを勘違いしてたわ
カタログはそんな簡単にくれるものではないのかも?
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:56▼返信
(--;)だね
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:56▼返信
ほんと馬鹿バイトはアホやなぁ…何が解るだよ全然意図汲んでないし理解してないじゃないw
これはディーラーの対応が小物過ぎてダメ断るにしてもやり方ってのがあるのに
はなから相手を小馬鹿にした対応した時点でディーラーがダメすぎなんだよ
そんなディーラー金もってる客はディーラー変えてって言われるくらいダメw
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:56▼返信
でもまあ言われてみりゃ
やり口が愛知っぽいね

愛知ならこういうこともザラだろ
テメーが偉いわけでもないのに勘違いしてふんぞり返ってるらしいから
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:57▼返信
本部ってどこだよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:57▼返信
かずきんぐワロスw
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:57▼返信
KAZUKING @supergt46233804
岐阜県民ってとこまでは特定
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:58▼返信
ディーラーの会社は独立じゃねえから、地域を統括してるところはあると思うな

それじゃねえの
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:58▼返信
昔、センチュリーだかセルシオだかのカタログがお見合い写真みたいに豪華で
流石に貰えますか?なんて聞けなかったわ
多分貰えたと思うけど
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:58▼返信
高校生でも、金持ちの親がいるかもしれんし、
そんな門前払いにはせんよ。

よ ほ ど の こ と が な い か ぎ り w
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:58▼返信
>>697
入店禁止と販売行為(推進も含む)は違うだろ。同じだったネット販売はどうする?
半島の風○、射撃場と同じにするなw・・・在日?
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 21:58▼返信
唐突のはちま死ねで草生える
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:00▼返信
厨房のとき貰いに行ったで
普通にくれたよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:00▼返信
これが正社員か非正規かで意見別れる
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:00▼返信
ミニやBMWのディーラーだとよくある話なんだが
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:00▼返信
パパかママと一緒に行きなさい
どうせ高いクルマのカタログくれって軽口で言ったんじゃないの?
ディーラーマンも未来のお客さんは大切にしたいけど、正直、冷やかしの高校生の相手なんかしたくない。
カタログもタダじゃないしね。
販売店もメーカーから購入してる訳だし、高校生ならネットからの取り寄せで良いと思うわ。
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:00▼返信
>>725
関係ないけど名古屋駅の駅員すごく感じ悪かった
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:01▼返信
そもそもなぜ高校生だとばれたのか
制服でも着てたのか?
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:02▼返信
親と同伴で行きなさい。
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:03▼返信
売れてるときのディーラーは糞対応になったりするが、どーなんやろな
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:04▼返信
>>721
地域差じゃないの?
水戸のレクサスなんかジャージに長靴の農家スタイルでも何も言われなかったよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:05▼返信
KAZUKING @supergt46233804
岐阜県民、ツイッターの書き込みを見る限り、
・ディーラーから幾度となくカタログ貰いまくっているオタクなことが判明
・毎度毎度、良い紙質のカタログを「KAZUKING」ってやつに渡していた
・今回、社員に要注意人物として目をつけられていた
・その結果が今回ってこと
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:05▼返信
ただしソースはツイッター
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:05▼返信
高校生の分際でなにが車だよw馬鹿じゃねーのかw
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:06▼返信
断られたのは本当で断られたことにムカついた捏造の可能性
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:07▼返信
>>714
逆も悲しいんだよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:07▼返信
親に買ってもらうんでカタログ貰ってもいいですか?って断られたんならアレなんだが
ただカタログくださいじゃ、お前に買えるわけねーじゃん!って話になるはず
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:08▼返信
トヨタの対応って、本当に糞だったわ~
株で儲かったから、高い車の見積もりお願いしたら、1時間待たせて不機嫌そう買わないでしょ?って言われた…

ボロボロの車で行ったので、若いし外見で判断したと思うけど…
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:08▼返信
当然だろ、高校生の分際でカタログとは片腹いたい
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:09▼返信
ガキの相手するのが心底嫌だったり
ガキに嫌がらせするのが楽しい人間もいるからな
気持ちはわからなくもない
接客好きな人間が接客してるわけじゃない
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:09▼返信
>>746
脚色の可能性大だな
冷たい態度はとっても、一般的なサラリーマンが暴言をいうとは考えられん
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:09▼返信
自称高校生のtwitterを無条件で信じる人たちの数に
日本人の純朴さと愚鈍さを感じるな
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:09▼返信
自動車離れって言ってるくせに免許持ってる輩はちやほやしてんの?
免許持ってる時点ですごく恥ずかしいwww手放せばいいじゃない
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:11▼返信
>ここで、今はカタログあげられないけど高校を卒業して免許取得したらうちにいらっしゃいその時はご相談に乗りましょう、と颯爽と名刺差し出せるのが大人なんだろうな…

これだ。
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:11▼返信
昔、バイク屋でカタログは買ってるやつだからとやんわり断られた断られた事があったな。
それ以降、メーカーから取り寄せしてたわ。
バイク雑誌の広告のカタログ請求券と切手添えて…。
今ならネットで簡単に取り寄せできるっしょ
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:11▼返信
>>743
なんかあるだろと思ったがなるほどね
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:12▼返信
買う気もないのにいっぱしの客のように
あれこれ要求する輩よりは、
たとえ今は買えなくても興味を持ってくれている
未来のお客様候補は大事にすべきだな。

態度の悪い接客する営業マンの中には、本人自体がクソみたいな
奴もいるけど、
クソみたいな客のせいで、客を客と思えなくなってる営業マンも
多いのは事実。
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:12▼返信
>>754
少なくとも大手企業に入入するなら免許は必要
どこの県に行くか、どんな部署に行くかわからないからな
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:13▼返信
いや、マジで高校生に何でカタログくばらにゃならんのよ?
ガキがいっちょまえに意味不明な権利の主張すんなや見苦しい
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:13▼返信
わざわざ足を運んでくれたお客様にこれはありえない。
年齢なんて関係ないよ。
店舗名もきちんとツイートして欲しい。
普通はどっさりくれるよ。持ち帰ったカタログを他の人が見るかもしれないし。
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:14▼返信
俺も20代前半の時にトヨタディーラーにカタログ貰いに行ったら営業マンに「次はお父さんお母さんと一緒に来ようね」って言われた事ある
働いて金貯めて安いなりに初めての新車買おうと検討してたのに腹立たったわ。だから今は日産車に乗ってる
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:14▼返信
レンタカーでも不満はないわ、持ってるだけでもお金がかかるわ
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:15▼返信
一方、ランボルギーニディーラーは子供が遊びに来ても丁重に接客しカタログとノベルティを手渡したのだった・・・
その子が将来成功してランボルギーニオーナーになってくれるかもしれないから(´・ω・`)
トヨタ・・・
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:15▼返信
>>730
昔だと車種によっては豪華版のカタログも有ってそれはプレミア物だったりする。そういうのはなかなか貰えないよ。

それに今の時代、カタログ自体が重荷になって車じゃない実務でもカタログ自体が重荷に感じて総合カタログは一度無くなったら次年度が来るまで刷られない。追加される個別のものしか請求しても手にはいらないんだよ。
基本はオンラインカタログにしようとどこの企業も必死なんだよ。まあ、問題は何故か検索時に型番入れるようになってたりするんだけどカタログ持ってないと型番なんて分かる訳がないんだよねw本末転倒にも程が有るんだがw
その辺がどこの企業も頭おかしいと何時も思う。
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:16▼返信
>>743
この感じだとその店舗にも何回もカタログ貰いに行ってたんだろうな
しょっちゅう冷やかしに来るから店から嫌われた可能性高いか
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:16▼返信
おまいらが汚いカッコで好奇心でレクサス遊びに行ったらどういう対応されるかわかるな・・・(´・ω・`)
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:16▼返信
こいつのメッキ剥がれてきたな
どうもいつもいっぱい取っていく要注意人物だったようだ
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:17▼返信
>>657
買えない相手に買うときには型が変わってるであろう車のカタログをねぇwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:18▼返信
カタログが無料だと思ってるのか?

雑誌でも買って車選びした方が効率良いいやん
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:18▼返信
本部(本社?)にわざわざ行くって嘘くさいなあ
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:18▼返信
これが嘘か本当かは知らないがトヨタディーラーが糞なのはガチ
情弱向け売ってるだけあって他のディーラーよりモノ知らないやつ大杉
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:18▼返信
若者の車離れってのも当然だな
将来の客を足蹴にするとは、頭の悪いことで
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:20▼返信
>>16
高校生が買うなんてどこにも書かれてない
妄想ひどすぎ
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:20▼返信
未来のお客様よりも今のお客様
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:20▼返信
またトンキンがあーだこーだって言いすぎじゃね?トンキン学生は短気なのねwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:21▼返信
トヨタは糞
トヨタ車は糞
トヨタ車販売店は糞
トヨタ車販売者は糞
トヨタ車購入希望者は糞
トヨタ車オーナーは糞

縦読みな(・∀・)
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:21▼返信
>>759
ところが今の子は持ってない子が多くなってきたってよ。
冗談みたいな話だが今はそういう時代だね。
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:21▼返信
接客する従業員って名札付けてないの?
780.投稿日:2016年02月03日 22:21▼返信
このコメントは削除されました。
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:22▼返信
>>742
田舎じゃそれが当たり前だからだろ。
普段は軽トラでレクサスも持ってる人多いよね。驚くことじゃないし当然だと思う。
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:23▼返信
>>777
トヨタは自動車業界の中のガン細胞ですねwww
つまらない家電化してる商品の元凶w
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:24▼返信
どうせドイツ車厨のトヨタに対するネガキャンだろwww

現実にそういう奴クルマニアには居るからなw
ゲームで言う所のチカニシ枠だよw
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:24▼返信
愛知のトヨタって、糞対応だろ?
向こうから客が来るから、平気で長時間放置して偉そうに対応するから、俺はトヨタ車は買わない…
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:24▼返信
カタログってパンフレットのペラい紙数枚じゃなくて高級車なんかのちゃんとしたやつは仕入れにディーラーが一冊数十円払ってるしな
本当は商談始めた時に貰うもんだしこいつが何回もカタログ乞食に来てたとしたら断られるのもわかる
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:25▼返信
いや、当然だろ…
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:26▼返信
酷いなこれ
こういうのこそ叩き甲斐があるんだが
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:26▼返信
即長文書き込むような性格だから態度に出てたんだろうな
ディーラーもかわいそうに
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:26▼返信
>>780
で、オーナーなのか外野なのかw
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:29▼返信
スバリストのワイ高みの見物
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:29▼返信
>>783
むしろスペックマンセーのゴキちゃんじゃないのか?外車厨
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:30▼返信
言い方は悪かったのかも知れんが、断るディーラーの気持ちは分かる。くだらん事をわざわざTwitterにあげるこのクレーマー予備軍も糞やわ。
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:30▼返信
未来の客になるかもしれないのに本当なら酷い話だ
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:30▼返信
スーパースポーツとかVIP系のお高い車の分厚いカタログなら断られてもしょうがないけど
普通の車でこの対応ならクズ
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:30▼返信
どう見ても悪いのは高校生なんだよなぁ・・・・・
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:31▼返信
なにここ?肥溜めじゃんw
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:32▼返信
対応したやつ営業向いてないな
俺がガキだった頃親父に会いにきたディーラーは中坊だった俺にわざわざカタログ渡していったけどな
大人になって興味が湧いたり欲しい車があったら是非私に声をかけてくださいって言って帰っていったわ
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:32▼返信
騒動を起こしたDQN学生はヒュンダイかチャイナパンダでも買っとけよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:32▼返信
昔、鑑定団で車のカタログを鑑定に出した人が居て高値ついた記憶があるぞ
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:33▼返信
まだ店名書いてた方が信じられるわ
こんなツイート信じて拡散するほうも馬鹿
営業妨害で訴えられるぞ
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:33▼返信
日本車の魅力の無さ、に較べてオートバイの世界はどうだ。

KAWASAKIのZX10ーR、ninja h2、 YAMAHA YZF-R1・・
意見は色々あるだろうが、日本の「バイクにかけるプライド」を自分は感じるし素直にカッコいいと思う。

なんで、自動車になると途端に日本車はどれもこれも「品質だけ良ければいい」的な、デザインのダサさなんだ?
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:34▼返信
例の自称高校生のツィッターを見てきたけど
月に10回は販売店に顔出してるぞw
相当うざがられてると思うわ
あまりにもうざいからついに切れたんじゃないかなw
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:37▼返信
>>798
ヒュンダイ、ふいたw
インド・タタか東ドイツのトラバントでもいいじゃない?
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:40▼返信
ツイッター信じる馬鹿が多いなここ
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:42▼返信
>>41
北方健三がサンダルつっかけて
マセラティのディーラーに「これ欲しい」って言ったら
「あんたなんかには買えませんよ」って言われたんで
ポケットから現金出してその場で買った話好き
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:44▼返信
昔からこういう手の話あるけど断るのはトヨタと言う会社全体の利益ではなく個人の成績優先にしているような営業マンのいるディーラーなのでそこには行かない方がいいよ。
知り合いでもサンダル履きの軽い格好して行ったら凄く対応悪かったので他の店で買ったと言う人いるし、同じく初めて買うからと言う事で足元見るようなオプション付けようとして来たり納車もズラしまくりと酷い対応された京都のホンダのディーラーでは二度と買うものかと大阪のディーラーの方でS660を購入した友人もいるしディーラーと言っても質の差は凄くあるようなので様々なトラブル時にお世話になるディーラーを見極める必要はあるよ。
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:44▼返信
>>743
なんだよ、初めての車選びで勇み足っていう甘酸っぱい話じゃねえのかよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:44▼返信
だからクソトヨタの車は買わないと決めているのだ。
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:44▼返信
店員はカタログあげる代わりに名前や連絡先聞いたらよかったんだよ
将来買ってくれる可能性だってある見込み客がのこのこ来てくれたんだからw
それで拒否するようならこっちも断りやすいでしょ
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:44▼返信
マジかよ、トヨタ最低だな
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:45▼返信
>>802
車屋って近隣にたつから警戒されてたのかもね
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:46▼返信
片方の話しだけで判断はしない
そういう言われ方した原因が高校生にも絶対あるだろ
てか、またツイッターで暴露かよ
こういうやつは会社で採用しない方がいい
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:46▼返信
お店が馬鹿すぎる。”将来の顧客”と考えれば、幼児だろうが小学生だろうがどんどんあげるべき。
自分のところの車に興味持ってくれて、今後大人になるまで車好きでいてくれたら・・・とか考えないの?
カタログも物によってはコスト掛けてるかもしれないけど、イベントで配るような冊子ならどんどん刷って
欲しい人に配ればいい。子供のうちに車について嫌な思いをさせて、将来のお客が1人減ったかもね。
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:47▼返信
小学生の時にアルテッツァのカタログもらいに行ったら快くくれたよ

そのディーラーのスタッフも父親が買うかもしれないとか考え付かないのかな?きっと仕事できない
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:48▼返信
>>774
横からだが
高校生が買わないとも書かれてないよな

猫を電子レンジに入れちゃうタイプかな
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:48▼返信
>802 の話が本当なら、さすがにお店に行きすぎかもなぁ。
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:49▼返信
カタログなんで配ってなんぼやろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:49▼返信
普通の相手なら高校生だろうが断らないけどこいつはただのカタログ収集マニアで買う気0でしょっちゅうカタログだけもらいに来てたから営業の邪魔すんなって店から出入り禁止食らったんだろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:51▼返信
トヨタ最っ低だな。
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:51▼返信
食品安全基準,労働基準,安全基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,鉄道,防衛産業,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:51▼返信
あほだなこの店員
多分どこのメーカーだろうと自動車業は、いつ客になるかわからないから丁寧に対応しろとなってるぞ
これでばれて昇進無し、減給だろうな
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:52▼返信
TOYOTAは接客すごくいいから作り話の可能性あるぞこれ
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:52▼返信
正直大衆車には乗りたくないです
だからホンダ車に乗ってます
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
こういう対応された時は、本社にクレームを入れるのが一番いいよ。
宅配業者、コンビニ、スーパーなんかでも本人に怒るより、本社に問い合わせをする。
大体の奴はクビになるか異動させられる。
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
証拠もない文字だけの報告だと「ふーん」で終わるわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
店に行くと普通にラックにあるか展示車の近くのテーブルに置いてあるんじゃね?
置いてない店見たことない
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:55▼返信
こいつは何度もディーラーに行ってカタログだけかっぱらっていく常習犯
買う気なんて最初からないぞ
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:56▼返信
カタログなんて結局余って捨てることになんのにな
ってレクサス行ったんじゃねえだろうな
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
事実なら店名晒せよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
McLaren大阪で高校生がカタログ下さいと言うて、受付のネーチャンに「◎千円になります」って言われて半泣きになってた。
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
>>805
昔は外見でしか判断できないほど、「眼力」が無かったし。
昔は日本全体が総じて「ホンモノや本質を見る目」が無かった。スペックだけでヒトやモノを判断したりして・・

(以下本筋から逸れるが)
今の日本は「ホンモノを見分ける力」がついてきたので、おかげで「世界に誇れる品質」を備えたんだが・・
東京オリンピックエンブレムしかり、自動車デザインしかり、「西欧デザイン」は日本いまだに未熟のまま・・
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:58▼返信
オマエが記事にしたせいでツイート元がだいぶ迷惑被ってんだけど、

何か言うこと無いの??

833.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:59▼返信
絶対パンフレットと勘違いしてるやついるだろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:59▼返信
俺でも追い返すと思う
カタログ貰っていいですか?wwwww
広告ペーパーじゃなくて広告カタログ(そこそこ金掛かってる)だぞ?
コミケカタログ無料でください言ってるようなもんだぞw
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:59▼返信
※791
海外マンセー
スペック厨
ぶっ壊れても糞箱マンセー
まんまチカ君だろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:01▼返信
車のカタログって絶版車になるともう手に入らないからオクで一冊数百円から珍しい車種のだと数千円で欲しい人に売れるからね
昔からせっせと集めるマニアが居るのよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:02▼返信
>>826
最近出来たホンダはラックに見本の1部づつしか置いてなかったよ
言わないと出してくれないとこもあるっぽい
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:02▼返信
トヨタはいつも上から目線接客。
だから10年くらい前からトヨタから日産に乗り換えた。
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:02▼返信
ワーゲン行けば今排ガスでアレなのでヘコヘコなのに
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:03▼返信
高校生なんて5年もしたら収入ある社会人になるだろ
先を読めない社員はいらないって本部も思ってるだろう
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:04▼返信
カタログ有料にすればすむ話だな。
高校生は一冊1000円出してカタログ買えばいいよ。
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:04▼返信
>>822
普通に考えて、最大手ならマニュアルや研修もあるから、暴言なんて考えられんわ
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:06▼返信
確かにどうかとは思うが、だったら本部の馴れ馴れしい態度もどうかって話だなぁ
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:07▼返信
タダじゃないからな
しかも「ネットに相談していいですか」って、そりゃ「脅迫ですか?」って言われてもしょうがないだろ…
ようするに「カタログくれないならネットに拡散して多くの人間の目に晒すぞ」って言ってるような物
勘違いしてる人間が多いが、カタログを無料で渡してるのは企業の好意・サービスであり、当然の事とは思わない事だな
有料のカタログだって普通にあるし、「今現在、買う見込みが無い人間に一部渡すより買うかもしれない人間にその一部を渡したほうが有益」って当たり前の事だ
カタログは纏めて刷るから金かかるし、最近じゃコストを抑えるためにネット上でカタログを公開してる様なのもある
「カタログはタダじゃない、貰えて当然ではない、タダで貰えるのはあくまで企業のサービス」これは重用
カタログくれないから「ネットに相談していいですか」なんてありえない
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:08▼返信
免許許可してる高校ってあったんだw
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:10▼返信
カタログ・パンフレット、言い方はどっちでもいいけど、数ページ程度のB5かA4の冊子を作って、
お店でどんどん配布すればいいでしょ。さすがに新車がしょっちゅう出るわけではないから、
月1程度でお店に行って新規のがあればもらえばいいと思う。
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:11▼返信
ライバル社のネガキャンもアリエール
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:12▼返信
>>845
むしろ、割引価格の宣伝がHRで告げられるよ
田舎だからなんだろうけど。
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:15▼返信
高校生が冷やかしで行ってタムロする事案があったんじゃないの?
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:18▼返信
日本を代表する大企業トヨタの足をひっぱることはやめたまえ。中韓と思ってしまう
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:20▼返信
>>845
バーーーカ3年の8月あたりから免許所得許可してる学校もあるんだよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:20▼返信
ここまでストレートじゃないけど結構こういう対応あるよ
俺も免許取り立ての若いころ友達とカタログ貰いに行ったら
ペラペラのチラシみたいなのしかくれなかったからね
まぁカタログも金かかってるから客見て渡すのもわからなくもないけどね
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:22▼返信
これガセくさいんだが
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:22▼返信
カタログのねだんとか知れてるだろ
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:24▼返信
トヨタはフロントグリルのセンス最悪だから絶対買わない
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:24▼返信
今しか見えないアホなんだな
未来の客、それも数年内に客になると想像も出来ないんだろう
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:24▼返信
これ捏造じゃね
自演くさいんだが
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:26▼返信
どうしてツイッターの発言だけで信じちゃうのかなぁ
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:27▼返信
トヨタは若者をターゲットにしてないって車体デザインからもはっきりと読み取れるわ
あんなダサい車恥ずかしくて乗れないもん
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:27▼返信
バチマは人の不幸を蜜の味をウリとして創ってるんだな
殺人鬼より悪質でシナ人と変わらないトンデモブログ
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:27▼返信
トヨタに採用落とされた奴の創作だべ
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:28▼返信
高校生からクレーマーまがいの事やってるんやな。ロクな大人にならんわ。
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:29▼返信
本当に免許とる予定だって言えばもらえるだろ
高校生側の言い方おかしかったんだろな
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:29▼返信
これは機転を利かせて親に頼まれたって言えばいいだろうに
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:29▼返信
ツイッターでウダウダ言ってないで
本社にクレーム入れれば良い話
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:32▼返信
今時わざわざ販売店までカタログ貰いにいくかね?
ネット請求のほうが手軽なのに
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:36▼返信
カタログって高いからね
ただ自分が学生だった頃は下さいと言ったら快くもらえたな
若者のクルマ離れと言われてるのに学生が車に興味を持ってくれることはありがたいんだけどね
そこまで頭がまわらないんだろうそういう馬鹿なやつはね
本部にこってり怒られたと思うわ
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:37▼返信
わざわざカタログ請求ってのが、胡散臭いな。
もしかして、トヨタといってもレクサスにいったりしてないよなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:38▼返信
クレーム付ける気マンマンとかサイコパス野郎じゃなければ
その店で受けられる相応のサービスを求めて来るなら子供でもウェルカムだけどな・・・
自分の所属してる会社のモノに自信があればこの場合他社であってもどんな車でも勧められるだろ
あくまで客としての立場を弁えた 人 間 だけの話な。人の皮をかぶったゴミは知らん。
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:39▼返信
親と行け
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:40▼返信
>>868
レクサスは社員教育が徹底されてるから対応いいだろ
トヨタでも直属のディーラーじゃない所あるし普通に有り得る話だわ
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:42▼返信
86 14Rはちょっとなあ…
ディーラーが躊躇うのもわかる気がする
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:42▼返信
「ネットで相談していい?」
即座にこういう返しできる奴は100%クレーマー体質でしょ
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:44▼返信
本当にあった!作り話、だろどうせw
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:46▼返信
モーターショウみたいなイベントでも、子供にもチラシやカタログあげてるだろうし、
普通に宣伝として(子供相手なら将来の顧客になる事を祈って)老若男女誰に対しても
あげればいいはず。お年寄りでも子供や孫のためにって事もありうるし。
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:47▼返信
トヨタ最悪だな
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:48▼返信
この対応は大人でもあるから気にすんな
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:48▼返信
ツイート主がもうこの話題はお終いって早々に話を畳もうとしてるんだけどなんか怪しいなぁ
過去を掘られたら都合悪いんじゃねーのか
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:48▼返信
いくら気の利かない営業マンでも、ここまでの対応はさすがにしないわな
二言目にはネットで晒すぞと言ってる辺り常習犯くさい
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:49▼返信
なんか高校生の返答もニコ生っぽくて気持ち悪いな
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:49▼返信
卒業祝いで親が新車購入率高いのにトヨタ馬鹿だな
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:50▼返信
かまってちゃんの高校生だろ。
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:51▼返信
俺も160万くらいの安い車買ったことあるけど、ネットで馬鹿にされたな。そんなのは子供の乗る車だと。それから急に冷めてもう車は卒業したけども、苦労して買ってもそんな風に馬鹿にされると分かったら、若者なんて離れて行って当然だね。
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:52▼返信
まじかよプリウス売ってくる
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:54▼返信
頼むから店舗公開してくれ。スポンサーとして一言言ってやりたい。
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:55▼返信
※883
お前はネオ麦茶や秋葉原の加藤かよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:59▼返信
トヨタの車で欲しいのあるか?
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:00▼返信
トヨタは将来の顧客を失ったのと同時に、多くの顧客も失ったか
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:01▼返信
レクサスなら入店自体断られただろうから話出来ただけいいな
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:01▼返信
この話がほんとかどうかは知らんけど、俺も覚えがあんだよね

高校の頃オーディオにハマって、オーディオショップに入り浸って
買えもしないのにカタログ取ってきたり、百万以上するオーディオセットで試聴とかさせてもらってたわ

今考えると最高に迷惑な客だったなぁ
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:01▼返信
なんだ、いつもの暇つぶしの記事だった
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:02▼返信
>>トヨタで初めて言われた

しょっちゅうカタログ貰いに行ってたんだろうなぁ
対応はアレだが嫌われて当然
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:02▼返信
おいおいトヨタを敵に回すような発言して大丈夫か?w
こいつの就職活動が心配でならんわwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:04▼返信
高校1年2年はわからんが高3だったら
この時期だし春休み免許取って出勤や大学の通学に使うつもりのやつだっているだろうに
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:04▼返信
店舗晒せよ。多分対応店舗のディーラー全員減給とかの処分食らって発狂してくれるだろうからwまぁ犯人がちゃんと名乗り出ればソイツだけ処分食らうだろうけど多分だんまりで全員道連れにしそうだな根性腐ってそうだし
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:04▼返信
いい宣伝になるんだからカタログくらいやっとけよ。
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:05▼返信
ディーラー営業マンってのは生き馬の目を抜く世界なんだわ。
そんなトコで生き残ってるのは、まーろくなもんじゃねぇーな。
車売れ。保険売れ。ダメなら自爆しろってなもん。
客に媚びるどころか、騙すことさえも平気な連中ばっかだ。
「こいつは金になるか、ならないか」ってとこだけに鼻が効く連中だから
高校生ってだけで、バカにされたんだろうな。
ヤツらも可哀想な連中だから許してやれ。
ディーラー営業やってた人に聞いたテクニックだが、わざと正座して
脚をしびれらせて立ち去るときによろけるってよww
ジジババは、お人よしだからコロっといくわwwって言ってた。
そんな可哀想な人工ゲス野郎なんだよ。
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:05▼返信
イタズラか冷やかしに言ったんだろうな
これは全面的に高校生が悪いと思う
からかうのは良くないよな
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:06▼返信
新聞とかもそうなんだけど、
将来の顧客をバカにしすぎなんだよ。
だから成人してから見捨てられる。
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:07▼返信
これで半端もんのツイッター民が調子乗って激怒してまた逮捕されるまでがオチ
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:08▼返信
高校生なら少ししたら客になるかもしれないのにもったいねー
ディーラー商才ないんだな
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:10▼返信
この高校生はヒュンダイの刺客では…?
それかいつもの意識高い系か?
刈り上げでスタバの常連ならアウト
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:11▼返信
親と行けば良かったんじゃないのか?
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:12▼返信
意識高杉だろ高校生は…
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:13▼返信
真偽がわからないから何とも言えない
おそらく創作だろう
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:13▼返信
862
本件は瑕疵担保責任とは関係のない話だけど、買った物に隠れた瑕疵を見つけたらクレームつけても良いと思うよ。
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:15▼返信
社員の質
レクサスorトヨタ>トヨペット>カローラ>>>越えられない壁>>>ネッツ
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:16▼返信
将来、老人や大企業に揺すりたかりそうなセンスを持っているかと
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:16▼返信
776
それはベトナム人に対する差別だぞ?
差別反対!
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:17▼返信
この子、1月にホンダでも断られてるからね。
何らかの問題がこの子側にあると考えるのも変じゃない。
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:18▼返信
ゆとり怖すぎ
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:19▼返信
ねたか本当か?
確実じゃないネタやな
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:20▼返信
あっと驚く日産の嫌がらせ
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:20▼返信
ボトルアタッカーみたいなゆとりは多いからなぁ
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:21▼返信
カタログってそんなに豪華で高価なものなの?
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:22▼返信
663
どこが違法行為なんですかね?
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:22▼返信
当たり前のことだけど、自分に不利な情報は全くだしてないから、話半分に聞くのが正解だよw
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:23▼返信
>>910
束ごと持って帰ろうとしたとかかもな
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:27▼返信
最近、電化製品にしても、ネットで調べるからカタログってゴミになるだけだからもらってないなw
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:28▼返信
当然の対応だろ。カタログもコスト掛かるんだぞ
近い将来免許取るから~じゃなくて、せめて就職するか現金持って来いよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:29▼返信
>カタログだってタダじゃないし、高校生相手に断るのもわかる

↑バカ?
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:29▼返信
915
ものによるけど300-500円くらい
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:31▼返信
>>910
あー、それはちょっとなぁ
確かに車好きなんだろうけど実車は二の次でカタログ収集目的で通ってるんだろうな
車種構わず手当たり次第貰おうとしてたのかも知れん
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:31▼返信
心に余裕のないディーラーは多いよね
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:32▼返信
車のカタログは映画のパンフレットみたいな豪華さ
ちなみに料金を取ったとしたらまずこういうクソガキは買わない。
若者客のマナーの悪さをニート達は知らないの巻き
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:33▼返信
正直、カタログ下さいとか平気で言ってくる奴は、買わないよ。
営業マンときちんとコミュニケーションが取れる奴は普通に貰えます。
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:33▼返信
>>916
買えないのにカタログを持って行く所じゃね
カタログってのは広告じゃなくて購入を検討している人に向けて作られている資料であって只の車好きに見せるもんじゃない
そういうのを期待してんなら雑誌でも買ってりゃ良い
根本的に未成年だと例え金が有ろうが親の承諾も必要だし、そもそもこの子に買う気は無いだろう
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:34▼返信
もしかしてこの高校生タメ口で店員に向かって言ったの…?
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:34▼返信
そして若者の車離れへ
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:36▼返信
鉄基地の同類。清原の隣にでも繋いでおけ
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:38▼返信
断られたから名前聞いてるってのも臭いね
端からやる気でもないとそんな発想にそう簡単にならんだろ
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:42▼返信
たしかにまあ20代前後かはわかりませんが
若い人が小さな車で高級車を煽るのは多いね…
車が憎いんだと思う
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:44▼返信
イベント時の来場者プレゼントだけ貰いに来たのをカモフラージュするために
後日買いに来るからとカタログを2-3冊持ち去ってく乞食もいるくらいたしな
そりゃ大変よ
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:44▼返信
同じ年頃の時にホンダに自転車で行って「買う予定はない」と断った上でカタログ請求したら
「全然構いませんよ。もしよかったら私(担当者)の運転で試乗しませんか?」とまで言って対応してくれた

助手席で試乗後にはお茶も出してくれたし帰りにはそのホンダディーラーで販売してる
全車種のカタログをおみやげにしてくれたしメーカーによっちゃ対応の仕方が全然違うのな
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:46▼返信
レクサスLSやランドクルーザーの後ろに必死に走る小さな車の若者…か

若いひなどりが雄大な鷲に闘いを挑むと
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:48▼返信
>>915
電化製品のカタログを思い浮かべる人が多いと思うけど
車のは結構立派な冊子になってる(なかにはペラいリーフレットのものもあるが)
百万単位のモノを購入検討してもらう為だからそれなりにコストは掛かってる
数車種程度ならともかくこの子の持ってく数の度が過ぎてたんじゃねーの?
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:49▼返信
>>830
マジかよマクドナルド最低だな!
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:50▼返信
車のカタログってその辺のペラいカタログじゃないからな。
買うアテのない奴にほいほい配るようなもんじゃない。
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:51▼返信
>>934
客によるんだろ
よっぽどの難ありなら記事のやつみたいに蔑ろにされる
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:51▼返信
コイツって、単なるカタログコレクターだろw

941.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:54▼返信
この手の記事って、なぜかトヨタ下げホンダ上げが多い気がするのは気のせいだろうかw
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:55▼返信
車雑誌の広告に付いてるカタログ請求権を片っ端から切り取って
葉書に貼って送ったら洋邦問わず各メーカーからどっさり送られてきたなあ
しかもボルボは営業マンが自宅にまでわざわざ手渡しで持ってきたぞ
BMWは1度請求しただけなのに10年もずっと送り続けて来てくれてたし
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:56▼返信
妄想だと思うわ。
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:56▼返信
モーターショーで配ってるスポーツカーや高級SUVのカタログなんかは紙が頑丈だよね
写真も綺麗で格好良いし
ペラペラではないよ
性能も小さな字で沢山事細かく書いてあるし
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:00▼返信
>>941
ホンダによるトヨタのネガキャン工作に見せかけてホンダ下げを仕向けた
トヨタによるホンダネガキャン工作だな!(名推理)
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:00▼返信
まぁディーラーだって客商売なんだし、
将来の見込み客としてカタログくらい配ってもいいとは思うんだが・・・
察するにコイツはカタログだけかっぱらってく泥棒としてブラックリスト入りしたんだな。
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:01▼返信
カタログ乞食がどれだけ発生するかわからんからな
これは正しい対応やろ
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:06▼返信
ウンコが出なくてイライラしてたんだろう
ゴボウとカタログ交換してもらえ
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:13▼返信
未成年は契約できないんだから
カタログ欲しけりゃ親連れてけよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:20▼返信
さっさと実名を晒し挙げろ。
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:22▼返信
ソースがツイッター()創作実話()

っていうかマジレスすると高校生なら親と一緒にいきましょうねえおバカさん
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:25▼返信
???
なにか変な話だな?
これ、自称?高校生が都合よく自分に都合の良い部分だけ切り取って話してないかな?

どういう状況でこういう展開になったのかの説明が何もない。

安易なトヨタ叩きにも見える。
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:27▼返信
>>945
トヨタとホンダの潰し合いを狙った海外のメーカー、とかどうでしょう!(笑)
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:36▼返信
どう見ても釣りだろ…
こいつのツイッター見るとトヨタの車に興味あるように見えないし
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:41▼返信
俺もトヨタディーラーで似たようなことあるわw
それ以来トヨタ車買ってない
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:51▼返信
もうすぐ年度末だからなぁ
計画達成のため、「効率的な業務」を行うように本部から指導が来たんだろう
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:53▼返信
昨日だかに他のまとめで見たときはどこの店か書いてなくて酷い話だな~と思ったけどディーラーかよ…
そりゃ門前払いされても仕方ないわ
高校生なんて文字通り客じゃないし悔しかったら札束持ってこなきゃ
そうしたら喜んで靴舐めてくれるよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:54▼返信
ああ、アイドルのファン若しくは転売の為にアイドルの載ってるカタログもらいに来る客いるって働いてる人が言ってたな。しかしこんな塩対応したら信用もブランドも失う。
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:54▼返信
いるよなぁ名前にきが付くからキングってつけるやつw
どうせ身なりもちゃんとしてない人でしょ?高校生だからというより見た目なんじゃないの
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:56▼返信
「件数にならない奴は客じゃない!そんな目障りな奴は構ってないでさっさと店から追いだせ!」
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:58▼返信
>>949
未成年者は契約を取消可能だというだけで、契約自体は有効に締結できるし
自動車を買える位の小遣いを貰っている場合は、その小遣いの範囲の契約は取消できないぞ
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:59▼返信
トヨタはどこも上から目線でこんなもんだよ。
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:59▼返信
>>86
安物大衆車メーカーごときが何様だよ。
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:01▼返信
これどちらも対応悪いよな 高校生は親連れて来て卒業後に買いたいからカタログ欲しいとかの方が相手も親いるからまだ対応が酷いものにならなかったのかもしれない あくまで仮定だが
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:04▼返信
小学校の頃、車好きの友達とか外車もふくめて
ランドセルのまま、のこのこ入って行ってカタログ貰ってるやついたけど
別に断られてなかったけどな
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:05▼返信
馬鹿だな。
高校生なんて未来があるんだから、この先上客になる可能性も高いのに。
この子はもう大人になってもトヨタ車は買わないんじゃない?
損して得とれという言葉を知らない人は商売をやるべきじゃないな。
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:06▼返信
営業妨害の糞餓鬼が圧倒的に一方的に悪いだろw
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:11▼返信
カタログ一つ渡せないぐらいトヨタの経営情況は厳しいんだなぁ
日本自慢の車メーカーがこれって寂しい国になったもんだ
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:12▼返信
高校の時に日産にGTRのカタログもらいにいったら快くくれたけどな。
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:12▼返信
これ本当の話?
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:14▼返信
>921.はちまき名無しさん

>>カタログだってタダじゃないし、高校生相手に断るのもわかる

>↑バカ?

↑アホ?
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:16▼返信
これからこういうクレームからの土下座or謝罪と賠償を求めるとか言い出す若者が増えると思うと恐ろしいね
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:26▼返信
マツダがだめだったから日産にしたってコメあるけど逆だわ
日産にトヨタ車からの買い替えで訪れたら塩対応
買い替えでも敵の車に乗って来るのが気に入らなかったらしい、マツダにしました
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:39▼返信
こんなtwitter信用しちゃってトヨタ叩く奴ってやっぱいるんだなw
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:41▼返信
販売店も営業マンも晒さない時点で嘘って可能性もある
営業マンなら名札つけてるから対面したのなら名前分かるだろう
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:43▼返信
そんなにむかつくなら販売店名晒せばいいじゃん?
言えないってことはつまりはそういうこと
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:47▼返信
>>976
バーカww
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:52▼返信
こいつのTwitter遡って見れば真実がわかる
普通に営業妨害だよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:07▼返信
昔カタログもらいに行ったら300円請求されたな
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:12▼返信
トヨタのディーラーなら名札つけてるだろ

嘘っぽいな
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:15▼返信
これひでえな
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:22▼返信
小学生の頃クルマのカタログ集めにディーラー行ってたわ
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:22▼返信
また糞餓鬼の創作話かよ
営業妨害で訴えられて露頭に迷って氏ね
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:24▼返信
車業界の営業はほんとうにクズが多いい。
マツダ、スズキ、日産でゴミなセールス引いちまった。
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:32▼返信
思い出したけど、ナビにCD詰まって急いでたからたまたまあったカローラD行ったら、うちの車じゃないから無理って言われて断わられたわ
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:52▼返信
>>985
まあネッツとかトヨペットとかあるから店側は間違って無いと思う
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 04:04▼返信
妄想乙やて

どこも普通にネームプレートつけてるからw
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 04:27▼返信
未来の客への対応が出来てないなんて
トヨタも大したことないな。
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 04:38▼返信
バカッターの書くことは嘘ばっかりだから。全部とは言わないけどさ。
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 04:52▼返信
車のカタログって金かかってそうだからな
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:04▼返信
カタログぐらいくれてやれよw
対してカタログになんか金かかってないよアレ。
わざわざ店に足運んでんだし
ネットから無駄にカタログ請求しまくるよりマシじゃん
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:11▼返信
ツイ見る限り車好きには違いないんだろうけど、
気になる車があればディーラー行って写真撮りまくるような、ちょっと面倒なタイプだな
撮り鉄の車版みたいなもんだわ
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:24▼返信
トヨタならあり得る。

994.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:37▼返信
ディーラーの人はメーカー社員じゃないだろw
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:51▼返信
高校生なら数年後客になるかもしれないのにね
この対応じゃ客にはならないな
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:51▼返信
高校生がナマ言ってんじゃねーよ帰れ
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:01▼返信
まあ、どうせ免許取得後すぐに新車なんて手が出ないから、お客様にはなりえないだろうけど、それを口に出す営業マンも愚か
ただ、この高校生はまず間違いなくクレーマーになる(確信)
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:04▼返信
名前聞く時点で難癖つけたいだけと分かるな
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:04▼返信
冷やかしありがとう
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:05▼返信
悪質クレーマーじゃん
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:05▼返信
ネットでバカガキが騒いでるだけじゃん、ディーラーの方が正しい
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:05▼返信
日本人てこんなんしかいないのか。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:11▼返信
本当に嫌がらせ目的だったらもっと他の事やるんじゃないか
社員の自動車事故を会社に報告するだけでも有効だし
示談でもみ消したり、飲酒運転を報告するとアウト
マスコミに知られるのが最低最悪
奴ら社員の自動車事故のたびに全社員サビ残業だから凄い嫌がる
そして世間の叩きに何よりも恐れてるからな会社
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:33▼返信
>カタログだってタダじゃないし、高校生相手に断るのもわかる

ん?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:36▼返信
冷やかしって事になるけど学校の授業で使う為に貰って来いと言われた時の対応は覚えてるな。あれもトヨタだったが正直に説明してお断りされたな。すぐ近くのダイハツでは山ほどくれたわ。当然親にもヨロシクねって言われたけども。学校では貰えなかった人が少数だけど居たよ。ただ、噂って怖いぞー。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:36▼返信
仕事なめんなよクソガキ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:46▼返信
スペックはネットでも見れるよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:57▼返信
色々面倒くさいな。こいつクレーマー体質だろ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:04▼返信
また創作か
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:12▼返信
高校生悪いやろ?いちいちツイートしてんなバカ
他人の家乗り込んでトイレ貸して電話貸していってるのといっしょ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:19▼返信
学生ではなかったが、友達の付き合いでディーラー巡りしてた頃
免許持ってないよ?って何度も言ってるのにカタログばっかり押し付けられてた頃があったなあ
欲しくて店舗まで行ってんのにこの塩対応されたら、好きなメーカーでも目が覚めそう
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:24▼返信
この子は86の14Rって車のカタログが欲しかったみたいだけど、お高いの?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:26▼返信
何年後かに購入してくれるかもしれない未来の客とかいらんねん。ましてや高校生やろ?
今買ってくださるお客様以外いらないよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:37▼返信
直営じゃなくてもステークホルダーなんだから未来の客として扱っておけよ
若者の車離れが進んでいる時代に抱え込みしないなんてアホだろ?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:39▼返信
は?高校生なら将来の客やん
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:44▼返信
その場では断るにしても将来の客かもしれないんだからこの対応はないわ
先が見れないバカはろくなことにならんよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:51▼返信
金持って無さそうな家庭って雰囲気で分かるもんな
そんな奴に時間を費やすなんてスマートなディーラーがするはずないやん?
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:51▼返信
そもそも、この高校生の発言のどこまでが正しいのか・・・・
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:02▼返信
こんな事わざわざ言うかなぁ
創作じゃね?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:04▼返信
>>915
高級車のカタログだと1冊1200円ぐらいするって聞いたことがある
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:14▼返信
ただの冷やかしクレーマーじゃないか
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:17▼返信
高校生なんて基本メンヘラばかりだし
この件も盛ってるだろうから話半分に聞いとけ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:28▼返信
>>1012
調べればわかることだけど限定車で600万超えだよ
受注も終了してる
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:30▼返信
よく出来たお話ですね
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:33▼返信
ここでアンチトヨタの傾向貼っておきますね

・ブログ等SNSで自身を晒しながら、どれだけホンダがすばらしいかを語り、ネチネチと陰湿にトヨタを叩きまくるイタイホンダ乗り
どんなににコストダウンされようが世間一般での扱いは高級車のトヨタに対し、どれだけ金をかけても安っぽく大衆車止まりの為、
「走りガー」「エンジンガー」などとのたまいトヨタ乗りに対してかなりのコンプレックス持つ→アホンダ

因みに2輪のホンダが好きな人と4輪のアホンダとは傾向が異なる

1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:33▼返信
・匿名掲示板等で匿名でコソコソとトヨタを叩くニッサン乗り
ホンダと違い、世間一般の認知度はトヨタに近い為、それほどトヨタに対してコンプレックスはないが、
目の上のたんこぶなので一応叩いておきたい→オッサン
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:34▼返信
2輪メーカーを4輪メーカーに例えると
ホンダ→トヨタ=堅実。クルマ自体の造りは堅実で割と時代の先を行くものづくり。業界のリーダー的存在。デザインセンスは微妙。しかしたまに意表を付いたすごい事をやる。
スズキ→ニッサン=自分勝手。極端に速いクルマを造りたがるが、市販車レースなどでは勝つ為にはレギュレーションいっぱいまでわざわざクルマを作り直して販売したりする。
ヤマハ→ホンダ=ミーハー、オタク。お洒落なイメージだが、実際はオタク的である。ミーハーかマニアかオタクか割と層は広い
カワサキ→スバル=漢。エンジンからオイル漏れ。海外で人気が高い
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:35▼返信
日産のステマですか?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:38▼返信
営業マンが言うようにカタログ欲しいだけだったらネットでもらえばいいのに
いちいち行くのめんどーだろ、つーか常識
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:39▼返信
名刺をよこせって時点で本当の話しなら気持ち悪いガキだよ
本気なら親と行け
冷やかしと判断されるに十分な事やったんだろ
まぁ本当ならねw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:40▼返信
何故コレぐらい出来ない。ブランドの概念がないのか…。
このディラー間違いなくトヨタ又は車自体好きでないね。アドリブが糞過ぎる。


高校生「あの〜カタログもらえますか?」
ディラー「お若いようですが、免許お持ちでしょうか?」
高校生「まだ持ってないですがカタログダメでしょうか?」
ディラー「免許もないのにカタログ欲しいって事は車好きなんだね。なら問題ないよ」「免許取得してカタログが気に入ったら来てね」

コレぐらいの対応できるやろ。なんやコノ対応。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:43▼返信
これから買ってくれるかもしれない人を切るって馬鹿だねぇ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:44▼返信
たぶん、この高校生側が煽りまくってるだけ
この高校生は名誉毀損で訴えられたら良いね
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:45▼返信
レクサスと間違えてないよな?
レクサスはマジで金持ち以外は眼中に無いから
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:45▼返信
月に数十回と冷やかしに来られた挙句にカタログ無心されたら、そら態度も悪くなるやろ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:47▼返信
>>1034
そんなことないよ
「エン人達のすべて」
で検索してみ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:50▼返信
どうせ明かしてない高校生側の非がある。

呟いてる言葉から「お客様」って自覚の雰囲気が伝わってくる
名前を執拗に確認するのも典型的なクレーマーの行動

「カタログくれよ」みたいな態度で難度も繰り返してるんだろ
元祖炎上の東芝クレーマー事件も結局クレーマーがうんこだったし
一方的な情報発信なんて自分に都合の悪いことは全部隠すからな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:05▼返信
店名とか言えば晒しだのこんな事をネット言う奴の方がだの文句いわれ、店名とか隠せば晒してないから創作だと言われるとどうしようもない
本部の人には親切にされたと言ってるのに捏造でトヨタ叩き、挙句にこれこれこういう可能性があるからこいつが悪いだけかもと自分の妄想をさも真実を見抜いたかの様に言う奴まで現れる始末
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:08▼返信
>>1034
高校生の時にレクサスに行ってお店のお姉さんに
試乗せてくださいって言ったら男の店員に追い出されたわ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:28▼返信
86の14Rか
高校生相手に400万の商品を売る接客をしろっていうのも酷だな
あいつらの給料考えろよコンビニの接客とは時間単価が違う世界なんだぜ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:29▼返信
パンフレット:ホチキス止め4~16ページ程度
カタログ:無線とじフルカラー、高級車なら70ページ超え

自称高校生もカタログの価値を知っててクレクレしてるんだろうが
未来の客だからって何度も来られて買うつもり無くても
貰えるのが当たり前なんて話しが広がったりしたらたまったもんじゃない
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:31▼返信
うん百万の商品のカタログだからな
1冊1000円くらいって聞くぜ
実際売ってる本とかわらないからな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:37▼返信
トヨタの殿様商売なんて今に始まったことじゃないぜ
無駄話も多いしな
金になりそうな客だと媚びるし
昔、親と一緒にトヨタの店舗で新車買ったとき
ワイの学歴まで聞くくらいのあつかましさだったしな・・・
なんでお前とどうでもいいハナシしなきゃならないねん
って切り替えしたら
その場が凍りついたけどな
いい思い出やでw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:47▼返信
86の14Rって600万円の少量限定車やんけ
カタログだってあんまり作ってなくて希少だし商談する気の無いやつにホイホイ配る性質のもんじゃないわ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:48▼返信
営業は子供も客だと叩き込まれてるからこんな対応あり得ない

もしくは明らかに営業妨害の体で入店したかどっちか
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:48▼返信
接客は良くない。
でもカタログはあげる必要はない。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:50▼返信
>>1044
確実にカタログだけ貰いに来ただけだよね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:52▼返信
将来のお客様なのに
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:59▼返信
トヨタ、トヨペット、カローラ、ネッツ
トヨタのディーラーはトヨタ社で最高ランクの車を扱っている、横柄な接客も最高ランク。
大人でも常連でなければ「欲しけりゃ売ってやるよ」みたいな対応だから、高校生相手だとそうなるのは当然。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:03▼返信
高校生は怖いもの知らずだなぁ
トヨタディーラーなんて冷やかしで行く場所じゃないよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:06▼返信
この高校生が入店時から非常に不愉快な行動とっていたのならともかく、さすがにこの接客態度は無いわw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:09▼返信
>トヨタで初めて言われた



トヨタ「で」初めて言われた
あちこちでやらかしとるんかい!
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:12▼返信
どうせ行くならマセラティとかジャガーのディーラーに行けよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:13▼返信
パンフレットとカタログの違いについて力説されてる方が数人いらっしゃるけど、そこは問題じゃないですよ〜と
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:15▼返信
2の感じでフリーペーパーと同じ感じだった 駅前のティッシュじゃないけどくばってるならもらっとかな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:15▼返信
こういうのは将来の客にはならないですよ~と
大人をからかいたいだけ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:20▼返信
釣りちゃうの?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:20▼返信
>>1054
カタログ単体の要素としか読み取れないアスペかな?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:31▼返信
最大手のトヨタはまだマシ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:33▼返信
>>1058
一般的にカタログくださいって言ったらパンフレットくれないか?
それはメーカーのカタログ請求でも同じだと思うんだが
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:39▼返信
軽い名刺代わりさ 将来的なお客様に向けた、ね
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:39▼返信
高校生とはいえツイッターなどSNSで屁理屈を鍛え上げているから
これから自分の気に入らない店員や企業を晒す輩は増加すると思う
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:42▼返信
>>1060
こいつのTwitter見てから安価つけて欲しいなぁ
一般的なパンフレットで済めばこんな話にはならんよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 11:06▼返信
俗にフルカタログと呼ばれているものは高いです
ザックリ800円くらいからします
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 11:16▼返信
車と不動産の接客の奴は大抵客を品定めしてるからしょうがない、あいつら上から目線だもん。幾ら金出せるか聞き出す事しか考えてない
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 11:28▼返信
※1044
14年10月に受付締め切った車のパンフを、今ディーラーに貰いに行くのはおかしくないか?
多分今普通に販売されている同名の「14R-60」だと思うぞ。それでも400万だけど。

Twitter見てると、過去にネッツ内の展示物の写真撮ってたりしてるから「常連」だよね、この高校生。
他のディーラーにも通ってるみたいだし。
おまけに「本部に親しい方がいるので相談してみます」って、身内か知り合いにトヨタ関係者が居てこんな事やってるんかい。
なんか「他店舗」の部分、実際はその「本部の親しい方」の名前出してそう。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 11:28▼返信
こんなのよく信じるなぁ
あのね、常識的に考えて絶対ないからこんなこと
ネットばかりやってるとアホになるって本当だねw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 11:40▼返信
アホと他人を罵って不愉快にさせて釣ってトヨタを巻き込んで沢山の大人をからかうのが楽しいんだよ
そうなんでしょ?
釣られてざまぁって冗談だから~って
高校生の味方してやる奴らは後釣り宣言してるし
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 11:47▼返信
叩いてる連中からすれば嘘でも釣りでも関係ないんだけどな
どっちにしろアホが居て叩いて楽しいってそれだけだから
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:09▼返信
高校生(38)とかだろ。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:21▼返信
このツイートにはなんの信ぴょう性もない、妄想だけで書けそうなものなのに、よくみんな釣られるよな。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
そもそも本当にこの話は真実なのか?
高校生の言い分が正確で公平なのか?
他のディーラー巡りをしているが本当にカタログは購入目的なのか?
接客業としての対応として方法が間違っているのか?
客と店との関係はどこまで求めるものなのか?
不満を公開して本部にまで連絡している事に悪意がないのか?

色々疑問がある。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:52▼返信
こういうの詳しくないんだけど、
カタログって高いの?
本部から配るように支給されてるわけじゃないの?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:06▼返信
以前、レガシーが人気のときにスバルの対応がそれに近かった。
冷やかしと思われてカタログもらえなかった。
絶対にスバルは買わん
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:21▼返信
高校生にカタログ渡さないのは常識的な話だよ
犯罪者予備軍の人たちは理解できないだろうけど
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:34▼返信
トヨタ車なんて買うのはショボくれた老人くらいなもんだし
冷やかしだと思われるのも仕方がないのでは
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:38▼返信
バカッターの対応しないといけない暗黒の時代
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:39▼返信
アホはアホディ乗ってろw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:54▼返信
カタログくらいやれよ。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:04▼返信
もうこの手の話はホントかどうかも怪しくなってきて判断できんわ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:35▼返信
この子が免許をとって就職して自動車が買えるぐらいのお金があるなら話は別だけどね
この子にお勧めな車はトヨタより三菱のミラージュがいいじゃない、小回り効くし軽四よりトルクあるよ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:48▼返信
嘘くせえw
どっかの工作員だろw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:56▼返信
カタログって言ってもゲーム屋にあるようなペラペラと違うんだろ
まぁ、普通はやんないわな
そして気に入らなけりゃすぐツイッターに上げる頭の悪さ
もし店舗の詳細なんか書かれてたら業務に影響するよ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:58▼返信
1082
よ、在日工作員ちゃんw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:33▼返信
嫉妬したんだろうなぁ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:37▼返信
廃盤になった厚めのカーディーラーに置いてるようなカタログなら、カーマニア相手にヤフオクとかでそれなりに売れるのかな?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:53▼返信
ママチャリでメルセデスベンツ見に行って、
興味あるからカタログくれって言ったら、
あんたには必要ないでしょみたいなこと言われたから、
アッタマきてレクサスLS買って帰った事ならある。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:55▼返信
俺も創作だと思う。いまどき大手で接客態度が悪い店なんてあるか?
だいたいは普通の対応に偉そうだとか難癖つけてる奴ばかりだ。
これも好き勝手やったりうるさかったりで注意された逆恨みかなんかだろ。
ディーラーなんてすげえ腰低いし、ディーラーに来る子供なんて
客の子供の可能性の方が高いから絶対邪険に扱わないよ。
それとも本当に俺が知らんだけでディーラーって
金持ってなさそうな相手には急に手のひら返すんか?
学生みたいな若い兄ちゃんでも軽トラの爺さんにも親切に対応してる所しか見た事ねえけど。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:00▼返信
若者の車離れが深刻な昨今、18ですぐトヨタの新車に興味を持つ若者だぞ
親が金持ちの可能性を考慮し、とりあえずカタログあげるぐらいしてやれよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:03▼返信
別に創作でもないと思うけどな。
こ生意気そうなクソガキに塩対応する店は昔は結構あった。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:04▼返信
カタログ売り物にすればいいんじゃね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:20▼返信
単にカタログが欲しかっただけ
金のないガキがディーラーに行くな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:33▼返信
すごいね ソースもなしにTwitterのつぶやきだけで本当にあったことのように扱われる
録音とかあるわけでもなしに スレタイ速報でダマされるバカが多いはずだよ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:57▼返信
ツイッターできるなら
ネットでいくらでも調べられるだろう
客でもないのにお客様気分のアホガキなら
足蹴にされて当然
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
スズキはいいぞ、普通車がいらないほど癖になる、スズキ会長は天才だ
ダイハツは所詮トヨタのガキ、トヨタは軽自動車を脳タリンとか言ってる連中ばっかで圧力かけまくる
毛沢東やスターリンと同じ独裁者なんだぜ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:10▼返信
子供だったら何をやっても許されるという風潮もあるから
少年法は直ちに無くしてほしい
子供のやりたい放題の世の中になってしまう
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:49▼返信

カタログ乞食に来られると迷惑なんですよね

カタログ全種類くれとかね

俺が親ならぶん殴ってますわ

住宅展示場でも結婚式場でもタダでいろいろ物配ってるから

そっち行ってくださいよw
 
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:50▼返信
免許も金もない高校生なのに、カタログもらえなかっただけで「上に言うぞ」「ネットに晒すぞ」だもんな
いい根性してるわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:09▼返信
確かに態度が酷いな。
断らなければならない時、
みんなだったらどう断る?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:16▼返信
店に入ったら営業がついて展示車やカタログ見ながら車や納期や値段の説明されて
アンケートと称して最後に住所と名前書かされてから「これどーぞ」ってもらうもんなのに
彼は携帯屋みたいにカタログが積んであると思ったのかしら
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:19▼返信
自分もトヨタであまりいい対応されなかった(おまえが買うのか?って感じ)
最近はあまりディーラーには行かない、何でもお金(何でも自社ブランド)・気遣いがない感じがする

今はそのディーラーに行かなくても買える場所がいろいろあるから大手じゃない(全部悪いわけではない)良い噂がある所で買ったほうがいいかも(見積もり・対応で判断)
他で買ったものも付けてくれたり、サービスでいろいろやってくれるよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
まーた創作実話RT乞食かよ
これ系の話って特定できる情報は絶対に開示しないんだよな
なのに報告はするっていう(笑)
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:01▼返信
カタログってそんなに高い物?

というより、この話実話?
地方の車屋ならわかるが、自動車市場の事情は良く分からないけど例えフランチャイズ的な店舗だとしても、あり得ないと思う。創作ではと思ってしまう。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:28▼返信
トヨタは対応悪いよな
愛想悪い人ばかりだし
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:55▼返信
>>1103
冊子になってるヤツなら可也するでしょう・・・
高級車のモノなら表面加工や浮き彫りなんかもあるし。
カタログは購入意思が無いと貰わない物なのは常識。
結局は買う意思がないヤツが貰おうって魂胆はコレクションの為でしょw
カー雑誌やネットで調べればよい事だわ。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:40▼返信
エゴカー作ってるから店員もエゴなんだろ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:56▼返信
気持ちはわかるが、職場に子供が遊びに来るようなものだからなあ
仕事の邪魔はいかんよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:20▼返信
いろいろおかしい?

ディーラーでの事なら「トヨタ」に行ったという言い方がおかしいし、名前は名札をつけているはずだから聞かなくても分かるはず。
本部に行ったって、本部ってどこよ。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:29▼返信
自分の意見一方的に書き込んでるだけだからどっちが悪いとは言いづらいな
この子もこの子でなんかあったら「ネットにあげる」だの典型的な最近のスマホ片手にイキがるガキだもんなー
コンビニ土下座事件思い出すわ。都合のいいとこだけ切り取ってネット上に自ら上げて騒ぎにする感じ
俺なら本社にクレーム入れて気持ちいい対応されたらそれで納得するけどな
最近の10代はネットに触れて育ってきてアホになってるんだろうな

まあ本当なら店舗晒せよ。態度悪いの事実なんだし。どうせ在日社員だろうけど。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:00▼返信
 将来の大事なお客さんなのに馬鹿なのか。
企業の姿勢としてパンフレットくらいあげて将来免許とったらぜひまたご来店下さいくらいの接客できないもんかね。

1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:54▼返信
>>61
何でも信じるあなたは詐欺に引っかかりそうですね
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 07:55▼返信
どう考えてもひやかし
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:45▼返信
さすがに釣りでしょ
こんな頭悪い高校生いるわけないよ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:25▼返信
ディーラーが浅はかすぎると思うけど
この子自身将来のお客様になるかもしれないし、家族等車を買う予定の人に見せるのが目的かもしれないのに・・
大体自社製品に興味もってくれただけで嬉しいものじゃないかと思うけど

こういうディーラーがいるところでは購入したくないな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:08▼返信
クソ企業トヨタ

まぁあの騒ぎになった薬物役員を家族っていうくらいだから
しゃあないのかwwwww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:38▼返信
俺も似たような経験あるな
高校生の頃憧れのギターがあって一度でもそのギターが試奏したかった。
店員に本気で買う気がないなら触らせないって言われた一言が今でも記憶にある。
それ以来その店には行かなくなって他でオーダーしてギター作ったなぁ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 18:27▼返信
>トヨタで初めて言われた
この一文いりますか?
「で」おそらくは他のディーラーでの経験談ではないかと。つまり他でもやらかしている?

>確かに、カタログはお客様に見せるものではありますが、それを高校生だからあげないってのは正直気分悪いです
あれれ?おかしいですね。自分は400万もする86の14Rの購入を検討しているお客様のはずなのに、この書き方は無いです。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 18:28▼返信
>最後は、僕が子供の時なんてディーラーなんて行かなかったとかクドクド言われました
普通はカタログ貰いに訪問したぐらいでそこまで言わないでしょう。
空気を読まず普段からしょっちゅう出入りしてカタログを無心してたんでしょうね。
販売店は子供の遊び場じゃないって言いたかったんでしょう。
わざわざ来店しなくてもカタログはネットから取り寄せできます。
月に何回もディーラーへ冷やかしに行き、空気を読まずカタログを無心する。
そんな子供の相手をするのはかなり迷惑だったと思われ。
昔だったら言い聞かせて終わりだったんでしょうけど、今はネットであること無いこと書かれますから・・・。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 18:29▼返信
>とりあえず本部で事情を話してきました
本部の方は、何か欲しければうちに来なよ!って暖かい言葉をかけてくださいました。
応対された方は面倒だからスルーしたって感じでしょうか。
それしか言いようが無いですしね。
まぁ本人が満足したならそれでいいんじゃないでしょうか。ホントくだらない。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 18:30▼返信
>店員が自分で本当に正しいと思ってたら「脅迫か」なんて言わねぇよ
この反応について、今は何でもネットで都合よく書かれて炎上というのは当たり前。
この高校生が書いてる文章も営業マンの言葉遣いの語尾がコロコロ変わってますよね?
一字一句正しく書かないといけないとはさすがに言いませんが、「カタログ請求しとけ」の部分は
明らかに読む者の営業マンへの印象を悪くする為に改悪してるでしょう。
またはおもしろおかしく説明する為に「しとけ」そんな印象を自分は受けたというだけのありがちな書き方ですよね。
ちょっと考えたら分かると思います。
そもそもネットに相談(晒すぞ)って言ったと自分で書いてる時点でまともじゃないですよね。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:26▼返信
車屋のディーラーの店員って普段どんな仕事してんの?
毎日何台も売れるわけじゃないだろう?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:29▼返信
>>464
下請けの部品屋の話聞くと糞だけど
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:24▼返信
カタログはヘタすると原価数百円とかするんだよ。
タダでばらまけるようなものじゃない。
普通はこういう冷やかし用にチラシみたいなの何枚か
用意してるんだけど、ここはなかったみたいだな。
というか店員の応対がだめだ。ディーラー失格。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 17:04▼返信
高校出たら親が買ってくれるのかもしれないし、逆に親が車を探してるから子供がカタログ貰いにきたのかもしれない
このディーラーは商売人の素質無いな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 17:26▼返信
トヨタは二度と買いません(マジで)
こんな酷い対応するディーラーは車販売する資格なし
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 00:11▼返信
ホンダでもカタログをもらえなかったって、過去にツイートしてるね。
トヨタではじめてもらえなかっただけで、他のメーカーでももらえなかったことがあるみたいやね。
彼がカタログもらえなかったメーカーでは、車を買わないって言ってる人は、
ダイハツもスバルもトヨタ傘下やから、
国産やと日産とマツダとスズキと三菱ぐらいしか買えなくなるね。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 03:17▼返信
>>1126
トヨタ「で」初めて言われたってのはやっぱりそういう事なんですね。
>国産やと日産とマツダとスズキと三菱ぐらいしか買えなくなるね。
日産と三菱、マツダとスズキは其々業務提携でしてるから更に選択肢は減っていくかもですね
1128.はちまき名無しさん投稿日:2018年02月24日 13:32▼返信
さすがにはちまに書き込むようなのは、こじらせた社会の落伍者による上から目線コメが多くて、笑え・・・ないな、悲しくて
1129.はちまき名無しさん投稿日:2018年02月24日 17:55▼返信
メーカーのトヨタ自動車と販売店のトヨタディーラーは全くの別会社がほとんどやで
メーカーの資本が入った子会社の販社も多々あるが、トヨタと販売契約を結んでトヨタ車を販売してる地場資本の販社の方が多いって聞いたで。

直近のコメント数ランキング

traq