とある高校生のツイートより
トヨタのディーラーでカタログを貰おうとしたところ、
「高校生の君になんでカタログなんてあげなきゃいけないの」と言われる
トヨタで初めて言われた
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
高校生の君になんでカタログなんてあげなきゃいけないの
カタログ請求でもしとけって
高校生だから、免許もってないからと断られるのが一番むかつく
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
あんな店舗二度と行きたくない
カタログ欲しいんですけど良いですか?って聞いたら
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
あのね言わせてもらうと、高校生の君になんでカタログ渡さなければいけないの?
ネットでカタログ請求しとけって言われた
名前を聞いても無視され、あなたの来る場所ではありませんどうぞおかえりくださいって返された
@hiroki32346
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
確かに、カタログはお客様に見せるものではありますが、それを高校生だからあげないってのは正直気分悪いです
@hiroki32346
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
お名前はなんて言うんですか?って聞くと、無視
お名前も名乗れないんですか?それも無視
他店舗に相談、ネットで相談していいですか?それははっきり脅迫ですか?って言われました
@kuwarta2nd
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
もうすぐで免許取得可能なので今から考えたいのでって伝えたら営業マンが変わって高校生だからあげないって言われました
@NORI_6214
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
最後は、僕が子供の時なんてディーラーなんて行かなかったとかクドクド言われました
@yuncho2001
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 2
他店舗に相談していいですかって言ったら、それは脅迫?って言われました
とりあえず本部で事情を話してきました
— KAZUKING (@supergt46233804) 2016, 2月 3
本部の方は、何か欲しければうちに来なよ!って暖かい言葉をかけてくださいました。
皆さんこの件で、大変お騒がせいたしました
トヨタで初めて言われた
高校生の君になんでカタログなんてあげなきゃいけないの
カタログ請求でもしとけって
高校生だから、免許もってないからと断られるのが一番むかつく
あんな店舗二度と行きたくない
カタログ欲しいんですけど良いですか?って聞いたら
あのね言わせてもらうと、高校生の君になんでカタログ渡さなければいけないの?
ネットでカタログ請求しとけって言われた
名前を聞いても無視され、あなたの来る場所ではありませんどうぞおかえりくださいって返された
確かに、カタログはお客様に見せるものではありますが、それを高校生だからあげないってのは正直気分悪いです
お名前はなんて言うんですか?って聞くと、無視
お名前も名乗れないんですか?それも無視
他店舗に相談、ネットで相談していいですか?それははっきり脅迫ですか?って言われました
(多少なりの購買意欲見せたかな?w)
もうすぐで免許取得可能なので今から考えたいのでって伝えたら営業マンが変わって高校生だからあげないって言われました
(こういった儲けられそうな相手ばかり取り合って、今すぐ金にならないと思った相手は切り捨てるやり方をしているようでは、新しい客は取り込めないし今の客すらも何かの拍子で離れてしまうしで良いことはないんですけどね。よくある昔話みたいなパターンです。)
最後は、僕が子供の時なんてディーラーなんて行かなかったとかクドクド言われました
(俺これ普通に店舗とかネット公開案件だと思うの)
他店舗に相談していいですかって言ったら、それは脅迫?って言われました
とりあえず本部で事情を話してきました
本部の方は、何か欲しければうちに来なよ!って暖かい言葉をかけてくださいました。皆さんこの件で、大変お騒がせいたしました
この話題に対する反応
・マツダの車が欲しくて欲しくて、就職したら買ってやると思ってディーラー行ったらこの対応だった。日産にしました。
・まあ ディーラーマンの気持ちもわからなくはない
・店員が自分で本当に正しいと思ってたら「脅迫か」なんて言わねぇよ。虫の居所悪いのをもっともらしい事言って学生につらくあたった小っせぇ野郎なんだべよ。
・ワシも高校生の頃あちこちのディーラーにカタログ貰いに行ったけどこんな対応は無かった。
・車の販売ノルマや顧客満足度とか営業ならいろんなノルマがあるのに...わざわざ自分の首を自分で締める事をするなんてね
・おっと。これは接客業としてアカン対応では…。
・勘違い系高校生かと思ったら、勘違いしてたのは営業の方だった話
・その営業マンの気持ちもわかるが、もらえない悲しさもわかる。けど、カタログが当たり前にもらえると思ってちゃダメだよな。
・若者の車離れってメーカーが離れさせてない?
高校生だって今後常連さんになるかもしれねーのに
・ここで、今はカタログあげられないけど高校を卒業して免許取得したらうちにいらっしゃいその時はご相談に乗りましょう、と颯爽と名刺差し出せるのが大人なんだろうな…
トヨタ ご購入サポート | カタログ請求 | トヨタ自動車WEBサイト
http://toyota.jp/service/catalog/spt/car_list

カタログだってタダじゃないし、高校生相手に断るのもわかる
でもこの接客対応は流石にひでえ・・・


『ガールズ&パンツァー』オーケストラ・コンサート~Herbst Musikfest 2015~CDposted with amazlet at 16.02.03東京フィルハーモニー管弦楽団 渕上舞 ChouCho 佐咲紗花
ランティス (2016-02-10)
売り上げランキング: 96
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN YMS-03 ヴァッフ 1/144スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 16.02.03バンダイ (2016-04-30)
売り上げランキング: 2,184
これはヒュンダイの工作員ですね
商売わかってないなぁ
金持ちのガキだったらどうする
ホンダにしようぜ!
つーかこの創作ツィート営業妨害で訴えるべきだなトヨタは
ってか、あんがいカタログとか片っ端から持ってく常習犯だったんじゃね?
ローン組むにしても仕事してないとダメだし
親と一緒に見てたならカタログはもらえたと思うよ
こういうやつは札束でほおっぴら叩くとおしっこ漏らすよww
車種によるけどね。
車を使っての繁殖目的だけはある馬鹿ガキになんでカタログ渡さなきゃいけないんだよ
渡す奴がいてもいいが、渡さない奴がいても何も問題ない
ヒュンダイかはともかく、創作の可能性は高いね。
なにひとつ証拠がないTweetを信じちゃう子が多いのも事実。
意識高い系ばっかりだからな。
嫌な目にあったね。かわいそうに
そもそも高校生でディーラー行くか普通
トヨタの連絡先教えて?
学級新聞の兵隊連れて、ちょっと圧かけてくるわ
ネットで情報手に入る世の中、ディーラーに来てカタログ欲しいって時点で商売チャンスだろ
コレが一千万以上の高級車取り扱ってるディーラーとかなら話別だけど、トヨタだろ?
実習棟の一部が古今東西あらゆるメーカーのカタログが揃ってて、カタログ図書館みたいになってた
ガキがヴィッツとか欲しがってとかには思えない
この学生は一生トヨタ嫌いになるぞ
トヨタってケチくっさw
スズキならこんな塩対応しないぜ?wwww
文句言ってやるよ
金持ちのガキは身なりで分かる
親がガキに金をジャブジャブやるような家なら
親が貧乏臭い格好を絶対にさせないからな
オマエが想像するような「どこにでもいそうな高校生の格好、でも実は親は大金持ちでした」
なんて漫画みたいなシチュエーションは、まさに漫画にしかねーよ(苦笑
ディーラー行った時は親切だったがなぁ・・・
訴えられたら負けるのは公開したほうなんやで。
行くで。新車が発表されると学ランのままディーラー凸してた
営業マンに嫌な顔されてことなんかないで
買う気マンマンで札束ちらつかせてるならまだしも金も無い高校生なんて誰が相手にすんだよ
このメーカー。
こういうのって
将来客になることを考えたらカタログなんて安いもんだろ
アメリカなら炎上して車会社が免許代出すレベル
高校生の免許も持ってもないガキがレクサスのカタログ欲しがったとしたら
こういう対応される可能性があるのはそのくらいかな
別ので持って行こうとして止められたことはあるけど
普通はカタログ渡すと思うが
はなっから買わないのに分別できない常識ないのは高校生側だわな
なんでもネタだ、創作だ。と決めつけてドヤ顔する方が恥ずかしい。家族と会話はしていますか?
金持ちはなドケチも多いんだぜ?
カタログ渋るとか有り得るか?
二流メーカーだな。
アンチトヨタの印象操作は怖いわ
店舗名と時間帯とか言えば良いし。事実を言って脅迫になるのはおかしい。幼稚な接客してるのが悪い
客には関係ないからって話だけどw
どこの店舗かも無し
具体的なソースが何も無し
これで何を信じろと?
早く公開して民意の裁きを仰ぎましょう
たかがトヨタの新車ごときで金持ちもクソもねーよ
貧乏人でも買えるだろw
こういうアホのせいでイメージが悪くなって行くんだよな
カタログはタダじゃないかもしれないけど
そのカタログ一つで購入者になってメンテナンスたびたび頼むような
長い付き合いになるかもしれないのにな
グッズやパンフ、カタログ目当ての単なるマニアに困ってるって話よく聞くよ
アメリカ様はトヨタ嫌いなんだぜ?アメポチバカウヨくん
ツイッター向けに言葉省略してないか?
リツイートたくさん欲しいんだろうね
社会とは、そう言うもんだ
一般的に本部が来なよってのは良くも悪くも手段が講じれるからだよ。
なにかトヨタに関連して嫌な思いをしたので、ありもしないことをでっち上げて憂さ晴らししようという、
「腹いせ創作」(オレ造語)だと思うね
ディーラーだろ。トヨペットととかネッツとか言わねえとどこの会社だかわからんだろ。
全部同じ会社じゃねえし、ましてやトヨタではないだろう。
学級新聞の兵隊連れて圧かけてくるわ
ちな、俺直属の兵隊30人はいるんで。
その気になれば、一組織くらい、潰せるよ
後のことをまったく考えてないな。
どこのディーラーか晒してほしいわ。
今時そんな対応はしないわ
接客がおかしい店なんていくらでもあるだろ 何を言ってるのか
トヨタもスバルもマツダもホンダも
ついでにカワサキも
与えられた餌を疑わない思考停止よりかはマシだと思うの
カタログが当たり前にもらえると思ってちゃダメだよな。
↑カタログって販促でしょ?張っているポスターくれって言っているんじゃないんだから
今の若い奴はお金使わないというバカもいるし老害ばっかだな
もし高校生にカタログを渡してはいけない決まりになってるとかならちゃんと説明しないと
面倒くさい以外の理由でカタログをあげない理由が思い当たらないんだけど?
車のディーラー特有のあるあるなの?
カタログもらおうとして断る意味がわからん
俺も私刑みてみたいわ
この際真実かどうかなんてどうでもいいから、発言したお前が責任をとってやれや
お前がこのディーラーってことで話を進めて
お前の名前と家と家族の氏名で全部ネットにさらして私刑にしよう
さあ、全部書いてくれ、お前が無実なら民意の裁きも無いんだろ?w
営業ならもっといい手はあるはずだけど、だからと言って貰えるかは別
まずはお客様は神様みたいな態度どうにかしろよ
ローンで買ったけど卒業してすぐ通勤に必要だったしな
今は高校生でも将来買ってくれるかもしれんのに
営業マンがなぜ頑なに断ったのかがわからんな。
本部がやった様にこのくらいの奴が購入意欲示してもおかしくないだろ?
よほど冷やかしに見えたのか性格腐ってんのか・・・・
カタログとか捨てるほどあんだろ。
カタログって本来あげるものじゃないし
あとKAZUKINGって名前本当に高校生?
今日日欲しがる奴なんてそう居ないんだから
気前よくやれよ。
ちょっと失敗したかもね
余程外見に問題がある奴ならそうなっても仕方ないが
ホントかどうかも分からん話にどうこう言えないわ
メーカーのホームページ見れば何でも載ってるのに
俺ならガンガン渡すけどなあ
会社から見たって金払って広告出すより宣伝効果も大きいだろうし
うちはTOYOTAさんじゃないけど
こんな対応聞いたことがない
金払うのは親なんだろうし
車に興味持ってる未来の顧客候補を逃すなんて無能だな
こういうことしちゃうバカもそれなりにはいそう、所詮田舎のマイルドヤンキー上がり
みたいなのも一定数いるやろからな自動車ディーラーでも
人間がまったく出来てない地雷ディーラーはいるよ
別にトヨタに限った話じゃない
日本車ディーラーなんて高卒だのFランだのザラだからな、いかにも育ちの悪いカスは混ざる
まずい接客をネット公開されて受ける損失どっちが大きいだろうね?
いちいち聞かなくてもいいのに
よく中学生に間違えられてたから
この高校生も見た目は小中学生なのかもしれん
SONYとつながってなければこんな接客にならなかったっただろうな
トヨタのディーラーでの話だから
「トヨタ」の話で間違ってないじゃん
トヨタ大嫌いだけどこんなのに絡まれた挙げ句風評被害とか同情するわ
営業妨害で訴えろよ
車見たけりゃスマホでサイトでも見てろガキ
自分ならとりあえず茶でもあげて5分以内にかえしてしまいそうだ
ゲームのカタログくださいって言ったら
受付のお姉さんに待合室通されてしばらくしたら
A4の封筒にカタログ一杯詰めて持ってきてくれたぞ
おっさんになった今でも覚えてる
あ、危険運転者は例外な
双方の言い分を聞かないとどっちが悪いか判断できんよ
お前コンビニでトイレ勝手に借りるタイプやな
まずカタログなんてくれないぜ
もっと慇懃無礼な言い方だけど
ちゃんと作っとけよw
ソニーだったらこういう対応しそうだけどな
その話が本当ならな
ちなみにトヨタの法務部は任天堂とは比較にならんからな?
とことんまで追い込まれるよ
あと数年で客になったかもしれないのにな、アホだなw
まあ、レクサスor外車なら、どうせ買えねーだろwwってことでこの対応でも仕方ないw
ソニー最低だな
見損なったわ
アメリカではトヨタはアメ車だよ
アメリカ国内の工場でアメリカ人を雇って作ってるし
潰れたら困るのはアメリカだ
カタログあげるだけじゃないのか
さすがにそれはソニーが悪いと思う
ほんとそれw
もう俺はアウディー買わない
俺が小学生の頃秋葉原のNECショールームで何十万もするビジネスパソコンのカタログとり放題だったぞ
そういうのとは違うのかここで言ってるカタログは
もしかしたらそんなんだから若者が車離れするんじゃないのか?それとも底辺層ブロックの役割でも果たしてるのか?
血も涙もないのかソニー
のがいっぱいいるのな
まあ東京トヨタとペットは資本関係あるけど
ディーラー側の理屈も分かんないでもない
「遊びに」いくと、飾ってある新車についてあれこれ解説してくれたりしたし、
工業高校生としてはいろいろと勉強になるんだよね
あくまでディーラーさんの仕事を邪魔しない範疇で仲良くさせてもらってた
嘘にしても本当にしても現段階で判断なんて出来ないのに
免許取っても2~3年後だろ
無免許にカタログ渡して無免許運転手されたく無い
バイト馬鹿すぎワロタ
そんな高級なんか
誰が信じるんだ?ばーかw
完全な創作だろw
免許も取得予定で将来の客になるんだから渡しても良いと思うんだけど
ホンダは店頭に置いてあるやつ勝手にもらってきてるけど
トヨタは置いてないのか?
ソニー「ガキには用はない帰れ!」
トヨタの車はつまんないから一生乗る気無いけど、こんな糞対応なら余計乗る気にならんな
これでトヨタ擁護してる奴の理由がわかんないんだが。
ガキだろうと、親が顧客かもしれないのにこの対応はないわ
カタログって金とるの?
トヨタとホンダはノルマ厳しいのか、余裕ないディーラー多いな
小学生ですらスマホでネットしてるようなネット社会なのにこの対応のしかたは教育がなってないとしか言いようがない
ツイッターが本当だとしたら差別やな...
カタログはお金掛っていても新刷(小変更とかね)で入替えたら
直前のなんか大量処分するだけなんだから。
トヨタの対応はありえんわw
どこの誰とも知れない、何の証拠もないツイートを信じちゃった馬鹿がここにも一人w
もしこれが嘘だったら話閉じてもすまされないぞ
印刷部数的に大したコストにはなりえないと思うが
個人的にトヨタのディーラーマンには良い印象が無い
車壊して、納車速度優先だっていってんのに
当時4ヶ月待ちのプリウスに、発売前で最短10ヶ月待ちのアクアとか猛プッシュされて
話の通じなさにムカついて、プリウスなんてクソ車買わねーよと吐き捨てて
すぐ向かいのプジョーで車買った
燃費?クソ食らえですよ
うわソニー最低
前にブレーキ問題でアッチの国会までトヨタの社長呼びつけて必死に潰そうとしてたがな
結局ねつ造って事が分かってフェードアウトしたけど
客ですらないのに時間割いて貰えただけでも土下座して感謝しとけよ
糖質おじさんと似てるわ
納得って、防犯カメラとかにやり取り残っててヤバイ部分もバレたからじゃねえの
ソニーならあり得る対応だ
ちがうよ彼らはエスパーなんだよ
未来のお客様なのに
トヨタ社内教育なってないな
ゴキステのゲームはキモヲタ用ばかりなんだから
美少女の絵ばっかりのチラシを子どもには渡せないんだよw
カタログくらいやれよクソディーラー
働けバーカ
本部で対応したって事は馬鹿揃いじゃないのが救いだな
基本的になにもかもしっかりしてるのはメーカー直系?(直営?)のディーラーだっけか?
中にはフランチャイズ?のようなのもあるらしいからそういう中にはこういうのもいるかもね
アホな営業だなw
こんな応対されたら普通するわ。
お前馬鹿じゃね?
そんなtwitterのネタを引用
高級車になるとハードカバー仕様で一般書籍に換算すると1,000円オーバーとかザラだよ
行ってみるといい
アウディなんか信じられないくらい高慢だぞ
レクサスはすごい対応いいけど
もう二度とトヨタ車は買わない
そして高級車ランクの見積もりとってみると面白いよ
買う気ないんだろうからって適当に相手されること請け合い
行ったってどこに書いてあんの?
親が見る可能性もあるじゃんw
いわっちがWiiをプレゼントした美談とは大違いだね
別に釣りじゃないと思うけどね
トヨタにお問い合わせできいてくるかwwww
ってか、ネットで眺めてるだけじゃダメなのか?
納得w
ありえるなw
すかさず「名前教えろ」なんて大人に言えないわ、普通のガキは。
車べたべた触ってギャーギャー騒いでたんだろ
てか、どこの店でもスマホのボイレコアプリで録音するくせつけておいた方がいいぞ
ポケットの中に入れてても結構鮮明に録音してくれる
できれば口に近い胸ポケットが望ましい
で、こういうふざけた発言したやつはまず名前を聞く
相手が名乗ったら「○○店の○○さんですね、本社クレーム出しておきますんで」
見せ出て本社ググってクレーム&証拠の音声聞かせる
証拠がないとクレーム担当も話半分にしか聞かないからな
貰う側も将来的にとかそんな長いスパンではなく具体的に購入予定がしっかりできてから行くべき。
購入検討どころか免許も持ってない夢見るドライバーではね、、、
まぁそんなお客はそんなにいないだろうし、一部くらいあげても良かったのでは?とも思うけど(笑)
ま、どっちも良識がなかったという事でFAですね。
これはソニー社員と同じく神対応だわ
本部に話して終わりだろ
トヨタうんぬんじゃなく本人の言い分だけで信用性全く無しw
対応した担当者の資質の問題。
そもそも金も免許もないガキがディーラーいってる時点で冷やかしと思われても仕方ないだろ
こいつ馬鹿なんだろ
文字だけならなんとでも言えるし、まぁガチならこの店員はやばいな
大企業だしたかがカタログ1冊程度大した出費にならんだろうに
ここで好印象あたえときゃディーラーだけじゃなくトヨタというブランド贔屓にまでさせられる
本部付の人間は損して得取れってのが分かってんだな
このガキもお父さんに頼まれました(テヘッとか機転が利かなかったのかよw
俺の時はバイク屋に学生が来たら追いかえせって指導だか要請だかがあったらしい。
今はそれが車に拡大しているだけじゃ無いの?
普通は名札付いてるから聞く必要ないがなw
そんなに渡すものでもないし
性格悪すぎてヤバいね
スゲー気さくな良い兄ちゃんだったけど
いつも閑古鳥すぎて心配になるわ
>本部の方は、何か欲しければうちに来なよ!って暖かい言葉をかけてくださいました。
むしろ行ってないって書いてあるじゃん
どうみても電話じゃん ばかなの?
ボイレコアプリは言った言わないの水掛け論防止に有効
電話も自動録音アプリ入れてるわ
おそらくアンチトヨタのデマだろうね、
こんなん取り上げるのはバイトがアンチトヨタなだけだな
ミクだのドラクエだの媚びてるのに
この対応が本当ならやっちまった感
ソースからして信用できん
店の迷惑も考えろ
少なくとも嘘ついて騒いだらどうなるかくらいは十分理解してそう
カタログを見ていた子どもにWiiをプレゼント
ソニー
カタログを欲しがった高校生を門前払い
こんな話真に受けるやつもどうかしてる
トヨタは好きじゃないがこの対応は間違いじゃない
おおよそ免許取立ての小坊主が買うってなると残クレにしろ金で揉めるのは目に見えてるからな
対応が普通じゃないからツイートしたんだぞ
どこがじゃ屑
担当者を教育した組織最低だな
そうそうこれくらい差があるよね
任天堂とソニーの対応って
この工房がよほど凡人以下のなりをしてたんだろうな
今度からミンクのコートくらい着ていけ
とりあえず本部に苦情いれたほうがいいなこれは
アスペ乙としか
学生が数百万もローン組めるわけないわな。みんな30万くらいの中古を買うもんだ
お前どこで働いてんの?
お前の会社は断る時にこういう対応するんだろうからあらかじめ避けたい
新車とか試乗とか一体どこ見て言ってんだ?文盲なの?
言い争って煽っても仕方ないだろうに
この高校生は生理か?多分男だろうが脳がマン湖になってる
オレも初めは断られたが詳しく説明したらくれた。
ただそこで普通はくれないものなんだと学んだ。
こいつが相当あれな奴なんだろ
車ヲタみたいだしな
大体名前にKINGなんてつけてる奴にろくな奴いねぇよ
ってアンケートとったら間違いなく任天堂が勝つと思うな
以前ディーラーへのクレームを本社にメールしたら、後日そのディーラーからお詫びの電話があったわwトヨタじゃないけど。
世の家庭が皆お前んちみたいに極貧だと思わないほうがいいぞ。
仮に行ったとしてもお前何しに来たんだよとしか思われんでしょ
見に来た客はただのひやかし、お呼びでない
デマです
そもそも名札をつけてるはず
キモヲタだけが認めたゴキステ4
まぁ今月将棋しかないから仕方ないけど・・・
対応が普通じゃなかったのは事実なの?
この時代だしネットで調べれば良いものを笑笑
この店員もだけど、この店員擁護してる奴もひきこもりか社会にでたことないアフォだと思うよ( ^_ゝ^)ニッコリ
おらんやろww
トヨタ車買うやつは車だったらなんでもええんやろな
人の好みって色々やな
言わないだろうな
カタログも陳列されてるやつ勝手に持っていけばいいじゃん
なんでどさくさに紛れてキングカズディスるの?
店員に高校生の夢を挫く権利は無いよ
ヤナセは知らんが。
車を買う買わないは関係なく店舗に来て車に興味を持った人は全てお客様って前提だからこんな対応は100%しない
というかこんな対応したら営業本人じゃなく所長の首が飛ぶ
故に接客姿勢は最重要だし高校生にはあげませんなんて言わない
本社から買ってるんだよ
カタログはネットでいくらでも見られる
文句言う前に己の行動を今一度考えてみろ
一方的なツィートって自分を完全な被害者みたいな書き方しかしないからたち悪いんだよな
まずネットにさらす前に親と相談しろよ
価値観も未熟で発言に責任持てないんだからさ
みんなマツダにしよう
クッソワロタwwwwwwwwww
でも、買う可能性が0.00%な相手であっても「その理由を直接言うことはない」でしょ。
普通は。
この店員を擁護以前にその店員いるのって話では
俺もサンダル履きで散歩がてら寄ったら、ひどい扱いだったぜ
時計は80万くらいのしてたんだけどね
移動に使えないけどなw
店員の肩を持つつもりは毛頭ないけど、買うまでの悩んでる間が一番楽しいみたいな無駄な時間の過ごし方は正直やめたほうがいい
未来の客は大切にせな。
シエンタとか4代目プリとかアホの乗るもんやぞ。
ディーラーの店員なんて普通名札付けてるから
普通自分で買うだろ。いい歳して親におねだりしたの?
思ってる馬鹿多すぎてここのお子様貧乏率が
お察し状態
この子本部の人間と知り合いなの?
聞く相手が間違ってる
老害とDQNを丸め込む為にきばってんのに
ガキの相手してる暇なんかねーよって事だろ
俺ならその場で本社に電話する
カスタマーセンターで事情を話した的な意味だろ
絵を描く資料にして車わ買わなかったがな。
もしかしてレクサスのショールームでやっちまったんじゃね?
オトナなめてんのか
どうせ金出すの親なのにカタログケチるとか相手にしないとかアホすぎる
儲かってるトヨタ様は気に入らない客には車売りませんってかw
企業に損害を与えたら
はちまもアウトなんだけど、わかってる ?
何もしなくても売れる商品は売り込みなんかしねえよ
価格も全く値引きなしの強気崩さないし
店内スカスカのくせに全車種試乗断られたの思い出した。
呆れたから店の向かいにあるトヨタで契約した。
なんでなのかな?
この様子ならおっかけてきて没収されそうだなw
説教までされたようだし。意味わかんねw
そういうシステムなのか
それだと望み0だと渡したくなくなるな
それで客になりうる人間の評価が落ちたら、本末転倒だが
そんな対応される事がまず普通じゃないから
大人しく中古車のアルト辺りにしとけ。
新車持つのはある程度車の経験積んでからにしろ。
レクサスは貧乏人にも物凄い丁寧な対応するぞ
トヨタ系のディーラーは東京トヨタとトヨペットは
だいたいよく教育されてる
他はひどいとこもある
まるでソニー並の酷い対応
そんなにするのか
あの小冊子みたいなやつじゃないのか?
あんなのならご自由にお持ち帰りくださいって感じだけど
トヨタと言えば清原和博容疑者が乗ってるヴェルファイアですね
DQNとか犯罪者御用達のメーカー
それならまあわからんでもないなw
レクサスってあれだろ?
納車式という大層なイベント行う車やろ?
親に免許も車も買ってもらった人で価値観が異なる
名刺渡してよろしく言っとけば将来客になるかもしれないのに。
まあ、やっといても悪くは無いと思うけどな。
あるよ
断るオーナー多いけどなw
黙ってカタログくださいって言えばいいじゃん
グダグダ世間話して営業の邪魔したあげく
免許ない事話してムカつかれたんじゃないの
なにひとつ証拠がないツイッターのつぶやきなわけだから、作り話として処理されて普通。
金にならんの確実な冷やかし相手に
ノルマのある社員が時間割くのは嫌がらせみたいなもん
だよなぁ
感じよかったよとでも言われれば、次に繋がるのに
創作認定厨って普段人と会話してんの?
一番嫌われるタイプだと思うんだけど
近所のクソみたいなとこは見送りさえしんし対応も最悪だし県下最低なんじゃねぇかと思うわ
普通じゃなかったんだろw
カタログ見て展示車と見比べたり乗っては大人の真似事するけど
営業マンは大抵「カタログどうぞどうぞ持ってってパパとママ説得して宣伝してねー」ってのが常套句なんだよな
人の目に触れてこそ配ってなんぼだからねディーラーのカタログなんて
自演かよほど態度悪かったか高級車を選ぼうとしてたかだろうな
もしくは買う気もないのに分厚い冊子を欲しがったか
内容には嘘くささしかない
トヨタは好きじゃないけど
本当の高校生とは思えないんだがw
あれ動画で見たけどめちゃ恥ずかしいなw
新車の試乗もできて無料でドリンクまで飲める最高の場所だから
例えばトヨペットはトヨタ自動車とは別の会社
愛知の本社か?東京本社か?w
前の担当は糞丁寧で熱心だったけど
新しい担当のねーちゃん何もわからない何もしないで
ひどいもんだった
どう擁護しても無駄w
親がカタログもらってくればよかったんだな
雑な格好で行くと、ディラーってほんとに塩対応だぞ
バックヤードには、展示会でばら撒いても、まだ捨てるほど積んであるはずやで
前の上司もトヨタに行ってナメた態度取られたからって
死んでもトヨタは乗らん!と怒ってた
俺も気持ちが分かるので乗らない
相手の言い分もないのに簡単に信用は出来ん
ジュース飲みまくった挙げ句無免許でそのカタログ寄越せとかだったら完全に冷やかしとしか思えない
働いてもいないのに300万の86の新車買うの?
俺が免許取って初めて買った車は
中古の18万のロードスターだったが・・・
営業マンとしてはあかんのだろうが
俺ならブチ切れるかもしれんw
自称高校生(韓国生まれ)
接客態度もそうだけど、カタログなんて一部いくらだと思ってんのよ?
営業が相手にしたくない状況でも、
カタログ渡して帰りそうなら、普通に渡しておかえり願うのが普通
カタログ云々のやり取りの前に何かあるか、創作の線が濃厚だと思うわ
事実だとしたら、トヨタの営業オワットルわ
担当者解雇だけではすまん
しょーもなかろう
ディーラーの人材質下がってるからこういうのが
いても別に不思議は無いが
元ディラーの話だと車を見に行くときは
ディラーをよく知る人ほど雑な服で行くのがオススメだと言ってた。
その時の対応でそこのディラーの質がよくわかるからと言ってたな。
ガキはクソして寝ろ
ヒュンダイはもう日本から撤退してて買えないから、工作しても意味ないだろw
一々名前聞かなくても名札してるだろ
ぶん殴りたくなる奴ばっかりだぞ
こっちに非がないのにこういう態度取られたら、普通はブチ切れてtwitterで店舗名公開した後に本部に相談すると思うしな
店舗名公開しないって事は盛りに盛ってるかもしれん
初心者は中古のロードスターかアルト辺りが一番だよ。
新車買うのは最低でも3年くらい経験積んだ方がいい。
実際ディーラーと言ってもピンキリなんで「ありえない」とは言い切れないよなぁ
この高校生はこんどBMWを見に行くみたいだな。
ガラの悪い恰好で行ったとかか?
ほんとにこんな奴いるんだなw
ベンツ買う気もないのに接客のおねぇちゃんと喋りながら
ジュース飲んでるデブがテレビに出てたけどあれマジだったんだな
俺は分かる
トヨタディーラーはクソだと
わりに、他のメーカーだと信じられないとか言わないから誰にも相手されない
あるメーカーのディーラーではけんもほろろの扱いだったけど、他のメーカーのディーラーでは将来お客になるかもしれないし、ウチの車を好きでありがとうと、丁寧に対応してくれたって話だったな。
いくらボンボンでも無免許で冷やかしに行ったらあかんよ
BMはやたら車好きな熱い奴がいたりで対応は店によるけど
買う気無いやつにカタログなんてまずくれねえぞ…
店舗晒せよ
その店員車好きじゃねーだろ
車好きなら相手が例え未成年でもそんな対応しねーわ
田舎だと作業着着た地元の名士が山ほどいるけど
都会だったらTPOわきまえない糞客扱いされても仕方がない
ディーラーの店員なら名札付けてるだろ
どんな会社にもエースとカスがいる。
俺の知ってるトヨタのディラーはエースクラスだったしな。
この話が本当ならこのディラーはカスクラスだったということ。
トヨタ自動車叩いてるのはバカなの?
田舎なら高卒で車とか普通だから断るとか絶対ないんだが
都会か?
親といくのなら行きなり新車より中古車の方がいいと思うんだけどね。
もうあと年収100万上がれば買いたい
まだ運転できない子にだって、自分が関わる車の素晴らしさを伝えて
将来のお客さんにするのが当たり前ってやつだよ
SONY(ソニ)は内
檻ックス入団 おめでとうwwwww
やめておこう
この営業はアホ
まあトヨタだしな
トヨタのときだけ否定して、他のときは否定しないバカがいるんだよなあ
俺はトヨタのほうが頭来た回数が多い
金を見せたらコロッと変わるから頭に来て二度と行かないと思った
いやまあ人生で2回しか行ってないんだが
それで解決すんだから
ディーラーの気持ち全くわかんないっすけど
トヨタディーラーはクソって言っても店舗によって全然違うんだよなぁ
近所のネッツは値引も頑張ってくれたし対応も親切丁寧だし、ホンダ日産と悩んでたけど結局アフターも考えてネッツで買ったわ
満足してる
そのうちの一回がトヨタの営業を殴ったことかなあ
あまりにあまりでw
それはそこまでで終わったんだが
営業さんは辛いで。
俺の知り合いの営業さんは稼ぎ頭のグループだけど
仕事終わっても顧客の飲み会に参加しなければいけないから年に休みが2回程度しかないんだと。
まあそういう対応にはなるんだろうけど。「高校生だからあげない」とかハッキリ言うあたり営業が無能
同じ店舗でも出来る奴とダメな奴は天地の差があるぞ
贔屓にしてた所も担当がダメになったから行かなくなった
人によって違う
何当たり前のこと言ってんだろうな・・・・
トヨタだから否定じゃなくて
こいつの言ってることが所々おかしいんだよ
まずディーラーの店員なんて名札付けてるのに
一々名前聞くとか、さっさと店舗言えばいいのに言わないし
その通り 常識だよなw
ネットで、公式からPDFとかで配信されてるんだから我慢しろよな。
貰えて当たり前という態度も鼻につくよな。
同意。新車買うのは経験積んでからだよ。
客が傲慢な態度なら別だが。
ディーラーの気持ちは1ミリもわからない
わかる奴はゴミ以下
結局店舗ごとに依存してるとしか言いようがない
この記事でトヨタはクソとか言ってるのがいるからじゃね
しかもディーラーと無関係なトヨタ自動車をw
どっちも大人のとる対応じゃないわ。
高校生のほうは文字通りまだガキだけど。
こういう人って自分の都合良いところだけ切り取って言うからね。
トヨタのクソ率が高いのは誰でも認めるところだからな
外国人を絞って売って日本人お断りでもやればよかったなw
あと、貧乏人が車を買いに来たわけでないのにパンフレットと試乗だけやる連中はキモすぎわ
信じないのはお前だけだから
無免許でどこまで内容理解できるか分からんが
まぁ創作でしょ
アホかよ
無料で請求出来るネット取り寄せを使わずに、販売店用のコストが既にかかってるカタログを欲しがるほうが横着だわ
こうやってクソな火消しが出るあたり(1匹だけだが)
トヨタの程度がわかるだろw
話にならんぞ
普通、免許取ってない高校生って車を運転するのに抵抗というか恐怖持つような気がするんだが。
新車買った事無いのか知らんがweb上じゃなく、紙のカタログがいいんじゃねぇかよ
カタログを見比べてあれこれ悩んで、オプションはこれで…
なんて妄想を納車までするのがどれだけ楽しいか
話半分で。
ディーラーは本体の窓口
本体の「質」を表す
だから苦情も本体へなわけでな
免許取ったら車買いますからって、免許取得直後なら中古車にしろよと。
>>458
新車は高いからね。身なりで見積もられることは多いと思う。
もう、客イコール神様という文化は、やめたほうが良い、邪神増えすぎ
高校の頃免許もないのにカタログ貰いに行った友達は逆にめちゃくちゃ快く対応してもらったみたいで懐深いんだなぁって感心したもんだけどな
5店舗くらいしか行ったことないけど、どこもそうなってるもんだとおもってたわ・・・
札束ビンタ出来るようになってから来いや
正社員なら懲罰、非正規ならクビですわ
モデルチェンジしたら古いカタログは不良在庫になるだけだしな
趣味で集めに来るやつは迷惑かもしれんが
トヨタもこんな事やってるようじゃ駄目だな
トヨタはクソだってw
でなきゃ火消しなんかいらねえワケだから
それにしてもヘタクソだ
ますます燃え盛るだけw
今はネット推奨であんまり刷らないよ
そもそも大衆車では紙カタログ作らない車も普通になりつつある
将来有望な客になるかも?そんな呑気に待てるかw
毎月毎月のノルマの方が大事なんやー!
今、客にならん奴はゴミ以下
社会人なら資本関係をちゃんと見て発言したほうがいいぜ。
自分は名前名乗ったのか?
ちょっと気に入らないと名前だネットだって完全にクレイマーです
社会人なら繋がり、関係をちゃんと見て発言したほうがいいぜ。
商品紹介なんてネットで見れるんだが
>でもこの接客対応は流石にひでえ・・・
アホか!全く理解できねーよ
カタログの原価が数円なのか数十円なのか数百円なのかわからないけど、それをケチって将来顧客になるかもしれない人間の信用を失うほうが大損害だわ
高校生には渡さないルールがある説はありかなと思った
う~ん 営業マンの対応は例え相手がガキニキだとしてもあってはならないものだが
キレたらすぐ名前聞いたり他店に相談すんぞ?とかそら喧嘩腰しになってもしゃーない気もする
祖父母にプレゼントして貰う奴だって居る
とりあえず何処の店舗か言ってくれないとこれが事実か嘘か以前に意味がない
トヨタはこういう会社でございます
そんな迂闊な対応をする営業マンとか信じられんわ
車みたいに長い付き合いの客が重要な商品売ってるのに時給20円以下の仕事だな
私服なら高校生と大学生なんて見分けられんだろ。
業務妨害でしかない
よくあることだからな
それをないとか言い張ってもバカに見られるだけでねえ・・・・
カタログもタダじゃないんだし2回目だろ?
貴重なクルマ好きの青年なのに
将来のお客さん逃してどうすんだよ
こんな扱いされたら将来絶対トヨタで買わんわってなるわ
最初はやんわり断ったかもしれんだろ
それをSNSで晒すぞ!みたいなノリで突っかかられたらイラッときて当然じゃね
中古販売店なら付けてないことが多い
もっと誠意ある言い方してたかもしれないよ
この営業は前後の見境がないバカってことにしかならんな
こんな事トヨタが言う訳ないだろ
ガチだとしてもディーラーは間違ってない
高校生に渡してそのせいで叩かれたらたまったもんじゃないだろ
だから問題が起きないネットでのカタログ請求しろと言うことは普通の対応だろ
何よりディーラーのフロアスタッフがネームプレートなしとかねえ。
なんか色々怪しいことが多すぎてなあ。
まぁおそらく事実無根でしょ
結構食いかかってるから、されてもしょうがない対応
普段ありえないこと
なら、判断に慎重になるのは分かる
別に俺らが判断したからってどうこうならないけどなw
でもこれはよくあることだから
片方の話でいいんだよ
近所の豊田ってディーラーかもしれんしトヨタって別のトヨタかもしれん
ディーラーの所在は?→本社に相談したから云々
反応に対して後出し多いしはぐらかし多いし胡散臭過ぎ
だいたいこういう奴は自分の都合の悪い情報は載せないし
自分の有利なようにセリフや状況を改変して乗せるから信用できん
あの頃は日産プリンスだったかな
晒さないってことはまたデマったーやな
はちま○ねってw
本当にそう思うわ
車買いますかとかしつこく質問してくるぞ
本人は店名や名前を言わないってこともあるからなあ
何かに怯えてんのかね
トヨタはまた脅迫したのか
カタログ欲しいならディーラーに親連れて行けよ
無理ならネットとかで我慢しろ
バリバリ営業やってるけど?
お前の会社へぼいなw
そんな考えして営業してるとか近いうちに潰れるわ
メーカーに行ってもしょうがないよ
事実なら隠してんなよ
こんなのがいても不思議ではないけど
比率からしたらトヨタ系はまだマシな方だな
見下すという意味だと高級外車ディーラーは
客を選んでるのはこっちなんだって露骨な
態度示す所もあるし
アホ丸出しだったら追い返すわw
トヨタにもディフィートデバイス(検査のときだけガスを誤魔化す不正デバイス)があると
暴露されたときも、トヨタに通報だとかぬかした無知がいたんだよな
週刊新潮にもその旨書かれてて
ないとか言い張っていたヘタクソ火消しが大恥かいたってオチもある
親、親戚が買うかもしれないし、その高校生が将来金持ちになるかもしれないのに。ばかだなあ
ディーラーを承認するかどうかは本体だからな
なんで今回はお店側を叩いてるの?www
お客様を選別しただけでしょwwww
みなさん、ガキに与える必要がないものは必要ないという当然の態度で追い払いましょう。
タバコ、酒、その他免許や資格がないと使えないものは全て断りましょう。
まあ高3なら時期的に免許取ってそろそろ運転してるけどね。
通期の営業益予想が2.8兆円にも達する超一流企業がケチらなきゃいけないほどのもんじゃない
うそくせぇw
金の無いやつは金持ちに話かけてはいけないのも知らないのかよ
こんなヘタクソな火消しが仕事してるつもりになってるんぞ
トヨタがどれほどのものかは推察可能w
詐欺に遭いやすそう
免許は取れるけれど、自動車も一緒に買える高校生はそう居ないかと。
そうだとしても、店側が客を一人逃しただけの話。
カタログをあげるかどうかなんてディーラーの自由だし、なによりこいつの「さあ、僕の代わりにネットリンチしてください!」という姿勢が気にくわん
いきなりケンカ売られたってのも数多い
なんでラックに置いてあるの持ってったりネットで見るってことしないの?
バカがすごいディーラー店員を挑発してる絵面しか見えてこないんだけど
嘘臭すぎでしょ
何が今から考えたいだよ小賢しい。ガキの趣味に付き合ってられるか!
まではあってもおかしくない
しかしそれを口に出して言われるこいつもなんかあるんじゃないかと思ってしまうね
流石に曲がりなりにも客に向かってそんな事言う筈がない、ましてや接客業なら尚更
あちらから言ってきてくれたことが、こちらから問い合わせないといけなくなった
良い担当の人は独立し、能力ないのが居残っちゃう現実がありそう
みたいな感じ。
いや、なってからでいいでしょ。それこそ新車買うならその時々で新しく出る車だってあるのに
っていうかカタログ1つもらえなくてグダグダ言い出すクレーマー体質な客
先に排除できたって意味では店側は得しかしてないな^^
トヨタのディーラーって、トヨタ店以外は販売契約を結んでいるだけの別会社だぞ
何いってんのお前w
ディーラーもこれならオタクもこれw
この車欲しいと思わせるのが営業の仕事でしょ
常連になってもらえるのを期待しないと、目先の利益しか見てないんだね
一ヶ月で18歳になる高校生に
AVメーカーの営業がAVのカタログ渡したら許されるのかね?
将来の確実のお客様だがw
窓口だから本体が関係ないとは言えないぞ
トヨペットも資本関係なかったっけ
その二店舗は比較的まともなのが多い気がする
ダメな奴はダメだけど
免許も無い、購入出来る条件も無い。未成年が来月20歳になるからタバコの試吸をさせてくれよって感じと同じ
事故などを事前に回避させる為に購入条件が無い人に購買意欲をそそる事はダメだろ(昔から日産は無視していたけど・・・)
どの業界でも同じだけど日本の法律では権限は「売る側」>「客」なので条件に当てはまらない客を断るのは何の問題もない
バカッターここに極まれり
お前は何を言ってるんだ?
だぁから別会社は言い訳にならねえっつのw
どこの会社だって別だよ
ンなもん
直販じゃねえんだから
系列だし、そもそも車メーカーの評判がここで決まるので無関係で逃げられねえっつのw
そして決定権はこの高校生があるに決まってんじゃん
「高校生だけど大人の顧客として対応してくれた」は
カスタマーを固定化させる絶好の機会じゃん
卒業間際の高校生なら、普通の社会人よりも購入の可能性高いじゃん
しかも合見積りさせるようなスレた客じゃない
何やってんだかな
モノを売るって、経験を売るってことよ
車なんか特に
そのラックにある冊子がカタログなんですけど…?
アホな営業とアホな高校生の話だろ
わからないガキは出てっていいよ
大人の話に首を突っ込むな
なあボクちゃん
馬鹿かてめーわw
カタログなんて客に配ってなんぼだろアホ
お前バイトだろ?貧乏人は車に縁がねーもんなw
免許持ってない人にはカタログ渡さないって店舗の方針か高校生の態度がクソだったんじゃ
売ってやってるって態度を今の御時世やるからね
就職してからでええやろ
このディーラーが相当バカか、この高校生の態度が相当悪かったかのどっちかだな。
ソースは俺!かよ今度はw
大抵の社会人は門前払いされるぞ
ネット民トヨタとソニーは何言ってもいいと思ってるからな
冷やかしみたいな態度とってたんじゃないの?
たかがカタログでタダじゃないってどんだけケチやねん
こんなんだからダサい車しか作れねーんだよ
一時期見て回ってたけど、格好を見て適当な扱いをされた後に
アンケートで勤務先書いたら営業マンが軒並み態度を変えて
本当に馬鹿馬鹿しいと思ったな
車も家もショールームに入った時から丁寧に接してくれた
営業マンのメーカーのを購入したけど
地元のトヨタの態度はこんな感じだった
なら親と来いよ
いいから店舗名だせよ
金額相談なんて購入のときだし
レクサスは教育厳しいのかどんな格好で行こうと
対応丁寧だぞ
知ってる限りでは
今度の日曜日にでもトヨタ行って、
高校生にでもカタログを渡すのか聞いてくるわ
だとしたら酷いし、自ら将来の潜在的顧客潰して系列の営業活動を阻害してんじゃん。
こんなの信じちゃうバカいるの?
さすがに高校生はどうかな
でもまぁあそこなら丁重にお断りするか
断るのは問題ないよ、そりゃ。
論点ズレてるよ君。
あと違法なら20歳未満入店禁止とか表示が義務付けられるハズだけど、そんな店東京都では見た事ないなぁ
無免許でも使用者・所有者どちらも登録可能
免許は公道を走るために必要ってなだけ
違法()
でもやっぱ最初のイメージだからなあ
ソニー嫌いなやつは、任天堂をカスゲーメーカーにした悪い会社だ!ってイメージで嫌ってる
(というと今度はソニータイマーガーとかいうがまさにそれこそ「ソースはツイッター」w)
となって、ソニーは買わないだろ
一回、その会社の名前が冠されているところで嫌な思いをするともう絶対に買わないんだよ
ディーラーが促進させては意味がねぇな。
車売る気ねぇだろ。
こんなもん、カタログ渡す事で
逆に親が買う事もあるんだから
ガンガン渡すべきなんだよ。
本来対等なのに上と思ってるからたちが悪い
この高校生の態度がまともだったのならな
非社会的適合者かな?
購入条件の無い人&未成年に営業で購買を進める方が問題(酒、タバコ、車は営業停止もの)
高校の制服着てたなら仕方ないと思うけどね
店側としても他の人の接客したいよ
横柄を見てきたからだな
実力もねえくせ
これから先、何が出ようとも絶対に買わないしプレイもしない
ただ叩くだけ
ソニーはソニーで全部いいわけじゃないからどうかと思うが
任天堂よりはマシの精神だな
特に何もしてないのに、変な対応だった
もちろん全メーカーであるが、そんな体験談がトヨタでは多すぎる
入店禁止の条例って知っている?
車販売店は風営法に引っかかるのかな?
免許持ってないから、って理由なら
小学生が行っても同じ態度をとるはずだよね?
俺なんか高校生の頃に一人でファミレス行ったら『お煙草吸われますか?』って聞かれたり、カラオケダチと行ったのに俺だけ『学生ですか?』って聞かれたりしたからな。
どっちも制服で行ってるのによぉ。
高校生ならすぐじゃねえか、免許とれる年齢なんざ
うんお前と同じ 社会不適合者 だろうな
なんでお前らってこの記事の要点見えてないの?
小学生ならコロコロ読んでマイクラでも遊んでなさい
カタログは別に規制対象じゃねえよ
こんなことすら分かってねえんだぜ
トヨタ好きなバカってw
岐阜、愛知、三重県のどこかまでは特定できたぞ
カタログはそんな簡単にくれるものではないのかも?
これはディーラーの対応が小物過ぎてダメ断るにしてもやり方ってのがあるのに
はなから相手を小馬鹿にした対応した時点でディーラーがダメすぎなんだよ
そんなディーラー金もってる客はディーラー変えてって言われるくらいダメw
やり口が愛知っぽいね
愛知ならこういうこともザラだろ
テメーが偉いわけでもないのに勘違いしてふんぞり返ってるらしいから
岐阜県民ってとこまでは特定
それじゃねえの
流石に貰えますか?なんて聞けなかったわ
多分貰えたと思うけど
そんな門前払いにはせんよ。
よ ほ ど の こ と が な い か ぎ り w
入店禁止と販売行為(推進も含む)は違うだろ。同じだったネット販売はどうする?
半島の風○、射撃場と同じにするなw・・・在日?
普通にくれたよ
どうせ高いクルマのカタログくれって軽口で言ったんじゃないの?
ディーラーマンも未来のお客さんは大切にしたいけど、正直、冷やかしの高校生の相手なんかしたくない。
カタログもタダじゃないしね。
販売店もメーカーから購入してる訳だし、高校生ならネットからの取り寄せで良いと思うわ。
関係ないけど名古屋駅の駅員すごく感じ悪かった
制服でも着てたのか?
地域差じゃないの?
水戸のレクサスなんかジャージに長靴の農家スタイルでも何も言われなかったよ
岐阜県民、ツイッターの書き込みを見る限り、
・ディーラーから幾度となくカタログ貰いまくっているオタクなことが判明
・毎度毎度、良い紙質のカタログを「KAZUKING」ってやつに渡していた
・今回、社員に要注意人物として目をつけられていた
・その結果が今回ってこと
逆も悲しいんだよ
ただカタログくださいじゃ、お前に買えるわけねーじゃん!って話になるはず
株で儲かったから、高い車の見積もりお願いしたら、1時間待たせて不機嫌そう買わないでしょ?って言われた…
ボロボロの車で行ったので、若いし外見で判断したと思うけど…
ガキに嫌がらせするのが楽しい人間もいるからな
気持ちはわからなくもない
接客好きな人間が接客してるわけじゃない
脚色の可能性大だな
冷たい態度はとっても、一般的なサラリーマンが暴言をいうとは考えられん
日本人の純朴さと愚鈍さを感じるな
免許持ってる時点ですごく恥ずかしいwww手放せばいいじゃない
これだ。
それ以降、メーカーから取り寄せしてたわ。
バイク雑誌の広告のカタログ請求券と切手添えて…。
今ならネットで簡単に取り寄せできるっしょ
なんかあるだろと思ったがなるほどね
あれこれ要求する輩よりは、
たとえ今は買えなくても興味を持ってくれている
未来のお客様候補は大事にすべきだな。
態度の悪い接客する営業マンの中には、本人自体がクソみたいな
奴もいるけど、
クソみたいな客のせいで、客を客と思えなくなってる営業マンも
多いのは事実。
少なくとも大手企業に入入するなら免許は必要
どこの県に行くか、どんな部署に行くかわからないからな
ガキがいっちょまえに意味不明な権利の主張すんなや見苦しい
年齢なんて関係ないよ。
店舗名もきちんとツイートして欲しい。
普通はどっさりくれるよ。持ち帰ったカタログを他の人が見るかもしれないし。
働いて金貯めて安いなりに初めての新車買おうと検討してたのに腹立たったわ。だから今は日産車に乗ってる
その子が将来成功してランボルギーニオーナーになってくれるかもしれないから(´・ω・`)
トヨタ・・・
昔だと車種によっては豪華版のカタログも有ってそれはプレミア物だったりする。そういうのはなかなか貰えないよ。
それに今の時代、カタログ自体が重荷になって車じゃない実務でもカタログ自体が重荷に感じて総合カタログは一度無くなったら次年度が来るまで刷られない。追加される個別のものしか請求しても手にはいらないんだよ。
基本はオンラインカタログにしようとどこの企業も必死なんだよ。まあ、問題は何故か検索時に型番入れるようになってたりするんだけどカタログ持ってないと型番なんて分かる訳がないんだよねw本末転倒にも程が有るんだがw
その辺がどこの企業も頭おかしいと何時も思う。
この感じだとその店舗にも何回もカタログ貰いに行ってたんだろうな
しょっちゅう冷やかしに来るから店から嫌われた可能性高いか
どうもいつもいっぱい取っていく要注意人物だったようだ
買えない相手に買うときには型が変わってるであろう車のカタログをねぇwww
雑誌でも買って車選びした方が効率良いいやん
情弱向け売ってるだけあって他のディーラーよりモノ知らないやつ大杉
将来の客を足蹴にするとは、頭の悪いことで
高校生が買うなんてどこにも書かれてない
妄想ひどすぎ
トヨタ車は糞
トヨタ車販売店は糞
トヨタ車販売者は糞
トヨタ車購入希望者は糞
トヨタ車オーナーは糞
縦読みな(・∀・)
ところが今の子は持ってない子が多くなってきたってよ。
冗談みたいな話だが今はそういう時代だね。
田舎じゃそれが当たり前だからだろ。
普段は軽トラでレクサスも持ってる人多いよね。驚くことじゃないし当然だと思う。
トヨタは自動車業界の中のガン細胞ですねwww
つまらない家電化してる商品の元凶w
現実にそういう奴クルマニアには居るからなw
ゲームで言う所のチカニシ枠だよw
向こうから客が来るから、平気で長時間放置して偉そうに対応するから、俺はトヨタ車は買わない…
本当は商談始めた時に貰うもんだしこいつが何回もカタログ乞食に来てたとしたら断られるのもわかる
こういうのこそ叩き甲斐があるんだが
ディーラーもかわいそうに
で、オーナーなのか外野なのかw
むしろスペックマンセーのゴキちゃんじゃないのか?外車厨
普通の車でこの対応ならクズ
俺がガキだった頃親父に会いにきたディーラーは中坊だった俺にわざわざカタログ渡していったけどな
大人になって興味が湧いたり欲しい車があったら是非私に声をかけてくださいって言って帰っていったわ
こんなツイート信じて拡散するほうも馬鹿
営業妨害で訴えられるぞ
KAWASAKIのZX10ーR、ninja h2、 YAMAHA YZF-R1・・
意見は色々あるだろうが、日本の「バイクにかけるプライド」を自分は感じるし素直にカッコいいと思う。
なんで、自動車になると途端に日本車はどれもこれも「品質だけ良ければいい」的な、デザインのダサさなんだ?
月に10回は販売店に顔出してるぞw
相当うざがられてると思うわ
あまりにもうざいからついに切れたんじゃないかなw
ヒュンダイ、ふいたw
インド・タタか東ドイツのトラバントでもいいじゃない?
北方健三がサンダルつっかけて
マセラティのディーラーに「これ欲しい」って言ったら
「あんたなんかには買えませんよ」って言われたんで
ポケットから現金出してその場で買った話好き
知り合いでもサンダル履きの軽い格好して行ったら凄く対応悪かったので他の店で買ったと言う人いるし、同じく初めて買うからと言う事で足元見るようなオプション付けようとして来たり納車もズラしまくりと酷い対応された京都のホンダのディーラーでは二度と買うものかと大阪のディーラーの方でS660を購入した友人もいるしディーラーと言っても質の差は凄くあるようなので様々なトラブル時にお世話になるディーラーを見極める必要はあるよ。
なんだよ、初めての車選びで勇み足っていう甘酸っぱい話じゃねえのかよ
将来買ってくれる可能性だってある見込み客がのこのこ来てくれたんだからw
それで拒否するようならこっちも断りやすいでしょ
車屋って近隣にたつから警戒されてたのかもね
そういう言われ方した原因が高校生にも絶対あるだろ
てか、またツイッターで暴露かよ
こういうやつは会社で採用しない方がいい
自分のところの車に興味持ってくれて、今後大人になるまで車好きでいてくれたら・・・とか考えないの?
カタログも物によってはコスト掛けてるかもしれないけど、イベントで配るような冊子ならどんどん刷って
欲しい人に配ればいい。子供のうちに車について嫌な思いをさせて、将来のお客が1人減ったかもね。
そのディーラーのスタッフも父親が買うかもしれないとか考え付かないのかな?きっと仕事できない
横からだが
高校生が買わないとも書かれてないよな
猫を電子レンジに入れちゃうタイプかな
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数 2月4日署名式の予定「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
多分どこのメーカーだろうと自動車業は、いつ客になるかわからないから丁寧に対応しろとなってるぞ
これでばれて昇進無し、減給だろうな
だからホンダ車に乗ってます
宅配業者、コンビニ、スーパーなんかでも本人に怒るより、本社に問い合わせをする。
大体の奴はクビになるか異動させられる。
置いてない店見たことない
買う気なんて最初からないぞ
ってレクサス行ったんじゃねえだろうな
昔は外見でしか判断できないほど、「眼力」が無かったし。
昔は日本全体が総じて「ホンモノや本質を見る目」が無かった。スペックだけでヒトやモノを判断したりして・・
(以下本筋から逸れるが)
今の日本は「ホンモノを見分ける力」がついてきたので、おかげで「世界に誇れる品質」を備えたんだが・・
東京オリンピックエンブレムしかり、自動車デザインしかり、「西欧デザイン」は日本いまだに未熟のまま・・
何か言うこと無いの??
カタログ貰っていいですか?wwwww
広告ペーパーじゃなくて広告カタログ(そこそこ金掛かってる)だぞ?
コミケカタログ無料でください言ってるようなもんだぞw
海外マンセー
スペック厨
ぶっ壊れても糞箱マンセー
まんまチカ君だろ
昔からせっせと集めるマニアが居るのよ
最近出来たホンダはラックに見本の1部づつしか置いてなかったよ
言わないと出してくれないとこもあるっぽい
だから10年くらい前からトヨタから日産に乗り換えた。
先を読めない社員はいらないって本部も思ってるだろう
高校生は一冊1000円出してカタログ買えばいいよ。
普通に考えて、最大手ならマニュアルや研修もあるから、暴言なんて考えられんわ
しかも「ネットに相談していいですか」って、そりゃ「脅迫ですか?」って言われてもしょうがないだろ…
ようするに「カタログくれないならネットに拡散して多くの人間の目に晒すぞ」って言ってるような物
勘違いしてる人間が多いが、カタログを無料で渡してるのは企業の好意・サービスであり、当然の事とは思わない事だな
有料のカタログだって普通にあるし、「今現在、買う見込みが無い人間に一部渡すより買うかもしれない人間にその一部を渡したほうが有益」って当たり前の事だ
カタログは纏めて刷るから金かかるし、最近じゃコストを抑えるためにネット上でカタログを公開してる様なのもある
「カタログはタダじゃない、貰えて当然ではない、タダで貰えるのはあくまで企業のサービス」これは重用
カタログくれないから「ネットに相談していいですか」なんてありえない
お店でどんどん配布すればいいでしょ。さすがに新車がしょっちゅう出るわけではないから、
月1程度でお店に行って新規のがあればもらえばいいと思う。
むしろ、割引価格の宣伝がHRで告げられるよ
田舎だからなんだろうけど。
バーーーカ3年の8月あたりから免許所得許可してる学校もあるんだよ
俺も免許取り立ての若いころ友達とカタログ貰いに行ったら
ペラペラのチラシみたいなのしかくれなかったからね
まぁカタログも金かかってるから客見て渡すのもわからなくもないけどね
未来の客、それも数年内に客になると想像も出来ないんだろう
自演くさいんだが
あんなダサい車恥ずかしくて乗れないもん
殺人鬼より悪質でシナ人と変わらないトンデモブログ
高校生側の言い方おかしかったんだろな
本社にクレーム入れれば良い話
ネット請求のほうが手軽なのに
ただ自分が学生だった頃は下さいと言ったら快くもらえたな
若者のクルマ離れと言われてるのに学生が車に興味を持ってくれることはありがたいんだけどね
そこまで頭がまわらないんだろうそういう馬鹿なやつはね
本部にこってり怒られたと思うわ
もしかして、トヨタといってもレクサスにいったりしてないよなw
その店で受けられる相応のサービスを求めて来るなら子供でもウェルカムだけどな・・・
自分の所属してる会社のモノに自信があればこの場合他社であってもどんな車でも勧められるだろ
あくまで客としての立場を弁えた 人 間 だけの話な。人の皮をかぶったゴミは知らん。
レクサスは社員教育が徹底されてるから対応いいだろ
トヨタでも直属のディーラーじゃない所あるし普通に有り得る話だわ
ディーラーが躊躇うのもわかる気がする
即座にこういう返しできる奴は100%クレーマー体質でしょ
普通に宣伝として(子供相手なら将来の顧客になる事を祈って)老若男女誰に対しても
あげればいいはず。お年寄りでも子供や孫のためにって事もありうるし。
過去を掘られたら都合悪いんじゃねーのか
二言目にはネットで晒すぞと言ってる辺り常習犯くさい
お前はネオ麦茶や秋葉原の加藤かよ
高校の頃オーディオにハマって、オーディオショップに入り浸って
買えもしないのにカタログ取ってきたり、百万以上するオーディオセットで試聴とかさせてもらってたわ
今考えると最高に迷惑な客だったなぁ
しょっちゅうカタログ貰いに行ってたんだろうなぁ
対応はアレだが嫌われて当然
こいつの就職活動が心配でならんわwww
この時期だし春休み免許取って出勤や大学の通学に使うつもりのやつだっているだろうに
そんなトコで生き残ってるのは、まーろくなもんじゃねぇーな。
車売れ。保険売れ。ダメなら自爆しろってなもん。
客に媚びるどころか、騙すことさえも平気な連中ばっかだ。
「こいつは金になるか、ならないか」ってとこだけに鼻が効く連中だから
高校生ってだけで、バカにされたんだろうな。
ヤツらも可哀想な連中だから許してやれ。
ディーラー営業やってた人に聞いたテクニックだが、わざと正座して
脚をしびれらせて立ち去るときによろけるってよww
ジジババは、お人よしだからコロっといくわwwって言ってた。
そんな可哀想な人工ゲス野郎なんだよ。
これは全面的に高校生が悪いと思う
からかうのは良くないよな
将来の顧客をバカにしすぎなんだよ。
だから成人してから見捨てられる。
ディーラー商才ないんだな
それかいつもの意識高い系か?
刈り上げでスタバの常連ならアウト
おそらく創作だろう
本件は瑕疵担保責任とは関係のない話だけど、買った物に隠れた瑕疵を見つけたらクレームつけても良いと思うよ。
レクサスorトヨタ>トヨペット>カローラ>>>越えられない壁>>>ネッツ
それはベトナム人に対する差別だぞ?
差別反対!
何らかの問題がこの子側にあると考えるのも変じゃない。
確実じゃないネタやな
どこが違法行為なんですかね?
束ごと持って帰ろうとしたとかかもな
近い将来免許取るから~じゃなくて、せめて就職するか現金持って来いよ
↑バカ?
ものによるけど300-500円くらい
あー、それはちょっとなぁ
確かに車好きなんだろうけど実車は二の次でカタログ収集目的で通ってるんだろうな
車種構わず手当たり次第貰おうとしてたのかも知れん
ちなみに料金を取ったとしたらまずこういうクソガキは買わない。
若者客のマナーの悪さをニート達は知らないの巻き
営業マンときちんとコミュニケーションが取れる奴は普通に貰えます。
買えないのにカタログを持って行く所じゃね
カタログってのは広告じゃなくて購入を検討している人に向けて作られている資料であって只の車好きに見せるもんじゃない
そういうのを期待してんなら雑誌でも買ってりゃ良い
根本的に未成年だと例え金が有ろうが親の承諾も必要だし、そもそもこの子に買う気は無いだろう
端からやる気でもないとそんな発想にそう簡単にならんだろ
若い人が小さな車で高級車を煽るのは多いね…
車が憎いんだと思う
後日買いに来るからとカタログを2-3冊持ち去ってく乞食もいるくらいたしな
そりゃ大変よ
「全然構いませんよ。もしよかったら私(担当者)の運転で試乗しませんか?」とまで言って対応してくれた
助手席で試乗後にはお茶も出してくれたし帰りにはそのホンダディーラーで販売してる
全車種のカタログをおみやげにしてくれたしメーカーによっちゃ対応の仕方が全然違うのな
若いひなどりが雄大な鷲に闘いを挑むと
電化製品のカタログを思い浮かべる人が多いと思うけど
車のは結構立派な冊子になってる(なかにはペラいリーフレットのものもあるが)
百万単位のモノを購入検討してもらう為だからそれなりにコストは掛かってる
数車種程度ならともかくこの子の持ってく数の度が過ぎてたんじゃねーの?
マジかよマクドナルド最低だな!
買うアテのない奴にほいほい配るようなもんじゃない。
客によるんだろ
よっぽどの難ありなら記事のやつみたいに蔑ろにされる
葉書に貼って送ったら洋邦問わず各メーカーからどっさり送られてきたなあ
しかもボルボは営業マンが自宅にまでわざわざ手渡しで持ってきたぞ
BMWは1度請求しただけなのに10年もずっと送り続けて来てくれてたし
写真も綺麗で格好良いし
ペラペラではないよ
性能も小さな字で沢山事細かく書いてあるし
ホンダによるトヨタのネガキャン工作に見せかけてホンダ下げを仕向けた
トヨタによるホンダネガキャン工作だな!(名推理)
将来の見込み客としてカタログくらい配ってもいいとは思うんだが・・・
察するにコイツはカタログだけかっぱらってく泥棒としてブラックリスト入りしたんだな。
これは正しい対応やろ
ゴボウとカタログ交換してもらえ
カタログ欲しけりゃ親連れてけよ
っていうかマジレスすると高校生なら親と一緒にいきましょうねえおバカさん
なにか変な話だな?
これ、自称?高校生が都合よく自分に都合の良い部分だけ切り取って話してないかな?
どういう状況でこういう展開になったのかの説明が何もない。
安易なトヨタ叩きにも見える。
トヨタとホンダの潰し合いを狙った海外のメーカー、とかどうでしょう!(笑)
こいつのツイッター見るとトヨタの車に興味あるように見えないし
それ以来トヨタ車買ってない
計画達成のため、「効率的な業務」を行うように本部から指導が来たんだろう
そりゃ門前払いされても仕方ないわ
高校生なんて文字通り客じゃないし悔しかったら札束持ってこなきゃ
そうしたら喜んで靴舐めてくれるよ
どうせ身なりもちゃんとしてない人でしょ?高校生だからというより見た目なんじゃないの
未成年者は契約を取消可能だというだけで、契約自体は有効に締結できるし
自動車を買える位の小遣いを貰っている場合は、その小遣いの範囲の契約は取消できないぞ
安物大衆車メーカーごときが何様だよ。
ランドセルのまま、のこのこ入って行ってカタログ貰ってるやついたけど
別に断られてなかったけどな
高校生なんて未来があるんだから、この先上客になる可能性も高いのに。
この子はもう大人になってもトヨタ車は買わないんじゃない?
損して得とれという言葉を知らない人は商売をやるべきじゃないな。
日本自慢の車メーカーがこれって寂しい国になったもんだ
>>カタログだってタダじゃないし、高校生相手に断るのもわかる
>↑バカ?
↑アホ?
日産にトヨタ車からの買い替えで訪れたら塩対応
買い替えでも敵の車に乗って来るのが気に入らなかったらしい、マツダにしました
営業マンなら名札つけてるから対面したのなら名前分かるだろう
言えないってことはつまりはそういうこと
バーカww
普通に営業妨害だよ
嘘っぽいな
営業妨害で訴えられて露頭に迷って氏ね
マツダ、スズキ、日産でゴミなセールス引いちまった。
まあネッツとかトヨペットとかあるから店側は間違って無いと思う
どこも普通にネームプレートつけてるからw
トヨタも大したことないな。
対してカタログになんか金かかってないよアレ。
わざわざ店に足運んでんだし
ネットから無駄にカタログ請求しまくるよりマシじゃん
気になる車があればディーラー行って写真撮りまくるような、ちょっと面倒なタイプだな
撮り鉄の車版みたいなもんだわ
この対応じゃ客にはならないな
ただ、この高校生はまず間違いなくクレーマーになる(確信)
社員の自動車事故を会社に報告するだけでも有効だし
示談でもみ消したり、飲酒運転を報告するとアウト
マスコミに知られるのが最低最悪
奴ら社員の自動車事故のたびに全社員サビ残業だから凄い嫌がる
そして世間の叩きに何よりも恐れてるからな会社
ん?
他人の家乗り込んでトイレ貸して電話貸していってるのといっしょ
免許持ってないよ?って何度も言ってるのにカタログばっかり押し付けられてた頃があったなあ
欲しくて店舗まで行ってんのにこの塩対応されたら、好きなメーカーでも目が覚めそう
今買ってくださるお客様以外いらないよ
若者の車離れが進んでいる時代に抱え込みしないなんてアホだろ?
先が見れないバカはろくなことにならんよ
そんな奴に時間を費やすなんてスマートなディーラーがするはずないやん?
創作じゃね?
高級車のカタログだと1冊1200円ぐらいするって聞いたことがある
この件も盛ってるだろうから話半分に聞いとけ
調べればわかることだけど限定車で600万超えだよ
受注も終了してる
・ブログ等SNSで自身を晒しながら、どれだけホンダがすばらしいかを語り、ネチネチと陰湿にトヨタを叩きまくるイタイホンダ乗り
どんなににコストダウンされようが世間一般での扱いは高級車のトヨタに対し、どれだけ金をかけても安っぽく大衆車止まりの為、
「走りガー」「エンジンガー」などとのたまいトヨタ乗りに対してかなりのコンプレックス持つ→アホンダ
因みに2輪のホンダが好きな人と4輪のアホンダとは傾向が異なる
ホンダと違い、世間一般の認知度はトヨタに近い為、それほどトヨタに対してコンプレックスはないが、
目の上のたんこぶなので一応叩いておきたい→オッサン
ホンダ→トヨタ=堅実。クルマ自体の造りは堅実で割と時代の先を行くものづくり。業界のリーダー的存在。デザインセンスは微妙。しかしたまに意表を付いたすごい事をやる。
スズキ→ニッサン=自分勝手。極端に速いクルマを造りたがるが、市販車レースなどでは勝つ為にはレギュレーションいっぱいまでわざわざクルマを作り直して販売したりする。
ヤマハ→ホンダ=ミーハー、オタク。お洒落なイメージだが、実際はオタク的である。ミーハーかマニアかオタクか割と層は広い
カワサキ→スバル=漢。エンジンからオイル漏れ。海外で人気が高い
いちいち行くのめんどーだろ、つーか常識
本気なら親と行け
冷やかしと判断されるに十分な事やったんだろ
まぁ本当ならねw
このディラー間違いなくトヨタ又は車自体好きでないね。アドリブが糞過ぎる。
高校生「あの〜カタログもらえますか?」
ディラー「お若いようですが、免許お持ちでしょうか?」
高校生「まだ持ってないですがカタログダメでしょうか?」
ディラー「免許もないのにカタログ欲しいって事は車好きなんだね。なら問題ないよ」「免許取得してカタログが気に入ったら来てね」
コレぐらいの対応できるやろ。なんやコノ対応。
この高校生は名誉毀損で訴えられたら良いね
レクサスはマジで金持ち以外は眼中に無いから
そんなことないよ
「エン人達のすべて」
で検索してみ
呟いてる言葉から「お客様」って自覚の雰囲気が伝わってくる
名前を執拗に確認するのも典型的なクレーマーの行動
「カタログくれよ」みたいな態度で難度も繰り返してるんだろ
元祖炎上の東芝クレーマー事件も結局クレーマーがうんこだったし
一方的な情報発信なんて自分に都合の悪いことは全部隠すからな
本部の人には親切にされたと言ってるのに捏造でトヨタ叩き、挙句にこれこれこういう可能性があるからこいつが悪いだけかもと自分の妄想をさも真実を見抜いたかの様に言う奴まで現れる始末
高校生の時にレクサスに行ってお店のお姉さんに
試乗せてくださいって言ったら男の店員に追い出されたわ
高校生相手に400万の商品を売る接客をしろっていうのも酷だな
あいつらの給料考えろよコンビニの接客とは時間単価が違う世界なんだぜ
カタログ:無線とじフルカラー、高級車なら70ページ超え
自称高校生もカタログの価値を知っててクレクレしてるんだろうが
未来の客だからって何度も来られて買うつもり無くても
貰えるのが当たり前なんて話しが広がったりしたらたまったもんじゃない
1冊1000円くらいって聞くぜ
実際売ってる本とかわらないからな
無駄話も多いしな
金になりそうな客だと媚びるし
昔、親と一緒にトヨタの店舗で新車買ったとき
ワイの学歴まで聞くくらいのあつかましさだったしな・・・
なんでお前とどうでもいいハナシしなきゃならないねん
って切り替えしたら
その場が凍りついたけどな
いい思い出やでw
カタログだってあんまり作ってなくて希少だし商談する気の無いやつにホイホイ配る性質のもんじゃないわ
もしくは明らかに営業妨害の体で入店したかどっちか
でもカタログはあげる必要はない。
確実にカタログだけ貰いに来ただけだよね
トヨタのディーラーはトヨタ社で最高ランクの車を扱っている、横柄な接客も最高ランク。
大人でも常連でなければ「欲しけりゃ売ってやるよ」みたいな対応だから、高校生相手だとそうなるのは当然。
トヨタディーラーなんて冷やかしで行く場所じゃないよ
・
・
・
トヨタ「で」初めて言われた
あちこちでやらかしとるんかい!
大人をからかいたいだけ
カタログ単体の要素としか読み取れないアスペかな?
一般的にカタログくださいって言ったらパンフレットくれないか?
それはメーカーのカタログ請求でも同じだと思うんだが
これから自分の気に入らない店員や企業を晒す輩は増加すると思う
こいつのTwitter見てから安価つけて欲しいなぁ
一般的なパンフレットで済めばこんな話にはならんよ
ザックリ800円くらいからします
14年10月に受付締め切った車のパンフを、今ディーラーに貰いに行くのはおかしくないか?
多分今普通に販売されている同名の「14R-60」だと思うぞ。それでも400万だけど。
Twitter見てると、過去にネッツ内の展示物の写真撮ってたりしてるから「常連」だよね、この高校生。
他のディーラーにも通ってるみたいだし。
おまけに「本部に親しい方がいるので相談してみます」って、身内か知り合いにトヨタ関係者が居てこんな事やってるんかい。
なんか「他店舗」の部分、実際はその「本部の親しい方」の名前出してそう。
あのね、常識的に考えて絶対ないからこんなこと
ネットばかりやってるとアホになるって本当だねw
そうなんでしょ?
釣られてざまぁって冗談だから~って
高校生の味方してやる奴らは後釣り宣言してるし
どっちにしろアホが居て叩いて楽しいってそれだけだから
高校生の言い分が正確で公平なのか?
他のディーラー巡りをしているが本当にカタログは購入目的なのか?
接客業としての対応として方法が間違っているのか?
客と店との関係はどこまで求めるものなのか?
不満を公開して本部にまで連絡している事に悪意がないのか?
色々疑問がある。
カタログって高いの?
本部から配るように支給されてるわけじゃないの?
冷やかしと思われてカタログもらえなかった。
絶対にスバルは買わん
犯罪者予備軍の人たちは理解できないだろうけど
冷やかしだと思われるのも仕方がないのでは
この子にお勧めな車はトヨタより三菱のミラージュがいいじゃない、小回り効くし軽四よりトルクあるよ
どっかの工作員だろw
まぁ、普通はやんないわな
そして気に入らなけりゃすぐツイッターに上げる頭の悪さ
もし店舗の詳細なんか書かれてたら業務に影響するよ
よ、在日工作員ちゃんw
興味あるからカタログくれって言ったら、
あんたには必要ないでしょみたいなこと言われたから、
アッタマきてレクサスLS買って帰った事ならある。
だいたいは普通の対応に偉そうだとか難癖つけてる奴ばかりだ。
これも好き勝手やったりうるさかったりで注意された逆恨みかなんかだろ。
ディーラーなんてすげえ腰低いし、ディーラーに来る子供なんて
客の子供の可能性の方が高いから絶対邪険に扱わないよ。
それとも本当に俺が知らんだけでディーラーって
金持ってなさそうな相手には急に手のひら返すんか?
学生みたいな若い兄ちゃんでも軽トラの爺さんにも親切に対応してる所しか見た事ねえけど。
親が金持ちの可能性を考慮し、とりあえずカタログあげるぐらいしてやれよ
こ生意気そうなクソガキに塩対応する店は昔は結構あった。
金のないガキがディーラーに行くな
録音とかあるわけでもなしに スレタイ速報でダマされるバカが多いはずだよ
ネットでいくらでも調べられるだろう
客でもないのにお客様気分のアホガキなら
足蹴にされて当然
ダイハツは所詮トヨタのガキ、トヨタは軽自動車を脳タリンとか言ってる連中ばっかで圧力かけまくる
毛沢東やスターリンと同じ独裁者なんだぜ
少年法は直ちに無くしてほしい
子供のやりたい放題の世の中になってしまう
カタログ乞食に来られると迷惑なんですよね
カタログ全種類くれとかね
俺が親ならぶん殴ってますわ
住宅展示場でも結婚式場でもタダでいろいろ物配ってるから
そっち行ってくださいよw
いい根性してるわ
断らなければならない時、
みんなだったらどう断る?
アンケートと称して最後に住所と名前書かされてから「これどーぞ」ってもらうもんなのに
彼は携帯屋みたいにカタログが積んであると思ったのかしら
最近はあまりディーラーには行かない、何でもお金(何でも自社ブランド)・気遣いがない感じがする
今はそのディーラーに行かなくても買える場所がいろいろあるから大手じゃない(全部悪いわけではない)良い噂がある所で買ったほうがいいかも(見積もり・対応で判断)
他で買ったものも付けてくれたり、サービスでいろいろやってくれるよ
これ系の話って特定できる情報は絶対に開示しないんだよな
なのに報告はするっていう(笑)
というより、この話実話?
地方の車屋ならわかるが、自動車市場の事情は良く分からないけど例えフランチャイズ的な店舗だとしても、あり得ないと思う。創作ではと思ってしまう。
愛想悪い人ばかりだし
冊子になってるヤツなら可也するでしょう・・・
高級車のモノなら表面加工や浮き彫りなんかもあるし。
カタログは購入意思が無いと貰わない物なのは常識。
結局は買う意思がないヤツが貰おうって魂胆はコレクションの為でしょw
カー雑誌やネットで調べればよい事だわ。
仕事の邪魔はいかんよ
ディーラーでの事なら「トヨタ」に行ったという言い方がおかしいし、名前は名札をつけているはずだから聞かなくても分かるはず。
本部に行ったって、本部ってどこよ。
この子もこの子でなんかあったら「ネットにあげる」だの典型的な最近のスマホ片手にイキがるガキだもんなー
コンビニ土下座事件思い出すわ。都合のいいとこだけ切り取ってネット上に自ら上げて騒ぎにする感じ
俺なら本社にクレーム入れて気持ちいい対応されたらそれで納得するけどな
最近の10代はネットに触れて育ってきてアホになってるんだろうな
まあ本当なら店舗晒せよ。態度悪いの事実なんだし。どうせ在日社員だろうけど。
企業の姿勢としてパンフレットくらいあげて将来免許とったらぜひまたご来店下さいくらいの接客できないもんかね。
何でも信じるあなたは詐欺に引っかかりそうですね
こんな頭悪い高校生いるわけないよ
この子自身将来のお客様になるかもしれないし、家族等車を買う予定の人に見せるのが目的かもしれないのに・・
大体自社製品に興味もってくれただけで嬉しいものじゃないかと思うけど
こういうディーラーがいるところでは購入したくないな
まぁあの騒ぎになった薬物役員を家族っていうくらいだから
しゃあないのかwwwww
高校生の頃憧れのギターがあって一度でもそのギターが試奏したかった。
店員に本気で買う気がないなら触らせないって言われた一言が今でも記憶にある。
それ以来その店には行かなくなって他でオーダーしてギター作ったなぁ
この一文いりますか?
「で」おそらくは他のディーラーでの経験談ではないかと。つまり他でもやらかしている?
>確かに、カタログはお客様に見せるものではありますが、それを高校生だからあげないってのは正直気分悪いです
あれれ?おかしいですね。自分は400万もする86の14Rの購入を検討しているお客様のはずなのに、この書き方は無いです。
普通はカタログ貰いに訪問したぐらいでそこまで言わないでしょう。
空気を読まず普段からしょっちゅう出入りしてカタログを無心してたんでしょうね。
販売店は子供の遊び場じゃないって言いたかったんでしょう。
わざわざ来店しなくてもカタログはネットから取り寄せできます。
月に何回もディーラーへ冷やかしに行き、空気を読まずカタログを無心する。
そんな子供の相手をするのはかなり迷惑だったと思われ。
昔だったら言い聞かせて終わりだったんでしょうけど、今はネットであること無いこと書かれますから・・・。
本部の方は、何か欲しければうちに来なよ!って暖かい言葉をかけてくださいました。
応対された方は面倒だからスルーしたって感じでしょうか。
それしか言いようが無いですしね。
まぁ本人が満足したならそれでいいんじゃないでしょうか。ホントくだらない。
この反応について、今は何でもネットで都合よく書かれて炎上というのは当たり前。
この高校生が書いてる文章も営業マンの言葉遣いの語尾がコロコロ変わってますよね?
一字一句正しく書かないといけないとはさすがに言いませんが、「カタログ請求しとけ」の部分は
明らかに読む者の営業マンへの印象を悪くする為に改悪してるでしょう。
またはおもしろおかしく説明する為に「しとけ」そんな印象を自分は受けたというだけのありがちな書き方ですよね。
ちょっと考えたら分かると思います。
そもそもネットに相談(晒すぞ)って言ったと自分で書いてる時点でまともじゃないですよね。
毎日何台も売れるわけじゃないだろう?
下請けの部品屋の話聞くと糞だけど
タダでばらまけるようなものじゃない。
普通はこういう冷やかし用にチラシみたいなの何枚か
用意してるんだけど、ここはなかったみたいだな。
というか店員の応対がだめだ。ディーラー失格。
このディーラーは商売人の素質無いな
こんな酷い対応するディーラーは車販売する資格なし
トヨタではじめてもらえなかっただけで、他のメーカーでももらえなかったことがあるみたいやね。
彼がカタログもらえなかったメーカーでは、車を買わないって言ってる人は、
ダイハツもスバルもトヨタ傘下やから、
国産やと日産とマツダとスズキと三菱ぐらいしか買えなくなるね。
トヨタ「で」初めて言われたってのはやっぱりそういう事なんですね。
>国産やと日産とマツダとスズキと三菱ぐらいしか買えなくなるね。
日産と三菱、マツダとスズキは其々業務提携でしてるから更に選択肢は減っていくかもですね
メーカーの資本が入った子会社の販社も多々あるが、トヨタと販売契約を結んでトヨタ車を販売してる地場資本の販社の方が多いって聞いたで。