• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ガンホー、パズドラ配信後初の減収減益 スマホゲーム市場は転換点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000008-fsi-bus_all
200x150 (1)

記事によると
・ガンホー・オンライン・エンターテイメントは2日、2015年12月期連結決算を発表した

・売上高は前期比10.8%減の1543億円、営業利益は23.2%減の724億円、最終利益は30.0%減の434億円

人気ゲーム『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』の配信開始以来、初めての減収減益となった







〔決算〕ガンホー、15年12月期は減収減益
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000054-jijc-biz
1454501262831

記事によると
・ガンホーの2015年12月期は減収減益だった

売上高の約88%占める『パズドラ』の課金利用が減少したことが要因







平成27年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.gungho.co.jp/ir/uploads/irk20160202.pdf
※PDF注意
2016y02m03d_211339922




この話題に対する反応

・ソシャゲ転換期ってわけではなく、ただパズドラがいい加減成熟したってだけだろうな。

・ソシャゲバブルの崩壊だね・・・

・玉石混交だったのが、どんどん淘汰されていく時期に入ってきたんだろね。考えたら、ソーシャルゲームの多くは、終わりがないんだよね。

・まぁここまで持ちこたえたのは凄いけど俺的にはやっぱりスマホゲーより据え置き機の方が絶対楽しいしサービス終了って事もないから据え置き機の方が価値あると思う。パズドラ最近似たようなキャラ多いしコラボもアレだしそろそろ潮時かなと思う。

・これ運営が悪いよ。インフレしすぎて急激につまらなくなったよ。スキル上げしても覚醒でリセットしたり。やる気なくす変更ばっかしたからな。

・ガンホーのやり口が飽きられただけだぞ。ハースストーンは最高に面白くて、アンチ課金のこの俺でさえ8,000円も課金したからな。

・利益30%減はこれから歯止め効くのかって感じだけど、キラーコンテンツが出ないと崩れてしまう厳しい市場ですなぁ

・決算不信をきっかけにさらに課金させる方向になったらやだなぁー。










減益決算の影響でガンホー株価急落

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3765.T&ct=w
2016y02m03d_211556781












今はパズドラ以外にも人気のソシャゲたくさんあるからなぁ それでも充分稼いでるけど

そろそろ次のヒット作を出せないと辛くなりそう






関連記事

【酷え】『パズドラ』ニコ生で新ダンジョンに挑むコーナー →無理ゲーすぎて失敗、アンケも「良くなかった」が80%超え・・・

名称未設定 1










アイドルマスターシンデレラガールズ 9  (完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2016-02-25)
売り上げランキング: 68

コメント(369件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:30▼返信
ほぉ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:31▼返信
任天堂と組んだせい
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:31▼返信

豚はこれにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:31▼返信
白菜堂と関わるから
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:31▼返信
今更ソシャゲに参入する任天堂ww
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:32▼返信
パズドラって野球部がムカデ人間10コンボきめるやつだろ?
5,6,7,8,9,10コンボォ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:32▼返信
あんま良く知らんけど他のタイトルに流れたんじゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:32▼返信



安倍政権になってから
こんなニュースばかり


9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:32▼返信
薄っぺらい内容に絵の追加だけでよくまあここまで持ったよ。
ボーナスステージの間にこれが収束しても次に稼ぎ頭になれそうなの用意できてたのかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:32▼返信
パズルドラえもん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:32▼返信
大人しく任天堂はPSVRにソフト出したらいいんです
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:32▼返信
バブル崩壊しろ。
ゲーム業界だけじゃなく、日本社会にとっても不健全だわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:32▼返信
マジでパズドラ死んだらどうするつもりだ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:33▼返信
こうなる事は判ってた
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:33▼返信
儲け過ぎだろ
少しは還元しろや
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:33▼返信
代りにモンストお元気ね
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:33▼返信
さてモンストと入れ替わるのはどこかね
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:33▼返信

ラーメン
つけ麺
僕イケメン

19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:33▼返信
>>8

高い支持率で長いこと続いているからいろいろとあるさ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:33▼返信
どんどんインフレしてるしもうだめだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:33▼返信
パズドラで今まで稼いだ金でFF15みたいな大作作ってくれガンホー
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:34▼返信
フォトカツに課金すればオケオケオッケーだよ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:34▼返信
3年前くらいは純粋に楽しめてたよ。
消そうかと思ってるけど勿体なくて消せないんだよね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:34▼返信
オワドラ、既に過疎ってるみたいだし

1部の熱狂的課金者(廃人)からの
お布施だけじゃ厳しいよなぁ…
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:34▼返信

任天堂アンチは社会のゴミ
異論は一切認めない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:34▼返信
やるわけねーだろんなもん
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:34▼返信
で、ミーバスはパズドラより売れんのる
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:35▼返信
俺がらっきょうを食べられるようになってから

こんなニュースばかり
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:35▼返信
ソシャゲが廃れても据え置きが復権するかと言われたら微妙だよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:35▼返信
>>21
金は有っても作り手を用意出来ない
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:35▼返信
ざまぁw
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:35▼返信
何が凄いってこのタイミングまで伸びてたって事実だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:36▼返信

おかずクラブで抜いてから
こんなニュースばかり
34.高田馬場投稿日:2016年02月03日 22:36▼返信
jinのハースストーン記事じゃないけど、完全にインフレだからな。
この間のイベントに至っては、廃プレイヤーを以てしても倒せないようなボスとか出す始末。
それに追いつける奴は相当な廃課金ユーザーぐらいなもんで。新規なんか、何処に入る余地が有るんだという。
いい加減、新しい物に舵取らないと。それか、廃課金ユーザーを中心に据えないで考えるべきやな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:36▼返信
あ、そうだ(唐突)
アーケードゲーム「パズドラZ テイマーバトル 覚醒」は現在稼働中の第3弾で稼働終了だからな。
遊んだこと無い人は撤去される前に遊んだ方がいいゾ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:37▼返信
固定ユーザーもついているし
減少しても凄く稼いどるから大丈夫だねこの先も
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:37▼返信
だってモンストのが面白いですしお寿司
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:37▼返信
あのニコ生の影響でさらに売り上げ減ればいいよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:37▼返信
もうパズドラは十分稼いだやろ
ここで見切りつけておかないとせっかくの儲けが台無しやぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:38▼返信
ムーニンマンは神ィってやつの元ネタ教えてください
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:38▼返信
モンストに食われたのと、スマホゲー転換期ってのもあるな。
ガンホーは前からパズドラに変わるヒットゲーム作ろうと躍起だが、これもうまくいってないしな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:38▼返信
パズドラはやく廃れろ
大学の友達の会話でパズドラの話題になると萎える
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:38▼返信
パズドラ一応やってみたけど、ゲームとしては純粋につまらないと思う。

分類するならクソゲー枠に入るんじゃないかな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:38▼返信
ムーニンーマンは神ィ!?の元ネタ教えてください
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:39▼返信
モンスト大勝利
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:39▼返信
最近周りでやってる奴見なくなったな
そろそろ潮時
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:39▼返信
オワドラwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:39▼返信





    オワドラ




49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:39▼返信
あのクソ難易度で冷えきったニコ生のお陰で、かなり引退者がでてるらしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:40▼返信
スクフェスと一緒で課金してまでやることがもう特に無いんだよ

51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:40▼返信
まあそれでも2015年はモバイル部門で世界3位の売上(7億2900万ドル)なんだがなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:40▼返信
ムーニーマンははちまを見るな!
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:40▼返信





任天堂に関わったばっかりに・・・




54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:40▼返信
パズドラって今じゃモンストどころか他のゲームにもちらほら抜かれてるよな
まあよく持った方じゃないか
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:40▼返信
ソシャゲはいつか絶対落ちるって言われてたからね。
ソシャゲやってるのはゲーマーじゃない連中だから今だけなんだよな。
もう課金ゲームは廃れていくだろうな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:41▼返信
あのなんのCMかわからん気持ち悪いアニメCMはやめた方がいい思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:41▼返信
終わりの始まり
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:41▼返信
通常排出のガチャ限ですら簡単に156.25倍の倍率出せるとかインフレしすぎ。
知り合いには悪いがマルチ実装前にやめて正解でした。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:41▼返信
そりゃ無茶苦茶な難易度というか嫌がらせ新要素バンバン入れて「課金で解決してね」じゃ限界あるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:42▼返信
そもそもROの運営から始まった会社が
ROが落ち目になったと思ったらパズドラで奇跡の超ヒット
この数年で何千億円も稼いだんだからしばらくは安泰でしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:42▼返信
まあ廃れはじめたらそっからははやいだろな 流行り物なんてそんなもんやし
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:42▼返信
やめてったやつ多いわ
俺も今回のペルセポネでガックリきたからもうやめようかなと思ってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:42▼返信
>ソシャゲバブルの崩壊だね・・・

無能
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:43▼返信
終わりの始まりってやつか
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:43▼返信
中級者以下を救済できるマルチシステムにしろっての
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:44▼返信
クローズコラボ?明らかに人気低いコラボだな(笑)
もう+297プレゼントすれば??
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:45▼返信
課金カスの目が覚める頃か
果たしてこいつらは次のゲームに課金するかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:45▼返信
言ってもずっとフェス無くてもセールス2位キープだからなぁ
パズドラも完全に下降曲線に入ってるのとやっぱりソシャゲ自体転換期に来てると思うなぁ
さすがに似たようなバトル、育成多すぎて飽きたもん
ガンホーは何気に堅実経営で人員めちゃくちゃ増やしてないのとCSもやってるからうまく立ち回っていくんじゃないかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:46▼返信
ソシャゲ業界のトップ企業がこの有様よ
ヒットを常に出し続けることが求められることはコンシューマと大差ないけど浮き沈みが激しすぎるね
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:46▼返信
Dena、グリー、ガンホー、ミクシィとソシャゲ大手は皆ピークアウトやね
本格参入したばかりのCAも来年にはマイナスだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:46▼返信
もうみんな飽きてるんやろ
焼き畑商法のソシャゲなんてそんなもん
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:46▼返信
パズドラで稼いでくれないとROがやばいよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:46▼返信
そもそもパズルゲーばっか量産しすぎ。ほんとアイデアのアの字もないんだなこのゴミ業界は
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:46▼返信
早くユウナとクラウドの究極来いよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:47▼返信
ゲーム云々より山本って製作者が嫌いで辞めたって意見があったな。
なんか痛い人だとは聞いてるけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:47▼返信
えっ、いまだにこれに課金してるやついんの?( ´∀`)
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:47▼返信
パズドラも落ち目とはいえCSゲーのメーカーなんて誤差に見えるほど稼いでるし
モンストやグラブルがその分伸びてるからソシャゲ自体が落ち目というわけではないんだよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:47▼返信
>>73
CSも似たようなもんだが…
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:47▼返信
そりゃノウハウなんてコピーされたら同じだし
後は大量生産されたら客も分散するでしょうよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:47▼返信
むしろここまでよくもってると思うわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:47▼返信
任天堂は ハ ク サ イ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:47▼返信
オワドラとか言われてるけどこの手のゲームの中じゃ相当頑張ったよねパズドラ

やったことないから知らないしどーでもいいけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:48▼返信
そりゃいずれは落ちるだろ
どんな商売もそうだけど、その次を用意しないと
ゲーム会社なら新作、小売業なら新店舗、ってね
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:48▼返信
>>73
「フリックしてブロックを消そう」笑
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:48▼返信
パズドラってそんなにおもしろいの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:49▼返信
まずゲームシステムが複雑化しすぎ、同キャラ複数積み前提(ガチャ限)、ガチャを何回もしてそのガチャ限を何十体も売却して手に入れたポイントで一部強キャラを購入するまでの流れが本当にあかん。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:49▼返信
ポテンシャルは随分あったのに運営が尽く台無しにしてきた感じ。まあ、どの道寿命だったのかも知れないが
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:49▼返信
投票ワロタ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:49▼返信
FF14より勢い良く落ちていくネトゲを見ることは後にも先にもないだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:50▼返信
>>62
ペルセポネなんか来るん?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:50▼返信
>>85
ソシャゲにありがちなカードの性能が9割みたいなゲームじゃなくて
パズルの腕が問われるから面白い部類に入るとは思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:50▼返信
スキルリセットはホントやめときゃよかったなぁ。アレでスキラゲ熱が下がった
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:50▼返信
配信当時はあまりスマホでゲームとかなかったからな、そろそろ潮時じゃない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:51▼返信
浮き弾みは激しいだろうけど
相当稼いだからな
開発費も高くて数億くらいだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:51▼返信
パズドラのよさがわからん
3DS版はゴミそのものだったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:51▼返信
ほかにも課金ガチャゲー出してるけどことごとく失敗してるのかね
あるいは利益上げてるけどパズドラの収益からしたら微々たるもので評価に値してないか
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:51▼返信
パズドラはテコ入れのW、ローグ型ダンジョン(中止)、マルチと全て失敗してるのに
まだトップに君臨してるんだから相当しぶといよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:51▼返信
急速にインフレしだしたのが悪い 完全にオワドラ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:51▼返信
もう死ぬほど稼いだんだからいいだろw
FFとかDQの本編でようやく出るような利益を毎月出してたってんだからさ…それが数年続いたんだろ?
十分すぎるわ

100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:52▼返信
ガンホーサイコーマンクルポ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:52▼返信
ハッキリいってこんな阿漕な商売は長続きして欲しくないな
ゲーム業界にだけじゃなく、社会に対しても影響悪いだろ、これ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:52▼返信
それでも売上の半分近くの700億が営業利益とか
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:52▼返信
ソシャゲなんて今だけだからなー・・・
海外なんてもう据え置き主流になってるし、日本もそうなっていくだけ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:52▼返信
ざまあああああ

任天堂はスマホなんか捨ててNXをPS4並にしてください
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:52▼返信
曲芸実装時に辞めて正解でしたわ
金と時間の余裕がありがたい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:52▼返信
コナミ辺りも終わりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:52▼返信
所詮札束で殴り合うゲームだからな

ユーザーの資金が底をつくか飽きられたら終わり。ま、こんなものだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:52▼返信
>>95
わざわざゲーム機でやるとかバカの極みだろ
電車の中とかでパパっと出来るからいいんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:53▼返信
なんだかんだ4年だしな
もう新作に取り組まないと
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:53▼返信
ソシャゲ豚w
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:53▼返信
パズドラやばいの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:53▼返信
やっと始まるね

終わりの始まりが
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:53▼返信
去年あたりから言われてたこと
ガチャ煽りしすぎて結果ガチャするコアユーザー減で(ガチャしなくても勝てるようになったから)、どうにかしようとしてインフレ化(曲芸騒動)
調整失敗してインフレしすぎてコア+ライト死亡して課金減少
モンストアイマスFGOとか出てきて中間層にも逃げられる←イマココ!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:53▼返信
最近CMやってないのはそういう事か

めでたいわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:53▼返信
CSで言えば毎月ミリオン売れる状態が3年以上続いたみたいなもんだろ
それでオワコンとか言って笑う奴いたら哀れなだけだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
レビューも強制終了しただのデータ消えただのゴミみたいな書き込みしかないし
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
売上の半分が利益って凄いな
そりゃみんなスマホでゲーム出すわけだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
スマホゲー業界自体が去年から下り坂なのはハッキリしてる人気タイトルだけが表に出て気づきにくいだけでももう2年持たないでしょ 課金率低下だけなら依存度高い一部ユーザー囲えばしのげるのかもしれないが確実に年内にくるであろう法的規制強化でトドメになりそう
大手はリスク抱えるような事をもうしないだろうから ビジネスモデル変更してる途中かもね
グレーゾーンでウマウマしてきたけどもう許さんと国が動くんだからどーもならんてw
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
任天堂がかかわると本当に沈むな
もうじき終わるよ、スマホバブル
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
パズドラW、マルチプレイはまったく無意味だったな
121.バルタン星人投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
害悪企業など潰れて構わん。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
マルチプレイが止めを刺したまである
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
ソシャゲは1キャラ手に入れるのに数千数万下手したら数十万円かかるってのがなあ
かかるお金が完全に趣味の範疇を超えている
無課金でほどほどにやるのにはパズドラや白猫は結構楽しいモンストはつまらんかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
あんなにテレビCMやってたのにな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:54▼返信
バブル崩壊だな
どの業界も勢いがあるのは最初だけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:55▼返信
パズドラが終わっても第二第三のパズドラが生まれ変わるだけなのがね…しかも利益も未だ半端ないし
よくこんな客を舐めた商売長続きするよなぁ。それだけ消費者が馬鹿になったのだろうか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:55▼返信
やってるけど惰性です

マルチがヤバイくらいつまらんから緩やかに終わってく未来しか見えない
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:55▼返信
結局、CS向けには何も開発しなかったな。コピペ作品は3DSで出たが。
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:55▼返信
>>116
基本無料ゲーなんかすぐ始められるんだからレビューなんかはっきり言って見る意味ないけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:56▼返信
グラブルの時代
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:56▼返信
ワケわからんアニメCMなんかやってるから・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
>>103
ガチャはそのうちなくなるだろうけど、据置はもう浮上することはないわ…
モバイルが伸びてくのは変わらんだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
コメントでもこの様とか潮時とか言われてるけど
それでも売上高1543億円、営業利益724億円もあるんだよなあw
トップメーカーは稼ぐだけ稼いで逃げ切れるけど小さい所は潰れそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
>>128
お、ラグオデは無かった事にするんですね!
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
ワケわからんアニメCMなんかやってるから・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
一人でゆっくり好きなときに1ターン単位で進められるからこその人気だったのに
リアルタイムのマルチ導入&マルチ限定キャラとか、ほんとドン判もいいとこ
ここ最近の戦略ミス連打はX1立ち上げのMSを彷彿とさせる
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
モンストに食われたな
パズドラとモンスト両方課金する奴はそう多くないだろ
パイの奪い合いが起こっているな
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
ライトユーザーが完全に離れていくような事ばかりしてるからゲームとしてしぼんでいくだろうね
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
コナミ「へ?パズドラ先輩が?ひぃぃぃぃ
次は俺様やんけぇぇぇ」
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
まだ434億円も稼ぎまくってるのか
これはたまらんだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
いや、それでもコンシュマー無しで400億近い利益を出している化物には変わらんやろ。
142.バルタン星人投稿日:2016年02月03日 22:57▼返信
>>108
スマホゲーで止まらない課金とストレートネック。
旨味はあるだろうが良い事ない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:58▼返信
※139 ゆうてコナミのソシャゲてパワプロぐらいよな‥
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:58▼返信
そもそもマルチ向けじゃないゲームでマルチ要素をゴリ押す意味が分からない。マルチ要素楽しみたいなら別のゲームするわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:58▼返信
やってる人間は分かるだろうけど
ここ半年ぐらいの新要素が全部コケてるからね
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:58▼返信
モンストもさっさと終わってくれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:59▼返信
今のソシャゲ界はモンスト・白猫・グラブルと強敵揃いだからな

148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:59▼返信
任「安心して下さい。ガンホーの倒しかた知ってますよ」
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:59▼返信
>売上高の約88%占める『パズドラ』

こりゃまたえらい偏り具合だな
任天堂のファースト占有率並だ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:59▼返信
一週間ぐらいやって消した
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:59▼返信
よくお前らあんなクソ絵に金出せるよな...
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:59▼返信



スマホゲーすべてが悪いというわけではないが
基本無料とかもうダメだろ!ゲームを売る努力しないでお金巻き上げる策ばっかり考えてるんだし!
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 22:59▼返信
だって利益の要のガチャが迷走してんだもん。コラボガチャはアンケ取ってるにも関わらずプロデューサーの個人的な趣味のクローズとコラボして、全くユーザーのニーズに合ってないしゴッドフェスも対象神クソみたいに絞ってて広告詐欺レベルだし。そりゃ利益下がるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:00▼返信
その資金力でPS4にゲームだしてクレクレ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:00▼返信
>>130
あれはスマホゲーじゃないという致命的な欠陥があるからダメだよ
アプリがまともなら今頃1500万DLくらいいってんじゃないか
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:00▼返信
ガンホーにとってのパズドラは宝くじに当選したようなもの
美味しい思いはいつまでも続かんよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:00▼返信
振り返るとやっぱり曲芸師によってインフレ加速したよな
覚醒、超究極とかいう過去キャラを同じくらいインフレさせる火消し進化に
インフレ対策の即死級クソギミック
もう来るとこまで来てる感じだった
そして強引なマルチプレイ押しの流れ お疲れ様でした! 
158.バルタン星人投稿日:2016年02月03日 23:00▼返信
サイバーエージェントも潰れてどうぞ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:01▼返信
モンスト勢がパズドラに対してオワコンと煽るなら正しいが、間違ってもCS勢が言えるセリフじゃねーわw
400億稼いでもオワコンならCS業界とか不毛の地通り越して輝きの海レベルまで行っとるw
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:01▼返信
あたりを引き当てるまで課金しないと成り立たないイベントなてやってたら
そりゃ課金ユーザーですら萎えてくるわ。
ソシャゲも限られた牌の奪い合いでしかないのだから見限られたら一気に赤字転落もくるよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:01▼返信
CSゲームは魅力あるはずなんだけど、手元に届くまでに高いハードルが出来てしまったから厳しいよなぁ
おまけにインターネッツ()からの刺客もいるから買うのに躊躇する人が増える始末
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:02▼返信
いや、今どこの株も落ちてるよ…
カシオなんて2500円から2100円になってる
銀行大手も1割近く落ちてる
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:02▼返信
パズドラとか操作時間延長でパズルくっそ簡単になってつまんなくなってやめたわ
やっぱ4秒アヌビスだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:02▼返信
スクエニ「計画通り(ニヤリ)」
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:03▼返信
csでこの利益は出せないな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:03▼返信
スマホの椅子取りはライト騙すのより遥かに難しいのにな
こんなとこにmiiで勝負とかアホか
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:04▼返信
パズドラ興味ないせいか最近のパズドラCM見てるとなんかイライラする
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:04▼返信
大感謝とか言って課金を煽り、なおかつ確立を絞ってくる狂った業界だからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:04▼返信
チョニーに関わるとろくなことねーな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:04▼返信
   /~        ~ヽ
  ノ(    ニ二二ニ   '、
  | ヽ  ∠二\ノ)/二ゝ|
  |/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕|
  (ヽ   ヽ / ,ゝヽ ソ |
  (__i     ノ(_r、ノ)  | 任天堂ゾーンに死角なし
  ヽl    ノ__,、_ゝ  |
   ゝ   ノ ── ゝ |
 /ノ  \   __ノ ノ\
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:05▼返信
まぁトップを見ればソシャゲ界は安泰に見えるが、それは幻惑だ。
話題にもならない死の沼が足元に拡がっているのがソシャゲ界の闇
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:05▼返信
妖怪ウォッチぷにぷにに流れてんじゃないの?
173.バルタン星人投稿日:2016年02月03日 23:05▼返信
大規模な規制に期待したい。
磨かず儲けだけしか頭にない、非生産的なキリギリスなど未来には要らない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:06▼返信
オワコンって
400億稼いでてオワコンなら他の会社は趣味でやってんのかな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:06▼返信
パイの大きさは変わっていないはず、グラブルに食われたのだろう
ソーシャルは勢いが衰えて安定期に入ったんじゃないかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:07▼返信
まっ一言「ざまぁ」としか言いようがない。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:07▼返信
>>167
興味ないもんのCMにいちいちイライラするとか、お前大抵のCMでイライラしてんだろうなw
普通興味無かったら死んだ魚の目で見る位だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:07▼返信
圏域 @schemelisp
SEGAの中の人から「MGSVの総売上よりFate:GOの方が利益が圧倒的に出るし、だったらみんなゲーム作るのヤメるよね」って本当にこの世界のすべてを否定するようなどうしようもない情報を教えてもらった時はやっぱりテポドンは必要だったんだ!って心の底から思いましたね
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:08▼返信
もう時代遅れだろ、スマホ中毒になって人生狂うぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:08▼返信
風間雷太の安売りが酷くて新キャラ発表される度苦笑いするようになった
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:08▼返信
パズドラは去年はがっつりやってたけど、今年に入って一切課金してないな

マルチ推しのせいでボッチにはつまらんバランスになったからログインだけになったわ
課金してない分CSゲーとBD買い漁ってるけど、色々出来て楽しい
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:09▼返信
妖怪ぷにぷにが600万突破したからな
確実に流れてる
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:10▼返信
新作が続々出てくるんだから古いゲームがいつまでも伸び続けるわけないんだよなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:10▼返信
生き残るのは極僅か
今はバブル
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:10▼返信
任天堂は準備が遅過ぎたなw

もう居場所がないじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:10▼返信
これからはソシャゲの時代とかなんとかのたまってたアホも目が覚めだしたのかな
そのまま搾りカスになるまで絞られてればいいのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:11▼返信
3DSでマリオバージョンがあるので
死ぬことはない
ヤバイのは他のスマフォゲー
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:11▼返信
やってたけど
運営のさじ加減ひとつで
覚醒だのコラボキャラだの能力修正だのハイペースな新キャラ追加だの
馬鹿らしくなってやめた
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:12▼返信
なんで流行ってんのか未だに理解できないわ
日本のモノづくりの力がこうやって廃れていくのを見るのは悲しいな
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:13▼返信
ハースストーンでもやろうぜ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:13▼返信
マシンゼウスにはほんと呆れた
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:13▼返信
>>189
廃れ始めたっていう記事だろ
なんでモノづくりになるんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:14▼返信
>>189
欧米でも流行ってるって聞いたが
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:14▼返信
へーそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:14▼返信

みなやってるから試しにDLしあそんだら運ゲーで中身も無い糞ゲーだった
1回遊んで消したわ
何処が面白いんだ?

196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:15▼返信
そもそもガンホーって昔からあるけどクソゲーしか作ってないよな。たまたまパズドラが当たっただけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:15▼返信
ソシャゲどうなって行くのかな、、、
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:17▼返信
新フェス限→当たらない
新シリーズキャラ→究極進化以上になるまで1年近くかかる
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:19▼返信
声でねーし演出しょぼいしそろそろ限界だろうな
モンストなんかしょっちゅう更新してるし
悪名高いがサイゲの演出の力の入れ方見ちゃうとな…
今どきフルボイスじゃないゲーム()
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:19▼返信
もうかわいい女の子のイラストしか興味ないから第3弾の画集売ってほしい。ゲームシステムそのものにはもうついていけん
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:21▼返信
単純によそにパイとられただけだよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:21▼返信
ざまああああああwwwwwwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:22▼返信
運営が自爆しているだけだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:23▼返信
周回ゲーなのに、ダンジョンを楽しませるつもりの新ギミックが周回の妨げになって誰も周回しなくなるというジレンマ
コンボ吸収あたりでダンジョンの周回やめたわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:23▼返信
まじかよ山田最低だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:25▼返信
なあ、パズドラやってる奴に聞きたいんだが
上から降ってくるドロップって完全にランダムなんでしょ?ゲームとして破綻してね??
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:28▼返信
利益率50パーとかこんなふざけた商売長続きしちゃダメだわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:28▼返信
パズドラのおかげで金には困ってないし大丈夫でしょ
よく持ったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:29▼返信
さすがにパズドラ飽きた
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:29▼返信
おめでとう。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:29▼返信
定期的にガチャ引けるように石くれるしコラボがまぁ魅力ないチョイスをし始めるしな
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:29▼返信
スマホゲーはガチャ課金する奴が居なくなった瞬間終わりだからな
1度下火になるとズルズル行く可能性があるから課金ゲーは恐いんだよね~
今400億以上売り上げてても安心出来ないのがスマホゲーなんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:29▼返信
だから最近フェス限がバーゲンセール状態の如く増えまくってたのか
新キャラ追加して課金煽るのに必死すぎ感じがある
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:30▼返信
そういえばガチャ規制はどうなったんだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:31▼返信
個人的に道が無いものをやっても面白みはないと思うの。
基本無料ゲーって基本、キャラ同士のからみはあっても、本筋のゴールがないから、
それっぽいこと言ってるだけで何も実際には起きていない。
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:34▼返信
散々ディスってた他ゲー以下の状況になってんだから当然
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:34▼返信
転げ落ちる時は早いで
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:35▼返信
ニンテンドーゾーン半端ねえ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:37▼返信
アホか、4年も立ってるのに上がり続けるわけねえだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:37▼返信
一部の廃課金に引っ張られてバランスが崩壊した感じだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:38▼返信
まあここはパズドラ当たる前はいつまでラグナロクに依存するんだ?って企業だったからな。
次のヒット見つかるまでパズドラで延命するんだろうが、その前に依存してたラグナロクが数年の間にヤバい状態になってるからなー
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:38▼返信
>>199
サイゲの演出の力の入れ方って具体的にどんな?
グラブルちょっとやってるけどガラケー時代の神バハとかとなんら変わって無いような
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:39▼返信
企業としては癌よりミ糞の方が大嫌いだからモンストもはよ潰れてしまえ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:40▼返信
無駄に難易度上げて一気につまらなくなったわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:44▼返信
>>222
デレステの面白味の無いダンスのことじゃない?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:45▼返信
やっとか
よくここまで持たせたよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:47▼返信
長かったけど
ようやくさよならか
最もパズドラがさよならするまでの
数年間で碌な後釜が出て来なかった
このスマホ市場
何がメジャー?何が売り手市場だったの?
クソは何やってもクソ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:49▼返信
Seasonsがインフレ加速させて壊しただけじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:52▼返信



結局今でもほぼトップセールス10以内だし

まだまだまだまだこの先長そうだね(ニッコリザマァ)


残念だけどグラブル・デレマスより課金額多いのにオワタ言われてもなぁ・・・?
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:53▼返信
漸くピークを迎えたか、モンストが成り代わってるらしいが
そろそろパズルでカード揃える奴は上位から消えてくれないかな
最近は協力アクションや対戦ボードゲームが増えてきてて中々良い兆候よ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:53▼返信
パズドラは重課金じゃないと生き残れないというバランス崩壊が原因かな
モンストもマンネリが続くと終わるね
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:53▼返信
やったぜえええええええええええ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:54▼返信



未だにトップセールス常上位のパズドラが終わってんならモンスト以外全部爆死だろーがお馬鹿さん♪




234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:55▼返信



ごめん、まだガチャ回してるバカおる?


235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:55▼返信
そりゃそろそろ飽きられるだろ。
よくがんばったと思うよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:56▼返信
1人必死なバカガキがわめいてて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:56▼返信
無課金じゃついていけないパズドラより無課金でもついていける白猫を選ぶ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:57▼返信


結局今でもほぼトップセールス10以内だし

まだまだまだまだこの先長そうだね(ニッコリザマァ)


残念だけどグラブル・デレマスより課金額多いのにオワタ言われてもなぁ・・・?
悔しいねーw
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:57▼返信
パズドラに限らず、ソシャゲーに課金する意味が分からん
ソシャゲーなんて暇つぶしにやるものだしお金かけても何も残らないじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:57▼返信
それでもまだまだボロいな、どんだけ異常な市場だよ
絶対に近寄ったらあかん場所とよくわかんだね
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:59▼返信




未だにトップセールス常上位のパズドラが終わってんならモンスト以外全部爆死だろーがお馬鹿さん♪



242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:59▼返信
パズドラどうこうよりガンホーなんて昔からこんなもん。
ECOにアホほど金使ったわ・・・つかアレまだ続いてるんだな・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月03日 23:59▼返信
いや世に出てから何年経っていると思ってるんだ?
ここまで売れたのが異常だよ異常
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:01▼返信
229
完全終了まで後2,3年は必要だろうなぁ
落ちてる言うても未だに利益は軽く月50億以上、
CSで言うなら毎月150万本相当のソフトを立て続きに出してるようなものだ
こんな収益レベルだと終息したくても出来ないだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:01▼返信
>>243
ごめんまだまだ売れてるんだ^^;
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:03▼返信
>>244
現状バズドラ・モンストをまとめて抜くくらいのソシャゲが出ない限り残念だけどずっと続いちゃうんだよな・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:04▼返信
課金したやつの方がバカを見るとかいう騒動かなんかあったんじゃなかったか?このゲーム
そりゃ課金するのもバカらしく…ならんか
課金する奴はそれが楽しみなんだろうし
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:04▼返信
こうなると完全にオワドラ一直線

そしてガンホーに次のヒット作は無いから
企業としての寿命はもうすぐ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:05▼返信
コラボガチャ→新キャラ→コラボガチャのループでさすがに課金する気失せたわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:08▼返信
増税+低賃金で真っ先に切られるのは娯楽だからしゃーない
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:09▼返信
>>239
お前の人生も死んだら何も残らないのに衣食住にお金かけてるのと同じ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:09▼返信
>>206
ぷよぷよとかテトリスとかもそうじゃね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:10▼返信
まだまだ儲けてるじゃん
そりゃ笑いが止まらないだろうなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:10▼返信




じゃあはやくトップセールスでパズドラ抜いてくださいよ~(余裕)



オワフェスオワフェイオワブルオワステさーんw
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:15▼返信
>>254
今6位なんですが…
てかコナミ()に負けてるぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:19▼返信
無能運営だからなあ
最近は本気で迷走しすぎてるし
曲芸騒動のあたりからユーザー離れしてたと思う
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:20▼返信
最近新キャラ連発しているけど、どう使うの?どこへ行けるの?って感じの使いづらさが目立つ性能ばかり
新キャラが増やされると、欲しい過去モンスターがどんどんゲット出来なくなる。そうやってハズレを混ぜて増やしてってやってるから、ガチャの魅力がなくなってしまったんだろうに
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:20▼返信
トップ層のために新キャラ配信したら新規なんてどんどん置いてかれるし
キャラ設定も間違えればバランス崩壊するし
パズルゲームだけじゃないけどソシャゲはカテゴリが限定的過ぎて
追加要素が先細り気味になるんだよな
飽きたら乗り換えってことだとある意味無課金ユーザーの方があってるんだよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:21▼返信
せっかく抜けたのにグラブルが炎上自爆したからなぁ・・・アホすぎる
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:24▼返信
日本はもう伸びないだろうが海外展開がどうなるかだな
バランス感覚の無い運営は早く首をすげ替えろや
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:26▼返信
グラブルのセールス下がり具合の方がヤバイと思うけど、、?
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:30▼返信
ソシャゲが飽きられる理由ってゲームとしての終わり(クリア)がないからだろうな
コンシューマーゲームは必ず終わりがあって面白かったから次回作もやろう→人気シリーズへ
となるけどソシャゲはブランドにはならない
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:31▼返信
だってデュエマコラボを雑に扱ったんだもん
課金する気なくなるわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:34▼返信
海外から無課金中課金で長く遊べるゲームが増えてきたからね。

ソシャゲとか中身皆無だから
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:35▼返信
この時勢にソシャゲに乗り出す893い堂
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:37▼返信
おい十分利益でてるだろw
何年たってると思ってるんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:37▼返信
263
エヴァコラボも酷すぎるけどな
性能もオワコンで絵はSDすぎ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:40▼返信
それでもまだ利益率すごいな。
まあ今までみたいにいかないのは確かなんだろうけど。
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:42▼返信
これからDMMみたいに数撃っていかないと利益まだすごいけど終わりは早いかも知れんぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:43▼返信
年明けてからつまんないよねプロデューサー何してんの
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:43▼返信
その中身皆無なソシャゲを作っても鳴かず飛ばずな
CSメーカーは何なんだろうね
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:46▼返信
それでも今んところまだすげえ額だが、上がり目がないってのはキツイね
とくにもうひたすら下降線辿るしかない会社があるからな、どことは言わんが
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:46▼返信
田中Pが作ってるCSゲーお披露目まだかね
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:47▼返信
ここ3年くらいのガンホーの純利益合計がざっと2,500億、
大体CSは3万本売れれば利益1億という計算になるので
CS換算するなら約7.500万本級のヒットだったって事か…

もう充分だろ、パズドラはそろそろトップ陣から降りてくれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:49▼返信
>>271
まぁCSと違ってソシャゲ()はこのままどんどん落ちていくだけだろうけどw
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:49▼返信
>>262
RPGのソシャゲとか売れてる限り話続いてくし続編みたいなもんだろ
CSの1で完結したせいで知らないキャラで2出されて駄作になるより良くね?
寧ろパズドラがなんでプレイヤーがパズルしてるのかいまだに謎だけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:50▼返信
>>254
あの順位なら一月で年収1000万のサラリーマンの生涯年収楽に超えてるでしょ。

なんという虚しい煽り
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:54▼返信
知らない人がいるみたいだけど海外も課金ゲームが圧倒してるよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:55▼返信
>>275
CSがまた流行る気もしないんだけど。

スマホのゲームが複雑化と高難易度化でついて行けなくて離れる構図ってCSも辿ってるし、CSのゲームってその時のままじゃん。

スマホの場合は拝金主義への疲弊や否定もあるだろうけど。
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 00:57▼返信
むしろ今までがもうけ過ぎただけだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:00▼返信
お、ついにバブルがはじけるか
このまま法規制でトドメオナシャス
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:01▼返信
いやいやいや
マジでまだやってるヤツいるの?
さすがに周りにもう一人もいないんだけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:02▼返信
CMもみかけないしとっくに終わってんのかと思ってたよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:02▼返信
>>279
まあそれは最初から期待して無いよ
脳死ポチポチしながら金どぶしてれば勝手に強くなったゲームに慣れ切った連中が
CSに行ってもなにもできなくて辞めるだろうから
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:03▼返信
まだやってるというか
多分もう辞めるに辞められない奴がいるだけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:04▼返信
そういやパスドラやってる奴見なくなったなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:05▼返信
普通に寿命尽きたんじゃね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:06▼返信
末期のMMOみたいなもんやろ
引き返せないレベルのアホしか残ってない
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:12▼返信
ここの調整はユーザーにストレスかけることしかしないからな。
Pがゲームの寿命を縮めたようなもの。
まぁ十分稼いだろ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:18▼返信
やたら金かけて作ったDQBが30万本ぽっちしかうれねーのに比べて
こっちは相変わらずとんでもねー利益率だからな
誰がどうみてもソシャゲに力入れるのが正解だとわかるw
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:21▼返信
ポケモンgoリリースでパズドラは息絶える
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:25▼返信
まあ確かにな
サードに逃げられてソシャゲに逃げたがる気持ちも分かるわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:27▼返信
楽観的に考えてる奴がいるけど、相当ヤバいぞ
収益の約8割がパズドラって事はパズドラが消えたら
この会社終わるぞ、パズドラの代わりを生み出せれば問題ないけどさ

まるで任天堂みたいな会社だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:38▼返信
ハタケイスケの事件で売上3割減ったからなwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:39▼返信





未だにパズドラやってる奴ってただの病気だろ




296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:40▼返信
>>290
アプリってでも一発当てるの難しいんやで
特に日本産のってガラパゴってるから海外ではヒットしてるイメージ無いし
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 01:53▼返信
よくここまで持ったなと思うけど、
もうパズドラだけにおんぶに抱っこは厳しいだろうね。

298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:04▼返信
Pが好き勝手やりすぎてるからこの結果も納得だわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:07▼返信
最近の難易度が中級者以下切捨てになってるから
その層がやる気がなくなってきてるのが原因だろ

重課金者も重要だけど微課金でコツコツやってる人まで切り捨てだしたから当然
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:10▼返信
ガチャキャラ追加しまくりでこれだから救えない
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:13▼返信
おわドラはスレタイが酷すぎて流石に一般層もドン引き
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:18▼返信
マルチプレイの仕様がひどくて遊びにくいソシャゲって逆に凄いと思った
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:19▼返信
最近のイベは上級者がメインになってるからランク226の俺は敵が強すぎてつまらなく感じるわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:21▼返信
Nの法則に逃れるスベ無し
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:39▼返信
終わりの始まり
ざまぁw
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:40▼返信
女キャラがどれもこれも好みじゃないし、どれもこれも画面に合わせる為に変なポーズさせられてて
見た瞬間からスルー余裕でした。
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:41▼返信
Fategoがランク1位になるたあなあ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 02:52▼返信
搾取搾取ってずっと白猫煽ってたパズドラが今は真似事しといてこの有様だから笑える
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:22▼返信
3DS版パズドラ出た時期とソシャゲーパズドラの売り上げが落ちだした時期と重なるんだよなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:28▼返信
現状でも一部の人間から絞りとるだけで初心者がついていけない仕様だし
導入したマルチプレイ要素が酷すぎるしごり押してくる
インフレもあるけど運営の嫌がらせが半端ない
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 03:44▼返信
反日ばっかやってるからこなる
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 04:01▼返信
いきなり崩壊しないだろうけど減収割合もすげえなぁ
一つのコンテンツがどうなるかですべて決まる会社か
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 04:15▼返信
パズドラが終わるとき
課金したものが皆
手元に何も残らないという現実を与えられ
ソシャゲは終焉を迎える。
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 04:29▼返信
先制は理不尽だよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 04:45▼返信
パズドラやってるやつ減ってるし
昔パズドラやってたような連中今はグラブルやってるじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 04:48▼返信
モンストに負けた末路だな
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:16▼返信
モンスト、パズドラ両方やってるから言える。
モンストはサービスの質が安定している上に、しっかりと試行錯誤をしてユーザーのニーズを叶え過ぎず逃し過ぎず
うまくやってる。ステージギミックも当たりはずれはあるとはいえ、毎度新鮮な試みに感心する。
パズドラはどう見ても場当たり的。目先の金のことしか考えてない。
いずれ飽きが来ることは仕方がないが、あまり長期的なプランが無い事だけは明らか。
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:26▼返信
まったく宣伝すら見なくなったわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:30▼返信
ソシャゲとニコニコと2chには金を払うなってばっちゃが言ってたんだ(´・ω・`)
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 05:44▼返信
グラブルやFateGO、デレマスと皆忙しいんです
パズドラとかやってる場合じゃねえ

あ、そろそろ別のゲームのイベントも始まってしまう…
はやくビルダーズを一段落させたいw
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:13▼返信
課金ゲームはいりません。👋😞
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:31▼返信
はよ潰れろや
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 06:50▼返信
飽きたんだろ
次のIPがんばれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:21▼返信
今あの事件のせいでグラブルがガチでヤバイでしょ、グラブル前月からめっちゃ課金額下がってるやん
そっちの方記事にしたほうが伸びると思うよ

いつみてもパズドラほぼトップセールス最上位じゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 07:29▼返信


安倍政権になってからこんな当たり前なニュースばっかり


326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:02▼返信
癌の運営なんてROみてればわかることでしょw
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:08▼返信
パズドラ2ってだせないよなぁw
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:19▼返信
任天堂の同胞がピンチやで
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:21▼返信
やったぜ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:25▼返信
ネトゲに似てるなコレ
PSOやDQFFがきて外国産ネトゲが衰退していった。ソシャゲもリッチなゲームが来るとみんなそっちに行くんじゃないかな
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:27▼返信
ここはアミーボカード出して任天堂ハードで重課金すればいい
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:37▼返信
もっとインフレさせて、課金専用ガチャ作って10連でインフレキャラ1体確定
とかしないと、
何年もやってるやつらはガチャまわしてもほとんど手持ちが出るし滅多にまわさない
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:47▼返信
株価の急落が凄まじいな。減収割合もかなりガクッと下がってるし
今後の動向次第ではソシャゲ業界全体の縮小が進むかもな
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:49▼返信
スタミナ消費の義務感に迫られて窮屈になったから辞めたな
今思えばプラスのためにゲリラ高速周回とかアホだなって思う
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:53▼返信
ガンホーは次のヒット作出さないとやばそうだな。スマフォゲームは世界的に見るとまだまだ伸びてるけど一発屋の会社は消える時期がきてるのかも。
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 08:59▼返信
そのうちモンストも同じ崩壊の道を辿ると思うよ

なんせあの任天堂と関わっているからねw
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:11▼返信

ソシャゲが流行り続ける+GKがソフト買わない限り一生PS4のソフトってミリオン(ハーフすら)逝かなそうだよね(小並)
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:28▼返信
曲芸師を皮切りに火力インフレしすぎて、それだけじゃクリアできないような嫌がらせを多数配置して(例:○コンボ以下吸収、先制数万ダメージ、HP半減以下超回復)総IDの0.1%未満を門前払い。
更にモンスター育成も進化も覚醒進化という上の嫌がらせクエストクリアしないと入手できないモンスター素材にして進化と+卵という物を最低297個揃えてステータスアップと潜在解放の為にたまドラ複数と潜在覚醒の為の覚醒たまドラとスキルターン短縮の為にスキルの同じモンスター合成(大体成功率20%)をしないと一線級にならないという。

マルチも実装したけどラインとも連動してないから人を誘いにくい、スタミナも折半だからミスしたらギスギスだしで使ってる人を見たことが無い。

極め付けがパズドラW、もう開発者も忘れてるんじゃないか?と思うレベルでアップデートされてない割にスタート画面の半分占拠してて間違えて押す人多数

もうID増加も鈍化してきたし、終わるってことはないだろうけど売り上げ自体はズルズル落ちていきそう。
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 09:30▼返信
インフレいうより単に面倒くさい変更に客が辟易して離れただけじゃないんかコレ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:11▼返信
白猫なんてガチャイベ来る度売り上げ爆上げしてんのにな
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:21▼返信
あたりまえだボケ、課金させるためにガチャの闇を深くしすぎたなw
そりゃ皆金払わなくなるよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:28▼返信
ソシャゲねぇ…。仕事の合間にポチポチしてると確かに暇潰しにはなるんだけれども、それよりも俺は仕事終わって家帰って、それからゆっくりと腰据えてPS4でゲームする方が楽しいんだよなぁ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 10:28▼返信
「8000円も課金したんだぞ」とかいうゴミ底辺の貧乏人のクソみたいな自慢で草
人生どころかゲームすら底辺とは。何が楽しくて生きてるのやら
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 11:10▼返信
パズルのマルチプレイとかなんの将来性もねえよ

なにいよいよマルチプレイ解禁しました感出してんだよ

既に終わりきってるよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 11:21▼返信
元々パズル部分は面白くも無ければ頭も要らないクソ単調なもので
受けたのはガチャ+育成のとこだけなんだよね

比較的課金少な目でも遊べて育成出来たから人が集まってただけで
もう先が見えてるものだと思ったら
そんなものに育成の時間、あるいは課金と言うリソースを消費するのは
無駄だと思って人は減る一方だよ
ゲームとしては内容全くなくてクソつまらないもの
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 11:43▼返信
散々課金して遊んできたけどこの一年で課金熱はもうなくなった。
去年のある事件からひどい運営体系に移行して急激にインフレが進んで無茶な課金要求するようになってきたり壊れつつある。
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:00▼返信
だからトップセールス見る限り余裕で安定してるんだよなぁ・・・
お前ら課金し過ぎギャハハーw
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:17▼返信
スマホアプリバブルの終わりがー
なーんてことはないけど

ガンホーってパズドラがホントたまたま当たっただけだよな
ほかは柱が何本かあるのにガンホーはあれだけCMやってもパズドラ以外話題にすらない
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
パズドラ以外のゲーム作れるの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:43▼返信
日本の平均課金額は確かアメリカの三倍だっけ
ギャンブル好きなんですね
でもようやく目が覚めてきたかな
これからどんどん衰退してほしいなスマホゲー
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:50▼返信
とはいえCSの何倍も稼いでるんだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:52▼返信
これからどんどん搾り取る悪巧みするんかなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:53▼返信
パズドラが飽きられたからって、その客はCSには来ないんだよなぁ・・・
スマホゲーする人はスマホゲーしかしないから、他のスマホゲーに流れるだけなのが悲しい
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:45▼返信
ROが過疎化の飽き入ってるがパズドラで立て直したしガンホーも次の弾はもう考えてあるんだろうよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:48▼返信
パズドラが下がっただけでソシャゲバブル崩壊とか...
視野狭すぎだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:58▼返信
オワドラやんけ!
これからはハジネコの時代
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:16▼返信
コナミしね
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:32▼返信
さっさとつぶれろ朝鮮企業
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:29▼返信
パズドラって最近することないしなにより火力インフレで面白くないんだよなあ。そのうち本当にオワコン化するのではないかと思う。
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:36▼返信
マルチ実装じた時点で詰んでる。
ガチャの射幸心は強いキャラを引いたときなのにそれを否定するに近い難易度をマルチで実装した。
かといってマルチを楽勝にすると課金してくれない。
なぜ自分らのソシャゲがこんだけ課金されたのか自分達で理解できてないいい例。

361.投稿日:2016年02月04日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:22▼返信
>>355
パズドラだけじゃなく、モンストや白猫も鈍化してるからそろそろだと思う。
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:21▼返信
マシンタイプ来てからガンガン糞が加速したからなぁ。マシン×ドラゴンのタイプのシリーズを、ガチャに何故か2種類(機動竜シリーズと、なんかゾイドっぽいシリーズのハズレ屑ども)追加するわ、ガチャ、降臨、コラボ、至るところでマシンマシンマシンマシンマシン…ウンザリ。
覚醒でスキル上げ無駄にされるのも、DBのベジットの件で本来スキル上げ無駄にならずにやれるのバレてんのに、改善しないままだしな。
スキル遅延や吸収、基本で半減持ち、先制即死、ロック等嫌がらせが目茶苦茶。
そりゃアカンわ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:01▼返信
お前らが課金しまくるせいでパズドラがセールス上位じゃねーかすこしは加減しろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 13:47▼返信
人は飽きる。好きなものでも長く続けると飽きてしまう。
レアとか関係なしに。(>_<)
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 13:54▼返信
インストしてすぐ消したけど
マルチとか誰得
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 19:16▼返信
>>351
別にパズドラが落ちたぐらいでどうと言う事は無いさ

経営者だって十分稼いだろうし
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 00:36▼返信
内部留保どんだけ溜まってるんだよ
それにしても何年もやってる奴いるんだろう?よく続くな
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 01:02▼返信
>>367
残念だけど今一番落ちてるのはグラブルな

直近のコメント数ランキング

traq