• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





小6女児死亡 スノボ男性と衝突
http://mainichi.jp/articles/20160203/k00/00m/040/010000c
1454555081392

(記事によると)

2日午前11時45分ごろ、広島県北広島町中祖の芸北国際スキー場で、学校のスキー教室に参加していた同町立芸北小学校6年、近藤江里菜さん(12)=同町奥中原=と、スノーボードをしていた長崎県佐世保市の飲食店経営の男性(38)が衝突した。近藤さんは全身を強く打ち、ドクターヘリで広島市内の病院に搬送されたが約2時間後に死亡が確認された。男性も背中などを強く打ち重傷。県警山県署が詳しい事故原因を調べている。

近藤さんは同校の3年生から6年生までの児童約60人とともに学校主催のスキー教室に参加し、午後に帰る予定だった。スキー教室は数グループに分かれ、教師ら12人が指導役を務めていた。

 スキー場によると、衝突が起きたのは初心者・中級者向けの「国際エリア・センターコース」(長さ約500メートル、高低差約100メートル)で、コース終点から100~150メートル手前の緩斜面だった。当時の天候は曇りだったが見通しは良く、混雑が目立つ状況でもなかった。

 町教育委員会によると、近藤さんは十数人のグループの先頭付近を滑走中、左側からターンをしてきたスノーボードの男性と衝突、互いに顔面を強打し倒れた。救急隊員が駆けつけた際、近藤さんは意識がなく心肺停止の状態だった。ヘルメットは近藤さんも含めて児童全員が着用していたという。





「現場にいた」する人物が
「スノボ男性の方が悪い」というニュースは間違ってると指摘



真実は逆?
2016y02m04d_121033142

(証言によると)

芸北スキー場での衝突
死亡事故
ニュースしか情報源がない中、腑に落ちない部分がみょーに引っかかっていたんです
ニュースのままだと、初級コースにいたスキー教室に参加の女の子にボーダーが衝突…
スノーボードのスピードはスキーほど出ないので、亡くなるほどの衝撃はまずないかと…近距離でグラトリでもしてエッジが首元や胸にでも…?と勝手に解釈してましたが、真実は…
子どもたちの集団暴走(もしかしたら純粋に下まで競争していたのかもしれませんね)
以下、
その場に居合わせた方のレポです
考えさせられますね…
自分もこれを見て反省します
亡くなった女の子の御冥福をお祈りするとともに、重症の男性が回復しますように…!
あと、間違った先入観を持たせるような報道は困ります(>_<)
この先、この男性が偏見扱いされませんように!





以下本文>
事故当時、現場にいました
ドクターヘリや警察等の出動で、気になってニュースをネットで見たら、なぜかスノーボーダーが悪い様な記事が多く目に入りました
私が見た限りでは衝突した女児を含め多数の児童が猛スピードで初心者の多い所を滑走してました
あれは危ないなと思った矢先の出来事でした

ネットの書き込み等でも、スノーボーダーに突っ込まれた子供がかわいそうなどの書き込みが多数見られましたが、初心者のスノーボーダーに猛スピードの児童スキーヤーが突っ込んだのが事実です
スノーボーダー 大人=加害者
スキーヤー 子供=被害者
のイメージを持った方が多い様に思います
なぜ、インストラクター等の大人がついていながら、あの場所であのスピードを許したのか?
そこに問題が有ると思いますが!
この日、私も初心者と一緒にいましたが、今までに無く無事に帰宅出来た事をありがたく思いました!




という証言が話題に


- この話題に対する反応 -




・真実を報道してほしい

・一方的にスノボが悪いと言われてるけどスノボはそんなに速度でないはず

・大人の方が悪いっていつも決めつけられるよね

・まじかこれ

・自分も子供の方からぶつかってきたことあるからわかる














オリンピックの映像を真似たのか減速せず真っ直ぐ滑る子供いるよね


>男性も背中などを強く打ち重傷


男性がぶつかった方だったら背中を強く打ったって変だよね・・・










コメント(1362件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:17▼返信

PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:19▼返信
結局、なんで死んだ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:19▼返信
特攻失敗
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:20▼返信
>>1
いいえ任天堂(笑)の告別式会場です
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:20▼返信
vitaの聖剣伝説来てる
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:20▼返信
バカなガキが死んだんならいい事じゃないか
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:21▼返信
だぁからスキーなんてやるもんじゃねえんだよ
死ににいくようなもん
シューマッハみたいな天才的な反射神経の持ち主でも一歩間違うと植物人間なんだから
なんにしてもソリが一番たのしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:22▼返信
片方の腕を上に上げる

片方の手でボードを掴む


このダサいカッコでジャンプしてるやつがいるが

カッコいいと思ってやってんのかねあれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:22▼返信
マスコミは 早く記事に だけ考えてるから正確さなんて微塵もない
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:22▼返信
モンスターチルドレン
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:22▼返信
ドラマだったらこれで人格が入れ替わってる
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:22▼返信
ガタガタうるせーガキが被害者の方が数字が取れるんだよバーカ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:23▼返信
>>11
人格が入れ替わって死ぬのやだなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:23▼返信
道をあけろおおおおお
小学生スキーヤー様のお通りだあああああ
消毒ぅーされてぇかああああ

      ↓

    女児消毒

15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:23▼返信
スノボーの人、体動かなくなっちゃったけど、誰かしら訴えられるのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:23▼返信
ボードよりスキーのが速度出るのね。知らんかったわ。
イメージの先行って怖いね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:23▼返信






まーたマスゴミお得意の印象操作だったか…



18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:23▼返信
まあ子供は馬鹿だからな
基本的に近寄らないようにしてる
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:23▼返信
スノボの人かわいそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:24▼返信
仮にこの証言が事実なら
スノボ側に責任押し付けようとしてるのは間違い無く引率の教師だろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:24▼返信
大人が悪いで終わらせた方が面倒が無いんだから警察もソレで終わらせるに決まってんだろ
真実より楽な仕事
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:24▼返信
スノボのイメージ悪くなるのを嫌がった馬鹿が作り話言ってるだけって結論出てたじゃん
今更嘘広める形で記事にするとかアホなの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:24▼返信
ソニーが悪い
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:24▼返信
真実はいつもひとつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:24▼返信
この男性がスノボ初心者だったら、信憑性あるかも
誰かその辺知ってる人いそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:24▼返信
正確に報道しろよまじで
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:25▼返信
これもうわかんねぇな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:25▼返信
スノボ スキー それぞれ最高時速どれくらいなの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:25▼返信
これも馬鹿が陥りやすい判官贔屓の一種だね。
いい加減弱者が絶対正義という共産主義的思考は辞めたらいいのに。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:25▼返信
真実も何も最初からそういうニュースだっただろ
間違えて報道してるとこってどこだ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:26▼返信
亡くなってる、大人、ボードだとそういうイメージになるのかねえ
しかし、どんなスピードで滑ってたんだ。スキー側
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:26▼返信
ぶっちゃけボーダー経験者なら減速出来るから、死ぬほどの衝撃で
ぶつかるもんなのかなぁと思ってた
それか記事にもあるように運悪くエッジが首にでも当たったか、余程打ちどころが悪かったのか
しかしそれよりも、加減の知らない(加減の仕方がわからない)子供側のほうが
猛スピードで当たってきたって方が、やっぱりしっくり来るんだよな
だと、不意打ちで当てられた大人ボーダーの方が背中を打ってるのも分かる
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:26▼返信
スキーやスノーボードなんてやるものじゃないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:26▼返信
悪いイメージ持たれたくないボーダーによる作り話擁護、って可能性もあるからなぁ
真実を伝えたいのなら裁判で証言してあげればいいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:26▼返信
学校のスポーツ授業ってうまいやつはすぐに調子乗るからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:26▼返信
で現場にいたソースは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:26▼返信
真実なんてどうでもいいんだよ
ガキ=被害者=可哀想
これだけで聴衆は食いつくんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:26▼返信
でもそう思うのは仕方ない
ただ真実が分かればきちんと報道して謝罪するべき
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:27▼返信
任天堂を馬鹿にしるからだ
天罰だ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:27▼返信
俺も子供の頃スキーで一気に下ったことあるわ
競争してたわけじゃないけどスキー客で超混雑してて安全に倒れれる場所が無かったんだよね
結局最後まで下りきったけどあれは怖かったなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:27▼返信
現場に居てさらに目撃したって言う証拠が無いわけだが
42.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年02月04日 12:27▼返信
偏向報道ははちまの御家芸だからなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:27▼返信
男性の保証はどこから出るんだろうな
親か?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:27▼返信
速い速度だとスノーボードクロスとかで使うような板じゃないと安定しないんだよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:27▼返信
スノボとスキーならスノボが悪役にされるよねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:27▼返信
マスゴミ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:27▼返信
待て待て待て待て

スノーボードのほうが悪い -> 信じられない、両方の意見を聞かなければ
子供が悪者になる -> 信じた 両方の意見を聞かなくてもいい


こらまたどういうこと?

後から出てきたほうが真実だと?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:28▼返信
もし男性が座っていたならば、直滑降で滑ってきたスキー板にグサッ…
想像するだけで辛い
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:28▼返信
神風特攻隊
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:29▼返信
まぁそこらへんは警察の仕事だから
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:29▼返信
どうせこんなのすぐ忘れられる
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:29▼返信
スキーが上手な子供だったとかどこかで見たな
はしゃぎすぎて衝突事故かな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:29▼返信
子供が悪いんだな
つーか死んじゃったしwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:29▼返信
過失責任はあるから
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:30▼返信
事故なんて現場にいないと真実わからんもんなぁ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:30▼返信
>>1
残念でした。
ここは無能豚であるあなたの告別式会場ですよ。
あなた、まだ生きてるとでも思っていたんですか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:30▼返信
>>47

そう! そこでお前が何をするかだよ
きちんと調べに行って来いよ

58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:31▼返信
スノーボーダー背中強く打ってるらしいけど、衝突ならスノーボードの場合背中怪我しないような・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:31▼返信
スキーの方が安定してるし、小学生でもかなりスピード出るから小学生が加害者って言う方が信憑性ある
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:31▼返信
つうか、引率してたアホが責任逃れるためにスノーボードが!悪いんだ!って言ってんだろ
死ねよゴミ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:31▼返信
いや普通に出るだろ
てか現場にいたって言ってるから見たのかと思ったけど見てねーのかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:31▼返信
スノボの人脊髄損傷だったっけ
最悪だな・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:31▼返信
「全身を強く打つ」って、ぐちゃみそになってる状態の隠語だと聞いたが、そのレベルの勢いでぶつかるって、どんな状況なんだ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:31▼返信
男性は背中に大怪我なんだからそんなんまあわかるわな、いくらボードの姿勢からして背中方向にも怪我する可能性あるていっても普通はまあそこまでの事態にはならん
とんでもなく早い物体に追突に近いのを食らったんだろうと容易に推測できる
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:31▼返信
去年スノボ行ったけど、修学旅行で来たのか知らんが爆走してるガキはそこらにいる
あれ見ると、ガキが突っ込んで死人が出るってのもわかるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:31▼返信
こんなところで全身を強く打ちってどんな状態なんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:32▼返信
記事の信憑性は別としているよな減速全くせずに一直線で滑る子供 あれマジで危ないからやめてほしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:32▼返信
相手は未成年で死亡
生き残った成人男性が全て悪いに決まってるだろ
そもそもスキー授業中のゲレンデでスノボの練習とかあり得ない
わいせつ目的で近づいたんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:32▼返信
男性は強く背中を打ちって書いてるし、座り込んでるスノボの男性の背中にスキーヤーが突っ込んだんじゃないかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:32▼返信
マスコミ見てるか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:32▼返信
教師と重症男性の証言が出ないとわからん
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:32▼返信
1←お忙しいところお運び頂きありがとうございます。
ご丁寧に恐れ入ります。故機も喜んでいると思います
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:32▼返信
フェミ報道なんて見てたら頭狂う
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:32▼返信
>>1
一体全体どうしたらそう見える?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:32▼返信
子供がかわいそうってことで大人がいつも不利な報道になるんだよなこの日本w
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:32▼返信
思い込みで判断よくないね
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:34▼返信
おまえらって単細胞か
後から来たほうが全部正しいとか

痴漢があったとされる問題
初報
 痴漢の疑いで誰それが引っ張られました

続報
 自称目撃者が「彼はやっていない」とツイッターに投稿

これだと続報のほうを信じるわけだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:34▼返信
※68 過保護でちゅねぇ~時代かな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:34▼返信
スキーの子供は大会経験もある程の腕前で、初心者コースを猛スピードで直滑降で滑ってボーダーにぶつかったってツイッターにあるな。自分もこの記事気になってた。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
>>47
まあ状況証拠でしかないが初心者向けの緩い斜面でスノボが猛スピードは出ないだろうしな
スキーは直線でいくから急斜面じゃなくてもそこそこのスピードは出るだろうし
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
スノボー男性が斜面に座って休んでいたところに、スピード出しすぎて制御できなくなったスキーが突っ込んだ
子どもはスキー外れて下に吹っ飛び転がり・・・
って言ったところだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
引率の人が注意しなかったのが、一番の原因だと思うけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
指導のときは列の最初と最後に指導員いないと駄目なんだけど
2人とも上でみてただけなんで女児とスノボに対して学校側が悪い

さらに追い抜くときは追い抜く方に安全確認のルールがあるから
前を行くスノボに対して追い越しをしたスキー女児側が悪い

スノボは俺も嫌いだが今回の件に限って言えば完全にスノボは被害者だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
どっちが本当かは知らないけどスキーとスノボーは別々に場所わけするべき
ま、そんなに場所が広くないのだろうけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
>>77
後か先かしか判断基準ないのかよ
正しいほうが真実だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
だってボーダーイメージ悪い
急な方向転換とかわざとスキーヤーの前に飛び込んでみたりとか
スキーヤーどころか周囲全部敵視してんのかってくらい挑発的なヤツ多い
それでうまいのかっていったらそうでもないし
初心者いてもなんでもお構いなしにやりたい放題だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
木に衝突すればよかったのに。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
痴漢があったとされる問題
初報
 痴漢の疑いで誰それが引っ張られました
 自称目撃者が「彼はやっていない」とツイッターに投稿

続報
 自称マスコミのニュースで「痴漢の疑いで誰それが逮捕されました」


これだと痴漢があったということになるのか?
どうなってんだその頭
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
クソガキが死のうがどうでもいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
悪い方がタヒんだなら何の問題もない
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:35▼返信
>>1
人が一人なくなってんのに、何考えてんだ、こんな記事でまで。不謹慎極まりない。反省しろ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:36▼返信
>>77
全力で続報を信じる
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:36▼返信
全国スキー場に 監視カメラを!

しかも死角が発生せず、悪天候でも確認できるよう、「潤沢な台数設置と高性能なモノ」を!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:37▼返信
>>88
全力で初報を信じる
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:37▼返信
チョロいな


ウソであっても、後から初報を否定するようなものを出せば騙せるというわけだ


チョロい
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:37▼返信
このツイートはデマだぞw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:37▼返信
>>87
まさにこれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:37▼返信
道路の真ん中を歩いていた歩行者を轢いても車が悪い。
常に強者が悪いということ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:38▼返信
座っていたスノーボーダーが悪い。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:38▼返信
>>47
スノーボードのほうが悪い -> またボーダーか ろくなことしねえな
子供が悪者になる -> 報道の印象操作怖いな やっぱ両方の立場から情報集めなきゃわかんねえな

こうだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:38▼返信
初心者・中級者向けの緩斜面でならスノボがそんなスピードだすのは無理かもね
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:38▼返信
ボーダーの重症も背骨骨折の四肢麻痺だし死ぬより辛いだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:38▼返信
小学生の子供はよく走って突っ込んでくるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:38▼返信
そう思いたくなるのもわかるけどさ
たぶん真実は報道通りだと思うよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:38▼返信
普通に考えたら、無茶するの子供だしな...
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:38▼返信
現場にイた人=スノボの仲間
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:38▼返信
都合のいいほうを信じるってことね

白人っぽいね


南京大虐殺だとか売春婦だとか調査捕鯨だとか難民に関して「思い込む」タイプ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:38▼返信
>>95
人間は信じたいほうを信じるチョロい生き物なんやで
勉強になったかい?
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:39▼返信
子供ぶつかってきて注意すると
ヤンママブチ切れます
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:39▼返信
自分から体当たりして自分の背中を強く打つなんて無理な話だわな
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:39▼返信
>>8
お前、ジャンプ出来ないってはっきりわかんだね。

今、どんな気持ち?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:39▼返信
確かにスノボって基本的に左右に蛇行しながら滑るからスピードそんな出ないよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:40▼返信
>>107
君も「思い込む」タイプだね
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:40▼返信






ドォンマァイwwwwwwww

115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:40▼返信
違うんだよなぁ
スノボを選んだ時点で悪なんだよなぁ
116. 投稿日:2016年02月04日 12:40▼返信
新聞記事なんか、雛形に固有名詞を入れるだけだからな。
交通事故検分調書なんか、( )に穴埋めするだけだからな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:40▼返信
スノボとかDQNの遊びだろ。
現場の証言もスノボのDQNの証言じゃね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:40▼返信
このスノボの人、訴えられたりしたらかわいそう。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:40▼返信
幼女がかわいかったら男性が悪い

かわいくなかったらどうでもいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
朝、鮮優遇特権
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
全身を強く打ちって表現、交通事故とか電車だと相当ヤバイ語句だよな?
人同士でそんなダメージって負うか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
死亡 子供 女 スキー
重症 大人 男 スノボ

これだけ見ると印象は子供のほうが被害者っぽくなるな・・
またスノボやってるチャラ男が調子乗ったか
みたいに見られるのはかわいそうだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
ケケケケケけけっけけけっけケケケッけけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
ボーゲン飽きたから直滑降やってボーダーに衝突したな
横に滑ってりゃそこまで勢いはつかない
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
初報を信じてスノボーが悪い(スキーの味方についた)
続報を信じてスキーが悪い(スノボーの味方についた)
一様にどちらの味方にもついたということで相殺だね!
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
スノボ 最高速度 20キロ
スキー 最高速度 130キロ

これでもまだスノボのせいにできる?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
将来あるかわいい女児が悪意あるスノーボーダーにぶつかられたって方が世論は納得する
子供の過失だと報道してはいけない
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
馬鹿は勘違いしてるけどゲレンデにスピード違反とか無いからな
スノボ初心者は横に滑るから上からの滑走者に注意しなければならない
授業中の集団に突っ込んだ成人男性側に過失責任があるのは明白
業務上過失致死で決まりだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
ボードやスキーなんて頭悪いやつしかやってないからなwどっちもざまぁw
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
スキーもスノボもするけど別におかしくはないんじゃね?
リンク先の新聞の書いてある通りだろ

ふっと思ったことはスノボがイヤホンして後ろから来る下手くそな子供の気配に感じずターンしてぶつかった
現場で見たのかと思ったらただ現場にいただけか
紛らわしいな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:41▼返信
まあどういった状況でも車が人をひき殺したら、車側が犯罪者になる日本だからなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:42▼返信
>>119ほんとそれ


可哀想に(´Д` )
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:42▼返信
チョロいのはいいんだが、そんなチョロいやつが
「両方の意見を」とか言ってるザマったらねえやな

そういうやつがいるから、「旭日旗をFIFAが禁止した」とかいうウソをつくやつに対して
「彼の言うことも聞いてあげよう」とか言うバカが出るんだ

口喧嘩は相手のいうことを聞いてはいけないんだよ
相手の言うことは全部間違い、1+1=2と相手が言っても全否定

それなのに「彼の言うことも聞いてあげよう」とかいうからウソが通った
日本人の悪い癖だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:42▼返信
判断能力のない子供に責任を追わせるとかバカかよ
この事件は全面的に大人が悪い
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:42▼返信
人が多いから事故るんやな
なので人が少ない三ノ倉スキー場をよろしくお願いします
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:43▼返信
×大人が悪い
○子供は悪くない
◎弱者(子供)側が被害者
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:43▼返信
新しい情報が出るたびにそっちに揺れる頭の弱い奴が一番の害悪
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:43▼返信
真実なんて現場にいなけりゃ絶対分からないんだからどうでもいいんだよなあ
信じたいものを信じ、叩きたいものを叩く
それが無責任なネットユーザーの特権よ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:43▼返信
時間的に昼飯の時間だから最後にロッジまで競争した可能性
俺もよくやったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:44▼返信
そもそも糞ガキ側は大会で入賞してんだぞ
どうせ格好つけてスピード出しまくってたんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:44▼返信
>>77
状況を考えると前者では???な部分が多すぎるが
後者ではすべてが繋がるんだよ。読んでてそんなことも理解できないのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:45▼返信
>>130
大事なところは初心者コースで死亡するほどの猛スピードで滑ったって所じゃね
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:45▼返信
児童ってそんなにスピード出せるもんなのか
かなりの経験者?
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:45▼返信
これで思い出すのが理研OB方事件

「弱者っぽいOB方」を全力で擁護する人間が多数いるのも、これとおなじ心理

人類を一番殺してる動物はサメでもライオンでもなく「蚊」だ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:45▼返信
記事で大人の方が悪いって書いてなくね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:45▼返信
突っ込んだ側が死ぬっていう物理法則を無視したトンデモ証言を素直に信じるバカ共
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:45▼返信
自分から突っ込んで死んだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:45▼返信
なんにせよ死なせた方が加害者だろ日本の法律は
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:45▼返信
正に「死人に口無し」な事故。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:46▼返信
>>134
たまたまそこにいただけのボーダーに何の過失があると?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:46▼返信
>>146
え?
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:47▼返信
与党より野党の方が正しい
資本家より労働者の方が正しい
協会・機構より選手会の方が正しい
マジョリティよりマイノリティの方が正しい
木村より中居の方が正しい
男より女の方が正しい
大人より子供の方が正しい
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:47▼返信
小学生でスキーなんかやるからや
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:47▼返信
返り討ちってやつか
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:47▼返信
子供が多い場所でやる大人が悪いよ
38歳にもなってそんなことも判断できんのか
こういう奴はいつか道路に飛び出してくる子供を轢き殺す
車じゃなくてボードで良かったね。いくらか罪は軽くなるだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:47▼返信
やってみたら解るけどスノボよりもスキーの方が危険だからな…
スキーは本当にスピードがかなり出る。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:48▼返信
※143
女児は全国大会でるレベルって見た
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:48▼返信
なくなった子供は大会で入賞するくらいだったから凄い所みせようとスピードガンガン出したであろうことは想像できる。
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:48▼返信
>>84
スノボが流行りだした頃、尻餅ついて座り込むように転ぶボーダーに
スキーヤーが突っ込む事故が頻発して、自然と住み分けが起きてたんだよ
だからソコソコにスノースポーツやってるとお互い近付かないし
初心者連れていく時もそういう話しもしておくし、経験者も警戒するんだけど
子供だとその辺の分別がまだ無かったりするだろうし
子供が突っ込んでいくっていうシーンには心当りがあったりはするな
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:49▼返信
家族が事故の状況が分からない中で大人が悪いと断定していたな
事実がどうなのかはさておき、一方的に大人を悪者に仕立て上げるような偏見は不快だ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:49▼返信
まぁ、この「現場に居合わせた人」というのが本当に現場に居合わせていたのかも分からんし、ボーダーの仲間が庇う為に言っているのかも知れんし、何とも言えんわな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:49▼返信
あるある。どうせキッズらが邪魔な大人共を避けながら誰が一番に下まで早く到着できるか競走してたんだろ?(笑
大人は障害物の代わりだよ。
男性は背中をうちって描いてあるし、キッズが猛スピードで背後からぶつかったんだろう。
ガキは全身を打ち→猛スピードで滑走して男性にぶつかって反動で空中吹っ飛んだのか下まで転がる。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:49▼返信
スキーってほぼ生身でとんでもない速さ出る上に
制御方法は超アナログっていうスポーツだからな
競技大会とかオリンピックでも亡くなった選手結構いるよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:49▼返信
女児は死んだから良いけど、スノボの男性は一生寝たきりかも知れんからな
どっちが気の毒かといえば男性の方でしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:49▼返信
スノボで死ぬほどの衝撃は無いとか言ってるけど・・・
いまヤフーみたらスノボで木に激突して死んだ人が居たみたいですよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:49▼返信
子どもなんかに轢かれるような注意力散漫なゴミなんてどうでもいいだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:50▼返信
なら警察でそう証言すればええやん
面倒くさいとか関わりになりたくないから証言拒否ってさっさと帰っちゃう奴ばっかりだったからそうなったんちゃうん
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:51▼返信
>>146
トラックに乗用車突っ込んでもトラック側が死ぬもんな!
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:51▼返信
ニュース記事の左側からターンしてきたボーダーと衝突って明らかにスキー側がスピード出してるだろ
初心者コースの斜度でボードじゃスピード出ないしターンしてきたってことはスピードも落ちてるはず
小学生が直滑降でスピード出して滑ってるのはよくあることだし
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:51▼返信
>>152
違う違う
真実はただ一つ
俺が思ったほうが正しい
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:51▼返信
>>146
お前の言う物理法則的には質量より速さの方が影響大きいじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:52▼返信
死んだ方が正義の風潮

もしくは特攻型の冤罪痴漢みたいなものじゃん・・・怖すぎ

通り魔レベル
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:52▼返信
女児は大会に出るくらい上手かったんだろ?
これはスノーボーダーをポール代わりにして速度出してたな…
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:52▼返信
>>146
この女児が猛スピードで木に衝突で死んだら
女児は物理法則を捻じ曲げてることになるのか
こりゃスゲー!!!、大発見だwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:52▼返信
ヒント:子どもは嘘をつかないけど大人は汚い嘘をつく
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:53▼返信
お前らってガキ嫌いだよな
同族嫌悪ってやつか 笑
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:53▼返信
マスゴミがゴミ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:54▼返信
はちまバイトあほだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:54▼返信
>>174
スピード出しすぎて過去にタイムスリップするかもしれない
木に雷落ちたら尚更
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:54▼返信
子供は本当に何をするかわからないから危険だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:54▼返信
>>175
子供も嘘つくよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:54▼返信
ボーダーは粋がった不良だから悪い
子供と大人なら大人が悪い
死んだら状況に関係なく100%被害者
そんな偏見に満ちた報道。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:55▼返信
なまじ、女児が大会出る程の腕って聞いたら
尚更女児側が衝突したって証言に納得出来るわ
子供は大人以上に自分の力を誇示したり、慢心したりするからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:55▼返信
>>166
お前背後から時速数十キロで迫ってくるやつ回避できるのかすげーな、死んでいいよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:55▼返信
>>175
おまえ子供時代無かったのか・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:55▼返信
>>150
学校でスキーの授業はあるけどスノボーの授業は無い
難易度の高いものをやっていて初心者ですは通用しないんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:55▼返信
>>165
初心者コースの傾斜で死ぬ速度ってのは苦しい気がするが
余程上手く頭か首にダメージが来るようにぶつからないと
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:55▼返信
大人が悪いに決まってるじゃん
引率してた12人の教師とかいうのが戦犯なんでしょ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:56▼返信
ネットに踊らされて今度はスキーが悪いとか言ってる単純マヌケて
フォールアウトやウィッチャーなんかを騙されて掴まされてそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:56▼返信
マスゴミガーってスノボが悪いなんて報道あったっけ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:56▼返信
とりあえず黒幕はアガサ博士
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:56▼返信
上手いスキーヤーほどターンしないからな…
初心者コースなんてずっと直滑降で滑ってたのでは?
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:57▼返信
まあ死んで当たり前だわな
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:57▼返信
>>189
それな!
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:57▼返信
新井が悪い
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:58▼返信
>>189
こんな記事に興味を持ってる時点でおまえも踊らされてるんやで
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:58▼返信
階段1段足を踏み外して俺みたいに死ぬ人間もいるんだし
速度関係なく木にぶつかって死ぬなんて全然有り得る
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:58▼返信
子どもだし相手がどんな速度でも当たり所が悪ければ死ぬこともあるよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:58▼返信
>>68
美手がなんだって?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 12:59▼返信
スノボのやっててかっこいいの?おじさん
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:00▼返信
>>197
塩沢兼人さんですか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:00▼返信
スキーからしたらスノボ邪魔なんだよなー
まぁ人が多けりゃ仕方ないね
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:00▼返信
>>175
何言ってるんだお前?
子供ほど保身のために嘘をつくぞ
自分は悪くない、相手が悪いってな
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:00▼返信
>>189
同じ穴の狢
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:01▼返信
これコース終点に近いところでの事故だからスキー側の方がスピード出てた可能性高いでしょ
初心者・中級者コースってなってるしスキー側が中級者コースから減速せずに上から滑ってきて衝突したのでは?
いくらなんでもコース終点100~150mの所で左側からターンしてきたボーダーがスピード出してるわけないだろ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:01▼返信
物事の事実が解るまで思い込みで批判なんかするもんじゃないな。
ツイッターとかで男性を非難してた奴とか立場ないだろ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:01▼返信
そもそもこの証言も本当か分からんだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:01▼返信
※175
むしろ逆。子供の方が嘘つくよ、それもすぐばれる下らない嘘。
宿題やったけど忘れましたとかサボっただけの癖に急病で来れませんでしたとかいずれも親に確認してもいいか聞くとしどろもどろになってさらに謎の言い訳し始めるの
以上塾のセンセのぼやき
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:01▼返信
またヘッタクソなボーダーによる衝突事故か.こんなもん危険運転致死罪並みの厳罰を与えるべき
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:02▼返信
別の場所で見た情報だと女児=スキー大会でも入賞するほどの上級者、男=初心者で学校行事で他のコースに行かせてもらえないから初心者コースで猛スピードでかっ飛ばしてたと見たぞ
男のほうも首の骨が折れて四肢まひの重傷らしいし、もし男のほうがスピードを出してぶつかったなら体格差もあるしこんな大怪我はさすがにしないと思う
そもそも初心者がボードで人を死なすほどのスピードを出せるかも疑問だし

正直おっさんがかわいそうすぎる
もしこのまま社会復帰も無理で加害者にまでされたら生きていくのも嫌になるだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:02▼返信
証言があるんならそうなんだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:02▼返信
ボーダーの人は逮捕されたわけじゃないんだろ?
じゃあどっちが悪いって話にもなってない
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:02▼返信
事実かどうかは分からんけど
この擁護してる文章の最後らへんで急にクサくなってるのはなんなん
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:03▼返信
飲食店経営(38)・・
社員から色々聞いた方が良いんじゃないかww
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:04▼返信
頭の良い奴はスキーやスノボを何回もやろうと思わない。
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:04▼返信
また不確かな情報持ってきた!
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:05▼返信

テレビゲームなんか下らない事してないで、ウィンタースポーツでもやれよ!

そこのお前。
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:05▼返信
初日に知ってたけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:05▼返信
安全六法(安全十則)がここまで出て来ないとはな。知られてないんだな。
追い越しは前を滑っている人の安全を守る義務があるんだよ。
追い越しは追い越される方が影響を受けない範囲で行われないといけない。
追い越しをかけた➡驚いて転倒して怪我をした←これさえも追い越しをかけた方の過失になる。
他にも滑り出し(合流)の注意義務、スキー(ボード)を操作する義務、自身の技術に合わせたコース選択義務とか色々な要素で過失割合が決まってくるけど、衝突事故では後ろにいた側が圧倒的に悪くなる。今回はスキーヤーが悪いのは明白。
で、責任は誰にあるかという話はこういう場合、保護者ではなく、引率者になるだろう。
ニセコの衝突死亡事故では一般のゲレンデでクラウチングを組ませたコーチに過失の判決が出ている。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:07▼返信
ニュースでも「女の子がすごいスピードを出していた」って言ってたけど。
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:07▼返信
いやスノボもスピード出ますがな
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:07▼返信
少なくともスピード出てた可能性が高いのはスキー側やろうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:07▼返信
やっぱりリアルは糞、ディスクシステムでウィンターゲームズやってたほうが正解
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:07▼返信
まあ、この目撃者とやらの噂が100%正しかったとしてもどう足掻いても勝てないよね
児童の家族が出てきてまだ幼いのに未来を奪われたとか言ってお涙頂戴すれば世論はこのスノボ男性を自殺するまで殴り続けるだろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:08▼返信
そもそもどっちかが悪って考え方が不毛というか
児童は亡くなってしまったけどスノボの人も重症負ってるわけだし
普通に不幸な事故だったって考えはダメなんですかねぇ
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:09▼返信
一緒に滑った小学生にも聞けよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:09▼返信
女の子いうても40kgの塊が数十キロの速度でぶつかってくるとかやばいわ

一生寝たきりな上に殺人犯の汚名まで被せられるおっさんマジ不憫
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:09▼返信
両方スピード出てたんだろ
このレベルの事故は
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:10▼返信
>>225
遺族「ダメ。金よこせ」
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:10▼返信
がにをはの日本語の使い方がおかしい記者が多いから仕方ないね
ほんとに日本人かしらんけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:11▼返信
近藤さんは全身を強く打ち、ドクターヘリで広島市内の病院に搬送されたが
約2時間後に死亡が確認された。男性も背中などを強く打ち重傷。
互いに顔面を強打し倒れた

うーん分からん
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:11▼返信
慰謝料に影響するから
スノボ男性の人生を応援するか
児童の家族の人生を応援するかの2択なんでしょ?
どっちにしようかな
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:12▼返信
悪いのはゲス嫁って結論出てたろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:12▼返信
ガキの方が凄いスピード出してたという目撃情報は当日のニュースで報道されてた
凄いスピードと敢えて言うという状態だから、傍目に見て異常だったのはガキの方だろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:13▼返信
>>225
事故の原因に対してガキが悪いのに大人の方が悪みたいな風潮があるからそれに対しての異議だろ
ちゃんとルールを守れば事故も防げる可能性がグッとあがるしな
いい悪いのの時にしてるのはおまえだけだよ脳足りん
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:13▼返信
さっさと スノボーエリア スキー その他 エリアにきっちりわけろ かつてその他やってたとき スノボーの奴がゲレンデ屯してやかって怪我したわ 以来冬スポはやめた 糞下手ボーダーだらけて スキー場は終わったって思ったからね 以来 スキー系は行かない。
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:13▼返信
まあこういうガキは死んで当然だな自業自得、地獄で被害者に泣いて詫び続けろや
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:14▼返信
俺も修学旅行のスキーで猛スピード出してそのまま木にぶつかった思い出が
ストック折っちゃってインストラクターさんに迷惑かけちゃったな
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:14▼返信
真実ははてしても何もこっちの証言が真実だからな普通に
男性可哀想やなぁ
240.投稿日:2016年02月04日 13:15▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:15▼返信
女児と学校側はヘルメット着用も義務付けてるしスキー場から指摘もされてないから何も問題ない
100%過失は飲食店経営(38)のスノボ男性で決まりだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:15▼返信
ガキがどんだけ速度出してたとしても突っ込んできたのがスノボの方だったのなら
ただの言い逃れに過ぎないね
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:16▼返信
亡くなったのが「女」で「子供」だから。
すべての原因はもう片方にありで片づけられる。

交通事故もそう。
もし猛スピードのチャリンコで信号無視した女児がはねられ死亡したら?
それでも、はねた車が悪いって言われるし、運転手は逮捕されるよな?

何でも許されるんだよ。女とガキは
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:16▼返信
この国も女児に踊らされるのか
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:16▼返信
たぶん処.女だったろうに
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:16▼返信
証言のソースどこや
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:16▼返信
どっちが悪いとかより、どっちも可哀想な悲惨な事故。
このような事故が二度と起きないよう、スキー場側、引率の先生も対策してほしい
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:17▼返信
俺が中学のスキー合宿に行ったときは
インストラクターに「ブレーキしなくても勝手に止まるから猛スピードで走ってみて」と言われてやったな
そのときは周りに人がいなかったからよかったが、物凄いスピードでてめちゃ怖かったから覚えてる
まさか同じことをインストラクターに言われたんじゃ、、
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:17▼返信
まあ…不運だったな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:17▼返信
なぜ異常なスピードを出してしまうのか
子供は危険だ
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:17▼返信
ニュースに影響された人は女の子が可哀想!と嘆き
ネットに書かれた文章に影響された人は男性が可哀想!と嘆く
真実が分からない以上自分の信じたいほうを信じるしかないわな
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:17▼返信
実際どうだったかは警察が調べるやろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:18▼返信

テレビゲームなんか下らない事してないで、ウィンタースポーツでもやれよ!

そこのお前。

批判しかしないからデブなんだよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:18▼返信

テレビゲームなんか下らない事してないで、ウィンタースポーツでもやれよ!

そこのお前。

批判しかしないからデブなんだよ。

体動かせ‼
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:18▼返信
さあお前ら
手の平返しのコメントしろ

ロリには優しいお前らはそれすら出来ないゴミだもんな
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:18▼返信
くだらね ガキのいない日に来ればいい。
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:19▼返信
子供の方がすごいスピード出してたってことは既に報道もされてたよね
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:19▼返信
ぶつかるような場所でスキー教室やるなっつーことよね
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:19▼返信
243

コレ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:20▼返信
うまい下手関わらず、追い抜きをかけた方が悪い
対処できないなら早めにこけて止まれ
安全な距離がとれないならスピードを落とせ
人は後頭部に目はついてないんだぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:20▼返信
>>202
両方やってる俺からすると場違いなコースにいる下手糞が邪魔なだけだ
今のボーダーは昔ほど初心者の割合が多くないしな
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:20▼返信
>>243
交通事故に関しては女と子供だから許されるってわけじゃないやろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:21▼返信
>>243
自動車運転していたのが小学生の女の子なら、そっちが悪いに決まっているだろ
例えが下手すぎる
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:21▼返信
初心者コースでこれだけの大事故ってあるか?
明らかに上から滑ってきた子供に過失がある
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:22▼返信
所詮ブログのコメ欄なんて自分の信じたいことを書き込む
七夕の短冊みたいなもんやし
266.俺は某スキー県土人投稿日:2016年02月04日 13:22▼返信
土日仕事の俺に 山まで 行く余裕はねえ スキー系は誰でもやるやる時代は10年前に終わったんだよ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:23▼返信
>>264
どっちが悪いかは置いといて、むしろ初心者コースだからこそ何が起こるか分からないんじゃ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:23▼返信
スノボよりスキーの方がスピード出るんだ?初めて知ったわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:23▼返信
スキー場は車で言えば公道じゃなくサーキット場だぞ
初心者がレーン塞いでる方が悪いに決まってるだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:24▼返信
254
そんな、あなたにハイパーオリンピックin長野
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:25▼返信
テレビの報道では女児が猛スピードで滑ってて、急に曲がってきたのがスノーボードだったはず
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:26▼返信
268
お前、それ自動車の方が自転車より早いんだ?ってレベルだぞ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:26▼返信
268
ワシもそれ思った友達とスキースノボ混ぜ混ぜで行ったけどスノボはターンしながら
スキー直滑降でもいい勝負だったけどな
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:26▼返信
例えるならおっさんがヨタヨタ自転車をこいで練習していたら女児が車で猛スピードで突っ込んできたようなものか?
しかもまだうまくこぐことができないような初心者がたくさんいるような道で
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:27▼返信
>>261
それだと初心者コースでバカなスピード出すガキの方が場違いって話にしかならんな
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:27▼返信
やっぱりバカガキの自爆だったようだな~
どうも怪しいと思ってたんだよ~
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:27▼返信
餓鬼ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:27▼返信
自転車事故の危険性の話でも親は自分の子供が被害者になる心配はするけれど
加害者になる可能性についてはあまり考えなかったりするもんなぁ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:28▼返信
こういう悲惨な事故知ってしまうと、
安易にウインタースポーツなんてやるもんじゃないなと思ってしまう。

死ぬならまだしも、植物状態になる可能性を孕んでるとか怖すぎる....

280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:28▼返信
>>268
両足が固定されるスノボのほうがスピードでるってどんなイメージだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:28▼返信
271
急も糞もないんやけどな
急に曲がってきたとかいう印象操作
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:29▼返信
ガキは無条件で被害者になるからなぁw
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:29▼返信
現場を知らないからなにも言えんけど大人がぶつかった時に小さい方が被害者かなって思い込むのは辞めた方がいい。
大型トラックと軽自動車が衝突して軽自動車の運転手が死にましたって部分だけ聞いて判断するのと同じだと思う。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:29▼返信
スノボは割りとスピードでないよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:30▼返信
寒い時期に山に行って人の混み合った所でスピード出して駆け降りる遊びなんてガキか危機察知能力のないアホしかやらない。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:30▼返信
小学生の自爆テロなの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:31▼返信
これだからアウトドアは・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:31▼返信
普通に考えたらバイクの事故と変わらんもんな生身だし
車は無いけど電柱が大量にあるような感じか

時速40kmで普通に死ぬしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:31▼返信
日本人てマナーわりぃな、死んで良かった(笑)
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:32▼返信
親の躾の問題でしょ
誰かを怪我させる危険性について教えてもらえなかった子供が可哀想だったね
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:32▼返信
ガキが悪いんじゃなく指導.監督者が悪いんだけどな
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:32▼返信
>>283
ここは逆に子供の方が加害者って決め付けて話してるのが大半だけどなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:32▼返信
故人を冒涜するな!
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:32▼返信
やっぱり家が一番安全
これで後5年は戦える
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:33▼返信
いや、スノボのマナーが悪いってのもあるだろ。
実際、無法地帯のやりたい放題だぞ。
通常コース上はもちろん、カントリーコース風の初心者コースのど真ん中で無神経に座ってくっちゃべってるしな
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:33▼返信
>>271
それって避けない子供が悪いってことじゃんね
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:33▼返信
事故調仕事しろ。周囲に居た人の話とか聞いていないのか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:33▼返信
真実を報道しろよマスゴミが
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:33▼返信
ニシくんなんでや…
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:33▼返信
反省してまーす
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:33▼返信
本当ならちゃんと身元明かして警察に証言しろ
裁判とかになる可能性もあるからな
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:34▼返信
小学生は上級者コース滑れるくらいの腕前持ってたらしいね
下手くそからしてみたらギリギリこられると怖い
わざと転ばせに来てるんじゃないか?てくらい近くに来る時あるし
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:34▼返信
こういういい加減さを考えると冤罪も多かったんだろうなと思う
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:34▼返信
事故が起きた場所は中上級者コースじゃなかったのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:35▼返信
腑に落ちない部分がみょーに引っかかる、とか
男性が偏見扱いされませんように、とか
まず日本語がゴミ過ぎて残念な気持ちにしかならないっていう・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:35▼返信
これ、ボーダーの為にも本当にはっきり調べてあげて欲しい
親が自分たちばかり楽しむのに一生懸命で、完全放置された子供に後ろから追突された事あるわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:35▼返信
かってに死ぬのはいいんだけど
巻き込むのはやめてやれ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:36▼返信
加害者
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:37▼返信
「直滑降で一番下まで滑ろうぜ!」←これ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:37▼返信
ニュースではそんなこと言ってないよね
コメント欄で勝手に言ってるのを信じたバカがかわいそうwwwwなんて
言ってるだけでそれをニュースで言ってるかのように言ってるこいつも大概
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:37▼返信
>>175
最近の子供って巧妙な嘘をつくんだよなぁ
ウチの子がイジメなんてするわけない!っていってる親の誰かですか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:37▼返信
ワロタ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:37▼返信
302
分かる
猛スピードで後ろから来られたら本当に怖いよな
こっちは動くの下手だから下手にターンも出来ないしどうしたらいいのか分からなくなる
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:39▼返信
>>298
マスコミが真実を報道したとしても自分の望む答えと違ってればどうせ信じないやろ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:39▼返信
ただこの証言も匿名の書き込みで本当に現場にいたかすらも確認がとれないからなぁ。鵜呑みにするわけにはいかん。もちろん報道も鵜呑みにはできないけどね
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:40▼返信
というかこの証言ってどこに書き込まれてたんや?
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:41▼返信
そんなもんしらんがな
当人同士で話し合え
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:41▼返信
真実はいつもひとつ!
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:41▼返信
うちの父親もへたくそのおっさんに突っ込まれたことある
怪我しなくてよかったわ
衝撃で怪我したかもしれんけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:41▼返信
>>296
急に曲がったやつ避けられるの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:42▼返信
お前らまたやらかしたの?懲りないね。まあ、アニメドラマだと少女は助ける対象で男が悪いってのが相場だからね。そういう刷り込みもあるんじゃないかな?
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:43▼返信
スノボって急に曲がれなくね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:43▼返信
自分の目で見たもの以外の真実なんてどうせわからないさ
真実厨は本当に不毛
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:44▼返信
>>320
避けられるスピードしか出さないから避けられるよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:44▼返信
子供の方はそこそこの腕前があったそうだな
集団で無茶やってたんだろな
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:44▼返信
混雑もしていないゲレンデだし、学校の授業中の集団にわざわざ近づいたスノボが悪い
スノボのおっさんがカッコつけようとしたとか、ビビらせようとして近づいたのが原因でしょ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:45▼返信
真実は脊髄損傷した男性が知ってるはずだから
そのうちわかるんじゃね。
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:46▼返信
どっちも急に止まれないのに同じ場所を滑るのが問題
裁判でもしないとはっきりしないんじゃないかな
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:46▼返信
昨日のニュースでは亡くなった子供の方がスピード超過で、スノボの人が横切ったからぶつかったって言ってたよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:46▼返信
現地の子は小さい頃から滑り慣れてる分まだ危機管理できない小学生頃が一番危ないよ。
暴走してるのとか珍しくない。
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:47▼返信
引率者何してたんだ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:47▼返信
子供と大人の事故だと大人の方が悪いみたいな空気になるよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:48▼返信
ここって一般ニューススレまとめ?(スットボケ)
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:48▼返信
大人と大人じゃこんな事故起きないだろうから
子供が悪いんじゃねーの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:48▼返信
子どもの親「スノーボードの人にかねはらわせてやる!」から「え?うちの子の方が悪かったの?でもあんたは生きてんだから金払えよ!」endが見える
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:50▼返信
故意にぶつかったとかじゃない限り、どちらが悪いというもんでもない気がするけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:50▼返信
真実は知らんが
亡くなった女児は、スキーかなり上手かったみたいね
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:51▼返信
今マスコミは清原の方に目がいっててほとんどこの事故はスルーされてる
大騒ぎて人殺し扱いされなかったスノボ男性にしたら不幸中の幸いかもしれんが、再発防止には取り組んでほしい
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:51▼返信
>>326
おっさんは初心者
対して相手の子どもは集団で猛スピード
近づいてビビらすとかないだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:51▼返信
大人と子供の問題になると大人が悪いって風潮やめーや
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:51▼返信
スピード出すガキ連中が初心者コースに入ったのが悪い
38歳男性の方は脊損らしいな、よくて車いす、最悪首から下全麻痺だぞ
ガキの親とインストラクターは保証しろよな
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:53▼返信
車の事故の場合、両方動いてたなら片方の責任が0にはならないよね
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:53▼返信
つーかこんなに死亡事故多いのに何の規制も入らないのは何故なんですかねぇ?
ほかは規制入りまくりなのにw
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:54▼返信
自動車事故でも歩行者がいきなり飛び出してきたとかで避けられないケースもあるしな

亡くなったのは気の毒だけど、子供に非がある可能性もあるからちゃんと検証しないとね
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:55▼返信
>>335
現実はスノボのオッサンみたいな案件は責任も取らずに消息不明になるのが多い
飲食店経営だしまともな経歴じゃないだろう
大手の企業に勤めてるまともな人間ならこんな事件自体起きないだろうしな
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:55▼返信
>>343
「もち」の規制もない。
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:55▼返信
亡くなった女児は表彰されるぐらいのスキー腕前だった
なのになぜ初心者コース?
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:56▼返信
子供が悪い

でもなぜか相手の男性と引率者の責任だけ問われる
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:57▼返信
お前ら先走るにも程があるぞ。

「ごめん。ハワイにいる俺がネットニュース見ながら適当に書いた話。まさかお前ら信じるとは思わなかったwさすが日本のネット住民どもは北半球一の阿呆やで〜w」

とかだったらどうすんだ••。

350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:57▼返信
>>341
どんなスキー場でも上級者コースの下はほぼ初心者コースなんですが…
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:58▼返信
女子供老人は弱者で被害者で善人であるという先入観があるよね。
帰ってきたウルトラマンの「悪魔と天使のあいだに」とかいう話で描かれていた。
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:58▼返信
>>349
それでも子供が悪い
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:59▼返信
>>349
昨日の新聞に載ってたんだがな
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:59▼返信
死んだ女児。近藤江里菜。小5の時に出てた大会の結果
http://www.ski-ehime.com/kyogi/2015/2015nishisho.pdf

これでどっちが悪いのかわかるな?
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:59▼返信
>>352
さすが北半球一の馬鹿だなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 13:59▼返信
>>350
つまり初心者コースで調子こいてたら、初心者スノボ男性に衝突したってことね
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:00▼返信
>>347
学校行事だったから
でもそこは学校側が柔軟に対応して個人のレベルに合わせて別のコースですべらせてやればよかったかもな
もちろんインストラクターとか大人はつけて
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:00▼返信
横切ったスノーボーダーが悪いんちゃうか?上から滑っていても
こういうのって避けるのって難しいらしいじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:00▼返信
>>355
真実を見抜けない人が馬鹿ってことさ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:01▼返信
はじめから子供の方がぶつかったって話だったと思うけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:01▼返信
俺も子供が小道から猛スピードで自転車でぶつかってきて自転車同士だったけど、コントロール失って体崩して倒れたことある
倒れた場所が歩道だったから良かったけど道路だったら轢かれてたかもとか思ったな
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:01▼返信
馬鹿ばっかりだな、大会で優勝してる?スキー教室は本当に初心者がやる物だぞ。多少滑れる様に成ったら勝手に滑るよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:02▼返信
スノボの軌道がなあ〜。

車道に飛び出す子供みたいに、横切ってくる軌道じゃん?
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:03▼返信
アルペンスキー大会出場者か
こういうのは専用コースで滑らないと危ないだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:03▼返信
俺も子供のとき初心者コースでスキーの練習したことあるけどめちゃくちゃスピードでてしまってかなりやばかったことある。
あの時人にぶつかってたらどうなってたかと思うと本当に怖い。
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:03▼返信


まぁバカガキが1匹タヒったからいいや


367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:03▼返信
>左側からターン
これって最新の注意払わないといけないらしいから
それ怠ったことで滑っていた子供がよけきれずぶつかったんじゃ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:04▼返信
スキーやスノボは基本的に上から下への一方通行だから
下で滑ってるやつの動きに注意せずに上からぶつかって来たやつが悪い
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:04▼返信
ガキのスキー教室はボード滑走不可なコースでやれよ!

ただでさえガキの集団は邪魔なんだから!
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:05▼返信
子供は視野が狭い
駐車場でも車が走ってくる可能性を考えずに走り回る
ってか、いろいろな可能性を考えられない
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:05▼返信
>>362
お前は雪が降る地方の学校しらねえの?
俺もスキーで大会で優勝したりしなかったり中学までやってたけど、スキー教室という名のイベントは毎年あるのが恒例だぞ?
もちろんスキーが授業で出来るんだから喜んだものよ、中学校の時に友人が誰かとぶつかって血流してたな…足も骨折してた
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:06▼返信
まず自分の身くらい自分で守れよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:06▼返信
背中打ったってことは後ろからつっこまれたんだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:06▼返信
ガキが悪い
死んで償え
あ、死んでた
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:06▼返信
スキーしたことない奴のコメントだらけだな
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:07▼返信
男性が背中やられてるんだからそういう事でしょ
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:07▼返信
>>362
スキー教室=初心者
この先入観はどうだろうな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:08▼返信
スノボは横からくんだよ。だからスキーヤーから評判がことのほか悪い。

379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:08▼返信
たとえスノーボーダーのターンが悪かったとしても、普通のスピードで突っ込んだら死なないと思うな。それに自分も下手くそだったけど、スピードが出たり危なかったら1回転べって言われたよ。明らかに児童についてた大人たちの管理不足。
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:09▼返信
意義あり!
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:09▼返信
調子に乗って走り回るガキが他人を巻き添えにしたのか
多分スーパーなんかでも走り回ってるような糞ガキだったんだろうな
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:09▼返信
左側からカーブし、背中打ったということは、上から滑っている人を見てなかった可能性があるね
横切りはマナー的にどうなん
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:09▼返信
スノボ普及してきた時までスキー良くしてたけど、当時どちらも半々くらいの数の時とかすげえスノボが怖かった
軌道が違うっていうか、スノボのが大きく弧を描いて曲がってくるやつ多いからスピード出てる時だと完全に視野の外から入ってくるからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:10▼返信
上手い下手関係なく授業なら強制参加だしな
レベル分けはあるが
高校にも授業あって、その日休んだら後日休んだ奴らでスキー場だったわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:10▼返信
>>366
バカのせいで無実の一般人が重症負った上に罪をなすりつけられたからてるんだぞ
バカの親は被害者に逆ギレして裁判起こすのはほぼ間違いないから被害者がかわいそうだわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:10▼返信
>>367
スノボしたことないコメですな
仮にそうだったとしても死ぬほど速度出してたほうが悪いだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:11▼返信
きちょま…
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:11▼返信
小学生の筋力じゃ制御する力弱いから怖いわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:12▼返信
引率者はちゃんと首に縄つけとけよな
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:13▼返信
真実を捻じ曲げておっさんを悪者にするの辞めさせる署名運動やろうぜ
女児がなくなったとは言え、なんの罪もないおっさんも身体が動かなくなったんだ
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:13▼返信
>滑り出すとき、合流するとき、斜面を横切るときは、上をよく見て安全を確かめなければならない
>一般財団法人日本鋼索交通協会
>財団法人全日本スキー連盟
>公益社団法人日本職業スキー教師連盟
>全国スキー安全対策協議会
>日本スノーボード協会
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:14▼返信
じゃあ今までのマスコミの捏造か
マスコミつぶれろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:14▼返信
ボーダーそのものがスキー場で無茶苦茶嫌われてたやん。スキーの妨害してるに等しい軌道を描きよるから。
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:14▼返信
>>379
アルペンスキーは板長いしビンディングも外れにくいので転べないんだがな
こんな初心者のオッサンが近づいたら事故もそりゃ起きるわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:14▼返信
バカッターの発言がすごいからな
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:14▼返信
暴走餓鬼死すじゃねー
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:15▼返信
>>16
え?
表面積的にスキーの方が速度出るの当たり前ですよねぇ?
頭悪いの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:15▼返信
>>391
前見てないほうが悪いんだよなぁ
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:15▼返信
>>386
安全確認もせずに車道に飛び出して轢かれたようなもん?
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:15▼返信
※371
文章に脈絡がない。

授業でスキーが出来て嬉しい事と、友人が怪我をしたことを繋げる接続詞を用いると相手に伝わりやすいよ。
この場合は「でも」「しかし」などが適当だね
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:15▼返信
一般の道でよろよろしてて轢かれたら轢かれた側も悪いと思うけど今回のはスキー場の初心者コースでしょ?
うまく動きを制御できず急に変なところで転んだり変な動きをしてしまう人がたくさんいて当然な場所でしょ?
そんな初心者が練習とかをしてる場所でそのスキー場がどういう場所かわかってるはずの経験者であり上級者でもある人が猛スピードですべってたら当然そちらがマナー違反だしそちらのほうが悪いだろ
子どもだからそういうことがよくわかってなかったのかもしれないけどどちらが悪いかと聞かれたら100%子ども側だわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:16▼返信
ガキは暴走するからこれが真相かもな
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:17▼返信
ボーダーは確かに邪魔者だが今回は擁護するわ
おっさんの無実と近藤のバカっぷりをネットに広めよう
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:17▼返信
仮にスノボが死んでてもスノボが悪い事になってただろうな
基本女子供に甘いクソみたいな世の中だししゃーない
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:17▼返信
>>398
急に曲がられたら 普通に滑ってたとしても回避は難しいじゃ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:18▼返信
>>400
思い出しただけだら、接続詞つけるなら「そういえば」だと自分で思うよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:18▼返信
>>399
スピード違反+信号無視で突っ込んできた車に轢かれたようなもん
ヒントは初心者コースで人が死ぬ速度
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:18▼返信
>>399
道路の合流で車が進入してきたのに速度緩めず追突したようなもん
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:19▼返信
どっちが不注意だったかって考えれば、子供である確率の方が高いやろな
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:19▼返信
交通事故は片方が止まってない限り比率は違えど両方に過失があるからなあ
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:19▼返信
情報鵜呑みにし過ぎ38にもなってボーダーの初心者だと言う証拠は?女子の方がスキー上級者だと言う証拠は?
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:20▼返信
>>399
人のすれすれをバイクで80キロで通り過ぎるようなもん
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:20▼返信
スピード出てる時の視野の狭さ舐めんなよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:20▼返信
>>370
逆だろ 大人は自分の敷いた限定されたレールの上での可能性しか考えない
その上レールの存在自体は忘却してる
子供や虫はあらゆる可能性を平等に見てる
大人は舗装された道路の上でしかものを考えないんだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:20▼返信
なんにせよ殺してしまった以上何を言ってもしょうがない
ちゃんと裁判なりしてお互いのおとしどころを見つけてください
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:20▼返信
>>407
初心者・中級者 らしいけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:20▼返信
まぁオッサンが完全初心者でタラタラしてたのと、女児が初心者コースしか滑れない鬱憤を
発散するために、調子こいて飛ばしてたのが原因らしいな
女児は大動脈破裂で心臓が血液満タン死、オッサンは首折れて首下麻痺
まぁ今回はボーダーガーと言うより、ぶつけられた相手がスキーヤーでも同じだったと思う
一番悪いのは、子供を統率出来なかった引率者
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:20▼返信
いい加減に子どもと女だけを守る法律どうにかしろや
この差別国家が
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:21▼返信
声なき声に
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:21▼返信
>>405
急に曲がってきたら避けようとか避けられる速度まで落とそうとか
そんなことも考えないで滑ってるの?
もしそうなら車とか乗らないでね
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:22▼返信
お前らはボーダー側が女児だったら、ボーダー側を袋叩きにしてるだけだ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:22▼返信
>>411
ボードのオッサンが初心者と言うのは物的証拠はないが
女児が上級者なのは、スキー大会の入賞記念の写真みたいなのが複数上がってる
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:22▼返信
>>416
初心者コースに合流した後だよ
子供が中級からスピード出したまま突っ込んできたの
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:22▼返信
テレビのニュースでは児童がつっこんできたってやってたぞ
この毎日の記事が紛らわしい
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:22▼返信
子どもには危機管理能力が無いんだから大人のボードは停止すべき。よってボードが悪い。
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:23▼返信
スノボやってるやつを悪く言われそうでファビョったんだろうけど
そういうのが余計印象悪くなる恐れも考えたほうがいい
第三者はみんなゲスの極みなんだから
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:23▼返信
死人に口なし
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:23▼返信
初心者は死ぬ程のスピードが出ない、
うまい人はそもそも事故らない。
立ち木に突っ込んだり、追突して死ぬのは
大抵中級者。
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:24▼返信
あのさぁ
マウスクラフト面白くないよねこれ
なんなんこのクソゲー久しぶりにこんなんみたわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:24▼返信
先入観って恐ろしいな
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:24▼返信
この加害者の子供の親は大変だなぁ
子供亡くして被害者に賠償も必要だろうし・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:25▼返信
真実はってスノボの人は背中やってるんだろ?
スノボが突っ込んだら前のめりだし

確実に後ろからスキーしてたほうが背中に衝突しただろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:25▼返信
>>422
まあ小学生の大会で優勝しても上級者とは言いづらいな
中級者だろう、けどまあ十分初心者コースを普通に滑ってたら回避出来るレベルはもちろんあるだろう
小学生だからなあ、楽しけりゃ楽しいだけスピード出してたんやろ
それを危険だからって制御と監視するインストラクター何やってんねんって話
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:26▼返信
コナンくんの出番やな
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:26▼返信
「スノボはスピード云々」とか付け足さずに、シンプルに「スキー雌が突っ込んできた」って言えばええんやで
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:28▼返信
ぶつかった場所ってコースの端のほうだよな
コースの真ん中でスノボがターンしたところで激突ならスノボが悪いけど
コースの端なんてターンするためにあるような場所に
つっこんでくるスキーのほうが不注意だと思う。子供とはいえ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:28▼返信
これでいてスノボが横切るから悪いとか謎理論で擁護が入るのが面白い
突っ込むのが悪いに決まってんだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:29▼返信
集団の先頭付近という事は、単語的には最低1人、説明の言葉選びと考えれば3人程度は居たと考えられるけど、あえて「集団」という言葉を使った辺り、1人で暴走していたというよりは数人である程度まとまって行動していたんじゃなかろうか。
そして小学生とはいえ、全国大会に出られるレベルの子がガンガンスピード出してたら、それに付いて行くというのは同級生には容易じゃないと思うんだ。

あとはまぁ、運動エネルギーって確か質量も重要だったと思うけど、小学生が大の大人をぶっ飛ばせる様な速度を緩やかな斜面で発揮するとなると、どういう状況になるんだろうか。
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:30▼返信
コメ欄に基地外多すぎて草生える
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:31▼返信
広島県にスキー上級者?
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:31▼返信
かわいそうだけどこの子どもが亡くなったのは完全に自業自得
おっさんはただ身の丈に合った初心者用のコースで遊んでただけなのに暴走する上級者に巻き込まれてある意味死より苦しい目にあわされてかわいそう
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:31▼返信
初心者ボーダーが嫌われてる理由
ゲレンデに穴をあける
ゲレンデで寝る
リフトの乗り方を知らない
2人乗りリフトを1人で乗る
リフトから降りる時にコケる
危険なスポーツだという認識がない
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:32▼返信
ベッキー追加記事まだー? オマエ等、それまでの辛抱しろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:33▼返信
>>443
はやく擁護班とプロレスしたいれす
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:33▼返信
’背中’を痛めている方が被害者だろ、常識的に考えて。
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:34▼返信
ベッキー追加記事まだー? オマエ等、それまで辛抱だ
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:34▼返信
いろいろ情報しらべたら確かに子供側にも問題があるとは思ってしまった
>上級者向けのコース(長さ400メートル)を滑り抜け、
>初中級者コース(長さ500メートル)を350メートルほど下った場所で男性と衝突した
だからスピードかなり出てただろうしね。
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:35▼返信
まぁ、マスゴミ内の少年法維持派のクズどもがミスリード誘発する書き方したんだろ。
あるいは日弁連にカネでも貰ったか・・・・
事故とはいえお茶に濁して『子供=無罪』の洗脳するには丁度良い案件だもんな。
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:35▼返信
スキーやスノボが命の危険と隣り合わせだって常に覚悟して遊んでる人は少ないんだろうなあ
意図せず自分が死ぬこともあるし誰かを殺すこともあるってさ
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:36▼返信
まぁ子供さんは死んでしまったしな
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:36▼返信
スノボは、多分木の葉の練習してたのかな?
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:36▼返信
自分もスキーで小学生の頃は友達と競争してよくぶつかりそうになってた。
競争してると競争相手のポジションが気になり横や後ろをキョロキョロして前方不注意になる事がよくある。
おそらくこれも競争中前方不注意でスノーボーダーが前にいる事に直前まで気付かず衝突したんじゃないかな。
映像で見る限り見晴らしは良くコブもないような所だったから小学生達は直下降でそうとうなスピード出して競争してたんだろう。
それをきちんと監視してなかった先生方の過失は非常に大きいと思う。
あとやっぱりスノボーとスキーは滑り方や滑る方向が違うから同じコース使わせたらダメでしょ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:37▼返信
>男性も背中などを強く打ち

これが全てを物語ってるな
背中から激突するなんて不可能。女児の追突しか有り得ないでしょ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:37▼返信
うちでダライアスやってればこんなことにはならなかったのに
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:37▼返信
スキーやってる奴は、オリンピックかなんかの大会で
体勢崩して股裂けて死ぬ奴の動画見て欲しいw
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:37▼返信
この記事も結論が出たな
ベッキー待つか
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:39▼返信
>>437
詳しい状況分からんけどさ。例えば車で車道を50キロで走ってたら、前方の左車線側を30キロぐらいでノロノロ走ってる車いて。


その車を追い越すぐらいのタイミングで、向こうがバックミラーで確認もせずに、当然ウィンカー出して右車線に入ってきたみたいな。そんな状況を連想しちゃったんだよね。

実際はどうなのか分からんけど。
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:40▼返信
オッサン首折れたんか
被害者なのに可哀想オッサン
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:41▼返信
まぁ確かに坂道や曲がり角でブレーキかけずにチャリでフルスピードで突っ込んでくるガキ多いからなぁ
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:41▼返信
そもそもスノボ初心者は、人に怪我させるようなスピードを出せない。
スノボ初心者の迷惑なところは、すぐにゲレンデに寝そべるところだ。
因みに小生はスキーならン十年やっている札幌出身で上級コース専用。
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:41▼返信
久々にスノボ行きたいけど友達いないお(´・ω・`)
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:41▼返信
まぁ俺の友達も、一番楽しい大学生の盛りに
スキーで立ち木に激突して命を落としたしな
スキーやスノボはそう言うスポーツなんだと
もっと徹底周知した方がいいと思うわ、見た目のオサレ感とか横に置いといて
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:42▼返信
>>457
おれもそんな感じの考えだったが、上級者コースから下ってたみたいだからな
スキーやったことないけど死ぬくらいだし、多分スピード出てたんじゃねーかな
そうなるといくら通常通りに曲がろうとしててもスピード出しすぎの方は回避できなくて
ぶつかっちまうと思う。
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:42▼返信
例えば飛び降り自殺を図った人間と地上の車がタイミング悪く衝突したら殺人ってことにされる
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:43▼返信
トラパーに乗って、空中でリフできればな
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:43▼返信
火消しに必死なスノーボーダーでした
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:44▼返信
>男性も背中などを強く打ち重傷
「強く打つ」=複雑骨折
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:44▼返信
まぁ真実はスノーボーダーやその周りの関係者の情報で分かるだろうから
確実な情報を警察が発表するまで待機。
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:45▼返信
俺の場合スノボーはカービングターンで死ぬほどスピード出すからぶつけられる事無いし大丈夫だわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:45▼返信
>>466
おつかれぃ
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:45▼返信
在日韓国人マスゴミは殺せ!
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:45▼返信
ニュースに信用性はない
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:46▼返信
>>457
何車線もある広い道路でのろのろ走る車のそばを猛スピードで通ったのが悪いって感じだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:46▼返信
車の違反講習とかもそうだけどこういうシュチュエーションでこういう衝突事後が起きるって説明されるようにこれだけネット社会になってるんだからスキー教室や自転車講習などで子供の時から事後がどれだけ危険かって映像を親や先生方はみせたほうがいいと思うんだけど。
教育上危険な映像などはみせたくないって方針なんだろうけどそれが危険認識の欠如に繋がってると思うが。
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:46▼返信
マジかよ幼女クズだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:47▼返信
スノボはスキーほどスピード出なくてもぶつかられたら死ぬと思うぞ
小学生の時、突っ立ってた俺にスノボが突っ込んできてストック曲がったもの
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:47▼返信
まぁ一番可哀想なのは自分の死の危険性に気づけなかった子供だよな
もちろん男性もすげぇ可哀想だけどさ
でもやっぱ子供にそういう教育をしてあげられなかった親に問題があると思うわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:47▼返信
ゴミが一匹、逝っただけなのに
なにを騒いでるんだお前らw
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:47▼返信
>>456
よくタレントなんかに興味を持てるねえ。
自分の人生を楽しんでいる者は他人に執着しないのに。
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:49▼返信
もうヘルメットにドライブレコーダーつけるしかねえな。
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:49▼返信
>>479
そんな書き込みしてるおまえも同類さ
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:49▼返信
ガキが悪い
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:50▼返信
まぁ顔写真見る限り、きちょま…いや、結構です
って言う感じだけどね
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:50▼返信
スキースノボなんていう危険なスポーツを子供にやらせるな
本人だけじゃなく他人まで危険なんだから
少なくとも学校行事でやるもんじゃない
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:51▼返信
>芸北国際スキー場
広島でスキー場で国際とか突っ込みどころあり過ぎるだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:51▼返信
まぁスノボーの大人が悪いってことにしとかないと
学校もスキー場の管理者もみんな責任取らなきゃいけなくて困るからね
マスコミも子供が死んでかわいそう出来るしな
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:52▼返信
ゴミスポーツのスキーとスノボは撤廃だな
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:52▼返信
やっぱりインドアに限るな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:53▼返信
直滑降なんて怖くてできんわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:53▼返信
今回の件を女児の暴走が原因だと仮定して、もし「スノボが悪い」で終わってしまったら
今後暴走する子供の抑止にならない、同じ事がまた起こってしまうよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:53▼返信
危険認識に関してはもう本能みたいなもんだろ?

何でも学校の責任にする傾向があるご時世だけど
学習とか教育以前の問題だと思うけどな。
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:54▼返信
いやいや、スノボも人殺すぐらいのスピード出るでしょ
ただこの件に対してはきちんと調べ直すべきだろうな
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:54▼返信
クソガキが(´・ω・`)
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:56▼返信
座りこんでたのかな
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:56▼返信
初級者コースでどちらにせよそんなスピードでるかね?
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:57▼返信
ガキ両成敗だろ( ・∀・)
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:57▼返信
>>457
横からだけどその例えで言うなら
上級中級コースから初級コースに合流してるから
高速降りたてでついつい一般道でもスピードだすドライバーみたいなものだと思う
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:58▼返信
これ、下のレポートも見た人間の話じゃないから信憑性はあやしくないか
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:58▼返信
>>491
赤信号はあぶないよレベルのことも
子供は理解するの難しいからな
それなりに必要なんじゃないか?
まぁ生きる才能が無かったといえばそれまでだが
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 14:59▼返信
子供が悪かったらそれはそれでインストラクターにも責任が及ぶわけで
そりゃ全力でスノーボーダーが悪いみたいに言うわな
スピードには言及しないだろうけど・・・
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:00▼返信
>>491
何事にも責任が付きまとう
しかし子供は責任を取ることが出来ないし今回は亡くなってるからなおさら
だから親や学校が子供の手綱を握ってやって犬のようにしっかり躾ないといけない
それを怠ったのは大人の責任だ
学校行事でスキーに行ってるんだから今回は学校側の責任としか
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:01▼返信
500
これよ
これが透けて見えるから腹立つわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:01▼返信
はじめに目にした記事のときは
ガキが突っ込んで男の人が首の骨折ったみたいな記事だったけど
これは証言者の話がなければ男の人が悪いように読めるね
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:01▼返信
???直後のニュースでは猛スピードの女児が突っ込んだって普通に報道してたよ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:02▼返信
スノボはスキーと違ってスティックで加速できないし、両足をボードに固定だから初級、中級ではそんなに速度出せない。この前滑ってた時そうだったわ。かといって上級行くかといわれたら無理だと断ったけど。
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:04▼返信
背中をうったと一口に言っても、激突されて打ったのか、もつれて転がるうちにボードやスキーで打ったのかも分からん以上「背中を打った=背後から激突された」と考えてる方々は要注意。
背中に当たるにしろ、まっすぐ滑っていた人の前に横から滑り込んできた場合も考えられる。
木の葉落とし(バック)なんかだと、滑ってる最中は基本的に斜面上方に背中が向くから、まっすぐ滑ってる人の進路上に左から出ると背中から衝突する事になる。
スノボ初心者の場合、進行方向の肩を落とすことでの重心移動に集中してしまい、目線が自分の足元、ボード前方に集まりやすくなるし。
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:04▼返信
首の骨を折っただけかよ、つまらん
おめおめ生き延びやがって一緒に逝けよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:07▼返信
もしそれが本当でも教員、指導員が悪いことになるから結局子供は被害者だな
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:08▼返信
子供はどこでもぶつかって来て勝手に泣いて被害者ヅラするからな
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:09▼返信
>>504
そ、そうなんだ。それならそれで良いんだけど、自称目撃者は、一体何に憤ってたんだろうか••。
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:12▼返信
こんな悲惨な事故が起きないように対策を立ててほしい。

以上。
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:12▼返信
スノボは真っ直ぐ滑るのが難しいし蹴って加速もできないから斜面が緩いとスピードは出せない
スキーは斜面緩くても脚とストック使えばスピード出せる
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:13▼返信
>>506
長文おつかれ
つまり激突されたってことでいいのかな?
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:16▼返信
交通事故同様に両者動いてたのなら両者ともに過失が生じる。
どちらか一方が悪いという事はない!
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:18▼返信
追突は100%追突した側が悪いだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:18▼返信
う~んなんだかキナ臭くなってきたな
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:19▼返信
子供のスキーがそんな死ぬほどのスピードが出るか
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:20▼返信
>>513
激突されたのか激突されに行ったのかが不明ってこと。
現状では状況が状況だけにどっちにも考えられる。
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:20▼返信
>>514
それは迷信
動いていても10:0のケースもちゃんとある
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:21▼返信
未成年のスキーを禁止すれば解決だね
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:22▼返信
>>518
なんだよ激突されに行ったってw
それが言いたくてあんな文だったのか
笑っちまったよおつかれ
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:22▼返信
>>520
スノボーとスキーを一緒に滑らせなければいいと思う
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:23▼返信
ひるおびでは男が悪い感じになってたな
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:24▼返信
>>517
上級者コースから下っていったからな アルペンスキーしてたみたいだし
まぁそれなりにスピードは出たんじゃねーかな 
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:26▼返信
噓っぽくね?
おっさん背中強打してんだろ?
突っ込まれないと背中なんて強打しねえんじゃねえかな
突っ込みに行って背中なんて強打するか?
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:27▼返信
俺が見たニュースではガキが突っ込んだって言ってたな
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:28▼返信
おまいらが自転車で歩行者跳ねて殺してもおまいら自身も自転車転倒して頭部を打ち重症はあり得る
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:30▼返信
大体ぶつけられた方が大怪我するもんよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:35▼返信
芸北はパウダースノーで初中コースはかなり緩やかな斜面だったな。超絶的なド下手糞でもない限りはそんなスピード出ない仕様になってると思うんだが…上級コースの間違い?或いは板の不具合か?色々と不審点の多い事故だな。記事と自称目撃者の意見が喰い違ってるあたり特に匂うな。何かあるぞ?…これは。

だが、真実はいつもひとつ!犯人はこの自称目撃者。逮捕はよwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:35▼返信
>>521
小学生の重さで大人に衝突して重傷になるくらいなら恐らく相当の速度が出てたと思う。可能性としてスキーの軌道は殆ど真っ直ぐだと考えられる。
まっすぐ滑ってる人の目の前を左から横切ろうとすれば、それは激突されたんじゃなくて激突されに行った形だろう。
もちろん、子どもが制御を失って正面にいた大人の背後から激突した可能性もある。
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:36▼返信
>>523
ああ同じ話を永遠とやる頭のおかしなあの番組か
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:37▼返信
>>529
最新ニュース記事とか読めば分かるが
上級者コースから中級・初級コースまで一気に下ってたらしいよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:39▼返信
少女の方がぶつかったと思いたい様だがぶつかる方は受け身も取れるがぶつけられた方は受け身も取れないで大怪我になる
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:40▼返信
過失致死になるのか、ざまぁ
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:40▼返信
こうやって現場の目撃証言が手軽に拡散される時代になって、マスコミ報道がいかに歪められて報道されてるかわかってきたよな

536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:41▼返信
>>530
わかったわかった
横切られそうなら避けなきゃいけないし
横切ってきたら当たるような距離をスピード出して滑るのは危ないよね
どのみち避けれなくて激突されたんじゃないの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:44▼返信
大体ボーダーの名前も顔も分からない、少女の名前もありふれている、本当にスキー上級者の人物か?
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:44▼返信
仮に「真実は真逆」だとすれば
誰が、何の為に捻じ曲げたのか?

・・・これに該当すんのはスキー教室の責任者しかいないよなぁ。本当に真逆だとすれば引率者の責任問題になって来るもんな
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:44▼返信
フジで一報見たときも女子が猛スピードで突っ込んでいったって言ってたけど、どこの局が話し変えてんの
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:46▼返信
背中にケガってことは後ろから突っ込まれたんだろうな
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:48▼返信
>>539
フジの第一報が間違いだった可能性も考えんと。
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:49▼返信
上手く滑れない初心者が変な動きする可能性を考えて
上級者がスピードを落としたり距離をとって避けてやるのが普通
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:49▼返信
事実は小説よりも奇なり
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:49▼返信
おっさんの素性は何者か謎!
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:51▼返信
ホント適当だよなマスコミ報道って
あんたらの仕事が雑かつ印象操作するから信用なくしてんのに
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:53▼返信
これが事実ならとんだ偏向報道だな
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:53▼返信
………………………は?

どっちが衝突して来たかなんて
現場検証すれば一目瞭然だろ?

小学校低学年レベルの問題じゃねえかよ?ジャパーンの国家権力は無能かっwwwwwwwwwwwwwww

548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:54▼返信
人のいるところでスピード出す奴が悪い
おっさん可哀想
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:54▼返信
>オリンピックの映像を真似たのか減速せず真っ直ぐ滑る子供いるよね
おめーがスキースノボの何を知ってんの?
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:55▼返信
>>536
避けようとして結局ぶつかったのか、避ける間も無くぶつかったのか。
どちらに不注意があったのか、どちらにも不注意があったのか。
何れにせよ、確たる部分が不明瞭なうちに「ボーダーが背中を打ってる、小学生が突っ込んできたんだ」と考えるのは早計って事。
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:57▼返信
糞ガキとマスゴミ氏ねよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:58▼返信
子供の方がスピードに対する恐怖心が無いから怖い

俺も子供の頃直滑降しかしてなかったわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:59▼返信
どっちが正しいかわからないのに、後から出た方が真実だと思い込むお前ら馬鹿でしょ
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 15:59▼返信
くそガキが悪い
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:00▼返信
これwwwゆとり報道?

wwwこれってwwもしかしなくてもwww子供の尊厳を守るためには平気で真実も捏造しちゃうwwゆとり報道なのー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:00▼返信
>>550
はぁ・・・
じゃあ仮に避ける間も無くぶつかったならなんだっていうの?
人の真横をスピード出して滑るのは危ないよね以外の何なの?
後ろ見て無かったから首の骨折れても仕方ないよねとか言いたいわけ?
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:00▼返信
子供の味方をしたい気持ちもわかるけど真実を捻じ曲げて男性を悪者にして報道したなら一番許されない事だぞ
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:01▼返信
>>530
スキー事故の専門家気取りかよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:04▼返信




ヘルメット意味なし!!
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:04▼返信
競技スキーやってたからわかるけど、普通に子どもでも競技スキーの練習のためにスキー場使ってるからな。この証言が真実なら女の子の指導者がもっと子どもにスピードだして滑走するときの注意喚起しとくべきだった

実際の話し、ボードが初めて流行りだしたころにあまりにもマナー悪いボーダーが多かったから今になってもこんな話しが浮上してくるんだと思うよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:08▼返信
小学生の時、私もターン?ができなくて常に直滑降猛スピードで滑ってたわ
生きてんのは運がよかったのと周囲の大人のおかげやな
あと、ボード人口少なかったからか
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:11▼返信
便所の落書きがソース
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:13▼返信
マスコミも便所の落書きみたいなもんだろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:13▼返信
ニシくんなんでや…
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:14▼返信
※560
それだよな
今でもチャラチャラした奴が多くてマナー悪いの目の付くから余計にそういうイメージになる
実際マナー悪いスキーヤーがいないわけじゃないけど
ただ直滑降で滑るのはマナー違反ではないからな
お互い気をつけないと
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:15▼返信
小学5年生の少女が友達と10人位と連なって滑っていた、その先頭だった。しつこく言うんならボーダーの名前と顔もだせよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:16▼返信
どちらが悪いと言われたら
小6女児に接触して(されて)殺したおっさんが悪い
これが社会の常識
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:16▼返信
糞餓鬼使った当たり屋だな
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:18▼返信
新手のテロか
子供使うなんて許せねぇな
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:18▼返信
真実はいつも一つ! ビーガシャン
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:20▼返信
子供が猛スピードで突っ込んだのが本当らしい
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:21▼返信
子供が道路でふざけて飛び出して事故っても
悪いのは自動車ってのは昔から納得いってない
当たり屋大勝利になるじゃん
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:23▼返信
北海道の広島市でも小学5年生くらいでそんなにうまいカネ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:24▼返信
お黙り!!
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:24▼返信
教育委員会というところが、きちんと裏付け調査をして言ってんのかは疑わしいな
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:24▼返信
スキーはだいたいどんな滑り方でも直線に近い形で降りていくけど
ボードは初心者ほど緩い斜め横に滑っていくから正直邪魔なんだよな
速度で突っ込んだのはスキーかもしれんが初心者ボーダーなら
スキーのコースに横から入っていったんじゃねーのかって思うわ
正直どっちも初心者じゃ避けるのは無理だろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:27▼返信
スキー経験も無い人間がデタラメ抜かすな初心者が直線で降りていたら確実に足折るわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:29▼返信
最初のニュース見てたけど普通に男性へ猛スピードの女児がぶつかったって言ってたけどね〜。
男性が横に曲がる際に…とも言ってたよ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:29▼返信
昔小学校のスキー教室で滑ってたら横からいきなりボードが割り込んできて
しかもコケたんで止まれずにぶつかった事あるなぁ
スキーが頭に当たって血が出てたな何故か俺がめっちゃ怒られた
あんなもん絶対避けれねぇよって当時も思ったしそれ以来ボーダーは本当に嫌いだ
ゲレンデにぼすぼす穴開けるわ座り込んだりして邪魔だし今でも嫌いだわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:30▼返信
38歳のホストの様なスナック経営者と見た
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:30▼返信
単なる事故なんだからどっちが悪いとかないだろ・・・
どっちも不注意で悪いんだよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:30▼返信
この児童が通ってた(当日スキー教室を行ってた)小学校のHPが事件後に突然削除されてんだが…

何でも警察に証言した第一発見者ってスキー教室の引率してた教師らしいじゃないか?…これは匂うぜぇ!プンプンしやがるぜぇぇ!腐った人間(ゴミ)どもの臭いがよォォwwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:32▼返信
なんか腑に落ちない事故だな~と思ったら
またマスゴミの印象操作でしたか・・・

ほんと報道会社はクズばっかだな
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:34▼返信
真実は分からないけど、少なくとも12歳が被害者のように書いたほうがウケはいいもんな。
どこも女の子の名前を出しちゃったから、これから方向転換ってのも難しいだろう。
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:35▼返信
ホント大人って汚ねぇぜ
俺が引率教師の立場だったら?
そらもう全力でスノボのせいにするね!
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:41▼返信
>>556
ボードがどういう動きをしてたのかははっきりしないけど、スキーがボーダーの真横を滑っていたとも限らんでしょう。
斜面を大きく使って右へ左へと動いていたなら、あるタイミングで直線の軌道上に入り込む事がある訳で。
角度によっては、スキー側の視野の外か、減速間に合わないタイミングで視野に入ってきた可能性もある。

まあこれは小学生側がほぼまっすぐ滑っていた場合の過程だけど。
何れにせよ、まだどっちがどっちだと決めてかかるのは早いよって話。
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:42▼返信
・女児はスキーの大会上位に入る腕前
・男は初心者
・女児、学校行事のため他のコースに行かせてもらえず初心者コースでかっ飛ばす
・男、初心者コースで練習中
・斜面の下にいた男に猛スピードで女児が激突
・女児死亡、男重体

らしいよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:44▼返信
38歳のゴキブリとか
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:45▼返信
>>586
そうだな、まだいろんな可能性あるよな
スキーが止まっててボーダーが突っ込んだ可能性だってあるもんな
まだ決めるのは早いよな、早く決まるといいね
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:46▼返信
>>558
常識の範囲での推察なんだが…
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:48▼返信
>>589
その可能性は無い。両者が動いていた事は確認されている。
どう動いていてどう衝突したのかが不明瞭なだけで。
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:49▼返信
>>591
なんで無いの?
おまえの目で見たの?
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:50▼返信
子供だから初心者だろうという印象が強かったんだろうけど
スノーボーダーのほうが初心者でぶつけられた方だったのね
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:52▼返信
後ろにいる側が回避する責任があるのはどこのスキー場でも同じはずだが
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:54▼返信
>>586
さっきから何がいいたいのかわかんないんだけどさ
その違いが何だって言うの?
正直結果としてはどっちも同じなんだけど
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:57▼返信
現場にいないと誰に責任があるかわからんね
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:58▼返信
証拠出せよクズ
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:59▼返信
まあ引率教師の管理不行き届きで児童が1人逝っちゃいました〜。ってことになったら大問題だもんなぁ

しかもこの死んだ女子児童は将来を嘱望されてた有能スキーヤーだったらしいじゃないか。学校側としてはそりゃHPも削除するし全力で真相を隠蔽してスノボー中年に全ての罪を被せるよなぁ?(笑)
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 16:59▼返信
なんでもマン○と子供を被害者にするのは止めようね。クソマスコミさんたち。
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:00▼返信
>>591
違う記事だと
児童の指導役の教師ら2人が「事故の様子は見ていなかった」と話している
ってあるけど、誰が動いてたの確認したことになってるの?
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:01▼返信
>>533
ぶつかった衝撃で大動脈逝ってるんだから受け身もくそもない
ボーダーが背中打ってるってことは想定外のコケ方したってことだから
そこらから考えても女児の方がぶつかったと考えられる
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:02▼返信
まあ引率教師は逃げられないね
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:03▼返信
ダイナミック自殺
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:03▼返信
・十数人のグループの先頭付近を滑走中
・初心者のスノーボーダーに猛スピードの児童スキーヤーが突っ込んだ
猛スピードは一人ではないのか?
そんな集団にボーダーが近づいたのか、
団体でボーダーに突っ込んで行き、先頭はぎりぎりよけたがこの子だけぶつかったのか。
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:05▼返信
>>600
周りにいたスキー客じゃないか?
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:05▼返信
>>605
そうなの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:06▼返信
>>601
ボーダーが背中打つって想定外?
転んで背中打つことなんか良くあると思うが。
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:06▼返信
>>79子供だから同級生に自慢したかったんじゃないか?俺は得意な事があっても面倒な事になるのが嫌だからできないフリしてたわ、あの年代は平気で宿題代行とか押し付けてくるからね。
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:08▼返信
>>592
教育委員会の発表やニュースでの現場検証の鑑識標識を見れば、両者が動いていたという事だけは確認できる。
鑑識標識が片っ端から間違ってる可能性も0ではないけど、常識的な話をする中では考慮に入る可能性であると言いにくい部類だろう
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:09▼返信
>>605
見てた人がいるなら最初から正確な情報出てるんじゃねーの?
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:11▼返信
まあほぼほぼ証言が正しいのは間違いないと見ていい

加速距離だいぶ取らないとそこまでスピードが出ないのに初心者中級者向けでこんな大惨事になるほど加速する事がまあ無いというかなんというか
そんな無茶苦茶なスピード出す奴はまず上級者向けのとこ行くわ
スピード狂で初心者向けの場所は物足りない
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:14▼返信
>>609
でも可能性はあるんでしょ?
あんたが散々言ってた様に決め付けるのは早計なんじゃないの?
そっちは常識的に早計じゃないのに
もう既に女の子がボーダーに衝突したって報道してるメディアもあるのにこっちは早計って言うのは
おまえの中の常識ってどうなってんの?おかしくない?
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:15▼返信
ゴキブリなんでや
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:17▼返信
>>600
集団の先頭付近を滑っていたって事は周囲に別の生徒がにいたって事だろうから、その生徒や他の客の証言だろうね。
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:18▼返信
そもそも足を固定して手になにも持たず滑るスノボが欠点だらけの危険なスポーツだって言うのも原因の一つじゃ・・・。
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
>>612
同じ可能性を考慮する事でも、ありうる可能性を考慮する事とあり得ざる可能性を考慮する事では全く違うよ。
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:19▼返信
>>614
そうなの?
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:20▼返信
女の子がスピード出しまくってたのは間違いない
スノボの人、脊髄逝ったんだし
女の子は大会入賞レベルの腕らしいし、手慣れてるから調子にのってスピード出したんだろ
初心者コースで爆走してたガキ共が悪い
ってか子供が関わると大人が悪いって考え止めろよ
子供は周りの迷惑考えずにはしゃぎやすいんだし
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:22▼返信
>>616
それっておまえの主観じゃん
ありうる可能性とあり得ざる可能性の物差しを人に押し付けるなよ
おまえがありうる可能性って思っているものでも他人はあり得ざる可能性って判断するものもあるんだよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:22▼返信
>>601
死因は出血多量なんか?
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:22▼返信
>>男性も背中などを強く打ち重傷

この書き方は雪面に背中を打って起こるレベルじゃないんだよねぇ
顔面を強く打ち、って言われてたジェットコースター事故の奴が
実際は顔面粉砕だったのと同じで
記事の読み解きもろくに出来ない奴が、ネットでデカイ顔してるのがもにょるわw
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:22▼返信
ボッタクリバー経営の38歳の暴力団構成員は女ずれでボードに行き初心者コースで粋がり猛スピードで小学生のスキー教室に来ていた小学5年生の女子に衝突死なせてしまった
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:24▼返信
グラブル詐欺のおかげだろ
詐欺して金稼いで人間として恥ずかしくないのかね?
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:24▼返信
子供の人数が多ければ目につくが女の子が1人で猛スピードで駆け抜けてたら避けるのもムズいよな
女の子スキー上手いらしいじゃん?
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:25▼返信
>>616
つーかあり得ざる可能性ってなんだよ
そんな日本語ねーよw
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:26▼返信
自転車や車でも言えることだな 車や自転車に責任はあっても事故起こしたのは歩行者や自転車になる
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:28▼返信
2chだと女の子が悪い、おっさん可哀想って意見が大半だった
あいつら画像使って独自に現場調べてるしよくやるわ
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:28▼返信
>>619
見解の相違の間にも常識の範囲があるよ。
どちらがどうぶつかったという点はまだハッキリしないけど、両者が動いていた事は一致してる。
小学生が原因か男性が原因か、そこまで言うのは早計だって話をしてるんだよ。
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:30▼返信
>>621
それって「全身を強く打った女児も、想定外のコケ方したってことだから、
そこらから考えてもボーダーの方がぶつかったと考えられる」ってこと?
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:32▼返信
>>624
十数人のグループで滑ってたらしいよ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:33▼返信
>>628
まだやんの?
正直俺の中ではあんたのいう男性が激突されに(?)いったとしても
原因は避けれなかった小学生だと思ってるから早計も何もないんだけどさ
まぁそこがこの事件の論点になって男性が原因だって思う人がいるといいね
じゃあ原因がはっきりするまで頑張ってください応援してます
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:35▼返信
確かにスノボって高速で滑れないよな
出た途端にこけるし
逆にスキーは初心者でもこけずに猛スピードが出てしまうし
故意にこけないと止まらない
633.投稿日:2016年02月04日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:38▼返信
>>298
なぜこれは真実だと思ったんだ
マスコミが何を報道してもネットで正反対の話が出たら
そっちしか信じないんだろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:40▼返信
小さい体でスキーとか凄いスピードだろうな
そして初心者でしかも集団で降りてくるとか怖すぎなw
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:41▼返信
身内の自演か

みっともないぞ
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:42▼返信
>>625
「あり得ざる」は「あり得べからざる」(あってはならない)という意味で使われる日本語だよ。
あり得ざる可能性の考慮という事は、あってはならない可能性の考慮と言い換えられる。
ユーラシア大陸のど真ん中を歩いている人間が死ぬ直接的原因となる物事を考える時、南大西洋で発生した津波に巻き込まれて死ぬ可能性を考慮する必要が無いのと同じ。
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:44▼返信
>>637
少なくともあり得ざる+可能性は無いよ
あなたがイメージから作り出した造語だよ
ダブルクオートで囲ってググって見ろ
10件もヒットしないから
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:47▼返信
そりゃ歪められるさ
子供を被害者にしたほうが記事が売れるからな
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:50▼返信
ゆとりが逝ったか
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:53▼返信
今の小学生はゆとりじゃないよ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:54▼返信
>>一方的にスノボが悪いと言われてるけどスノボはそんなに速度でないはず
スキー場にいるボーダーは真ん中で座ったり寝て喋ったりスキーより止まりにくいから結構な速度で突っ込んでくるんだよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:55▼返信
裁判になればわかること
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 17:55▼返信
避けれないなんて可愛そう
やっぱり初心者だね
スノボは38歳のおじいちゃんはやめればいいのに
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:00▼返信
>>638
組み合わせて意味として通じるなら何ら問題は無いと思うんだけど。
例えば「極小怪獣」って言葉は無いけど、両方の言葉の意味を知ってるなら「ああ、極小サイズの怪獣か」と通じるだろう。それと同じよ。
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:00▼返信
>>637
ドヤ顔で適当な事言ってて草
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:01▼返信
えとね。大人が注意するのが普通なんだよね?

状況が逆というか、判断は言い訳なんだよ

つか、スノーボードもスピード出るし、お互い加速してる状態でぶつかってるんだからな。
スキーのが速い!じゃないんだよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:02▼返信
>>607
普通はバランス崩したら前に倒れるようにする、最低でも尻もちになるように努力するだろ
スノボ流行初めに初心者が真後ろに倒れる、背中打ってその勢いで後頭部打って脳挫傷って事故が多発したんで
スノボでの正しい倒れ方ってのはある程度広まったと思ってたんだけどなあ
脊髄いってるなら女児が背中に突っ込んだんじゃないか?
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:03▼返信
>>606
貸し切りじゃなければ人なんてたくさんいるだろなって推測
教師が見てない=確認する人誰もいないにはならんでしょ
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:04▼返信
えーと。子供が背面にぶつかって重症?え?
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:05▼返信
>>647
どっちがどうとかは無い。
常識的に言うなら、大人の方が周囲への注意を払う能力に長けてると考えられる分責任は掛かると思うけど、それにだって限度があるんだし。
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:05▼返信
>>648
ボード初心者に正しい倒れ方を求められても。。。
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:05▼返信
>>644
無茶振りしてんじゃねぇよクズ
初級者コースにいる初心者が猛スピードで突っ込んでくる馬鹿を避けれるかよ
そもそも後ろなんて目視してねぇんだから避けようもねえよ
足りねぇ頭働かせてから※しろやボケ
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:06▼返信
>>610
赤の他人が滑ってるとこじっくり見てる人はそういないから参考証言なんじゃないの?
マスコミの印象操作(子供可哀想)もあるだろうし
それでも女児の方が上から滑ってきたのはほぼ確実みたいだけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:07▼返信
>>645
おまえすごいな
あんだけそれっぽい解説しておいて
通じるなら何ら問題ないと思うんだけどとかよく言えるな
さっきの原因云々も常識という名の主観なだけだったし
おまえ面白い奴だわ今後も頑張ってくれ
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:07▼返信
こういうのって死亡者や弱者を擁護する動きってあるよね
スキー場もこどもの客が減るから(金づる?)、そちらに良いように証言するのかも
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:07▼返信
これは正直どっちも悪くないだろ
事故なんだし、こういう運命だったんだよ...
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:08▼返信
647は子供がマンションからおもちゃを落として大怪我をしても同じ事を言うんだろうなあ。
凄いなぁ
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:08▼返信
指導者が責任から逃れようとしたのか
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:09▼返信
>>654
グループの後方の子供たちの中には見てた子もいると思うけど、
子供の証言だからどこまで信頼されるか。
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:10▼返信
無罪だよね?
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:12▼返信
スノボは横に進んでスキーは縦の滑りになるね
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:12▼返信
>>658
大人ってのは、保護者(教師とインストラクター)だよね。
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:12▼返信
>>647
大人でも背中に目はついてないんだから気を付けようがないだろう
子供であっても視野が広い上にいる側が気をつけなきゃいけないんだよ
それがまだできないのを野放しにしたなら保護者責任
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:13▼返信
>>649
>>654
あーそんな誰でも思いつきそうな推測じゃなくてさ
なんか確定してる情報があったら欲しかっただけなんだ
そんなことはこのスレ見てる人なら誰でも想像つくよね
遡って話の流れ読んでから安価つけて欲しかったな
なんかごめんねわざわざ解説どうも
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:13▼返信
>>652
ちゃんと辿って流れで読もうぜ
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:13▼返信
現状ではなんとも言えんな
証言者は見てたんならぶつかった時の様子をちゃんと詳しく書いてほしい所
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:16▼返信
また捏造かマスゴミめ
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:16▼返信
多分俺が小学生の時、校庭で経験したのと同じ状況だな
俺が普通に歩いてて、急に止まって方向転換したら
後ろからダッシュしてきたガリガリの虚弱体質のオタクが突っ込んできた
俺の方は無傷で、オタクは失明しかけて入院
幸いクラス全員が俺の味方してくれたから何のお咎めもなかったけど
ていうか実際俺の方が明らかに悪くないんだけど
今回もスノーボーダーが急な方向転換したんだと思う
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:17▼返信
>>665
誰が見てたの?ってだけじゃ、当たり前の推測飛ぶわな
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:18▼返信
子供はスキーで直滑降するのが結構いるからなぁ

子供だけなら尚更やりかねないし、俺は子供がいると場所変える
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:20▼返信
>>670
だから過去ログ読んでから安価つけろって言ってんだろ眼ついてねーのかよ
だいたい誰が見てたの?に対して
なんで知りもしない奴が想像で答えるんだよおかしいだろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:21▼返信
あーあ また絡んでるよバカだねコイツ
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:23▼返信
>>662
ニュースに出てた鑑識標識見ると、○が小学生で△が男性、✖が衝突地点かな。
衝突後はお互いに弾かれるように吹っ飛んだみたいね。
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:28▼返信
マスゴミはクズ!!!!!!!
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:33▼返信
クソガキが悪いってことだろ?ゴミが。しんで当然だわ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:35▼返信
北広島町立芸北小学校
2016年1月22日金曜日

アルペンスキー教室!

 子供達が待ちに待ったアルペンスキー教室!絶好のコンディションの中で本年度第1回目のアルペンスキー教室を実施することができました。
 会場は芸北国際スキー場様,送迎は総企バス様,芸北地域・保護者の方に講師として指導をしてくださいます。芸北の皆様のご支援・ご協力があってこそ実施できるスキー教室!スキー記録会!クロスカントリースキー遠足!心よりお礼を申し上げます。ありがとうございます!

1月29日(金)にはクロスカントリースキー遠足,2月5日(金)はアルペンスキー記録会を行います。
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:35▼返信
>>672
警察が証言とってんだから常識的に考えて周りで見てた人がいる
という想像すらできない人がいるのかと思いまして
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:37▼返信
>>666
なんか間違ってた?

>>533 ぶつかったほうならば受身がとれるはず、少女は受身が取れなかったから大怪我した
>>601 少女はぶつかった衝撃で逝ってるんだからぶつかった方だとしても受け身なんかとれない。ボーダーは背中打ってるから、受身がとれてないということは、ぶつけられた方。
>>607 受身とれないなんて良くあることじゃないの?
>>648 バランス崩したやつが受身取れないなんてありえない。ボーダーが突っ込んだとしたら、最低でもしりもちのはず。
>>652 ボード初心者が転んだらしりもちだけとは限らないと思う。
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:37▼返信
初級コースで死ぬほどの猛スピードで滑るマナーの無い人はどちらなのか
女の子は上級者レベルだってね
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:40▼返信
>>678
それなら仕方ないな
ちゃんと過去ログ読んでればわかるはずだから次からは気をつけろよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:41▼返信
スノボは受身取れないと頭を打つからな。
脳挫傷の可能性があるから、こういう日本弱体化させるものは使わせない方がいい
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:42▼返信
現場検証はよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:44▼返信
アルペンスキーの大会出るような奴は子供でも巧いんだが飛ばしてたんだろうな
ほぼ真横に移動しているボードはスピード出ていたとは思えないね
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
「ネットに書いてあることは100%真実!」←馬鹿
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:45▼返信
第30回西日本小学生アルペンスキー大会 3年女子 近藤江里菜 9位
第32回西日本小学生アルペンスキー大会 5年女子 近藤江里菜 6位
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:48▼返信
Xスキー教室
Oアルペンスキー教室
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:49▼返信
スキー場でスキーもスノボもしたこと無い奴が※欄で息巻いているんだがなんとかしてくれ
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:53▼返信
チョーシコキのアホがタヒんでよかったってことね
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:53▼返信
>>679

コイツは多分死んだ少女の引率者
あまりのショックに頭がおかしくなってるとしか思えない
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:55▼返信
上からのコースと斜めからの入り口が2ヶ所あるコースの場合、合流地点で予測しない方向から人がくるとかがある

692.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 18:58▼返信
>>679
>>648から間違いかな
流行初めは正しい倒れ方が周知されていなくて背中から倒れるのが多かったけど
一般化した今は正しい倒れ方は周知されている、初心者ならなおさら気を付ける
だからまともに受け身取れず、しかも脊髄にダメージ受けるほどならぶつかられたんだろう
って意味なのが>>648

流行初めは「足動かねーw」バターン!「背中と頭打ったww」数時間後死亡って事故よくあったんだよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
2ch見てきたわ
アルペンスキー教室が集団で弾丸だったらしいな
この子は先頭から3人目の弾だったとか
全部で14発だったらしいからまるで戦場だな
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:00▼返信
スノボの速度じゃ怪我はしても死亡まではいかんわな
どっちがスピード出してたか、これらの情報が真実なんだと裏付けてる
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
>>692
流行り始めは度々ニュースとか話題になってたよな>数時間後死亡
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:02▼返信
雪が薄かったんじゃないかと思ったりも
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信
ネット民の多くは自覚のない軽度な自閉症被ってるやつ多いよね
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信
船や車みたいに明確な規則や罰則って存在しないんだろ?
スキー教室では少なくともそんなこと教わらなかったし
暗黙の了解的なものしかないんだとしたら滑ってた
どっちも悪いってことになるんじゃないの?
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:05▼返信
でも死んでもったいなかったのはJCなんだよなぁ・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:09▼返信
人類には無理だよ。スピードは操れん。シューマッハでも事故るんだしさ。
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
スキーは急にとまれないってあったけど、ストックと板で急に止まるのは可能だと思う
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
お前らもネットの偏向に流されるなよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:11▼返信
最後の滑りだからってスキー教室はみんなで直滑降しちゃうんだよね
ボーダー不運だったな
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:12▼返信
生身であのスピードを出すのが無理あるよな
結局ヘルメットしててもこれなわけで
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:15▼返信
信じてるアホおる?
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:17▼返信
女の子の父親「スキーが大好きだった。事故のせいでスキーがなくなるのはちっともうれしくない」

なんやこれ
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:18▼返信
人間でどちらが悪いかを重要視するのね
流石にネット上の匿名の書き込みで「大人でまだ生きているスノーボーダーが悪い」から「実は子供で死んだ子供が悪かった」になったのには笑った
スノーボードも普通にスピードが出せるし、スノーボーダーは数が多い分質が悪いのも多い
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:20▼返信
>>707
わかったから最新の記事見てこい
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:22▼返信
>>701
急に止まる事が出来るスポーツならオリンピック競技にはなってないかっただろうな
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信
雪の上で急に止まれる技術か
チョロQじゃないんだから無理だろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:24▼返信
スキーヤーが顔面、ボーダーが背中を損傷するったらお互い普通に蛇行で滑っての接触ではそんなにスピード出てないからそこまでのデカい怪我にはならない
どちらかが直滑降だったのは間違いない
状況的に見たらボーダーの背中にスキーヤーが直滑降で突っ込む以外物理的にあり得ないかな
仮にボーダーが直滑降でスキーヤーが普通に滑ってる場合スキーの先端が先に接触して横に倒れるし
過失というか突っ込んだのがスキーヤー側ってのは明白だな
未成年だから引率者の監督責任だね
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:29▼返信
スノボ男性が木にぶつかって死んだようです
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:29▼返信
スノーボーダーは屑の割合が多いから、悪者扱いされやすいよね
まあ一番悪いのはスキー教室のインストラクターかな
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:34▼返信
要するにマスコミの手抜き取材記事ってことだよ
その上、印象操作・偏向報道を仕込んでくる
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:36▼返信
衝突の大きさって速度だけじゃなくて重さも関係あるからな。ゾウにチーターがぶつかるみたいなもんだろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:36▼返信
どっちもかわいそうな事故だな。もし自分が目の前でその様子を見ていたなら、憶測じゃなくて話せるんだろうが
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:40▼返信
大人男性スノーボード、子供女児スキー教室、初級者コース
先入観、偏見、記者の思い込みによる記事作り
いろいろ勉強になるニュースだった
これからもマスコミに騙されないようにしよう
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:41▼返信
>>716
そのゾウを重症にまで追いやったチーターの衝突時速度は計り知れんな
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:42▼返信
まぁ、初心者は調節できなくてスピード出やすいからしゃーない
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:45▼返信
「現場にいた」する人物?
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:46▼返信
ターンのスピードコントロールがうまくいかなかったのかね
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:47▼返信
>>711
これが結論だと思うね
他はアクロバティックな想像しかできない

にしても相当なスピードで突っ込んだんだろなぁ
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:50▼返信
>>713
でも実際は年輩のスキーヤーの方が、リフトの列を平気で割り込んでくるけどね
「屑の割合」のクズってのがどういう輩かわからないけど
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:53▼返信
小学生アルペンスキーヤーの大群と鉢合わせたから、この女児と衝突しなかったら他の児童と接触した可能性もある
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 19:55▼返信
出すぎたスピード落とすためにターンを試みたが、運悪くスピード出した女の子にって感じかな
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:00▼返信
ドシロートが、ぶつかる事が分かる方は防衛動作として自分の命は守ろうとする物よ。スノボもスキーも自分の前は見えているもんだ。少女はその命が守れなかったのだからスノボの方がぶつかった。
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:08▼返信
二人ともスピードがかなり出てたらしいけど。二人共上級者じゃないかって。確かに女児がカーブしてきたスノボの男性にすごい勢いでぶつかったっていう目撃者の男性の証言あったけど(テレビで見た)
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:08▼返信
木にぶつかって死んだボーダーは木に追突された……?
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:11▼返信
10階建てのビルから飛び降りてみろぶつかる事が分かっても死ぬぞ
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:13▼返信
>>726
その理屈だと車の横っ腹にぶつかるような交通事故では飛び出し側は死なないってことになるんだが
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:13▼返信
地面がぶつかってきたとか言い出しそうですね
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:15▼返信
男がターンした方向に減速できない女の子が降りてきてて衝突したって事なんかな
どっちも初心者なんだから避けれなくて仕方ないとは思うけど指導役の教師が問題だわな
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:16▼返信
わしは転んで起き上がろうとしてた時に後ろから突っ込まれた
轢いたやつはうぇっさーせーんwwwwwみたいなことを言って去って行った
頭蓋骨が硬くて良かった
母ちゃん俺働くよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:20▼返信
>>732
アルペンスキー教室らしいぜ
女の子は大会出てる上級者だ
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:20▼返信
毎日新聞のニュース速報とよくわからん個人の書き込みだったら
さすがに新聞の方を信用するけど・・・
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:21▼返信
>>727
どっちもある程度スピード出てたようにも見える。
ぶつかった場所から、両者とも進行方向と全く別方向にぶっ飛んだみたいだし
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:22▼返信
>>735
そうしとけ
738.ネロ投稿日:2016年02月04日 20:23▼返信
まあそういう人生もあるやろ♪
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:26▼返信
地元テレビでは女児は胸を強打し死亡。互いに顔面を強く打ち倒れたと。男性が急にターンをしたとかではないのでは。倒れ方の再現も向きがおかしいからバウンドしたりしてかなりのスピードが出てたんじゃないかと
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:29▼返信
ボーダーにも非はあるだろ
ガキが明らかにスピード出してたとしたらなんでわざわざそんな危険なとこ滑ってたんだよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:29▼返信
自ら衝突するバカはいない
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:33▼返信
授業でスキーなんてくだらない娯楽を子供に強要する学校が悪い
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:33▼返信
>>740
初心者用のコースなんだが
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:34▼返信
なんでスピード出した方が絶対悪にされるのかわからん
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:35▼返信
>>709
本当にキュッと止まれるよ
ストックと板のエッジを傾けたらシュッと止まるよ
シューッと滑ってきてピッと止まるのはあります
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:36▼返信
スノボってどうやって止めるのか想像つかないけど
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:36▼返信
>>743
別の初心者コース行くなり離れて滑るなり時間差で行くなりいくらでも対処できるだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:37▼返信
>>744
危険だからだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:39▼返信
>>748
危険かどうかってスピードだけじゃなくね
まして制限速度あるわけじゃなし
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:39▼返信
スキー場は人は多いが大体自分の前しか見ていない物よ。事故現場を見たと言うのは疑わしい。
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:40▼返信
地元ニュースでは一報の時点で子供からぶつかっていったになってたで
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:42▼返信
>>749
そうだな上級者コースの帰りに引率振り切る速度で降ってきてたら危険だな
現にスピード出さなきゃ人は死なないもんな
アルペンスキーの大会が迫ってたからって調子に乗りすぎたのも危険だったな
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:43▼返信
痴漢冤罪に敏感かつマスゴミ嫌いなはずのお前らが
まんまとマスゴミの捏造記事に乗っかっておっさんを叩いてたわけだな。
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:44▼返信
>>750
ゲレンデにはゆっくり滑ってる人も立ち止まってる人もいるし
リフトからもよく見える位置なんだけど
本当にスキーしたことある?
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:44▼返信
規制がなければ何をしてもいいと思奴www
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:46▼返信
朝のニュースを見て、スノボーが加害者みたいな報道をしていたのにどうして名前が出てこないのか不思議に思ったが…。
そういうことか。

まあ、一般論で言えばスキーはスピードがあっても完全停止が出来るけど、スノボーはスピードが出てたら減速は出来ても完全停止に時間が掛かるからね。
真実はどうあれ、スノボーが加害者にされやすいのは仕方無い。
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:47▼返信
スノボ批判派は、スキーやったこと無いスキー場に行ったこともない様な奴の意味不明なコメばっかりだな
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:48▼返信
そもそもスキーなんてやらなければ死ぬことはなかった
なぜそれなりに危険性のあるスキーを子供にやらせる必要あるんだ?
あんなのできなくても何の問題もないだろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:50▼返信
ボード経験が無いと言う証拠は?ボーダーだって証拠は無いからな。本人が初めてだって言ってもマスコミは喩のみにするだけ警察が調べて述べたならまだしも
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:50▼返信
芸北国際スキー場のHP見てこいよ
上級者用の国際エリアジャイアントコースと初級者用の国際エリアセンターコースが縦に繋がってる
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:52▼返信
「二人ともスピードがかなり出てた」
「少女はすごいスピードだった」
「スノーボードのスピードはスキーほど出ない」
「ボードはターンしてたからスピードは出ない」
正しいのはどれ?
少女がスピード出てたのは間違いないみたいだけど。
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:53▼返信
>>759
何一つ証拠はないから今日はもう寝ていいぞ
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:55▼返信
>>759
もう本人がマスコミ相手にしゃべれるのか。
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:55▼返信
>>761
ボードのスピードも出てたら衝撃が横に逃げたかもしれないね
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:55▼返信
>>761
少女は十数人のアルペンスキー小学生軍団のうちの一人だ、他の小学生もすごいスピードで滑っていた
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:56▼返信
ボーダーは基本的に全員クズだし
しかたないね
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:56▼返信
バックカントリーとコース外滑走を混同して報道したり
ボーダー叩き報道したり
記者は頭悪い引きこもりしか居ないんか?
マジでマスゴミに金払う価値ねーな。
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:56▼返信
スピード出しすぎとは教師の指導に問題があったってことだろ
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 20:58▼返信
だからスキー教室の児童と10人以上と滑っていたと言うのに何で弾丸の様に飛ばしていたって言うんだよ、証拠は?
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:00▼返信
>>750
自分より下滑ってる人は視界に入れてるし、下まで行ってからゲレンデ眺めることもあるし
脇避けて休憩してる時に猛スピードで滑ってくやつ見て「あぶねーな」と思うこともありますが
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:01▼返信
真相究明は両者に取って必要だと思う。
しかし、オマエ関係ないじゃんw やたら絡む人
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:01▼返信
>>769
アルペンスキーって知ってる?
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:02▼返信
おいkzども掌返す準備しとけよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:02▼返信
>>769
弾丸軍団に弾丸ボーダーが激突した
と考えるのが普通
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:03▼返信
>>769
児童約60人のうち先頭集団の14人が引率振り切って飛ばしてたんだよ
ぶつかった女の子は先頭から3番目
証拠は小学校長の記者会見
もう寝ろよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:05▼返信
ぶつかったのが初級者コースの場所ってだけで、実は上級者コースと初級者コースは1つに繋がっている
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:05▼返信
馬鹿兼ね。小学生しかも広島県の人間がそんなスキー場にてアルペンスキーでぶっ飛ばす能力が有ると。
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:09▼返信
>>752
周囲確認してないとかいくらでも原因あるだろ
調子乗ってたとか出してくるあたりアスペ
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:11▼返信
エアスキーヤーエアボーダー大杉
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:13▼返信
>>777
死亡した女子小学生はアルペン競技大会出場者
学校のアルペン、タイムアタック記録大会が2月5日に予定されていた
ソースは自分でググれ1発で出る
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:13▼返信
>>778
そうだな周囲確認してなかったのも危険だったんじゃないか?
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:16▼返信
>>781
だったら両方危険だろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:17▼返信
>>752
引率振り切ったのではなく、単純に上級者コースからの帰りだったみたいだよ。
ちなみに引率二人は、コースの頂上付近にいて、事故は見てない。
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:17▼返信
どうしても女子中学生を悪者にしたいのね、コイツ。毎度、毎度の上から目線に反吐が出る

785.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:17▼返信
広島県は雪国ではない。スキーが滑れる人間がスキー教室に行くか?おまいらエクセルも使えるのにパソコン教室に行くか?アメリカ人と英会話できるのに英会話教室に行くか?
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:19▼返信
>>783
知ってるよ
でも14人だけ飛ばしてたのは本当だっただろ?
引率が引率してないなら同意だろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:20▼返信
>>784
頑張ってボーダーを悪者にしてみろよ
おまえみたいなやつが事実を捻じ曲げる記事を書くんだよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:20▼返信
>>785
めっちゃ雪降る地域ですが。
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:21▼返信
>>786
言いたかったのは、子供が勝手に滑ったのではなく、
大人の指導の下なので、悪いのは大人ということ。
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:23▼返信
女の子が上級者ってのはまあいいとしておっさんが初心者ってのはどこに書いてんの?
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:24▼返信
どうにかして誰か悪者を作らないと気が済まないのか
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:25▼返信
>>790
だれともわからん証言。
「初心者のスノーボーダーに猛スピードの児童スキーヤーが突っ込んだのが事実です」
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:25▼返信
>>789
それは同意だ
俺も別に子供を悪者にしたいわけじゃない
一番悪いのは大人だが・・・まぁ
一番悲しいのは命の危険を教えられなかった親の教育だと思ってる
だから悪者とかじゃなく子供の好奇心が死に繋がったって認識でいいと思うんだが違うかな
人を巻き込んだのは事実なんだし
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:27▼返信
>>791
人命舐めんな
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:29▼返信
国際トリプルリフトA・Bを使ってたんだったらボーダーが初心者の可能性
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:32▼返信
おっさんが初心者ってのは実質ソースなしか
なんだかなあ……よくわからん
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:33▼返信
スキー場ってのは思い思いの意志で自由にシュプールを描いて滑ってんだよ、だから今回のこのような悲惨な事故までにいたらなくても、接触、激突とかで怪我する人もいるんだよ!女子中学生はアルペン競技上級者ならターン技術も優れていたはずだし一概に決めつけるのもおかしな話だ
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:35▼返信
>>796
おっさん今瀕死だからな
それに実際初心者上級者なんて主観だろ
何が知りたいのか知らないけど上級者だって思うならそれでいいんじゃない?
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:38▼返信
>>797
なるほど!
女子小学生は上級者だからぶつかるはずないと
たぶんそうだよ
両方悪くなんてないんだよきっと
これだけニュースとか会見とか出てるのに信じれないならそれでいいと思うよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:38▼返信
人間にもドライブレコーダーを付ける時代になったなw
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:39▼返信
ボーダーの損傷箇所が背中から首にかけてってことは半身姿勢のボーダーが蛇行しててスキーヤーが直滑降で衝突しなければ物理的にあり得ない損傷だな
スキーヤーは顔から胸部の損傷だから正面から突っ込まないとまず怪我しない箇所
スキーとスノボの構造と体勢を考えたらスキーが直滑降でスノボにぶつかったのは確実でしょ
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:39▼返信
>>795
少女は上級コースの帰りなので「国際エクスプレス」であろう。
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:40▼返信
>>798
別におっさんを上級者扱いしたい訳じゃないよ
ただ死人も出てる以上、スキーやる者としては責任明らかにしてほしいってだけ
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:40▼返信
オッサンが初心者と言うのは本人とその仲間が言っているだけだろ。ただマスコミにそれがウソだと証明する能力は無い。警察がこの男の行動を調べる能力が無いと。
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:41▼返信
自分も小学生で初心者の時スピード落とせなくてスノボの人にぶつかって怪我したことあるな
コースで何故かボード立ててた兄ちゃんもどうかと思うが血だらけになった子ども見てぶつかられた人の方が青ざめながら病院まで連れてってくれたわ
本人レスキューのモービル乗れたのでラッキーくらいにしか思わなかったから罪悪感を感じさせて悪かったなぁ
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:41▼返信
ボーダーの普段の行いの結果でしょう。
スキーとボードが同じゲレンデを滑るのも危険ですな。
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:41▼返信
まあ安全運転してる自動車に暴走自転車が突っ込んで自転車の人間死んでも
自動車側が悪くなるしね
そんなもんよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:43▼返信
>>803
なんだそういうことか
突っ掛ってごめんな
正直怖いよなどちらにせよ再発防止に努めて欲しいわ
まぁスキーとスノボの共存ってテーマだよなぁ
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:43▼返信
>>804
「オッサンが初心者と言うのは本人とその仲間が言っている」ソースは?
マスコミのインタビューか警察発表でもあった?
フェイスブック以外誰も言ってないのかと思ってた。
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:43▼返信
滑ってても危ないボーダーは時々いるよ
周り見ずにゲレンデのど真ん中でいきなり座り込んだりする
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:45▼返信
ソース厨はソース貰ってもありがとうの一言も言えないからな
そんなに気になるならググればいいのに
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:45▼返信
俺も宝台樹行った時に中級コースで先生と練習する小学生低学年のグループとかち合ったけど
怖くて先行かせてコース確保してから滑ってたわ
子どもは周りのプレイヤーの動きなんて全く見てないからな。舞子では俺の目の前に堂々と出てくる事が多々あった。
今回のボーダーも何故小学生50人以上いるところで滑ったのか…予防は出来たと思うよ。
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:46▼返信
何にせよ不運な事故だ・・・
可愛そうにな
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:47▼返信
お互い蛇行して滑走だとスピード出ないからここまでの事故にならない
両方直滑降なら力が谷側に逃げるからもっとあり得ない
スノボが直滑降でスキーが蛇行だと損傷箇所が違う
スノボが蛇行ないし停止中にスキーが直滑降で突っ込んだで間違いないでしょ
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:48▼返信
809答は簡単このオヤジがスキー場に来たことが初めて為らばな
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:50▼返信
反省シテマースって、あれ何の競技だったっけ?
スノボのやつだったら印象悪くなっても仕方ないよね。
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:50▼返信
競争だ~わーわー
ドーーーン
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:52▼返信
とりあえず滑るときは安全確認してからってことだな
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:52▼返信
>>804
いややっぱ初心者だろ
でなきゃ初級者コースに居るはず無いしな
上手いやつが下手糞だらけの初級者コースなんて滑ったってダルいだけだしな
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:53▼返信
>>819
それは、初級者コースにいた少女も初心者ということになりますが。
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:53▼返信
>>820
ならねーよw
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:54▼返信
>>820
そりゃ学校の行事だからだよw
本人の希望なんて通らんに決まってるだろうw
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:55▼返信
>>820
少女は上級者コースから滑ってきたんだって
新聞に出てるよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:56▼返信
>>821
初心者コースにいたってだけで初心者認定されるなら事故現場が初心者コースなんだから女の子も初心者になっちゃうだろ
825.投稿日:2016年02月04日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:57▼返信
いいか?
学校の行事だから本人がいくら上手かろうと周りと同じで初級者コースを滑らなきゃならんのよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:58▼返信
>>826
上級者コースから出てきたって言われてるんですが
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 21:59▼返信
>>824
そうだね
なっちゃうかもね
じゃあきっとボーダーも上級者だったんじゃねーの?
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:00▼返信
>上級者コースで教師と指導役の保護者の2人が上下に分かれて見守っていた。最後に初心者・中級者用コースを降りている際に事故が起きた
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:00▼返信
そんなにおっさんの腕前が気になる人がいるの?
今のところスノボの大会入賞者とか情報出てこないから
初心者なんじゃねーの?
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:02▼返信
さすがマスゴミww真実と逆のボーダーがぶつかったって報道してるwwww
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:03▼返信
>>828
論理構造がおかしいことを指摘したらオヤジを上級者扱いしたがってることになるのか・・・・
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:03▼返信
>>827
記事のソース見直してきたがそんな事書いてなくないか?
別のソースというなら提示してくれると有難いが
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:03▼返信
>>830
まあね。
もしプロボーダーだったら、皆が少女擁護になっちゃうからね。
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:05▼返信
>>833
後出し情報だから、最新のニュース見て。
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:05▼返信
>>832
わかったわかった
819書いたの俺じゃないんだけどさ
まぁ初心者コースにいたから初心者とは言えないと俺も思うようんうん
で、おまえは何が言いたいの?
おっさんが初心者だったらどうで?上級者だったらどうなの?
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:05▼返信
>>820
上級者コースから一気に下ってきたって何度も書いてあるじゃん
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:05▼返信
上級者コース(国際エリア・ジャイアントコース)と初級者コース(国際エリア・センターコース)は繋がっていて

初級者コースを滑りたい人は国際トリプルリフトA・B
を使って国際エリア・センターコースか国際エリア・初心者コースを滑る

上級者コースを滑りたい人は国際エクスプレス
を使って国際エリア・ジャイアントコース→国際エリア・センターコースの順に滑って降りてくる

って感じだろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:06▼返信
>>836
おっさんが上級者ならおっさんを叩く!
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:06▼返信
※823おかしんだよ上級コートから小学生のスキー教室の児童がぶっ飛ばしてきたと、証拠は?2チャンネルの話しを鵜呑みしていると馬鹿だよ。そんな子供はスキー教室に行かない。
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:06▼返信
>>834
別にプロボーダーでも少女擁護にはならないんじゃないか?
俺はする気ないけど
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:08▼返信
湾曲した報道を重ねるから信用されなくなるんだよ。まだネットの方がマシなんてのは報道企業として恥ずかしい事だって気づきなね
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:08▼返信
>>836
どうもしない
事故かー危ないねー気をつけようってなるだけ
さっき言ったのはその論理はおかしいぞって言っただけだし
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:08▼返信
>>840
だから初心者向けのスキー教室じゃなくて
アルペンスキー教室だって言ってんだろ
いい加減にしろ
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:10▼返信
もう「子供はいつでもどんな状況でも被害者!!悪いのはぜったいに大人!!」ってやめようぜ・・・・・・
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:11▼返信
>>840
※677に書いておいたのに・・・
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:12▼返信
>>843
で?
少女が初心者じゃないことぐらいわかってる情報だから
(男性が)初心者コースにいたから初心者なんじゃねーの?
って話なんじゃねーの?
819は何もおかしくないよな?
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:13▼返信
>>840
普通に考えるのなら
上級コース滑ってるときははある程度大人が目を光らせていたが
初級・中級コースなら大丈夫だろ、好きに滑ってきなさいみたいな話の流れで
ひゃっほうテンションの子供を勝手に滑らせて
初級コースでよたよたやってたボーダーにぶつかった
ってところだろうな
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:14▼返信
※823おかしんだよ上級コートから小学生のスキー教室の児童がぶっ飛ばしてきたと、証拠は?2チャンネルの話しを鵜呑みしていると馬鹿だよ。そんな子供はスキー教室に行かない。
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:17▼返信
「上級者がスキー教室なんていかない。」
「小学校のスキー教室なんて初心者にきまってる。」
「広島の小学生がスキー上級者なわけない。」
「初心者コースにいるやつは、ソースがある少女以外は皆初心者だ」
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:18▼返信
でもボーダーがぶつかったでなけりゃ命を失う事故にならない。
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:19▼返信
>>839
今気づいたわ
まぁでもそうかおっさん上級者だったら避けろやって
思っちゃうわなぁ
思っちゃうけど自分がその場にいたら小学生ふざけんなって思っちゃうなぁ
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:19▼返信
>>851
何だその妄想はw
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:20▼返信
>>847
819ちゃんと読んでね
初心者でなければ初心者コースにいるはずない、言い換えれば初心者コースにいるのはみんな初心者だってことじゃん
でもこのスキー場の構造上上級者が初心者コースに入ってくるわけで、その可能性を排除して初心者以外いるはずないって断言するのは早計だろ、って言ってんの
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:21▼返信
>>850
なるほど4行目がお気に召さない
ソースが無い人をどうしたいのかね
真ん中とって中級者とかにしたいの?
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:22▼返信
もうオマエ探偵に成れよ2ちゃんに見ないでよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:22▼返信
もうオマエ探偵に成れば2ちゃんに見ないでよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:23▼返信
>>855
ソースが無い人は初心者か上級者かわからない。
中級者かどうかもわからない。
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:23▼返信
もうオマエ私立探偵に成れよ!2ちゃんに見ないでよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:24▼返信
スーパーで買い物している時にガキが横通路から猛ダッシュで突っ込んできて勝手に転んだ
その後、そいつの母親は30分ぐらいの間、何かに取り憑かれたように俺を罵った

バカガキの親はやっぱりキチガイなんだよ

今回は本当のことを証言してくれる人がいてよかったよな
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:25▼返信
第32回西日本小学生アルペンスキー大会
近藤江里菜 6位

862.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:26▼返信
>>854
またおまえかー
おまえもういいよー揚げ足でしかないから安価つけても楽しくないんだよなぁ
だいたい819に書いてないだけで過去ログの流れで行間読めるだろ
まぁいいわはいはい早計だねおまえの言ってることが正しいんじゃねーの?
実際俺もソースがないのにおっさんの腕前論議するの不毛だと思ってるし
おっさんがたとえ上級者でも突っ込んでくるほうが悪いからな!
些細な問題ですわ
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:27▼返信
>>858
そのとおりだわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:31▼返信
さすがに飽きたわ
おつかれぃ
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:34▼返信
反論できなくなると話逸らして逃げるんだな
すまんな、仕事柄些細な問題が気になる質でな
ま、これ以上は不毛だから止めるわ
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:35▼返信
>>814
停止中はないと思う。
鑑識の標識を見る限りだと少なくとも女児と男性双方動いてるみたい。
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:39▼返信
>>862
少女が突っ込んだというのも、おっさんが突っ込んだというのもソースが無いのですが。
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:40▼返信
>>865
えーまだやんのー?
別にいいけどさー
反論することなくない?
おまえが行間読む能力がなくて勘違いして突っ掛ってるってだけじゃん?
んでおまえがそう思うんならおまえの思ってるとおりおかしいんじゃねーの?って話でしょ?
何反論して欲しいの?ばかなの?
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:40▼返信
ski-ehime com kyogi 2015 2015nishisho
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:41▼返信
>>867
それはあるだろ
まぁ無いんなら無くていいんじゃない?
欲しいのソース?
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:42▼返信
クソガキ死んでう〜れし♩うれしっ♩う〜れしっ♩

ざまぁみろ!(笑) 小6で人生終わる気分はどうだ?(笑)

あっ もう答えられないか(笑)(笑)
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:42▼返信
マジかよクソガキが
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:43▼返信
>>870
おっさんが突っ込んだっていうソース欲しい。
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:45▼返信
背中側を怪我してるって時点で衝突された側ってのがわかる
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:45▼返信
俺もスノボやってたとき、小学生くらいのスキーヤーに背中側から特攻くらったことあるよ。
そのとき俺のほうは初心者でサイドスリップで超ゆっくり滑っている状態だったのにだ。
子供のほうは、ぶつかってきておきながら謝りもせず、進んで滑って行った。
親らしい人から後から謝られたけど、子供とはいえ、マナーというか教育というか、腹が立ったよ。
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:46▼返信
スノーボードが猛スピードで突っ込んだ側なら怪我するのは進行方向側になるから背中は怪我しないよな
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:48▼返信
死んだクソガキ擁護してる奴って頭弱すぎだろ

とりあえずクソガキ死んでざまぁでぇーす
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:48▼返信
滑走競技の場合、猛スピードが出ていたら何かに衝突して転倒してもスピード出たまま斜面を落ちていくからよく死ぬんだよな
状況から暴走スピード出していたのは死んだ子供側だってのが分かる
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:50▼返信
>>1
豚小屋をお探しなら在日数匹殺処分するだけで変態おまわりさんが駆けつけてくれますよwwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:52▼返信
>>876
進行方向って側面のこと?
側面から突っ込んだら、お腹も背中も怪我する可能性あるんじゃない?
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:52▼返信
初心者コースはふもとにあるので、みんな初心者コースは通ると思う
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:54▼返信
猛スピードって時速で言うとどれくらい出てたんだ
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:55▼返信
>>876
「スノーボードは猛スピードで木に当たっても背中は怪我しない」メモメモ
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:57▼返信
糞スキーヤー()はすぐ止まれない下手くそなくせにスピードだす。しかも前しか見てない。ぶつかっても謝らない。
まじで邪魔だから消えてくんない?

885.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 22:59▼返信
>>873
マジで言ってんの?
少女が突っ込んだというのも、おっさんが突っ込んだというのもどのソースにも書いてあるじゃん
2人が衝突しましたって
ソースは全部だよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:03▼返信
>>885
そうだよね、言い方が悪かった。
皆が少女のみが突っ込んだっていうから、
どちらか一方のみが突っ込んだっているソースがあるのかと思って。
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:09▼返信
どこの記事も少女「が」男性と衝突とは書いてるけど
男性「が」少女と衝突とは書いてないのがミソ
メディアも子供側に配慮して書き方一応ぼやかしてるんだろうけどね
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:09▼返信
ニュースの動画を見る限り
子供が上から突っ込んだのは間違いない
ひとつ気になるのはスノボ役の捜査員が山側を向いて横に移動している所で
スノボ男性は上から突っ込んでくる子供が見えてたのかも?
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:12▼返信
せっかく安価も外してやって止める気になってたのにしつこいなあ、かまってちゃんかよ
負け惜しみかなんか知らんが反論することなくて不毛だと思ってるならお前こそ安価つけてくるなよ
逆にお前は俺に何をしてほしいの?何がなんでも言いくるめたいの?
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:12▼返信
>>886
なるほどなぁ
まぁ現時点では女の子がカーブしてきた男性とぶつかったって言う表現が多いけど
それをどう解釈するかだよなぁ
この報道の仕方はぶつかった女の子が死亡っていうのがメインだから主語になってる可能性もあるわけで
厳密にぶつかったって表現するなら両方なんじゃねーかな
そこで後ろから来た女の子が避けれずにぶつかったんじゃないのかってのはただの推測だねぇ
でも過去の判例で後ろから来たほうが過失10:0ってのがあったみたいだから
今回はどうなんだろうね
ってのがまぁ誰でもわかってる話だと思うんだけど、今度はどんな揚げ足取りたいの?
決め付け云々言われても困っちゃうなー俺の推測を書いただけでしかないからね
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:13▼返信
初心者コース(これは動かない事実)で、どうしてこんな大きな事故が起こるんだろ、と不思議だったけどな。
粋がったボーダーが乱入という可能性ぐらいしか思い浮かばなかった。
大会で入賞するような女児が小学生スキー教室というあたりで、きな臭い話になって、だからこういう話をされると、一応納得する。
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:13▼返信
なんにせよ、起こりうる事故を想定しなかった大人側の不注意だよ。
子供は分別つかないんだから。
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:14▼返信
>>889
はいはいかまってちゃんですよー
「反論できなくなると話逸らして逃げるんだな」
の意味が聞きたかっただけ
逃げないでなんでも答えてあげますよー
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:19▼返信
>>892
後ろから猛スピードで突っ込んで来てたら注意もクソもあるか
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:19▼返信
はちまの検事殿、おやすみなさい

とことん真相究明にあたって下さい。覆す事、正義心に燃えるオマエ嫌いじゃないかも ただね、死んだ子どもに鞭打つような言い回しは行き過ぎじゃないの? ボーダーの人も気の毒だと思うのは分かるがな

896.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:20▼返信
>>893
どうやら根本的に考え方が違うらしい
お前の言い分は「初心者コースにいた以上初心者と認識していい」でおk?
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:21▼返信
>>894
※663
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:21▼返信
ほれほれ、スキーとスノボの規制はよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:23▼返信
>>891
センターコースは初級者コースではあるが初心者コースではない
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:24▼返信
>>895
おやすみぃ
まぁそれに関しては少しやりすぎた
ごめんなさい
ただそう思えるのは真実にたどり着いた証拠だと思うから俺は嬉しいよ
あなたはそう思ってもまだそうじゃない人がいっぱいいるだろうからさ
そしてもっとあなたと揚げ足取りじゃない中身のある会話をしてみたかったよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:26▼返信
なんだ
初心者コースって経験も技術も無い奴らがひしめき合って無法地帯なのか?
初心者が行って良い場所じゃねーなw
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:27▼返信
>>896
そんなことは1度も言っていない
普通に考えてそれはおかしいと思わないか?
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:28▼返信
>>897
引率が監視してなかった、って続報あったしな。
事故を防ぐとしたら、これが唯一の防波堤だったような気がする。

無分別な子供、子供に必要以上の注意を払わないボーダー

事故が起こってもしょうがない、という状況を、起こさない、に変えられる人間が、普通にサボってた。
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:30▼返信
>>903
ボーダーは悪くないだろ
突っ込んできた子供が100%悪い
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:33▼返信
>>904
先生「では私たちも0%ですね」
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:33▼返信
>>902
ん?俺はもともと819の「初心者じゃなけりゃ初心者コースにいるはずがない」って前提がおかしいんじゃないのって言ったんだけど
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:33▼返信
>>896
めんどくせーから全部書くわ
819は(男性が)初心者コースにいたから初心者なんじゃねーかって推測だろ?
別に断言はできないけど初心者であるかもしれない要素の1つであるから発言は間違ってないだろ
820はそれに対する文言のみを対象にした揚げ足だろ?
819の発言を断言だと受け取ったならその指摘でもいいんじゃねーの?
でも実際は少女が上級者なんてのはソース出てるんだから819にはならねーだろ?
だから819もあってるし820もおまえの中ではあってるよ
ただ事実としては820は間違ってるよ
それでしかねーだろ?何が不満なんだよ?
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:34▼返信
>>904
悪いなんて書いた覚えないけど。
事故を防ぐには~、と言ってるだけで。

あと、アンカー先を参照して、文脈を見てからコメントしてくれ…
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:35▼返信
>>906
断言するのはおかしいけど推理の材料としてはおかしくないだろ
819はそう思ったんだろ?あいつの中での推理はそうなんだからしょうがねーだろ
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:37▼返信
見ていた人なら、警察に証言して欲しいもんだね。
何もせずにしていたなら、マスゴミと変わらない
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:37▼返信
>>907
あくまで推測なのに、断言しているところ。
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:38▼返信
>>906
そもそもソースがないのに断言してるって思うことがおかしいだろ
前提っていうならそっちの前提から疑問に思えよ
ソースがないんだから誰も断言できるわけないだろそんなこともわかんねーの?
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:39▼返信
>>911
だったらそう書けよ
んで別に819は断言したかったわけじゃねーだろ?
もしそう思ったんなら断言するのおかしいって書けよ
おまえの言ってることずれてね?
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:40▼返信
国際エリア
上級者コース(ジャイアントコース)
               |←繋がってる
初級者コース(センターコース ・ 初心者コース)←2つに分かれてる
事故が起きたコース↑
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:44▼返信
現場は初級者コース
スノボ側はターンしたところ衝突して背中負傷
女児は滑降中に衝突して動脈破裂
どういう状況かなんとなくわかるよな。
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:46▼返信
>>910
聞かれなきゃ、証言もしないんじゃない?
警察が調べてるところに、「ハイハイハイ、ワタシ見てました!」と突撃していくのも変だろ。

警察は別のより確かな目撃者や証言を押さえてて、もうそれ以上は不要かもしれんし。
そういえばこの証言は、当たった瞬間を見てたのかは曖昧に読める。
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:46▼返信
どうも話が食い違ってる。
819が結論として出してる「おっさんは初心者」を否定なんかしてない。
ただ、819がその結論を出す上で使ってる「初心者じゃなけりゃ初心者コースにいるはずがない」って部分について、必ずしもその限りじゃないからそれは理由になり得るのかなあって疑問を投げかけてるんだけど。
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:48▼返信
スキー場の係員(雪のメンテ係、リフト係など)の質にも問題があると思う。
危険な滑り方(混んでいるのに下手なコントロールでスピードを出して
抜いていくなど)をしていたり、リフト降り場付近で止まって
おしゃべりしてるようなヤツを見かけても注意しない人をよく見かける。
それどころか態度のかなり悪い係員(バイトかも)もいる。ただし、ちゃんと注意したり、
過剰なほど見張っている人も見かける。
インストラクターは比較的よく周りに気を配って声をかけたりしているように思う。
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:48▼返信
911は別人
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:48▼返信
現場は初級者も上級者もいるコース
少女が滑降中に左側からターンをしてきたスノーボードの男性と衝突
女児は動脈破裂で死亡
男性は背中を負傷
言い方しだいだな。
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:50▼返信
911は私
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:50▼返信
別に819がそう思ったならそうなんじゃねーの?
逆に聞くけどさ、その疑問を投げかけて
819「あっ、ホントだ!言われてみれば初心者以外でも初心者コースにいるかも☆ありがとう820」
みたいな展開になるとでも思ってんの?
ほんとにそう思ってたなら謝るわ
色々ごめんなそこまでだとは思わなかったわ
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:51▼返信
>>914
なるほど、初級者コースってのは、「ノーマルコース」ぐらいの位置付けか。
ノーマルの一角にイージーコースがあって、別にハードコースがある、みたいな感じで。

でも、おっさんが初心者ってのは、でも、どっかにソースあったような気がするけど…
40近くもなってなんでスノボ始めてんだwwwとコメついてた。
探してみよう。
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:53▼返信
むりむり、例え後ろから子供が突っ込んできて勝手に死んでも大人が悪くなる
そして糞餓鬼の馬鹿親に多額の慰謝料請求されてそれが通る
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:53▼返信
ところどころで別人が湧いたせいで話がごちゃごちゃしてしまった
すまんな、真っ当に学問やってる人間は揚げ足取りたがるんだよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:54▼返信
>>890
動画の実況見聞で捜査員の動きを見る限り
スキーの子供が山側からまっすぐ突っ込んでる
緩斜面を直滑降していたんじゃないのかね
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:55▼返信
なんかもう返事聞くまでも無いなって思ったわ
820ほんとごめんね
その想いが819に届くといいね
その思いを届けて何がしたかったのか俺にはわからないけど
学問頑張ってください
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:57▼返信
ごめんね、別に何がしたかった訳でもないただの暇つぶし、自己満足
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:59▼返信
左からターンしてきた、で、背中に当たった
ってことはグーフィーかなこの男性は
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月04日 23:59▼返信
>>812
下でのんびり楽しんでるとこに上から子供の群れが来たらどうしようもなくね?
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:00▼返信
現場に居たって発言を簡単に信じるあたり、バカッターでガセネタに釣られて大騒ぎする奴がいつまで経っても減らないのも当然だなと思った
テレビやネットに踊らされすぎw
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:00▼返信
>>925
最後に言わせて
散々「反論できなくなると話逸らして逃げるんだな」とか
負け惜しみがどうとか言ってて
こんな下らないオチとか正直がっかりしたわ
やっぱおまえは最後までつまらない奴だったよ
もう一人の奴とは大違いだ
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:05▼返信
>>926
実況見聞で捜査員の動きを見ると、
ボーダーの正面からぶつかっている感じがするね。
後ろからぶつかったって言ってた人はどう思う?
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:14▼返信
はちま一言入れんなしね
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:23▼返信
ボーダー擁護しているやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしねやつしね
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:31▼返信
裏付けのない証言や印象操作を取り除いてみると
スキーの子供の方がより過失があると思う
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:38▼返信
どちが悪い?
答えが出ても納得いかない人多数!
加害者でも被害者でも回避する事ができない状況あり!
速度制限もなければ交通ルールみたいなものも無し!
誰もが経験しているスキー場での軽い、重い接触!
ルールをつくれば満足度ダウン!
確実に死なない、殺さない→引きこもる


938.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:48▼返信
>>933
ボーダーの正面からぶつかったのだとしたら、ボーダーの正面の怪我についての話が出ないのを不思議に思う
子供は正面を怪我しているのにボーダーの怪我に関しては背面のことしか出ないから
やっぱり背中に突っ込まれたんじゃないかな
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:58▼返信
誰か映像を撮ってないかな?
どちらが悪いのかまたは、どちらとも言えないのか、ある程度判断できそうなのだけど。

いずれにしても、女児の名前は出てきているのに、男性の方が公表されていないのが気になる。
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 00:59▼返信
はちまが死ねばいい
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:00▼返信
子供と親を訴えたほうがいいね、確実に勝てる
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:02▼返信
俺も昔 時速2000kmで木に突っ込んだ事あるわ。
いとこのねーちゃん爆笑してたけど本人死ぬかと思った
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:06▼返信
小6が直滑降で滑り下にいたスノボに背後から突っ込んだ。だろうね。加害者は小6だな。
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:10▼返信
>>942
よく木っ端微塵にならずに生還したな
下手したら世界滅んでたぞ< 時速2000km
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:11▼返信
>>944
その時おそらくタイムリープしてこっちの世界に飛んで来たと思う
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:16▼返信
しかたないよ

日本は女尊男卑なんだからさ!
しかも子供は警報適用外で護られてるな
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:22▼返信
自業自得な死で安心した
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:24▼返信
広島県北広島町教育委員会は無実の人を陥れ罪を押し付け
自分たちは責任逃れしている屑集団
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:30▼返信
まあ、ざまあしか言いよう無いよなあ。クスクスw
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 01:51▼返信
スキー場にはうざいガキいるからな
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:09▼返信
もう滑らんことが一番だな。
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:33▼返信
同じ日本人とは思えないコメントにびっくりです。
即刻隣国にでも亡命でもしてください!
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:38▼返信
ツイッター証言は大抵、嘘。
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:39▼返信
動画の実況見分がチラッと写ったの見た限りでは
女児はリフト傍を滑降していて(一応周りに気を使ってリフト傍を滑っていたように感じる)
男性は左前でリフトの方に向かって進んでいてぶつかってる(女児が山側、男性は下)
男性の身体正面は山側にあるから注意していれば両者共互いの姿を視認可能だったろう
男性がリフトの下をくぐってからターンしようとしていたのかと思われるくらい突っ込んでる
というかなかなか折り返しのターンに入らないでいるように見える
子供側からするとぶつかる前に男性側がターンするだろうという読みが外れぶつかった気がする。どちらも注意と回避が甘かった
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:41▼返信
スノボーダーはマナーが悪い人が多い!
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:43▼返信
スノーボーダーが悪いという報道なんて一切ないんだけど
なんで嘘前提の話で盛り上がってんの
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:49▼返信
確かに児童=弱い立場で見てしまいがちだもんな。
打ちどころが悪かったのか…
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:17▼返信
死ぬレベルだからどっちもそれなりにスピード出して不注意だったんだろ
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:10▼返信
まっすぐ進む子供がいるって最後に書いてあるけど
初心者からしたら減速するの難しいからね。
アルバイト君は引きこもりだからスノボーしたことないのかな?笑
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:17▼返信
スキー場に行ってる時点で処刑に行ってるようなもんだな。
行事に組み込んでる教育委員会、学校にも責任がある。
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:18▼返信
どっちも一人でこけただけでもぐへぇとなる程度のスピードは簡単に出るからなんとも言えんな
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:24▼返信
結論でたな。おっさんが下にいて滑ってたとこに弾丸女児が激突。
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:34▼返信
お前ら普段ツイッターバカにしてるのにこーいうのは信じるのなw
証言はすぐに警察につたえなきゃ
どっちが悪いなんかわからんよ
964.situkamikarasu投稿日:2016年02月05日 05:00▼返信
お互い運が悪かった
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 05:09▼返信
早いうちから目撃者から話を聞いたとして少女加害者、男性被害者とコメントした奴は長崎県佐世保のボーダーだったよな。住所近いし、現場にいた人から聞いたということでけがした男性とボーダー仲間じゃないの?
そうなるとどこまで客観的かは難しいと思うよ。
そいつが死角から少女が後ろからぶつかったから少女が悪いと言っていたが、本当に死角だったのなら、スピード出すほうにも問題があるが、男性が後ろすら確認せずに横切ったことにも問題があると思う。
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 05:17▼返信
車もスキーも回避義務は後ろにあるって判例でてるだろ
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 05:32▼返信
普通に滑ってた男性に、猛スピードでクソガキが衝突
男性は脊椎損傷、クソガキは自業自得で死亡
さて男性に対する責任は誰が取るのか
親かインストラクターか
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 05:53▼返信
30歳代男性と小学生女児の体重差があって、小学生からの衝突で男性が首を骨折するのは無いだろう
逆に男性側がスピードを出していないと、衝撃で首の骨折まではしないと思う(小学生側はスピードが高くても小さくても、スピードを出している男性と衝突すれば大動脈破裂する)
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 06:05▼返信
両成敗やな
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 06:21▼返信
西日本に住んでた頃芸北はよく行ってたが、あの初心者コースでまで猛スピード滑走って信じられん…
家族連れも行きやすいゲレンデだし、もっとちっちゃい子やガチの初心者がたくさん滑ってるようなとこだよ
ボードの男性も初心者だったってことだから、まだそうそう思い通りの方向には進めないくらいだったんじゃないかな…
そこに猛スピードで突っ込んでこられたら、仮に見えててもどうしようもなかっただろう…
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 07:47▼返信
子供と事故るとこうなるのか・・・こわいな
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 07:47▼返信
スノボって転けてもボード外れないんだなこれが
スキーはすぐ板が外れる
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 07:55▼返信
スピードが出てたってことはガキ共は真っ直ぐ滑ってたんだろ?
その直線状に先に滑ってたスノボがターンで入っちゃったわけだ
で、多分ガキ共は曲がる技術が無かったんだろうな

てことはガキ共の責任ってより引率者の責任でしょ
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:00▼返信
こんな事故いくら注意したところで防ぎようがないから連れていくのやめろよなぁ
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:35▼返信
死んだら許される風潮嫌い
どうせ生きてるほうが民事で負ける
最低
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:40▼返信
ボーダーが上級者で、
山側を向いて滑っていたが、
上から滑ってきた少女をよけ切れなかったため、
正面から衝突した可能性も微レ存。
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:41▼返信
普通にスノボでも死ぬ程のスピードは出るでしょ?昔スノボの初心者時代に成人同士の衝突をしたが、割とゆっくりだつたのに悶絶する程の苦痛だった。全速力だったら死ぬ可能性はある。
あと背中が痛くたって何も不自然では無いでしょ?衝突する時って相手に吸い寄せられるような感覚があるから、どんな回避行動取るか分からないんだから。
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:10▼返信
目撃談はツィッター投稿者のものじゃなく、
投稿者がMIXIから拾ってきたって言っている。
じゃあ、その目撃談が本当かどうかは投稿者も知らない。

つまり、真っ赤な嘘だったとしても
おかしくない
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:16▼返信
そもそもこの目撃談が真実かどうかが疑わしいと思う。
スキーヤーとスノボどちらが悪いのかは分からないけど、女の子が亡くなったのは可哀想だし男性も良くなるといいけどな…。
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:32▼返信
はしゃいだ小学生に手足麻痺させられるとか気の毒すぎる
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:32▼返信
またテレビやマスコミの嘘情報ニュースですね
ウジテレビですか?テロ朝ですかね
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:42▼返信
>>8
キミのそのゲームのコントローラのボタンを押す所作・・・
すげぇカッコ良いよ!
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:44▼返信
直滑降の猛スピードで滑って避けきれなかったガキ側が悪いに決まってるだろ。
学校側がWebサイトを削除したのが何よりの証拠。マズいって分かってんだろ。ホント糞。
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:48▼返信
たしかに素人考えではスノボで人にぶつかって、
背中側を重傷負うほど強く打ち付けるのは無理がある気がするな
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:53▼返信
ゲレンデで座り込んだり寝転んだりするのはマジでやめて転ぶのは仕方がないけれど多すぎて危ない
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:54▼返信
後ろ走ってる方が気を付けるのは当たり前
だからって前走ってる方が気を付けなくていい理由にはならないよね
ましてや小学生のスキー教室やってるって分かってるんだから、神経質なくらい気を使うべきだよ
それでもスキー側が悪いとは思う、だからスキー6のボーダー4くらいだと思うけどな
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:01▼返信
スノボの人は生きているんだから、この人が説明すれば早いんだけどな。
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:10▼返信
>>987
当事者が説明しても、客観的にはならないと思う。
まして一方からしか聞けないのに。
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:28▼返信
>>987
マスコミが聞く耳持つわけないだろ。子供は絶対に被害者なんだから。
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:29▼返信
確かに初級者コースでスノボやっても大したスピード出ないもんな。
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:45▼返信
スノボではスキーに勝てないことが証明されてしまったな・・・
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:57▼返信
子供でもアルペン大会入賞なら
パラレルでコブ走破する様なレベル
かわせなかったのはスピードの出しすぎたろう
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:03▼返信
スキー場での事故に関しては過去に上から滑ってるほうの過失10:0の判例あったからね
原則として後ろを確認する義務はないんだと
後ろから突っ込まれて6:4とかアホか車でも追突は10:0だよ
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:08▼返信
>>993
それは前の車が完全停止していた場合な。
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:13▼返信
>>994
弁護士次第だけど10:0いけるよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:20▼返信
どっちが悪いとか言うより、コース分けしないスキー場に大いに問題があるかと。
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:24▼返信
これは少女の遺族は男性側に入院費や慰謝料を支払わないとだな。
38といったら子供もいるだろうし、どうやって家族養っていけばいいんだよ。
マジで可哀相。
あと、学校側の監督責任が問われる。
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:37▼返信
亡くなった女児を責めろというのか?生きてる大人が悪いに決まってるだろ!
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:41▼返信
スキー教室でガキに暴走させたとか・・・そもそも指導員の責任だろうがよw
珍しくボーダー側はなんも悪くねーじゃねーか
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:42▼返信
どうせ男性のほうが親に慰謝料支払うことになるさ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:44▼返信
スノボは九州でも出来るやろ?
わざわざ広島に来るな
このバカ男は生きるも死ぬも地獄やないかい
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:44▼返信
考えてみれば・・・ボードよりスキーの方がスピードでるわな。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:45▼返信
初心者エリアでは死ぬような速度は出せない。上級エリアから降下してきて死ぬような速度で初心者エリアに進入してきたのは子供。子供達は競争しており、高速で初心エリアに侵入したのは死亡した子だけではない(10名以上)。子供達は記録会を後に予定していた。学校は記録会の予定などが書かれたサイトを急いで閉じたが魚拓がとられている。教委は男性が悪いような報告をしている。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:55▼返信
子供がひざまづいて涙を流しながら謝ったら、この男性も許すだろう
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:00▼返信
スキー場危なすぎる
何で何も改善されないんだろ
事故の頻度が高く内容がエグい
上級者コースは資格制度にするべきだし殆どのコースは中級者と初球の狭間を長めに取りどのエリアも区切って一人一人管理して滑らすべき
ぶつかったら危ない速度が出ない、後ろから追突されない、こけてもぶつかっても大丈夫なように
今じゃ外人がやりたい放題だがw
近くの自然、景観、治安破壊して滑りたいように滑り日本人女性ナンパしまくりセクハラして政府が制御してないのに自然と景観ぶち壊して自由にやってる
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:08▼返信
ヘルメット装備でも命を守れなかったわけだが
このケースで生き残るには何装備すればいいんだ?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:08▼返信
初心者コースに上級者スノーボーダーが突っ込んで、スキー教室開いてたほのぼのとした空気を切り裂いた事件

と思ったら真逆だったと
未成年者の犯罪を本気で抑制したいなら、こういった暴走する獣を躾けられる環境にしろよと
体罰一つで人の命が救えるなら行使すべき
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:23▼返信
野郎と女児比べたらそりゃ世間は女児の味方やろ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:25▼返信
はちまGJ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:25▼返信
消されたアルペンスキー教室のページのキャッシュ見てたんだけどさ
「会場は芸北国際スキー場様,送迎は総企バス様,芸北地域・保護者の方に講師として指導をしてくださいます。」
講師は保護者ってやばいだろ責任どこに押し付けるんだこれ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:29▼返信
「私が見た限りでは」

主観乙
メディアのほうが客観的に事実を書いてるに決まってるだろ
子どもがかわいそうだ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:31▼返信
メディアでも初めから女児が男性に突っ込んだって報道されてるから
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:32▼返信
>>1010
学校もしくは文科省
保護者にも責任の一端はあるが、講師を保護者に任せた学校側に問題がある
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:33▼返信
本当の初心者ならセンターではなく国際初心者コース側を滑るのが普通かな。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:36▼返信
スキーなんて、あんなごちゃごちゃしたところでやるんだ、危険極まりないでしょ。
だから俺は一生やらない。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:37▼返信
>>1011
ご冗談を
マスゴミこそ毎度毎度性格な確証なしにとりあえず報道
一般人受けがいいような解釈してるじゃないですか
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:37▼返信
>>1013
せやな
保護者間で醜い擦り付け合いにならないといいね
「うちの子が死んだのは・・・」
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:42▼返信
>>1011
マスゴミの大好物だよ君みたいな人
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:50▼返信
これ何となく状況分かるわ・・・
自分は雪国育ちで小学生~高校まで体育の授業で強制的に毎週スキーやらされてたんで人並み以上には上手くなったけれど、子供の頃に上手くなっちゃうと人の迷惑考えずに自慢気に猛スピードで滑ったり、わざと人の多いコースに行ってカッコつけて注目されたりとかしちゃうんだよなぁ・・・
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:00▼返信
・ スキー場での衝突事故において法的責任が問われるのは
上方から滑降してきた者に過失があるとされる

・ ぶつけられた被害者側が急に曲がる止まるとかだと
被害者にも過失が認定され過失相殺されることもある
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:14▼返信
>>1020
「ターンをしてきた」ってあるね。急かどうかわからないけど。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:20▼返信
子供は国の宝なんやああああああああああああああ
宝を奪う奴は許さんのじゃあああああああああああ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:43▼返信
まあさ、
警察の調べもきちんと発表されてないのに、
どっちが悪いだなんだと議論してて楽しいのかね?
お前ら何様よw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:55▼返信
スキーは危険なスポーツ。スノボーの男性は脊髄損傷で四肢麻痺 。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:59▼返信
社会人だと特にスキーでケガしちゃいましたで通じるほど世の中甘くないからリスク回避のため絶対にスキーはやらないようにしてる
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 14:37▼返信
>>1011
本気でそう思ってるならお前もう手遅れ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 14:48▼返信
おっさんの素性は分からないまま?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:01▼返信
このツイートの真意や、実際ここから自分ら外野が汲み取るべきものは、
「『大人の基準で見れば』記事から安易に想像するような、児童が一方的な被害者の事故ではない」
という、この一点に尽きると思う。
自分も最初の報道に触れて、ほぼ平地でボーゲンやってる小学生にスノボが突っ込んだ?と受け止めたし。

それを否定するのがすべてであって、それ以上ではない。
それ以上は、外野や、このツイート主そのものの証言すら、分を越えた振る舞いだろう。

「大人の基準で」って書いたように、まだまだ分別のあやしい子供に対して、本来社会が与えるべき見守りや指導がなかったって広い意味では、一方的な被害者は被害者なんだろうけどさ。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:03▼返信
>>968
アホなの?どれだけスキースピードでるとおもってんの。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:05▼返信
>>740
いやないだろ。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:08▼返信
>>647
あほかよ。スキーしたことないの?
同時にスピード出してぶつかるならそれは斜め方向から斜線で交わるようにしないと衝突しないんだよ。
だからおっさんがのろのろスノボーやって下にいて
そこに女児が猛スピードで突っ込まない限りこの状況はありえないんだよ。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:11▼返信
まぁ、死んだ方は子供で女の子、弱くて無謀なことはしない、死ぬぐらいの衝撃を受けているなど、怪我で済んだ方は大人の男性、強くて力もある、技術もないのに無謀なことをしたなど大人達の変な先入観の決めつけかもね。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:59▼返信
なんで少女のほうが悪いみたいな風潮になってんの?向こうは死んでるんだよ?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 16:06▼返信
初心者は何するか読めないから近付くでないって死んだばっちゃが言ってた
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 16:10▼返信
死んでいようが生きていようが関係ねぇわw事故の原因となったクソガキが悪いだろ
ガキは自業自得だが、おっさんは手足麻痺?遺族から億単位のお金ふんだくってやれや
1036.金田一大学生の事件簿投稿日:2016年02月05日 16:19▼返信
>>県警は同日、近藤さんの死因を外傷性大動脈解離による心タンポナーデと発表した。胸を強く打って大動脈が破裂、血液が心臓を圧迫したという。スノーボードの男性も首を骨折し、手足がまひする重傷。

これな。まず不審に思えるのが逆じゃねえのか?ってこと。近藤小学生に中年ボーダーが猛スピードで突っ込んで来たならば首の骨折、その他諸々骨折してたのは彼女の方じゃねえのか?ってことな。んで次に心タンポナーデとはどのような状況で起こりうる症例なのか?例えばコンクリートの壁にバイクで激突して静脈破裂。つまり外部から加えられた直線的で強烈な衝撃というよりも、加えられた衝撃が逃げ場のない状態だった場合に多々起こりうる症例な。

これらを踏まえると斜面下方で静止してた中年ボーダーに近藤小学生が猛スピードで突っ込み中年ボーダーの死角から追突。これは上記で説明した様に猛スピードでコンクリートの壁に衝突した様なもので当然逃げ場のない衝撃は近藤小学生に100%フィードバック。そして大静脈破裂。一方、死角から追突された中年ボーダーはノーガード状態での衝撃で骨折&頸椎損傷って図式が成り立つんだよなぁ。やっぱ目撃者の意見が真実で引率してた学校側が事実隠蔽してんのか?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 16:34▼返信
交通事故で言えば、車と歩行者または自転車だよね。明らかに歩行者や自転車が悪いのに、結局は車が悪くなってしまうなんて理不尽な事故も多いし。弱者保護ってやつ。
これだって大人が悪くなるわけ?
こんな偏った報道がまかりとおるなら、子供なら何やっても許されると勘違いする子供や親が増えるんでないかい。
マスゴミは正しい報道をすべき。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 16:43▼返信
>>1033 お前が救いようのない馬鹿だってことはよく分かったwwwwww

お前の価値観で言うと交差点で信号待ちしてた車に飲酒運転の車が突っ込んで激突した側のドライバーが死んだ場合、飲酒運転してたドライバーは無実で被害者ってことだなw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 16:46▼返信
この情報は本当なのかな?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:00▼返信
1038
馬鹿ほどよく例えるんだよなぁ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:06▼返信
>>1038
批判したいのはわかるけど、もっとうまく例えてよ。
批判する側がそんな例えじゃ、※1033の方が正しいのかと思っちゃう。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:14▼返信
1041
釣りに決まってんでしょ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:26▼返信
もし子供からぶつかったのが本当なら、親は目もあてられないな…相手重症だし娘は亡くなるし…
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:46▼返信
このJSの親に賠償請求しないとね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:54▼返信
それなら子供の管理してた人が悪いんじゃね
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 18:00▼返信
スキー場行ったらスノボの方が気をつけなさいって一応看板は立ってるけどね。
まあそれだけなんだけど。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 18:04▼返信
ネットの書き込み一個に反応コロコロ変えて、お前らって本当バカだよな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:01▼返信
事件事故に於いて未成年最強っていう先入観があるからな~
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:16▼返信
どうせ学校側が事実を捏造してんだろ

でなきゃ単なる事故で終わりそうにないからな

1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:31▼返信
広島にスキー場なんてあるのか・・

雪国でもなく、引率者も不慣れだったんじゃない?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:32▼返信
真実はわからんけど、ボードだってスピードでるぞ?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:34▼返信
>>1040、1041、1042 っっwwwwww
…お前、ホンッッッット馬鹿だなww
そんなバレバレの連投までして自己弁護したいの?ならもう少し上手くやれよ?馬鹿だなーwwwwwwwwwwww

片方が死んだからって事実は変わらないし被害者と加害者が入れ替わることもない。常識だな。もう気付いてんだろ?くだらねえ自己弁護とかいいからさ、認めちまえよ馬鹿w

1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:40▼返信
コレが事実ならアホガキ迷惑すぎるだろ
背中強打とか体麻痺してるかもしれんぞ
死んでもこの罪は償え切れてない。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:45▼返信
教師がスキー好きだと児童は行事化され連れていかれる

俺は昔から高い所が嫌だから行きたくもないのに行かされたから

これはガキを連れてった学校の責任
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:54▼返信
スノボは回りを確認せずに背中向けたままスキーや他のスノボのコースに突っ込んでくるから危ないよ。
スキーとスノボ衝突するときはたいていスノボが周りを見ないで相手のコースに割り込んでくるパターン。
だから子供だからとか大人だからとか関係なくスキーとスノボが接触したらまずスノボの責任になるよ。

あとスノボは自分から突っ込もうが相手に突っ込まれようが背中から体当たりする形になるので
自分は背中を打ってるんだから後ろから当てられたってのは基本説明にならない。
どこのゲレンデでも子供は減速うまくできなくて猛スピード出すのがデフォ。
そもそも双方スキーだったらこんな事故は起きてない。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:54▼返信
スキー場はみんなで使う場所、それを子供とはいえ危ないスピードで滑ってる時点でガキの方が悪い
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:54▼返信
死んだ加害者を擁護しているクズ必死やな。
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:13▼返信
スノボは回りを確認しないとか割り込んでくるとか勝手な思い込みするなよ。スキーなら事故にならなかったとかはそれ以上にひどいアホ理論すぎる
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:18▼返信
事故の場合弱者救済の原則があって大人と子供なら大人の過失が大きくなるんです。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:31▼返信
※1033
死んだら何もかも許されると思ってんのか?
衝突した方が悪いのは車と一緒

1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:40▼返信
こういう嘘つき目撃者って必ず出てくるよな、前に少年少女が殺されたときに車目撃したってフカシこいてた奴みたいに。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:42▼返信
この目撃証言はねつ造
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:44▼返信
>事故は授業の最後の「フリー滑走」で起きた
>本来は2人の指導者がコースの上下に分かれて児童を見守るが、事故当時、指導役の教師と
保護者の2人は「コース頂上付近」に一緒にいた
>衝突が起きたのは初心者・中級者向けの「国際エリア・センターコース」

因みに初心者・中級向けの国際エリア・センターコースはコースの中盤~麓までで
中盤~コース頂上の国際エリア・ジャイアントコースは思いっきり上級者向け。

つまり、監視無しで上級者の児童に頂上から好き放題に暴走させていた事になる訳だな。
…さて大怪我をしたスノーボーダーに何か過失がありますかねぇ?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:45▼返信
>>1059
スキー場では初心者が弱者。異論は許さない。
因みに漏れは北海道出身でスキーは上級者コース専用。
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:45▼返信
スノボの集団って下手なくせにスピード出してるバカ多杉
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:47▼返信
>>347

山頂からの上級者コースと中盤からの初心者コースは連続してつながっているから。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:49▼返信
>>1063
>…さて大怪我をしたスノーボーダーに何か過失がありますかねぇ?

久々に脳みそが足りない大人を見た。
割合があれど衝突は双方の過失、車の免許を持ってないオマエにわかるはずもないが。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:52▼返信
この小学校、近隣の中で唯一、スキー教室を毎年開くスキー強豪校だったんだとさ。
で、児童の4分の1は競技会にも出れる上級者のスキー・エリート…。
スキー・スノボ競技者が決して多いとは言えない西日本で、スキー場内の年長の初心者を
見かけたエリートのクソガキどもが、どんな行動を今まで取ってきたかは押して知るべし。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 20:59▼返信
>>1067
運転免許ならマニュアルのを持っているし、漏れは上級者コース専門の道産子だ。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:07▼返信
大丈夫ですか?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:08▼返信
大丈夫か?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:15▼返信
『FIS(国際スキー連盟)が定めた行動規則』
スキー・スノーボードはすべてのスポーツと同様、危険をともないます。FIS規則は、責任感のある注意深いスキーヤー・スノーボーダーにとって理想的な行動パターンとして尊重されるべきであり、その目的はピステの事故を回避することにあります。
FIS規則は【すべて】のスキーヤー・スノーボーダーに適用されます。スキーヤー・スノーボーダーはそれらに精通し、尊重しなければなりません。万が一【規則を守らずに事故が起きたとき】は、スキーヤー・スノーボーダーは【民事上・刑事上の責任を負う】ことになるでしょう。

①【他人の尊重】スキーヤー・スノーボーダーは他人を危険にさらしたり、迷惑・損害を与えたりしないように行動しなければならない。
②【スピードとスキー・スノーボードのコントロール】スキーヤー・スノーボーダーはコントロールして滑走しなければならない。スキーヤー・スノーボーダーは自分のスピードや滑り方を混雑状況に応じて順応させるのと同様、個人の能力、地形条件、雪の状態、気象状況にも順応させなければならない。
③【ルートの選択】後ろから滑るスキーヤー・スノーボーダーは前方にいるスキーヤー・スノーボーダーを危険にさらさないようなルートを選ばなければならない。
④【追い越し】スキーヤー・スノーボーダーは、追い越されるスキーヤー・スノーボーダーが意図的な動きでも無意識な動きでも、それをするのに十分なスペースを残すという条件で、上からあるいは下から、右あるいは左から、他のスキーヤー・スノーボーダーを追い越しても構わない。
⑤【進入・スタート・上方への移動】コースに入ろうとしたり、あるいは止まった後再び滑り出したり、斜面を登ろうとするスキーヤー・スノーボーダーは自分自身や他人を危険にさらすことなくそれができるよう、その斜面の上下を確認しなければならない。
(以下、略)
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:21▼返信
>>1072

因みに昔、北海道のスキー場であった衝突事件では双方生きてはいたが、ぶつかられた被害者が半身不随となり
ぶつけた加害者に億近い損害賠償命令が裁判で下った。
加害者は払いきれないからと真冬に行方をくらまし、翌年春に森の中で首つりタヒ体で発見された。冬の間に野生の狐や熊に食い荒らされた状態でね。ただし加害者の遺族が賠償責任を逃れたかどうかは続報が無いので知らない。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:24▼返信
>>1067

道路交通法とスキー場と、何の関係があるの?
判例かFIS行動規則だろ?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:28▼返信
オマイラも初めてゲレンデに行くときはスノボじゃなくてスキーにしとけ
初心者のスノボはマジで予測不能な動きをするし周りを巻き込むから危険。

初心者>>>上級者 以前の優先度として スキー>>>スノボ っていうのが常識。
俺はスノボでいつも上級者コースを滑ってるからってのはただの自己評価。
他の人から見たら周りが見えてないただのクソ迷惑な下手糞ボーダーってだけ。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:48▼返信
>>1036

「さあ今から記録会までの間は自由時間だ、みんなで山頂に行こう!」
「ハイ、先生(チ、途中から初心者コースか。まあ途中までは上級者コースだから、かっ飛ばそう)。」
「ヒャッハー!直滑降、気持ちイイー!!」
「あ、下手糞だ、脇をすり抜けてビビラセよう!」
「キャッキャッ、ビビッテやがんの、さあ次だ。」
「あれ、曲がるのが間に合わない、どけどけバカー!!(ドスン!)」
…これが真相でないのかな。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:54▼返信
不倫もスキー事故も托卵もそうだけど、不法行為をした方が加害者。
加害者が若い女だからって免罪されるなんて思い上がりも甚だしい。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:08▼返信
>>1067

あれ?頭がイイ方なのに反論出来ずダンマリですかぁ?
くやしい?ねえ、くやしい?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 22:47▼返信
これからは車載カメラ付けて走らねばならないのか
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:06▼返信
最近は子供を制御するのが下手になってきたらしいからなぁ
それでこうした事故が起こることで、現実に引き戻される
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:06▼返信
大人のスキープレイヤーに轢かれて空中一回転したことはある
子供の頃だけど
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:14▼返信
マスコミも気を使って、"女子が"接触と主語を特定して書いてるんだから察しろ
おっさんが接触とはどこも報道していない
だからこそ今はガキに暴走させた学校の管理が問題視されてるのであってな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:29▼返信
車と歩行者がぶつかったら何がどうあろうが車が悪くなる。
この場合は大人が悪くなるのはある程度仕方がない。
そもそもこの目撃証言が事実かどうかもわからんのだしな。

どっちが悪いとかいうより、再発防止のために
スキーとスノボはとっとと分けるべきだと思うね。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:33▼返信
>>1077
この場合は女だからではなく子供だから被害者扱いされてんだろ
さすがに子供捕まえて「これだから女は」な発想は病気だぞ
DT拗らせると病気に発展するという好例だな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:39▼返信
あれ?女の子がすごい速さでぶつかってきたって書いてあるの事故の直後に何処かで読んだぞ?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:42▼返信
>>1055
お前の理屈だとスキーは背後にも視野があるんだなw
知ったような顔して馬鹿を晒すのは無知よりタチが悪いぞ。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 23:59▼返信
正直スピードとかはどうでもよくてさ
山側(上から滑ってきた方)が100%回避義務があるの
これはスキー場の利用規約にも明記されてる常識
今回はさらにスピードが出てたから死人が出たそれだけの話
曲がったスノボが悪いとか言ってるやつは迷惑だからスキー場来るなよ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 00:12▼返信
車と歩行者なら車がとかは今回のとは違う気がする。それは極端な話、道歩いていていきなり子供に体当たりされて頭をぶつけて重症、子供が歩く道を歩いていた大人が悪いって言ってるようなもの
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 00:25▼返信
1052が糖質すぎてこわいってことでおわりっ!閉廷!
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 00:44▼返信
>>1087
※1072みると特に山側がとは書いてない見たいだけど。
前後って歩けけど、必ずしも後ろが山側とは限らないからね。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 00:50▼返信
ボーダー初心者説ってやっぱり正しいの?
ボーダーが、暴走小学生を脅かすつもりで前に出たら、よけきれなくてぶつかったって説はどう?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:00▼返信
マスコミの偏向報道は普通に多い
その後、訂正文も出さないから、間違った認識のままいることも多い
マスコミにとっては一人の人生なんてどうでも良いんだろうな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:15▼返信
ウィンタースポーツの事故ってさ、正直、骨折だ半身不随だ死亡だって交通事故並みの事がおこるから…ウィンタースポーツ保険ってあった方がいいかも。滑る人はみんないくらか払わされるっていう。
ものすごいスピードで危険な滑走したり、上級者コースでずーっと初心者が座り込んでたりとかの危険行為は、自転車と同じく取り締まりの対象にするとか。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:19▼返信
スノボが危ないのは速度じゃなくて斜面をジグザグに滑り、背面側の視界が進行方向に対して狭いことでしょ。
実際にどういう状態で衝突したのか分からないけど、速度に限らず斜面に対して横断するように滑る方が悪いと思ってるよ。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:34▼返信
>>1093
スキー保険は普通にあるよ。強制ではないけどね。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:41▼返信
で、こっちの情報を信じてマスコミを叩くのか。やっぱりバカは自分の信じたい情報しか聞き入れないんだな。せめて明確なソースが出てから叩けや。ネットリテラシー低すぎだろ。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:44▼返信
>>1090
芸北国際スキー場のゲレンデ利用規約の話をしたのに
なんでFIS持ち出して否定されるのか意味不明
今回の事故にFISがどう関係するの?事故現場は後ろが山側でしょ?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:52▼返信
>>1097
芸北国際スキー場にゲレンデ利用規約なんてあったんだ。
一度も見たこと無かった。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:56▼返信
>>1097
無いわけないでしょ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 01:57▼返信
>>1099は1098宛てな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:03▼返信
>>1098見たいなやつが好き放題滑って
知らないからってごねるんだろうな
ほんとスキー場に来ないで欲しい
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:12▼返信
>>1099
どこで見れる?
リフト券の裏?立て看板?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:21▼返信
>>1102
インフォメーションで聞くといいよ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:32▼返信
>>1103
利用規約って、いちいちインフォメーションで聞かないと教えてくれないような重要度なのか。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:33▼返信
>>1104
俺に言われてもな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:38▼返信
>>1104
おまえは家から出ないほうがいいよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:42▼返信
>>1104
いちいちインフォメーションって表現が出てくる時点でやばい
必ず行く場所だし当たり前のことだろ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:48▼返信
>>1107
インフォメーションてチケットセンターのことだよね。
必ず行くけど、利用規約を聞くのは当たり前じゃなかった。
ごめんね。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:48▼返信
ボーダーが背中を強く打ってるという点。
ボーダーからぶつかってコケたのであればそうならない。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 03:30▼返信
>>1102
(遠まわしに、ソース出してって意味だったのだけど、通じなかったようだ)
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 03:42▼返信
いっしょに滑ってた子供多数おるんやろ
ボーダーも死んでないんでしょ
話聞けばわかるんじゃないの?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 03:56▼返信
>>1110
(ソース厨は自分で問い合わせろって意味だったのだけど、通じなかったようだ)
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 05:02▼返信
雪山で死ぬのも
雪山行く途中で死ぬのも
the無駄死に
そんな子に育ててねえ今どんな気持ちw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 05:33▼返信
スキーは免許制にしたほうがいいんじゃないかな
生身で無免許でこんなスピード出るスポーツって他に何があるかな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 05:36▼返信
たしかにこの情報にも信憑性はないがまともに情報も仕入れず明確なソースもないまま男性が悪いと決めつけたマスコミが一番ダメだな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 05:44▼返信
ガキのデスアタック怖いよな
無灯火スマホチャリのガキに正面衝突食らったことがあるわ
正面でこっちは気がついてたからかすり傷だったけど
バックアタックされてたらと思うとゾッとした
夜歩く時はカバンにランプ付けて歩いてるわ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 07:02▼返信
おーいマスゴミー、謝罪の用意はできとるかー?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 07:05▼返信
全身を強く打ち、って隠語じゃなかったっけ?そんな酷い状態になるの?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 07:06▼返信
ボーダー初心者言うのは簡単何処にも証拠は無い、周りの人間と口裏を合わせりゃ分かんない。もしこのボーダーが原因としたら娘を殺された様なものだと億を超える慰謝料だろ。どんな手を使っても逃れようとするだろう。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 07:17▼返信
初心者と慰謝料の関連性がわからない
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 08:06▼返信
責任問題になるから教師がそういう誤解を生む説明したんじゃないのか?
それか一緒に猛スピードで突っ込んでた子供達が怖くなって嘘ついちゃったか。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 08:09▼返信
学校側のがきな臭いよな
HP消すのも異様に早かったし
スキー教室も引っ掛けだったわけで
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 08:36▼返信
これって警察の現場検証の時に周囲にいた人達の目撃証言を取ってるはずなんだけど、後から出てきた現場にいたとする人って証言の協力しなかったってことなの?それはそれで怪しくないか?
たぶん引率の教師なんかは全員を細やかに目を配ってられないし、むしろスノボ男性の連れや生徒の証言が根拠になっているはず。
それに片方が止まっていた訳じゃなくて両方とも滑っていたなら、どっちが突っ込んだかは水掛け論になるだけ。この場合は大人と子供だから大人が悪いってなった可能性が大きい。
教師とか学校の隠蔽っていうのは無いんじゃないの?
敢えて言うなら町教育委員会は子供からの事情聴取を信じて報告したに過ぎないってこと。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 08:37▼返信
近くにいたお前が悪い!
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 08:40▼返信
まぁ雪山なんていつ死んでも文句言えんわな
バスもゲレンデも危険だらけやで
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 08:59▼返信
このボーダー氏名非公開普通考えられん
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 09:00▼返信
今日ぐらいに公開してほしいな。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 09:04▼返信
雪山でのアクシデントは自己責任やろ
猛スピードで滑走したなら尚更
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 09:09▼返信
教師達が責任逃れのため、口裏を合わせて真実でない事を言ってるかもね。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 09:10▼返信
外国人スキーヤーが、勝手にコース外に出て滑るのが後を立たない。大迷惑。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 09:12▼返信
*1075
スキー専用ゲレンデとか、或いはスキー用のモーグルレーンが部分的にあるとこは見るけど
普通のゲレンデでギアの優先度()が設定されてるスキー場なんて見たことないんですけど?w
スキーヤーってこういう傲慢な俺様ルールな奴ばっかりだよな。
今やスキー場によってはボーダーの方が多数派のとこあるのに
脳内お花畑スキーヤーはボーダーを締め出せば良いとか非現実的なことをおっしゃる。
ボーダーが増えたことによる滑走環境の変化についていけない化石
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 09:15▼返信
そもそも男性が完全に悪いと決めつけた報道なんてなくね
なんとなくそう聞こえるっていう程度のものはあったが
決めつけるっていうのはここの女児へのコメのようなものだと思うw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 09:30▼返信
冤罪じゃねーか
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 09:32▼返信
痴漢冤罪の後に女の子が自殺したらいくら無罪を主張しても助からないよな
痴漢された女の子がショックのあまり自殺って報道するぜ絶対
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 09:46▼返信
まず見だしが悪い。
スノーボーダーが衝突だとスノーボーダーが突っ込んだ様に見えてしまう。
女児がスノーボーダーに衝突。、こっちが正しい。まあ御冥福お祈りします。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 09:46▼返信
外野がごちゃごちゃいってないで、警察に任せろや
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 10:44▼返信
>>1132
お前ニュース見てんの?
男が女児にツッコんでって報道だぞどこも
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 10:56▼返信
まーたマスゴミのストーリーありきの捏造報道かよ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 11:16▼返信
女児に突っ込んで何で背中を痛める?後ろから突っ込んだのは女児だからだろ。子供の前方不注意は記事見ただけで予想がつく。男も後方を確認してたかわからんがな。少なくとも、コースの真ん中で座っているよりは動いている方が、上級者からすれば、安全だと思う。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 11:31▼返信
男性は頚椎骨折で四肢麻痺
報道しない自由
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 11:46▼返信
糞ガキ家族を見つけ出して、追い込みかけろ!!
自○に追い込め!!!
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 11:54▼返信
初心者だからスピードのコントロールできないんだろ

上から来たやつが悪い
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 12:11▼返信
どこの報道も男性の方から衝突って報道だったな。

相変わらずマスゴミはバレないと高を括ってねつ造報道してるんだろうが、ネットが未発達だった大昔と違ってすぐバレる。

ほんと新聞もTVも信用出来ないと分かる事件だね。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 12:44▼返信
>>1119
ボーダーが初心者だろうが上級者だろうが、回避不可能な速度で滑走し追突した方が悪い。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 12:46▼返信
大会出場経験のある子供が、自分のテクニックを過信して、大会でもないのに、スピードを出し過ぎた結果の事故だと思う。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 13:05▼返信
「ボードはそんなにスピードが出ないから、死ぬわけが無い」とかアホなの?
例え時速10キロの自転車等に衝突されたとしても、倒れた時の打ち所が悪ければ余裕で死ぬよ?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 13:06▼返信
そもそもこの証言が真実なら警察で話せばいいんじゃないの?
ネットでウダウダ言ってる辺り、うそ臭さ満載なのだが
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 13:09▼返信
スキーとスノーボードという似て非なるものを同じ場所でやっていたら、そうなりますよね・・・。
スノーボードが悪いというわけではありませんが、スノーボーダーは何でアホばかりなのでしょう?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 13:14▼返信
>>1144
回避不可能なスピードだったというのはボーダーのことか。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 13:18▼返信
>>1149
ソースは?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 13:23▼返信
>>1149
両方とも動いていたみたいだから、お互い様だね。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 13:42▼返信
スノボがスピードでないってことはないけどな
でも確かに事故が起きたからっていつでも大人が悪いってことはないわな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 14:10▼返信
スキーもスノボもやるけど、描くシュプールがまるで違う。
ということは動きが全く違うものだから、同じゲレンデで滑ること自体が無謀。

なんでスノボ禁止エリアで練習させなかったかなー先生。
1154.任豚速報投稿日:2016年02月06日 14:50▼返信
ハイ。どうも、どうもねー。
本日も芳ばしいネタ持ってきましたよ

まず、意識を取り戻した加害者(被害者)の中年男性の証言によるとやはり事実は真逆らしい。死角から小学生が突然突っ込んで来たとのこと。尚、この男性はこの事故によって四肢(手足等)に重度のマヒ障害を併発している。

次にこれは小学生初心者スキー教室ではなく、記録会を控えた小学生トップレーサー猛特訓という事実。当日スキー教室にしてた児童は皆経験者。というか大会で結果を残すほどのスキーヤー。無論、死亡した女子児童も例外に漏れず。結論から言うと高揚する子供たちを放置し初心者ゲレンデでハイスピード直滑降(目撃者によればプチ暴走族状態だったらしい)させた引率教諭の放漫管理では?最大の被害者はこの中年男性。でも死亡した女子児童が一概に加害者とは言えない。抑も今回の事件は引率者が管理してれば防げた事態だと思う。まさに教育の怠慢が生んだ悲劇。行政は巨額の賠償金請求されると思われ、裁判になったら荒れそう。(´;ω;`)
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 14:59▼返信
もうスキー場全域に監視カメラつけなよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:14▼返信
>>1149
追突したのはスキーの方だろ。
後ろから滑って来た方に回避義務がある以上、前でボーダーが転ぼうが急なターンをしようがそれを避けられる速度、距離を保つのが基本。
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:19▼返信
>>1154
まあ、予想通りだね。やっぱり一番の責任は大人か。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:24▼返信
せめてもの救いは学校主催のアルペンスキー教室中の出来事ってことだよな
死ぬほど楽しんだ子供の遺族以外にも請求先があるのが心強い
こんな大怪我の賠償は普通の家庭じゃ支払い能力ないだろ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:33▼返信
はたから見ても危ないと思うくらい、たばで子供が初心者コースをダーーっと滑ってたんだろ?証人がいるなら徹底的に調べて欲しい
マヒって・・
この人が普通に初心者コースを滑ってただけなら酷いなんてもんじゃなくなる
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:35▼返信
スノボーの人は運悪く、ガキの猛スピードに巻き添え食らった感じか…(汗)
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:38▼返信
本人の言う死角は、見ていない方向というだけで、
注意不足や、余所見が無かったとは限らない。
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:40▼返信
これローカルニュースじゃちゃんと目撃した人の「女児が猛スピードで~」インタビューV流してたよ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:40▼返信
まあこの証言以外でも医者がみたら後ろから凄いいきおいで突っ込まれたのか自分が先に子供達にぶつかったあとで転倒して背中をうったのか、そんなことくらいはわかるだろう
報道はどちらが悪いというよりも
女の子は「うまかった」ことを強調していた気がする
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:42▼返信
>>1161
滑りに自信のあるハイスピードの子供を避けられなかった人が悪いとでも?
初心者コースなんだろ?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:43▼返信
ニュース見たとき、小学生方がぶつかったんじゃ?って思たけどやっぱそうか
これは男性も亡くなった女児の親も、スキー教室の責任者に損害賠償求めるべきだな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:44▼返信
>>1162
まじでか
なんでそういうの全国で放送しないんだろうな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:46▼返信
>>1164
初心者コースって関係ある?
ボーダーが初心者かどうかの議論したいの?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:50▼返信
>>1167
関係あるだろ
ボーダーが初心者かどうかの論議したいのはおまえだけだよ
初心者コースでスピード出すのは危険って話だろ
アスペなの?
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:03▼返信
>>1168
初心者コースをハイスピードで滑るボーダーって危険だよね。
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:03▼返信
匿名でボソボソ言っても無駄
どこの誰か名乗って警察やマスコミに証言してね
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:05▼返信
>>1169
ボーダーがスピード出してたソースは?
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:06▼返信
FFⅦのクラウド並にスノボが速かったのかもしれん
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:06▼返信
>>1169
俺の質問に答えろやアスペ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:10▼返信
現場にいた人がいて良かったな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:10▼返信
>>1167
誰もそんなこと言ってないのでは?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:13▼返信
けっこう報道も「子供が無謀なスピードで滑っていたので学校の管理責任は」って論調。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:14▼返信
大人のほうが悪い
って言い方は語弊があるな
子供側のインストラクターや親が悪い
って、事実はどうなのか知らんがいうならそういう言い方が正しい
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:14▼返信
>>1169
別にボーダーじゃなくても危険だろ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:16▼返信
>>1162
そうなのか
やっぱキー局って糞だわ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:23▼返信
子供側が加害者だといっている連中は、この証言が事実であると言う証明が当然出来るんですよね
1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:27▼返信
>>1180
する必要ある?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 16:51▼返信
子供擁護派はクズばっかりだな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 17:19▼返信
ウインタースポーツは危ないね
シューマッハも未だに植物だし
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 17:24▼返信
スノボ=悪、子供=被害者、亡くなった方=被害者という、思い込み発生要素満載の事故だからなあ。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 18:15▼返信
女児と男性どっちが悪いかじゃなくて、マスコミの情報おかしくね?ってのがそもそもの論点じゃないの?
初報だとスノボの成人男性の方が悪いような印象だったけど情報が出そろってくると
その状況なら男性が加害者になるの難しくないか?って感じになってきて
目撃者情報でターンした男性にぶつかったのはスピード出してた女児の可能性が濃厚になった
子供可哀想、スノボは悪って思い込みからの飛ばし記事はマスコミとしてどうなのさって話だと思うんだが
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 18:26▼返信
町教育委員会が
クズなのは分かった!

地元民を庇う為に、余所者を加害者と伝える町なんだな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 18:47▼返信
テレビ局が諸悪の根源だな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 18:47▼返信
結局は警察の調査結果待ちってことで結論は保留すべきだと思う。
だってネットに出てきた情報にしても裏付ける証拠は無いし、町の教育委員会の聞き取り調査にしても学校関係者や生徒の証言を基に出したものだろうから、最初から都合の良い事しか出ないのも予想出来ること。
もし本当に事故の現場を見た目撃者がいるなら警察に協力すべきであって、ネットに書き込んだって何の解決にもならない。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 19:32▼返信
これすごい分かる
スキーだけど、俺も初心者コースでヘロヘロと下ってる時に地元の子どもたちが猛スピードですぐ隣駆け抜けてきて、バランス崩して転んだことある
で、転んで雪についてた手を後続の子どもに切られて縫ったわ

からかってるのか何だかよく分からないけど、幼少から親しんでる地元の子どもって危ないんだよね
子どもに無免許で車運転させるようなもんだよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 19:53▼返信
競技スキーでは上から滑ってくる方は下にバーンアウト(坂からどけ)か
パードン、危ない、どいてくれなどを競技でも言うのが基本
(センパイや他校生に言うとトラブルな場合もあるけど、1年などは言われる場合あり)
まあ普通はそこまでタイム遅い奴は審判からどくように合図される。
上から滑るのは前見えるけど下にいるのは背中には目がないから危ない。
だから危ない時はお互いのために上のやつは大声上げろと教わった。
技術もないのに転んででも止まれないようなスピード出すのは危険だし
スクールならインストラクターはそんな暴走止めなくちゃいけない、
初心者コース用の板じゃないかワックス設定もスピード出るのに間違えた可能性もある。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 19:54▼返信
ガキの時に嫌々スキーに連れてかれたが
初心者コースって初心者を邪魔に扱う奴の多いこと多いこと…それで途中からソリに切り替えた
そんなに滑れるんなら上に行けよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 19:55▼返信
ごめんね、世間一般では避けられないボーダーも悪いんだよね。
子供が遊んび半分で飛ばすのも悪いけどスノボーは少し気をつけて使おうね
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 20:07▼返信
でもこの記事も本当かどうかわからんやろ?
真実かどうなのかあやふやなままで「男の人が悪い。」「女の子が悪い。」とネットで発言するのは控えた方がいいとは思う・・・
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 20:17▼返信
子供と大人がぶつかったら大人のほうが悪いイメージ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 20:24▼返信
>>4
お前ら仲良いな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 20:45▼返信
危ないと判断力の無い子供と周りは危ないと感じてたのに危険を回避せずぶつかった大人と判断される。ましてや死亡してるなら死亡した人の保証を事故の当事者で負担しましょうってのが成り立ちだから納得いかなくても弱者救済の原則で悪いのは大人になる。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 21:09▼返信
まぁこんなの警察が詳しく事情聴取や現場検証するから、その内分かるやろ
インストラクターはどっちにしてもお咎めあるんだろうけどな・・・

あとはモンペが騒がなきゃいいんだけども・・・
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 21:10▼返信
>>1192
お前後ろから高速で突っ込んでくるのを避けろってのかよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 21:17▼返信
俺氏の交尾できる確率がまた減ってしまった…w

まぁ特攻失敗だなw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 21:17▼返信
これニュースの原稿書いた奴小学生が被害者って前提だろ。小学生名前出してるもんな。
小学生が暴走してたのが問題となると名前出した報道大問題だよな。色々な法律やぶってる訳だし。
加害者の人権は守られ被害者の人権を無視した報道体制を見直すべき。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 21:52▼返信
>>1199
四肢麻痺だとなかなか難しいよね。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 23:34▼返信
つっこんで勝手に死んだんだろうな・・・
むしろかわいそうなのはスノボの人だな。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 23:42▼返信
賞とったことあるとかなんとか言ってたし、授業の一環とか言ってるが、私うまいから〜って調子に乗りすぎたのかなぁ。
まあ俺は若い人のスノボーのが怖いけどね。
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 00:39▼返信
安易に誰が悪いのか判断するやつ多すぎだろ。
死んだ人を侮辱してるコメント多いけど、もし女の子に過失がないと後でわかったら撤回できんの?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 01:04▼返信
にわかに信じがたいな、この証言。
スキーはフォールラインに正対して滑るから事故が起こりにくい。
大体横切るようにして猛スピードで滑って来るのがボーダー。
アルペンやってる子がフリーでバカみたいに暴走しない。
ガセなんじゃないか
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 01:18▼返信
>>1204
ばーかこんなア'フィ'カスのコメント欄で何言ってんだ
撤回なんかいちいちするわけないだろ
その時は手のひらクルーよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 01:20▼返信
こんな出所もはっきりしない無責任な情報をそのまま信じられるだなんてwww

「真実を報道して欲しい」も糞もねえよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 01:41▼返信
>>1204
女の子側のスキー教室に過失があったのは判明してる
事実記者会見で謝罪もしてるし
撤回する必要がない
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 03:25▼返信
こっちの言い分だって真実かどうかわからないじゃん
それで真に受けた連中は今度は亡くなった小学生を叩くわけか
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 03:29▼返信
>1208
それは亡くなった子供が滑ってたところと見てなかったという監督責任ついてで小学生に過失があるって認めた訳じゃないのでは?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 03:44▼返信
>>1210
ちゃんと子供の無実を証明できれば良かったのにね
ほんと無能
1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 04:09▼返信
これ男性も死んでたら男性が悪いか両方悪いで有耶無耶の2択にしかならなかっただろうな
胸糞悪い事件だ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 05:18▼返信
証拠もないのに叩くなって見るけど証拠がないなら擁護もするべきではないよな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 05:24▼返信
このニュースの議論、なんで女児がトップスピードで滑ってること前提になってるの。
女児が猛スピードだったのはたしかなんだろうけど、男性と比べて速かったわけじゃないよね。
女児の方が男性より速く滑ってたと言うならともかくとして・・・
男性が女児を追い越して、その瞬間に何らかの事情で曲がって女児の前に出たことも考えられるのでは?
後、「男性が悪くない真実は真逆での証言」を書いた方がここを見ていたらお尋ねしたいのですが、女児と
男性のウェアの色はわかりますか?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 05:27▼返信
NHKのニュースでどちらもスピードが出ていて、どちらも止まろうとしなかったとあるので
詳しい原因が発表されるまでどちらが悪いと決めつけない方がいいのでは。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 06:18▼返信
>>1214
男性と比べて速かったわけじゃないソースをください
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 07:34▼返信
>>1216
男性と比べて速かったソースをください
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 07:52▼返信
>>1214
そんなに男性を悪者にしたいのかい?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 07:58▼返信
この記事の件に関してはまだはっきりしないことが多いからなんとも言えないけど、
スノボの方が速度出るって言ってる人達は近場の坂道とかでスキーとスノボのポーズ取って、どっちの方が坂下に向かって重心かけられるか確認してみるといいよ
前屈みできるスキーの方が速度出るってはっきりわかるから
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 08:07▼返信
>>1217
男性と比べて速かったなんて俺は言ってない
>>1214は男性と比べて速かったわけじゃないと決め付けた
だからそのソースを教えてくれって言っただけ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 08:13▼返信
>>1214
ともかくなんじゃないの?
女の子のほうがすごいスピードで上から滑ってきたってインタビューでも言ってたじゃん
ごちゃごちゃ言う前に少しは調べたら?
この記事のソースだけ見てぐだぐだ言われても情弱としか言えんわ
そもそもスピード関係ねーよ上から滑ってきた方が避けなきゃいけないんだよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 08:23▼返信
真実も何も、事故が起きるには必ず原因があって、双方の過失や責任を指摘されるし、片方が既に亡くなったら、残った方が非難を浴びるのは仕方ないよね。
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 08:24▼返信
一番悪いのはスキーの先生かな
この情報を見るとね…。
小学生にご冥福お祈りします
とりあえずおじさんが助かってよかったよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 08:24▼返信
>>1222
死ねば許されると思うなよ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 08:27▼返信
>>1222みたいな奴が何の根拠もなく、男性が悪いって言ってるんだろうね。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 10:39▼返信
子ざまぁ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 12:15▼返信
1214は、男性のほうが速かった可能性もあると言ってるだけじゃない?
どちらも、スピード出してたってことだし。
上から滑ってくるほうが避けるのは、確かだけど避けなかったあるいは、避けられなかった理由があるわけで。
最初から片方だけが悪いと決めつけてたら真実なんてわからなくなる。
それに、男性が悪いなんてニュースでは一言も言ってない、紛らわしい表現したところが一箇所あったのは確かだけど。
ニュースの内容をきちんと最後まで聞けば、男性が悪いと言ってないとわかる。
ニュースが男性が悪いと報道してると言ってる人は、内容の一部分だけ見て決めつけることが多い人では?
自分は、ニュース見てどちらかというと女児が悪いよりの内容と思いましたが。
さんざん、女児が猛スピードでってどこのニュースでも言ってるんだからさ。
「可能性がある」「考えられる」という一文をみずに決めつけてる、と判断しない方がいいよ。
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 12:31▼返信
>>1227はブーメランだから一度自分の書いた文章を読み直してみるといい
他人の意見を自分の解釈で「決め付けてる」と判断しない方がいいよ
君はどんな意見も「最初から片方だけが悪いと決めつけている」と決め付けているみたいだね
4行目のことだよ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 12:46▼返信
1214は、
>男性が女児を追い越して、その瞬間に何らかの事情で曲がって女児の前に出たことも考えられるのでは?
とかアホなこと言ってる時点で評価に値しない。
実況見聞でそんな可能性がないことは証明されている。
こんなアホを擁護している>>1227も同類。
男性が悪いとミスリードしやすい報道が問題という論点なのに、
きちんと最後まで聞けば言っていないとかアスペかよって感じ。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 12:54▼返信
「可能性」、「考えられる」、「?」がついてる場合は断定じゃないから。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 12:56▼返信
男性が悪いんじゃないの?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 12:57▼返信
だから、報道では男性が悪いなんて言ってないから。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 12:57▼返信
女児が悪いんじゃないの?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 13:09▼返信
どうせガキスピード出しまくってたんだろ?自業自得じゃねぇか
ぶつかられたほうが可哀想だわ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 13:11▼返信
いやいやwwこれ女児と男性だけじゃなくてスキー教室のコーチに問題あるだろw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 13:11▼返信
「男性が女児にぶつかった。」なら男性が悪くなるけど「女児と男性が」ならどちらからぶつかったかわからないよね?
確実な情報はどちらもスピードが出ていた。止まろうとしなかった。←地元NHKニュース(警察からの情報)より
男性が女児の方に向かって曲がっていった。←目撃証言
女児が男性にぶつかった。←証言と実況見分
1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 13:11▼返信
また偏向報道してんのかよ
テレビってほんといい加減だな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 13:17▼返信
原因がわかってないのに女児が悪いだの、男性が悪いだの言わないほうがいいんじゃないの。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 13:25▼返信
もし1236さんの4つの情報がすべて正だと仮定すると
上から滑ってきた女児が止まろうとしなかったのが一番の過失に俺は思える
俺がどう思ったかをコメントするのをとやかく言われる筋合いはない
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 13:33▼返信
信憑性ゼロの情報に振り回される安定のはちま民度なのであった
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 13:36▼返信
スキー教室といっても講師って保護者の集いだったらしいじゃん
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 13:40▼返信
>>1240
おまえも同類なんやで
1243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 14:00▼返信
ロリは神
1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 16:18▼返信
私もニュース見て⁇思っていたけどなるほどね…。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 16:51▼返信
※1239
俺はスキー経験もスノボ経験もあるので、単純に「上から滑ってきた方が止まらなかったのが悪い」とは思わない
ターンしたタイミングや二人の滑っていた方向、斜度などによって条件は変わる
同じ理由で、「判断力のある大人が止まらなかったのが悪い」とも思わない
どちらが悪かったのか決め付けることにメリットを何一つ感じない
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 17:06▼返信
>>1245
俺に安価をつけるメリットを教えてくれ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 17:24▼返信
生き残った方が勝者だろ。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 18:05▼返信
速度差がないとこんな酷い事故にならないよ
基本、後方の滑走者に回避義務があるので、後方から衝突・接触した人が一方的に悪い
1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 19:07▼返信
スピード出してなきゃごめんなさいで済んだのにな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 19:18▼返信
つーか背中強打って情報あるのに被害者だと考えないとか
思考停止過ぎるだろ

不意打ち突撃なんか大人の判断力関係ねぇだろ馬鹿か
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 19:41▼返信
子供の時スキーに跳ねられたことあるけど吹っ飛んだよ。
相手は何もせずそのまま行ったし、親は特に心配もしてないけど一歩間違えたら死んでた。
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 20:09▼返信
下半身まひなんですよね……死んだ方がマシというレベル

マスコミは真実を報道してください!
1253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 20:53▼返信
これもっと大々的にやれよ。
ここ見るまで、「ヒデェ大人だな、ちゃんとルール守れよクズが」って思ってただろ。

被害者の方すみませんでした、マジで。
1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 21:34▼返信
ボーダーはへんなとこで止まってたりして良い印象持ってないけど、このにゆ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 21:38▼返信
ボーダーはへんなとこで止まってたりして良い印象持ってないけど、変に上手い小学生スキヤーはスピード出すから凄いこわいから一番注意してるわ ボーダーの方の一早い回復をお祈りします。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 21:38▼返信
>>1250
「背中打った人は皆被害者」
思考停止過ぎるだろ。
1257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 22:49▼返信
この女の子はアルペンの選手だったらしいね。入賞者だったとか。アルペンのスピードで初心者コースを滑ってたんだろうな。
1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 22:59▼返信
「現場にいた」する人物が
「スノボ男性の方が悪い」というニュースは間違ってると指摘


いたするの?

板で擦るの?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 23:42▼返信
スキー派からしてみたらいきなり
真横に飛び出してきたり
人の間合いとか気にしてない奴いたり
終いには猛スピードで止まらずに
正面からぶつかってきたりしてくるからコントロールできない奴は
ボード乗るんじゃねーよって思うね。
まっすぐ走れてるなら後ろから追突されねーから。下手くそがボードのるからスピードに任せて飛び出してくるんだわ隅で止まってたらクソガキボーダーに追突された事思い出したわ。
一つ言いたいのはスキーでもスノボーでもコントロールやブレーキができない初心者は恥ずかしがらずに倒れろ
転ぶ練習しろ最低限自分の意思で安全に転べるできる奴だけゲレンデに出れるルールを国は作れ。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 00:23▼返信
>>1099
それが、無いんだな~
1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 01:17▼返信
>>1259
誰でも最初は初心者なんだからもう少し心に余裕を持てよ。
確かにろくに滑る気もない上にマナーも守らない一見さんがスノボに多いのは事実だし、そういう連中に誰かしらルールを教え込む制度はあるべきかもな。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 02:27▼返信
スキー教室なら先生がいる筈だろうに。何してたんだ?勝手に滑らせてたのか?スピードとか注意しなかったのか?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 03:38▼返信
男性かわいそう
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 03:59▼返信
なるべくして起きた事故
スノボ男性は完全に被害者
目を離したとかそんなレベルの過失ではなく
スキー教室の講師に保護者使ってるような状況で指導もクソもない
1265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 06:53▼返信
これは遺族が裁判起こすパターンだから真実はしっかり報道しないと・・・だからマスゴミは・・・
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 07:35▼返信
マスゴミ死ね
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 08:16▼返信
>>1192
スキーもスノボーも後方からきた奴が悪い
1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 08:47▼返信
>>1267
片方が停止してない限り、同時に来ないと衝突しないのですが。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 10:05▼返信
男性は友達と来ていたみたいだが
その友達のコメントが一言もないのはどうして?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 10:36▼返信
この「スノボ事故」でも、いつもの「老人の運転事故」でも、簡単に記事を鵜呑みにして
誘導されちゃう馬鹿のほうが多いからな。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 10:37▼返信
※1269その友人はツイッターやネット書き込みをしてないからでしょ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 10:57▼返信
>>1271
マスゴミ仕事しろ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 11:57▼返信
1268
男がターンしてる時につっこんだんだろが
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 12:26▼返信
新情報
「ボーダーは衝突時にターン中だった」ソース※1273
1275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:52▼返信
これからはゲレンデ上の録画も必須やね^ ^
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:48▼返信
1274
ちゃんと調べてから書き込もう?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:58▼返信
女児が滑ってるところを男が曲がってきたって書き方、明らか男が加害者のような言い方で腹立つ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:00▼返信
ごめんなさいしてない方が悪い
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:15▼返信
>>1278
殺人は殺されたほうが悪い
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:30▼返信
ターンしてたなら死ぬようなスピード出ないだろ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:34▼返信
一番悪いのは監視していなかった教師らなのに、男性ボーダーの責任にしようとしてるのがみえみえなんだよなぁ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:42▼返信
子供庇うために第一報適当こいてたのが報道から伝わってくるぜ
後から実は見てませんでしたって
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 03:28▼返信
先生達は何してた…?
まぁ、見てなかったから状況把握できてないだろうけど

マスコミの無責任な報道は相変わらずのようで
1284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:46▼返信
ボーダーが初心者やボーダーがゆっくり滑ってたって言ってた奴も
マスコミ報道に踊らされていたんだろうね。
1285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 07:53▼返信
女児が猛スピードで滑ってたってFNNで見た
1286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:03▼返信
スキー場女児死亡事故、北広島町教委が謝罪
教師ら「事故、見ていなかった」
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:08▼返信
危険なスポーツなのにルールがなさすぎるスキースノボーは
滑る前に危険な滑り方の例が見れる
ビデオや看板をつけるとか
各コースのスピード制限や
玄人でもたまには講習うける制度に
した方が良いよ!
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 08:14▼返信
何のためのスキー教室だったんだろうな
子供は隔離しとけ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 11:56▼返信
後出しの目撃情報自体、怪しいな。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 13:28▼返信
>>1289
初心者がすでに間違いですし。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 13:34▼返信
>>1290
ソースは?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:05▼返信
スノボは滑る姿勢の関係上、前方の物体に対してぶつかった時に「背中を強打する」事はまず有り得ない
有るとすれば、ぶつかった衝撃で空中に飛ばされて背中から落ちたか体勢崩して木とかリフト支柱に背中から突撃したかのどちらかしか無い
上記どちらも今回の事例からは当て嵌まらないから、ボード側が背中強打=背後から猛スピードで何かが突撃してきた以外に考えられない

そうゆう事が解らない人達が、子供が亡くなった=大人のスノボが悪!って騒いでるだけ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:31▼返信
>>1292
スノボの男性は、衝突後バウンドしてごろごろと転がったとニュースで目撃者が言ってましたよ。
後、顔面同士がぶつかったとのことです。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 18:58▼返信
名前も出ないオッサンを擁護する連中がネットで跋扈してる。
そいつらはオッサンは一分の非もないと断言する。
オッサン何物なんだ?
事故とは言え、相手が無くなってる以上女の子への配慮はしてほしいし
ご家族の気持ちを思うとねぇ。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 19:55▼返信
 引率した教諭らから聞き取りをした町教委によると、近藤さんは2日午前10時すぎから芸北国際スキー場で体育の授業のスキー教室に参加。上級者コースなどを滑った後、授業が終わる直前、初級者用コースで自由に滑走していた際、左側からターンしてきた男性とぶつかったという。

 芸北小では毎年1~2月、全校児童がスキー教室に参加。通常は、滑走時にコースの上と下に指導役の教諭らが付いているが、事故当時はいなかった可能性がある。

 近藤さんはスポーツ少年団でアルペンスキーをしており、同スキー場に何度も訪れていたという。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 20:00▼返信
スピード出してなきゃよかったのにな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 21:54▼返信
>>1291
www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1602033050.html
ここしか見てないのかな?
情報古い人多いね。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月09日 23:56▼返信
子供と大人が事故を起こした時、客観的に見て子供が有利になるのは昔からの決まり。
とくに裁判は一般人同士の事故で被害を受けた中で最も弱い者を助けるのが目的だから過失割合なんて判決とは一切関係ないとされた事件もあった。
大学生が父の車で居眠り運転して車線を超えて対向車に突っ込んだ事件では突っ込まれた方だけが多額の賠償金を払う判決が下された。

男女絡みの事件だったらやったやってないの水掛け論になった時、容疑者に賠償金を払う能力があれば即時やった(有罪)になる。
1299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 05:12▼返信
>>1297
2月3日のソースって古いじゃん
1300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:05▼返信
即行消されたブログには、2月5日にアルペンスキー記録会をすると書かれていた。「自由に滑走」ってことは記録会に向けて各々が練習してるはずだから、そこでスピードを出して滑っている女児に気付かず、男性がターンしてぶつかったんだと思う。

別にどっちが悪いとかじゃないけどさ…
1301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:28▼返信
ちゃんとまわりを見ないでターンするから背中にぶつかるんだよ
女の子が可哀想
1302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:53▼返信
避ければぶつからないんだから可哀想ではない
1303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:57▼返信
アルペンスキーの練習を初心者コースでしたのが悪いだろ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 10:53▼返信
この事故の続報はまだか?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 12:42▼返信
>>1299
それすら知らないなんてどんだけ古いんだ。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 12:57▼返信
>>1305
>>1297のソース不確定だったから消えたよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:06▼返信
>>1305
まだそれ信じてたなんてどんだけ古いんだ。
1308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:24▼返信
はじめは初心者だ、上級者だって騒がれてたが、お互いの不注意だから結局関係ないんだよな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:29▼返信
結局一番悪いのは引率?の教師なのは間違いない スノボ男性も被害者ろくな指導されなかった亡くなった子も被害者
1310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:31▼返信
こんな事故おこす時点で両方初心者なんじゃね
別に上級者コース滑れたからといって上級者ってわけでもない
俺からすれば女児も初心者だよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:34▼返信
やけにスノボを上級者にしたいやつはなんなんだろうな。
ソースも無いくせに。
1312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:48▼返信
ちなみにスノボが初心者だというソースは>>819
1313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:50▼返信
>>1306
tssは一週間しかログとっておかないだけ。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 14:00▼返信
>>1313
使えねぇなおまえ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 14:02▼返信
>>1314
魚拓でもみとけ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 14:04▼返信
>>1316
googleキャッシュで十分だろ
そんなのもしらねーのか
1317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 21:55▼返信
子供と大人だと、どうしても大人の方が悪いみたいな論調になるよな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 01:43▼返信
あくまで予想だけど、男性が山側向いたビッテリーターンしてきたんじゃないのかな。
あの低い姿勢ならスノボに詳しくない人が見たら転びそうになっているように見えるから
女児は、男性が転んだと思った。
だから、止まりも避けもしなかった。
ところが実際は、ビッテリーターンで自分(女児側に)曲がって来た。
男性が上体を起こそうとしたところに女児が接近、顔同士がぶつかった。
これなら、目撃証言と一致する。
男性が早いスピードで女児の前に進入。(地元ニュースの目撃者談)
たぶん、曲がったんですけど?(男の子の目撃者)
身長差があるはずの女児と男性の顔面同士での衝突。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 02:37▼返信
>>1311
2人とも上級者というニュース記事なら読んだよ。
ただ、この件に関連するニュース、掲示板あちこち見たからどこで見たかは覚えてない。
探して見つけたら後で書き込もうと思う。

2チャネルのニュー速とめら☆そくには、2ちゃんのほうは男性の知人(男性のお店に行くお客さん)でめらそくの方は男性の友人が、男性は上級者と言ってる。
とりあえず、今のところの警察からの情報によると事故原因は「両方ともスピードを出していた。」と「2人ともブレーキをかけなかった。」ということ。ソースはNHK広島の地元ニュースより
現段階では、両者ともに過失があるような感じ。
現段階では、どちらが悪いとはまだわかりませんね。

1320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 02:38▼返信
引率者が困るからこうなったんかね…
Kz野郎だな…

1321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 02:54▼返信
自分は「女児がその場で一度立ち上がった。」のソースが知りたい。
どのニュースあるいは新聞に載ってましたか?
現場検証の映像見る限り黒札のAとウは男性と女児が衝突した後の倒れてた位置だと
思うんだけど、どっちが女児でどっちが男性なのかな?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:51▼返信
そろそろ男性の素性を公表する時がきただろう!
1323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:21▼返信
ようは子供が張り切り過ぎたわけな笑
ハイテンションからご臨終〜
子供ってバカだからな笑
世のほとんどの大人もバカだけど笑
スノボの人かわいそ笑
相変わらずメディアくそだな笑
1324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:27▼返信
両方悪いでいいから事故防止策はよ
スノボと子供を規制してくれ
なんならスキーも禁止にしてしまえ
そのままリフトで下ってくれば安全だろ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:49▼返信
学校側はスピードが出たときの減速の仕方を教えるべきだった
1326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 11:36▼返信
目の前の情報しか見ずに叩くバカにはなりたくない。
どっちとも言える。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 14:53▼返信
この事故の続報はまだか?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 17:26▼返信
どっちも悪いでしょ。車や自転車と同じ、お互い注意しないと。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 18:15▼返信
大人が子供に注意するのは当然
1330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 18:17▼返信
ざまあみろ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 18:21▼返信
重症のおっさんが回復したら自白剤注射すれば真相わかるでしょ。
1332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:19▼返信
※1331
自白剤は別に真実を言わせる薬って訳じゃねぇぞ。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月12日 23:41▼返信
※807
通常予期せぬ範囲内で事故が起きた場合はドライバー側の過失は0だ。
例え相手がくたばってもな。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:14▼返信
>>1333
予期せぬ範囲内かどうかを証明するのは難しい。
死人に口なしで、自分に不利なことは言わないこともあって、信用されないことも多い。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 00:43▼返信
>>1321
はちま寄稿のニュース動画のほかに別のニュースで警察の人が男性と女児の倒れてた位置に横になってる映像があるんだけど。
それを見る限りだと衝突後、男性がリフト側(男性の進行方向)で女児が谷側(女児の進行方向)に向かったよう。
男性の方が吹っ飛ばされた距離は長い。
男性がバウンドして転がったという目撃証言あります。
転がった方向についての明確な証言、情報はありません。
女児が猛スピードで山側から低速で滑ってる男性にぶつかったなら二人とも谷側にいるはずですよね?
なのに、男性はリフト側に吹っ飛んでいる。だから警察は男性もスピードを出していたと見ているのだと思います。
1336.1335投稿日:2016年02月13日 01:09▼返信
追記です。
警察が男性と女児の倒れてた位置に横になっている写真は、『「芸北国際スキー場」でスノボが衝突し小学6年女児死亡広島スタイル』で検索してください。

動画は、22秒のところ一時停止して見て下さい。
1337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 15:07▼返信
この目撃者とされる人が本当に現場にいたのなら聞きたいことがいっぱいあるのに。
男性と女児のウェアの色は?
小学生たちは、縦に並んで順番に滑ってたのか?バラバラにあるいは横並びに広がって滑ってたのか?
男性はどちらの方向に吹っ飛んだのか?
気になってしょうがない。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月15日 06:16▼返信
前出の消えた記事
捜査関係者によると両者とも上級者
目撃者の話と違いますね
どちらが本当なんでしょう
まあ警察でしょうね

北広島町のスキー死亡事故 女子児童の小学校で全校集会
2016年 2月3日(水)
きのう北広島町で、体育の授業中に女子児童が死亡したスキー事故を受け、けさ、女子児童が通っていた小学校で全校集会が開かれました。事故から一夜明けたきょう、町立芸北小学校では、朝早く、子どもたちが先生に迎えられながら登校しました。生徒が登校し終えた午前8時15分からは緊急の全校集会が開かれ、亡くなった近藤江里菜さんを悼みました。この事故は、きのう北広島町の芸北国際スキー場で体育の授業中にスキーをしていた芸北小学校6年生の近藤江里菜さんと、長崎から訪れスノーボードをしていた38歳の男性が衝突したものです。近藤さんは胸を強く打ち、大動脈破裂などのため死亡。男性も首の骨を3ヵ所折り、重傷です。捜査関係者などによると、近藤さんと男性はお互いに上級者でしたが、近藤さんは授業の最後に行われるフリー滑走で斜めから来た男性と出会いがしらに衝突したということで、警察で詳しい事故の原因を調べています。

閉じる
1339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月15日 11:16▼返信
今日は何か新展開があるかな?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月15日 18:18▼返信
>>1338
この記事どこに載ってましたか?
自分もどこかの掲示板に貼ってあったURLから見たんだけど、どこに書いてたか忘れてしまって
探してたんですよ。
1341.1340投稿日:2016年02月16日 01:02▼返信
TSSテレビ新広島のニュースと判明しました。
ありがとうございました。
1342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 07:50▼返信
ハイスピード昇天
1343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 02:55▼返信
1344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 18:41▼返信
スノーボードは視界狭すぎ
下ってたら背中向けながら近づいて来るボーダーいた
進路変えるならその方向確認してからこい
1345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 10:33▼返信
今日は何か新展開があるかな?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 10:12▼返信
左右にターンを繰り返しながら降りてたボーダーに直滑降のスキーが凸したんだろ?
もはやじさつにちかいで、、、
1347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 15:16▼返信
どっちが悪いとかどこにも書いてないやん アホか!
1348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:09▼返信
特にどっちが悪いなんて言ってないし、そもそも調査段階でわかってないじゃん。真実を報道って言っても無理だから現状を報告してるだけだね。どこにも偏りはない。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:49▼返信
現場にいましたってコメントも本当かどうかわからない。

コメント一つで鬼の首を取ったかのように、女児が悪いと決めつけるのもどうかと思う。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 23:25▼返信
スキーやスノボをやる人なら上級者を初心者と間違えるなんてありえないのを知っている
逆ならあるかもしれないが
目撃談は限りなく嘘っぱちでしょう
それにしてもこの怪しげなソースにいとも簡単に踊らされること
1351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 02:23▼返信
>>1348
同感
1352.投稿日:2016年02月26日 20:32▼返信
このコメントは削除されました。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 13:36▼返信
アルペンスキーとフリースタイルスノボじゃ出せるスピードはカウンタックと満員乗車の軽自動車くらい違う。
もうその時点で死ぬような原因をどちらが作れたかなんて明確な話。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 05:23▼返信
スノボやってた奴の仲間だろ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月04日 22:39▼返信
この女の子超上手いんでしょ?
それが子供達は初心者が多いからって初心者コースを滑ってて、女の子はそこを爆走してたんでしょ?
例えるなら仮免の車が入り乱れる中に超スピードのプロドライバーがいたってことじゃないの?
1356.投稿日:2016年03月05日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 17:08▼返信
こんな証言じゃ真実なんかわからん
1358.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月10日 01:41▼返信
正にクソガキ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 05:11▼返信
プロは初心者わんさかいるとこで暴走しないだろ。マスコミの「これ、いい感じのお涙頂戴ネタじゃね?」思考によるものでないと願いたい…と言いつつマスコミのこと疑ってんですけどね←
1360.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:46▼返信
マスゴミはわからんぞ?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 03:55▼返信
1349ほんとこれ
こんな大きい事故なんだから目撃者が興奮してあることないこと誇張して言ったかも知れないのに、真実が分からないのによくこんなに叩けるよな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月27日 08:59▼返信
車の免許が何で18から何だろう?と似てるな。一定以上の速度が出るなら理性が必要だし、ソレが伴わない子供は一定以下に制限するしかないだうね。

直近のコメント数ランキング

traq