• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






グッドスマイルカンパニー:T-45 POWER ARMOR (T-45 パワーアーマー)
1454589454175

一部抜粋
核戦争後の世界を生き抜くための鎧を精密に立体化!
『フォールアウト4』は、核戦争によって世界が崩壊してから210年が経過したボストンを舞台とする、オープンワールド・アクションRPG。主人公の頼もしい武具となるパワーアーマーのうち、初期バージョンである「T-45 パワーアーマー」を1/6スケールで精密に立体化しました。フィギュアは全高約36.8cmで、指関節を含め全身35ヶ所以上を動かせるフル可動仕様です。ヘッドパーツは交換式で、素顔ヘッド(男性)とヘルメットヘッドが付属し、ヘルメットにはLED発光機能を搭載しています(電池別売り)。各外装アーマーパーツは取り外し可能で、今後リリースされる『フォールアウト4』の別のパワーアーマーと組み換えることができます。また、外装アーマーの下には内部フレームを精密に再現。武器としてAER-9 レーザーライフルが付属します。


商品名
T-45 POWER ARMOR (T-45 パワーアーマー) (T-45 ぱわーあーまー)

作品名
Fallout 4 (フォールアウト4)

メーカー
threezero

カテゴリー
アクションフィギュア

価格
48,000円 +税

発売時期
2016/09




d590880e2f88c5e4387e23e77a45a249

5e6e72b046fe9f802b946b9686a83479

b110cc7d964cb0d40e8c562a2288c4a1





threezeroストア限定版はミニガン付属
threezerostore.com

http://www.threezerostore.com/index.php?type=Categories&id=21&pid=110&lang=en-US

135245






ゲーム版パワーアーマー

1451126293






主人公(パパ)をゲームと比較

Fallout+4+T-45_two_head





この話題に対する反応

・うわこれ超欲しいけどメタクソ高いな。

・わーめっちゃほしい!!!とおもって値段見たらもうね

・うぉぉこれは欲しいと思ったが、価格もそれ相応だったので辞めとこうかな(;´∀`)

・この重厚感!!!

・これはカッコいいわ

・T-45パワーアーマーのフィギュアとかええやん!……たけぇぇぇ(憤死)

・あぁ…後先考えず予約してしまった。


















税込み51,840円・・・高え!

レーザーライフルもいいけどやっぱりパワーアーマーにはミニガン持たせたいなぁ








Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 16.02.04
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)
売り上げランキング: 35


The Art of Fallout 4
The Art of Fallout 4
posted with amazlet at 16.02.04

Dark Horse Books (2015-12-01)
売り上げランキング: 141

コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:01▼返信
これ買うならホットトイズのアイアンマン買うわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:02▼返信
ゲーム版の比較画像のはT60っていう別のモデルのパワーアーマーだからデザインの再現度の比較にはならないぞ
4.一桁余裕の助投稿日:2016年02月05日 02:03▼返信
余裕っす
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:03▼返信
言うほどでもないな値段
ムービーマスターピースとかと同じくらいじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:03▼返信
おいにわかfakkoutすらしてないのに記事作ってんじゃねえよ
ゲーム版の画像はT-45じゃねーよT-60だ馬鹿
嘘を広めるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:04▼返信
fakkoutってなんだよfalloutな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:04▼返信
T-51bだったら買ってた
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:07▼返信
プロテクトギア買います
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:10▼返信
T-60だったら欲しいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:12▼返信
ダサカッコイイ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:13▼返信
ダンスだったら買ってアド・ビクトリアム!したのに…
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:13▼返信
ババアが乗っていきそうでつらい
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:13▼返信
まだ安い方だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:16▼返信
安い!ほしくない!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:17▼返信
T-60の方が好きだなぁ
X-01はなんであんなダサすぎるデザインになってしまったんだ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:18▼返信
[ストロングの反感を買った]
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:19▼返信
いらね
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:20▼返信
これはまた写真と大分違うふぬけた表情だったりするかもだから買わん
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:21▼返信
ママーーーーー!
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:21▼返信
ママないのかよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:22▼返信
スリーゼロってトランスフォーマー、ゾイド、タイタンフォールなんかの
「細かすぎるメカ系フィギュア」を2~5万で売ってるメーカーだから
税込み5万wwwwwwとか言われても、いやまあそういう商品だし…としか思わんわ池沼バイト
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:22▼返信
T-45 ぱわーあーまー
ちょっとかわいい。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:24▼返信





そう、PS4ならね




25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:27▼返信
なんでT45・・・
せめてX51にしとこうぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:29▼返信
ぱわーあーまーたん
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:29▼返信
俺はパワーアーマー全く使わないロールプレイしたからなんのおもいれも無い

どちらかというと中にあるパパのが欲しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:29▼返信
ガトリングレーザーはないのか
個人的にはPAの武器と言えばあれなんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:33▼返信
ゲーム系で言えばGECCOのブラボ狩人フィギュア欲しかったけど3万超えだったんで諦めたわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:34▼返信
自作しろよ…ああ、自作も出来ない雑魚どもだったか…すまんな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:35▼返信
こんなんするかよめんどくせえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:35▼返信
この手のは大概高い
PSVRといい勝負じゃねえか
33.投稿日:2016年02月05日 02:41▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:43▼返信




       顔なんでデフォルト旦那なんだよwww



35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:44▼返信
>>17
スーツケースピッキングしただけで反感覚えるあの池沼野郎ほんとひで
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:44▼返信
俺グール走りで女学生の列に突っ込みたい
つかまるかな?だめだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:44▼返信
マトリックスのAPUのトイもこんくらいのお値段だった
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:49▼返信
日本で売るんだね。
アメリカの話だと思ってたw
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:50▼返信
>>36
あの突然速くなる奴かw
怖すぎんだろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:50▼返信
これだけのクオリティでこれだけの稼動や発行ギミックあれば妥当な値段じゃないか?
5万なんて趣味になら普通に出すだろクソつまらない人生で趣味意外に金かけるべきものなんて無いぞ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:51▼返信
アトラスがめっちゃ安く思えるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:53▼返信
>>39
瞬時にトップスピードのやつな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:55▼返信
パワーアーマーにはミニガンがやっぱり似合うな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:55▼返信
どうせここの人間は冴え彼の加藤恵のフィギュアの方がほしいんだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:57▼返信
走ったりするとフュージョンコアがすぐなくなるから面倒でほとんど使わなかったなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 02:57▼返信
うーんグーグル画像でみたけどあんまり
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:02▼返信
>>45
せめて仮面ライダーみたいにいつでも一瞬で装着できればいいんだけどなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:03▼返信
レイダーアーマーなら買ってた
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:03▼返信
>>44
閃乱カグラの焔お祭りフィギュアが欲すぃ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:04▼返信
最終的にガンマガンに落ち着く
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:04▼返信
>>44
Soleilの3人のフィギュアが欲しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:06▼返信
Soleilで検索しても恒星しか出ないんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:07▼返信
いまだにユーザースコア5.4のクソゲーフォールアウト4か。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:08▼返信
人によってはクソゲーだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:10▼返信
それよりゲックはまだか!
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:10▼返信
>>52
「フフッヒ」を入れると検索結果の正確性がアップするよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:11▼返信
>>45
ほんとこれ
修理にもジャンク必要だし何であんな使い勝手の悪い仕様にしたんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:11▼返信
マニア向けだしな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:12▼返信
発売からけっこうたつのにユーザースコア5.4からピクリとも上昇せんしなぁ。
クソゲー評価で安定しとる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:13▼返信
フフッヒ そっ閉じした
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:15▼返信
フュージョンコア消費1%ですると
まるでモビルスーツのような感じになる
頭部被弾、右足大破 右腕大破
くっ撤退するか
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:16▼返信
ニックのフィギュア出してくれんかな
ボロボロの体から覗く機械の骨組みをフィギュアで楽しみたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:22▼返信
>>47
何言ってんだお前
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:25▼返信
>>61
フュージョンコアの消費量調整するMODか?
あれ俺も入れてたんだけどヌルゲーになっちまったから抜いちまったよ
レジェンダリークラスの出現率10000倍のMODも入れて敵強化もしたんだがこっちの強化具合の方が上回っちまったんだよな
かと言って敵の数爆上げさせると今度は弾が全然足りなくなっちまうしな
なかなかバランス取るの難しいよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:26▼返信
10000はやりすぎやでぇ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:27▼返信
>>63
じゃあビッグオーでいいや。とにかく必要な時に呼んだら来る仕様にしてほしい。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:31▼返信
>>65
1万と言っても全ての敵がレジェンダリーになる訳じゃないよ
だいたい一回の戦闘で2、3匹ぐらいかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:32▼返信
パワーアーマーのエネルギー切れの鈍速がうざすぎて道端に捨ててきた段階で
クソゲーなんじゃないかと疑念がでてきたわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:32▼返信
ひどいw
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:35▼返信
PA呼べるMODもあったような
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:37▼返信
アイカツか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:38▼返信
>>71
ああ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:38▼返信
>>70
あったなw
シンス召喚グレネードの応用だっけ?
最後に使ったパワーアーマー呼べるmod
あれインスティチュートルート向けのmodだから入れてなかったんだよな
便利そうだしインスティチュートルートでやる時は入れてみたいな
それまでは様子見だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:41▼返信
>>72
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:42▼返信
おもいっっっきりストロングにヘッドショットしてしもたw
76.八神はやて投稿日:2016年02月05日 03:42▼返信
( ゚∇゚)
なかなか良く練り込まれたデザインやけど、ちょっとだけ不満が残る…
指先。サイド腹部。ヒジ。
( ゚∇゚)
逆にほぼ完成してるのは肩。胸。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:45▼返信
PAのエネルギー不足に悩むかそうでないかはダッシュ多用するかどうかだろうな
フィールド探索をPAのダッシュでやってたら速攻尽きる
そうでなければ回収のペースが上回ると思う 俺はもう在庫100超えそう
78.八神はやて投稿日:2016年02月05日 03:52▼返信
( ゚∇゚)
肩当て固定独立は少し疑問。可動域を大きく損なう。私のオススメは砂袋と鉄鎖のカタビラ。
( ゚∇゚)
股間の装甲処理は現実にはありえねーレベル。
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 03:55▼返信
なんたらアパレルの入ってすぐ出たグールが
フュージョンコア5個持ってて驚いたな
影響するMODないしな。なんだったのか
80.八神はやて投稿日:2016年02月05日 03:56▼返信
( ゚∇゚)
現代兵器の威力に対抗できる装甲と火力ならうすね先生の新版コンバットドールが現時点の上限。内部構造は下半身の大半が砂袋プロテクター。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:01▼返信
こんなのどうでもいいから早くDLC出せよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:06▼返信
1/10ぐらいにしてfigmaとかに着せれるようにすれば買うのに
83.八神はやて投稿日:2016年02月05日 04:06▼返信
(;゚-゚)
パワーアーマー型のシルエットはは前後に装甲厚、上下の手足先延長があるので人型から逸脱する。最小規格でも全長2500ミリ、前後700ミリ。肩幅だけ普通なのでワラ人形がフラフラ歩くよーな外見になる…
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:14▼返信
コレのどこがカッコイイのか理解出来ません
85.バルタン星人投稿日:2016年02月05日 04:15▼返信
falloutのゲームコンセプトを地でいくフィギュア。まさに内部まで創り込まれた逸品だな。立体化を実現させるに至ったは、パワーアーマーの矛盾しないデザイン性と、そのセンスを理解した匠達の実力に他ならない。ゲーム的でありながら現実味のあるデザインと、それを造形作品として現実に持ってくるサプライズの両輪。凄く良いデキ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 04:33▼返信
メガテンのデモニカスーツと同じダサカッコよさ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 06:20▼返信
こういうの好きなら5万くらいでガタガタ言うなよ。
普通だろ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 06:24▼返信
そういやmod使えない機種もあるみたいだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 06:29▼返信
>>88 発売すらされなかったWiiUとか言う糞ハードをディスるの止めてやれよぶーちゃん。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 06:41▼返信
内部パーツまでばっちりなのはすげぇな
ダサすぎていらんけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 06:45▼返信
中身おっさんかよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 06:47▼返信
糞高いけどちょっとほしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 07:09▼返信
これは少し高いけど基本的にこのスケールのフィギュアはこんなもん
実際手に取ってみるとサイズでかくて迫力あるし造形と塗装が凄まじいから値段と可動域なんてどうでもよくなる

94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 07:13▼返信
安い方だろw
こんなことで驚いてたらアメコミのフィギュア見たら心臓麻痺になるぞ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 07:19▼返信
後半はコアあまりまくって消費追いつかない
常時着用でガトレザ、ミニガン、ミサイルでヒャッハーしてる
重すぎてあまり回収できないのが難点
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 07:37▼返信
T-60アーマーじゃないのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 07:39▼返信
ユーザースコア5.4のクソゲ。
98.Q投稿日:2016年02月05日 07:45▼返信
アイアンマンMark1みたいなカッコよさがあるなぁ!いいねぇ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 07:57▼返信
こういうのプレミアつくから欲しがる奴はいくらでもいそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:02▼返信
海外のガチなフィギュアはいつもこんな値段。実物の質を見れば妥当を通り越して割安さを感じるほどなので好きな人には売れる
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:03▼返信
家電並みの価格で保証なしハイ金ドブ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:04▼返信
ミニガン欲しいなー
限定版買ったら送料どれくらいになるんだろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:09▼返信
今作のBosの独善ぶりにヘドが出つつ、そういえばこんな奴等だったなと思い出した
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:12▼返信
BOS仕様で中身がダンスさんだったら買ってた
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:15▼返信
ファッ!?
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:30▼返信
パワーアーマーの武器と言えばガトレザだろ無能
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:32▼返信
オイはちま慰安婦像のフィギュア出るぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:33▼返信
フュージョンコアならBOSの飛行船でいくらでも手にはいるじゃないか
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 08:44▼返信
たけーなあ
でってにーのタイタンは買ったがどうするかな
110.投稿日:2016年02月05日 08:57▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:04▼返信
軽業師を両足に装備したら
飛行船から飛び降りても大丈夫!
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:26▼返信
5万あったら、もう少しでGTX980買える!
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:34▼返信
フュージョンコアは抜いとかないと誰かに連れていかれちゃうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:36▼返信
同社のタイタンフォールのシリーズは集めてるけどこれは迷う
タイタンフォールは完走するまでに30万円超えるから余所にお金回せない
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 09:46▼返信
セントリーボットが欲しいなー
ブキヤあたりが出さないかしら
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:18▼返信
T-60はダンスのイメージが強過ぎてな
やっぱり客観的評価はT-45が一番かっこいいって所なんだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:25▼返信
ださカッコイイ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 10:31▼返信
中身がダンスなら迷わんのだが
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:35▼返信
そうですか
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 11:46▼返信
なんでT-45なんだ・・・X-01の方がカッコイイじゃないか・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:10▼返信
T-51のほうが好きだな
しかしアメリカってこういうガスマスクデザイン好きだよな、ストーム・トルーパー的な
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:27▼返信
くっ、、、予約してしまった、
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:45▼返信
いや値段がーとか言ってる奴なんなんだよ
全身フル可動でこのクオリティなら安いくらいだろ…
最近は価値観ない奴多いからモノが売れないんだよなぁ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 12:59▼返信
>>30
作るのに時間も労力もかかるんだし買う選択肢を否定するお前に言うけど、衣服や食料、住居すべて時間と労力かければ「自作」できるんだから当然全て自作で生きているんだよな?

何もかも自作で生きてからそういうこと言えよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:22▼返信
>>6
小学生の頃いたなァ~こんなヤツ。
大した間違いじゃないじゃん、て言うと
「間違いは間違いだろなんでわかんないの?!」
と、益々ムキにな~るw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:37▼返信
耐久性でX-01ばっかり使ってたよ俺は

PA着て、輝きの海を爆心地に向かって突き進んで行く時が一番ワクワクしたな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:46▼返信
また最初からやるか
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 13:58▼返信
公式の方で予約しちゃったわー
ミニガン楽しみだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 14:05▼返信
>>120
これシリーズなんだぜ
T−60までは原型公開されている
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:36▼返信
ユーザースコア5.4のクソゲじゃなぁ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 15:46▼返信
ダグラムに出てきたブロックヘッドのパクリだろ絶対
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:07▼返信
ぶーちゃん相当くやしいんだろうな
ずっとおんなじこと言ってる
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:07▼返信
今日は朝までやるぞおおおおw
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:07▼返信
マリオテニスできるからいいじゃないぶーちゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:08▼返信
俺も全MOD考え直して最初からやるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 17:20▼返信
すべての武器防具に全改造項目バランスはいいか
レジェンダリー効果追加改造いらないレジェ資源活用出現UP
パワーアーマー追加作成やら機能もろもろ
建築要素は5倍くらいに追加、制限無し、範囲拡張、全て撤去可
UI改善、住人改善分かりやすく
問題は重量なんだよねバッグ追加か数値指定か無限か
グラはそのままで十分
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 18:03▼返信
いらんだろ?こんなもん
ゲームの中で見りゃいいじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 18:20▼返信
>>137
おまえはな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:03▼返信
いまいち格好良くないんだよなこのアーマー
雰囲気には合ってるけどさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 19:18▼返信
戦前のテックが辿りついた超技術の頂点だけどアンカレッジの戦いで決定的な役割を果たしたかと言うとそうでもない
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月05日 21:16▼返信
>>116
ダンスはそもそもヘルメットも被らないし別にそんなイメージ無いけど
ヘルメットも45より60の方がかっこいい
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 00:08▼返信
これでゲームがクソゲーじゃなければ良かったわな。
海外じゃ完全にシリーズ最低評価。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 00:13▼返信
>>141
ダンスはヘルム被るぞ?
エアプ乙

>>142
わかるわ
色々新しい要素は増えたけど良かった部分が消えてたり
ゲームとしての完成度の低さは想像を絶するものがある
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:38▼返信

4で初フォールアウトやったけど
寄り道しまくって街いじりまくってクリアして満足したけど
ずっとやりたいとは思えず売ってしまった

だからパワーアーマーにも思い入れ無しw

結構面白いとは思ったけどずっと出来る人うらやまw
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 02:42▼返信
ユーザースコア5.4のクソゲー評価。
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月06日 15:23▼返信
X01の方が好き
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月07日 16:53▼返信
ゲームのできが酷かったが

直近のコメント数ランキング

traq